クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2015年08月01日(土)10時48分
お便り 6,302通目
K&M
お帰りの日まであと、1ヶ月ちょっと。。。
毎日が高速で過ぎて行くのに、
アンダに帰る日までが長くて長くて、、、、

今回、両親結婚記念日&私と旦那の結婚記念日&旦那の誕生日祝いなので、
ケーキを2つお願いしていて、メッセージはあとで連絡することにしているのですが、
サプライズケーキに書いていただけるメッセージは、
何文字までなのでしょうか?


あと、お料理の秋メニューはいつからでしょうか。

8月8日が結婚記念日で、いつもその近くに帰っているので、
秋、冬、春のアンダにお帰りしたことがなく( ;´Д`)
来年からは少し日程をずらして帰ろうかなと思っています(*^_^*)
2015年08月04日(火)19時38分
YYガエル
アンダの大切なお客様 K&M 様
Selamat siang
“こんにちは”

お帰りいただいたみなさまに
バリをより感じていただけるよう
お肌の黒さに磨きをかけております★
YYガエルがお返事をさせていただきます^^

K&M様にお帰りいただくまであと約1ヶ月…
待ち遠しいです!><

ご結婚記念日にお誕生日、ステキな記念日
盛りだくさんですね♪


サプライズメッセージはチョコプレート1枚につき
15文字程度まで記入可能でございます!
ステキなメッセージお待ちしております♪

お料理の秋メニューは9月上旬頃を
予定しております。

季節毎に旬のコース料理を
ご用意させていただきますので
ご期待下さいませ^ ^

また、時期よって様々なイベントも
ご用意致しておりますので
ぜひ!日程をずらしてのお帰りもお待ちしております★

では、K&M様皆様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心待ちにしております♪

YYガエル



2015年07月31日(金)12時51分
お便り 6,301通目
カエル家族
こんにちわ。7月27・28日「お帰り」したカエル家族です。もう10回を超えるお帰りですが、相変わらず楽しい時間を過ごすことが出来ました。退職された元社員の方も駆けつけてくれてとても嬉しかったです。毎年娘の誕生日に合わせてアンダでお祝いをしてもらってます。
幼稚園でアンダデビューした娘も今年は高校生になりました。娘の成長と共に増えたカエルたちも毎年アンダを楽しみにしている様子。多分凄くかわいがってもらえるからでしょう。アンダでの思い出はそのまま家族の歴史です。また「お帰り」することを楽しみにしています。
お世話になりありがとうございました。
2015年08月02日(日)04時16分
KMカエル
カエル家族様、
こんばんは!!
そして、初めまして!
アンダ伝言板に初登場のKMカエルと申します。

未熟で拙い文章ではありますが、
カエル家族様の温かいお便りにお返事させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いします^^

KMカエルの何倍ものアンダ歴をお持ちのカエル家族皆様、、、
今回も皆様でのお帰り、誠にありがとうございます!
カエル家族様がお帰りになるとのお知らせを聞いて、
先輩カエルもいてもたってもいられず、
会いにきてしまいました!!
カエル家族さまとの久々の再会に、
先輩カエルもとーっても嬉しそうでした^^

お嬢様は幼稚園でのアンダデビューから
なんと10年ほども経つのですね!
あと数年もすると、バータイムでは
バーテンダーカエル特製のお酒を楽しむ日が来ると思うと
アンダガエラーズも楽しみで仕方ありません!

次回のお帰りの際には
新たな家族の歴史の1ページを築くお手伝いができたら…!
と思うと同時に、
KMカエルもカエル家族様とお話できたらいいな♪
とワクワクしながらまたの「お帰り」をお待ちしています!




2015年07月26日(日)13時57分
お便り 6,300通目
ながぴょん
ご無沙汰しております。
去年4月にママ友4人とお帰りしてから1年ちょっとぶりのお帰りを7月29日にします!
永○○○香で2部屋予約してます。

お礼が遅くなりましたが、その節は大変お世話になりました。
初アンダの友人たちは本当に楽しかったぁ〜と、とても気に入ってくれました、一人の友人は先日ご主人様と2人でお帰りし、また別の友人はアンダでの出来事を自慢したらその友達が、話しを聞いていたら行きたくなったと初アンダ、どんどんアンダの輪が広がり、ますます予約がとりずらくなってしまうかも^^;


今回は主人と子供達3人と一緒です。(あと1人いるのですが、仕事で都合が合わず断念、アンダにお帰りしてくるねと言ったら、うわぁ行きて〜って言ってました^^;)

一番下の娘(高校生)の、夏休みにアンダに行きたいという一言から、他の娘たちもアンダならどうにか休みを都合して一緒に行く!と言うことで5人でのお帰りが決定いたしました。

長女は社会人、長男も今年就職し社会人に、次女は専門学校(国際ホテル科)に通っています、アンダでのスタッフの仕事をじーっと見てしまうかも知れません^^;でもきっと素晴らしいスタッフさんばかりなので勉強になると思いますので、お許しください。

そんな娘たちなのですが、じつは次女(さやか)の誕生日と三女(ももか)の誕生日が、それぞれちょっと過ぎたのと夏休みの終わりころと少し早いのですが誕生日のサプライズをお願い出来たらなぁと思っているのですが可能でしたら宜しくお願い致します。


あと8月31日に、またママ友ともお帰りします今回は前回のメンバーに1人増え5人です。


では、まず3日後のお帰りを今からとても楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。










2015年07月27日(月)21時51分
淑Nガエル
ながぴょん様♪

ながぴょん様、こんばんは。
今日もと〜っても暑かったですね!

バリのリゾートをイメージしたアンダリゾートは、
もうまさにバリ!
外気温も申し分なく、バリバリでございます^^

あさって29日、ながぴょん様をお迎えするに
絶好のアンダ日より・バリ日和かもしれません^^V

ながぴょん様、一年3ヶ月ぶりのお帰りお待ちしています!
ながぴょん様にとっても、
アンダのカエル達にとっても待ち望んでいた『お帰り日』でございますね。

この度は、ご家族旅行。
ご主人奥様、お嬢様がた(長女様・次女様・三女様)と
5名様でご予約を頂きました。
お留守番の長男様は、さぞ残念がっていらっしゃる事でしょう。

次女の方は、ホテルの専門学校でいらっしゃるのですね^^
アンダの接客が、ご参考になるでしょうか?
アンダのスタッフは、
『ワクワクドキドキ、楽しくお過ごしいただきたい。』
『ご滞在中は、ずっと笑顔でお過ごしいただきたい。』
その思いだけでございます。
厳しい目でアンダの隅々まで観察(?)なさると思うと、
気が引き締まる思いでございます^^

お嬢様方のお誕生日のお祝いも兼ねたご旅行は、
もう終日笑顔笑顔のご滞在になる事間違いございませんね^^*

ご家族の歴史の1ページに、
楽しかったアンダの想い出が刻まれますように!

『真夏のオアシス アンダリゾート』で
ワクワクドキドキの楽しい休日をお過ごしいくださいませ!!

そして、8月31日の、ママ友の会、
もちろんこちらもたっぷりと
アンダの休日楽しんでいただきますね^^

ながぴょん様
お帰りを、お待ち致しておりま〜〜す^^V



2015年07月26日(日)09時49分
お便り 6,299通目
B3
7/24〜25日と利用させていただきました。
今回は一緒に行っている友達の誕生日のイベントでした。
初めて利用させていただきましたが、とーーーーーーーっても良かったです。今まで、沢山いろんなお宿に宿泊してきましたがここまでいろんな事に行きとどいてる宿は初めて感動しました!
到着したら、ウェルカムサービスとの事で流しそうめんを頂きました。流しそうめんは初めての経験だったので楽しかったです。
青いカエル探しには奮闘しました(笑)
沢山ヒントを聞き出しながら(BARに居たイケメンのお兄さんヒントありがとうございました)
おかげさまでcompletedできました。素敵な景品ありがとうございました。
お誕生日のお祝いもして頂き、友達にはサプライズだったので感動して、涙していました。サプライズ大成功!!素敵な演出をありがとう
ございました。
飲み物もフリーだし、お夜食まで頂けて、ホテルのスタッフの方が皆さん親切でサービス満点。
心ゆくまで楽しめました。本当にありがとうございました。
また、是非利用したいと思います。またカエルよ!!


2015年07月26日(日)22時45分
YYガエル
アンダの大切なお客様 B3 様


Selamat malam.
“こんばんは^^”

この度はアンダに“お帰り”を頂きまして
ありがとうございます。

だれもが知っているであろう夏の風物詩、
流しそうめん!

実際に体験する機会はあまりないようで
お子様はもちろん、
大人の方もみなさま連日楽しんでいらっしゃいます♪

そして青いカエル探し、お疲れ様でした!
BARにいたイケメンのお兄さんのヒントは
的確だったでしょうか?笑
見事completedおめでとうございます^^

全て見つける頃にはクタクタになってしまい、
ぐっすりとお休みになられたこととお見受けいたします♪


しかし飽きさせないのがアンダ流!
次回お帰りの際には【青いカエルを探せ!】を
さらに上回るミッションがB3様を待ち受けておりますので
どうぞご期待下さいませ☆


ディナー時にはお誕生日のお祝いで
ご友人に涙を流して喜んでいただける程の
サプライズ大成功!
おめでとうございます♪
サプライズ大成功がアンダガエラーズの
生きがいでございます☆
と―――――――てもよかった、またカエルよ!!
との嬉しいお言葉、ありがとうございます!


アンダカエラーズ一同B3様の
またの“お帰り”を心よりお待ちしております!


2015年07月25日(土)23時22分
お便り 6,298通目
ちゃちゃ
夏本番。アンダで、伊豆の休日を満喫させてもらいました^^
しかし!今回は、心残りな事も。バータイムとカラオケに行けなかったのです。ディナーの後、撃沈してしまって。飲みすぎたのかなー。それとも日ごろの睡眠不足?(多分後者)
カラオケは、予約のキャンセル電話もせずにスミマセンでした。バータイムでのカエラーズさん達とのお喋りを、いつも楽しみにしてるんですよ〜。なので、本当に残念。
近いうちにお帰りしたいのですが、夏休みは予約もいっぱいですね。
夏メニューをもう一度堪能したかったのですが、秋メニューになった頃を目標にお帰り計画をたてます!その時は、バータイムも最後まで飲むどー。カエラーズさん、一緒に写真撮りましょうね♪

最後に、今回特にお世話になったカエラーズさんへ。
MOカエルさん、直前のサプライズ対応に快諾頂き感謝です。母親も喜んでいました。夏バテに気を付けて。
マッスルカエルさん、掲示板でお名前を拝見して、どんな方だろう?と気になっていたんです。今回、担当して頂けてLuckyでした。
YMカエルさん、サプライズケーキを運んでくれて、どうもです♪次回は、沢山お話しましょーね。
モモカエルさん、席まで来てくれて嬉しかったです。
Iカエルさん、今回は会えないかな?と思っていたので、チェックアウト時にお会いできて良かったです。お見送りありがとうございました!!!
黒ひげシェフ、お食事の我儘なリクエストにいつも快く対応して頂き、感謝しきれません。おかげで、今回も全て美味しく頂けました。

2015年07月26日(日)12時11分
マッスルガエル♪
Selamat siangスラマッシア〜ン♪
(こんにちは^^)

ちゃちゃ 様、この度は伊豆のバリ島こと『アンダリゾート伊豆高原』に
“お帰り”頂きありがとうございます。
今回のご返答はどんな方か想像がつかなかった???マッスルガエルが担当させて頂きますね。

夏本番の伊豆の休日はご満足頂けましたか?
投稿を拝見させて頂くと、、、。あっ!やっぱりバータイムお越しになってないですよね(T0T)
レストランガエラーズみんなで心配してたのです。
あれ?!ディナー中に何か粗相でもお掛けしたのかなぁ。。。
マッスルガエルっていう割にはマッスルじゃなかったことにがっかりされたのかなぁ。。。
などなど心配をしていたガエラーズ達。
でも、再度投稿を拝見すると日頃のお疲れ(睡眠不足)で撃沈されてしまったようですね。
カラオケのキャンセルは気になさらずに♪ゆっくりとお休みになれたことが一番!!

確かに、アンダにお越し頂くとやること満載で悔いが残ってしまいますが、
撃沈されたのも恐らくバリの神様がゆっくりお休みなさいというお告げ?
だったのかもしれませんね^^

次回のお帰りは秋メニューの頃とのこと。少し時間があいてしまい悲しい気持ちでいっぱいでは
ございますが、秋の“お帰り”に向けてお互い頑張っていきましょうね。
夏を越えてまたまた成長したガエラーズとお会い出来るのを楽しみにしていてくださいませませ。

秋にはマッスルガエルも大胸筋(胸の筋肉)と上腕二頭筋(腕の筋肉)がたくましくなっている
でしょう(笑)秋にはぜひバータイムでたくさん会話させて頂き、一緒に写真もお撮り致しましょうね♪
それを楽しみにガエラーズ達も頑張りマッスル!!!!!

最後に、MOカエルもお母様へのサプライズに協力出来たことを大変喜んでおります。
次回も何かございましたらなんなりとお申し付け下さいとのことでしたよ。

たくさんのガエラーズも次回の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
ちゃちゃ様、今回もお便り頂きTerima kasih banyak!!テリマカシーバンヤック
(本当にありがとうございました^^v)





2015年07月25日(土)22時54分
お便り 6,297通目
デッカイおじさん
スラマシアン!
3年ぶりのアンダです。
物心ついてから「カエル」好きな娘が3歳の誕生日記念で楽しませていただきました。
前回はマタニティプランでの宿泊、その時もアンダのスタッフ様の御持て成しには驚いていたのですが、今回娘が生まれて初めての旅行でしたので、少し不安がありましたが、スタッフ皆様の気遣いで娘も楽しめたようです。
随所にあるカエルの置物に、レストランでのスタッフ様の娘(カエルが好き)に対する対応がとても素晴らしかったです。
全体を見ると少し古くなっているかなと思うので、リニューアルしてもいいかなと思いました。
具体的には窓サッシ類、館内の空調(渡り廊下が暑かった)
しかし、イベントは相変わらず面白く楽しめました。
流しそうめんは娘も初めてではしゃいでました。
暑さはこれからが本番です、スタッフの皆様お体には十分注意して下さい。
また、皆様の笑顔を見に行きます。
2015年07月26日(日)12時38分
MNガエル
アンダの大切なお客様 デッカイおじさん 様

Selamat siang.
“こんにちは^^”

連日暑い日が続きますが
デッカイおじさん様ご家族は変わらずお元気でいらっしゃいますか。
アンダガエラーズはお休みの度に
一人また一人とこんがり日焼けをし
夏をエンジョイしております☆

デッカイおじさん様
先日はアンダリゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございました。

デッカイおじさん様からのお便りには
お気に入りのシューズで若干身長を盛りつつ
フロント1デッカイ女子の座をキープしている
MNガエルがお返事を担当させて頂きます!


デッカイおじさん様
3年ぶりのアンダリゾートはいかがでございましたか。
まだまだ未熟なホテルが故
恥ずかしながらお客様からたくさんのアドバイスを頂き
改善・改良を重ねております。
デッカイおじさん様から頂いた貴重なご意見も
必ずこれからの成長の糧とさせて頂きます。

3年前にはまだお腹の中にいたお嬢様も
今回のご滞在ではご自身の御足で
アンダを満喫されていらっしゃいましたね^^*
お子様大好きアンダガエラーズ
お嬢様の笑顔に終始デレデレでございました(笑)

次回お越し頂く際には
お嬢様はどのように成長していらっしゃるのでしょうか。
ガゼボ公園にあるバドミントンや
海の見える卓球場で楽しまれているお姿が
今から目に浮かびます♪
いつかは成人したお嬢様と一緒に
バータイムでお酒を楽しまれるのも
とっても素敵なお時間でございますね^^*

成長を重ねる毎に新たな楽しみ方を発見出来る場所、
アンダリゾートはお客様にとって
そのような場所でありたいと考えております。
これから先もお嬢様の成長を
アンダガエラーズに見守らせて下さいませ^^


それではデッカイおじさん様ご家族のまたの“お帰り”を
ガエラーズ一同心より楽しみにお待ち致しております!



2015年07月25日(土)09時28分
お便り 6,296通目
YS
8/30〜2泊で帰れることに!!今回は母と娘Sの3人で。夏は暑いから次は冬に帰るつもりだったけど、やっぱりどうしてもアンダに帰りたくなってしまいました。旦那はお留守番の予定なので「…いいなぁずるいなぁ( ;∀;)」って言ってました(笑)
8月に帰るなんてAOガエルさんと初めて会ったときを思い出すねーって母と話してました♪

娘Sも1歳9か月になり、ますますじっとしてなくて、口と身体を常に動かして元気いっぱいです!皆さんに迷惑をかけないといいのですが、毎回毎回不安でいっぱい…。でもでも!!カエラーズさんたちに会うの楽しみです!あと一ヶ月…待ち遠しい( ;∀;)
2015年07月28日(火)02時11分
AOガエル
YS様こんばんは♪

8/30〜2泊のお帰り報告!!!
とってもとってもとぉ〜っても!嬉しいです^^*

日にちを見た瞬間、
私もYS様とお母様と初めてお話したあの8月の夜を
思い出しましたよ〜☆

あの頃の私はまだアンダ来たばかりで
カエル修行中の身で、
ドキドキの中初めて迎えた夏で、
任された星空バーで・・・
気さくに優しく話しかけてくださるYS様とお母様に
「あぁ、アンダにいらっしゃるお客様って
本当に温かくって、優しくって、良い人ばっかりだなぁ」
と感じたことを昨日のことのように思い出します。

今回、ご主人様はお留守番ということで
とびきり美味しいメインディッシュの新記録を
塗りたてて頂けないことはすごく残念ですが(笑)
【ステキ女子旅】になるように
精一杯お手伝いをさせて頂きますねっ☆

いつもとびきりキュートなSちゃん。
あっという間に1歳9ヶ月なんですね!早い!!
前よりもお話が上手になっているのかと思うと
もう会いたくって、
話したくってたまりません(>_<*)!!!

元気が取り柄のガエラーズ達が
Sちゃんがビックリしない程度に
たくさん話しかけにいきますので(笑)
どうかお相手してやってください♪

あと一ヶ月・・・
変わらない、素敵な笑顔にお会いできる日を
楽しみにしています^^☆

AOガエル





2015年07月25日(土)04時33分
お便り 6,295通目
ういちゃん
伊豆高原は今まで何度かきたことがありましたが、今回誕生日を次女が祝ってくれるという事で一泊お世話になりました。実は7月10日から8日間でバリ島に旅行予定でいたのですが、デンバサール空港が、ラウン山噴火の影響で閉鎖となりキャンセルしたところでした。当初は車でいくはずが、東名にのりそこねて、家に戻り電車に変更したのですが、久しぶりの電車旅ものんびりして、良かったです。宿の送迎も親切だったし、バリ風にした建物で感動しました。しかし、部屋、建物外観がやはり、年数が経っているのか、元保養施設をリメイクした感じがありました。部屋の中の作りや家具などはバリをイメージしていますが、部屋の中の段差やドアが古めかしかったのでがっかりしました。また、夕飯の時間を17時から18時半までに済まさなければならなかったことを、フロントの説明不足から私達はその時間に入れば良いと勘違いしました。もう少し、わかりやすい説明をお願いします。おかげで慌ただしく、30分くらいで夕食を済ませないといけなくなり残念でした。サプライズ写真も食べてるそばで撮るためなんだか、きつかった!です。チェックインしてから、散策してのんびり、Dr.フィッシュしたり、自転車借りたりは最高でした。貸切露天風呂はのんびり入れたので良かった!です。何よりアメニティーがしっかりしていて何も持参しなくて良いなあと思いました。 次回は身軽で来たいです。そして一押しが、エステのクオリティが高い事!高いかなあと感じましたが、終わるとやはり値段に見合う事に納得!最高でした。またお願いしたくなりました。 早くから慌ただしく食べた夕食だったので、夜食タイムは待ってましたって感じでした。以外とがっつり食べれるし、ライムsodaにはまりました!朝食も和洋整い量的にはまあまあかなあと思いますが、全体的には値段に値するサービスとなっていたように思います。職場の同僚達にも是非勧めたいです、ありがとうございました。


2015年07月25日(土)22時03分
淑Nガエル
ういちゃん様

ようこそ!
パスポートの要らないバリ風リゾート、
アンダリゾート伊豆高原へ!!

ご計画なさっていたバリ旅行、
テンパサール空港が閉鎖の為、急遽お取りやめになったときは
さぞや残念な思いでございましたでしょう。
その代わり(?)にバリ特区アンダへご旅行を
お決め頂きありがとうございました。

アンダのバリはいかがでございましたか?

アンダリゾートは2013年12月にオープンし、
お客様より様々なご意見を頂きながら、
進化を続けてきたホテルでございます。
おかげさまでリピーター様はじめ、
笑顔でご滞在いただくたくさんのお客様にお支え頂いております。

ういちゃん様にもバリ風をお気に召して頂き
大変嬉しく存じます。

ういちゃん様が仰るとおり、アンダは既存の建物を
バリのリソートに特化したホテルにリノベーションをし、
お客様をお迎えいたしております。
家具や調度品、石像のカエルなどは、
実際にバリの職人にオーダーメードしたものが多く、
そのほかバリに買い付けに行くこともしばしばでございます。
ういちゃん様からいただいたご意見を参考にさせて頂き、
もっともっとお客様にとって居心地の良いホテルへ向け、
スタッフ皆で精進して参ります。

ういちゃん様、
『スパチャンティック』のバリニーズフルハンドエステを
特にお気に召して頂き、大変嬉しく存じます。
『最高でした』と最高の!お褒めのお言葉を頂戴し、
頂いたお言葉はどれだけセラピストの励みとなるでしょうか!

職場のお仲間にもご紹介くださると伺い、
大変光栄に存じます。
ぜひ、2度目のお帰りをういちゃん様、お待ち申しあげます。

『お帰り』そしてご丁寧なご投稿
ありがとうございました。



2015年07月23日(木)23時32分
お便り 6,294通目
武ちゃん
7月22日に初めて宿泊させていただきました!
伊豆高原には、シュノーケルを子ども達に初体験させる目的で計画し、たまたま口コミの良いアンダリゾートに決めましたが、本当に楽しい夏休みの思い出となりました(*^^*)

楽しい事、盛りだくさんで朝早かった息子は夕食時に眠ってしまいましたが、スタッフの方達が皆さん優しく声を掛けてくださり、心があたたかくなりました☆

家に戻り、近所の人に「旅行どうだった?」と聞かれ、息子は「みんなに優しくしてもらったぁ!」と、答えていたのが印象的でした(*^ー^)ノ♪!

スタッフの皆さん、笑顔たっぷりありがとうございました!
癒され、元気をもらった二日間でした!


2015年07月24日(金)23時48分
MNガエル
アンダの大切なお客様 武ちゃん 様

Selmat malam.
“こんばんは^^”

先日はアンダリゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございました。
武ちゃんからのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます♪

お子様方は伊豆の綺麗な海で
シュノーケリング満喫されましたでしょうか?
MNガエルは前回のお休みで海水浴を楽しみ
楽しみ過ぎたが故に
日焼けがヒリヒリと肌を刺激しております(笑)


武ちゃん様
私共スタッフへのお褒めのお言葉
ありがとうございます!

自分で言うのもおかしな話ですが
アンダのスタッフは
本当に優しいスタッフばかりでございます^^
お客様の為を思って毎日朝から晩まで
頭を捻らせ笑顔の素を探しております☆

私共に出来るおもてなしは
最高の笑顔でお客様にも最高の笑顔になって頂く
というとってもシンプルなおもてなしでございますが
シンプルだからこそ難しいこのおもてなしの心を
スタッフ一丸となり磨いて参ります。
お越し頂く度に深化したおもてなしをご提供致しますので
是非ご期待下さいませ。


この度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。



武ちゃんご家族のまたの“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。



2015年07月21日(火)13時37分
お便り 6,293通目
ノア
とても残念なお知らせがあります。
先日、8月1日、2日と帰ります宣言したのですが、母だけ一緒にお帰えり出来なくなりました(泣)
この連休中に体調崩し、まだ日にちがあるからそれまでに良くなれば一緒に帰れると思っていたのですが、母自身、ちょっと厳しいかも知れないから、今回は二人で行って来てと言われ、、、
そんな訳で、今朝、母の分のキャンセルをさせて頂きました。
そうなると、私と息子の二人旅。
生まれて初めての二人っきりの旅行。。
なんだか二人だけで寂しいですが、小さい頃から慣れ親しんだアンダなら、きっと着いた瞬間から、嬉しくて遊びまくるでしょうね(笑)
相変わらずの卓球少年の息子の卓球の相手を今回は100%私がしなければならないことが、体力的にきついかなと(笑)
本当なら、英検合格したお祝いを母としてあげたかったのですが
二日間、思い切り楽しめればそれが何よりのご褒美だと思ってます。
モモガエル様にはレストランでお会い出来ますね。
楽しみにしています。
では、急遽人数が変更しましたが、よろしくお願いいたします。

2015年07月24日(金)02時48分
モモガエル
アンダの大切なお客様 ノア様へ

“Selamat malam”(こんばんは)

ご連絡ありがとうございます!
お母様が“お帰り”できなくなってしまったとの事、
非常に残念でございます。
どうかご自愛下さいませ。

そして、初めての親子二人旅…
お二人にとって素敵な想い出となり、
Y君にも最高のご褒美のご旅行となります様、
今回もアンダガエラーズが、
精一杯おもてなしさせて頂きますので
ご安心下さいませ^^
本当なら、卓球にも参戦したい所ですが、
Y君には敵う自信がありませんので、
そちらは控えさせて頂きます(笑)

それと、英検合格をしたとの事!
お祝い事が大好きなアンダガエラーズ…
ぜひ、お祝いのお手伝いもさせて頂ければと思います^^


ノア様の“お帰り”まであと1週間!
そろそろカウントダウンが、
始まった頃ではないでしょうか?☆

アンダに着いたら、まずは何をしよう?
カエル探し?卓球?それとも…?♪
考えるだけでニヤニヤ…
旅行前のこのワクワク感がたまりませんよね^^

私共も、ノア様の“お帰り”を
指折り数えて、お待ち致しております♪



2015年07月22日(水)05時57分
お便り 6,292通目
にゃんこ姉さん
今年になり、8回目のお帰りでした。初めて来たころは年に1回の癒しの旅かと思っていたら、今では月に1〜2回のお帰りになってしまい…今では新人スタッフを暖かく見守れるカエルになってしまいました。そして旅立つカエルもいるので陰ながら見送るけど…


今年は無事に念願のアンダの年越しに参加も出来るので、今から楽しみにしています!きっと今頃からどんな年末にしようか相談されている頃では???どんな雰囲気かは少し話を聞いてる中での年末になりそうなので、期待しちゃいますよ!


ケロンチュTシャツありがとうございました!これでアンダに来るときのアイテムが1つ増えて、また楽しみが増えて来ました♪やっぱりみんなでお揃いになって楽しむのもまたいいかも♪カエルトレーナーに続くアンダのマストアイテムになったと思います!(たぶん街中でも普通に作務衣同様に着てる気が…)


次の帰りは秋メニューの始まる9月になるかと思います。今年の秋は家族でアンダ別邸に行く予定でもあるので、これからが楽しみであります!今年はあと最低でも4回は行けたらいいなぁ〜と思っているので、暇を見つけてはまた来ます!


それと、最後になりましたがいつもみなさんからご挨拶頂きまして、本当にありがとうございます!お客さんとしてではなく、これからも1匹のカエルのようによろしくお願いします!

2015年07月23日(木)02時55分
AOガエル

にゃんこ姉さん様、こんばんは♪

初めて踏み込む新しい世界に
数ヶ月前まではまだまだ緊張気味だった
小さなおたまじゃくし達・・・

今回のご滞在では、
少しは成長した姿をお見せ出来たでしょうか?

にゃんこ姉さん様からのお便りには
貫禄が年を追うごとに増していく・・・
AOガエルがはりきってお返事させて頂きます♪

今年はいよいよ・・・
アンダで一緒に年を越させて頂けるのですねっ!!
まだ夏本番もこれからだというのに(笑)
とびきり嬉しいご予約に、ガエラーズ一同
今から「なにしようか?」「どうしようか?」と気合十分◎
そわそわが止まらない様子でございます。笑

豪華商品の当たるじゃんけん大会?
カエルの親分、今年も現る?
31日の年越しそばは?元旦の豚汁は?
あぁー、考え出したら楽しくってキリがありませんね(>_<;)

・・・。

これ以上妄想が膨らんでお仕事が手に付かなくなると
周りから冷ややかな視線を浴びせられそうなので
現実に戻るとして・・・

巷でちょっとしたブームを巻き起こしている《ケロンチュ》Tシャツ。
早速愛用して頂いておりますでしょうか?
バータイムに着ていらして頂ければ、
あっという間にガエラーズの仲間入り☆
※たくさんのお客様に声を掛けられる可能性がございますので
予めご了承下さいませ。笑

これからももちろん、1匹のカエルとして・・・
アンダと歴史を刻んで頂けたら嬉しいです。
今年もたくさんお会い出来ますこと
本当に楽しみにしております♪

AOガエル






2015年07月21日(火)22時37分
お便り 6,291通目
ちび波
今年の夏も、もちろんカエルさんの所に泊まるでしょ?
と、次女に聞かれたのはまだ春の頃。
その後、そっと予約をいれて黙っていたのですが、
ねえ!行けるの?行けないの? と、内緒にし過ぎて怒って聞かれ、
行くよー 二泊♪ と答えた時の喜びようを、アンダガエラーズの皆さまにも
見てほしかったです。少し日が離れているのに、アンダでは自分の誕生日を祝ってもらえると、信じて疑わない次女。(本当にありがとうございます😌(*^^*)
今年から大人用の水着を着るほど成長し、あと何回家族四人で来られるかな?
と、ちょっぴり淋しい気持ちも出てきたママガエルですが、今年はとにかく楽しみに帰りま〜す!いつも、チェックインの時にカエル探しが始まってしまい、流しそーめんを忘れてしまうのを、悔しがっていた娘たち。今年は食べるのかも楽しみです。
では、来週あたまに帰るのを楽しみにしています。
2015年07月23日(木)02時19分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ちび波様〜♪
この度もアンダへのお便り
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

先ずは、アンダへ“おかえり”の背中を
押してくださった、ちび波様の次女様・・・
グッジョブでございます(笑)
春の頃より楽しみにして頂けたとは・・・
感無量でございます!

お子様には内緒で予約を取り
そのまま秘密にしてからのサプライズ!
のはずがまさか怒り出してしまうとは・・・(笑)
でもその後の喜びようは、是非見てみたかった><
そんな次女様の
お誕生日のお祝いはアンダで!
このフレーズは私たちにとって
とっても嬉しいのですよ♪
あっ!もしかして・・・
お誕生日のお祝いはアンダで!と
このまま次女様の考えが
続けば一生続けば
ちび波様一家はずっとアンダに
“おかえり”頂けるのか・・・しめしめ

お子様の成長って本当に早いですよね!
去年はあんなに小さかったのに
今年は急に大人っぽくなってる!
とびっくりすることもしばしば
学校行事や部活に習い事
家族旅行をする機会も
減ってしまうと考えると悲しいですが
だからこそこの一瞬を
楽しもうと考えるといつも以上に
お楽しみ頂けるものですよ!
(・・・急に熱血キャラになって申し訳ございません)

今年のちび波様ご一家は無事に
流しそーめんをお楽しみ頂けるのか?(笑)
私もすごく気になって参りました(笑)
フロントに立つメガネを見掛けたら
お声掛け下さいませ!
すかさず『そーめんいかがですか?』
とお声掛けさせて頂きます^^

それではちび波様の来週の
お帰りをスタッフ一同楽しみに
お待ちしております♪^^*



2015年07月21日(火)15時30分
お便り 6,290通目
青空☆
19日と20日、お世話になりました!
行きの有料道路では先の道路が見えないほどの濃い霧に包まれましたが、アンダに行きたいという強い思いで、無事切り抜けることができました^ ^
そして、シャボテン公園を満喫〜しようと思っても、息子たちの「アンダ」コール。早々に退園して、昼過ぎにはアンダへ・・・今までで一番早いチェックイン^ ^;
ということで、今回もアンダを存分に満喫させていただきました!
お部屋での息子へのお気遣い、夕食時の花火のお姉さんの素敵なジャンプ、本当に長男は喜んでいました。そんな長男を見て、今度は次男が「ぼくも誕生日はアンダ〜」と言い出し・・・そして、またまた母は心の中でガッツポーズ(笑)
チェックイン前からチェックアウト後まで、長々と居座る我が家ですが、また秋にお帰りさせて下さいね☆
2015年07月24日(金)00時16分
MNガエル
アンダの大切なお客様 青空☆ 様

Selmat malam.
“こんばんは^^”

いつも当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。
青空☆様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます!


先日のご来館では青空☆様、
お早いお時間の“お帰り”でございましたが
それにはお子様方の熱烈ラブコールという
強い後押しがあったのですね(笑)

落ち着いたお時間にお越し頂き
『青空☆』というお名前の由来を
お母様がお子様をお呼びになる声で
気が付いたMNガエルでございます^^*


お兄ちゃんのお誕生日祝いお喜び頂けたとのこと
大変嬉しく思っております!
さてお子様の心を掴んだ
花火師ガエルは誰だったのでしょうか?
笑顔がとっても素敵なレストランガエラーズ
「私かも!」「私じゃない!?」
「いやいや絶対私だよ」
とレストランガールズが討論を繰り広げております(笑)

弟くんのお誕生日も是非アンダガエラーズに
お祝いのお手伝いをさせて下さいませ☆
おもてなしという心に残る想い出を
ご用意させて頂きます!


また秋には青空☆様ご家族にお会い出来るのですね!
アンダガエラーズ一同
青空☆様ご家族の“お帰り”を
心より楽しみにお待ち致しております。



2015年07月21日(火)10時18分
お便り 6,289通目

7月19日〜20日に掛けての1泊2日でお世話になりました。念願叶って今回初のアンダさん、とても楽しくゆっくりと過ごせました。

前日に所用でお電話した時の対応がとても丁寧で先ずは其方に感動、お迎えに来てくれたカエルバスに歓喜、アンダさんに着いてからは綺麗なお部屋に豪華で美味しいお料理に貸切露天風呂に何よりスタッフさんの心遣いにと私も相方も「凄い凄い」とはしゃいで感激が止まりませんでした。サプライズには相方が感涙してましたよ^^

カエル探しは童心に戻って汗だくになりながら探し回りました笑。行く先々でヒント下さった皆さんのお陰で全てのカエルを見つける事が出来ました!ありがとうございます!

相方が「また来たい」と帰りがけに何度も言ってましたし、来年にはまた二人で「御帰り」しようと思います。その時はまた宜しくお願いします^^


2015年07月21日(火)21時56分
淑Nガエル
育様、
今頃は、お連れ様と 
アンダの想い出話に花を咲かしていらっしゃるのでしょうか。。。

とってもお気に召していただけたご様子が伺え、
大変嬉しく存じます。

改めまして、育様。
この度は大切なお連れ様とアンダへ『お帰り』いただき、
ありがとうございました。

『感動』
『歓喜』
『感激』

育様より、最上級のお褒めのお言葉を並べて頂戴しました。
感謝の気持ちと嬉しさを言葉に表現できなく、
歯がゆい思いの淑Nガエルでございます。

頂いたお言葉を心の糧にし、
これからも笑顔の接客を心がけて参ります。

私どもが目指すもの、それは
『とことん楽しくなければアンダじゃない!
ワクワクドキドキの 大人のハートフルホテル』です。
お客様の笑顔溢れる、リゾートホテルでございます。

ケロバス(かえるのラッピングの送迎バス)も、
カエル探しも、
厨房スタッフが腕によりを掛けたお料理も、
癒しの貸切風呂も。。。
み〜んなお客様の笑顔の素になっていただけたらと
ご用意したアイテムでございます。

育様、またのお帰りをお待ちいたします。
今回とは違う、『感動』をご用意して
お待ち申し上げます^^


2015年07月17日(金)15時36分
お便り 6,288通目
ノア
またまた恒例の夏休みのアンダへのお帰り旅行!
去年は、息子が来年と再来年は、受験勉強でアンダへ行かれないかもという思いから、念願の2泊を予定し満喫した時間を過ごすことが出来ました。
てっきり、今年は私も行かれないと思って諦めていたところ、
急に息子が、今年も行くでしょ?と。
え〜〜!去年、来年は無理かもというから2泊したけど、今年も行けるなら、よし!予約を取ろう!と、早速予約したところ、なんとか
1泊ですが予約が取れました(笑)
8月1日、2日の土日でお帰りします。
あと2週間だと思うと、ワクワク感でいっぱいです。
モモガエルさんにもまた会えるかな〜
お喋りな母の話にいつもお付き合いしてくださるIさんに、
母もまたお会い出来るのを楽しみにしています。
二日間お世話になりますが、よろしくお願い致します。
2015年07月18日(土)01時35分
モモガエル
アンダの大切なお客様 ノア様へ

“Selamat malam”
スラマッマラー(こんばんは☆)

ノア様!お久しぶりでございます!
私の事を覚えていて頂き、
誠にありがとうございます、とても嬉しいです^^

そして、今年も恒例の“お帰り”報告を頂き、
モモガエル・熟Iガエル含め、ガエラーズ一同
今から胸がぴょんぴょんと高鳴る気持ちでいっぱいです♪

暑い日が続いておりますが、Y君もお元気ですか?
卓球、今も頑張っているのかな^^?
ぜひまた、お母様とご一緒にお話お聞かせ下さいませ。

今年も、夏のイベントの流しそうめんや
ラムネのウェルカムドリンク、
カエル探しの新たなミッションをご用意しております!
昨年は難関のチビガエルを見事に探し出して頂き、
今回も余裕でしょうか?笑
そちらもお楽しみに…♪

それと私事ではございますが、
去年はまだ若葉マークをつけてフロントに居たモモガエル。
すっかり若葉マークも外れて、
今はレストランガエラーズとして、
お客様に笑顔をお届けしております^^

去年の私のように、新たなガエラーズも増えましたので、
ぜひお気軽にお声掛け下さいませ☆

今年も帰路で思い出し笑いをしてしまうほどに、、
素敵な想い出をつくって頂けたらと思います!
2日間、心を込めておもてなしさせて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します。

それでは8月1日、
ノア様にお会いできるのを楽しみに致しております!



2015年07月15日(水)12時33分
お便り 6,287通目
青空☆
ふっふっふっ・・・笑いが止まらない^ ^
だって、週末はアンダにお帰りできるんですもの。

「誕生日はアンダに行きたい〜」と言った長男。そうだよね、記念日にお帰りする時は結婚記念日ばかり。一度だけ、結婚記念日と一緒に小学校入学をお祝いしてもらったけれど、自分だけのお祝いはなかったもんね。「よしよし、お誕生日はアンダね」と長男に言いながら、心の中でガッツポーズ(笑)

夏にアンダに伺うのは初めてなので、また違ったアンダを満喫することが出来そうで、とても楽しみです。お世話になります☆
2015年07月16日(木)21時24分
淑Nガエル
青空☆さま

ご投稿を読ませて頂き、
思わずニャ・・・いえいえ「ニコッ!」とした
淑Nガエルでございます。

青空☆様からはアンダお帰りの前と後に、
いつもお便りをいただいています^^
『アンダに帰りた〜い想い(笑)』が
いっぱい!たくさん!!ギュ〜と詰まったお便り、
淑Nガエルはいつもいつも楽しく拝読させて頂いています。

前回3月のお帰りは、
息子ちゃまがお祖父ちゃまの手を引き、
アンダをご案内^^*
アンダの楽しさ魅力を、
たっぷりとご紹介いただきました。

この度はご長男ちゃまのお誕生日旅行。
主役のご長男ちゃまは、それはそれは
ウキウキ、ワクワクでございましょう!!

そして、『心の中でガッツポーズ』!
淑Nガエルには青空☆さまの
『ふっふっふっ』が聞こえてくるようでございます(笑)

青空☆さま
お住まいの辺りの天候はいかがでございましょうか?
台風の進路が懸念される日本列島でございますが、
風雨の、最小限の影響を念じてやまない淑Nガエルでございます。

台風一過の『青空とお星様』を楽しみに。。。

ご家族様のお帰りを、
お待ち致しております^^*





2015年07月14日(火)19時22分
お便り 6,286通目
あーたん
1年前に彼と初めてアンダに“お帰り”し、その時に彼が寝ている間に1年後の彼へコッソリ書いたお手紙が先日彼の元へ届きました。

『隣にいるのが私だといいな…』という想いを込めて書いた手紙…
まだ彼の隣にいますが、“彼女”ではなく“妻”としてです(*´▽`*)

1年越しのサプライズに彼が喜んでくれて、アンダへ“お帰り”しようという事になりましたが、夏休み中だからなのか希望日は予約が一杯でダメでした(´;ω;`)

9月に私の誕生日があるので、その時に連れて行ってとおねだりしようと思います(笑)
その日を楽しみにお仕事を頑張ろうと思います!!
2015年07月15日(水)02時15分
MNガエル
アンダの大切なお客様 あーたん 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

この度は心温まるお便り誠にありがとうございます。
あーたん様からのお便りには
永久就職先を死に物狂いで探し中の
フロントMNガエルが担当させて頂きます。


一年後の手紙
ご宿泊頂く皆様に1枚ずつご用意している1枚のハガキ。
今日の想い出を語らい、
そして来年も新しい想い出を作りに“お帰り”頂きたい。
一年後の手紙には
そのような想いが込められております。


『1年後隣にいるのが私だといいな』
分かります!
あーたん様!
その気持ちすっごく分かります!
いつも願いが叶わぬMNガエル・・・
斜め後ろのDKガエルが
にやにや不敵な笑みを浮かべながら
励ましてくれるのがお決まりのパターンでございます(笑)
そんなMNガエルの虚しい話しはさておき
あーたん様今は【奥様】でいらっしゃるのですね^^
Happy Wedding!
ご結婚おめでとうございます♪
まさにアンダカップルではございませんか!!
あーたん様
お二人でアンダでフォトウェデイングはいかがでしょうか!?
お二人の想い出がたくさん詰まったアンダリゾートで
純白のドレスに身を包み心に残る想い出作りを・・・
淑Nガエルが親身になって
ご相談に乗らせて頂きますので
是非ご検討下さいませ^^

9月のお誕生日旅行とっびきりの笑顔とおもてなしで
あーたん様ご夫婦をお出迎えさせて頂きます☆
是非9月のご来館時にも来年のお二人へ向けて
一年後のお手紙ご記入下さいませ。


あーたん様の“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。


2015年07月13日(月)13時00分
お便り 6,285通目
よもちゃん
彼との10年記念日に利用しました(*^_^*)
アンダに泊まる日が待ち遠しくて口コミを見ては、ワクワクしていました♪
そして実際に行ってみると口コミ通り… いや、それ以上のサービスに感動しました!スタッフの方との程良い距離感も居心地の良さのひとつです(*^o^*)
色んなホテルや旅館に宿泊していますが、アンダで初めて「また来ます!」と言いました(^O^)
アンダのみなさんのお陰でほんとに素敵な時間を過ごすことが出来ました!ありがとうございます。
今回は猫ちゃんに会えなかったので次は会えたらいいな〜♪

2015年07月14日(火)00時08分
MNガエル
アンダの大切なお客様 よもちゃん 様

昨日今日と一気に気温が上がり
小麦色の肌に様変わりしたお客様を
お見掛けすることが増えて参りました^^*
もう夏もすぐそこでございますね!
ウェルカム流しそうめんに
キンキンに冷えたビンラムネ
満天の星空のもと開かれる星空バータイム
アンダ夏の風物詩の準備も着々と進んでおります!


前置きが長くなりました・・・(汗)
改めましてよもちゃん様
先日は大切な記念日のご旅行に
当ホテルをお選び頂きまして誠にありがとうございます。
よもちゃん様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。


アンダでは本日も皆様からの素敵なメッセージを載せた
サプライズケーキが
ゆらゆらと光るろうそくの灯りに照らされ
お客様に幸せを届けておりました^^
よもちゃん様にも感動をお届けすることが
出来ましたでしょうか。
想い出に残る1日となったのであれば幸いでございます。



よもちゃん様
私共のおもてなしにも
お褒めのお言葉を頂きありがとうございます。
豪華な施設や一流ホテルのようなサービスではございませんが
目配り・気配り・心配りを合言葉に
お客様のお気持ちに寄り添ったおもてなしが出来るよう
スタッフ一同日々勉強致しております。

まだまだ未熟な私共でございますので
これから先も成長を見守って頂ければ幸いでございます。

それではまた笑顔のよもちゃん様にお会い出来ますこと
スタッフ一同心より楽しみにお待ち致しております。






2015年07月12日(日)14時55分
お便り 6,284通目
めぐカエル
最近、我が家がどっちなのか わからなくなってきました(≧∇≦) アンダの部屋に入ると落ち着くし、どこに何があるかも全てわかるしで まるで別宅気分です(^o^) そんなに伊豆が好きなら別荘でも買えばって言われるけど、そうしたらアンダに帰る事が出来なくなるから、そんな気はさらさらないし とにかくアンダが大好きです(^o^) ガエラ〜ズのみんなも大好き(^-^) マッスルカエルさん イケメンですよ(^^) これからも沢山の友達を連れて行きたいし、もちろん旦那様とも変わらず仲良くお帰りしたいです。 末長くよろしくお願いしますね(^o^)
2015年07月13日(月)00時04分
AOガエル
アンダの大切なお客様、めぐカエル様へ

めぐカエル様より
やぁ〜っと【イケメン】の称号を頂き・・・??笑
ご満悦のマッスルガエルを横目に
本日はAOガエルが心を込めて、
お返事をしたためさせて頂きます♪

めぐカエル様の「ただいまぁ〜!」
という明るい声、そして弾けるほどの満面の笑みに
ガエラーズはいつも元気を頂いております^^
「どっちか我が家かわからない」とは、
なんと嬉しすぎるお言葉でしょうか♪

まだまだ未熟な私達を
いつも温かく見守ってくださるめぐカエル様
そしてご主人様には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。

めぐカエル様、
今回のカエル探しは如何でしたでしょうか?^^*
たくさんの笑顔に出会える新ミッション!
考案したMNガエルも、
コンプリートされるお客様をお見かけしては
頬を緩めて、はにかんでおります・・・♪

どのカエルもとっても良い子たちですので
ぜひたくさんお話してやってくださいませ^^
(上から目線でごめんなさい。笑)

いつも仲良しご夫婦のお二人は
私の理想でございます。

いつまでの友達のように明るく楽しく
日々を過ごすことの出来る相手を
私も早く見つけなくてはいけませんねっ・・・!!

めぐカエル様のこれからに
アンダの想い出が寄り添い続けられるよう
ガエラーズはおもてなしの心をピカピカに磨いて参りますので
こちらこそこれからも、末永くよろしくお願い致します♪

次回のお帰りも、
心よりお待ちしております^^*






2015年07月11日(土)16時55分
お便り 6,283通目
みーさん
今年の2月に初めて、行かせていただき、アンダの皆さんの お心遣いや雰囲気 おもてなしの心に メチャ感動し大好きに なりました。今回 半年ぶりに8月に又、お邪魔いたします。今から 楽しみです❗️ところで8月は本館は 全然 予約出来なくて 別館を予約しましたが、空室カレンダーに⭕️ ❌ のマークもないですが 満室なのかな? あと私はスマホのみの閲覧なのですが スマホでもバリフェスタやイベント情報が観れたら 助かります。8月 まで待ち通しいです。よろしくお願いします。
2015年07月12日(日)22時38分
AOガエル
アンダの大切なお客様、みーさん様へ

この度はアンダへの“初帰り”
ならびに2回目の“お帰り”を計画して頂きまして
誠にありがとうございます^^

「大好きになりました」との
とびきり嬉しい告白に、
ドキドキが止まらないAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます♪

さて、みーさん様。
この度ご質問頂きました【8月の空室状況】ですが
実は、2名様でご宿泊頂ける本館のお部屋は
かなり早い時期よりご予約で埋まってしまっておりまして、
空室カレンダーに○×マークもないお日にちというのは
みーさん様の仰る通り生憎[満室]となっております。

お問い合わせ頂ければご希望のお部屋タイプを
キャンセル待ちとして承らせて頂く事も可能ですので
どうぞお気兼ねなくお問い合わせ下さいませ!

また、この度は貴重なご意見も頂き心より嬉しく思います。
スマホ版公式HPでの閲覧は難しくとも、
Facebookページにてご紹介させて頂くなど
色々方法を吟味致しましてよりホットな情報を
いち早くお届け出来ればと存じます♪

みーさん様には、
8月何日にお会いできるのでしょうか^^*

あつ〜い日差しは苦手ですが・・・
色鮮やかな花火にワクワクが止まらない賑やかなお祭り
青い海に白い雲、キンキンに冷えたアイス
がとびきり美味しく感じる8月は
AOガエルが一番好きな季節でございます☆

2月に負けない楽しい夏の想い出を作って頂けますよう
楽しいイベントを計画中ですので
当日はどうぞご期待下さいませ!!!

再びお会いできる日を
心より楽しみにお待ちしております^^♪


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。