クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2015年11月10日(火)20時54分
お便り 6,402通目
めぐカエル
楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね(≧∇≦) 昨日の今頃はアンダのお風呂でまったりしていたのに・・・ 今回もみんなの笑顔とおもてなし、そして美味しい夕食で心とお腹が大満足でした(^-^) 仕事柄悲しい涙と接しているから、定期的にアンダでのリフレッシュすることは欠かせない時間となっています。そんな私の居場所が見つけられて幸せですね(o^^o) これからも心の切り替えの為にも皆さんの笑顔に会いに帰りますよ~(^-^) 先週は友達と奥飛騨・上高地に行ってきたけど、宿泊先の旅館とアンダを比べてしまい、早くアンダに行きたいと思ってしまいました。アンダにはまりきっているようですね。夫婦2人でいつまでも仲良く帰りますから、これからもよろしくお願いしますね(o^^o)
2015年11月11日(水)21時52分
淑Nガエル
めぐガエル様

めぐガエル様、こんばんは^^
いつも いつも  ∞ ∞  『お帰り』いただき
ありがとうございます^^

もう、めぐガエル様とご主人は、
他人のように思えません(大変失礼ではございますが)。
アンダファミリーのお二人でございます♪

月に一度(?)のお帰りガエル、めぐガエル様。
アンダのカエル達はお二人をお見かけするたびに、
『仲が良くてまさしく理想のカップル!!』と、
特に年頃ガエルは、そう口をそろえて申しています^^*
めぐガエル様の笑顔に癒されるのは、
実はアンダガエラーズでございます。

奥飛騨・上高地にいらしても、
本物の(笑)バリ島にいらしても、
アンダに帰って下さることを
ガエラーズはよ~く存じています^^

アンダはお二人の、まさに『お帰り処』でございます^^*
何時どんなときでも、お二人を笑顔でお迎えいたします!

これからも末永いご愛顧をよろしくお願い致します。
お二人のお帰り処、アンダにご不自由やご不満があったら
どんなことでも仰って下さいね^^

み~んな大好き、めぐガエル様♪

次回は12月初旬、
お待ち致しております^^*



2015年11月06日(金)20時38分
お便り 6,401通目
第2の伊東の母の息子、娘
だいすきなアンダリゾート様(^^)
2013年6月に幸せいっぱいの結婚式を挙げさせていただき、早2年が経ちました(^^)
その後も度々お世話になっております(*^◯^*)
みなさん、お変わりなくお元気でしょうか(^^)
いつも温かく出迎えてくださるスタッフさん、色とりどりでどれも美味しいお料理、お酒、居心地のよいお部屋、、、まただいすきなみなさんに会いたい、そして第2の我が家のアンダで素敵な時間を過ごしたいねと、しょっちゅう旦那と話しています。
毎回たくさんの幸せを感じ、たくさんの愛をいただけるだいすきなアンダに、またかえりたいです、いや、かえりますV(^_^)V
そのときを今から楽しみにしております(^^)


2015年11月08日(日)20時39分
淑Nガエル
第2の伊東の母の息子、娘様

こんにちは、第2の伊東の母の息子、娘様。
お二人が、アンダをと~ても大好きなことが
ハンドルネームから伺えます^^*

2013年の6月に「幸せいっぱいの結婚式.」をお挙げになったお二人、
アンダはお二人の第2の故郷です!

もちろんアンダガエラーズは
「お帰りなさい!!」と、
お二人を笑顔でお迎え致し、
『美味しく』『楽しく』『ワクワク』『湯っくり』、
存分に伊豆のバリを楽しんでいただけますように、
おもてなしを致します^^*

第2の伊東の母の息子、娘様
幸せのかえる探しは、コンプリートでございますか?
小さなお子様から大人の方まで、
あっちキョロキョロ、こっちソワソワ、
皆様にご参加いただく『幸せのかえる』探しでございますが、
もう見つけていただけたでしょうか?
次回は最強のかえる探しをご用意して、
お待ちいたしますね^^

第2の伊東の母の息子、娘様。
アンダの、伊東の母がお二人に会うのを
本当に心待ちしています。
『息子、娘です!!』と、
お声掛けてくださいね!

お料理も、
お二人の期待を裏切りません(自信^^v)。
美味しく、幸せなお時間を
アンダレストランでお過ごしくださいな。

第2の伊東の母の息子、娘様。
第二の故郷と母が、
お帰りをお待ち致しております*^^*



2015年11月03日(火)20時36分
お便り 6,400通目
かおりんご
先日はとってもお世話になりました(^_^;)

楽しみにしていたローストビーフは、マッスルカエルさんのオススメ通りに食べちゃいましたぁ。

ローストビーフ3枚+静岡県産美味鶏のロースをしっかりと…

もっと食べれちゃいそうでしたが、タイムオーバーでした(笑)

お夜食&バータイムもきっちり食べて飲みましたよ。

翌日は、朝イチで露天風呂に入りました。
リスと猫のウリちゃんにも会えてめっちゃhappy(*^_^*)

やっぱりアンダは最高です(^_^)

何度でも帰りたくなっちゃいます。


それから…

翌日の結婚式も大変お騒がせ致しました(^_^;)

私もいつか…

その時はよろしくお願いします。

また近いうちに帰りたいなぁ(≧∇≦)




2015年11月04日(水)21時41分
マッスルガエル☆
アンダの大切なお客様 かおりんご様へ

“Selamat malam”
スラマッマラーム(こんばんは☆)

先日は約1年ぶりにアンダリゾートへ“お帰り”頂き誠にありがとうございます。
っとお堅い!?挨拶はここまでにしてっと(笑)

お肉大大大好きなかおりんご様!!
しっかりとがっつりときっちりとローストビーフをはじめお肉料理を満喫されていましたね!
もうフランベの際の炎に包まれているお肉を見ながら、よだれを垂らしている(想像ですが・・・。)
かおりんご様が脳裏に浮かぶこと浮かぶこと^^
ちなみにマッスルはドラを叩いていて実際によだれを垂らしているかは見てませんけどね。。。

今回のお肉料理はいかがでしたか?
全種類召し上がられてのでそれはそれはお気に召して頂けたことでしょう♪
なにが一番美味しかったのか気になるところ・・・。
マッスル的にはジャポネソースが一番好きですが、
この時期限定のきのこの香り漂うポルチーニソースもよいですよね。
いやいや、何気に静岡県産美味鶏のローストも侮れませんよね(笑)

で、なにが一番よかったのでしょうか(><)ん~どれも美味しかったということですね☆
よかったよかった^^

残念ながらバータイムではお会い出来ませんでしたが、こちらもがっつりと楽しまれたことで
安心しましたよ。
今回はバータイムで飲みすぎて忘れ物はしてないでしょうね(笑)?
そこだけが心配で仕方なかったマッスルでございます。

翌朝の露天風呂も、ウリにもご満足して頂き、なんととってもレアなリスにも会えるなんて
めちゃくちゃラッキーなかおりんご様!!羨ましすぎます!!
そりゃーアンダは最高ですよね♪
マッスルガエル的には毎月“お帰り”頂いても構いませんからね!!!
むしろマッスルガエルが会いたかったりして^0^

最後に、、、。結婚式はなにをしでかしたのでしょうか(-0-)マッスルは聞いてませんよ!!!
でも、とても楽しかった!?であろうことが伝わって来るのでそこはあえて聞きませんが、
ぜひ私もいつか!の時にはぜひアンダでマッスル達が全力サポートさせて頂きますからね!!
お待ちしております♪

さぁ~近いうちにまた“お帰り”を楽しみにしております!!
これからの季節、風邪にも気をつけてお過ごしくださいね^^v

Terima Kasih banyak!!(ありがとうざいます)




2015年11月04日(水)09時06分
お便り 6,399通目
のんのこ
年に一度はアンダヘ帰らせていただいてる者です。今年は2月に主人と私、そしておなかにいたあかちゃんと☆
スタッフのみなさんのお心遣いには感謝致しました。小さな気遣いをたくさんしていただき、安心して気持ちよく楽しめました。
また、ディナーの時には主人を驚かすために結婚5周年のサプライズケーキを私が段取りしていたものの、シェフがテーブルまでお越しくださって『元気な赤ちゃんを産んでください』と温かい声をかけていただいて感激したこと覚えています。まさかの、私がサプライズを受けました☆☆
ご報告が遅くなりましたが無事にあかちゃんが生まれましたことをこの場をお借りしてご報告させていただきます。また、親子で帰らせていただきます。
2015年11月04日(水)15時15分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

のんのこ様~♪
この度はアンダへの“お便り”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

今年の2月お腹のお子様との
“おかえり”誠にありがとうござます^^
『スタッフみなさまのお心遣いには感謝致しました。』
というお言葉から察するに
ご滞在を満喫していただけたようで
ホッと胸をなでおろしております^^

ご夕食の際の
ご主人様へのサプライズ・・・
結婚5周年のお祝い大成功!
アンダからの奥様へのサプライズも大成功!

・・・そして何より私達が嬉しいのが
そのときのお腹の中のお子様が
無事に誕生したとお聞きできたことです。
お子様のお顔を拝見できるのは
いつになるかな~とスタッフ一同
既に首を長くしております(笑)

それではのんのこ様の
次回の親子3人での“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております^^*



2015年11月02日(月)16時25分
お便り 6,398通目
ひろぽん
先日は結婚式を挙げさせていただき、ありがとうございました。
今日、結婚証明書が届きました。
結婚式は挙げないつもりでいましたが、友達のサプライズもあり、とても賑やかな式になりました。
しあわせな一日でした。本当にありがとうございました。
また、アンダに帰りたいと思います。
その時はよろしくお願いします(^-^)v




2015年11月02日(月)19時38分
淑Nガエル
ひろぽん様

こんばんは、ひろぽん様。

結婚証明書がお手元に届いのですね^^
お幸せなお二人のお写真ご覧になりました?
幸せのオーラに包まれ、
とっても素敵なお写真です。

お式当日は、
カメラマンのご友人と、
手造りベールをプレゼントしてくださったご友人と、
それはそれは明るく、温かな、
そして賑やかな
本当にいいお式でございましたね。

淑Nガエル、お式進行中に不謹慎にも
笑い声を何度か上げてしまいました^^*

ひろぽん様、楽しすぎます!
新郎新婦も、ご友人お二人も、
なんて明るく楽しく、いい方々なんでしょう!

きっと皆様の心に、
楽しかった想い出として刻まれたことと存じます。
(淑Nガエルの心にも・・・)

また遊びにいらしてくださいね!

『記念日には、そうだ!アンダへ帰ろう!!』

お待ち致しております。

ひろぽん&はるぽん様

いつまでも仲良く、お幸せに♪





2015年11月01日(日)20時50分
お便り 6,397通目
Mazda"6"Tamer
アンダガエラーズの皆さん、こんばんは♪
定期帰還の予約の時期になりました(笑)

そして本日、帰還予約させて頂きました。
12月8日に決定!また、今回は久しぶりの別邸&アンダの
コラボ帰還に♪
アンダの連泊にしようか?コラボにしようか?
本日迄、迷いに迷って決めました(笑)

アンダの連泊なら河津桜の季節がいいなぁ~と
次回の楽しみにとっておこうかな。なんて考えながら

いつものメンバーに逢えるのを楽しみにしてます。
冬メニューも楽しみです(笑)
アンダ禁断症状が発症して、帰還日が待ちきれない
Mazda"6"Tamerでした。
2015年11月02日(月)19時20分
MNガエル
アンダの大切なお客様 Mazda"6"Tamer 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

本日は冷たい雨が伊豆高原に降り注いでおります。
しかしアンダでは
「雨なんて関係ない!」
と言わんばかりに
今夜もお客様とスタッフの笑顔が輝いております^^


改めましてMazda"6"Tamer様
いつもアンダを
そしてアンダガエラーズを愛してくださり
誠にありがとうございます。
Mazda"6"Tamer様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます!


今回のご帰還は
アンダ別邸&アンダリゾートのコラボ帰還
とのこと。
今頃一碧湖のほとりで別邸フロントMIガエルが
にやにやとMazda"6"Tamer様のご帰還報告に
頬を緩めている頃かと存じます(笑)

アンダリゾートからアンダ別邸へ
アンダリゾートから風の薫へ
アンダリゾートからアンダ倶楽部へと
たくさんのガエラーズがアンダマインドを持って
新たな修行に出発しておりますが
長くアンダをご愛顧頂いているMazda"6"Tamer様
どちらの店舗にご来館頂いても
見慣れたカエル達がお会い出来ることを
楽しみに致しておりますので
是非グループ店にも
遊びにいらして頂ければ幸いでございます♪
※もちろんアンダへのご帰還ありきでございます(笑)


それでは12月Mazda"6"Tamer様のご帰還を
かなり濃ゆ~いアンダガエラーズが
顔を揃えてお待ち致しております^^*



2015年10月29日(木)13時53分
お便り 6,396通目
かおりんご
明日、やっとアンダにカエルことができます(*^_^*)
約一年ぶりです。
去年は、ローストビーフ2枚しか食べれなかったので、今年の目標は3枚デス‼︎
ファイヤーのシャッターチャンス逃さないようにしないと(笑)
食いしん坊な私は、お夜食やバーも楽しみにしています♪
去年は、アルコール入って気分良くなってお風呂に忘れ物をしてしまいました(^_^;)
今年は気をつけます…
早く明日にならないかなぁ( ´ ▽ ` )ノ

あっ!
マッスルカエルさんに会えるのを楽しみにしています(≧∇≦)
2015年10月30日(金)12時42分
マッスルガエル☆
アンダの大切なお客様 かおりんご様へ

“Selamat siang”
スラマッシアン(こんにちは☆)

約1年ぶりの、アンダリゾートに“お帰り”頂き、
誠にありがとうございます。
あっ、まだですね(笑)
本日の“お帰り”を首を長く待っている
マッスルガエルがお返事をさせて頂きマッスル^^

先ほども触れましたが、約1年ぶりのアンダへのお帰りですね♪
お肉大好きなかおりんご様!!
今回はローストビーフをたくさん召し上がりたい!!
目指せ3枚とのことですが果たして結果はいかに!!ですね。
今回のおソースは香り豊かなポルチーニソースと
焦がし葱のジャポネソース…

んー
どちらにしようか迷っちゃう…
そんな迷っている(勝手に思い込んでますが・・・。)
かおりんご様の為にマッスルガエルのオススメを伝授!
まずはジャポネソースをペロリと…
次に味を変えて次にポルチーニソースを…
お肉を変えて静岡県産美味鶏のロースとトマトクリームソースも♪

そしてさらにもう一度ローストビーフをジャポネソースで

「んんー!!幸せ!!」

といった感じでしょうか(笑)

こんな食べ方をしたら、余裕のよっちゃん(死語!?)で
2枚でも3枚でも、はたまた4枚でも食べれてしまいますよね。
お肉大好きなかおりんご様は果たして何枚まで食べれてしまうか
本日、マッスルガエルがチェックさせて頂きましょう!!

もちろん、お肉の前のファイヤーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!の
シャッターチャンスもお見逃しなく!!
マッスルガエルが恐らく叩くであろうドラも必見ですよ♪

あっ!!なになに?
食いしん坊のかおりんご様はお夜食やバーも楽しみ??
かおりんご様、大体ディナーのお肉を食べ過ぎてしまうと
楽しみなバータイムの食事が食べれなくなる方を
大勢見てきております(T0T)
やはり、ディナーのお肉は3枚で我慢して頂き、バータイムに供えましょうね(笑)

しかもしかも、前回はアルコールで気分良くなってしまいお風呂に忘れ物をしてしまった
うっかりなかおりんご様^^今回も気分良くなってしまうことが予想されますので、
ぜひ持ち物にはすべて名前を記載くださいね☆

何度“お帰り”しても、
落ち着いた癒しの時間をご提供できるよう、
本日もマッスルガエルやアンダガエラーズがお待ちしておりますね♪



2015年10月29日(木)19時53分
お便り 6,395通目
ねこうさ
大変お久しぶりです。
かなりな古参…ですので、
淑Nガエルさんくらいしか、お分かりいただけないかも(汗)
(メールのご返信ありがとうございます♪)

今回はナポリの風さんにお世話になってからの
チェックインの予定です。
アンダリゾート宿泊を伝えると特典があるとのこと。
宿泊してからしか特典が使えないのかと思ってのいたので、
嬉しいです。

かえる家さんもリニューアルなさるとか。
伯Iガエル様はお元気でしょうか?
お会いできないのは残念ですが、
またカエってね!というお告げなのでしょう。

とりあえずはまもなく、お世話になります。
よろしくお願いします。

2015年10月30日(金)21時34分
淑Nガエル
ねこうさ様&ねこうさ夫様&ねこうさ娘ちゃま

こんばんは皆様!
大変お久しぶりでございます。
いよいよ、明後日、
ねこうさ様ファミリーにお目にかかれると思うと、
淑Nガエルはわくわくして参りました^^*

ねこうさ様が、初めてアンダBBSにご登場なさったのは、
・・・いつだとお思いでしょうか????
そうです、なんと10年半前、2005年の6月でした。

2005年5月5日に初アンダお帰りいただいてから、
即!(笑)お二人のツボにアンダがはまってしまい(笑)(笑)、
それからほぼ2カ月おきに!
お通いになったときもございましたね。

それからアンダで結婚式をお挙げになり、
お子様がお生まれになって、
お二人の歴史にしっかりとアンダを刻んでいただいています。
大変光栄でございます。

そうそう、ねこうさ娘ちゃま、
いつの間にかベビちゃんでなくなったのですねw^^w

お生まれになって間もないほかほかベビちゃん。
おしゃべり大好きなおしゃまなベビちゃんが、
どんな可愛いレディーになったのいかしら。。。
お目にかかるのが、楽しみ楽しみ^^

アンダのカエル達、
黒ヒゲシェフガエル、淑Nガエルが最古参。
その次はDKガエル、覚えていらっしゃるかと思います。
アンダのカエル達の顔ぶれも、
随分代わりましたが、
おもてなしの心・アンダDNAは間違いなく
引継ぎ成長をしています。

イケメンガエル・イケジョガエル・若ガエルに熟女ガエル、
そしてなじみの中堅ガエルに古参ガエル。
み~んなで、ねこうさ様ファミリーのお帰りを
お待ちしています。

ナポリの風で、まずは美味しいランチをお召し上がりいただき、
ゆっくりチェックインをしてくださいな。

よい休日になりますように^^*






2015年10月27日(火)06時50分
お便り 6,394通目
ななちゃん
今回もお世話になりましたm(_ _)m
毎回のことながら、アンダで過ごす時間はあっという間でしたT^T

淑Nガエルさんの「おかえりなさい」の声で始まり、チェックインはメガネAガエルさん!気になっていた前回の口コミでお名前を間違えてしまったことをやっと謝ることが出来ましたm(_ _)m

お楽しみのチビガエル探しは、赤と緑はすぐに見つかったのに青がなかなか見つからず…夕食には二匹しか揃いませんでした…
バータイム前までに、と必死に探して…
何とか3匹揃えることが出来ました(^-^)
菊カエルさん、見事な隠し場所でした!!

ケロウィンでたくさんのお客さんだったので、菊カエルさんとはあまりお話しすることが出来ませんでしたが、念願(?)の全身カボチャ姿に会えて嬉しかった!ありがとうございましたm(_ _)mとっても可愛いかったです(^-^)
そして、レストランEガエルさんやVネックSガエルさん始め色々なガエラーズさんたちともたくさんお話しすることができました。忙しい中、相手をしてもらいありがとうございましたm(_ _)m とっても楽しかったです! また、次回もよろしくお願いします!

次は年が明けてからかな…
その前にまたアンダレスの症状が出てしまいそうな…

たくさんのガエラーズさんたちに心の充電をしてもらったので、また頑張ってお仕事して、少しでも早くお帰りしたいと思います!
それまでガエラーズのみなさん、寒い季節になりますので体調に気を付けてくださいね!
今回も本当にありがとうございましたm(_ _)m

菊カエルさんの大好きなななちゃん(笑)でした(^-^)






2015年10月29日(木)16時17分
菊カエル
アンダの大切なお客様のななちゃん様へ

Selamat malam.
“こんにちは^^”
先日は、お帰り頂きましてありがとうございます^^

今回は、ななちゃん様お得意のチビカエル探し!!!
もちろん菊カエルが3匹共
隠させて頂きました笑
前回は、簡単に見つけられてしまい
隠し直しいう・・・涙

今回は、隠し直しのないよう常日頃
どこにチビカエルを探そうか考えておりました笑
青チビカエルの隠し場所を褒めて頂き
ニヤニヤが止まらない菊カエルでございます笑
次もぜひ、チビカエル探しに挑んで下さいませ!!

ななちゃん様はもう既にガエラーズの有名人・・・。
少し寂しい気もしますが・・・涙
淑Nカエル、メガネAカエル、Eカエル、VネックSガエル
もななちゃん様が大好きです★☆

でも、ななちゃん様との仲の良さは誰にも負けませんよ!^^

次は、年明けにお帰り頂けるかも!?
とのことで早くもお会いできることを
とても楽しみにしております♪
では、体調だけはお気をつけて下さいませ!!

ななちゃん様のことが大好きな菊カエルより笑



2015年10月27日(火)13時01分
お便り 6,393通目
(=^・^=)222
9月以来のチェックイン♪
電話をかけた先はアンダリゾートじゃなかったんだけど(笑)

珍しく(=^・^=)444がお留守番に立候補!
おかげで今夜は久しぶりに羽が伸ばせそうです^^

会いたかったカエルさんの笑顔も見たし~
後は懐かしの卒業ガエルさんと遭遇出来るか?

明朝まで笑顔の時間を下さいね~

2015年10月27日(火)17時37分
ウリで~す=^^=
(=^・^=)222ちゃま

今頃は、
ディナー&ジンをぐびぐびかにゃ~~

アタシも、お土産にいただいた高級なお食事に
もう食欲全開にゃん=^^=

いつか席を並べて、
一緒にご飯食べたいにゃ~
おちゃけを交わしたいにゃ~
ネコ語でおしゃべりしたいにゃ~

。。。とネコの独り言。。。

すこ~し遅いけれど
『お誕生日おめでとう!』

笑顔で過ごす一年でありますように=^^=
アンダに通える(笑)一年でありますように
元気に、ネコに磨きをかけてくださいにゃん!


さあ、ディナーの次は
アンダのハロウィンバータイム!
存分に楽しんでくださいにゃん=^^=


2015年10月28日(水)06時44分
(=^・^=)222
おはようございます^^

ウリちゃんに満足してもらえたようでなにより^^
次に会う時も元気でいて欲しいんですもの。

ディナーでは泣いちゃうようなサプライズ。
年甲斐もなく千本桜を歌い、
卒業ガエルとひざを交えての時間。
ハロウィンバータイムにはジンも堪能(笑)
そしてめったにしない撮影は可愛らしいマリオブラザーズと!

久しぶりのアンダは私をウルウルにさせましたよ~
次は年内のうちに・・・かな?
ガエラーズの皆様どうぞご自愛なさって^^
また笑顔で会いましょ♪

淑Nガエルさん。
今回もお世話かけました。
お互いまた元気な姿で目にかかれますように♪

2015年10月28日(水)18時06分
淑Nガエル
(=^・^=)222様

おはようございます、(=^・^=)222様。

この度は、深夜にお呼びが掛かることなく、
ごゆっくりとお寛ぎ頂けたようで、
なによりなにより。。。(ほっ!)

アンダのお庭のみかんたち、
実がついていたのを気づかせてくれた(=^・^=)222様。

あの鬼柚子は、どうお使いになるの?

四季折々、アンダのお庭の木々お花の彩を、
よくご存知の(=^・^=)222様。

これからもこれまで同様、
アンダ(グループ)をよろしくお願い致します^^

また、
突然の予約のお電話を
お待ち致しております^^*






2015年10月26日(月)22時12分
お便り 6,392通目
JaMo
こんばんは。
アンダに帰りたいと思いつつ、気付けばしばらく経ってしまいました。
来年こそは、連れと一緒に久しぶりに帰りたいと思っております!
エステや食事や温泉やアクティビティなど、
癒しや楽しみを早くまた満喫したいです♪
本当は今年中に帰りたいくらい…(笑)
その時はよろしくお願いします。
2015年10月27日(火)16時55分
MNガエル
Selamat malam.
“こんばんは^^”

伊豆のバリ島では本日も
お客様とスタッフの笑い声が
絶えず館内に響いております♪
お客様の笑顔が元気の源!
アンダガエラーズは本日も
笑顔満点元気いっぱいでございます☆


JaMo様はお元気でお過ごしでいらっしゃいますか。

JaMo様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます!

次回のご来館スケジュールを
既にご計画中でいらっしゃるJaMo様。
1日では遊び尽くせないアンダリゾート
事前の計画は必須でございますね^^*
エステや岩盤浴は
チェックイン前やチェックイン後でも
ご宿泊者様価格でご利用頂けますので
過密スケジュールを組まれる際の
ご参考にして頂ければと存じます☆



JaMo様明日からアンダは2日間お休みを頂き
館内中をいつも以上にピカピカにして
もっともっとバリ化計画を進めて参ります^^

JaMo様の次回の“お帰り”はいつ頃になるのでしょうか。
もちろん来年と言わず今年中に“お帰り”
頂くことも大大大歓迎でございます♪


いつものおもてなしは変わらずに
館内はいつも以上に進化したアンダで
JaMo様の“お帰り”を心よりお待ち致しております!


2015年10月24日(土)17時35分
お便り 6,391通目
ひとはむ
10月18日から19日にお帰りしました!
4月にも里帰りしたばかりですが、彼氏の誕生日なので特別に…笑

彼と付き合いはじめて3年、何度も来ていますが
スタッフの皆様の素晴らしい接客、お部屋の安心感
いつも変わらず本当素敵だなぁと思います。

今回は彼の誕生日なのでサプライズしました!
とても喜んでもらえて嬉しかったです。
ハロウィンパーティーのBARタイムいつもと違う雰囲気で
いつもの倍楽しんじゃいました\(^o^)/ケロTシャツも勿論着て!

BARタイムでしか飲めないサングリアが大好きすぎて
いつもたくさん飲んじゃいます。。
しかも川柳もしっかり入選しちゃいました(*^_^*)

次の日名残惜しつつチェックアウトしたら彼から
『別館の展望台に行ってみない?』と提案が。
朝のキレイな海を見ながら、なんと!
プロポーズしてもらいました!!!

彼いわく、2人の大好きなアンダでプロポーズしたかったそうです。
アンダにお帰りするたびにプロポーズのことを思い出し
今後記念日にはいつもアンダを利用できればいいなぁと思います。

次回は来年すぐを予定しています!
夫婦になってはじめての旅行、皆様に会えるのを楽しみにしてます。
2015年10月25日(日)18時35分
MNガエル
Selamat malam.
“こんばんは^^”


ひとはむ様~~~!!
ご婚約おめでとうございます♪
Happy Wedding!!

チェックアウト後のロンボック館屋上で
ひとはむ様にそのような素敵な出来事が
訪れていたとは露知らず・・・
今回のご滞在はお互いにお互いが
サプライズを仕掛けるという
素敵なご旅行だったのでございますね。
とっても胸がキュンとなる
素敵なお便りをありがとうございます^^


是非お二人を祝福させて頂きたかった!!
と嘆くフロントMNガエルが
本日ひとはむ様のお返事を担当させて頂きます^^


ご滞在中にひとはむ様をお見掛けしたMNガエル。
ケロTシャツのペアルックお姿
仲睦まじいお二人を拝見し
声を掛けずにはいられませんでした!
ケロTシャツを着てケロウィンにご参加☆
アンダをこよなく愛してくださる
アンダラー様だからこそ出来る
アンダの楽しみ方でございますね♪
大好きなサングリアもより美味しいく
お召し上がり頂けたのではないでしょうか^^*




毎年の記念日もアンダで
プロポーズもアンダ!
アンダ尽くしのひとはむ様
是非アンダでお二人だけのウェデイングも
いかがでしょうか^^*
淑Nガエルがバトゥール館にございます
可愛らしい小さなチャペルで
幸せ溢れるアットホームなウェディングを
プロデュース致します♪
・・・とオススメさせて頂いているのも
私がお二人のウェディング姿を見たいがため(笑)
きっとガエラーズも皆
同じ気持ちでいるかと存じます^^


それでは次回はご夫婦となられた
ひとはむ様の“お帰り”を
ガエラーズ一同首を長~くしてお待ち致しております!





2015年10月19日(月)10時25分
お便り 6,390通目
さとまゆ
オープン以来、春秋ごとにアンダに里帰りして11年、諸事情があり、今回は1年ぶりのアンダになりましたが、

久しぶりに本当にゆっくりとした贅沢な休日を過ごさせていただきました。

いつもの事ではありますが、帰るたび驚かされるのは11年も経ったとは思えない程に隅々まで手入れと清掃が行
き届いている事で、スタッフの皆さんおひとりおひとりの「客をもてなす」プロ意識を感じます。

11年の間には、調度品やシステムの変化も勿論あり、戸惑うこともありましたが、物は変わっても全体の雰囲気
やティストは変わらず見事に融合して、アンダとして機能していると感心します。

同様にスタッフの入れ替わりもありながらも、アンダの精神は間違いなく次世代へと引き継がれていて、オープ
ン当時と何ひとつ変わらぬ心遣い、頭が下がります。

今回も本当に素晴らしい時間をいただきました。

ローストビーフ、美味しかったです!!

何度かいただいていますが、マッシュポテトの頃は正直ソースが少し濃すぎるように感じていましたが、今回は
ポテトを肉で挟んでソースを絡めると、寧ろこの濃さあっての美味しさだと痛感しました。

お料理も進化し続けているんですね。

体調を崩している私には、紫芋のポタージュはあんまりにも優しい味で、思わずうるっときてしまいました(:_;
)

あんなに食べたのは久しぶりです。あの優しいポタージュのおかげでローストビーフまで辿り着けました。あり
がとうございます。

心身ともに元気じゃないと食べられませんが、逆に美味しいものを食べると人は元気にもなるものなんですね。

気持ちの良い空間と心に沁みる気遣いと美味しい料理。スタッフの皆さま、かけがえのない素敵な1日をありが
とうございまた。

2015年10月20日(火)15時48分
MNガエル
アンダの大切なお客様 さとまゆ 様

Selamat malam.
“こんにちは^^”

鼻腔をくすぐるマスターゴールドの香り
耳に心地よいガムランミュージック
バリからの調度品が飾られた異空間
エントランスをくぐればそこは
異国情緒溢れる伊豆のバリ島でございます。

さとまゆ様
オープン以来アンダリゾートをご愛顧くださり
誠にありがとうございます。
さとまゆ様からのお便りには
MNガエル監修にて(笑)親しくさせて頂いております
ガエラーズがお返事を担当させて頂きます。


さとまゆ様
“お帰りなさいませ”
ゆっくりとお過ごし頂けたご様子にホッと致しました。
今年のアンダのテーマは「温故知新」。
さとまゆ様にも感じ取って頂けたようで
嬉しい限りです^^
今後も古き良きモノは残しつつ
新たな一面も生み出して参ります。
また是非お会い致しましょう。
フロント DKガエル


お褒めのお言葉何よりも元気になります。
ありがとうございます!
スタッフ一人一人プロ意識を持ちまして
居心地の良いお部屋・空間をご提供致しております。
更に良いアンダを目指しておりますので
今後とも何かお気付きの点がございましたら
何なりとお申し付けくださいませ。
清掃チーム BMガエル


今回はお会いできず残念でした。
今でもお二人で仲良くいらしたお姿が目に浮かびます。
どうぞお身体お気を付けくださいませ。
またお会い出来ます事楽しみにしております。
フロント 熟Iガエル


いつも“お帰り”ありがとうございます。
フロントカウンターでいつでもお待ちしておりますので
お気兼ねなくご要望お申し付けくださいませ。
またのご来館をお待ち致しております^^
フロント MOガエル


長い月日の中で変わりゆくもの
変わらず受け継がれていくこと・・・
様々ではございますが
形のないものは変わらずに心に残ると信じております。
いつも優しい笑顔のさとまゆ様を
今までと変わらぬ気持ちで
これからもお待ち致しております。
ナイトフロント KUガエル


“お帰りなさいませ”
私はこの日をお待ち致しておりました(泣)
MNガエルからの情報を耳にした時から
ソワソワ・・・ソワソワ・・・
今回お召し上がり頂いた秋メニュー
ポタージュにローストビーフ、、、ポテト♪
ポタージュは冷えた身体が芯から温まり
ビーフとポテトの組み合わせ
こちらはサイコーでございます。
考えただけでお腹がグゥ~っと(笑)
美味しいものを食べて元気になった
さとまゆ様を見て一安心^^*
今年のアンダはnew faceがたくさん!!
若いパワーに負けるか!という気持ちで
私も日々○○歳の身体にムチを打っております(笑)
次にお会いした時にはパワーアップした
Eガエルに乞うご期待♪♪♪
レストラン Eガエル


さとまゆ様、
BBS初ご投稿は8年6ヶ月前、
今懐かしく読み返していた淑Nガエルでございます。
さとまゆ様、
アンダのお料理には、ビタミンI(愛)がたっぷり含まれています!
召し上がれば、心も身体もぽかぽか。
優しく、じわじわと元気になっていくのですよ^^
いつもより、少しでも多くお口に運ばれたと伺い、
シェフはもちろん、全アンダガエラーズとっても喜んでいます。
そうそう、8年前の初ご投稿にも、
スープが美味しいとのお言葉がありました。
しかも、
「スープが極上、バケツで飲みたいくらい^^」と。。。
美味しいスープを、
また召し上がりに来てくださいね。
ガエラーズの笑顔と美味しいスープが、
これからもさとまゆ様を、お待ちいたします^^*
淑Nガエル

ガエラーズからの愛情がたっぷりと
伝わりましたでしょうか^^*

さとまゆ様のまたのご来館
ガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

2015年10月21日(水)00時28分
さとまゆ
MNガエルさま、思いもよらない、こんなに嬉しい返信をいただけるとは。
またまた涙腺が緩んでしまいました。本当にサプライズがお上手ですね。
今回に限らず、さとまゆはやられっぱなしです(/_;)
BBSは久しぶりの投稿で、私も今回初めて過去の投稿を検索して読みました。
いつの投稿を読んでも、その時の記憶がマスターゴールドの香りを伴って鮮やかに甦りました。
間違いなく、さとまゆはここでかけがえのない幸せな時間を過ごしてきました。
このページを開けば、いつでもその頃に帰れるのですね。
先だけを見て、過去を振り返ることが嫌いなさとまゆでしたから、こんな風に読み返すことがあるとは当時は思ってもみませんでしたが、今こうしてかつてのさとまゆを辿れることはどれ程幸せなことか知れません。
全投稿を保管して下さっていてありがとうございます。
そのことも含めて、本当にアンダは心が「ただいま」する場所だと痛感しています。

返信いただいて、更に返信させていただくのは気がひけましたが、どうしてもお礼を申し上げたかったので。
スタッフの皆様、本当に本当にありがとうございます。


2015年10月21日(水)16時47分
淑Nガエル
さとまゆ様

普段BBSに登場しないカエル達も、
さとまゆ様を思う気持ちを抑えきれず、
チョコット登場させて頂きました^^

皆の声が、さとまゆ様に届いたことが、
淑Nガエルなにより嬉しく存じます。

さとまゆ様の歴史に刻まれる、アンダの想い出。

紐解くのもきっと勇気が必要だったかと
お察しいたします。

「かつてのさとまゆを辿れることはどれほど幸せなことか。。。」
さとまゆ様の心中は如何許りでしょうか。

一歩、そして一歩。。。
本当に元気になるための、
小さな前進を。。。

そのお手伝いを、ガエラーズが、
アンダリゾートができたら。。。みなそう思っています。

また、帰ってきてくださいね。
美味しいスープと、カエル達の笑顔が、
さとまゆ様をお迎え致します。

お元気でいらしてくださいね。
また、お目にかかる日を楽しみに致しておりまます。


2015年10月19日(月)14時35分
お便り 6,389通目
にゃんちゆ
10月8日から2泊お世話になりました!
3回目の宿泊ですが、飽きることなくのんびり楽しく過ごせました。
今回は旦那の誕生日を祝う目的だったのですが。。。旦那より私の方が楽しんでしまいました( ゚д゚)笑
初めてのエステ、カエル川柳当選、去年妊娠中で飲めなかったサングリア、久々のカラオケと、充実した3日間でした(*^◯^*)
息子も初アンダ!カエラーズの皆さん、たくさん声をかけてくださってありがとうございました。
そしてそして、最後の最後で旦那がケロQで見事宿泊券ゲット!!今年の運全て使い果たした気がf^_^;)迷った挙句、来月別邸さんの方に初お帰りすることになりました。来月のお帰りを楽しみに頑張ります(^◇^)



2015年10月20日(火)23時48分
KMカエル

アンダの大切なお客様 にゃんちゆ様


にゃんちゆ様、3回目のアンダへ
“Selamat dating^^”(ようこそ^^)

2日間、たっぷりとアンダをお楽しみ頂いたご様子が
文面から伝わってきまして、とっても嬉しく存じます^^

本日のにゃんちゆ様からのお便りは
エステ初体験の前日、
遠足に行く前の小学生の頃のように
ワクワクとドキドキの気持ちで眠れず、
施術中にしっかり眠ってしまった…(笑)
フロントKMカエルより、お返事させて頂きます^^


…初めてのエステ
秋は夏の疲れを取り除く絶好のチャンス!
体の疲れも心の疲れも
毎日家事や子育てを頑張るお母さんのにゃんちゆ様を
エステルームのアロマの香りと
セラピストの巧みな技で癒すことができましたでしょうか?


そして、初めてのカエル川柳当選!
ハロウィンのバータイムはいつもと違って
たくさんのかぼちゃと、
たくさんの仮装のガエラーズたちが
みなさまに“ハロウィンナイト”を
楽しんで頂くべく張り切っております^^
そんな特別な夜に川柳当選とは
とっても貴重な体験でございます!!
また、昨年我慢した
バータイム限定のサングリアは
格別であったかと存じます。


そして!
お子様のアンダデビュー!
この日からお子様とアンダの
歴史の1ページが始まったのですね!
その瞬間をこの目で見届けることが出来たことを
本当に嬉しく存じます^^*

チェックインの際には
にゃんちゆ様の腕にいたお子様が
5年後には手をつないで、
そして10年後には青いカエルさんを
探してくれているのでしょうか^^?
そんな想像をし始めたら
この先が楽しみで仕方ありません!


さらにはケロQにて宿泊券の獲得!
おめでとうございます!!
アンダの神様がにゃんちゆ様ご家族を
伊豆から遠ざけたくないようですね^^(笑)

それでは、どうか来月の別邸への
初の“お帰り”を
存分にお楽しみくださいませ^^




2015年10月18日(日)15時33分
お便り 6,388通目
エバ
9月に2回、10月に1回と今年3回目のアンダが終わっちゃって、ちょっとブルーなエバです。
実は今回、出がけにスマホを水没させてしまい、待ち合わせしてる友達とちゃんと落ち合えるのか、不安を抱えてのアンダへの旅でしたが、到着してからはいつものアンダの雰囲気とアンダガエラーズさんたちの笑顔にすっかり癒されて、存分に楽しめました。

お料理は3回とも別メニューで用意してくださって、満足です。
初めてのケロウィンバータイムも、ちょっと怪しい雰囲気で会話も盛り上がり、落選でしたがかえる川柳もみんなで考えて楽しく過ごせました。

次のお帰りはいつになるのか、誰と行くのか、あんまり間が空くと禁断症状が出そうなので、早めに計画しますね。
2015年10月20日(火)06時31分
KMカエル
アンダの大切なお客様 エバ様

エバ様~♪
秋のアンダへ
“Selamat datang kembali^^”
(おかえりなさいませ^^)

エバ様がお帰りになると分かるたび、
熟Iガエルのスケジュール帳をすかさず確認!
「◎日にエバ様がアンダに“お帰り”するよ~!」
「この日!?え~っと…。大丈夫よ!アンダにいる日だわ^^」
な~んて会話が繰り広げられております。笑


熟Iガエルを見つけた瞬間の
エバ様の笑顔が毎回眩しくて忘れられない!
私、フロントKMカエルが
今回のお便りにお返事させて頂きます^^


エバ様からのお便りを読みまして、
「えっ!エバ様今年はもうアンダに“お帰り”しないの!?」
と、びっくりしているところでございます。

ですが、
「ガエラーズの笑顔に癒された」
とのお言葉を頂戴し
嬉しさのあまりに笑顔が抑えられずにもおります。笑


バージョンⅢの秋メニューは
料理長が、その長き経験から導き出した
秋のとっておきを凝縮させたメニューとなっております★
そのため、“オトナ女子会”にはぴったりの、
いつもよりちょこっと贅沢を楽しめる
お料理であったかと存じます^^
エバ様からのお褒め頂き、
料理長の黒ひげシェフを始め
キッチンガエラーズもにこにこ笑顔でございます。


またご存じの通り、アンダには
◎スタンダードな1泊3食飲み放題付きプラン、
◎お祝いにぴったりの記念日プラン
◎オンナノコ限定の女子会プラン
◎もっと綺麗になってしまう!岩盤浴やエステの付いたプラン
さらには最近スタートしました、
◎期間限定のクリスマスプラン☆ などなど…

誰と、いつ来ても、
エバ様も、ご一緒の方も、お楽しみ頂けるかと思います^^


エバ様に禁断症状が出る前に
ガエラーズ達が寂しくって泣いちゃいます;;
いやいや、
泣いていたら、アンダじゃない!
みんなの笑顔で、
エバ様のまたの“お帰り”をお待ちしております^^





2015年10月19日(月)14時24分
お便り 6,387通目
みーたろー
周辺観光ではなく、ホテルステイを主目的にしてアンダに宿泊しました。
到着後、すぐにサイクリングを楽しみ、それからはバドミントンや卓球、パターゴルフと、アクティブに遊び回りました。
たくさん汗をかいたあとは、貸し切り露天風呂を堪能し、次はカラオケ。
昼過ぎから、分刻みのようなスケジュールでした。
ディナーも最高で、夜食タイムも幸せな時間を過ごせました。
(その時書いた川柳は、見事当選しました。)
翌日は、10時から青ガエルを探す旅に出て、11時前にはコンプリート出来ました。
1泊だけてしたが、ほぼ全ての無料コンテンツを楽しむことができ、大満足です!

どのスタッフも、いつも優しく、素敵な笑顔で接してくれました。
本当にありがとうございました!
2015年10月19日(月)20時42分
淑Nガエル
みーたろー様

みーたろー様、こんにちは!
この度は、パスポートのいらないバリ島、
『アンダリゾート伊豆高原』にお帰りいただきありがとうございます。

なんと!
1泊2日のアンダご滞在で、
アンダの自慢の数々ある無料コンテンツを
ほぼ制覇なさったと伺い、
ま~ま~w^^wビックリしている淑Nガエルでございます。

これまでアンダのお客様は、皆様口をそろえて、
「1日では遊びきれな~い!!」、
「リベンジにまた来ます!」と、
そう仰っていたのですが、
みーたろー様 実にあっぱれでございます!!

淑Nガエルより敢闘賞をお贈りさせて頂きます!

『敢闘賞
  みーたろー様
 あなたは これまで誰一人として達成していなかった
 アンダの無料コンテンツを(ほぼ)全て制覇するという
 偉業を果たしました
 
 よってここにその努力をたたえ
 敢闘賞をお贈りいたします
 
 平成27年10月19日  
アンダリゾート伊豆高原  最古参淑Nガエル』

素敵な賞品こそご用意できませんが、
ぜひともこれからは、また違う攻略で
アンダの休日をお楽しみいただけたらと
心から願う淑Nガエルでございます。

次のお帰りも、
ガエラーズの笑顔と、ワクワクドキドキのコンテンツで
お待ち致しております^^v



2015年10月17日(土)07時31分
お便り 6,386通目
ななちゃん
おはようございます!
アンダでは昨夜もケロウィンで盛り上がっていたことでしょうね(^-^)

私たちも、お帰りが決定しました\(^o^)/
彼と二人でガエラーズさんたちに負けないくらいピョンピョン飛び上がって喜んでしまいました!

昨日、職場を出たあと携帯を開くと不在着信が…
番号を確認すると「なんごくおふろ」!!!
この感動はアンダの門をくぐったときと同じでした!
すぐに電話し、駅に着くまでに予約完了!
仕事が終わらず、明日もお化け出勤しなくちゃと落ち込み気味だった気分が、アンダが待ってるから早く終わらせなくちゃ!と鋭角に天井まで上がりました! ありがとうございます!

フェイスブックや口コミでケロウィン情報を読んでいたら、行って参加したい! 全身カボチャの菊カエルさんに会いたい!となり、でも最近のアンダはほぼ空きが無くて、半分諦めていたんですT^T

初ケロウィンが決まったので、この嬉しさをかてに頑張って仕事して来ます!
急に寒くなってきたので、どうぞ皆さま体調に気を付けてくださいね(^-^)
それでは月末に…よろしくお願いいたしますm(_ _)m


2015年10月19日(月)01時39分
菊カエル
アンダの大切なお客様のななちゃん様へ

Selamat malam.こんばんは^^
ななちゃん様が大好きな菊カエルがご返信させて頂きます。

伊豆高原も段々と寒くなってきており、
毎晩星がとってもきれいに光っております☆
そんな中、アンダのケロウィンは大いに盛り上がっております♪

ななちゃん様のお帰りが決定したとの一報!!
菊カエルは大変嬉しく思います^^
お仕事が日々大変だと思いますが、アンダにお帰り頂くことを
楽しみに頑張るとおっしゃって頂けて本当に光栄でございます★☆

フェイスブックや口コミを見て頂きありがとうございます^^
ディナーのお食事では、ケロウィン限定でお菓子がもらえるゲーム
デザートがカボチャのアイス♪
バータイムでは、ガエラーズ一同仮装で
お出迎え&お客様にも仮装して頂く為、仮装グッズの常備(笑)
さらには、バータイム限定で鮮やかに光輝くカクテルが
お召し上がり頂けます^^
普段のアンダとは、一味違った雰囲気を楽しむことが
できるのです☆★

菊カエルはさまざまな仮装パターンがありますので・・(笑)
かぼちゃマンのお姿でお会いできるかは当日の
お楽しみでございます^^(笑)

初ケロウィン!!!ななちゃん様にお会いできるのを楽しみに
お待ちしております★☆



2015年10月16日(金)17時19分
お便り 6,385通目
sahabat karib
10月13日~2泊させて頂きました。
アンダデビューでした^^

7月~9月までずーっと忙しくて、主人の「ゆっくりできる場所に行きたい」という提案で探して、見つけたのが「アンダ」さん^^

私、バリ島でバリの民族衣装着てバリの教会で結婚式挙げた程のバリ好きなんです(笑)

アンダさんのバリ感、大好きです(#^.^#)
雰囲気も「アンダガエラーズ」さんも、すべて最高でした☆
みなさん、すごく笑顔も素敵☆

普段はあまり感情を出さない主人が「エエ所見つけたなぁ!毎年結婚記念日に来よか♪」って感情丸出しにしてました(笑)

隠れカエルもコンプできたし、川柳まで賞頂いたりして(#^^#)
なんだか色々頂き物しちゃって、本当にありがとうございました^^

大阪からお邪魔したのですが、大阪に戻る新幹線がどれだけ寂しかった事か・・・TT(笑)

今回は「癒し」を求めて行きましたが、次回は結婚記念日に!!
また必ず来年、アンダに帰ります!!



2015年10月17日(土)00時08分
YYガエル
アンダの大切なお客様 sahabat karib 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

7月~9月までの長い期間、大変なお仕事お疲れ様でした^^
この度は癒しを求めてのアンダデビュー♪ありがとうございます☆

本場バリ通にしてバリ好きなsahabat karib様に
アンダのバリ感、大好き☆とお褒めの言葉を頂き、
テンションバリバリwの
YYガエルがお返事させていただきます♪

ナント!民族衣装を身にまとい
バリの教会で結婚式を挙げられたのですね♪
sahabat karib様のバリ好きはホンモノでございますね☆

そんな本場のバリを知ってらっしゃるお客様からのご意見は
いつもドキドキしてしまいますが

アンダの雰囲気、アンダガエラーズの笑顔、そしてアンダのバリ感^^
sahabat karib様からたくさんのお褒めの言葉を頂き、
我々アンダガエラーズは喜びのあまりぴょんぴょんと跳ね回る勢いです!!

普段あまり感情を表に出されないご主人様の感情丸出しのお言葉は
その場で聞いていたらYYガエルは嬉しさのあまり
泣き出していたかもしれません(笑)

隠れカエルのコンプリートに川柳の賞ゲットおめでとうございます☆
なにをおっしゃいますやら、全てはsahabat karib様が実力で
勝ち取ったものですよ♪
次回はさらなるミッションをご用意してお待ちいたしておりますので
ご期待くださいませ^^

遠くからお越しいただき、本当にありがとうございます☆
大阪に戻る新幹線の寂しさ、計り知れないですねT T
新幹線でアンダでの思い出に浸っていただけるよう
次回結婚記念日に!お越しいただける際には我々アンダガエラーズが
たくさんのお写真を撮らせていただきますのでご安心ください^^

sahabat karib様の来年の結婚記念日の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ちいたしております^^

YYガエル


2015年10月16日(金)06時46分
お便り 6,384通目
にゃんこ姉さん
前回の帰りから1ヶ月も経たずの帰り???これってなんて言うんでしょうか…久しぶりでもなく、はじめましてでもなく…


3日目のメニューご馳走様でした。このところ疲れが溜まっており、ろくに休みも取れない日々が続いていたのもあってか蕁麻疹が出来てしまったりと大変な日々が続いておりました。そんな時に癒されるのは、美味しい夕食のメニューと、アンダガエラーズの笑顔かと思います。(ウリちゃんのお出迎えもあるし♪)それにしても今回の金目鯛の包み焼きは最高でした!この6年間の中での最高メニューかと思われるかのような…早速帰ったら作ってみようかと思います。


懐かしいスタッフさんにも会えれば、仲の良かったスタッフも旅立ち少し寂しい気持ちではありますが、またどこかで会える、また今度は顔を出して見て様子を見に行けたりと楽しみも増えればと思います。


私にとってアンダって何だろう…っていつも帰り思っています。心の支えであり、別荘のような落ち着ける場所、それがアンダなのでしょうか???本当不思議な場所ですよね…何度来ても楽しいから…


来月は別邸へ久しぶりに顔を出させていただきます。これたら11月も伊豆高原に…、12月の頭には冬メニューを食べに、そして年末を過ごさせていただきます!(来年は10万円の福袋を購入するので、1つ予約しておきます!)


それでは、また来ますのでみなさんよろしくお願いします。
2015年10月16日(金)22時37分
淑Nガエル
にゃんこ姉さん様

にゃんこ姉さん様にとって、
アンダは「心の実家」のような、
そんな存在にして頂いているのかもしれません。

お仕事に疲れたら、
「アンダへ帰りたい」

季節が変われば、
「季節のおいしいものを食べにアンダへ帰ろう」
「アンダのハロウィン、次はボジョレーヌーボー、
そして行く年来る年もアンダで!」

おいしいものが食べたかったり、
ホッとしたくなったり、
そして年中行事を過しにと。。。
いつもいつも、
にゃんこ姉さん様にはアンダへお帰りいただいています。

本当に感謝しています!

アンダだけでなく、姉妹店「アンダ別邸伊豆一碧瑚」も、
「ウブドの森」も、
そして一番新しいホテル、
横浜関内にオープンした「パセラの森」も
早速ご利用いただいたと伺いました。


そうそう、
にゃんこ姉さん様!!!

お正月限定!毎年恒例のアンダオリジナル福袋の、
10万円福袋のご予約ありがとうございます!!!

姉妹店ホテルの宿泊券がざくざく(笑)入っている、
福が一杯福袋!
ご予約第一号ありがとうございます~~~

どうぞ末永く、
アンダグループをよろしくお願いしますね^^*









2015年10月14日(水)21時13分
お便り 6,383通目
えりぽん
10月3日に付き合って半年記念日で、初旅行でアンダ宿泊しました(*´ー`*)
噂通り、カエル探しにケロQや卓球・ビリヤード等と沢山遊んで。
夕食のパンやシェフ特製のお刺身タレが絶品で、二人してこれは何が入ってるのか、凄い気になりました~(*´∀`)♪
次回行くなら今度はアルコールダメな事を伝えて、食前酒の変わりを飲んで、パンはお土産にして。
メインも沢山食べたいです!!

夕食の時に、サプライズをお願いしていたのですが。彼は驚きと照れながらも喜んでたくれたのでよかったです~ご協力、ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

どうか帰れるように、12月のカエルジャンボが、当たりますように(о´∀`о)ノ
2015年10月15日(木)15時20分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

えりぽん様~♪
この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

お付き合い半年記念!
実に羨ましい^^
私の横でYYカエルが
ハンカチを噛みながら
えりぽん様のお便りを眺めてますよ(笑)

えりぽん様がお気に召していただいた
お刺身専用特製ソース
黒ひげシェフが
研究に研究を重ねた
それはそれは歴史の有るソースなのです!
・・・といいつつ
実はこの特製ソース
気に入っていただいた方には
丸秘レシピをお渡ししているのです♪
ご用命のかたはレストラン菊カエルまで^^
宣伝みたいになってきましたね♪笑

えりぽん様は初“おかえり”なのに
アンダの楽しみ方を熟知されていらっしゃいますね!
カエル探しにケロQ、ビリヤード館内施設で
沢山遊んでから夕食へ!
ペコペコのお腹には
焼きたてパンもメインディッシュにも
お箸と涎が止まりませんよね!
次回“おかえり”の際には
アルコールの食前酒に変わり
ノンアルコールの食前ドリンクを
ご用意させて頂きます♪

それではえりぽん様の
カエルジャンボが見事
当選する事を願って
お二人の次回の“おかえり”をお待ちしております^^*



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。