クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.4.6.22.24
お便り 344通目
0755
はじめまして。私も王様のブランチを拝見してBBSに書込みしているクチです。一人でふらっと旅に行きたいと思っていて、でも素敵なホテルは全部海外だし・・・と思っていたら、日本にも素敵なリゾートホテルがあることが判明!(それがアンダでした)
前の方も質問していらしてましたが、やっぱりエステとマッサージはリラックスの定番。一人旅としても外したくないものです。
マッサージ師さんを派遣していらっしゃるようですが、それはやっぱり「指圧」という感じでしょうか?
また、ホテルの近くにそういったエステやリラクゼーションを体験できる場所はありますでしょうか?
あと、もうひとつ質問!
「夜食」の内容が気になります・・・・。
2004.4.7.1.52
Iガエル
0755様、王様のブランチをご覧頂いたうえに、BBSへの書き込み
まで頂き誠に有難うございます^0^
しかも、「日本にも素敵なリゾートホテルがあることが判明!」だなんて
嬉しいお言葉まで頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
アンダガエラーズの花(笑) 事務所担当Iガエルでございます。

スパの顔とも言うべき「アクアトニックプール」の壁面から力強く
噴出すジェットで程よく身体をほぐした後は、
「アロマティック花びらマッサージ♪」
アロマオイルの成分としても知られておりますイランイランのお花や
香り高いフランジパニのフラワーシャワーを浴びてセラピーがスタート!
温めました精油に花びらを浸して行なわれますマッサージ〜・・・
なんて優雅でうっとりとするほどロマンティックなひと時なんでしょう・・・

あッ!つい、うっと〜りしてしまいましたm(_ _)m
何年か前に、期間限定バリュープライス!
夢にまで見たバリ島エステ体験ひとり旅をした際のあの時間が今でも
忘れられず、ついぶつぶつと・・・失礼致しました^0^

わたくし花ガエルI嬢も大のエステ、マッサージファンでございまして、
現在進行中のアンダ・エステ委員会の特別顧問として、
わがままな意見を言わせて頂いております。
女性のお客様のみならず、男性のお客様にも時間を忘れてリラックス
できますよう、じっくりと慎重に計画を進めております。
現段階では、以前(4/4)Sガエルが申しておりますように、
マッサージ(足裏・全身等)業者さんにお部屋に派遣して頂いております。
ご希望のお客様は、0120-759-026(南国おふろ)までお問合せ下さいませ。
ちなみに、わたくし花ガエルI嬢のお薦めリラクゼーションスペースは
伊東市(アンダから車で20分ほど)にございます伊東マリンタウン内
「シーサイドスパ」でございます。
詳しくは、上部名前「Iガエル」をクリック下さるか、または
当ホームページ上部「■リンク」観光・グルメスポットをご覧下さいませ。

本日のお夜食は、伊豆高原・山菜竹の子入り茶そばでございました^0^
お夜食は日替わりメニュー(おうどんまたは、おそば)となっておりまして、
ご夕食後カラオケやビリヤード、卓球に汗をお流しになられました
お客様がちょこっと小腹を空かされてアンダ名物「お夜食&バータイム」に
お越しになられます。ほろ酔い気分でゆっく〜りとアンダの夜長を
お過ごしになられておりますお客様を拝見させて頂きますと、
アンダガエラーズまで幸せな気分に・・・^0^

それでは、0755様がご旅行のお供にアンダをご指名頂けますよう、
アンダガエラーズ一同、伊豆高原の夜空に大きく浮かびます
まんまるお月様にお祈り致しております。


2004.4.6.8.31
お便り 343通目
温泉大好きママ
 先日、家族で利用させていただきました。
実は私 ホテルの掲示板に書き込みするのは初めてなんですよ。
貸切お風呂とカラオケルームがとても楽しめました。地下のバリ風呂だったんですが、娘と2人で露天風呂みた〜いってはしゃいじゃいました。主人は大浴場の後、マッサージチェアーで寝てしまいました。
その後のカラオケルームは音もよく、リゾート地でのくつろいだ雰囲気でのカラオケもいいな〜と感じました。1つだけクレームと言うか、時間が45分と言うのが短かかったですが、混んでいるのでやむ得ないかもしれませんね。
ところで、最近朝10時からも希望すれば出来るようになったんですね。すてきですね。チェックアウトの後でも無料でよろしいんでしょうか。それと、枕がとても寝やすくて、ポップに書いてあったように家に居るようで朝まで熟睡できました。スタッフの皆さん(アンダガエラーズ?)の人達がとても一生懸命なのが好印象でした。とにかく、何かすごく印象に残るホテルですね。
今度は娘と二人だけでのんびり利用しようかなと考えています。
スタッフの皆さん、体に気を付けてがんばってくださいね。
2004.4.6.19.55
Kガエル
温泉大好きママ様、初めまして。初めての掲示板への書き込みが
アンダへの書き込みと伺い、Kガエル感謝感激でございます。
あ、申し遅れました。私、お掃除担当のKガエルでございます。
温泉大好きママ様におかれましては、先日はご家族皆様でアンダを
ご利用下さいまして、誠に有難うございます。重ねてお礼申し上げます。

本日の伊豆は、アンダ自慢の2F洋室の窓から大島がくっきりと見渡せる
快晴でございました。伊豆高原の桜並木もほぼ満開を迎え、桜のトンネル
に包まれてとても印象的で幻想的な美しさとなっております。
ついお出掛けしたい気分になるKガエルでございますが、実はこの後
レストランでディナータイムの写真撮影サービスのお手伝いが待って
おります^^;。

アンダでは、ディナー時にテーブル毎にお客様の写真撮影サ−ビスを
させて頂いております(もちろんご希望されませんお客様は撮影を控え
させて頂きますので、ご安心下さいませ^^)。写真自体はデジタルカメラ
で撮影したものですので、写真をお持ち頂ければカメラ屋さんで焼き増し
出来るそうです。写真を貼る台紙をご希望のお客様は、チェックアウト
時にその旨をお申し付け頂けましたら、必要枚数をご用意させて頂きます。
最近カメラ担当のお手伝いが多いせいか、つい写真の説明が長くなって
しまいました^^;。

ところで温泉大好きママ様は、枕物語をお読みになられ、お好みの枕を
ご利用頂けましたようで、あれこれ枕を選んだKガエルと致しましても、
私事のように喜んでおります。アンダの羽枕は十分気持ち良くお休み
頂けると存じますが、お客様のお好みに合わせまして低反発タイプ
(お子様用もございます)から、中位の硬さのパイプ羽枕、コルマー枕、
硬めの滝水石タイプまでお好みに応じて、枕も貸出致しております。
温泉大好きママ様も又、アンダヘ“お帰り”頂く機会がございましたら、
是非またKガエルセレクションの中からお好みの枕をお選び下さいませ。

あ、いけません。それでは本日も写真撮影サービスに行って参ります。
季節の変わり目でございますので、温泉大好きママ様とご家族の皆様も
お体にお気を付け下さいませ。又、伊豆のアンダでお会い出来ます事を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(__)。




2004.4.5.19.34
お便り 342通目
むらかみ

何度も質問を差し上げて、メールやら書き込みやらさせていただきました
村上です
先日、(3日、4日)とお邪魔させてもらいました。

早めに着いたのに、受付の方が快く対応してくださって助かりました
お部屋も眺めが綺麗だし、広いし、まったりし放題で楽しかったです

ですが、何点か気になるところがありましたので
書き込ませてもらいます

まず、夕食の時間が今回二部制だったので、私たちは19:30からの夕食にして
そのあと、21:00から露天風呂の予約を入れたんですね。
フロントで予約を取った際には夕食の時間は「コース制なので1時間程度」と話を聞いていたので
夕飯のあと、すこしゆっくりしてから露天風呂に入るつもりでいたのです、
が、実際、夕食のデザートが出てきたのが21:00を少し回った頃でした。
ですので食後のお茶もキャンセルして半ば走りながら露天風呂に行く感じでした。
私たちの食べるタイミングを見て、料理を運んでもらってるので
(お風呂の予約の時間を考えたのも私たちですし)あまり文句は言えないのですが
せっかく楽しみにしてた露天風呂をゆっくり楽しめなかったのは残念でした。

あと、3日は暖かかったので、昼間にお部屋の窓を開けておいたのですが
こんな季節に早くも蚊がいたらしく
お部屋の中に蚊が入ってしまい、退治も出来ず、追い出すことも出来ず
夜、私は全く眠れませんでした。(蚊の所為で)
全身、刺されまくって身体中痒いし、朝が来るまで本当にげっそりという感じで
(おまけに蚊に対して非常に敏感肌で、普通の人よりも刺された部位が腫れあがってしまうのです)
とにかく大変でした。
アンダは展望大浴場に滝も流れていて水辺もあり、周りには木々の自然もあり、で
こんなことを言うのもアレですが、蚊にとっても絶好のスポットなんではないでしょうか?
それに、夏といってもやはりリゾートに来たらクーラーに当たるのではなく
お外の空気を感じたいものだと思います。
ですので、窓に網戸をつけたらいかがでしょうか?
私も、「空気がこもるので、窓をあけたい」でも「窓を開けたら蚊が入る」
の二点で葛藤し続けて夜が明けました。

お風呂はとっても気持ち良かったしアメニティも噂に違わず充実していたし、
カラオケルームを利用したときにちょびっと無断で延長してしまったのに
受付の方は嫌な顔せず応対してくださったこととか良いところもいっぱいありました
(相方は、マッサージチェアがお気に入りだったらしく、大浴場から出ると常にもみもみしてました)
ですが、お部屋とお風呂を一番楽しみにしていたので
完璧に楽しむことが出来なかったのが残念でした〜

ですが、また、お伺いする機会が出来たら良いなと思います

2004.4.5.20.7
Mガエル
むらかみ様
先日アンダへご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。
また、このようなお便りまで頂き重ねて御礼申し上げます^0^
レストラン担当Mガエルでございます。

ここ伊豆高原も春を迎えまして、だんだんと陽が延びてきております。
ご夕食の準備をしながら見る大島の夕焼けは実に美しく、幻想的でございます。
日が沈み、夕闇に包まれました国道135号線沿い、巨大ガエル2匹が現れます・・・。
そう、この巨大ガエルは、以前お客様から頂いておりました国道沿いの
看板が見づらい・・・というご意見から早速、取り掛からせて頂き、
設置させて頂いたものでございます^0^
これで、国道沿い2個所にございますアンダの第4、第5駐車場が大変
分かりやすくなったと存じます。ご意見下さいましたお客様、この場を
お借りしまして御礼申し上げます。

レストラン”プルシル”(インドネシア語で楽しむ)では、お客様全員に
時間を忘れてバリ音楽流れる中、ゆっくりと多国籍フルコース・ディナー
をお召し上がり頂き、ご家族様、団体様、カップル様のご旅行の想い出の
1ページつくりのお手伝いをさせて頂いております。
むらかみ様が仰られますように、お客様がお料理をお召し上がりになられます
スピードはそれぞれ微妙に異なられます為、完全に予定通りのお時間にての
お料理のご提供ができない場合もあろうかと存じます。
今後、むらかみ様のようにご夕食後、貸切露天風呂やカラオケなどの
ご予約をされているお客様には、レストランスタッフがご予約お時間前に
一声掛けさせて頂くよう、改善させて頂きます。
この度は、お忙しい思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございません
でした。

また、お部屋の網戸の件でございますが、2階にございます洋室タイプの
お部屋は、2枚の大窓から望む相模灘に浮かぶ大島、アンダ周辺原生林
などの景色をご堪能して頂きたく、網戸の設置を暖かくなります4月の中旬に
行なう予定でございました(1階は設置済)。
今年の伊豆高原は、暖かい日々が続いておりましたせいでしょうか?
気の早い蚊がむらかみ様のお部屋へお邪魔してしまったようですm(_ _)m
ゆっくりお寛ぎ頂くはずのアンダでの夜長を台無しにしてしまったこと、
アンダガエラーズ一同、深くお詫び申し上げます。
予定よりも早く、早急に網戸の設置を行なうと共に、防蚊対策に取り掛かり
たく存じます。

むらかみ様の「まったりし放題で楽しかったです」というお褒めのお言葉を
頂戴し、俄然アンダガエラーズ全員やる気がみなぎっております^0^

次回むらかみ様に、もしアンダに”お帰り”頂く際は、お部屋とお風呂だけ
ではなく、「ホテル全部が少しだけど成長したなぁ。」と仰って頂けますよう、
むらかみ様から頂きましたご意見、アドバイスをひとつひとつ着実に、
改善させて頂きたく存じます。

それでは、むらかみ様のお帰りを心からお待ち申し上げております。


2004.4.5.17.20
お便り 341通目
sakura
Sガエル様

先ほどメールをしたsakuraです。早速のお返事感動しました。ついつい
きつい言葉をぶつけてしまいましたが、こんなにも丁寧に私の言葉にお返事して頂いて大変恐縮です。貴方がたの姿勢が良く伝わりました。
このような意見をきちんと前向きに反映して頂くのは嬉しいですし、今後見ごたえもあります!また伺ってきちんと見たいと思います(偉そうで申し訳ありません)こういう素直さって大事ですし、今後もっと人気がでても変わらずいて下さい。期待しています。私のメールで影響されてしまう方がいないように願っています。他の方も一度行ってみて下さいね。
2004.4.5.18.25
Sガエル
sakura様
早々にご返答のご返答(笑)を頂きまして誠に有難うございました(^O^)
アンダは今までも、これからもたくさんの素晴らしいお客様に支えられながら
一歩一歩成長して行きたいと存じます。

ご家族連れ、グループのお客様、熟年のご夫妻、仲の良いお若いお二人連れ、
一人旅・・・・いろいろなお客様のいろいろなシーンでお役に立てます様
これからもがんばります。
本日の伊豆はとても良いお天気でござます。
桜はピークを過ぎてしまいますが、これからもたくさんのお客様方を
精一杯の笑顔でお迎えさせて頂きます。
皆様のご多幸を心よりお祈りいたしております(^O^)



2004.4.5.12.49
お便り 340通目
かえるのえりー
久々のカキコです。1月に宿泊したかえるのエリーです。
先日アンダからのお手紙が届いていてビックリ!
出来上がったパンフなどが入っていてうれしい限り。
今月また伊豆に行くのですが、部屋食じゃないとイヤ&好き嫌いだらけの義母と一緒なのでアンダ行きは断念(涙)
また気の合う仲間と行きたいです。
それにしてもブランチに出たとは!! いつも見ているのですが4/3は出勤日(今月から土曜は月一回出勤!)だったんです。運が悪いわ〜。
クイズ、ちょっと難しいです(汗)  ではまた。

PS.カーソルのかえる君かわいい!
2004.4.5.17.41
Iガエル
かえるのえりー様、お久しぶりでございますm(_ _)m
1月にアンダをご利用頂き誠に有難うございます。また、このように
心温まるお便り&カーソルのアンダガエルのお褒めのお言葉まで頂き、
アンダガエラーズ心から御礼申し上げます。
事務所担当 花ガエルI嬢でございます。

昨年12月22日、ここ伊豆高原の別荘地内にオープンをさせて頂きました
アンダも今月で・・・ようやく・・・・?! まだ4ヶ月でございます^0^
まだまだ未熟なアンダではございますが、「ただいま〜、また帰ってきたよ」
とお客様に仰って頂けますよう、とことん努力させて頂いております。

今回、オープン以来つい先日までアンダへお越し頂きましたお客様に
新しく完成致しましたアンダのパンフレットを送らせて頂きましたm(_ _)m
「伊豆で見る夢」と題しましたこのパンフレットは、お客様にアンダで見て
頂きたい夢やアンダガエラーズが夢見ることを、実際の館内写真を多数
掲載させて頂きながら語らせて頂いております。
オープンしてまだ間もないアンダガエラーズもたくさんのお客様から貴重な
ご意見、アドバイスを頂戴し、少しずつではございますが成長して参りました。
アンダへご宿泊頂きましたお客様へアンダガエラーズ一同、感謝の意を込め
まして、誠に勝手ながらお便りを送らせて頂いた所存でございます^0^
アンダパンフご希望の方は、お手数ですがstaff@andativa.jpまで、
「パンフ希望」とお名前、郵送先、ご連絡先をお問い合わせ下さいませ。

アンダガエラーズ人気ランキング1位、2位を争います、わたくし花ガエルI嬢(笑)
に負けじ劣らず大人気なのがバリ島で「神聖な生き物」とされます猫のアン
ちゃんでございます^0^ さきほど、このアンちゃん 正面玄関?側にございます、
人形をお友達と勘違いしたのでしょうか?にゃ−にゃ−と話し掛けておりました^0^
ちなみにアーニンちゃ・・・あッ?!失礼致しましたアンちゃんのお昼寝スポットは、
アンダで一番高台にございます貸切露天風呂脇の岩の上のようで・・・
Sガエルドタバタ・ドタバタ
「こら〜ッ!!花ガエルI嬢!これ以上余計なこと言っちゃダメですぞ。」
花ガエルI嬢
「ク●ズのヒ○トでござい・・・ます。」

今月かえるのえりー様が伊豆にご旅行されるとのこと、お会いできないのは
残念でございますが、義母様との大切な伊豆のご旅行が大成功に終わられます事を
お祈り致しております。いつの日かまた伊豆のホテル アンダでお会いできます日を
楽しみに致しております。季節の変わり目につきお体大切になされお元気に
お過ごし下さいませ^o^。



2004.4.5.11.58
お便り 339通目
sakura
土日泊まらせていただいた者です。バリをイメージしたコンセプトとても良いと思いました。それなりにイメージも湧きました。外の景色などもう少し気を配って頂けると良いかと思います。『なんちゃんってバリ』というと言葉は悪いのですが、そんな感じでした。完璧は難しいと思いますが、もう少しではないでしょうか。あと、フロントの方はもう少し冷静に対応していただけると良かったです。こちらが質問しても結構トンチンカンの答えが返ってきました。もう少しお勉強が必要ではという方もいらっしゃいました。
お部屋もたばこ臭いのが気になりました。お料理はいまいち。私は色々旅行をしますが、味は良いのですが、料・質はいまひとつでした。コンセプトが曖昧。旅館・ホテルとは違うので船盛りと言うわけには行かないのは分かりますが、もう少し伊豆の食材を使ってみては。
と色々言いましたが、良いところも沢山でした。まずパンは最高に美味しい!部屋の照明などは良い感じ。お風呂のシャンプーなどは豊富。化粧水なども綺麗で使いやすい。飲み物ただは最高!!!冷蔵庫ののみ物無料もうれしい。遊びも豊富!ライブラリー&卓球&ダーツ全て良かったです。写真サービスもうれしい心遣い。
眠くて夜食は食べれず、あと露天風呂の予約はいっぱいでそれは残念でした。私は家族で行ったのですが、カップル・女性同士ではリピーターも多いかもしれませんね。リゾート気分も味わえますしね。
私も今度は女性同士で行きたいかも。人それぞれ価値観が違う中、色々書き込んでしまいましたがまだ新しいということなのでこれからもっと色々学んで頑張って下さいね。


2004.4.5.15.25
Sガエル
sakura様
今回はアンダへ3日の土曜日にご宿泊頂き、更に本日ご伝言も頂き心より御礼申し上げます。私事務所担当Sガエルでございます。
sakura様からの書き込み中、アンダ名物焼きたてパン、ディナーやバータイムのフリードリンクサービス、ルーム冷蔵庫のフリードリンク(3種類でご免なさい)、お風呂のシャンプー,ルームの雰囲気(バリ風の照明)、遊びのコンテンツ等々たくさんのお褒めのお言葉を頂き重ねて感謝申し上げます。

しかしながら、いくつかの点に関しましてご助言も頂き改善できます点に関しましては大至急改善させて頂きます。
sakura様の文章の最後の所に「今度は女性同士で行きたいかも」との温かいお言葉まで頂戴致しまして感激致しております。まだまだ未熟なアンダスタッフ達ですが「これからも、もっと学んで頑張って下さいね」との励ましのお言葉に意を強くし、「楽しかったよ! また帰るよ〜!」とのお便りがもっともっとたくさん頂けますよう、一生懸命に頑張らせて頂きます。

さて、いくつか具体的にお答えさせて頂きます。

(1)外の景色などもう少し気を配って頂けると良いかと思います。『なんちゃってバリ』という言葉は悪いのですが、そんな感じでした。
sakura様のご意見、とってもよく理解できます。その上で、バリと日本とでは平均温度差(冬、夏で異なりますが)20℃はございますので、亜熱帯の植物を植えても大半は枯れてしまいます。又、伊豆ですので、桜、梅等も加えたり致しております。ご指摘を謙虚に受け止め、外の景色にも手を加え、夏までにはバリっぽさ^o^を増大させて頂きます。

(2)フロントの方はもう少し冷静に対応していただけると良かったです。こちらが質問しても結構トンチンカンの答えが返ってきました。
誠に申し訳ございませんでした。先ずは心よりお詫び申し上げます。その上で、3日(土)のチェックインタイムは、実は当日10時15分にTBSテレビ「王様のブランチ」が放映され、そのお陰で放映後から当日6時頃までは館内の4本の電話が鳴りっぱなしの状態で、土曜日のチェックインタイムと重なり、通常は事務を担当致しておりますスタッフも急遽応援でフロント業務を担当させて頂きました。しかしながら、これらは100%ホテル側の事情であり、sakura様には全く関係の無い事でございます。全ての責任は混乱の予測が十分でなかった私Sガエル(及びホテル)の責任であります。この場をお借りさせて頂きまして全スタッフより心からお詫び申し上げます。

(3)お部屋でタバコの臭いが気になりました。
誠に申し訳ございませんでした。現在アンダでは、レストラン(バータイムのみ喫煙可)、ロビーは全て禁煙とさせて頂いております。お部屋に関しましてはお客様のご自由とさせて頂いておりますが、清掃時必ず窓を開けて換気を行い、臭いの残っている部屋に関しましては消臭スプレー(芳香剤ではございません)の散布等を致しておりますが、再度オペレーションを根本から見直し十分注意させて頂きます。

(4)私は色々旅行をしますが、味は良いのですが、料・質はいまひとつでした。
いろいろとご旅行されておられますsakura様に十分ご満足頂く事が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。通常のホテルディナーに伊豆のお刺身も加え、1つ1つの量はあまり多すぎず、しかし全部召し上がられた後では十分お腹は一杯に^o^・・・・そんなストーリーでご用意させて頂いております。今回の貴重なご意見は調理場スタッフでも十分検討させて頂きます。よろしければ次回はアンダのエンターテイメント「お夜食&バータイム」も是非お楽しみ頂けたらと存じます。

最後に・・・・今回は色々とご意見を頂き誠に有難うございました。まだまだ私達未熟なアンダスタッフ達ではございますが、これからもお客様の「最高に楽しい2日間」「想い出に残るグループ、ご家族、カップル旅行」のお役に立てます様全力で取り組ませていただきます。アンダにお見え頂きました全てのお客様のご健康とご多幸を伊豆の地よりお祈り申し上げております。 長文にて失礼申し上げました。




2004.4.5.9.34
お便り 338通目
グレッピ
王様のブランチを見て、BBSに書き込んでいます。
そちらに伺おうと計画中です。
具体的にプランを考え出したら、いろいろ質問したいことが
でてきたので、よろしくお願いしま〜す。

1.平日でお部屋に余裕のあるときは、2名でもロフト付きを
  利用できますでしょうか?

2.ペット可のお部屋はありますでしょうか?
  あれば、一緒に連れて行きたいのですが。

2004.4.5.13.36
Uガエル
グレッピ様、BBSに書き込み頂き誠に有難うございます。
アンダご旅行プランを計画中との事お伺いし、アンダガエラーズ
心から御礼申し上げますm(_ _)m

桜並木が満開を迎え、春風にそよぐピンクの桜吹雪が実に華やかに
優雅に舞っております♪
こんな美しい景色を眺めながら、お団子食べて〜ぐり茶飲んで〜・・・
ゆっく〜り創作メニューのアイディアを考えたいと切に感じております
キッチン担当Uガエルでございます^0^

グレッピ様のご質問にございます洋室ロフト付メゾネットタイプは、
原則と致しまして4〜5名様からのご利用とさせて頂いております。
また、混雑時は5名様を優先させて頂いておりますことご了承
下さいませm(_ _)m
2〜4名様のお客様には、洋室アジアンルームをお薦めさせて頂いて
おります。この洋室アジアンルームは、洋室ロフト付メゾネットタイプの
ロフト部分(中2階)を取り除いたタイプになりまして、天井4m以上の
とってもバリチックなお部屋でございます。部屋内の家具や照明器具も、
大半はバリ島からの直輸入品、諸設備は全て完備されております。
天井に映し出されますココナッツランプの陰影は、なんとも言えない
雰囲気、ムード満点のUガエルお気に入りでございます^0^

次にペットの同伴についてでございますが、アンダでは誠に申し訳
ございませんがご遠慮頂いております。アンダには、原生林の中、
いつも元気に走り回っております猫のアンちゃんがおりますが、
ホテルと致しましてやはり、お客様の中には、猫が苦手なお客様も
いらっしゃられますことを配慮させて頂きまして、ホテル館内には
一切立ち入らないよう気をつけております。アンちゃんは、すでに
お気に入りの隠し寝床があるようですので、グレッピ様のペットに
つきましては、信頼できアンダからも近いペットホテルをご紹介
させて頂きます^0^

伊豆高原には、「DOGHOUSE」というペットホテルがございます。
犬や猫のお預かりをして頂ける上、ペットシッターや犬のしつけの
アドバイスもして頂けるそうです^0^
(アンダからお車で5分ほど)

■詳しくは、以下になります。(HPはございません。)
伊東市池677-8 オークランド132
Tel:0557-55-0707 / Fax:0557-55-0708
営業時間 8:00〜20:00

ご家族同様の大切なペットでございますうえ、やはり信頼・近場の
「DOGHOUSE」でお預けになられるのがアンダのペット同伴旅行の
お薦めコースでございます。

それでは、グレッピ様がアンダへお越し頂けますよう、アンダガエラーズ
一同心からお祈り申し上げます


2004.4.4.21.3
お便り 337通目
Gemini
こんばんは
王様のブランチ見ました!
一目で気に入り、ぜひ宿泊させていただきたいと思ったのですが、
8月の予約はいつごろできるでしょうか?
2004.4.4.23.59
Kガエル
Gemini様こんばんわ。王様のブランチにも出演致しました(画面の片隅
にチラッとでございますが^^;)私、お掃除担当のKガエルでございます。

Gemini様に一目で気に入りました等と仰られますと、まだまだ未熟な
アンダガエラーズ一同、嬉しくて泣いてしまいます。ちなみにGemini様
はアンダのどの辺りにご注目頂けましたでしょうか?バリ直輸入家具の
数々、春の季節のディナーコース、ビリヤード・ピンポン・ダーツ・
レンタルサイクル等の遊びのコンテンツ、大人気通信システム完備の
カラオケルーム、それとも伊豆と言えばやっぱり温泉、そしてそれらを
全てご宿泊料金内でお楽しみ頂けるALL in Oneパッケージシステム、
まさかKガエル・・・はありえませんでした^^;。

もーとにかくアンダには注目して頂きたいスポットが盛り沢山ございます。
館内の施設以外にも、一歩外へ目を向けて頂けますれば、相模灘に浮かぶ
大島。その大島の向こう側から昇ってくる朝日。伊豆高原名物桜並木は、
正に満開を迎えようとしております。その桜並木を昇って行きますと、
大室山の麓に出て参ります。5,000年前に噴火したと言われる大室山の
頂からは、東伊豆の景色が一望出来ます。5月には今度は小室山のつつじ
まつりもございます。海岸線に目を向けて頂きますと、城ヶ崎のリアス式
海岸が、マイナスイオンたっぷりでウォーキングに訪れるお客様を
お出迎え致します(サイクリングコースにも最適です。但し戻りは坂道
の為、体力に自信のあるお客様にお薦めでございます^^)。

申し訳ございません。ついついアンダと伊豆高原のコマーシャルが長く
なってしまいました^^;。それではGemini様のご質問にお応え致します。
アンダホームページのご予約フォームでは、4ヶ月前からご予約が可能
となっておりまして、現在は4・5・6・7月の4ヶ月のご予約を受付させて
頂いております。8月のご予約は5月1日から受付開始となっております
ので、宜しくお願い申し上げます。

それでは、Gemini様のアンダヘの初の“お帰り”を(「アンダ・ティバ」
という名前にはバリの言葉でお帰り処という意味が込められております)
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております^o^。


2004.4.4.18.31
お便り 336通目
AK
こんにちは。
素敵なホテルがブランチで紹介されたと聞き
HPをのぞいています。ところで、バリ風とのことですが
エステやマッサージを受けられるオプションはあるのでしょうか?
温泉にさらにリラックスできることがあるといいのですが・・・。
2004.4.4.22.20
Sガエル
AK様

事務所担当Sガエルでございます。アンダ、パセラ、スイートグループは
アジアン大好き人間の坩堝(るつぼ)でございます(笑)
仕事だと言ってはバリ島のウブドやサヌールやジンバランへ
遊びに行ってしまったり…いえ決してそんな事はございません。
ましてや、仕事のふりをしてリッツ・カールトンやフォーシーズンや
パビリオンズ・ヴィラに泊まったりなんて事は絶対にございません(^−^;)
H?Sのごくごくベーシックなツアーであくまでプライベートで
一生に2〜3度行くだけでございます(笑)

さて、AK様ご指摘の通り、バリと言えばトロピカルな
ビーチにスパにエステでございますよね(^0^)
現在のアンダでは申し訳ございませんがご希望のお客様に
マッサージの業者さん(40分4,000円)をお部屋に派遣させて頂いておりますが、
エステティックサロンなどの併設はございません。

でも…しかし…やはり……
バリと言えばエステ、このイメージはどうしても消し去る事は
できませんですよね(^0^)
「お客様の楽しい思い出作り」のお手伝いが身上のアンダガエラーズも、
バリが持つこのブランドイメージは大切にしないといけないと考え始めております。

只今、特別プロジェクトチームXが、来年のNHK出演を目指して(笑)
超極秘裏にいくつかの企画を進行中でございます(かなりオーバーでした)。
AK様のご期待に沿える日がアンダにも来るやも知れません。
まだまだ未熟なアンダスタッフですが、
これからもお客様のいろいろなご要望をお伺いして、
楽しい楽しいアンダを作っていきたいと考えております。
AK様が近い日に伊豆アンダにお帰り頂けます事を
Sガエルは首を長〜くしてお待ち致しております(^0^)/


2004.4.4.12.24
お便り 335通目
しろくま
4月1〜2日にお世話になったしろくまです。時間が空いたのでゆっくり温泉に行きたいと思ってインターネットで探していたところアンダを見つけました!!私の実家は静岡県(しかも東部)でおばぁちゃんの家が伊豆にあることもあって、はじめは横浜から伊豆にいくのはなんか嫌だな、違う地域のがいいなとおもっていましたが春休みということもありなかなかいいところがみつからなっかたのですが、アンダのホームページをみてここならいってみたいと思ってアンダにいくことを決めました。書き込みを読んでもいいことがたくさん書いてあり期待してアンダにいきましたが期待どおりのホテルでした。私たちは二人ともお酒も大好きだしカラオケも大好きなのですごく楽しかったです!!ごはんもすごくおいしかったし、とても満足です!!普通温泉ホテルのカラオケって音が悪かったり曲数が少なかったりするじゃないですか?アンダは普通のカラオケボックスよりも音がきれいでは?ともおもうくらいでした。温泉もすごく気持ちよかったし!私は温泉は好きなんですがすぐにのぼせてしまうので温泉の温度が高いとダメなんです・・・。でもアンダの温泉はあまり高くなくて、結構ながく入れてよかったです。ビリヤードやいろいろな貸し出しがあったりそれも全部無料なんてほんとに退屈しませんでした!!ただ一つ、貸切露天風呂なんですが翌日チェックアウトまでにもはいれるようにはならないでしょうか?あの露天風呂にもっと入りたいと思ってしまったのでいってみました。でもほんといいところでした!!!!!!!またいくのでよろしくお願いします!!!!!!!!!!
2004.4.4.21.47
Wガエル
しろくま様

連続でWガエルが登場させて頂きます(^0^)
しろくま様はお酒とカラオケが大好きでございますか?
それではもう、アンダしかございませんですね!!
何せ、お酒とフリードリンク、カラオケと検索エンジンでクリックして頂きますと、
「貴方は伊豆高原のホテルアンダにすぐに行って下さい」と
表示され…る訳ではございませんよね(笑)

でも、温泉大〜好き!お酒大〜好き!カラオケ大〜好き!楽しい事大〜好き!
そんなお客様が東京から近場の温泉地に行きたいな〜と思われました時は
アンダはもうピッタリでございます。お客様の「楽しい思い出作り」のお手伝いを
是非私達アンダガエラーズにご用命下さいませ。

更に、しろくま様にはアンダのカラオケルームをお褒め頂き重ねて御礼申し上げます。
実は、しろくま様はご存知でございましょうか?
アンダの姉妹店と申しますか、母体と申しますか…
横浜や都内六本木、渋谷、新宿、池袋、上野、お茶の水他にございます、
レストランカラオケパセラをご存知でございましょうか。
パセラは現在曲数世界1をギネスに
申請中(シグマシステムと申します)でございます。
更に、今年の3月にも「どっちの料理ショー」で
パセラ陣営ハニートースト(ハニトー)VSデニッシュで競いましたが、
今一歩力及ばず優勝を逃してしまいました(_ _;)

アンダのカラオケルームはそんなパセラの姉妹店ですので、音もなかなかの物です。
伊豆でも思いっきり「リゾートカラオケ」をお楽しみ下さいませ。
カラオケって、リラックスしてリゾート地で歌うのもとっても気持ちのいいものですね^0^
ところで、朝の展望大浴場の滝(7:30以降)ご覧頂けましたでしょうか?
晴れの日に窓を全開致しますと、
その気持ち良さはもう絶品でございます(宣伝でご免なさい)。
そんな晴れた伊豆の空の下で、また近い内にしろくま様に
お会い出来ます日をWガエルはもちろん、
全アンダガエラーズ心よりお待ちしております。




2004.4.4.12.14
お便り 334通目
ダックス
お久しぶりでーす。王様のブランチ見て、ついついBBS参加しちゃいました。(^^)。前回Yガエルさんに返事を頂きましてありがとうございました。アンダに帰ったのは 丁度王様の・・の収録の時でした。テレビを見ながら 家族で大騒ぎ!あっ、みんなで入った バハギアのお風呂だ。あの食事おいしかったね。(娘・サザエのブルギニョンが美味しくてみんなの分まで食べてスペアリブ食べきれなかったのを後悔してるらしい。)レストランの所では、あの 向こうで、夜食の山菜そばたべてたんだよね。そして 一瞬の映像の中には あの、サーフボードの置物が映り、みんなで あっ!あの置物だ!なんて家族で騒いでしまいました。まだ、二週間しかたってないのにみんな 帰りたくなったのは言うまでもありません。今週なんていいでしょうね。桜が満開でアンダの側の道綺麗だろうね。
はっ!シマった。思い出してボーっとしてしまった。早く家族会議をして帰る準備しないと・・・。 アンダガエラーズの皆さん忙しくなるでしょうけど頑張ってください。また、帰るね。
あっそうそう、是非 お土産コーナーにグットな置物を・・・
2004.4.4.20.53
Wガエル
ダックス様

この世で一番貴重な物、それは伊豆高原にある菓子の木(店名)の
ショートケーキとモンブランと焼きシュークリームと…
はっ!シマった(このフレーズ真似です^0^)、
これはアンダの花ガエルY嬢達の好みでございました…失礼致しました(笑)

そうです、この世で一番大切な物は美味しいケーキや物やお金等では無く、
大切な人、例えば家族団欒での楽しい一時だと、私Wガエルは思います。
信頼しあえるお二人やご家族でのご旅行、そんな何気無いシーンこそ、
20年〜30年後に思い出して見ると、
「あの時、私達輝いていたな〜」「私、あんなに両親に愛されていたんだな〜」
なんて思えたりするのではないでしょうか。
あッこれはあくまでもまだまだ未熟なWガエルの想像の世界でございますが(^−^)

ダックス様ご家族が春の明るい日のさすご自宅のリビングで
遅い朝食をお召し上がりになられながら、
テレビの中のアンダをご覧頂き、ご主人やお子様方とワーワー、キャーキャー。
このアンダやご自宅での場面、今から20年経っても30年経っても、
いえきっといつまで経ってもお子様方の記憶の中に
残っているのではないでしょうか!!
かわいらしいお嬢様の記憶の中には、
きっとカエルと猫とサーフボードの置き物とサザエ、
そして優しいお父様とお母様の思い出がしっかりと刻まれたのではないでしょうか。

さて、アンダではもっともっとお客様にお楽しみ頂けます様、
極秘プロジェクトX計画(オーバー過ぎますね^^:)が進行中でございます。
お客様の「ワーッ嬉し〜い」「楽し〜い」と言うお声が
私達アンダガエラーズ達の喜びでございます。
今日は雨でお客様には大変お気の毒でございましたが、
たくさんのお客様が、おふろやカラオケルームやビリヤードや
アンダのライブラリーでの読書、
体験工房(外部)等で楽しい一時をお過ごしです(^−^)
雨の日でも、ここアンダなら安心してお楽しみ頂けます。

それでは仲の良ろしいダックス様ご家族が「又帰って来たよ〜」と
ホテルアンダにお越し頂ける日をWガエル、花ガエル始め
全スタッフで心待ちに致しております。



2004.4.4.7.51
お便り 333通目
ALLIE
おはようございます。
王様のブランチ、友人にも見てねと宣伝しておきましたよw
一緒にみた母も「良いわね、素敵ね」と申しておりました。
昨日、空室情報見た時は洋室以外のお部屋が「若干」あったはずなのに
今見たらすでに5月の土曜日は全て「満室」だなんて・・・
げに恐ろしきはメディアの力です。(笑)
ぐずぐずしていたら、5月のお帰りは出来なくなってしまいました。(笑)
ALLIEも早く予定を決めなくては!!
2004.4.4.18.30
Tガエル
ALLIE様
フロント担当Tガエルでございます。
実はお祭り大好きな私Tガエルといたしましては、
桜祭りの最中は何かお尻がムズムズしてしまいます^0^
桜の木でも担いで桜並木を駈けずり回りたい、そんな気分でございます。
もちろん、自然を大切に!そんな事はいたしませんのでご安心ください(笑)

さて、ALLIE様ご指摘の通り、お陰様で4月と5月の週末はほぼ満室となりました。
何分にも37ルームしか無い中規模のホテルでございますので、ご希望に
沿えませんでしたお客様にはこの場をお借り致しまして心よりお詫び申し上げます。
私事、いえ、アンダガエラーズ達事で恐縮でございますが、
昨年11月に伊豆に引っ越して来てまだたったの半年弱しかたっていないのですが、
気分は「私の故郷は伊豆高原〜!!」って、そんな気分でございます。
伊豆高原の休日は、温泉、食べ歩き、ウォーキング、マウンテンバイク、ダイビング・・・・
もーいくら時間があっても足りません^0^
週末で無くても、お休みの取れる日がございましたならば是非、
こんな素敵な伊豆高原に遊びに来てください。
135号(国道)沿いは少々殺風景で雑然(笑)としてはいますが、
一歩裏に入りますと、そこはもう大自然と春の宝庫です。
アンダガエラーズが20日間かけて作ったロードマップも今週中には完成いたします!!

更にお忙しいお客様の為にお夜食+フリードリンク+朝食付きコース
(-20%OFF、チェックイン22時まで)や素泊まり(30%OFF、チェックイン24時まで)
もございますので併せてご利用下さい。
それではTガエルの第二の故郷、伊豆高原でALLIE様の又のお帰りを
楽しみにお待ち致しております^0^


2004.4.4.5.13
お便り 332通目

4/1〜2日にかけて大変お世話になりました!☆【謝】
前々からカラオケの方に行っていて新しく温泉リゾートもやると去年知って行ってみたいと思っていたのですが中々行けずやっと行けて嬉しかったし驚きでいっぱいでした!【喜】
何に驚いたって部屋も驚いたけど漫画や枕等々貸し出してくれて…それに私達カラオケが好きで最初電話で確認した時は45分と言われ内心≪もぅちょっと歌いたいのになぁ。。。【悲】≫と思っていたのですが平日に行ったのもあってか一日目に一時間半、次の日のチェックアウトした後に約三時間(!!【驚】)と本当に二日間歌いっぱなしでした☆
丁度二日目に雨も降ってしまぃ《嫌だなぁ〜》と想っていたのですがカラオケから出て帰る時には雨も上がっていて帰り道綺麗に咲いた桜並木を見れてとても充実していましたし凄く嬉しかったです♪
あと、カラオケ→夕食→夜食時に心行く迄お酒が呑めて満足しました☆
ドリンクの種類も沢山あって悩んでしまうぐらいでした【笑】
夕食と朝食も中々拘っていて良かったです。

一つ言わせて頂ければ夜食の時は部屋で食べたいな〜と思いました。
夕食の後お風呂に入って化粧を落として部屋でゆっくりしたいのに、その後レストランへ素ッピンで行くのはちょっと嫌だし、でもお酒も呑みたいし…我侭ですよねι【汗】
凄くよくして頂いたのでこんな気持ちがあるっていぅのも知ってほしかったので言ってみました。すみません☆
でも今迄行ったホテルの中で一番まったり・ゆっくり出来るホテルでした。他の所は中々落ち着かないんですよね…
第二の家って感じでした☆【笑】

長くなって申し訳ないですが、先日貰ったホテルの領収書をカラオケの方へ持っていけばポイントを付けて貰えたのに間違って捨ててしまい…そのポイントはやっぱり付けて頂けないんでしょうか?教えて下さい。
何分初めて行ったので、忘れてしまい…【泣】
出来たら付け直し出来るようにしてもらいたいです【悲】

大変長くなってしまったのですが、最後に、これからも今の客の立場になって考えるとゆう点を忘れないで続けていってもらいたいです。
とても良かったので又行かせて頂きたいです。
本当にありがとう御座いました!☆【謝】
2004.4.4.17.10
Kガエル
蓮様
お掃除担当のKガエルでございます。
蓮さまはアンダのみならず、アンダの母体「レストランカラオケパセラ」や
「多国籍ダイニングフーズフーズ」、ブライダル1.5〜3次会パーティースペース、
ダーツバー等々(長くてスミマセン^0^)パセラグループも良くご利用頂いて
おります様で、両部門を代表して心より御礼申し上げます。
私達は規模の拡大自体よりも、お客様が「今日も楽しかったよ〜」とおしゃって頂けますことが最高の喜びです^0^
私達未熟なアンダガエラーズ達もアンダが第二のお客様の故郷になれます様
がんばらせて頂きます。

カラオケはお休みのお客様へのご迷惑を考えまして、
夜11時を最終とさせて頂いておりますが、
後に空きがある場合にはお時間の延長も(最終は11時ですが)
お受けいたしております^0^
また、3月22日より朝もお受けいたしております。
(10〜12時でチェックアウト後となります)
お夜食に関しましては・・・ご免なさい。お気持ちは解りますが、
是非レストランでお夜食&バータイムをお楽しみ頂きたいと存じます。
10時〜11時(ラストオーダー10:45)の営業ですので、お腹が空いた〜!!
もっと飲みた〜ィ!!と言うお客様は是非お楽しみ下さいませ。
(もちろん全てサービスでございます^0^)

さて、アンダのご利用でパセラポイントに加算されるサービスがございます。
ご利用の領収書とアンダフロントで発行するカードが必要なのですが、
蓮様が領収書を紛失されたとのお話、お手数ですがホテルまでご連絡下さいませ。
(善処させて頂きます^0^)
 
それでは蓮様が「一番まったり、ゆっくり出来た」とおしゃって頂けましたホテルアンダへ
また「お帰り」頂けます事をKガエルも心よりお待ち致しております。


2004.4.4.2.0
お便り 331通目
なお
ブランチみましたよー!!
でも、これで、アンダは混雑しちゃうのかな。
まだアンダに帰ったのは一度だけですが、また行きたいと思ってます。
貸し出し自転車に電動アシストの自転車があると最高なんだけど・・・。
行きは良いけど帰りが疲労。でも、そのあと温泉で疲れを癒しましたよ。
あっ、ぐり茶付きのDMありがとうございました。
ところで、ぐり茶ってなんでぐり茶って言うんでしょ?
それでは、また帰るときまで!!


2004.4.4.15.53
Uガエル
なお様
レストラン担当のUガエルでございます。ゼーゼー、ハーハー(汗)
いえ、実は今しがた足らない食材をレンタサイクルで近所のお店まで緊急に買出しに・・・
確かに電動アシスト自転車、Uガエルも欲しいです!!
でも〜・・・10台あるレンタサイクルを全部電動アシストにすると膨大なコストと充電及びメンテ費用が・・・
でも、絶対今の無料は貫きたいし・・・また冬眠してしまいたいUガエルでございます^0^
ここしばらくは健康の為、カロリー消費の為、健康は強い足腰から等々と前向き(笑)にお考え頂きまして、伊豆の坂道をお時間と体力の余裕を見ながらお楽しみ下さいませ!!

ところで なお様はいつ私共アンダへお帰りになられましたでしょうか?
3月27日より、正面玄関の右か左(クイズの答えになってしまいますので^^:)で
身長1m位のカエルと猫のアンちゃんがお出迎えいたしております。
よろしければカエルの大きなお腹とアンちゃんのかわいらしい頭をナデナデして
下さいませ。
あッ もちろんバリ島直輸入の木で出来た置き物
(バリ島ではカエルや猫等の小動物を神様のお使いとして崇めております・・・あッこれクイズの答になってしまいますので、絶対に極秘でお願い致します。笑)ですので、本物のカエルが嫌い方も(好きな方はほとんどいませんよね^0^)心配ご無用です。

ところで春メニューもスタートし、カラオケ超大好きなお客様は朝も歌う事が出来るようになり、未熟なアンダガエラーズ達もない知恵(?)を一生懸命絞って、
お客様の「楽しいご旅行の思い出作り」のお役に立てる様がんばっております。

さて、ご質問のぐり茶は伊豆半島特産のお茶で、お茶の旨味を引き出す為、
茶葉を「グリッ」と丸める製法の為、ぐり茶と名付けられたそうでございます。
少々お高いお茶ですが、アンダでは館内全てお茶はぐり茶を
使用いたしております。
それでは、またの日に、なお様が「また、帰って来たよ〜」
と笑顔でお帰り頂けます日をUガエル、楽しみにお待ちいたしております。


2004.4.4.0.57
お便り 330通目
アオガエル
再来週一泊二日でお世話になりますアオガエルと申します。
貴ホテルのことは、雑誌「大人の旅時間」で拝見しまして、いいかも!と思いHPで確認し、そして彼女の介護福祉士試験合格祝いの宿に最適!と確信しました。
宿泊する前に3点質問があります。
@伊豆高原の桜は再来週でも楽しめますか?
A「貸切風呂とカラオケは1回まで」とありますが、貸切風呂は到着 日と翌日(帰る日)の朝に入りたいと思ってるんですが、それは 無理ですか?
B支払いはカードでも平気ですか?
当日は「さくらの里」でお花見してから、チェックイン!の予定です。今から楽しみにしてますので、よろしくお願いします!

2004.4.4.12.45
Sガエル
アオガエル様
事務所担当Sガエルでございます。
この度は雑誌「大人の旅時間」とHPをご覧頂き、再来週(又は来週)アンダをご利用頂けるそうで、アンダスタッフ全員心より感謝申し上げます。
実は「大人の旅時間」をご覧頂いてご予約されるお客様が大勢様お越しいただいて
おります。なかなか注目度の高い雑誌なようでございますね(^0^)
ところでアンダにはアオガエル様と同じようにいろいろなお目出たい時の記念旅行に
お越し頂けるお客様が3月に入って大変増えてまいりました。
幸せそうなお顔のお客様をお迎えできます事はホテルマンとして本当に光栄な事ですね(^-^)

それではアオガエル様のご質問にお答えさせて頂きます。
 
@桜は後、一週間位が限界と思われます。ありきたりではございますが、ここ伊豆高原には桜と同じ位お楽しみ頂けます、心安らぐ自然がたくさんございますので、自然の息吹をぜひお楽しみ下さいませ。

A貸切風呂とカラオケに関しましては、カラオケは3月22日より、
前夜歌い足りなかったお客様は翌朝チェックアウト後の10時〜12時の間(チェックアウトは11時でございますが、カラオケご利用の場合はお早めにお済ませ下さいませ)もご利用頂けます。(申し訳ございませんが、朝はフリードリンクサービスはございません) 
お風呂に関しましては朝は展望大浴場のみ(男女各1、朝6時〜10時)のご利用をお願いいたしておりますのでよろしくお願い申し上げます。
こちらのお風呂は朝7時半より、バリ風庭園に滝が流れますので(夜間は消音の為休止いたしております)大変素晴らしい景色をお楽しみ頂けますので、
ぜひご利用下さいませ。

Bお支払いはよろしければ現金でお願いいたしておりますが、
カードでのお支払いもお受けさせて頂いておりますのでご安心下さいませ。

アオガエル様のご来館の日、桜の里の桜が散っていましても
新緑の大室山(リフトあり)が笑顔で迎えてくれる事と存じます。
それでは来週アオガエル様にお会いできます事をSガエル、首を長〜くしてお待ち
いたしております。


2004.4.4.0.1
お便り 329通目
masaガエル(^-^)v
本日「王様…」見ました!で、早速HPへ飛んで参りました。
もうぉ!あたしの理想にピッタンコ!!
是非とも、一度、お泊まりに行きたいのです…いや!行かさせていただきます!!
興奮していたあたしは主人にも、会社から帰って来て早々、PCの前へ座ってもらってHPを見せました!主人も、「行ってみよう!」との事で(^0^*)v相談した結果、人混みと言いますか、人がいっぺんに集まって居る所がにがてなあたし達なもんで…シーズンだとどうしても皆さん考えている事は同じだと思うのですね、しかも、こんなに素敵な所には必ず、人が集まって来ると思うので…なるべく、人の数が穏やかな時に遊びに行きたいと思うのですが、いつごろなら人の数が穏やかなのでしょうか?

アジアン雑貨、和風雑貨…諸々大好きなテイストが盛りだくさんなホテル…ホント、心から、良いトコ発見!な感じで今も尚、興奮中です…\(^0^)/

必ず行きますよ!☆・―――――・・・−O_(・_−*)バン!
2004.4.4.12.13
Wガエル
masaガエル様

masa様はカエル…アンダガエラーズの同類でございましょうか(^0^)
昨日はTBS王様のブランチのお陰でたくさんのお客様からお問い合わせ頂き、
一時はサーバーもダウン気味、
フリーダイヤル南国おふろ(0120-759-026)は
午後まで不通(お話中)状態と、大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
再度、この場をお借り致しまして心よりお詫び申し上げます。
本日も、朝からお電話を頂いておりますが、万一お話中の場合は
0557-55-2808(料金が掛かってしまい申し訳ございませんが)
もございますのでよろしければご利用下さい。

さて、masa様とご主人様で私共アンダをご利用頂けるとのお話、
誠にありがとうございます。
「あたしの理想にピッタンコ!!」とのお言葉、
何とかご期待に沿えます様、精一杯努力させて頂きます。
アンダのコンセプトの一つに「支配人の立場で無く
お客様の立場で考える」という件(くだり)がございます。
お客様の目線で居心地の良いホテル作りにチャレンジさせて頂きます。

さて、ご質問の件でございますが、
人の数が穏やか(^−^)な時期といたしましては、
4月上旬〜4月下旬連休前、5月連休後〜7月20日位の週末を
除く平日(日・祝・金は平日と同じ位か、少し多い程度です)でございましょうか…。
でも、これではあまりに当たり前で全然参考になりませんですよね^^:
その上でmana様。アンダでは混雑はあまりお気にされなくても大
丈夫でございます。

と申しますのは、客室数37ルームで、かつ大型バス等でのお越しの団体様(10名様位のグループのお客様はおられます)はまず、ございませんので館内が大混雑と言う事は全くございません。
お風呂も合計6つもありますので、Wガエルのお気に入り展望風呂は夕方も夜も朝もいつでも1〜2〜3名様位が大半でございますので、準貸切状態(平日であれば、50%の確率で貸切風呂状態^0^)でございますので、いつでもご安心の上「お帰りなさい!」
ませ。
観光も、一歩裏道に入ればGW中でもほとんど人に会わずにお楽しみ頂けます。

それでは、masa様からのご予約が入ります事を私Wガエル、伊豆の地で心よりお待ち申し上げております。


2004.4.3.15.13
お便り 328通目
*nori*
こんにちは〜♪noriデス(^-^)
今、仕事の休憩中ですが、ビデオに録画していたので
王様のブランチの放送、早速、見ましたよ〜!!
支配人様、Wガエル様、バッチリ写っていましたネ★
カッコヨカッタですよ☆☆
思わず、テレビに向かって、手を振ってしまいました(笑)
早速、BBSでもすごい反響ですね!
ちょうど先週の今日の朝まではアンダにいたのかと思うと
今すぐにでもまた帰りたいキモチでいっぱいです(_)
先週は桜はちょっと早かったですが、今週はかなり見頃ですね!
再びアンダに行かれる予定が決まった時にはお部屋が空いています
ように・・・☆と祈っています(^^)
キャンドルのお風呂もステキですね!
ディナーもお酒も美味しそうでしたぁぁ〜(^0^)
次回、ただいまと言える日を楽しみにしています♪
これからもドンドン忙しくなりそうですが、スタッフの皆様、お体に
気をつけて頑張って下さい♪
2004.4.3.23.6
Tガエル
nori様

フロント担当Tガエルでございます。
いつも、ホテルアンダを始め、姉妹店もご利用頂き重ねて御礼申し上げます。
最近、アンダのお客様にはアンダ、パセラ、フーズフーズ、スイート等、
グループ店舗を周遊(笑)して頂けるご常連様も目立ってまいりました。
私共アンダガエラーズ達にとりましても責任重大でございます。
初めて、私共ホテルアンダにお越し頂けたお客様にいかにお楽しみ頂き、
ご満足してお帰り頂くか、精一杯努力させて頂きます。

さて、今の時期伊豆高原はどちらを向いても桜・桜・桜でございますが、
桜の命は残念ながら短いものでございます。
短いからこそ、その美しさにこれ程多くの人達が魅せられる訳でございますね。
ところで、桜が終わりましても伊豆は小室山のつつじ祭り等、
その後も次々とイベントが目白押しでございます(^−^)

Tガエルの最近の伊豆の楽しみ方は、別荘地の中のごくありふれた道を
景色を楽しみながら散策する事でございます。
スポーツとお祭り大好きなTガエルでございますが、
たまにはあふれるばかりの春の陽光の中、うぐいすの声を聞きながら、
名も無い静かな道を歩くのも、
また格別と感じる程、春うららかな4月の伊豆でございます。

伊豆のアンダも昨年12月22日オープン以来、
優しく素晴らしいお客様方に支えられ今日までやってまいりました。
これからも、お客様がもっともっとお楽しみ頂けます様、
ハードとソフトの充実を目指してがんばらせて頂きます。
次回のnori様の「お帰り」をアンダガエラーズ全員、心待ちにいたしております(^0^)


2004.4.3.13.21
お便り 327通目

こんにちわ〜(^^)
王様ブランチを見た母が大変興味を抱き、早速予約を取りました。
それも、明日。。。電話対応をしていただきましたヤマダさん、とっても感じの良い方でした。
両親が行くのですが、結婚記念日ということもあり、とっても楽しみにしております。母は先ほどより、私がホームページよりプリントアウトしたホテルの情報を読みに読みつくし、も〜ウキウキです。
ホテルの皆様、大変期待しております両親をよろしくお願いいたします。
両親の旅行が最高のものとなしますように☆
2004.4.3.22.21
Uガエル
娘様

レストラン担当Uガエルでございます。
本日はお母様が王様のブランチをご覧頂き、
すぐに娘様がご予約頂けましたご様子、春のご旅行に私共ホテルアンダを
お選び頂け心より感謝申し上げます。
更に、私どもの事務所担当の花ガエル(女性スタッフをアンダでは花ガエルと
呼んでおります)をお褒め頂き、重ねて御礼申し上げます。
当花ガエルY嬢はお目出た続きの心優しい花ガエル(あッ身内の宣伝で
申し訳ございません(^0^:))でございます。
本日もこの書き込みを見て大変喜んでおりました。
誠にありがとうございました。

さて明日、ご夫婦でご来館、しかもお二人の大切なご結婚記念日、
未熟なアンダガエラーズ達ではございますが、
ささやかながら、心からのお祝いをさせて頂きたいと存じます。
お母様には内緒で娘様からホテル宛ご連絡頂けましたらと存じます。
万一、行き違いで既にご連絡頂いている場合は申し訳ございません。
アンダには卒業旅行、お誕生日記念、ご結婚記念等、
本当にたくさんのお目出たいご旅行のお客様がお見え頂いております。
先月は92才のお客様、そして今度は94才のお客様もお越し頂けます。
私、Uガエルも思わずお客様のお幸せやご長寿の
お裾分けを頂けたらな〜何て考えたりしております(^−^)

いずれにいたしましても、ホテルマンと致しまして、
お客様のお目出たい席にご同席させて頂ける事は本当に幸せ気分でございます。
お客様に感謝又感謝の気持ちでございます。

さて、長〜い長〜い1日だった今日、4月3日も間もなく終わろうしております。
今日は本当にアンダにとって素晴らしい1日でした。
たくさんのお客様とお話が出来、お知り合いになる事ができました。
これからもたくさんのお客様の「幸せづくり」のお手伝いをさせて頂きます。
次回、娘様にもアンダに「お帰り」頂けます事をUガエルはもちろん
全アンダガエラーズ心待ちに致しております。





2004.4.3.13.1
お便り 326通目
たかだ
 こんにちは。
 王様のブランチ、見ました。地元局(東海地方)では別番組が放送されているのですが、BSデジタル放送のBS-iでこの番組が同時に放送されていてよく見ているので、アンダティバが紹介されるのを楽しみにしていました。

 http://www.nifty.com/search/shun/
 という、急激に検索回数が伸びているキーワードをランキング形式で紹介しているサイトがあるのですが…
 10時から11時のランキングで「アンダティバ」が3位にランクインしました。
 王様のブランチ関連でランクインしたのは「アンダティバ」だけです。つまり、それだけこのホテルに関心を持った方が多いということです。
 それがどれだけ集客につながるかは分かりませんが、王様のブランチ効果は思っていたよりも絶大なのかもしれません。

 私はパセラファンで(スィートも宿泊したことあります)、このホテルには前々から泊まってみたいと思い続けていたのですが、パセラのポイントを使ってですが、5月に宿泊しようと考えています。
 まだ予約はしていないので、予約してからあれこれ質問したいと思っています。
 これからさらに多忙になるかと思いますが、ますますの発展をお祈りしています。
2004.4.3.19.48
Tガエル
たかだ様

キーワードランキングの紹介サイトをお知らせ下さいまして、
本当にありがとうございます。
まだまだアナログとデジタルの境い目でアップアップしかけている
Tガエルもこれで少し勉強できました(笑)
さっそくランキングを拝見致しましたらば、何とアンダが、
ドラクエ、桜についで3位に登場いたしておりました。
もう思いっきり感動してしまったTガエルでございます(^ー^)

さて、今日の伊豆は本当に良いお天気でございます。
本日は全アンダガエラーズ、一歩も外へ出る時間が無く、
半数はフロント裏の事務所でお客様からのお電話の受付をいたしておりました。
フリーダイヤルは2本しかございませんでした為、
本当に多くのお客様にご迷惑をお掛けしてしまいました。
心よりお詫び申し上げます。
(万一、通話中の場合は南国おふろの他に0557-55-2808もございます)

チェックインなされましたお客様から
「桜並木のさくら、すっごく綺麗でしたよ!!」と反対に教えて頂いておりました(^−^:)
明日も何とか天気がもって欲しいな〜と、思わずてるてる坊主を作りたい
気持ちのアンダガエラーズ達でございます。

アンダには、仮に雨の日でも十分にお楽しみ頂けるいろいろな
遊びコンテンツが館内にもたくさんつまっております。
桜見物の後は、是非楽しいご遊行の思い出作りにこれら
アンダコンテンツをご利用くださいませ(^−^)/
ところで、たかだ様は既に「パセラグループ」「スイートグループ」の
ご常連様のご様子、改めまして厚く御礼申し上げます。

アンダガエラーズはもちろん、パセラ、スイートスタッフの人達も全員、
お客様の「楽しい思い出作り」にお役に立てる様に張り切っております。
それでは5月の晴れの日に、
ここ伊豆の地でたかだ様にお会いできます事をTガエル、
心より楽しみに致しております。


2004.4.3.11.55
お便り 325通目
しま
みましたよー。王様のブランチ!息子と2人でテレビにくぎ付け!
「ここ、泊まった部屋だぁ(ロフトの部屋)」
「そうそう、ここで歌を歌を歌ったよねー(カラオケルーム)」
そしてやっぱり露天風呂が出ると「これは大変だったよね。雨でサァ」と思い出の一時に浸ってしまいました。何だかアルバムを一ページづつ開いているようでした。
そして部屋を案内していたホテルの方を見て、「この人、いたいた!この人がカエルなんでしょ」と、やはり信じているとしか思えない発言!
子供って、夢いっぱいで、本当にいいです。
とても素敵に紹介されていましたね。そして私たちが感じたそのものが映っていて、きっとこれを見て、アンダファンが増えることでしょう。
これからも頑張って下さい。
2004.4.3.16.38
Uガエル
しま様

ドタバタドタバタ…バタバタドタバタ……ハッハッハぁー(汗)
あッいけませんッホテルマンはいつも冷静沈着で無くてはいけません(^ー^:)

実はしま様、大食漢のSガエルが食事抜きで倒れてしまいそうに
なりましたので(ちょっとオーバーでした(笑))、
私レストラン担当のUガエルがはるばるレストランから
(約50m位)駆けつけた次第でございます(^-^)/

「この人がカエルなんでしょ!!」
Uガエル達アンダスタッフはしま様のお子様にほんの少しばかりの
夢をプレゼントする事が出来ました様でとても喜んでおります。
本当は私達大人がお子様から純粋な夢をプレゼントされたのだと思います(^-^*)
「王様のブランチ」がしま様ご家族の皆様の楽しい思い出の確認の場に
なれましたご様子で「2度美味しいグリコ」みたいなものでしょうか(笑)

アンダはこれからも、数々の「無料お楽しみコンテツ」を企画してまいります。
まだまだ未熟だらけなアンダとアンダスタッフ達ですが、
しま様が「また帰ってきたよ〜」とお元気な笑顔でお帰りいただけます日を
心待ちに致しております。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。