クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.6.8.12.24
お便り 502通目
ちびと
6月6日にお世話になりましたちびとです。
どしゃぶりの中、せっかくの景色も霧の為、真っ白で残念でしたが、おかげで館内でゆっくりと過ごす事が出来ました。主人はDVDやまんがを満喫し、とてもリフレッシュ出来た様です。私は大騒ぎする息子を追っかけまわし、館内を何周したか忘れる程でぐったりでしたが、フロントの方を始め、みなさんがとても親切にしてくださって感謝、感謝です。バズを片手にクッキーを食べ尽くしたあのちびです。スイマセン。本当にお世話になりました。
夕食もおいしかったし、夜食もムリを聞いて頂いてありがとうございました。誕生日のケーキとても嬉しかったです!!
主人もとても気に入ったらしく、今度は是非、天気の良い時にこよう!!と言っていました。また、絶対に行きますね。こんなに居心地の良いホテルは初めてです。

部屋の入り口の所の電気が切れていました。フロントでお知らせすれば良かったのですが、今ごろ気が付いてスイマセン。202号室です。

PS.野生のリスが電線を歩いているのを見てびっくりしました!アンちゃんもとてもかわいかったです。ビビリの息子はアンちゃんに近づく事ができませんでしたが・・・(笑)
2004.6.8.19.52
Uガエル
ちびと様
6月6日にかわいい元気な息子様^0^をお連れでご家族揃って、
アンダにご宿泊頂き誠に有難うございます。
しかも、お誕生日という大切な記念日にアンダをご指名頂き、
重ねて御礼申し上げます。
レストラン担当Uガエルでございます。

さきほどまでアンダのロビーでは、流れ落ちる滝の音に小鳥の囀り、
バリの癒しミュージックというリラクゼーション空間の中、
久しぶりのオセロを楽しまれております年配のお客様やビリヤードの
真剣勝負をされます若いお二人様などで賑わっておりました^0^

ちびと様の息子様にご好評頂きましたビスケットやチョコレート、
キャンディーは、本館ロビーに置いてございます。
オセロやトランプにビリヤードのご遊戯中のお口のお供に
ご遠慮無く、お好きなだけ召し上がって下さいませ^0^

ご主人様におかれましては、DVD鑑賞やブックライブラリーでお寛ぎ
頂きリフレッシュされたご様子、そして息子様におかれましては、
まるで、自分のお家のようにバリ風館内を十二分にお楽しみ頂けたようで、
ちびと様ご家族様のもうひとつの「お家」のような存在でありたいと
願うアンダガエラーズにとりまして、この上ない喜びでございます^0^

さらには、「こんな居心地の良いホテルは初めてです」という
言葉では言い表すことができないほど、感激のお言葉まで頂戴し、
幸せ者のアンダガエラーズでございますm(_ _)m

さて、お部屋内の電球切れの件でございますが、誠に申し訳
ございませんでした。早速、取り替えさせて頂きました。
お恥ずかしいことに、まだまだ未熟なアンダガエラーズでございます。
ちびと様の息子様の健やかな成長とともに、アンダガエラーズも一歩一歩、
少しずつではございますが、成長して参りたく存じます。

次回、ちびと様ご家族がアンダに”お帰り”頂く日・・・。
満面の笑顔で猫のアンちゃんの頭をなでなでしている息子様を
拝見できますよう、大自然に囲まれますアンダ伊豆高原より、
全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。

ちびと様ご家族のますますのご多幸をアンちゃん共々、
心よりお祈り致しております^0^


2004.6.8.11.39
お便り 501通目
meichi☆
6月末に予約をしたいと思ってます。
実は知人が新宿パセラで結婚式の2次会を企画しまして、ゲームで
チケット当たっちゃったんです!!わぁ〜い(^-^)v
大好きなおねぇさまと(怪しい関係ではないですよっ)
そのおなかに宿っている子と、のんびりさせていただきたいと思います。
妊婦さんにもきっと、きめ細やかな対応をしていただけるのではないかと期待しておりますので、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

2004.6.8.18.38
Tガエル
meichi☆様
6月末に伊豆のご旅行をご予定されているとのことお伺いし、
嬉しい気持ちでいっぱいのフロント担当Tガエルでございます^0^

meichi☆様、アンダ姉妹店レストラン・カラオケ・パセラ新宿店の
ご利用ならびに、アンダ・ご優待チケットをゲット!して頂き、
パセラ・スタッフに代わりまして、Tガエル厚く御礼申し上げます。

アンダ姉妹店のレストラン・カラオケ・パセラ・グループには、
日本一の曲数を誇りますΣシステム(ギネス申請中)という
通信メーカー全社+LDが全部屋で歌える画期的なシステムを持つ
「おいしんぼカラオケ・パセラ」をはじめ、多国籍ダイニング「フーズフーズ」、
ダーツバー「ロスカボス」、ビリヤードクラブ「TukTuk」、
インターナショナルダイニング「バハマール」。
そして、今回meichi☆様にご利用頂きましたパーティー・スペース
「バリ・カフェ」がございます。
まるで、アンダのエンターテイメントのように、カラオケだけではなく、
お食事にビリヤード、ダーツに各種パーティーなど
いっぺんにいろいろとお楽しみ頂ける複合アミューズメント・ビルで
ございます^0^
Tガエルも東京に行く機会があると必ず遊びに・・・ではなく(笑)
お客様のおもてなしの勉強に立ち寄ります。
本当の姉妹のように、お互い刺激し合って、お客様中心の
居心地の良いホテル、お店作りに日々精進しております^0^

ところで、meichi☆様のお友達のようにアンダでも毎日のように、
お目出たいお客様がいらっしゃいます。
お誕生日や結婚記念日、銀婚式、金婚式、還暦祝い、卒業祝いに
快気祝いなどなど、本当に多くのお客様のお祝いのお手伝いを
させて頂いておりますアンダガエラーズは、幸せな気持ちでいっぱい
でございます^0^
そして、meichi☆様、そして新しい生命を宿されておりますお連れ様が
アンダをご指名頂けますれば、ゆっく〜りお寛ぎ頂けますよう、
とことん努力させて頂きます^0^

それでは、meichi☆様お連れ様のご多幸ならびにご健勝、
そして、6月末のご旅行が実現されますことを、ここ伊豆の地にて、
全アンダガエラーズ心よりお祈り致しております^0^


2004.6.8.10.47
お便り 500通目
usako

今月、andaデビューさせていただくusakoで〜す
\(^o^)/


だいぶ前になりますが・・・
くるくるドライヤーの有・無を問い合わせした事がありますが・・・

その後、完備されましたでしょうか?!



2004.6.8.17.31
Kガエル
Usako様、この度は当BBSへお書き込み頂きまして
誠にありがとうございます。
私、清掃・設備アンド記念写真担当のKガエルでございます。

東海地方も梅雨入りし、ジトジトしたお天気が続いておりますが、
雨にも負けず、梅雨にも負けず、今日も元気なKガエルが、
usako様のお相手をさせて頂きます。

只今、チェックインの真っ最中!ここ伊豆高原はあいにくの
くもり模様でございますが、今日もアンダにはたくさんのお客様が
いらっしゃっております。
グループでお越しのお客様、ご家族連れ、お二人様、お友達同士で
お越しのお客様などなど・・・
たくさんのお客様の笑顔を拝見しておりますと、アンダガエラーズ一同、
とても元気が沸いてまいります。

ところでUsako様、ご質問の「くるくるドライヤー」の件でございますが、
前回usako様に頂戴致しましたお便りの後、すぐに大浴場に設置させて
頂きました。全アンダガエラーズより、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
Usako様から頂戴致しました、貴重なご意見のおかげで、
他のお客様からも大好評頂いております!
さらに、usako様のご意見を参考にさせて頂き「くるくるドライヤー」の他に
「ヘアアイロン」も設置致しましたので、是非、usako様がお越しの際は、
こちらも併せてご利用下さいませ。

また、「くるくるドライヤー」「ヘアアイロン」共に、お部屋でもご利用頂けますよう、
フロントにて無料で貸出しもおこなっております。
ご希望の際には、フロントスタッフまでお気軽にお申し付け下さいませ!

それでは今月のusako様のご来館、アンダスタッフ一同心より
お待ち申し上げております。


2004.6.8.8.42
お便り 499通目
☆AKKO☆
おはよぅございます☆6月17・18日に念願のアンダ宿泊を控えて毎日わくわくしながら懸命に仕事をしているAKKOと申します☆アンダまであと9日となりました☆今すぐにでもの〜んびりとしたい気分ですが、いま一番気になることが、「お天気」です。”梅雨入り”もしてしまい、毎日微妙な天気で旅行当日も心配です・・・。レンタサイクルをお借りして、彼と二人で初サイクリングを!っと考えているもので・・・(泣)てるてるほうずを作って晴れるように祈って行こうと思います。今のところ、17・18日の伊豆の天気は、どうなんでしょうか???
そして今回の旅行は、彼との「婚約祝い旅行」となりました☆なので、2日間、二人でのんびり・楽しく・幸せな時間を過ごしたいと思います。よろしくお願いします☆
2004.6.8.13.26
Mガエル
☆AKKO☆様、6月17日・18日のご予約、誠に有難うございます。
レストラン担当のMガエルでございます。

本日の伊豆は薄曇りですが、微風の爽やかなとても過ごしやすいお天気
となっております。暑過ぎず、寒過ぎず、正に☆AKKO☆様の仰られます
サイクリング日和・お散歩日和なのではないかと存じます。
アンダでは、もし万が一雨が降った時の為に、沢山の雨の日キラー(笑)
コンテンツを館内にご用意致しております。貸切カラオケルームは
もちろん、ビリヤード・ピンポン・エレクトリックダーツ・オセロ・
トランプにライブラリー等など・・・更に下のIガエルのコメントにも
ございます通り、パターゴルフやその他の遊びのコンテンツも只今
準備中でございます(^^)。
ハッ!?ついついアンダ遊びのコンテンツの説明に夢中になって
しまいました^^;。

早速、☆AKKO☆様ご質問の6月17日・18日のお天気でございますが、
幾つかの月間天気予報を見た所では、降水確率20〜40%、やや曇り
といった所のようでございます。本日と同様のお天気でございましたら、
絶好のサイクリング・お散歩日和と予想されます。Mガエル調べの
予報(一部予想^^;)が当たりますように、事務所にも沢山てるてるぼうず
を吊るしてお祈りさせて頂きます。

ところで☆AKKO☆様は今回、「ご婚約お祝い」のご旅行とのお話し、
ご予約の際には、お申し付け頂けておりますでしょうか?もしまだ
でしたら、是非フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)まで
お申し付け下さいませ。アンダからも心ばかりのささやかなお手伝い
をさせて頂きたく存じます(^o^)丿。

それでは☆AKKO☆様の6月17日・18日のアンダヘのお越しを
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.6.8.3.18
お便り 498通目
招き猫
こんな素敵な宿があったんですね。早速休みを調整して平日に行きたいと考えております。ン〜なといってもフリードリンクはじめ、数々の娯楽を財布を考えなくてよさそうですね。ところで冷蔵庫の中身って、何がどれくらい入っているんですか?
2004.6.8.11.51
Iガエル
招き猫様^o^
事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)です。
ところで招き猫様、ホテルアンダの入り口にはバリ島から輸入した
重さ100kgのカエルが2つお行儀良く並んでお客様をお出迎えしております。
その奥には、なんと傘をさした招き猫もお客様のお出迎えに加わっております。
バリ島では、カエルや猫等の小動物は神様のお使いとしてあがめられております。
そんな訳で招き猫様、アンダではカエルと猫の可愛らしい置き物が
ホテルの中にたくさん飾られております。
そして、本物の猫のアンちゃん(もちろん館内には一切立ち入らせません)、
とても知能指数の高い猫で、お客様を露天風呂にご案内もしてくれます。
アンダ1番の人気スタッフ(笑)でございます。

ところで招き猫様。ご指摘のアンダの人気無料コンテンツに最近、
人気の本場物のエレクトリックダーツマシンが加わった(これで計2台です^o^)事に続き
ミーティングの結果、ロビーバルコニーにアンダパターゴルフコースを
作る事が決定致しました。夏休みには大々的(少しオーバー^o^)に
オープン致します。これでお子様連れやカップル様にも又、遊びのコンテンツが
増えました。ビリヤード、Eダーツ、ピンポン、パターゴルフ、知的オセロ&トランプ・・・
もう、ホテルアンダは自然の中のラスベガス(Iガエル、いつも表現がオーバーで
ご免なさい・・・笑)。更に更に、2階の海が見える渡り廊下にも、お楽しみコンテンツが
間もなく出現致します!!^o^☆

アンダでは温泉とバリの雰囲気、そして楽しい数々のゲームとカラオケルーム、
楽しいお食事のお飲み物はフリー(無料)、お夜食とバータイムもフリー。
また、お部屋内の冷蔵庫には、ビールにコーヒー、ウーロン茶を人数様分
ご用意させて頂いております。(追加をご希望されます場合は、本館1F自動販売機を
ご利用下さいませ。)
こんなアンダですから6月の長雨の季節でも、お天気を気にせず、ご安心して
お越し頂けます^o^ 大自然とエンターテイメントの両方を欲張りにお楽しみ頂く・・・
これこそ私達アンダガエラーズ達が心掛けている事でございます。

そして約40日後には言葉で言い表せない程気持ちの良い大展望台
(もちろんフリー)やエステ、バリ風ランチレストラン(共にささやかではございますが、
ご優待割引ございます)等がつまった、とっても楽しめます、別館アンダロンボック館が
徒歩2分の所にオープン致します。
まだまだ未熟な私達アンダガエラーズとホテルアンダですが、
これからも一歩一歩、よりお客様がお楽しみ頂ける温泉&エンターテイメントホテルを
目指して精一杯努力致します。
招き猫様の「お帰り」を心からお待ち致しております^o^


2004.6.6.23.33
お便り 497通目
のら
この土日はおかげさまですっかりリラックスしました。アジアのリゾートホテルが大好きですが、伊豆にこんなにリラックスできるところがあったとは驚きです。家具も館内の香も自分好みでした。土曜日は天気もよく森林浴しながらの離れの露天風呂はとっても気持ちがよかったです。マッサージ好きなので、エステやマッサージなどのスパがあれば完璧!と思いました。食事も美味しかったし、スタッフの方の対応もよかったです。また時間ができたらぜひ行きたいと思います。
2004.6.7.11.52
Wガエル
のら様 
この度は土日のご宿泊、誠にありがとうございます。
のら様の大切な休日にアンダを選んで頂いた上に、「こんなにリラックスできるところがあったとは驚きです」などと言っていただき、アンダガエラーズ一同、大変感激しております。
申し遅れましたが私レストラン担当のWガエルでございます。

アンダにはのら様にもご利用頂いた原生林の露天風呂の他に、
滝の流れ落ちる庭園展望風呂・伊豆名産のみかんの香りとバリの雰囲気が
融合したバリ風展望風呂など、計6つの温泉風呂をご用意いたしております。
その中でも私Wガエルの最近のお気に入りは・・・
小雨が降る中、原生林の露天風呂にゆったりと浸かりながら、新緑の葉に降り落ちる雨の音に耳をすませること
・・・でございます^0^ 
あ、もちろん晴れている時は紺碧の海に浮かぶ大島を眺めたり、夜なら満天の星空を見上げるのも楽しみ方の一つでございます(^o^)丿

ところで、のら様ご指摘のマッサージやエステですが・・・!
ついにアンダにエステルームが登場いたします(^○^) まだ詳細をお知らせできないのが残念でございますが、7月末にオープンを予定しております別館「ロンボック館」にて、本格的エステがスタートいたします。情報は随時、ここBBSとホームページ上にてお知らせいたしますので、楽しみにお待ちくださいませ。

6月末には、お食事も夏メニューへと変更いたします。のら様にまたアンダに「お帰り」頂いた際には、「さらにおいしくなった!」と言っていただけますよう、料理長を筆頭にアンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。



2004.6.6.22.17
お便り 496通目
みやもと
どしゃ降りのチェックアウトから、渋滞に、はまりながら
帰宅しました。予想以上に快適な時間を過ごせました。
従業員の皆様の応対も、とても、気持の良いものでした。
食事も、色々お考えになられていらっしゃるようで
感心しました。今後も是非、利用させて頂ければと
思います。とてもいい所でしたので、知人に教えたいような
教えたくないような・・・微妙な気持です。(笑)
あと・・・そうですね。露天風呂にシャンプー、ボディー
シャンプーがあればと思いました。夜食美味しかったです!
2004.6.6.23.29
Tガエル
みやもと様
6月5日にアンダにご宿泊頂き誠に有難うございます。
また、アンダからご自宅までの長旅でお疲れのところ、このような心温まる
お便りを頂戴し、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
フロント担当Tガエルでございます。

お昼過ぎまで降り続いておりました生憎の雨と渋滞の中、無事にご自宅まで
お帰りになられましたようで、アンダガエラーズ、ほっと胸を撫で下ろしております。
みやもと様、本当にお疲れ様でございましたm(_ _)m

アンダガエラーズにとりまして、雨の中、お客様をお見送りすることほど、
つらいものはございません。
そんな生憎の雨でも、アンダガエラーズは、とことんお客様のご旅行を
応援させて頂きたく存じます。

チェックアウトのお手続き後、ご希望がございますれば、カラオケルームに
ビリヤード・ピンポン・ダーツ・オセロ・マッサージチェア等、無料で
館内施設を存分にお楽しみ下さいませ。

「昨夜ちょっと遊びすぎちゃって、まだ眠いなぁ」
そんなお客様には、仮眠スペースと致しまして、ライブラリーコーナーもしくは、
大広間をご用意させて頂きます^0^

「あ〜傘を忘れたぁ」ご安心下さいませ^0^
雨の中の駐車場へのご移動やご連泊時のお出掛け等の際は、フロント入口に
ございます大きな大きな傘をご利用下さい。
また、電車でのお帰りのお客様の為には、別に無料にてビニール傘を差し上げて
おります。ご希望がございましたら、お気軽にフロントにお申し付け下さいませ^0^

さて、アンダの原生林の中にございます名物無料コンテンツ・露天風呂は、
アンダの森との共存・自然保護を考慮入れ、シャンプー類をご用意して
ございません。
露天風呂にゆっくりと浸かりながら、伊豆の大自然・眺望をお楽しみ頂いた後、
シャンプーにボディーシャンプーなどのアメニティ類を10数種類ご用意してございます
アンダ地階・滝の流れ落ちる温泉庭園展望風呂(大浴場)で、お体をお流し下さいませ^0^

みやもと様から頂戴致しました貴重なご意見を参考にさせて頂き、今後、自然に
やさしいアメニティー類がないものか前向きに検討させて頂きます。
全アンダガエラーズより厚く御礼申し上げます。

それでは、みやもと様の”お帰り”ならびに、できますれば知人様のお越しを
(いけませんっ、Tガエル少々欲張り過ぎでございます)アンダガエラーズ一同、
ここ伊豆の地にて心よりお待ち致しております^0^


2004.6.5.19.12
お便り 495通目
いとう
こんにちは。以前、オープンして間もない頃、お正月休みに
宿泊させて頂いた者です。その際はお世話になりました。

全てが私好みでした・・・インテリアも素敵だったし、
料理も美味しかったし、大好きなお酒も
好きなだけ(笑)飲めたし・・(飲まない友人と飲みに行くと、
お勘定の割合にいつも悩むんですよね〜・・・)

ところで、バスルームなどに置いてあった、香り。
すごくいい香りだったので、是非欲しいのですが、
帰りにうっかり聞くのを忘れてしまいました。
その後、ホームセンターやら薬局やら、いろいろ見ますが
どこにも売っていません・・・
半年たった今も、忘れられない、あの香り・・・・
どうしたら手に入るのでしょうか???フロントなどで
販売していただくことは、可能なんでしょうか〜。

また夏休みにでも、泊まりに行きたいです。
その時は、よろしくお願いします。
2004.6.6.1.41
Uガエル
いとう様こんばんわ。お返事がすっかり遅くなってしまって、
申し訳ございません。私、レストラン担当のUガエルでございます。
お正月休みはアンダへお過ごし下さいまして、誠にありがとうございました。

本日は週末と言う事もあり、夜のバータイムに大勢のお客様に
レストラン「プルシル」(インドネシア語で“楽しむ”という意味が
ございます。)でお楽しみ頂きました。お夜食のお替わりとフリードリンク
と楽しい会話で盛り上がって頂きます事こそ、バーカウンター暦・・・
まだ半年の未熟なUガエルのささやかな喜びでございます^^;。
(もっともっと沢山のお客様にお会いして、いつかはUガエルも
バーカウンター暦○年の頼りになるベテランガエルと呼ばれるよう
に・・・ハッ!?これはUガエルのささやかな夢でございました。)

ところで、いとう様がお気にいられたという魅惑の香りの正体は
おそらく“お香”だと思われます。アンダでも時と場合に応じて、
幾つかの“お香”を使用致しておりますが、それらの多くはバリ雑貨
やインターネットショッピングでお求めになる事が出来ます。
アンダの近く(と申しましても車で20〜30分ほどの国道135号線沿い
ですが)にも、バリ雑貨の専門店「ウブド伊豆」がございます。
そちらでも“お香”以外にも数多くのバリ雑貨をご覧頂けます。
何故か最初のUガエルの名前をクリックして頂きますと、「ウブド伊豆」
のホームページをご覧頂けます(^^)。
もちろん、アンダのお土産コーナーでも“お香”は扱っております。
実は今回、アンダガエラーズ達で相談致しまして
ほんの少しだけで申し訳ございませんが、
一生懸命に捜されていたいとう様に気持ちばかりの量ですが、
伊豆アンダの香りをお届けさせて頂きたいと存じます。
よろしければメール等でご住所をお知らせ下さいませ^o^

ハッ!?バーカウンターと“お香”のお話しに夢中になっておりましたら、
いつのまにか消灯時間を過ぎておりました^^;。

それでは又、いとう様の夏休みあたりのご予約を、アンダガエラーズ
一同、心よりお待ち致しております。




2004.6.5.8.3
お便り 494通目
はなみずき
こんにちは!
とうとう予約しちゃいました!
6月22日楽しみ〜
王様のブランチで見てから
ちょくちょくホームページをのぞいては
旦那と「ここ絶対行こうねぇ」と話しておりました。

この頃の伊豆の気候はどうでしょうか?
半袖でいけますか?
夜は冷え込みますか?

ちなみにこちら山梨県石和町はとて〜も暑うございますよ。
こちらも観光地です皆様ぜひ遊びに来てください!
2004.6.5.16.21
Kガエル
はなみずき様
誠に有難うございます^0^
6月22日、伊豆のご旅行のお供にアンダをご指名頂いたとのこと、
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
清掃・設備&記念写真担当旅行大好きKガエルでございます。

ここ最近の伊豆高原は、と〜ても過ごしやすい穏やかな初夏日和が
続いております。
そんなお天気に誘われて、つい先日城ヶ崎自然研究路のサイクリング
に行って参りました。城ヶ崎海岸は大室山の噴火により溶岩が海に
流れ出して作られた断崖でございます。
砂浜の海岸と違って荒々しいだけに、その景観は美しく感動する
風景が次々と現れます^0^
海岸に沿ったマイナスイオンいっぱいの樹林の中のサイクリングは、
よく整備されているわりには自然で、潮騒と切り立った絶壁と溶岩の岬、
スリルある吊り橋が楽しめるKガエル・オススメ・観光スポットでございます。
アンダ無料コンテンツには、レンタサイクル10台をご用意してございます。
ご希望されますれば、お気軽にフロントにお申し付け下さいませ^0^

私Kガエルのように、ハイキングやサイクリングなどでいっぱい体を動かすと
少々汗ばむ陽気でございますうえ、はなみずき様がお越し頂く日が
天候に恵まれますれば、半袖にちょっとした上着スタイルをオススメさせて
頂きます^0^
また、アンダ館内では、お部屋着と致しまして、アジアンチックな「作務衣」を
ご用意してお待ち致しております。ちょっと冷え込む夜でも、ご安心下さいませ。
作務衣の上に着て頂くフリースの貸出サービスもございます。
ご宿泊当日、ご希望がございましたら、お気軽にフロントにお申し付け下さい。

笛吹川に躍る若鮎、鵜飼いのかがり火が灯る山梨県石和町の夏・・・。
今年の夏、密かに旅行計画を立てております旅行大好きKガエルにとりまして、
もー魅力的な風景でございますね。
Kガエルの夏旅行は山梨県石和町で決まりでございます^0^

それでは、はなみずき様ご夫婦のアンダへのお越しを全アンダガエラーズ、
心よりお待ち致しております。


2004.6.4.11.37
お便り 493通目
ぴょんきち
アンダスタッフの皆さま

こんにちは!アンダファンのぴょんきちです。
毎日BBS楽しく拝見させて頂いております。

昨日、早速クイズ当選の招待券&ぐり茶が届いておりました!!(^○^)
クイズ当選者の発表を見て、もしや…?とは思っていましたが
悩みぬいてハガキを出した甲斐がありました(T-T)
本当に嬉しいです。ありがとうございました!!

横浜の「Who’s Foods」へは以前お伺いしたことがあるので
今回は「Bajamar」にお伺いしたいなぁと思っています。
今からすごく楽しみです!(≧∇≦)

アンダロンボック館は、BBSを拝見しているだけでも
素敵なところだろうなぁと想像してしまいます。
7月以降、ぜひ3度目のアンダ帰りをしたいと思います。
「わくわくチャレンジキャンペーン」も楽しみにしていますね。(*^-^*)

ぴょんきちも、アンダファンを一人でも増やせるよう周りに薦めていますので
スタッフの皆さん、ますます魅力的なアンダ作りに向けて頑張って下さい!!

ではではまたです(^O^)/~~~

2004.6.4.22.51
Yガエル
ぴょんきち様、この度は「アンダ別館クイズ」ご当選、誠におめでとう
ございます。私、キッチン担当のYガエルでございます。

ぴょンきち様は既に横浜館内の多国籍レストラン「Who’s Foods」は
ご体験されましたとの事、姉妹店店長に替わりまして、私Yガエルから
も厚く御礼申し上げます。今回ご招待の六本木パセラビル内の
インターナショナルダイニング「Bajamar」は姉妹店の中でも最も新しい
レストランで、斬新な店内で楽しいお食事の一時をお過ごし頂けると
存じます。

実はグループ姉妹店ではこの「Bajamar」よりも新しい未熟なアンダでは
ございますが、今月後半には夏メニューへの衣替えという事で、早くも
3回目のメニューチェンジが控えております^o^。姉妹店に追い付け
追い越せと、新しいメニューでも更にもっともっとお楽しみ頂けます
ようにと腕によりをかけておりますので、次回お越しの際には、是非
こちらの方もお楽しみ下さいませ!新鮮な海の幸と色とりどりの○○に
魅惑のスイ−ツまでのフルコース・・・
ハッ!?料理の話になるとついつい夢中になってしまいますが、ここ
から先はまだ秘密でございました^^;。

本日の伊豆は良く晴れておりましたが、こんな日はアンダ「ロンボック館」
の屋上展望台からの眺めが最高でございます。城ヶ崎の海岸線からは
伊豆七島が、山側では大室山・げんこつ山・天城連山が一望出来、
正に東伊豆一望の大パノラマが360°お楽しみ頂けます(^o^)丿。

ところでぴょんきち様におかれましては、アンダファンを増やして
頂くべく周りのお知り合いの方へお薦め頂いておりますとの事、
アンダガエラーズ一同感謝の気持ちで一杯で言葉もございません。
今後ともご期待に添えますよう、まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズ
ではございますが、魅力的なホテル創りに努めて参ります。

それでは又、7月以降ぴょンきち様の3度目のアンダへの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.6.4.0.35
お便り 492通目
*nori*
こんばんは★
今日、一時帰宅した時に、郵便物が届いていました♪
こんなに早急に送ってくださるとは思ってもいなかったので
ビックリっていうか、感激してしまいました(*’ー’*)
当たったんダナ〜っていう実感が湧いて来ました!!
ハガキ、送ってヨカッタです☆
360度、伊豆の景色を楽しめる、お風呂なんてとてもステキ
ですね!!とっても楽しみにしています♪
7月にももしかしたらトモダチとアンダに行かれるかもしれません。
夏季料金になる前の週末は予約がだいぶ、埋まってきていますね^^;
トモダチとの予定が合えば行かれると思いますので、そしたら2ヶ月
連続で「ただいま」が言えるカモです^^
ロンボック館の情報も必見ですね☆
みんなに知らせなくちゃデス(*^-゜)v
お食事券、本当にありがとうございました♪
またカキコしにHPにも遊びに来ますネ〜★
noriでした^0^

2004.6.4.11.29
Sガエル
*nori*様、「アンダ別館クイズ」ご当選、誠におめでとうございます。
姉妹店カラオケパセラビル内の「多国籍ダイニングWho’s Foods横浜店」
もしくは「インターナショナルダイニングBajamar」でご利用頂ける
ご招待券が、無事お手元に届きましたそうで、安心致しました。
私、事務所担当兼「アンダのお客様にもっともっとお楽しみ頂く会」
自称会長(笑)のSガエルでございます。

今回もどちらのレストランをお選び頂いても、美味しいお食事と楽しい
お時間をお過ごし頂ける事と存じます。両姉妹店店長とも、
「ウチにお越し下さいましたら、精一杯のおもてなしをさせて頂きます!」と
仰って頂きました。そして又々、今回も当選者全員(11組22名様)ご招待
という太っ腹な世紀の大英断(今世紀早くも2回目・笑)にも応じて下さい
ました。ご招待期間中、お好きな日にご予約頂き、心ゆくまでお楽しみ
下さいませ(^o^)丿。

さて*nori*様におかれましては、日頃アンダを始め、グループの姉妹店
パセラ・スイートをご利用下さいまして、全アンダガエラーズ、姉妹店
店長・支配人に代わりまして、私Sガエルからも厚く御礼申し上げます。
ところで次回7月に*nori*様にお越し頂きましたら、既にご予約頂いて
おります6月のご予約を含めると6回目、いえ前回お立ち寄り頂いたのを
含めると7回目の“お帰り”という事になりますでしょうか?
下の回答でIガエルも申しておりましたが、7月にはアンダで
「ワクワクチャレンジキャンペーン」がスタート致します。
大常連の*nori*様には是非チャレンジ頂きたい内容となっておりますが、
詳しい内容は、決定致しましたらお知らせさせて頂きます。
今しばらくお待ち下さいませ^o^。

ハッ!?そろそろチェックアウトのお客様のお見送りのお時間です。
それでは又、今月の“お帰り”に続き、7月にも*nori*様とお友達に
アンダでお会い出来ます事を(ちょっと欲張り過ぎのSガエルで
ございましょうか!?)、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち
致しております。



2004.6.4.0.0
お便り 491通目
ichika
こんばんわ。
今日、仕事から帰るとアンダから手紙が届いてました。
封を開けて見てみると.....
な、なんと!
別館クイズで全問正解したと書かれているではありませんか!!
感激でした!とっても嬉しいです〜(^o^)
ありがとうございましたっm(__)m
どっちに行こうか悩んでます。

そして、7/10に三たび帰らせていただきます。
ロンボック館のオープン直前というのがとても悲しいですが.....
今のペースですと、3月、5月、7月と2カ月に1回帰っているので、
次の次に帰るときには楽しめるかな〜と思っています。
クイズの商品が、ロンボック館の招待券or優待券だったら....
なんてよくばりなことも考えてしまいますf(^^;

早くアンダで癒されたいなぁ....などと思う今日この頃。
次は私の誕生日&彼との1周年記念というテーマで帰ろうかと。
(私の誕生日は5月なのですが....
前回お祝をしなかったからという理由で、次でもいいですか〜?)
それまで、仕事を頑張ります(苦笑)

P.S.
私もアンダで働いてみたいなぁ....などと思ってしまいます(笑)
2004.6.4.10.40
Iガエル
Ichika様(^○^)
事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)です。
Ichika様には3月、5月とご利用頂けた上、
来月7月10日のご予約や本日の書き込みまで頂き、
私達アンダガエラーズ、もー何と御礼を申し上げてよいものやら・・・。
感謝、感謝、感謝の気持ちで一杯です。

そんなichika様が、ロンボック(別館)クイズに全問正解で
姉妹店レストランカラオケパセラグループの
レストランディナー券をゲットされました事、
本当に我が事の様に嬉しいIガエルです(^o^)丿
こじんまりして、とってもおしゃれな六本木店(入口はパセラビル正面左手です)、
とってもアジアンしているリゾートビル2階のオリエンタルダイニングバー横浜店・・・
お好きなお店をお選び下さいませ!
どちらの店長さんもとっても親切で優しい
(あッ内輪でほめ合ってもいけませんね(^o^) )店長さんなんです。

ところで、7月後半オープンのロンボック館の
屋上大展望台(もちろん本館のお客様も無料)、
ここからの見晴らしはもー、言葉で言い表せない程、360度海と山一望です。
更に1階にはバリ風ランチレストラン、
地階(外が見えます)にはエステルームもあります。
ロンボック館は小型でございますが、
屋上からの見晴らしがあまりに素晴らしいので
本社の国際本部長と現地支配人(私の上司の上司の上司です)とで悩んだあげく、
お客様にもこの感動を味わって頂けます様決心を固めたそうです(笑)。
本館に泊まって、翌日(当日)大展望台に登って、
1階でランチ(ささやかなご優待でございます(^○^) )
・・・・今年の夏のアンダスタイルでございます。

そしてichika様に朗報で〜す(^o^)丿。
7月からアンダの大ご常連様にはとっても
ワクワクする「ワクワクチャレンジキャンペーン」が始まります。
内容は7月にかわいらしいパンフレットでご案内させて頂きますね。
更に5月のお誕生日お祝いの分、
もちろん7月10日に私達が心からお祝いさせて頂きます。
念の為、0120-759-026(南国おふろ)までお電話下さいませ!!
アンダで働いてみたいな〜・・・・・
今度支配人に相談してアンダ大ご常連様のichika様に
「ロンボックオープン記念1日支配人」をお願いしちゃいましょうか・・(^○^)
あッそう言えば私IガエルとI−iコンビですね(笑)
それでは7月10日、
夏本番直前の伊豆高原でichika様のご来店を心からお待ち致しております。



2004.6.3.23.23
お便り 490通目
ココ
 5月28日に一泊でお世話になった者です。
アンダへは初めてだったのですが、すべてに感激してしまいました。
お風呂もご飯も、サービスすべてに感激しました。
お風呂の貸しきりは時間の関係で予約しなかったのですが、カラオケも時間たっぷり利用させて頂いてとってもうれしかったです。夜、遅くまでビリヤードをしていたにもかかわらず、嫌な顔一つせずに振舞って頂いてとても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
お酒が大好きな私達だったので、フリードリンクも最高でした。
当日は彼の誕生日だったのですが、とても思い出に残る一日になったようです。
夜のご飯のとき、別のお客さんにも誕生日のかたがいらしたようで、アンダさんのサプライズな演出にびっくりしました。来年は、私もお願いしようと思います。
一泊しか宿泊できなかったことがとても残念です。又、是非宿泊したいと思いますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。

2004.6.4.10.35
Wガエル
ココ様5月28日のアンダヘのご宿泊、誠に有難うございます。
私、レストラン担当のWガエルでございます。
当日は彼氏様のお誕生日という大切な日にアンダをご利用下さり、
その上このように暖かいお返事まで頂戴し、アンダガエラーズ一同、
感謝の気持ちで言葉もございません。

アンダに沢山のお客様が何かおめでたい記念でお越し下さいます事
は、我々アンダガエラーズに取りましても、とても嬉しい事でございます(^^)。
お誕生日に、ご結婚記念日、還暦のお祝い、就職祝いにご定年記念、
先日は新婚旅行のご夫婦様もお見え頂きました(^o^)丿。今後も何か
おめでたい事がございましたり、記念のご旅行の際は、アンダからも
心ばかりのささやかなお手伝いをさせて頂きたく存じます。
ご予約時にお気軽にフリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)まで
お問合せ下さいませ。次回ココ様のお誕生日の際にも、機会がございましたら、
是非アンダをご指名下さいませ(^^)。

本日の伊豆は良く晴れて、アンダの森の小鳥達もとても気持ちよさそうに
さえずっております。微風も爽やかなこんな日は、アンダ周辺の閑静な
別荘地内を散歩するのも一興でございます。きっと木々の間を駆け回る
リスやかわいらしい小鳥達の姿をご覧頂ける事と存じます。
Wガエルもこんなポカポカ陽気の日は良くお散歩しながら、今月後半
お目見え予定の夏メニューに合わせるドリンクメニューを考えたりして
おります^o^。これからの季節、一年を通じてもっともお散歩には
気持ち良い季節かも知れません(^^)。
あ、Wガエルもいつもお散歩ばかりしている訳では・・・あくまで
お客様にお出しするお薦めカクテルの為の買出しのついででございます^^;。

それでは、又のココ様のアンダヘの“お帰り”(アンダ・ティバには
バリの言葉で「お帰り処」の意味が込められております^o^)を、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.6.3.0.32
お便り 489通目
おぐおぐ
コンバンワ。夜分遅くに失礼します。
6/19にお世話になります、おぐおぐと申します。よろしくお願いします。以前からパセラに友人とカラオケに行くことが多く、このホテルのパンフレットを待ち時間中に読んでいたので、すごく気になりました。
ちなみに結婚して主人と初めての旅行になります。プチ新婚旅行といったとこでしょうか…(ハハハ)

ところで、いくつか質問なんですが、聞いていただけますでしょうか?
@友人からパセラのカードを借りました。安くなると聞いたのですが、本当でしょうか?いつ提示すればいいですか??
A当日は東京から電車で行きます。安くなるおすすめの切符はありますか?伊豆高原の駅でレンタカーを借りる案もあるんですが、どちらがおトクでしょう…?
B6月中旬におすすめの観光スポットはありますか?

ずいぶん長くなってしまいましたが、今から夫婦共々楽しみにしています…雨じゃなきゃいいなぁ〜〜(しみじみ)
2004.6.3.12.6
Iガエル
おぐおぐ様
事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
今日の伊豆は夏日を思わせる気持ちの良いお天気でございます。
そうでございますか!!
おぐおぐ様の今回のアンダへのお越しはプチ新婚旅行(^o^)丿
そんなお目出たいご旅行に私共アンダをお選び頂きまして心より御礼申し上げます。

さて、おぐおぐ様はお友達から姉妹店パセラのカード(ポイントカード)を
お借りになられたとのお話、
パセラスタッフに変わりましてお友達に感謝申し上げます。
ここでIガエル、パセラグループの宣伝を少しだけさせて頂きます(^o^)
カラオケパセラはレストランカラオケと言う程、
メニューが充実しているカラオケルームで、
曲数も特別なシステム(只今ギネス申請中!!)
のお陰で間もなくダブり無しの10万曲を達成致します。
特に最近では六本木、横浜関内、渋谷、新宿、池袋、上野等
レストランや各種バー等と
カラオケルームとがドッキングしたパセラ&リゾート等人気店となっております。
是非、一度ご利用して見て下さいませ(^o^)丿

さて、@ですが、アンダではパセラやスイートグループ等の姉妹店のお客様を、
本当にささやかで気持ちばかりではございますがご優待させて頂いております。
都内、横浜、計11ヶ所のパセラ店舗をご利用頂けますと
フロントで無料でポイントカードを発行(ご希望者へ)させて頂きます。
ご予約の際にポイントカード持参とお伝え頂き、
チェックインの際、フロントにご提示下さいませ。
又、お友達へお貸しされる事もOKですので、
是非アンダをお友達へご紹介下さいませ(^○^)

Aの交通費の件でございますが、料金はお安くはありませんが、
東京から乗り換えなしで、伊豆高原駅へ到着出来ます
『スーパービュー踊り子号』が便利かと存じます。
お安くさせる手段と致しましては、熱海まで新幹線で行かれまして、
熱海からは一本で伊豆高原までございますので、
普通電車でお越し頂いた方が、お安くお越し頂けるかと存じます。

Bの6月中旬のお薦め観光スポットと致しましまして、
伊豆高原では、沢山の観光スポットがございます(^o^)丿
Iガエルの勝手な好みではございますが、お薦めをご紹介させて頂きます。

雨の日でも、お楽しみ頂けます施設と致しましては、

19世紀 宝飾の美術館
『アンティーク・ジュエリー ミュージアム』
営業時間 09:30-17:00   пF0557-54-5566  
休日 第1・3火曜日(祝祭日は開館)

陶芸体験教室
『伊豆こうげん窯』
営業時間9:00-17:00    пF0557-54-5665
休日 不定休

城ヶ崎海岸の遊覧
『城ヶ崎遊覧船』
営業時間 1便10:00  8便(最終便)15:30
пF0557-51-1109
休日 運休(1月16日〜2月末)

又、おぐおぐ様のお好みなどございましたら、
お薦めさせて頂きたく存じますので、
お気軽にフリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)へご連絡下さいませ。

それでは、6月19日おぐおぐ様のお越しをアンダスタッフ一同、
心よりお待ち致しております(^o^)丿






2004.6.2.10.35
お便り 488通目
west
こんにちは、今週末そちらに行きます。
よろしくお願いします。
私は、お花の写真を撮るのが好きなのですが
伊豆高原付近で、現在咲いてるお花はありますでしょうか?
わかる範囲で構いませんので、お教え下さい。
東京方面より、車で行こうと思ってます。
お天気も晴れると良いなぁ〜
楽しみにしています。
2004.6.2.19.4
Mガエル
west様
今週末にご予定されております伊豆のご旅行のお供に
アンダをご指名頂き、誠に有難うございます。
レストラン担当Mガエルでございます。

見ているだけで心が和んだり、楽しい気分にさせてくれる、
不思議な魅力を持つお花たち♪
新緑のアンダの森は、色鮮やかな赤や黄色のお花を
いっぱい咲かせおります^0^

さて、伊豆高原周辺のお花情報でございますが、
Mガエル・オススメの3ヶ所をご紹介させて頂きます。

@東京方面からお越し頂く際に、伊豆高原手前の伊東駅より
1kmほどに「丸山公園」がございます。ここでは、白や紫の
綺麗な花を咲かせたハナショウブをご覧頂けるかと存じます。

Aまた、アンダからお車で20分ほどにございます天城高原では
シャクナゲが見頃のようです。

Bそして、伊豆高原からお車で30分ほどの河津にございます
バガテル公園では、バラが見頃でござます。
パリ・バガテル公園のローズガーデンを忠実に再現したバラ園で
ございまして、約1,100種6,000本余りのバラが植樹され、
その中には大変貴重な品種も多数含まれております。
詳しくは、上部「Mガエル」をクリック下さいませ。

↓伊豆高原周辺季節のお花情報はこちらでございます
http://www.itospa.com/

伊豆は、海と山・大自然の宝庫でございます^0^
west様のカメラのフレームには、色彩豊かなたくさんのお花を
収めることができるかと存じます。
そのたくさんのお花と共に、ほんのちょっとだけでもアンダでの
思い出を収めて頂けますれば、アンダガエラーズにとりまして、
この上ない喜びでございます。
west様がゆっくりとお寛ぎ頂け、お帰りの際に「また帰ってくるね」と
笑顔で仰って頂けますよう、とことん頑張らせて頂きます^0^

それでは、west様のお越しを花香るここ伊豆高原にて、
全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。


2004.6.2.1.3
お便り 487通目
*nori*
アンダの皆様、こんばんは★^^
クイズの答え、楽しみにしていました♪超ドキドキでした。
ロンボク館の内容も早く知りたくて、待ち遠しかったです♪

すご〜く、すご〜く迷って、自信がなかったのですが、
C番にしてヨカッタと思っております。
(相方は、絶対にペット同伴プチホテルだと言っていましたが^^;)
Q2は偵察に行った甲斐がありました^^;なぁーんてそれはウソ
ですが、見に行って確かめる前までは「バリの雑貨街」だと
思っていたので、やっぱり見に行った甲斐がありました☆^0^
エステは過去のBBSにも企画してるとのコトで、書いてあったので
なんとなく分かっていたのですが、ヒントをくれたフロントのお姉さま、
支配人様、ありがとうございました★
1つは無料で、1つは優待価格なんですよね〜。
両方とも楽しみですよネ(*^-゜)v

白いハガキを送るのはつまらないと思い、勝手に自分で撮った
アンちゃんポストカードで送ったのですが、如何でしたか??

アンダへの「ただいま」もいよいよ、今月になりました★
あと3週間くらいですね(^_-)-☆
今日、仕事の休憩時間の束の間、お昼寝をしたら、アンダが
夢に出てきました!!見た事のナイ場所だったので、もしかして
ロンボク館かなぁ〜??
だから、なんとなくBBSにもカキコしたくなってしまって、、、、^^;
ロンボク館の情報も、随時、楽しみにしていますネ♪

それでは、おやすみなさい☆
2004.6.2.17.2
Kガエル
*nori*様
『アンダ別館クイズ!!』ご当選おめでとうございます^0^
クイズへのご応募並びにBBSへの書き込みまで頂き、
全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
また、ご招待券は1週間程でお手元に届くかと存じます。
もうちょっと、お待ちくださいませ^0^
清掃・設備&記念写真担当Kガエルでございます。

さきほど、本当に気持ちの良いポカポカ陽気の中、
蝶々と追いかけっこをしているアンちゃんを見つけました^0^
まるで、*nori*様から頂戴したポストカードに写る
アンちゃんと同じようなシチュエーションでございました。
Kガエルもアンちゃんのように、アンダの森探索に出掛けて
少し早い夏の気配を感じてみたいなぁ〜・・・。
?! ぼーっとしている場合では、ございません^0^
*nori*様、かわいいアンちゃんポストカードでクイズへ
ご応募頂き、本当に有難うございます。

先日、遂にクイズの解答発表を迎え7月下旬オープン予定の
「ロンボック館」の情報が発表となりました。
360°パノラマ展望台からは青々した駿河灘に浮かぶ
大島や大室山をはじめとする伊豆の山々をぐるーと
見渡すことができます。
そして、遂に登場!
本当にたくさんのお客様からご要望を頂いておりました
エステルームでございます^0^

アンダは、まだオープンして間もないホテルでございますが、
どこまでもお客様中心の居心地の良いリゾート・ホテルを
目指して希望に胸を膨らませております^0^
*nori*様におかれましては、本当にたくさんアンダヘ
”お帰り”頂け、アンダガエラーズにとりまして、最高の喜び
でございます。
”お帰り”頂く度に、少しでも成長したアンダでお迎えできますよう、
今後更に日々精進して参りたく存じます。

それでは、*nori*様のアンダヘの”お帰り”を全アンダガエラーズ、
アンちゃん共々、ここ伊豆の地にて心よりお待ち致しております。


2004.6.1.23.13
お便り 486通目
「アンダ別館クイズ」の答え&ご当選者発表!!
いつもアンダBBSをご覧頂きまして、アンダスタッフ一同心より御礼
申し上げます。私、事務所担当兼「アンダのお客様にもっともっと
お楽しみ頂く会」自称(笑)会長Sガエル」でございます。
さて、ついにこの日がやって参りました^0^
この夏のアンダ別館、通称『ロンボック館』OPENを記念致しまして
行なっておりました姉妹店ご招待クイズ『アンダ別館クイズ!!』の
正解発表〜!!

<クイズ内容および正解>
【Q1】新しく出来る別館のコンセプトを下記より2つお選び下さい。
【正解】C伊豆の景色を360°お楽しみ頂ける「お客様絶句の大展望台付プチホテル」
     D伊豆でゆったりエステをお楽しみ頂ける「ゆったりエステ付プチホテル」

【Q2】アンダ1階のロビーとレストランを結ぶバリ雑貨を置いた
    廊下の愛称(     )を当てて下さい。愛称は現場に
    表示してございます^o^。
【正解】Bバリの小路

今回は難問でしたので、正解のお客様は前回より若干少なく11名様で
ございましたが、【Q2】に関しましては、この5月、アンダヘ偵察に
見えるお客様も数多くいらっしゃいまして、正解率60%を超えるという
脅威の正解率でございました(^o^)丿。
そして、更に・・・そうです!!またまた両姉妹店店長並びに国際本部長が、
アンダのお客様の為に世紀の大英断(早くも今世紀2回目、笑)をして
頂きました。今回ご正解頂いた11名様全員(11組22名様)を、両姉妹店
レストランにご招待させて頂く事となりました!!
更に更に、又もお客様の利便性に配慮させて頂きまして、又々六本木店
でも横浜店でも、どちらでもお好きなレストランを、今回もご利用頂けます!!
気になるご当選(全問正解)のお客様発表はこの後すぐ!!↓

<ご当選者の発表>
お待たせ致しました。「別館クイズ」ご当選(全問正解)のお客様の発表で〜す!!
(名前は姓・名のイニシャルとさせて頂きました)
■東京都品川区   O・O様   ■東京都世田谷区 E・N様
■東京都葛飾区   I・H様   ■東京都国立市  K・H様 
■東京都日野市   O・S様   ■神奈川県横浜市 K・H様
■神奈川県横浜市  W・K様   ■神奈川県大和市 S・H様
■埼玉県さいたま市 H・J様   ■千葉県柏市   S・S様
■茨城県つくば市  T・M様
以上11組のご当選者様、誠におめでとうございました(^^)。
ご招待券はこの後1週間程でお手元に届くように発送させて頂きます。

〈ご案内〉
今回も本当に多数のお客様にご応募頂いたうえに、お答えとともに添えて
頂いたお言葉に涙腺緩みっぱなしのアンダスタッフでございます(T_T)。
この夏、アンダ本館から歩いて2分の閑静な別荘地の中にOPENさせて
頂きます『アンダロンボック館』は様々な遊びのコンテンツをご用意した
新しい魅力を持ったリゾートホテルでございます。
クイズにもございましたパノラマ展望台(本当に想像を絶するほど素晴らしい
360°の大パノラマでございます)・癒しのエステルームや、バリ風ランチ
レストラン等など、沢山の遊びのコンテンツをご用意させて頂きます!

当BBSをご覧のお客様が、アンダとアンダロンボック館に『又、遊びに
来たよ〜』と仰って頂く日を夢見て、皆様方のご健康とご多幸をアンダガエラーズ
一同、ここ伊豆の地よりお祈り致しております。



2004.6.1.16.33
お便り 485通目
おさと
30,31日と連泊させてもらいました。
悪魔を2人連れて行ったので、色々とご迷惑をおかけしました。
母は、悪魔達の年齢によって椅子が違うなんて凄い!と
感動しておりました。今回は女ばかりでの宿泊でしたので
次回お伺いするときは男衆も引き連れて大所帯で帰りたいと
思います。
2004.6.1.19.34
Tガエル
おさと様
5月30日、31日と二泊三日でアンダにご宿泊頂き誠に有難うございます。
しかも、かわいい天使さんたち^0^までお連れ頂き、全アンダガエラーズ
心より御礼申し上げます。
フロント担当Tガエルでございます。

連日の雨も上がり、キラキラ雫輝くアンダの森からお見送りさせて頂いた際の
おさと様、かわいい天使さんたちの笑顔がフロントガエラーズの心に今も
ジ〜ンと響いております。

アンダには、本当に多くのお客様がいらっしゃいます。
おさと様のように、お子様連れのご家族団体様から社員旅行・卒業旅行の
団体様に若いカップルのお客様、お年を召されたご夫婦様など、
多くのお客様のご旅行のお手伝いをさせて頂け、
もー幸せいっぱいのアンダガエラーズでございます^0^

おさと様の次回の”お帰り”は、団体様でご予定されているとのこと、
今からその日が来るのを待ち遠しく、Tガエル首を長〜くしております。
次回の”お帰り”が天候に恵まれますれば、レンタサイクル・ツーリング、
そして、カラオケ大会、ビリヤード大会、ダーツ大会にピンポン大会など、
是非皆様ご一緒にアンダ無料コンテンツを存分にご利用下さいませ^0^

また、レストラン”プルシル”にございます年齢別お子様用チェアーは、
以前ご宿泊頂いたお子様連れのお客様から頂戴致しました貴重なご意見を
もとにご用意させて頂いたものでござます。
まだまだ未熟なアンダガエラーズでございます。
お客様から頂く貴重なご意見・ご指摘をもとに小さなことばかりでは
ございますが、日々改善に努めております。
ご意見頂戴致しましたお客様に全アンダガエラーズ、
この場をお借り致しまして、御礼申し上げます^0^

それでは、おさと様ご家族の末永いご多幸・ご健勝ならびに
次回の”お帰り”を初夏の香り漂うここ伊豆の地にて全アンダガエラーズ
心よりお祈り致しております。


2004.6.1.11.19
お便り 484通目
Ginricky
5月29日にお世話になったものです。

主人が仕事が忙しくがんばっているので、その骨休めに。。と思い予約をしました。
友人も先日お世話になって、とても誉めていたし。。
チェックインよりかなり早く伊豆高原に到着してしまった私達だったので、荷物だけでも預かってもらおうとアンダに向かって暑いなかを歩きました。そんなには遠くなかったのですが、暑くてへばっていた私達をスタッフの方たちが温かく迎えてくれて、疲れも吹き飛びました。
滞在中は、目一杯アンダを楽しんで、露天風呂、カラオケ、ダーツ、卓球、マッサージチェア。。そうそう、アンダの守り神(?)の大きなカエルも見ることが出来ましたし。。。最近久しぶりにあんな大きなカエルをみました。
大食漢の主人と私ですが、お腹一杯食べてしまって。。。
大満足な滞在でした。
このBBSで皆さんが、また宿泊したい!と書いている気持ちがとてもよくわかりました。
主人と、今度は休みをとって平日に最低2泊!を目標にしております。その時にも、温かい笑顔をお願いしますね。
本当にありがとうございました!!!
2004.6.1.17.24
Iガエル
Ginricky様
先日は、アンダへご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。
又、BBSへお書き込み頂き、重ねて御礼申し上げます。
私、事務所担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます(^o^)

本日の伊豆も、晴天ではございませんが、
朝からの小雨は止んでおります。
明日は、晴れるとの情報でございます(^o^)丿

Ginricky様は、アンダ滞在中アンダをご満喫して頂いたご様子でございますね。
露天風呂・カラオケ・ダーツ・卓球・マッサージチェアーなどなど、
お楽しみ頂けたとの事に、アンダスタッフ一同大変嬉しく存じております。
まだまだ未熟なアンダではございますが、
これからも、お客様にご満足頂けます様努力させて頂きたく存じます。

そうです!Ginricky様!!
アンダでは、夏に向けて沢山の企画を練っております。
まずは、ディナーのメニューが夏メニューへリニューアルする件でございます。
今月中には、夏メニュー発表予定でございますので、
料理長Yガエルが、
スパイシーでクールな料理をコンセプトに試行錯誤致しております。
実は・・・花Iガエル夏メニューのデザートを少々味見させて頂きました(^○^)
伊豆の香り漂う、女性に大好評頂けるかと存じております。
近いうちに、内容もお伝えさせて頂けるかと存じます。
夏メニューの事で、気持ちが一杯なIガエルでございます。
(食べる事に目が無いものでして・・・・(^^ゞ )

Ginricky様!
次回は平日のご連泊を目標との大変嬉しいお言葉!!
誠に有難うございます(^○^)
それでは、Ginricky様の又のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。




2004.6.1.0.30
お便り 483通目
はなみずき
こんばんは。
ホームページに感動致しまして、6月に宿泊を考えております者です。
個性的なお部屋ばかりでどのタイプがよいか迷っております。
もっともお勧めのお部屋タイプを教えてください。
(どれもお勧めだとは思いますが・・・)
ちなみに主人は旅館で働いておりますので、非常に興味があると言っておりました。
よろしくお願い致します!
2004.6.1.12.6
Tガエル
はなみずき様
アンダ・ホームページにお越し下さいまして、誠に有難うございます。
私、フロント担当Tガエルでございます。

はなみずき様がご宿泊を予定されております6月の伊豆高原は、
早くも伊豆高原周辺の海水浴場の海開きが行なわれたり、
蛍鑑賞の夕べが開催されたりと夏の気配を体いっぱいで感じることが
できます。
6月から本格的な夏に向けてここ伊豆高原は、観光客が大変多く、
そのため、お車でお越しの場合、長〜い渋滞が予想されます。
そこで、はなみずき様に夏の伊豆高原を渋滞なしで存分にお楽しみ頂く
方法をひとつ提案させて頂きます。
それは、電車をご利用頂く「伊豆東海岸フリーきっぷ」でございます。
なんとっ!!伊豆急行線の普通車自由席だけではなく、東海バスおよび
伊豆下田バスの各路線も乗り降り自由なんです^0^
このきっぷ一枚で2日間、伊豆の海と山を満喫できるかと存じます。
詳しくは、上部名前「Tガエル」をクリック下さいませ。

さて、はなみずき様から頂戴致しましたご質問・オススメのお部屋タイプで
ございますが、ん〜悩みます・・・。
天井4m以上のバリチックな楽しいお部屋の洋室も良いし・・・
アジアンテイストなちょっと変わった和室も捨て難いし・・・
あの天蓋付きダブルベットがある洋室ダブルベットタイプも・・・

優柔不断の悪いクセが・・・^0^ 私Tガエルの個人的なオススメは、
ズバリ!!洋室アジアンルームでございます。
天井を見上げるとアジアン・ルームの代名詞ターフ(アジア風布)が吊り下げられ、
バリ風ココナッツランプからは、天井いっぱいに広がる光の陰影がお部屋の
ムードを一段と際立たせております。
また、高床20cmほどのベットスペースには、ツイン・ダブル・トリプル・フォース等、
自在に移動できます布団を既に敷かせて頂き、ご到着後すぐに足を伸ばして
ゆっくりとお休み頂く事が可能でございます^0^
はなみずき様、この洋室のアジアンルームは、アンダ一番人気の
お部屋でございますうえ、ご希望頂けますれば、なるべくお早目のご予約を
オススメ致します。

それでは、はなみずき様ご夫婦のご多幸・ご健勝並びに、ここ伊豆の地にて
はなみずき様ご夫婦にお会い出来ます事を全アンダガエラーズ心よりお祈り
致しております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。