クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.10.13.22.39
お便り 882通目

 グループ店Aチケットの内容について質問です。

 1泊朝食付きとのことですが、夜食やバータイムはどこまで利用できるんでしょうか。
 また、夕食をお願いした場合、おいくらになりますか?

 せっかくのチケットなので、ぜひアンダデビューしたいと思い、お尋ねします。

 ところで、土日祝は利用不可とのことですが、金曜泊はOKでしょうか・・?
2004.10.14.9.8
Mガエル
楓様(^0^)/

チャンチャチャチャーン♪チャンチャチャチャーン♪♪♪
ご結婚おめでとうございま〜す☆(^0^)!!
新郎様や新婦様には、パーティスペースバリカフェより、ホテルアンダティバの
Aチケットをプレゼントさせて頂きま〜す☆(^0^)/
どうぞ!!伊豆のアジアンリゾートホテルアンダティバをお楽しみ下さいませ……〜☆
(伊豆高原に戻りまして^0^)いつもパセラグループをご利用頂きまして、
誠に有難うございます。改めまして、楓様のご質問をご一緒にお答えさせて頂きます。
アンダ&パセラグループ広報担当Mガエルでございます。

姉妹店パセラビルには南国リゾート風のパーティスペースがいくつかございます。
結婚式の2次会や会社の打ち上げ、今後は忘年会等多々ご利用頂いております。
場所はパセラ新宿店にございますバリカフェ、横浜関内店のグレース・バリ、
池袋本店のオーシャンカフェ等、アジアンリゾートならではの雰囲気を
お楽しみ頂けますようなパーティスペースをご用意致しております。
現在、パーティスペース各店では、30名様以上の結婚式の2次会、または
打ち上げやパーティをご利用頂きました新郎新婦様、または幹事様にアンダで
ご利用頂けます、Aチケットご招待券をプレゼントさせて頂いております。

Aチケットは、朝食付きのご宿泊チケットでございます。別途¥5775(税・サ込み)
にて、アンダのディナーコース&フリードリンク、そしてバータイム
(22時〜22時45分ラストオーダー)と本日のお夜食(内緒^0^)また、
カラオケ中のフリードリンクもご利用頂けます。ご利用可能日と致しましては、
平日(金曜日含む)はご利用頂けます。年末年始等ご利用頂けない期間も
ございますので、チケットの裏面の注意事項をご確認の上、下記のメール
アドレスまたはフリーダイヤルにてアンダ予約担当スタッフまでお気軽に
お問い合わせ下さいませ(^0^)/。

staff@andativa.jp 
0120−759−026(南国おふろ)

只今、姉妹店パーティスペース各店では結婚式の2次会をお考え頂いております
お客様がお気軽にご相談頂けます様、ブライダルフェアを開催致しております。
開催日は10月17日(日)新宿店・11月7日(日)横浜関内店・11月21日(日)
池袋本店でございます。
80名様〜100名様以上の大口のパーティをお考えのお客様はもちろん、
30名様〜の少人数様でのパーティをお考えのお客様にも各店のブライダル
アテンダーが素敵な演出・進行等のご案内させて頂きますので、お気軽に
各店までご連絡の上、ご参加下さいませ。
(上記Mガエルをクリック頂けますと都会の南国リゾート姉妹店「バリ・カフェ」を
ご覧頂けます。)
伊豆高原からも楓様を始め、全てのお客様のご多幸を心よりお祈りさせて頂きます。
それでは、楓様のアンダへの“お帰り”をアンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。



2004.10.13.3.13
お便り 881通目
ゆかりん
10日に初帰りしたゆかりんです。
気持ちの良いおもてなしとお心遣い、ほんとうにありがとうございました。

霧だらけのターンパイクを抜けた後、伊豆スカイラインの入り口で通行止めを知り、
135に下りたら片道通行規制で鬼の渋滞にはまり、さらに先は通行止めで、
迂回したら、自分たちの居場所がわからなくなり…と半ばパニック状態でしたが、
なんとか無事にアンダに到着。お名前は忘れてしまいましたが、途中、到着が
遅れる旨を電話でお伝えした際に、女性の方にとても丁寧な対応をしていただきました。
ありがとうございました。

部屋も料理も設備もとっても満足。居心地のよさは期待していた以上です。
天井が高くて広々とした洋室は雰囲気ばっちりで、彼氏もかなり気に入ってました。
あいにくの曇り空でしたが、部屋からは海が一望できてとてもステキ☆
あと、夕飯のパンと自家製梅酒はとってもおいしかったです。
一番感激だったのが、猫のアンちゃんに会えたこと♪貸切露天に行く時に、
本当に玄関前からずっと同行してくれたんです。すっごくかわいくて涙もの。
アンちゃんを見たのはその1回きりだったので、なおさらありがたみがありました(笑)

ただ、チェックインの時にカラオケをしようか迷って、あとからでも予約できますと
言われたものの、予約が遅くなってしまい、満室で断念したのが心残り。
そのかわりダーツやパターゴルフ、マッサージチェアなどは十分堪能したので、
カラオケは次回の楽しみとして残しおくことにしました。

今度はぜひなにかの記念日に帰りたいと思います。
台風はこりごりですが、今思えば、それはそれでいい思い出になった気がします。
それに、アンダは行き帰りの苦労が吹っ飛ぶくらい、とてもステキで楽しい所で、
本当に虜になってしまいました。評判のよさも納得です。
できれば自分だけの秘密の場所にしておきたいところですが、友達にもぜひ
アンダの良さを知ってもらいたいので、いっぱい勧めさせていただくつもりです!

ほんとうにいろいろお世話になりました。
それでは、またいつか帰れる日まで…
2004.10.13.16.5
Wガエル
ゆかりん様

10日のお帰りは本当にお疲れ様でした!!!
実は本日13日、本社パソコン担当のスタッフの方が
アンダのパソコン環境改善の為に伊豆まで来てくれました(ホッ安心!)
その方は念の為朝7時に新宿区西早稲田を出発して、ちょうど3時間で
アンダに着いたそうです。
途中東名町田インターで事故の為30分渋滞に巻き込まれた為、
それが無ければ2時間30〜40分位で着いた〜!!と話しておりました。
途中網代→宇佐美間で片側通行が3〜4ケ所あったそうですが、
いずれも渋滞は無かったとの報告です。

明日(木)からは天気も安定する様ですので、平日の渋滞のご心配は
皆無のようですが、仮に週末まで片側通行が残りますと、
土曜日に関しましては渋滞が発生すると思われます為、
お早目のご出発でアンダでごゆっくりお休み頂く等も一方かと存じます(^o^)。

さて、台風のお話はこの位にいたしまして、ゆかりん様はカラオケが
大〜好き!!なお客様でいらっしゃいますね(^o^)。
よろしければ是非、お帰りの際にお渡しさせて頂いたカラオケパセラの
お食事券をお使い頂き都内&横浜のパセラワールドを存分に
あらしまくって・・・いえいえ(笑)遊びまくってくださいませ。
申し遅れましたが、私Wガエルもカラオケ大好き、アウトドアスポーツも
大好きな若者でございます・・・関係ございませんでした^^;失礼いたしました。

ところで本日、先週アンダグループ国際本部長がバリ島で
新規プロジェクト用に仕入れたバリ製木彫りのパーテーションと
木箱の見本がアンダにも届きました。
早速パーテーションはレストランプルシルとカラオケルーム入口に、
木彫りの小箱は1階バリの小路に展示(茶色とブルーの2種類)させて頂きましたので、
よろしければお帰りの際にご覧くださいませ。

ところで国際本部長の話しでは、現在都内にとことんバリ島をテーマにした
リゾートホテルを作る計画が進行している様でございます。
実は私達新米アンダガエラーズ達もちょっとだけ話を聞かせて頂けたのですが、
それはそれは楽しそうなホテルになりそうです。
もー、ワクワクしてしまいました。オープンはまだ来年中旬のようなのですが・・・・・・
待ちどーしー!!
・・・・具体的になり次第、このBBSでもご報告させて頂きます。

これからもゆかりん様の様な素敵なお客様方と、都内のバリ風ホテルや
レストランカラオケパセラ、アジアンダイニングWHO’S FOODSや
スイートホテル、そしてもちろん伊豆高原のアンダ等・・・
さらには欲ばりに、いずれはバリ島にもアンダのプチホテルが出来たら
そちらもまとめて(笑)、
全〜部ご贔屓頂けたら嬉しいな〜なんて考えています。
いけません!これは欲ばり過ぎでした(笑)
例え1つだけ1回のご利用でも、本当に本当に全アンダガエラーズ、
心の底からテレマカシー!!!でございます^o^☆!!
それではゆかりん様や大勢のお客様方の、
次回伊豆高原カラオケ大会(笑)の開催を心からお待ちいたしております。



2004.10.12.22.55
お便り 880通目
ゆきちん
ペット(小型犬)を一緒に連れて行きたいのですが駄目ですか。
部屋ではケージに入れますが・・・・。
2004.10.13.11.14
Iガエル
ゆきちん様(^o^)丿

ゆきちん様、アンダヘのご宿泊をご検討頂きまして、
(もしくは既にご予約済でございましょうか?)
誠にありがとうございます。
私、事務所兼エステ兼ペットホテルご紹介担当の
Iガエルでございます(^o^)丿。

実は私もペットとして、自宅で犬を飼っております。
とても人懐っこくてかわいいのですが、旅行で家を空ける時等
気掛かりですよね。アンダでもペットに対するお問合せは
結構たくさん頂戴致します。お客様の中にはペットが苦手な
お客様やアレルギーのお客様もいらっしゃいますので、
ホテル内へペットをお連れになるのはご遠慮頂いております^^;。
でも、やっぱり残したペットが気掛かり・・・どうしよ〜う・・・
とお悩みのお客様の為に、ご安心下さいませ。見付けて参りました(^^)。
以前にも何度かご紹介させて頂きましたが、実はアンダの国道沿い
第4駐車場のお隣のお隣に、ペットホテル「きんのすず」が
ございます。小型犬や猫・小鳥など、大きさにもよりますが、
1泊2日でしたら1,000〜4,000円でお預りして頂けるそうです^o^。
とっても気さくな女性の店長さんと店員さんが応対して頂けます。
事前予約が必要との事ですので、お気軽に下記お電話番号まで
お問合せ下さいませ(^^)!!
ペットホテル きんのすず TEL:0557-54-2176

私、Iガエルもこれから自宅の犬の散歩に・・・・・
いえッ、人気者の猫のアンちゃんと共に新米執事猫ロンちゃんの
教育にアンダの森に出掛けて参ります。

それでは、ゆきちん様のアンダヘの“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同と猫のアン&ロンとで、
楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.12.22.51
お便り 879通目
★ゆう★
遅ればせながら、10月6日に帰らせていただいた者です。
天気の悪い日が続く中、私たちは運良く滞在中快晴に恵まれ、アンダや城が崎や大室山など(実は小室山でテニスも・・・)、満喫することが出来ました。(台風で大変だった方達、ごめんなさい)
そしてアンダは本当に予想通り最高で、あの2日間は夢のようでした!ダーツ・ビリヤード・カラオケ・卓球・オセロ・貸切風呂・おいしい料理にお酒などなど・・・そして彼氏の就職祝いまでしていただいて(^^♪本当にありがとうございましたm(__)mただやりたいことが多すぎて、すべてを利用し切れなかったことが悔しいです。また2人で必ず帰ります!!!!今回はダブルでしたが、次は海の見える洋室に泊まりたいなぁ♪
家でアンダの香りのお香をたいてアンダ気分に浸ってますが、伊豆にはそんなに頻繁にはいけないので、明後日川崎のスイートでリゾート気分を味わってきます(^_^)v

大変楽しませていただきましたが、ひとつ気になったことがあったので、ここで書き込みさせていただきます。
実は、お部屋の窓をあけて外を見ようとしたところ、網戸にホコリが・・・思わず「うわぁっ・・・」と声を出してしまい、それっきり窓は開けませんでした(_)次にその部屋に泊まる方が同じ思いをしないよう、お願いします。

あたらしいコンテンツも出来るとのことで、次行くのが楽しみで待ちきれません!!!ではではまた必ず帰ることを誓って、今日のところは失礼いたします☆ミ
2004.10.13.10.33
Kガエル
ポーン、ポーン、ポーン、バシッ!!ドワーッ(・・・歓声のつもり)
「やりましたッ!!Kガエルアンダカップ小室山テニス大会優勝です!!
これでウィンブルドンに続き4大大会制覇ですッ!!」
「ありがとうございます!!これからもお客様にもっともっと
お楽しみ頂けるコンテンツの開発に向け頑張りますッ!!」
シーン・・・・・

ハッ!?アンダの庭を竹箒で掃いておりましたら、Wガエルのパターゴルフ
に続き、ついテニスの真似事など・・・いえッ、これもアンダ
お楽しみコンテンツ開発の為の大切なイメージトレーニングなんです^^;。
冒頭よりお騒がせし、大変失礼致しました。
申し遅れました。私、清掃&記念撮影担当のKガエルでございます。

★ゆう★様、10月6日はアンダヘ“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。又、「アンダは本当に予想通り最高で、
あの2日間は夢のようでした。」等と最上級のお褒めのお言葉まで
頂戴し、アンダガエラーズ一同感謝の気持ちで言葉もございません。
ところで当日は、網戸のホコリの件、大変申し訳ございませんでした(__)。
アンダでは、清掃&ルームメイクを委託業者にお願いしており、
その上で私Kガエルを中心に、アンダ清掃スタッフで点検確認作業を
行い、お客様が快適におくつろぎ頂けますよう、日々確認させて
頂いております。今回のホコリの件はWチェックの際の見落としと
思われます。至急チェック体制の見直しを行い、正に窓際に至ります
隅々まで目を配りますよう、お約束させて頂きます。

アンダではお部屋はもちろんの事、それ以外のスペースでも沢山の
遊びとおくつろぎのコンテンツをご用意し、お客様の“お帰り”を
お待ち致しております。当BBSでも発表させて頂きました「アンダクイズ」
にもございますように、11月には新しいお楽しみコンテンツも登場予定
でございます。クイズの締切は10月20日消印有効でございます。
アンダペアご招待券始め、ご応募頂きました全てのお客様にもれなく
プレゼントもございますので、この機会に是非ご応募下さいませ。

尚、秋と言えば・・・
味覚の秋:「秋のオリジナルコースディナーに季節限定オリジナルカクテル」。
芸術の秋:伊豆高原には沢山の美術館・博物館・体験工房がございます。
     お客様のオリジナル陶芸品・ガラス工芸・アクセサリー・香水
     等思いのままお楽しみ頂けます^o^。
スポーツの秋:アンダティバ館内にございますビリヤード・卓球・
     エレクトリックダーツ・パターゴルフ以外にも、伊豆高原
     周辺には★ゆう★様もお楽しみ頂きましたテニスコートも
     沢山ございます。行楽シーズンですので、晴れの日は城ヶ崎海岸や
     大室山ハイキング等も爽快です(^o^)丿。
等など、アンダ周辺には秋の行楽シーズンをお楽しみ頂けるスポットも
数多くございます。アンダフロントでは周辺情報満載の「アンダマップ」も
ご用意致しておりますので、秋の行楽へお出掛けをお考えのお客様が
いらっしゃいましたら、是非アンダも選択肢の一つにお加え下さいませ(^^)。

それでは、又の★ゆう★様のアンダヘの“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.12.15.35
お便り 878通目
10/13をキャンセルした者の亭主
まずは台風の件,お見舞い申し上げます。
そしてキャンセルの件,すみませんでした。
実は家内が電話を入れた10/8に,私が右腕を骨折しまして・・・
年内にスケジュールが空くか分かりませんが,いずれ改めてそちらへ帰らせて頂きますので,その節は宜しくお願い致します。
2004.10.13.7.29
お祭り大好きTガエル
10/13をキャンセルした者の亭主様(以下亭主様と呼ばせて頂きます(^o^)丿)が
お怪我をされたとのお話を奥様からお伺いし、アンダガエラーズ一同大変心配して
おりましたが、この度、亭主様から直接頂戴致しましたこのお便りを拝見させて頂き、
お元気そうでほっと胸を撫で下ろしております。しかも、そのような中、台風見舞い
まで頂戴し、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます^o^
私フロント・事務所担当お祭り大好き(笑)Tガエルでございます。

ひゅ〜〜・・・ドン!ドン!ドン!た〜まや〜^o^☆! か〜ぎや〜〜・・・・^o^☆☆
パラ〜パラ〜パラ〜〜・・・「わぁ〜頭に落ちてきそう〜」「すごい、きれ〜い」・・・

打ち上げ花火にスターマイン、庭園花火・約2000発が海上3ヶ所から打ち上がり、
冬の澄み切った夜空にきれいな大きな大きな大輪の花を咲かせます!!
亭主様のお怪我も全快の頃と存じます12月22日(水)20:30、年内最後の
花火大会が伊東オレンジビーチなぎさ公園(アンダから車・電車で20分)にて開催
されるんです!!一年で一番お忙しい師走の時期ではございますが、2004年の
最後の花火大会を全快記念にご夫妻お揃いでお楽しみ頂けますれば幸いで
ございます・・・失礼致しましたっ、Tガエルの勝手な希望でございます(^^ゞ

亭主様が”お帰り”頂きます日・・・全アンダガエラーズ、全快祝いにたくさんの花火を
ご用意してお待ち致しております!・・・?・・・本物の花火をご用意することは、
日本煙火協会未加入(笑)のアンダガエラーズには不可能でございますが・・・笑
感謝の気持ちをいっぱいいっぱい込めました笑顔を、アンダ館内にたくさん打ち上げて
お待ち致しております。本物の花火と比べまして、迫力&きれい度(笑)は劣りますが、
亭主様をはじめすべてのお客様の少しでも楽しい思い出作りのお役に立ちたい気持ち
は、決して負けません(^o^)丿
小さなものばかりではございますが、アンダのお楽しみエンターテイメント(お風呂・
カラオケ・ビリヤード・本格的エレクトリックダーツ・ピンポン・パターゴルフ・レンタ
サイクル・ゲーム・ご夕食&お夜食フリードリンク等など)そして、まだまだ未熟なアンダ
ガエラーズではございますが、精一杯の笑顔と心からのおもてなしでお客様を
お出迎えさせて頂きます(^o^)丿

ところで・・・私Tガエルには最近悩み事がございます・・・ここだけの話(特に国際本部長
には内緒にして下さい・・・笑)、10〜11月と伊豆では秋祭りが各地で開催されます。
お祭り大好きTガエルにとりまして、お休みの日とお祭り開催日が上手くマッチング(笑)
できますように・・・陰ながら祈る毎日でございます(^^ゞ 上部名前「Tガエル」をクリック
して頂けますと、伊豆高原・秋祭り情報をご覧頂けます。
おそらく、運の悪いTガエルは行けずじまいとなりそうですが(笑)亭主様、すべての
お客様、Tガエルの分まで(笑)伊豆高原・秋祭りをお楽しみ下さいませ〜(^o^)丿

それでは、亭主様。
ご多忙の御身でしょうが、どうぞ十分にご加療なさいまして、一日も早くご全快なさるよう
全アンダガエラーズ、心の底からお祈り申し上げております。
「お帰りなさいませ〜亭主様^o^」とお出迎え出来ます日を全アンダガエラーズ、
楽しみにお待ち致しております^o^。


2004.10.12.12.38
お便り 877通目
ぬいぐるみのBONE&ラコ
9日無事に初帰り出来てよかった。
本当に雨の中でもアンダ内で十分楽しめました。
私のサプライズどうもありがとうございました。
ひとつお詫びをしなくてはなりません。
せっかく、Nガエルさんがバータイムに
「Birthdayカクテル2つ!!」と仰って頂ければ・・・と
おっしゃってくれたのに、私たち夫婦は夕食後熟睡してしま
って、気が付いたら22時45分。慌てて行き、夕食の時に
頂いたアンダ特製の梅酒が気に入ってしまい、すっかり
忘れちゃってました。後で主人に「Nガエルさんに失礼じゃ
ないか」って言われてしまいました。主人も先に言ってくれれば
よかったのにぃ〜。Nガエルさんすいませんでした。
10日は、まさか通行止めになっているなんて、想像もして
ませんでした。途中、赤沢で日帰り入浴し、初めてループ橋や
天城峠を通れたので嬉しかったです。沼津に着いたのはもう夕方。
朝食食べ過ぎた私たちは、沼津漁港で遅い!?
昼食を食べて21時頃千葉に無事戻りました。

是非今度は友達と行って、エステをしてゆっくりしたいなぁ〜。
2004.10.12.23.33
Nガエル
ぬいぐるみのBONE&ラコ様(以降ラコ様で・・・)(^o^)丿

9日のアンダヘの“初帰り”誠にありがとうございます。
今回はラコ様のお誕生日記念という大切な日にアンダへ“お帰り”
頂き、重ねて御礼申し上げます。
私、レストラン&キッチン兼アンダオリジナルカクテル担当の
Nガエルでございます。

アンダではこの秋よりフリードリンクに「秋の味覚オリジナルカクテル」
をご用意させて頂きました。当BBSをご覧のお客様に簡単にご紹介
させて頂きます。
■マロンソニック〜栗のリキュール+トニックウォーター+ソーダ
■柿ぼん〜柿リキュール+バーボン
■アンダ自家製梅酒〜アンダの庭自家製の無農薬の白梅・紅梅を特製
 ブランデーに漬け込んだ逸品。芳醇な味わいがお楽しみ頂けます。
※アンダ自家製梅酒は限定品に付き、品切れの場合はご容赦下さいませ^^;。
 自家製梅酒お目当てのお客様は、お早目のご予約が吉となっております(^o^)丿。
秋の彩りと香りをお楽しみ頂き、旅の思い出として頂けましたら
幸いに存じます。

ラコ様とのお話しの中で登場致しますBirthdayカクテルは、
上記の物とはまた別に、アンダの故郷バリ島をイメージしながら
考案致しました、トロピカルムード満点のカクテルでございます。
その詳細は、お誕生日記念の際に是非現地でご確認下さいませ。
ラコ様におかれましては1年後(!?)・・・いえいえ、ご主人様のお誕生日、
ご両親様のお誕生日、お友達のお誕生日記念をアンダでお過ごし
頂けましたならば、Nガエル特製Birthdayカクテルを・・・・・
これは欲張り過ぎのNガエルでございました^^;。

ところで、前回のお戻りの際は、迂回路をご紹介させて頂きましたが、
赤沢〜天城峠〜沼津漁港と予定外のルートもお楽しみ
頂けましたご様子、旅にも色々な形がございますが、ラコ様ご夫妻様
のように、その場の状況に応じて楽しみ方を変えられる旅も
又、とても思い出に残る旅となられたのではないでしょうか?
いずれに致しましても、今回ご無事にお戻り頂けましたご様子、
アンダガエラーズ一同、心より安心致しました。ホッ^o^。

次回“お帰り”の際は、是非エステもご利用頂き、ゆ〜ったりの〜んびり
心ゆくまでおくつろぎ下さいませ。まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズ
ではございますが、微力ながらお客様の楽しい思い出作りのお手伝いを
させて頂きます^o^!!

それでは、又のラコ様のアンダヘの“お帰り”を、アンダガエラーズ一同、
楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.12.12.34
お便り 876通目
あやめ

前の書き込みの方にもいましたが、9日、熱海駅で同じく電車の中で
9時間粘っていたあやめです。
アンダへ「帰る」ことが叶わず、昨日、東京へ帰ってきました(T_T)
(10日は横浜で遊んでました)

アンダのスタッフの方に「伊東駅からも止まっている」と聞いたので
泣く泣く、上りの最終でギリギリ引き返すことが出来ました。
情報提供、ありがとうございました。

その上、丁寧なお手紙とともにぐり茶と姉妹店の割引券など、
早急の対応に驚きました。
本当に感謝しています。
めげずに、彼が11月下旬に2泊予約を入れてくれましたので、
その時はよろしくお願いします。
11月は、別館にも新しい施設ができるみたいですし(^^)/

その頃には、冬メニューになってしまうんでしょうか??
彼は自他ともに認める「出汁好き」なので、そのようなメニューが
あれば喜ぶと思います(笑)
あと、黒ビールもあればいいなーと言っていました。

欲張りついでに、私からもお願いを・・・(スミマセン)
ゲーム好きなので、PS2の貸出しをしてもらえないでしょうか?
本館の2F廊下にもあるのは知ってるんですが、
やはり、部屋でこもってやりたいんです。。。(^^;)

あと、このHP上でも、アンダで貸出してくれる、
DVDの表みたいなものがあればいいなーと思います。
その表になければ、持って行こうーってなるので。

長文失礼しました。
11月、楽しみにしています!!
2004.10.12.20.43
Sガエル
あやめ様(^o^)丿

9日は大変、お疲れ様でございました。ご無事のご帰宅のご様子、
アンダガエラーズ一同、心より安心致しました。
先日の台風の影響で折角のご旅行を楽しみになされていらっしゃいましたにも
関わりませず、当日断念となってしまわれたお客様へ、アンダより
心ばかりのプレゼントと致しまして、伊豆名産のぐり茶と、
都内近郊の姉妹店カラオケパセラ、並びに多国籍ダイニングWho’s Foodsの
お食事券&お飲み物券をお送りさせて頂きました。

伊豆名産のぐり茶は、十分に蒸して揉みながら火入れする独特の製茶法で
茶葉を「グリグリ」とした丸い形に仕上げる為“ぐり茶”と呼ばれるそうです。
渋みが少なく、お茶特有の甘味がお楽しみ頂けると存じます^o^。
「グリグリ」したかわいい小さな茶葉がお湯の中でほどけながら
深い色と味わいを醸し出す様をご覧になりながら、彼氏様との楽しい
語らいのお供として頂けますれば、幸いに存じます。

申し遅れました。私、事務所兼アンダお楽しみコンテンツ開発プロジェクト
実行委員会自称委員長(笑)のSガエルでございます。
ところであやめ様は10日、横浜観光をなさられたとのお話しで
ございますが、姉妹店カラオケパセラ横浜関内店や多国籍ダイニング
Who’s Foods、ビリヤード&ダーツバーThree Monkeys Café、
スイートホテル横浜店等はご利用頂けましたでしょうか(欲ばりでご免なさい^o^)。
横浜にも姉妹店グループの色々楽しい遊びやお寛ぎの施設が
盛り沢山ございます。本場バリ島やアンダ同様、アジアンチックで
多国籍風な内装も共にお楽しみ頂けますので、きっとあやめ様にも
お気に入り頂けるのではないかと存じます。
今回上記の姉妹店チケットをお手元にお届けさせて頂きましたので、
機会がございましたら、是非ご活用下さいませ(^o^)丿。

ところで彼氏様より11月下旬に再度のご予約も賜りましたとの事、
Sガエルより重ねて御礼申し上げます。11月にお越しの際は、今回の
分も思いっきりとことんお楽しみ下さいませ。「アンダクイズ」にも
ございますお客様お楽しみNEWコンテンツ始め、更にパワーアップした
アンダで、お客様のお越しをお待ち致しております。
お楽しみコンテンツの貸出に付きましても、余り大きな物や
数に限りがございます物に関しましては、お部屋への貸出が
難しい物もございますが、ライブラリーの雑誌・マンガ類や
ロビーのオセロ・トランプに付きましては、お部屋への
お貸出も可能でございます。詳しくは、当日フロントの方まで
お気軽にお問合せ下さいませ(^^)。

それでは改めまして、あやめ様と彼氏様の11月のアンダヘの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.10.12.12.10
お便り 875通目
K.N
10月9日〜10日お世話になりました。
父の還暦祝いで多目的ホールを取ってあったので、遠回りしてでも
台風の中意地でも行こうと思い通行止めと電光掲示板に出ていても、
車を走らせて何とか着きました。家族をホテル前で下ろし、
その後駐車場まで車を置きに行き、雨の中びしょ濡れになって戻ってくると、タオルを差し出して頂きました。本当にうれしかったです。
その後も子供6人があれやりたい、これしたい〜で騒ぎ申し訳なく思いますが、とても楽しかったです。(感謝X2です。)
夕食時も大騒ぎでスタッフの皆様に御迷惑をおかけしましが、
還暦お祝いを父へ頂きとてもうれしく思います。
また来たいね〜と3家族+親様2人が言ってました。
とてもいい旅行になりました。有難うございました。

P・S 次の日10日、家に帰る予定でしたが、通行止めで行き場を無くし、(今度はムチャをせず)もう一泊三津近辺で泊まり、11日に家路に着きました。今回の台風でいろんな経験も出来て一生頭に残る旅行だったな〜と痛感しています。(送ってもらった荷物は11日に着いてたみたいです。宅急便はすごいなっと思いました。)


2004.10.12.20.43
Mガエル
K.N様(^0^)

10月9日〜10日のアンダへのご宿泊、誠に有り難うございました。
この度は、とても強い雨と風の中お越し頂きました事、心より御礼申し上げます。
私、フロント&レストラン担当Mガエルでございます。

本日もアンダには、K.N様のような仲睦まじいご家族連れのお客様がいらっしゃいます。
他にも、社内旅行でアンダをご予約頂きましたお客様もいらっしゃいました。
アンダでは、その様な団体様にもお楽しみ頂けます様、夕食の際は和室の宴会場
(多目的ホール)をご用意致しております。10名様〜30名様位までご利用頂けます。
30名様以上の団体様には、当レストラン“プルシル”の一部貸切も検討させて頂きます。
今後、ご旅行をお考えの団体様がいらっしゃいましたら、お気軽にアンダ
予約担当スタッフまでお問い合わせくださいませ(^0^)。

また、パーティスペースといえば、姉妹店パセラビルには南国リゾート風の
パーティスペースがいくつかございます。結婚式の2次会や会社の打ち上げ、
今後は忘年会等多々ご利用頂いております。場所はパセラ新宿店にございます
バリカフェ、横浜関内店のグレース・バリ、池袋本店のオーシャンカフェ等、
アジアンリゾートならではの雰囲気をお楽しみ頂けますようなパーティスペースを
ご用意致しております。

只今、パーティスペース各店では結婚式の2次会をお考え頂いております
お客様がお気軽にご相談頂けます様、ブライダルフェアを開催致しております。
開催日は10月17日(日)新宿店・11月7日(日)横浜関内店でございます。
80名様〜100名様以上の大口のパーティをお考えのお客様はもちろん、
30名様〜の少人数様でのパーティをお考えのお客様にも各店のブライダル
アテンダーが素敵な演出・進行等のご案内させて頂きますので、お気軽に
各店までご連絡の上、ご参加下さいませ。
(上記Mガエルをクリック頂けますと都会の南国リゾート姉妹店「バリ・カフェ」を
ご覧頂けます。)

さて、ついつい宣伝が長くなってしまいました、誠に申し訳ございません(^0^)。
改めましてK.N様、この度はお父様の還暦のお祝いにアンダをご指名
頂きまして、誠に有り難うございます。
アンダでは、「○○記念日」ということでアンダをご利用頂きますお客様の
為に、アンダよりささやかなプレゼントをさせて頂いております。今後、
お誕生日やご結婚記念日、又は銀婚式や還暦等これから「○○記念日」ということで
ご旅行をお考えのお客様がいらっしゃいましたらば、是非アンダにお問い合わせ
下さいませ。アンダガエラーズ一同、張り切って記念日サプライズのお手伝いを
させて頂きます(^0^)/。
下記のメールアドレス、又はフリーダイヤルにてお気軽にお問い合わせ下さいませ。

staff@andativa.jp 
0120−759−026(南国おふろ)

更に姉妹店におきましても、パセラやダイニングレストラン&パーティースペース
(名前は10種類程ございます)&スイートも、お客様のご結婚、お誕生日等
いろいろなお祝いのささやかなお手伝い(プレゼント^o^)をさせて頂いております。
各店によっても内容等異なりますが、是非お楽しみ下さいませ。
それでは、K.N様の又の“お帰り”を、アンダガエラーズ一同、心より
お待ち致しております



2004.10.11.23.51
お便り 874通目
うっち〜
10/10に一泊で初帰りさせていただいた、横浜のうっち〜です!

9日に台風が行き過ぎ順調に行けば3時にチェックインし
アンダでの20時間の滞在を思う存分満喫しようと思ってたのに
伊豆スカイラインや海岸線の道路封鎖に行く手を阻まれ
途中遭難するかと思いながらもいくつもの峠越えをし
結局9時間かかって夜の7時半になんとか到着できました!

実は何度も「初帰り」を挫折しそうになったんです。
でもその道中、アンダスタッフの方に何度もTELでの丁寧な道案内をしていただいたり、
「地図にも載っていない道は引き返した方がいい」というような
適切なアドバイスを頂いて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

それと、そちらで合流した名古屋からの友達とのディナーの
時間変更や友達の誕生日サプライズの対応など
短い滞在時間ながらも、アンダスタッフ皆様の心遣いがとても
嬉しい初帰りとなりました!

1つだけお願いなんですが、
大浴場にもバスタオルとフェイスタオルが備え付けで置いてあったらいいのになぁって思うんです!

部屋のドアにも「大浴場にはタオルを持参するよう」に書いてはありましたが
(その注意書きは後で気が付きました...)
タオルを持たずに行ってしまい、男性のお風呂に行っている相棒
にそのことを知らせ取りに戻りました
その後お風呂のあちこちから「あっ忘れた!」という声が聞かれてました。
例えばゴルフ場などでは浴室にたくさんのタオルがおいてあり
お風呂上りに身体に一枚巻き、頭にも巻いたり
不思議なことに、それだけでもなんだかすごく贅沢な気分になれるんですよねぇ!

たぶんランドリー代などたいへんな出費になってしまうとは思いますが、
優雅で贅沢なリゾート気分を演出してくれてるアンダなら
とことん追求してほしいなぁ!なんて思ったので・・・

今回は滞在時間が短すぎて施設をあまり利用できなかったので
今度帰る時はぜったいに貸切風呂やダーツや卓球など
アンダライフを満喫したいと思います!!
その節はよろしくお願いします♪ d(⌒o⌒)b♪

長くなってすみませんm(__)m
2004.10.12.20.40
Uガエル
うっちー様 ^0^

10月10日のうっちー様のアンダへの「初帰り^0^」、本当に本当に本当に
お疲れ様でした。何度も挫折しそうになったのにアンダスタッフのアドバイスの
お陰で・・・と嬉しいお言葉を頂き、当日アドバイスをさせて頂いた
アンダガエラーズ達もとても喜んでおります。
何はともあれ、長時間に渡る10日の伊豆までのドライブ、本当にご苦労様でした。

申し遅れましたが、私レストラン&バーカン担当Uガエルでございます。
実はあまり大きな声では言えないのですが(笑)・・・私達が東京へ行く(帰る?)時は
深夜又は早朝(4時頃)出発いたしますので、ホテルから都心までちょうど
2時間程なんです !! 伊豆は距離的にも都心から150km位、距離の70%は
高速道路ですので、道が空いていれば本当に早いんです^0^。
1番のおすすめは電車ですが、車大好き !! 絶対愛車じゃなくちゃ嫌〜 !! と言う
お客様は、今週中はぜひ早朝のご出発で早目にアンダ着、その後ゆっくりおくつろぎ
下さいませ。(詳しくは2件手前のRX330様のUガエル返信文をご覧下さいませ)

さて、うっちー様のご提案に全アンダガエラーズを代表してお答えさせて頂きま〜す^0^
少しだけ、堅っ苦しいお答えになってしまいます事をお許し下さいませ^^;
アンダでは昨年のオープン以来、
「高級でも激安でも無い、楽しい思い出の作れるホテル」
を目指してがんばっております。
フリードリンク、お夜食、バータイム、カラオケ、貸切露天風呂始め
全10アイテム以上の無料アイテムをお客様の「楽しい20時間、楽しい44時間」の為に
歯をくいしばって(少しオーバーでした^^;)ご用意いたしております。
先日もお客様のお声に依りお布団を6cmから9cmへ増量(現在進行中)したり、
ロビーにネット接続パソコン2台とプリンターをご用意させて頂いたり、
本当にささやかな事ばかりではございますが、1つ1つ前進中でございます。

そして、現在は11月1日オープンに向けての地球的プロジェク(笑・・・
またまたオーバーでした^^;)アンダ○○・・・あッいけません !! これは
10月5日付ご招待クイズの答でした・・・がオープンいたします。
今までの倍位、楽しい思い出をお作り頂けるのでは !! と
今から楽しみにいたしております。
そして、このプロジェクトも国際本部長(アンダガエラーズ達の直接の上司なんです^0^)
を説得してしまい(笑)、全て無料でご用意、おまけに優勝者には賞品まで出して・・・
あッッッ !!! いけません。重大なヒントに・・・
ここだけの話にして下さい^0^・・・準備中です。

とまあ、話ベタなUガエルのお陰で話が長くなってしまいましたが、アンダガエラーズ達に
与えられた予算でもっともっとお客様にお楽しみ頂けます様がんばっております。
タオルに関しましては、
(1)便利なビニール袋をご用意
(2)ルーム内表示とチェックイン時のご説明
(3)大雨の時の露天個別対応
・・・・・等に依り、現行オペレーションで行わせて頂いております。
今後、チェックイン時のご説明等を徹底させて頂き、ご迷惑をお掛けする事の無い様
改善させて頂きますのでどうか現行オペレーションの続行をお許し下さいませ。

まだまだ未熟な私達スタッフですが、これからもお客様から頂戴した
貴重なお会計を有効に活用させて頂き、お客様の更なるお楽しみの為に
精一杯がんばらせて頂きます。
次回うっちー様のお帰りの時には、是非クイズの現場(笑)で
とことんお遊び下さいませ^0^☆ !!


2004.10.11.23.9
お便り 873通目
りんりんりんの旦那
10・11日に初帰りさせていただきました。台風の影響で到着が遅れそうなときにアンダ様からありがたい交通情報をいただき、無事に到着できたときはとても嬉しかったです。
嫁さんから聞いていたとおり、いたるところに『バリ』の雰囲気があり、ちょうど1年前にいった新婚旅行を懐かしく思いながらご利用させていただきました。どことなく隠れ家的で、だけどみんなに教えてあげたい、そんな所も良かったです。また、知らされていなかった夕食時のサプライズもとても嬉しかったです。しかも『夜食』なんていうサービスまであるとは・・夕食時とはまた違った気分で楽しめました。今回は茶蕎麦ではなかったですが、おいしかったです。
そして予定通り(笑)マイキュー・マイダーツもしっかり使うことができ、とても時間が早く過ぎてしまいました。1泊では全然足りませんね。ぜひまた帰らせてもらおうと思っています。その時はまたアンちゃんに遭遇できたらいいなあ。

帰りは伊東市経由で帰ったのですが、台風被害の酷さを再確認させられました。被災地の皆様の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
2004.10.12.14.6
Wガエル
りんりんりんの旦那様(^o^)丿

シーン・・・コロコロコロ・・・カラーン♪
「やった!やりました!!Wガエル、アンダカップパターゴルフトーナメント
優勝です!!今の喜びを一番誰に伝えたいですか?」
Wガエル「そうですね。アンダのお楽しみコンテンツをお気に入り下さり、
“お帰り”頂ける大切なお客様にまずはありがとうございますと言いたいです!!」
「ありがとうございました。ここ伊豆高原バリ風リゾートアンダティバ
パターゴルフコースからお送り致しました。それでは一旦スタジオへ
お返ししま〜す・・・・・」

ハッ!?展望ロビーのパターゴルフをチェックしておりましたら、
つい夢中になってしまいました^^;。
申し遅れました。私、レストラン&バー兼、アンダお楽しみコンテンツ
広報担当のWガエルでございます。

りんりんりん様・りんりんりんの旦那様ご夫妻様(以降りんりんりんご夫妻様で^o^)
におかれましては、10・11日はお足元の悪い中アンダヘ“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございました。記念日サプライズやお夜食始め、アンダの
数々のお楽しみコンテンツにご満足頂けましたご様子、Wガエルも
大変嬉しく思います。
アンダのお夜食は秋から日替わりで「にゅうめん」か「焼きおにぎり茶漬け」を
お出し致しております。お楽しみコンテンツを遊び尽くして
頂きました後、バータイムでフリードリンクを片手に軽くお夜食等
お召し上がり頂ければと存じます。

アンダお楽しみコンテンツの方もビリヤードのマイキューから、
エレクトリックダーツ用のマイダーツまでご持参頂き、更に
「とても時間が早く過ぎてしまいました。1泊では全然足りませんね。」等と
嬉しいお言葉まで頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。
11月には当BBSでもお知らせしております「アンダクイズ」にも
ございます通り、またまた新たなコンテンツも登場予定でございます(^o^)丿。
お楽しみコンテンツ広報担当としては、ご用意出来次第、
早速テスト○○○を・・・・・
ハッ!?思わず夢中になって答えを口走ってしまうところでございました^^;。

そろそろ改装の準備のお手伝いに行かなければなりません。
秋は季節の変わり目でございます故、りんりんりんご夫妻様始め、
全てのお客様お体ご自愛下さいませ。
それでは又、りんりんりんご夫妻様のアンダヘの“お帰り”の際は、
アンダガエラーズ一同、精一杯の笑顔と「お帰りなさ〜い」のご挨拶で
お出迎えさせて頂きます!!


2004.10.11.20.20
お便り 872通目
RX330
九日にロンボックのダブルルームに宿泊予定の者です。愛知県でお隣の県に住んでいながら伊豆へは行ったことが無いという事で非常に楽しみに今回の旅行を待っていたのですが、台風22号の影響でキャンセルに、、、。しかし10日は箱根を予定していたので10日の早朝、名古屋ICを出発し、箱根の関所跡を見学したり、芦ノ湖を眺めたり、温泉に浸かったりと箱根を楽しんできました。
 そして本日、湯河原経由で伊豆へ出向いたのですが片側通行止めが至る所であるわ、お店や家屋が崩壊してしまっているわでTVの予想以上に酷いものでした。結局、伊豆へはお昼ご飯を取りに車を走らせたのですが、伊豆の住民の方が、吹き飛んでしまった家の屋根や、柱、道路の掃除など懸命にしている中、こんな悲惨な状況の中で伊豆へ呑気に旅行へきている私は、伊豆の人たちに失礼じゃないだろうか?邪魔になっているのではないだろうかと心が痛みました。今年は京都、淡路島、神戸、芦原、金沢と色々な観光地を車で回りましたが、どの街も素晴らしい日本がまだ残っていると感じましたし、それは住民の人々が自分の街を誇りに思い、街を大切にしてきたからではと思います。
 来年の1月1日にそちらで新年を迎えようとアンダを予約しましたが、必ずリベンジを果たそうと思います。その時に綺麗な伊豆が見れるのを期待しています。私ももう少し、自分の住む町を大切にし、誇れるように努力したいと思います。
2004.10.11.23.4
Uガエル
グーグー R〜X〜3〜30〜サ〜マ〜??? グーグー

お客様、間もなく当機はデンパサール国際空港に到着致しま〜す・・・???

あー、やっと成田を夕方飛び立って7時間、バリ国際空港に着いた〜☆^o^!!
この後はジンバランで日本人に人気のリッツまで空港に待たせてあるポルシェで
一走り。そしてリッツのロイヤルスイートのテラスでインド洋に降り注ぐ
星達をカクテルの友に、最愛の彼女と二人でいつまでもいつまでも
語り明かして・・・・・グーグーグー・・・・・

RX330様^o^、つまらない話にお付き合いさせてしまい本当にごめんなさ〜い(笑)。
申し遅れましたが、私、まだバリには1度しか行った事が無い、しかも
予算の都合上^^;、JALの直行便で無くジャカルタトランジット便、
ホテルもリッツで無くて出張族(?)が泊まる1泊何と240,000ルピア・・・
の超高級な・・・いえ、日本円に換算すると3,000円^^;程の超大衆ホテルに
泊まる、こんな私UガエルもRX330様の京都・・・金沢等のご旅行の
お話しをお伺いしている内に、ついつい夢のバリ旅行スタイル(永久に
無理!?・・・笑)を空想してしまいました。ポルシェは無理でも直行便と
リッツは実現したいで〜す^o^ ^o^ ^o^。

さて、RX330様!!今回のご旅行、9日のアンダは残念ながらキャンセルで
ございましたが、箱根をお楽しみ頂け、無事にご帰宅頂けました様で
アンダスタッフ心より安心致しました。今回、アンダにお越し頂けました
お客様(電車も車も)は誰1人事故に遭われた方も無く、本当〜に
安心致しました。ホッ^o^☆!!

今回RX330様始め熱海で電車が止まってしまった方々等、キャンセルを
余儀無くされたお客様方、本当にお疲れ様でございました。アンダガエラーズ達から
のささやかな気持ちと致しまして、伊豆の銘茶ぐり茶とアジアの香りの
する姉妹店のお食事券をプレゼントさせて頂きましたのでお受け取り
下さいませ(間もなく到着致します^o^)。

さて、ここで現在のアンダの状況をお知らせ申し上げます。

(1)ホテルアンダ(本館&ロンボック館)は現在全て平常通りでございます。
(2)電車も全て平常通りでございます。
(3)道路は135号線の網代〜宇佐美(伊東市)間が何ヶ所か片側通行と
  なっており、時間に依り渋滞致します。
(4)その為、出来れば時間通り(東京駅より最短1時間40分!!)の電車が
  最高(駅からも桜並木経由徒歩10分)ですが、お車の場合は早朝に
  ご出発され、アンダ周辺でごゆっくりされる等、上手に渋滞を
  お避け下さいませ!!
(5)今週は木曜日から晴れ間が出るそうでございます。週末は予報では^o^です!!

今回はRX330様には心温まるお便りを頂き、本当にありがとうございました。
おまけにお正月のご予約まで頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に、今回の台風で被害に遭われた伊東の街中や修善寺始め全国の皆様方の
安全と一日も早い復興(その為にも多くのお客様にお越し頂きたいと
存じます)を心からお祈り申し上げます!!


2004.10.11.11.52
お便り 871通目
みりん
台風直撃の日にお世話になりましたみりんです。

昨日は結局沼津へ抜けたのは…15時過ぎでした。
そこからひたすら走り続けておうちに戻ったのは
21時過ぎでした(^^;
でも、前日のエステでリフレ〜ッシュ!したお陰
で元気いっぱい無事に帰宅出来ました(^^)v

今回はアンダの皆様には大変お気遣い頂いて本当
に感謝の気持ちでいっぱいです。
エステへ向かう際のお気遣いは本当に嬉しかった
です。
そのお陰か、行く時は雨がおさまっていましたし、
戻る時は台風が過ぎ去っていました(^^)
彼へのサプライズも凄く素敵な演出でアンダ初日
のみりんはビックリしちゃいましたぁ☆
しかも、彼の大好きなアレで超大喜びでした!!
次回は是非私のお祝いもお願いしま〜す(^^)v

心残りは…飲み過ぎて酔い潰れた私達は、夜食の
時間も爆睡してしまい、夜食を食べ損なってしま
いました(ToT)
飲み過ぎ注意です〜〜〜(_)

もうみりんはアンダの虜になっちゃいましたよ♪
また、帰りますのでどうぞよろしくお願いします。

あっ!ぐり茶をお土産に買い忘れちゃった…

追伸:Kガエル様(でいいのかな?)
彼が覚えていて頂けたこと、喜んでいました(^^)
でも、ちょっぴり複雑な気持ちの私…(苦笑)
2004.10.11.17.23
Tガエル
みりん様^o^

先日は、あいにくのお天気(伊豆地方では、号外が出ました!)の中、
アンダへ初”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
しかも、お連れ様のお誕生日という年に一度のスペシャル記念日☆の
お祝いのお手伝いまでさせて頂き、全アンダガエラーズ心より御礼
申し上げます^o^
私フロント・事務所担当Tガエルでございます。

さて、日本各地で猛威を奮った台風は、伊豆半島に大きな爪あとを残して
おります。今現在も土砂崩れや倒木による交通機関の乱れが生じております。
ここでTガエル、アンダ道路交通情報網(笑)を駆使いたしまして、本日夕方
現在の道路情報をお知らせ致します。

○亀石峠・・・片道交互通行
○伊豆スカイライン・・・亀石⇔天城:通行止め
            ・・・亀石⇔熱海:通行可能
○中伊豆バイパス・・・冷川峠:通行止め
○沼津土肥線・・・通行止め
○国道135号線・・・網代⇔宇佐美:片道交互通行

片道交互通行や通行止めにより、渋滞になっているところもございます。
復旧の目途が立っていないところもございますので、これから伊豆高原アンダ
へ”お帰り”のご予定のお客様、お車でお越しの際は道路情報をお調べのうえ、
お気を付けてお越し下さいませ。お客様の快適なドライブ旅行のお役に少しでも
立てますれば、幸いでございます^o^ また、今回のように台風や大雨の日は、
海と山に囲まれますここ伊豆方面では交通規制がかかりやすくなっておりますので、
渋滞ゼロ(笑)の電車をご利用されることをオススメ致します!
(上部Tガエルをクリック頂きますと、伊豆方面の道路規制情報をご覧頂けます。)

ところで、みりん様。次回”お帰り”頂けます日が、澄み渡った青空に恵まれます
ことを、全アンダガエラーズ心よりお祈り致しております。
実は・・・私Tガエル、みりん様、そしてすべてのお客様のご旅行のお天気(笑)祈願
安全・招福を祈願させて頂きたく、近々神輿を担いで、海に入水する予定なんです・・・
(大丈夫?)・・・ご安心下さいませ^o^ これは、10月14日(木)・15日(金)に
行われます伊東秋祭り「海上渡御」でございます。
14日の「よいまつり」では32人(+Tガエル・・・笑)の若衆に担がれた重さ1トン(Yガエル
の10倍!)の神興が神社をお下りし、町内を練り歩きます。そして、翌日15日の
「ほんまつり」では打ち寄せる波の中、神興が海上50〜60Mも沖合いまで入るんです。
Tガエルの勇姿(?)を是非みりん様に見て頂きた〜い・・・欲張り過ぎでごめんなさい(^^ゞ

みりん様がご宿泊頂きました10月9日は、大雨洪水警報のほかに、もうひとつ注意報
がアンダに発令されておりました。それは飲みすぎ注意報でございます^o^☆
ディナー&お夜食、カラオケ(18時以降)フリードリンク制のアンダでは、毎日が
飲みすぎ注意報でございます・・・いえいえッ冗談はさて置きまして(^^ゞこの度は、
みりん様ならびにお連れ様にフリードリンクをはじめアンダのお楽しみコンテンツを
思う存分ご利用頂き、本当に本当に有難うございます。
そのうえ、「アンダの虜」なんておっしゃって頂けましたことは、アンダガエラーズに
とりまして、最上級のお褒めのお言葉でございます。全アンダガエラーズより
重ねて御礼申し上げます。

それでは、みりん様。
次回の”お帰り”をKガエルやYガエル(お夜食をご用意しております)をはじめ、
全アンダガエラーズ首を長〜くして、お待ち致しております^o^o^o^


2004.10.10.1.33
お便り 870通目
haru
台風の影響で熱海で9時間も待たされたあげく、
結局アンダに「帰る」ことが出来なくて、本当に悲しいです。
お電話の際、夕食時間を遅らせることもご検討いただいたのに、
「帰れ」なくなりまして本当に申し訳ございません。
次こそは早めに着いて、夕食をしっかり味わい、のんびりくつろぎたいです。
2004.10.10.10.50
Sガエル
haru様(^o^)丿

昨日はアンダヘのご予約を賜りましたにも関わりませず、
台風22号の影響で、折角のご旅行でございましたのに
途中断念となってしまいまして、誠に残念な事と存じます。
特にJRでお越しの一部のお客様に付きましては、途中より
伊東線・伊豆急線共にストップしてしまいまして、小田原〜熱海間で
立ち往生となってしまわれ、道路も通行止めとなって
しまいました為にお迎えに上がる事も叶いませず、
貴重なお時間とご足労に力足らずで報いきれませず、
大変申し訳ございませんでした(__)。haru様におかれましては、
無事にお帰り頂けましたご様子、アンダガエラーズ一同
ほっと一安心致しました。

申し遅れました。私、事務所兼アンダお楽しみコンテンツ開発
プロジェクト担当のSガエルでございます。
アンダへ“お帰り”頂けましたお客様には、アンダ館内の
雨の日キラーコンテンツ(ビリヤード・卓球・本格的エレクトリックダーツ・
ライブラリー・ゲームコーナー・インターネットコーナー・
マッサージチェア等など)をお楽しみ頂いておりました。
今朝もご家族様が昨日の親子対抗歌合戦の続きをやられるとの事で、
先程張り切ってカラオケルームに向かわれました。
展望ロビーではカップルのお客様が、伊豆名産のぐり茶を片手に
オセロ対戦をお楽しみ中でございます。2Fではお子様がゲームコーナー
で遊ばれている横で、ご両親様がライブラリーコーナーで読書に
熱中なされるお姿を拝見致しました。また、BFでは朝湯を楽しまれた
お客様がマッサージチェアでゆ〜ったりおくつろぎ中でございます。

本当は全てのお客様にもっともっと色々お手伝い致したい所では
ございましたが、“お帰り”がかないませんでしたお客様には
十分なおもてなしが出来ませず、アンダガエラーズ一同も誠に
残念に存じます。アンダより心ばかりのささやかな気持ちでは
ございますが、昨日残念ながら台風で当日キャンセルとなって
しまわれたお客様に、少しでもご旅行気分を味わって頂きたく、
伊豆名産のぐり茶と、都内近郊にございます姉妹店カラオケパセラ・
多国籍ダイニングWho’s Foodsのお食事&お飲み物券をお送りさせて
頂きました。今回の分までお楽しみ頂けたら幸いに存じます^o^。

今回は台風直撃という事態の中での事ではございましたが、
今後更に充実した情報提供・ご案内が出来ますよう準備させて
頂きます事をお約束させて頂きます。

それでは、haru様始め、昨日アンダヘ“お帰り”頂けましたお客様も
“お帰り”頂く事がかないませんでしたお客様も含めまして、
全てのお客様のご多幸をアンダガエラーズ一同、心よりお祈り致しております


2004.10.9.16.24
お便り 869通目
ichika
こんにちわ。
さっき台風が伊豆半島に上陸したそうで....
直撃してしまったアンダは大丈夫でしょうか?
こんなに雨がヒドイと身動きがとれなくて大変ですよね...
私も来月、アンダに行かれるまではパセラで...と思っていて、
今日もパセラにお邪魔しようと思っていたのですが....(T-T)
はやくアンダに帰りたいですぅ〜
みなさん、宿泊されている方も含め、気をつけて下さいね。
こんな日には雨の日キラーコンテンツはかなりいいですね!

2004.10.9.18.53
Kガエル
ザザー ザザー ザザザー (注…雨の音です)
ブクブク…Kガエルは泳げな〜 ブクブク〜 い〜 ザザザー

…な訳はございませんよね(笑) カエルは動物の中でも1〜2を争う泳ぎの名手^o^
いくら今回の台風が強力でもおぼれてまっては輝かしいカエルの歴史(?)に
汚点を残してしまいます。
(日本全国で大きな被害の無い事を心から願っております…全アンダスタッフ)

あッ もう名乗ってしまいましたが、私お掃除&露天風呂担当のKガエルでございます。
ichika様には伊豆アンダをご心配頂き心より御礼申し上げます。今回の台風は風
よりもどしゃ降りの雨が特色の様でございます。幸いアンダは高台に建っております
ので今現在特にこれといった大きな被害も無く館内無事に進行いたしております
(庭園内では植木が3本程倒れてしまいました- -:) いつもと異なる点といたしましては
アンダ山の頂上(オーバーでした^o^フロントより歩いて3分程です)にある露天風呂
は人気が無く、本館地下1階のバリ風内風呂に人気が集中いたしております。又、
キャンセルのお客様が12〜3組ございました為、ロンボック館を休館いたしまして
全て本館をご利用頂いております。

ところでichika様始め親愛なるアンダラー(アンダヘビーユーザー様orアンダファン
の皆様方)に台風の中、クイズとお知らせがございま〜す !! 台風でご自宅から
外出できないお客様方も頭の体操でおくつろぎ下さいませ^o^

(1)冒頭のカエルのお話ですが、それではカエルは分類上 哺乳類or爬虫類or魚類or
??? 当たった方は全員アンダにご招…待してしまいますと私Kガエルが生活できなく
なってしまいます為(笑)…こちらのクイズには景品はございません(ご免なさい^ ^:)
景品は…是非10月5日のBBS(本日再度のご紹介)をしております「アンダクイズ」の
方でゲットして下さいませ。あッ忘れました。頭の体操のお答えは…両棲類でござ
いました !!

(2)本日のご旅行を楽しみにされていたお客様で台風の為にやむを得ず「アンダへの
お帰り」を断念なされましたお客様方、本当に残念でございましたね- -: 何も
できないアンダガエラーズ達でございますが、せめて伊豆の香りでもお楽しみ頂けれ
ばと、伊豆高原名産のグリ茶のかわいらしいパックをプレゼントさせて頂きます !!
来週中には郵便で着くと思いますので伊豆の香りをお楽しみ下さいませ^o^

さてichika様、そろそろ館内&外部の見回り点検に行く時間となりました。ichika様
におかれましては上野パセラを中心にアンダ姉妹店を度々ご利用頂き心より御礼申し
上げます。台風等でおけが等なされません様、全てのお客様方の安全をここ伊豆高原
からお祈り致しております。そして…きっと明日は台風一過の快晴が期待されます。
明日多くのお客様にお会いできます事を楽しみにいたしておりま〜す^o^☆ !!


2004.10.8.16.19
お便り 868通目
ぬいぐるみのBONE&ラコ
初帰りなのに、台風だなんてぇ〜。
明日は早めに千葉の自宅を出て、ゆっくりと伊豆に向かう予定です。
主人は伊豆でサーフィンする予定!?で、せっかくWガエルさんにサーフィンスポット教えて頂いたのに残念です。(またの機会でも)
明日は、久々に飲むぞぉぉぉ・・・。
私の誕生日の前々夜祭!?なもんで・・・。
2004.10.9.0.3
Nガエル
ぬいぐるみのBONE&ラコ様(^0^)/

「秋限定オリジナルカクテル入りました〜!!」
「畏まりました〜!!え〜と、こうしてこうして、あれ?
このカクテルUガエルさんのよりうまそうだぞ。ちょっと味見を……。」
「こら〜!!何してんだ〜Nガエル!!」
「スイマセ〜ン!! あれ?……何だ夢か〜」
またUガエルに怒られる夢を見てしまった…。

ハッ!?申し訳ございません。つい本日のディナータイムが忙しくて
ついうとうとしてしまいました。申し遅れました、私レストラン&バーカウンター
担当Uガエルに先日弟子入り致しました。Nガエルでございます。

いよいよ、いよいよでございますね。10月9日アンダヘの“初お帰り”!!
私Nガエルを始め、全アンダガエラーズ一同首を長〜くしてお待ち申しております。
特に「○○記念日」担当のUガエルは“お祝い事”が大好きで、もうすでに
私の横でそわそわしております(^0^)。
私NガエルもぬいぐるみのBONE&ラコ様の“前夜祭Birthday”を
ささやかではございますが、お祝いさせて頂きます。
10月9日アンダ恒例、夜の10時からの「お夜食&バータイム」に
お越しになられた際に「Birthdayカクテル2つ!!」と仰って頂ければ、
私NガエルがUガエルを差し置いてスペシャルカクテルで「お誕生日&
アンダ初お帰り記念」をお祝いさせて頂きます(^0^)。

また、先週から始まりました「秋の味覚オリジナルカクテル」が新たに、
レストランフリードリンクメニューに加わりまして、これがもう
アンダでしか味わえない不思議な三種類のカクテルでございます。
特に、三つ目の「アンダ自家製○○酒」は数量限定で、無くなり次第
終了のプレミアムドリンクでございます。ぜひとも秋の多国籍フルコースの
お供に、ご注文くださいませ。

さて、明日10月9日のお天気は…、私のお祈りも通じず、生憎の雨では
ございますが、ぬいぐるみのBONE&ラコ様、どうかご心配なく!!
下記りんりんりん様へのWガエルからの返信にもある通り、アンダティバは
「雨の日にもご満足頂けるホテル」を目指しておりまして、様々な雨の日
キラーコンテンツが盛り沢山でございます。10月9日はアンダで目一杯
お楽しみ頂きまして、翌日は台風一過の伊豆高原を満喫なさるのが
私のお薦め“アンダの過し方”でございます。

それでは、ぬいぐるみのBONE&ラコ様のアンダへの“初お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。





2004.10.8.14.52
お便り 867通目
まじ
こんにちわ

今度の月曜日 11日にお邪魔させて頂きます。
先月の20日にオーシャンカフェで結婚式の二次会
(誰もがびっくり!仮装パーティー)
をさせて頂き、特別招待券を頂きました。
仕事の都合で、長期の休みが取れないのでこれが
新婚旅行 第一弾となります。

予約等は彼がしてくれてますが、BBSを見ていると
なんぞ記念日にはお祝いをしてくれるとの事・・・?

良ければ、思いっきり祝ってやって下さい。
彼へのサプライズで

お邪魔できる事をわくわくして待っております。
願わくば 当日まで彼がこのBBSを覗きません様に・・・


2004.10.8.16.42
Uガエル
まじ様(^o^)丿

11日はアンダへのご予約を頂きまして、誠にありがとうございます。
又、先月20日には姉妹店オーシャンカフェで結婚式の2次会を開いて
頂け、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
僭越ながら、姉妹店グループスタッフを代表致しまして、
私レストラン&バー兼お客様記念日サプライズ担当のUガエルより
心から御礼申し上げます。

さて今回は結婚式2次会を開いて頂けました記念に、池袋にございます
姉妹店オーシャンカフェよりお二人様をアンダへ特別ご招待とのお話し、
私共アンダガエラーズも、心からまじ様ご夫妻の新婚旅行のお手伝いを
させて頂きます。6月のジューンブライドのシーズンと並びこの10月も
ブライダルシーズンなのでしょうか、多くのお客様より新婚旅行や
ご結婚記念日のご予約を頂戴致しております。お客様が記念日サプライズ等で
お喜びになられるお顔を拝見出来ます事は、アンダガエラーズに取りましても、
大変嬉しい事でございます。記念日の旨をご予約時に係りの者に
お申し付け頂けましたら、アンダより記念日の○○○サプライズをお届け
させて頂きます^o^☆!!もし、まじ様がまだ記念日の旨をお伝え頂いて
おりませんでしたら、ご予約日も近い為、お気軽にフリーダイヤル
0120-759-026(南国お風呂)までお申し付け下さいませ。すぐに
記念日の○○○サプライズをご用意させて頂きます(^o^)丿。

ところで最近は毎月アンダに“お帰り”頂いておりますヘビーアンダラー
のお客様、毎週姉妹店の何処かにお越し頂いております、ヘビーパセラーや
ヘビースイーターのお客様も増えて参りました。まだまだ未熟な
アンダガエラーズや姉妹店スタッフでございますが、お客様の楽しい
お時間のお手伝いが出来、又アンダ姉妹店グループをご利用頂いて
お客様が幸せなご気分になられましたり、お客様の人生の思い出のほんの
1ページにでもアンダや姉妹店カラオケパセラ・スイートホテル・バリカフェ・
オーシャンカフェ等の名前が刻まれましたら、これほど嬉しい事は
ございません(^^)。Uガエルもいつかはバリカフェで・・・・・
ハッ!?これはUガエルの勝手な希望でございました^^;。
何故か最初のUガエルの名前をクリックして頂きますと、何やら
オリエンタルな調べと共に、姉妹店パーティースペース「バリカフェ」
のHPがご覧頂けます。もし今後、結婚式の2次会や年末の忘新年会を
ご検討のお客様がいらっしゃいましたら、どうぞご利用下さいませ。
大人数(30名様以上)でのパーティーを姉妹店で開催頂けますと、今ならもれなく
1パーティーに付1枚アンダの朝食付ペアご招待券のプレゼントがございます(@_@)。
※詳しくは姉妹店HPをご覧下さいませ。

それでは11日に迫りましたまじ様ご夫妻のアンダへのお越しを、
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.8.11.42
お便り 866通目
りんりんりん
久しぶりのカキコで〜す(^^)v

私が二度目のアンダ帰りの日があさってになりました!今日のお天気は雨だけど、私の心の中は晴天です!!
そして、今回はじめてアンダに帰るうちのダンナは今週の初めからウキウキで、ビリヤードができると知ってマイキューを持って行くだことの、ダーツができると知ってマイダーツを持って行くだことの一人でバタバタしてますよ!楽しみなんでしょうね。

当日のお天気もなんとかなりそうですが、今回はアンダでゆっくりアンダライフを楽しみたいと思っているので、アンダに直行しようかなo(~~)o
あ〜早くあさってにならないかな!
お世話になります。宜しくお願いしますねm(__)m
2004.10.8.17.18
Wガエル
りんりんりん様^o^

☆^o^!!リンリンリ〜ン!!
お客様ッ見事当選で〜す^o^^o^^o^
本日、10月25日全アンダガエラーズ立会いの元で、厳選なるカエル
飛び抽選(?)の結果、10月20日締め切りの久々のアンダクイズ
(当BBS10月5日付けでご案内)の優勝者に見事りんりんりん様が
選ばれました〜???〜〜〜

あッりんりん様失礼致しました。私りんりんりん様と言う鈴の音色の様な
ハンドルネームをお伺いしている内に、ついつい優勝発表のファンファーレ
を想像してしまい勝手にショートストーリーを空想してしまいました(笑)
申し遅れましたが、私レストランホール(ディナー、お夜食&バータイム、朝食)
担当のWガエルでございます。ちなみに私Wガエルは他のアンダガエラーズ達から
(一部常連さんからも・・・笑)全アンダガエラーズ中で一番バリ人
(インドネシア人)らしい・・・との評価を頂き、喜んで良いものなのか、
悲しまなければいけないのか・・・密かに悩んでおります(笑)
反対に試食会が終わったにも関わらず、相変わらず自重が正面玄関の巨大ガエル
と同等のキッチン担当Yガエルは今日も一切悩んでる様子もなく、
ディナーの仕込みに精を出しております。

りんりんりん様申し訳ございません。Wガエルの悪い癖でついつい話が
横道に逸れてしまいました。10月5日BBSにて発表されました
「アンダネーミング当てクイズ」にりんりんりん様はご応募頂けましたでしょうか??
おハガキでのご応募ですので大変お手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんが
その分当選確率はネット応募の場合の5〜10倍は高いと思われます(^o^)
そして、正解であれば抽選に外れましても必ずA又はBをゲット出来ますので
宜しければ一人でも多くのお客様にご応募頂き全員に温泉チケット(タオル付^0^)か
グリ茶(10日〜1ヶ月分位)をゲットして頂きたいとWガエルは考えております!!

さて、りんりんりん様の素敵なダンナ様は何とマイキューとマイダーツを
お持ちとの事、11月1日以降はぜひ…マイボール…ハッいけません!!
皆から怒られてしまいます。クイズのヒントに、マイボールの話は
絶対秘密でお願い致します……(笑)。
アンダには現在でも(ハッこれもヒントに)本館にダーツ2台、
ビリヤードと卓球各1台、ロンボックにビリヤード・ダーツ、
卓球各1台ございます。本館が満台の時はご遠慮無くロンボックを
ご利用くださいませ(終了時間はフロントでお尋ねください)。

ところで全てのお客様!!旅行は晴れがいい…でも雨でもその日しか
休めな〜い(-_-;)……アンダならご安心で〜す!!!!!!!☆☆☆
各種体育会系(笑)からカラオケ、バー、知的ゲーム、温泉、マッサージチェアー、
ライブラリー(マンガ中心でかなりの量です)まで,1日や2日なんてホテル内だけで、
あッという間に過ぎてしまいます。☆^0^!! アンダ雨の日キラーコンテンツは
雨の日でも充分お客様に「楽しいご旅行の思い出」をプレゼントしてくれる事
と存じます。

それでは、りんりんりん様始め全てのお客様方のご多幸をここ伊豆高原で
Wガエルがお祈り致しております。明後日りんりんりん様にお会い出来ます事を
楽しみにお待ち致しております(^0^)。







2004.10.7.23.55
お便り 865通目
merumo
☆祝☆10月5日(火)初アンダ!!
ネットで探し回りやっと見つけたのがアンダでした。もう、HPを見てひとめ惚れでしたね♪
館内、客室、雰囲気や接客にも満足でした。(夕食後、母がロビーのソファーで転寝してしまったんですがブランケットを持ってきて頂いたり、車椅子の者に対しても良くして頂きました。)
あったかい感じで「ホッ」と出来ます。料理も本当に美味しかったです。記念日○ー○なんかも頂いてしまい感動でした。フィニッシュのデザートの前に照明が暗くなったので「もしかして明るいとこで見られちゃならぬデザートでも出るのか?」と家族でヒソヒソ・・・(笑)
まさかこんな洒落た演出だとは。素敵です。
特に個人的に喜んだのはマッサージチェアー。ドップリ使わせていただきました。枕も低反発を用意してあったのはありがたい。(実は無いと思っていたのでマイ枕持参しました・・汗)
ですので全体的には略、満足ですね。
う・・・ん、しいて言えば「貸切風呂」ですかね。少なくとも40分は確実に時間が欲しい。母が障害者で着替え等に時間が掛かってしまうので殆どカラスの行水状態で・・・(悲)
あと、好き勝手言わせて頂きますが離れの露天・・・
アンダらしく「粋な演出」みたく障害者でも利用出来る様、隠れ通路みたいのがあればいいなと・・・やはり泊まったからには母にも入らせてあげたかったんですよね。確かに事前に確認はしてるんで難しいとは把握していましたが何とかそういう部分もクリア出来たら母的にも大満足だったと思うしまた「帰りたいっ」てなると思うんですよね。(まぁ、アンダのコンセプト等に反する事なのかもですけど・・)
まっ、あとは母もアジアン好きの姉も気に入ってくれたのでチョイスして正解だったかなと自分なりに解釈してます。
あと・・・予約の際、担当して頂きました「Y」様・代理の「I」様「K」様、同じような質問に対して丁寧にご返答頂きありがとうございました。感謝しております。・・・泊まった日、「Y」様はいらしたのでしょうか?お逢いしたかったです。
それでは、長くなってしまいましたが素敵な時間をありがとうございました。次はいつ帰れるかわかりませんが仕事の都合をつけ必ずまた伺いたいと思っておりますので、その時はまたよろしくおねがいします。(自分のHPでガッツリ掲載させていただきまっす!!)V(^^)

2004.10.8.1.57
Sガエル
merumo様(^o^)丿

☆祝☆10月5日(火)初アンダ。誠にありがとうございます。
私、事務所兼アンダお楽しみコンテンツ開発プロジェクト実行委員会
自称委員長(笑)のSガエルでございます。

merumo様には沢山のお褒めのお言葉まで頂戴し、その上
merumo様のHPでガッツリ掲載して頂きます等とおっしゃって
頂きまして、アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
沢山のお客様からのお言葉や口コミを頂戴し、まだまだ未熟なアンダと
アンダガエラーズではございますが、もっともっとお楽しみ
頂けるリゾートホテル創りを目指したいと考えております。

11月には別館『ロンボック館』Makan Siang跡地に、
想像を絶する空前絶後の・・・(又々大げさ過ぎました^^;)
とっても楽しい、そしてもちろん無料の施設をオープン予定で
ございます。こちらの名称は当BBS下の方で久々の名物「アンダクイズ」
として掲載致しておりますので、どうぞご覧頂きまして、
ふるってご応募下さいませ。

そして、ささやかではございますが、こちらもお客様から
ご意見を頂戴し、改善致しました点が幾つかございますので、
この場を借りましてご報告させて頂きます。
■まずは化粧水の件でございます。
 アンダでは展望大浴場に男性用にはヘアトニックや
アフターシェーブローション、女性用には化粧水やローションを
ご用意致しておりましたが、お部屋でもご利用になりたいとの
ご意見を頂戴し、使い切りの化粧水や洗顔フォーム・ミルクローション
等をセットしした物をフロントの方にご用意させて頂きました。
ご希望のお客様には、お申し付け頂けますればフロントにて
お渡し出来るようになりましたので、どうぞご活用下さいませ(^^)。
■又、お布団の件は「アンダクイズ」の所でもご報告致しましたが、
 只今順次マットレス厚50%増量計画が進行中でございます(^^)。

今後も、お客様にもっと便利に快適に・・・そして、何よりも
楽しい想い出に残るリゾートホテル創りを目指して参ります。

merumo様におかれましては、お忙しいご様子、次はいつ帰れるか
分かりませんとの事ですが、もし少しでもお時間許されますれば、
都内近郊にございます姉妹店カラオケ「パセラ」や多国籍ダイニング
レストラン「Who’s Foods」「Bajamar」、ダーツバー「LOS CABOS」・
ビリヤード「TUK TUK」、パーティースペース「Bari Cafe」等がお近くに
ございましたら是非ご利用下さいませ。チェックアウト時にお渡しする
封筒の中にアンダからのご挨拶と一緒にこれら姉妹店のサービスチケット
をお付け致しております。又、アンダでのご利用明細で姉妹店のポイントカード
のポイントをお貯め頂けます等、アンダと姉妹店グループではお客様の
人生のオアシスになれますよう、色々とサポートさせて頂きます^o^。

それでは又いつか、merumo様に伊豆のアンダでもお会い出来ます
事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.7.22.8
お便り 864通目
サラサ
2日から1泊でアンダにオジャマしました。
初めてアンダのHPを見つけた時は「これだっ!絶対ここに泊まりたい!!」と思い今回は彼氏と2人で小旅行に出かけました。
思った通り、いや想像以上の大満足でした(*^_^*)
2人でまた絶対こようね〜と話してます。

そこで!!次回のアンダライフをもっともっと満喫するべく今回の反省点を私なりにいくつか。。。


今回は7時半からのディナーにしてもらったのですが、コースのどれもこれもがおいしくて2人して残さずきれいに料理をたいらげた上に、パンももちろんおかわりを。。。おまけにレストランの素敵な雰囲気に思わず普段あまり飲まないお酒もグビグビといってしまいました。。。
結果、絶対に食べ行こうね〜と2人で楽しみにしていた夜食がとても食べられる状態じゃありませんでした(T_T)

教訓 「ディナーは早めの時間にするべし」


あと、ディナーの時に写真を撮って頂けるとHPで見て知ってはいたのですが、ディナーの後半になってもそんな気配がなかったので今日はないのかなーと思ってたらカメラをもったお姉さんがテーブルへ。。。
カクテル飲んでホロ酔い気分の私の顔は真っ赤か(_)こんな顔で撮られたくなかったんですがせっかくなんで撮って頂きました。仕上がりはやっぱりって感じで最悪の顔でした(^^;あんな立派な台紙に入れて頂いて本当に申し訳ないのですがあの写真は2度と目にする事はないかもしれません。。。彼氏に言われても絶対に見せません!
アンダさん、せっかくのサービスなのに無駄にしてごめんない(_)

教訓  「お酒はホドホドに。。。」


彼氏と「卓球対決だ!!」とお風呂上りに熱戦を繰り広げていました。あまりの熱戦ぶりとお風呂上りでポカポカしてたのもあって2人して汗だく!
当然と言えば当然ですが。。。その後、2人して再び大浴場へ直行しました(笑)

教訓  「お風呂あがりはゆっくりしようよ〜」


もちろんよかった事もいっぱいありましたよ〜
夜食タイムに大浴場に行ったら1人で貸切風呂状態!思わず泳いじゃいました!あの時間は穴場ですな v(^0^)


ビリヤードもマッサージもしたかったし玄関で写真もいっぱい撮りたかった〜(写真は次の日が大雨の為、断念)まだまだアンダには未練がいっぱい(_)なんで、また絶対に行きますね〜


長々とすいません。最後にあとひとつ!

私達は今回ダブルベットルームに泊まったんですが、部屋のドアの張り紙に「お土産を用意させて頂きました」と書いてあったのですが、バリっぽい木の入れ物にお茶が入ってたのとエビセンみたいなお菓子が置いてあったんですがあれがお土産だったんですか?「こんないい物もらえないよね〜」「このお菓子は見本じゃない」と小心者の私達は結局持ち帰りませんでした(^^; 贅沢言って申し訳ないんですが、お土産の所に一言「お帰りにどうぞ」でもメモがあったらよかったな〜と思いました。

そんなこんなで今回の反省点?をふまえて次回もますますアンダライフを満喫するつもりですよ〜今度は私の誕生日かな?
その時はまたお世話になります(^ワ^)




2004.10.8.1.3
Kガエル
サラサ様(^o^)丿

2日はアンダへのご宿泊を頂きまして、誠にありがとうございます。
「思った通り、いや想像以上の大満足」等とお褒めのお言葉まで頂戴し、
アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちでいっぱいで言葉もございません。
私、清掃兼記念撮影兼アンダの庭園管理担当のKガエルでございます。

サラサ様にはアンダの数々のお楽しみコンテンツをお楽しみ頂いた
のみならず、ご自身のご教訓からアンダお楽しみの貴重なアドバイスの
数々を頂戴し、重ね重ね御礼申し上げます。
そこでKガエルからもこっそり(!?)Kガエル流アンダのお楽しみ方を
お伝えしたいと思います^o^。

まずは晴れの日編・・・
@少し早めに到着し、露天風呂を予約。(気分次第でエステも予約)
Aレンタサイクルを借りて伊豆の別荘地内を気楽にサイクリング。
Bアンダへ戻ってまずは展望ロビーで冷たく冷やした伊豆名産の
ぐり茶をグビリ。
Cお部屋に戻って作務衣に着替え、日のある内に貸切露天風呂へ。
D湯上り後は展望ロビーで休憩後ちょっぴりビリヤード。
Eそろそろお腹が空いて来たと思ったら丁度ディナータイム。
Fディナーを堪能した後は、腹ごなしに卓球大会開幕!!
G一汗かいた後は滝の流れる展望大浴場で湯らっくすタイム。
H風呂上りはマッサージチェアで一休み。
Iそうこうしている内に22:00のバータイム。お夜食もゲット!
Jお酒も入っていい気持ち。お休みなさ〜い。
K翌日は朝風呂に入って(実は展望大浴場の朝風呂は朝日が差し込んで
湯面がキラキラして超おすすめです^o^)、伊豆の冷水をキュッと一杯。
L朝食を堪能してお部屋で一休み。
Mチェックアウト後はアンダのロビーやフロントで記念撮影。
 名物お祈りガエルや巨大ヤシの木、木製ブランコ等撮影スポット
 が盛り沢山。でも・・・実は本当の撮影スポットは別館『ロンボック館』の
 360°屋上パノラマ展望台。という訳で展望台へ!!Goodロケーション!!
Nチェックイン時にもらったアンダマップで決めたグルメ店を求めて
 ランチ(和食・洋食・他色々ございます)へGO!!
Oあ〜楽しかった。次はいつ行こう?
実際書いてみると我ながら結構盛り沢山でございますね。
それでは次は雨の日編・・・と申したい所でございますが、かなり
長くなってしまいそうですので、これはまた今度ご紹介させて頂きます^^;。

ところでダブルベッドルームのお土産(1〜2名様専用のダブルベッドルーム
の中でも特にこじんまりしたお部屋にサービスで置いております)の
件でございますが、どうやら分かり辛かったようで、大変申し訳
ございません。今後もっと分かり易く表記して置かせて頂きます。
心ばかりのささやかな物ではございますが、誠に勝手ながらサラサ様
(10月2日にダブルベッドルームでお土産をお忘れになったお部屋は
一つでございました)のご住所へお送りさせて頂きましたので、
お召し上がり頂きながら、アンダでの思い出話に花を咲かせて
頂けますれば幸いに存じます。

それではサラサ様の次回のアンダへの“お帰り”(次回はお誕生日
でございましょうか?)の際は、更に充実したアンダライフをお過ごし
頂けますよう、アンダガエラーズ一同、精一杯お手伝い
致したく存じます(^o^)丿。


2004.10.7.21.48
お便り 863通目
わさびーふ
10月ですねえ。。。
実は、私事ですが相方が変わりまして(ガビーン)まだまだ先ですが、新しい相方と1月に里ガエルしようかと。
でも、1月って寒いじゃないですか。見所も少なくなりそうだし…。そんな真冬に里ガエルしても良い観光場所ありますか?
ちなみに、新しい相方はカニも海老も大好きなようで、楽しみにしているようです(予約しなきゃ〜!)
2004.10.7.23.39
Yガエル
わさびーふ様(^o^)丿

1月にアンダヘの“お帰り”をご検討とのお話し、誠にありがとうございます。
わさびーふ様、確か以前の“お帰り”は4月だったと思いますが、その後も
度々温かいお便りや、時にアンダの宣伝までして頂きまして、アンダガエラーズ
一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
私、キッチン担当兼アンダオリジナルコースディナー開発担当のYガエルで
ございます。

最近は降ったりやんだりのお天気でございますが、本日は秋晴れで澄みわたり、
アンダの展望ロビーや別館『ロンボック館』屋上360°パノラマ展望台からは
伊豆の大島もクッキリと見る事が出来ました。(一説にはYガエルはアンダ名物
石のお祈りガエルと同じ12?kgの為、展望台に上がるのは禁止との説も・・・^^;)
現在は味覚と芸術の秋メニューをお届け致しておりますが、1月には
恐らく冬メニューが登場している筈でございます。
カニや海老でございますか・・・これは又試食に力が入りそうな・・・
いえッ、またまた魅惑的なオリジナルコースディナーのアイデアが
浮かびそうなそんな予感が致しております^o^。

ところで、1月の伊豆は何も味覚ばかりではございません。
新春みかん狩りや伊東温泉めちゃくちゃ市(笑)で伊豆の名産に舌鼓を打って
頂くも良し、スポーツ大好きのお客様にはマイナスイオンたっぷりの
城ヶ崎海岸のハイキングをして頂きます事も、伊東オレンジビーチマラソン
にお連れ様とご参加頂きます事もまた宜しいかも知れません。
本当はYガエルが参加してダイエットしなくてはいけないところ
なのですが、なにぶん試食会が忙しく・・・いえッ、メニューの開発が
忙しい為に誠に残念ながら私はマラソンには参加出来そうもございません^^;。
詳しくは何故か最初のYガエルの名前をクリックして頂きますと、
伊豆の1月の主なイベントがご覧頂けます(2005年度版が見付からず
2004年度版で申し訳ございません^^;)。

尚、10月・11月はまだ若干週末にも空室がございます(一旦満室になっても
その後キャンセル等で空室が出る場合もございます。当HPの空室情報も
随時更新致しておりますので、まめにご覧下さいませ)。もしわさびーふ様と
お連れ様のご都合が宜しい時がございましたら、是非アンダの秋メニューも
お召し上がり頂きたく存じます。(欲張り過ぎのYガエルでございました^^;。)

それではわさびーふ様の1月のご予約を、アンダガエラーズ一同、
楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。