クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005.02.08.21.29
お便り 1,143通目
メカパンダ
数ヶ月ぶりの登場、メカパンダでございます。
2回目の里帰りの日がどんどん近づいてきて…
ジワジワと、えも言われぬ喜びに小踊りが続く日々でございます。
2・11(金)からお世話になるのですが、この日は丁度相方パンダの3●歳の誕生日でして♪
こうして大切な日を一緒に過ごせる事に幸せを感じつつ、
これから先もずっと一緒にお祝いできたらいいなぁ〜と思っております。
度々アンダガエラーズのお世話になる事があるかと思いますが、
宜しくお願いします。いや本当にマジで。
アンダは本当に何度も何度も里帰りしたい場所です♪

2005.02.09.00.50
Mガエル
メカパンダ様^o^

ブゥ〜ン・・・ (おやっ?! も、もしや・・・)

メカ4696様、いやっメカパンダ様(^^; 
私、車が大好きなモノでついつい想像してしまうんです。
メカパンダ様のお名前を伺うと、小さくて四角いカワイイ車を・・・。

ちょうど先程、アンダの前を通り過ぎた車が「コレ」でございました!
そうでございます!イタリアFIAT社製の「PANDA」でございます(^^)
オーナーの方はシャレがきいてまして、ナンバーを「4696」にされる方が多くいらっしゃいます。

あっ、ついつい余談が過ぎました・・・。私、事務所兼フロント担当の車とアンダとお客様大好きなMガエルでございます。

メカパンダ様、2回目の”お帰り”が間もなくでございますネ。日頃よりアンダとBBSをご贔屓頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m
そうでございますか!2回目の”お帰り”ではお連れ様がHappyBirthday!という記念日でございますか。
そんな大切な日にアンダへ”お帰り”頂ける事は、アンダガエラーズにとりまして本当に嬉しく光栄に存じます。
アンダガエラーズは短い腕まくり(笑)を致しまして、メカパンダ様の大切なこの日を、素敵な記念日となりますように精一杯お手伝いさせて頂きます\(^o^)/

アンダへの”お帰り”を「里帰り」とおっしゃって頂ける事は、もー本当に嬉しい事でございます。
アンダガエラーズも微妙な「小踊り」状態でございます♪(笑)

メカパンダ様に”お帰り”頂く11日と、翌12日はたくさんのお客様にご予約を頂きまして満室でございます。
ご予約を承れませんでしたお客様、ごめんなさいm(_ _)m
実は本日もほぼ満室でございまして、たーくさんのお客様にお楽しみ頂いております。
メカパンダ様をはじめとしてたくさんのお客様から笑顔を頂けますので、アンダガエラーズの顔は緩みっぱなしでございます(*^-^*)
これからもたくさんの笑顔とおもてなしが出来ますようにアンダガエラーズは頑張って参ります!

メカパンダ様、大切な日の”お帰り”をスタッフ一同心待ちに致しております^o^


「あのぉ、Mガエルさん・・・」
「どうしたの?Cガエル」
「どうしてPANDA(車)が4696でシャレがきいてるんですか?」
「わからない?」(笑)
「いやぁ、4649ならヨロシクってわかるんですけど、4696だとヨロ・・・???う〜ん・・・」
「ヨロじゃないよ、Cガエル。4696で シ・ロ・ク・ロ でしょ?」(^ー^)v




2005.02.08.14.53
お便り 1,142通目
美咲
 こんにちは
 12月に初帰りしてから頭の中がアンダでいっぱいで・・
 先週の週末にまた帰ってしまいました!
 前回の事は一言も話していないのにチェックインの時
 フロントのお姉さんの「お早いお帰りで有難うございます」の一言で
 出迎えられ嬉しくなってしまいまいました。
 とにかくアンダは最高〜お香の香りに出迎えられ食事は 
 メチャ美味しいし、お風呂は綺麗で気持良い〜特に露天風呂は最高!
 もちろんアンダピックも楽しみました!
 そして私の隠れた楽しみは漫画なのです・・・
 夢中になって読んでいて気が付いたら
 1泊目は真夜中の3時、2泊目は2時になっていました。(笑)
 本当に素敵な時間を過ごさせていただいて有難うございました。
 今度は5月頃に帰る予定です。 
 その日を楽しみに仕事頑張りま〜す!
 

  
2005.02.08.18.45
Yガエル
美咲様

「う〜ん、この味はいける!よし今回のソースは完成だー!\(^o^)/」
これで春メニューのアントレもお客様に喜んで頂ける.....。

あっ、失礼致しました。料理開発&試食担当のYガエルでございます。
今日の伊豆は、しとしと雨が降っておりますが、ここアンダのキッチン内は雨もよせつけない位の気合で、春メニューの試作を「これでもか」というほど行っています。
もちろんアンダガエラーズのみんなもお客様の笑顔を思い浮かべて、館内いたる所で仕事に励んでおります!

さて、美咲様お便り有難う御座います!
こんなにいっぱいのお褒めのお言葉を頂き、アンダガエラーズ今日は、うきうきといつも以上に仕事に力が入り・・・
(ポキッ!あっパスタが...。)(*^_^*)

気を取り直しまして、またお帰りになる時にはパワーアップしたアンダでくつろいで頂けると思います。
美咲様には12月の初帰り、そして先週またのお帰り、その上5月頃のお帰りまで計画して頂いているようでキッチンYガエルとしては大いに腕を振るって、美味しいディナーをお出ししたいと思います。
どうぞ楽しみにしていて下さいませ!

そして、美咲様のご旅行の素敵なお時間をお過ごし出来るお手伝いをさせてもらえたらと思っています。
もちろん、美咲様のお気に入りのライブラリーコーナーもアンダガエラーズ厳選の漫画本などを充実させていきますのでご期待下さい!(^_^)v

美咲様、お寒い日が続いていますので体調をくずされないようお仕事を頑張って下さい!
またお帰りになる際には、美咲様のお元気な笑顔をアンダガエラーズ一同心よりお待ちいたしております。
では、ディナーも大詰めでございますので、私Yガエルはそろそろキッチンへ戻らせて頂きます。
とても嬉しいお便り有難う御座いました。失礼致します!(;_;)/~~~



2005.02.08.09.32
お便り 1,141通目
小麦
6,7にお世話になりました小麦です♪
とっても素敵なお部屋やレストランに二人とも
大満足の一日半でした(^0^)〜♪
お祝いデザートのおかげで素敵な結婚記念日に
することができて感激♪

何より驚いたのが必ず一つは「大体いいけど、ここが
残念だったね」とか余計な一言(笑)を申す夫ですが
「すごいいい!ありがとうありがとう!!」と
何故か私がお礼を言われました・・照れ。

そうそう、夫はご飯党で、サンドイッチは好きですが
プレーンなパンやトーストはボソボソするから
イヤ、という人です・・・・・がっっ!しかし!!
夕飯のパンをまくまくまくまく食べてました!!!
「もちもち〜お〜いし〜〜〜」と嬉しそうでした。
いやはやビックリ。

ビリヤードも卓球もダーツもマッサージチェアも
さささ〜〜と足早に堪能し(笑)、そのあと
ライブラリーでなんと高校時代にはまった漫画を
発見!! 不覚にもそれに長時間はまってしまい
何しにきたのやら・・・
でも、9時からカラオケを始めて、10時の予約が
ないって事でバーを蹴って二時間近く堪能したし♪

今回は漫画にはまってアンダピックと展望のロンボックへ
行けなかったので、次回リベンジしたいと思います!
どうか又漫画にはまりませんように・・・・なむなむ


2005.02.08.18.32
Uガエル
小麦様(^o^)/

 ・・・シャカシャカシャカ、シャカシャカシャカ・・・

「あーダメダメ、もっと脇を締めて・・・、そうそう、そしてもっとスナップを効かして!!」
「こっ、こうですか?Uガエルさん?」
「そうそう!!そしてもっと素早く!!氷の気持ちになって!!」
「ハッハイ!!(・・・どういう意味だ?)こうですね!! ウォーッ!!」
 ・・・ズルッ!!・・・
「あっ〜危ない!Uガエルさん!!」
「ヘッ?」
 ・・・ガツッ!!・・・
「大丈夫ですか〜?」
「大丈夫なワケ・・・、ヒーッ〜血が!!ウギャ〜!!」
「あの〜、それカシスのリキュールですけど・・・ -_-;」

冒頭から失礼致しました。私レストラン&バーテンダー教官(自称)のUガエルでございます。
最近はアンダオリジナルカクテル製作に熱が入り過ぎて、生キズが絶えない(笑)日々でございます。
小麦様(^0^)/この度はもったいない程のお褒めのお言葉の数々、誠にありがとうございます。
アンダガエラーズ一同、お客様の笑顔やお褒めのお言葉を頂いた時が、何より幸せを感じる時でございます。
また、大切なご結婚記念日にアンダへお越し頂けました事、重ね重ねお礼を申し上げます。

ごはん党の旦那様がアンダの焼きたてパンをお気に召された事、早速キッチン担当のYガエルにご報告させて頂きました。
旦那様がお気に召されたパンは「もちもちホワイトロール」でございましたか?あのパンは私も大好物でございます。
アンダのディナー時、一番人気のパンも「もちもちホワイトロール」でございます。
ちなみに、正式な名前は「ホワイトロール」でございますが、食感が印象的な為「もちもち・・・」と呼ばせて頂いております。
天然酵母で作ったこのパンは大変体にも良く、また、小さなお子様でもお召し上がりになれる程やわらか〜いパンでございます。
現在アンダではお持ち帰り用に、チェックアウトのお時間にあわせてお土産コーナーにて販売致しております。
是非、次回”お帰り”の際にはこちらもご利用下さいませ。
※4種類5個入りで1袋:380円(税込み)でございます。小麦様ご夫妻がお好きなホワイトロールが2個入っております^o^(他は1個ずつです)

さて、今回小麦様はカラオケを2時間近くご堪能されて、ご満足頂けたご様子で何よりでございます(^ー^)
カラオケのご利用時間は、通常ご宿泊1室あたり45分にてご利用頂いておりますが、平日等でカラオケのご予約が多くない場合には延長させて頂く事も可能でございます。
ご希望のお客様は、フロント花ガエル(=女性)までご遠慮無くご相談くださいませ。

小麦様、次回の”お帰り”ではアンダピックの完全制覇!(笑)はもちろんの事、お夜食&バータイムおよびライブラリーコーナーの読破!(奥様に怒られちゃいますね^^;)などたくさんございますので、是非1泊とおっしゃらずに2泊・3泊と”お帰り”頂けましたらと思います。(欲張り過ぎのUガエルでございます)
それでは小麦様、次回”お帰り”をアンダガエル一同心よりお待ち致しております。


2005.02.08.01.39
お便り 1,140通目
シーマで来たよ
今日は本当にビックリしたし感動しました!!
まず入口に入った瞬間従業員が優しいし、普通のホテルと違いとても話しやすかったです!!普通のホテルは何か違う雰囲気を持った存在!!友達っぽく話しやすいし、けど礼儀とかも乱れたりはしてないなんかこんなに居心地の良いホテルがあったのかぁぁぁーーーー!!!って感じです!お酒もいっぱい飲ませてもらいありがとうございました!エステも彼女と一緒にやったけど!!何か耳がいつもより聞こえやすくなったようにすごいスースーして気持ちいいのです!!これが本物のマッサージ師だってみんなに教えたいです!!背の高いお姉さん本当にリフレッシュできました。ありがとうございました。また休みができたら是非使わせてもらいます。
2005.02.08.18.03
花Iガエル(花ガエル=女性)
シーマで来たよ様(^o^)丿

昨日は、アンダへ”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
しかも、BBSへのお書き込みまで頂き、重ねて御礼申し上げます。
私、ロンボック館地階にございますエステルーム『Cantic』
チャンティック担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます^o^

シーマで来たよ様(以降シーマ様と呼ばせて頂きます)から
頂きました、心温まるお言葉の数々!!アンダガエラーズ一同大変
感激致しております。
そのうえ、エステメニューの中で男性人気ナンバー1の”プチ・リフレッシュ
コース(肩・首・頭のマッサージで気分壮快!!男性にも人気のコースです。)”
の施術により、シーマ様のお耳が聞こえやすくなったとのお話をお伺いし、
私をはじめエステ担当花ガエル達は、嬉しさの余り興奮(笑)致しております
^o^)人(^o^

昨年11月のエステ・リニューアル・オープン以来、私達エステティシャン
4人娘の予想を大きく上回る嬉しいことがエステルーム”チャンティック”で
起こっているんです!!それは・・・シーマ様のように男性のお客様に、
本場バリ島フルハンド・エステをお楽しみ頂いていることでございます^o^

男性のお客様から「エステが出来るとは思わなかったよ」というお言葉を
よく頂くのですが、チャンティックでは、カップルのお客様やご夫妻お揃いでの
エステ体験!!大大大・・・大歓迎でございま〜す(^o^o^o^)丿☆〜
シーマ様、ホテル・アンダへの次回の”お帰り”でも、お時間ございますれば
是非、エステルーム”チャンティック”へお立ち寄り下さいませ。
ホテル・アンダの伊豆天然温泉の入浴効果とアロマオイルの香りによる
癒し効果をダブルでお楽しみ下さ〜い^o^
(カップル・ご夫妻のお客様以外、女性と男性の施術はお時間をずらして
行わせて頂いております。)

あッ、私としたことが・・・ついついエステ話に夢中になってしまいました(^ ^ゞ
シーマ様、もー本当に寒〜い日々が続いておりますが、くれぐれもお体に
お気を付けて、お元気でお過ごし下さいませ。
この度は、もー本当に心温まるお便り頂きまして、テレマカシ〜(^o^)丿
(インドネシア語で本当に有難うございます。)


2005.02.08.01.24
お便り 1,139通目
ko038303
とても、充実した日を過ごすことができました!施設も雰囲気も最高でした。パセラからの招待券できたので、お安く泊まることもでき、お酒好きの私たちには、飲み放題は、とてもうれしいものでした。お風呂も最高☆アンちゃん、ロンちゃん超かわゆい☆お店の方の対応もとてもきもちよかったです。。言うとこなしっト言う感じです(笑)ぜひまた来たいです☆
2005.02.08.12.03
Tガエル
ko038303様 ^o^

冬至と春分の中間”春立つ日(立つ=始まり)”の立春が過ぎ、春の
足跡が近づいて参りました。アンダの原生林在住(笑)のリスたちも、
木から木へとどんぐりを求めて走り回っております^o^
そんな原生林の高台からは、もわもわ〜っとあったかそうな温泉の
湯けむりが立ち上っております・・・ここは、東京からたったの(笑)
2時間・伊豆高原。

おいしい空気とマイナスイオンたっぷりの大自然に囲まれたアンダより
私、フロント事務所&清掃設備&お土産コーナー&バリ装飾・・・
いっぱい(笑)担当のTガエルが乱筆ながら、ko038303様(以降ko様と
お呼びさせて頂きます^o^)へ、感謝の気持ちを込めまして、精一杯
お便りさせて頂きます(^o^)丿

ko様、もー本当に心温まる両手には持ちきれないほどのお褒めの
お言葉を頂き、アンダガエラーズ一同、心の底より御礼申し上げます。
ko様から頂戴致しましたお言葉を励みに、今後さらに少しでも多くの
お客様に楽しい思い出を作って頂けますよう、頑張って参ります^o^

ところで、ko様。
この度のご旅行は、アンダ姉妹店パセラさんが、パセラー(パセラの
ご常連様・・・笑)の方々へ日頃の感謝を込めまして発行(発行方法は
上部Tガエルをクリック頂けますれば、ご覧頂けます。)されております
ご招待券をご利用頂きまして、誠に有難うございます^o^
この場をお借り致しまして、ご招待券について、簡単にご説明させて
頂きます。

ko様のように、アンダご招待券をご利用のお客様には、1組2名様・1泊
朝食付(奉仕料・諸税込)でアンダに無料ご招待をさせて頂いております。
伊豆天然温泉や全自動マッサージチェア・・・自然溢れる伊豆旅行の夜長を
アンダでゆっくり・のんび〜りお寛ぎ頂けるかと存じます^o^☆!!

ko様におかれましては、アンダ料理長Yガエルの特製多国籍フルコース・
ディナーをご希望頂きまして、本当に有難うございます!このフルコース・
ディナー付きプランには、ご夕食時と夜10時からのお夜食(お替り自由^o^)
タイムのフリードリンク・・・そして、カラオケのご利用(18時以降のフリードリンク)
までが全てセットされております。(別途,775税込)

あッ、ko様。ご説明が長くなりまして誠に申し訳ございません(^ ^ゞ
最後になりますが、ここ伊豆高原にて、アンダガエラーズ一同、ko様の次回の
”お帰り”を楽しみにお待ち致しております(^o^)丿
寒い日々が続きますが、お体ご自愛の上、お元気でお過ごし下さいませ〜。
アンダの老執事猫アン&ロンも、寒さ対策として(笑)まんま〜る、いつも元気で
ko様を”お帰り”をお待ち致しております^o^ 


2005.02.07.14.51
お便り 1,138通目
らいむ
週末、「初がえり」出来たらいむです。
まずは大きな声で「ありがとうございました」(~~)。

チェックインの際、「BBSに…」って言っていただけて、「あーっ、すごい」って訳もなく嬉しくなったり。室内着がとっても着心地良かったり。
夕食もめちゃめちゃ美味しかったし(私はアントレがすごく美味しかったし、パンナコッタ、作り方を教えていただこうかと思ったくらい気に入りました)、下戸の妹をして「美味しい」と言わしめた食前酒のワインもナイスでした。何よりパン!!いくつもばくばくしてしまってすみません。
夜もしっかり夜食までいただきつつ(飲み過ぎながら)まったりリラックスできました。おかげで朝から久々の食欲増進(当社比150%)!。帰りにパン買い忘れて、すごく心残りです。<食べる話ばかりで恐縮です。>
バリ大好きの妹はめちゃめちゃ気に入ってくれて、セッティングしたお姉ちゃん株も↑急上昇でした。部屋の写真をばしゃばしゃ撮って、館内のそこここをニタニタ笑顔で見て回っていたようです。
チェックアウト後、玄関でごそごそしていたら、花ガエルさんがわざわざ出てきて写真を撮って下さったのは感謝感激でした。
やはり週末は他のお客様も多いせいか、カラオケとかの時間がちょっと短かったこと、アンちゃんとロンちゃんにちょっとしか会えなかったことが残念でした。あと、よくHPを観ていったつもりだったけど、実際にその日のお風呂とかカラオケとかの使用状況とかシステムがわからず、フロントでおたおたしてしまいました。ていねいに説明してくださいましたが、一目で「この時間は空いてるよ」ってわかる表なんかが出してあったら良いかなと思いました。
今度かえるときは平日にして、遊び尽くしたいぞと思うらいむでした。それまでは帰り際にいただいた割引チケットで、パセラで遊んできます。
長くなってすみません。本当にありがとうございました。
2005.02.07.22.58
Iガエル
らいむ様^o^

らいむ様の大きなお声。アンダにしっかりと届いておりますよ(^v^)
らいむ様には、お腹いっぱいになっていただけたばかりでなく、こんなにもたくさんのお褒めのお言葉を頂いて、私もお腹いっぱいでございます。(^v^)
 ご紹介が遅れました。私、清掃とキッチン担当の新人Iガエルでございます。
らいむ様のお帰りにおきまして、アンダのお食事も満喫して頂けたようで、料理長のYガエルをはじめスタッフガエル一同、大変喜んでおります。そして、今回の冬メニューに引き続き、3月に入りますと春メニューの始まりでございます。こちらも冬メニューに負けないくらいの自信と気合を込めてスタッフみんなで作りこみましたので、お楽しみ下さい!(^_^)v
 らいむ様と妹様に気に入ってもらえました、パンナコッタ!新人の私にはまだ触らせてもらえないので...料理長Yガエルが作っているのをこっそり見てきました。
 大きく大事に育てられましたホルスタイン(乳牛)^o^から頂いた生クリームと牛乳の中に、ふんだんにバニラビーンズを入れ香りをつけ、本場イタリアのくるみのリキュールでまろみを出しております。そして、最後のとっておきにYガエル得意のおまじないを少々「美味しく、まろやかに、美味.....。」っと、心をつくして作っております。ちなみに春メニューのデザートはアンダオリジナルの○○○を使用した淡い薄紅色のデザートをご用意する予定でございます。もうしばらくお待ち下さいませ!(○○○は次回、Yガエル不在の折、こっそりとお教えさせて頂きま〜す^o^)
さて、らいむ様。お帰りの際にパンを買い忘れたとのお話し、誠に残念でございました。今度お帰りになる際には、是非、是非お求め下さいませ。ディナー&朝食時のすべてのパンをご賞味頂けますので、パンのお好きな方にはもってこいのセットの販売となっております。

 アンちゃんとのふれあいを求めていらっしゃるらいむ様に、更にこっそりお知らせいたします。
最近のアンちゃんのお気に入りは1階ロビー、テラスにありますパターゴルフの芝で日向ぼっこをする事です。
最近夜が冷えるせいか朝日がアンダを照らし始めると一番に日向ぼっこをしに来るのです。朝日の降り注ぐテラスは、冷えた身体を温めるには、絶好のスポットなのです!ですから、お帰りになる前にでもテラスから覗いて頂ければ会える確率大(笑)でございます。
 
 らいむ様にご指摘いただいた、お風呂の予約システムについては今後のアンダミーティングで検討させて頂きます。貴重なご意見有り難うございます。では、次回のお帰りにおきましては、遊びもお腹もいっぱいになっていただけることをアンダガエル一同願っております。



2005.02.07.13.47
お便り 1,137通目
質問がありやす!
下でお風呂について質問させてもらったものですが、追加の質問をお願いいたします。
Q&Aのアメニティー編で露天風呂には環境への配慮上シャンプー等は用意していないとのことですがこれは持参したシャンプー等でもNGということでしょうか?露天風呂は完全に温まることを目的としたお風呂という位置づけなのでしょうか?
図々しい質問ですいません。。。
下の質問に対して大変細かく返答いただき感激しました。
今回もよろしくお願いします。
2005.02.07.20.34
Mガエル
質問がありやす!様(^^;

ありやす様!”お帰りなさいませ”^o^ 随分とお早いお帰りでございましたネ(笑)
またまた私Mガエルがご返答させて頂きます。

ご質問の件でございますが、「ありやす!様、誠に申し訳ございませんが、シャンプー類は本館大浴場をご利用頂きました際にお使い頂き、露天風呂でのご利用はお持込を含めましてご遠慮頂いております」。
実はアンダの2つの名物露天風呂は、アンダの森の中の頂上付近から少し下がった所にございます為、温泉および排水の配管が少々複雑なルートとなっております。
環境への配慮と同時にメンテナンス上の問題等もございますので、誠に勝手ながらシャンプー・リンス・ボディーソープ類は本館男女各展望風呂(2005年1月より終日20時間オープン!!となりました。深夜3時まで、そして朝は5時からお楽しみ頂けます。名物の滝は朝7時30分から営業(笑)スタートです)にてご使用くださいませ。

ありやす!様、仰せの通り、原生林の中の貸切露天風呂は・・・

「のんび〜り、ゆった〜りと温まる〜^o^☆!!」

を、主目的としてご利用頂ければと存じます。

露天風呂等の貸切風呂につきましては、週末等の混雑時でもご入浴時間正味30分(平日は正味45分)ございますので湯船におつかり頂きましてごゆっくりと雰囲気をお楽しみ頂ければと存じます。
※衛生上、湯船にご入湯頂く前には、シャワーを浴びられてからお入り頂けます様お願い致しております。
(冬場はお風邪を召されません様、湯船のお湯もお浴び下さいませ。)

もしよろしければ、露天風呂をご利用頂く前に若干パワーアップ(笑)致しました大浴場をご利用頂きまして、存分にお身体を磨き上げて下さいませ^o^
ちなみに、先のBBSにてKガエルが申しておりましたが、大好評の「いつものシャンプー」も豊富に取り揃えておりますので【男子禁制の香り】(とは申しましても男子浴場にもご用意致します)なども存分にご利用くださいませ^o^

それでは、ありやす様。
またまた”お帰り”をお待ち致しておりやす・・・ 



2005.02.07.12.29
お便り 1,136通目
おさるっこ
こんにちわ。週末に初帰りをしたおさるっこです。
あまりにも幸せ過ぎで、今日からの現実に落ち込み気味。。。

アンダの事、褒めまくり?させて下さい。(^0^)
初帰りに対してこのBBSに記載した時に土曜は渋滞をすると
Kガエルさんに教えて頂き、当初の予定より早めに出たおかげで
15時きっかりに着きました!(Kガエルさんありがとうございます)
着くととっても素敵なホテルに4人一同、ボー然。。。
スタッフの皆様の「お帰りなさい」に「ただいま」と答えた私。
お部屋も素敵でまたボー然。危険なくらい現実逃避しちゃいました。

貸切露天もカラオケもゲームも堪能し、全て合格です!
お食事も美味しい上、良く食べ、良く飲むをモットーとした
私たち4人のおかわり攻撃にもイヤな顔せず対応して頂き
とっても嬉しかったです。
お夕飯もそうですが、朝食のあさり粥が美味しく、めったに
朝ごはんを食べない私でもおかわりしちゃいました。
それと、誕生日のケーキ、ありがとうございます!
その場の写真は宝物にしますね。

お部屋は天井が高く、かなりリゾート気分に浸ってました。
バルコニーからも眺めが良く、またもや現実逃避!
お布団の肌触りも気に入って心地よい眠りに誘われました。
(でもホテルが素敵過ぎて、正直、寝るのがもったいなかった)

今、思うのは1泊ではなく何泊でもしたいって事。
旅行で初めて、全て良かった!って思えたのは初めてです。
1つくらいはあれ?って思うことがあるのにアンダには
全く無かったです。
ただ、お食事で食べすぎ、飲みすぎの私たちはその余韻で
バーの時間を忘れて、行けなかった事が唯一の心残り。。。

絶対にまた行きますね!大きな声で「ただいま〜」って
言っちゃいます(笑)

かなりの長文になってしまいましたが、
本当にありがとうございました。
周りの友達にもオススメさせて下さい。

帰りに頂いた、パンフの中にパセラの割引券を発見!
またこの4人でパセラにも伺わせて頂きます。
今度こそ、ホイントカード?作らないと。。。
もったいないわ。

2005.02.07.18.49
Oガエル
おさるっこ様

ハァ…(^o^) キュッキュッキュッキュッ…☆

晴れた日の朝、ロビーから見える大島は、とっても美しくご覧頂けます。
フロントロビーの窓を拭いておりましたら、心を奪われてしまうこともしばしば…。
ついつい、ボー…っと眺めておりましたら、アンダの老執事猫のアンにお昼ご飯を急かされてしまいました(笑)。
申し遅れました、私、フロント兼事務所兼いろいろ担当の新人Oガエルでございます。

さておさるっこ様、この度はお誕生日のご旅行にアンダへ”お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
また、アンダのことをたーくさんお褒め頂きまして、全アンダガエラーズは、ニッコニコ(^o^)でお仕事させて頂いております。
アンダではお誕生日やご結婚記念日・銀婚式等、○○記念日のお手伝いをたーくさんさせて頂いております。
おさるっこ様、また何かの記念日でアンダをご指名頂きました際は、ご予約時に予約担当ガエルまでお気軽にお申し付けくださいませ。

また、おさるっこ様にお褒め頂きましたアンダのお食事についてちょっとご紹介させて頂きます。
お食事は、レストラン「プルシル」にて、ご夕食は多国籍のディナーコース、ご朝食はハーフバイキングと和食のプレートをご用意させて頂いております。
ディナーコースは、一見フレンチのフルコースのようではございますが、実はそのコースの中に伊豆のお刺身なども含まれており、アンダオリジナルのディナーコースとしてお楽しみ頂いております。
レストランからの景色は、アンダの森につけたイルミネーションがピカピカと光っておりまして、席によってはアンダのカエルに見えることもあるそうです(笑)。
ディナー中のお飲み物はフリードリンクとなっておりまして、約50種類ご用意致しております。
各種カクテルを始め、赤白ワイン・日本酒・ソフトドリンク(100%のフレッシュジュース)などをご用意致しております。

また、ディナー後のバータイムでも、ドリンクはもちろんフリー!!でございます。
ただいま「オリジナルカクテル対決!!」を実施致しておりまして、アンダガエラーズ作成によるオリジナルカクテルをお楽しみ頂いております。
また、お夜食のご用意もございますので、お気軽にレストランスタッフまでお申し付けくださいませ。ニッコニコでお席までお運び致します(^o^)。

おさるっこ様に再び“お帰り”を頂けました際には、バータイムもとことんお楽しみ下さいませ。
私Oガエルを始め、アンダガエラーズ一同、おさるっこ様の次回“お帰り”を心よりお待ち致しております。

(追伸)アンダにお帰りの際、姉妹店パセラ等のポイントカードをご持参頂けますと、何とアンダのご利用料金分が姉妹店パセラのポイントカードに加算されま〜す。次回“お帰り”の際までに、是非ポイントカードをお作り下さいませ^o^(ちょっと欲張りすぎちゃいました…)



2005.02.07.11.50
お便り 1,135通目
温泉大好き
こんにちは。昨日は今週末の予約の確認のお電話ありがとうございました。

また、パンフレットと共にぐり茶、アンダガエラーズさん特製の周辺の案内図ご送付頂き感謝しております。

結婚一周年の思い出をアンダさんへの2泊3日の初帰りで作りたいと思っています。

エステに温泉三昧、そしてノンベエカップルにぴったりな飲み放題付き食事に今から気分が盛り上げっています。

宜しくお願いします(_ _)
2005.02.07.14.47
温泉大好きKガエル
温泉大好き様 (^o^)

拍手をば
わがくろ髪に送るなり
童めきたる伊豆の走り湯〜♪

先程、温泉庭園展望風呂の湯船内を点検しておりましたが、立ちのぼる湯けむりを
眺めていると・・・
頭の中に、私の大好きな歌が浮かんで参りました。
この歌は大正、昭和期の代表的な女流歌人、与謝野晶子が詠んだ歌です。
与謝野晶子の温泉への足跡は北は北海道、南は鹿児島までと、広い範囲に渡り、
ここアンダ周辺にも、熱海、伊豆山、谷津、湯ヶ島、修善寺、伊豆長岡など、
その温泉の風情を詠んだ歌がたくさん残されております。

ハッ・・・いけません!!!
歌の話に夢中になってしまい、自己紹介が遅くなってしまいました。
私、清掃・装飾担当、温泉大好きKガエルでございます。
温泉大好き様、今週末に”お帰り”頂けるとの事、また、ご結婚1周年という
大変おめでたく貴重な日にアンダをご指名頂き大変嬉しく光栄に存じます。
当日はアンダスタッフ一同、精一杯お祝いのお手伝いをさせて頂きます!
温泉大好き様にとりまして、ステキな結婚1周年の記念日となりますように・・・\(^o^)/
アンダスタッフ一同、心からお祈り致しております。

ところで、温泉大好き様!滝の流れ落ちる地階温泉庭園展望風呂がちょっぴり
パワーアップ致しました!!
浴槽に温泉を注ぐ小滝が石像ガエルに変わりました!
石像カエルの口から温泉を注ぎこむその姿はまさに、マーライオン!!!
ならぬ、マーガエルでございます(笑)
また、旅先でも、お客様がいつもお使い頂いているシャンプーを!!!
ということで、ご好評頂いております、地階温泉庭園展望風呂のシャンプー・リンス
(全9種類、ダヴ・アジェンス・ヴィダルサスーン・・・等)に新しくハーバルエッセンスが
仲間入り致します。(今週末予定)
今週末、お帰りの際は、お肌しっとり、体ぽかぽか、ちょっぴり生まれ変わった、
地階展望温泉風呂を存分にお楽しみ下さいませ(^o^)

それでは温泉大好き様の今週末のアンダヘのお帰り、スタッフ一同、楽しみに
お待ち致しております(^o^)丿



2005.02.07.01.59
お便り 1,134通目
C&Fママ
素敵なホテルですね、泊まってみたい・・・^^しかし、小型犬2匹を飼っていて、ペットと泊まれる所を検索中なのです。ペットと泊まれるホテルってなかなか素敵なところがなく、大体、いつもがっかりして帰ります。愛犬を連れてこんな素敵なところに泊まれたらなぁなんて思っています、ペットを家族の一員と思っている旅行好き人間の望んでいることだと思うのですが、ペット同伴可にするのってホテル側の方にとっては難しいのでしょうか・・・

2005.02.07.13.28
Uガエル
本日の伊豆は晴天なり!とまではいきませんが、たまに雲間より顔を出すお天道様からの日の光がとても暖かく、アンダの名物猫・アンchan&ロンchanもとても気持ちよさそうに日向ぼっこをしております。その愛らしい姿を見ていると・・・・「・・・zzzz・・・」

はっ!大変失礼致しましたm(__)m
私、伊豆生まれのアンダ育ち、レストラン&キッチン兼自称・伊豆の水先案内人Uガエルでございます。

C&Fママ様、深夜にも関わらずBBSへの書き込み&「素敵なホテルですね、泊まってみたい・・・」との一言、全アンダガエラーズ感謝の気持ちでいっぱいでございます。

さて、C&Fママ様は愛犬をご家族の一員として考えていらっしゃるとの事、動物好きのアンダガエラーズとしましてはお気持ちは充分お察しいたします。誠に申し訳ございませんが、現状当ホテルではペット同伴のご宿泊は承っておりません。
つきましては、当ホテル近隣のペット施設のご案内と致しまして、国道135沿いアンダ第4駐車場隣のペットホテル「きんのすゞ(ず)」さんをご案内させていただきます。
ブリーダーの方のお店でございまして、小型犬・猫・小動物のペットホテルの経営に加え、犬の販売からブライダル・取引相談、トリミング、血統書諸登録手続きまで行っております。
とても気さくで親切なオーナー(女性)ですので、安心してお預け頂けるかと存じます。詳しくは、お手数ではございますが、直接お店にお問い合わせ頂きます様、お願い申し上げます。

ペットスペース「きんのすゞ(ず)」
〒413−0232 静岡県伊東市八幡野1132−16
Tel・Fax:0557−54−2176

●料金表(一泊二日・24時間、消費税別)
*小型犬(食事付き) ¥3,000〜¥4,000
*猫(食事付き)   ¥3,000
*小鳥・小動物   ¥1,000〜¥2,000
●個室冷暖房完備
●お預かりは原則am10:00〜pm5:00
●長期(4泊から)、多頭数は割引可

まだまだ未熟なアンダ&アンダガエラーズではございますが、C&Fママ様のお帰りを心よりお待ち致しております。 


2005.02.07.00.45
お便り 1,133通目
質問がありやす!
オススメのお風呂(貸し切り)を教えてください。またフロントでチェックイン時に貸し切り風呂の予約をするそうですが、何種類、何分間(入浴時間)の予約ができるのでしょうか?
また一泊で複数回貸し切り風呂に入るというのは可能ですか?
2005.02.07.09.54
Mガエル
質問がありやす!様^^;

ちょっと違和感を感じてしまいます(笑)ので、「ありやす様」と呼ばせてくださいませm(_ _)m
私、事務所兼フロント担当のMガエルがありやす様のご質問にご返答させて頂きやす!(^^)

まずはアンダでご案内させて頂いております貸切風呂の内容をご説明させて頂きます。
ご用意させて頂いております貸切風呂は全部で2種類4ヶ所(別館ロンボック内に別途2ヶ所)ございます。
ひとつは本館地階にご用意致しております「バリ風呂」でございまして、2〜3名様でお寛ぎ頂けます屋内貸切風呂でございます。「気兼ねなくご入浴頂ける」と、特に小さいお子様連れのご家族様に人気のお風呂でございまして、窓から望める景色は「滝の流れ落ちる展望大浴場」と同じでございます。
もうひとつは、ホテル屋外にご用意致しております「露天風呂」でございます。こちらも2〜3名様でお寛ぎ頂ける貸切風呂でございまして、温泉に浸かって頂き雰囲気をお楽しみ頂けるお風呂でございます。露天でございますので、伊豆の海原や夕焼け・夜景をお楽しみ頂けます。
※プライバシー保護の為に囲いは高めに設置致してございます。
以上2種類の貸切風呂を各2ヶ所ずつご用意致しております。

より多くのお客様にお楽しみ頂けますように、「バリ風呂」または「露天風呂」のどちらかを1室あたり1回のご利用、および1回のご利用時間は30分とさせて頂いております。(お風呂までの道中のお時間は含みません。30分正味ご入浴頂けます。)
※平日等で混雑していない日につきましては、ご利用時間を45分(ご入湯正味のお時間)とさせて頂いております。また、ご1泊につき1回のご利用とさせて頂いておりますが、全てのお客様がチェックインを済まされたうえで空いているお時間がございましたら追加のご利用も可能でございますので、ご希望の際にはフロントの花ガエル(=女性)までご相談くださいませ。

ありやす様、貸切風呂のご予約をチェックインの際に承っております事にはワケがございます。
事前にご予約を頂いた場合、交通状況(渋滞や電車の事故)等でご予約時間に間に合わない事もございます。
そういった際に、ご入浴時間が短くなったり、次にご予約を頂いているお客様にご迷惑をお掛けしたり致しますので当日チェックインの際にお時間をお決め頂いております。
何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

さて、ありやす様。
ご質問の冒頭にございました「オススメの貸切風呂」でございますが、私Mガエルの好みでお話しさせて頂きますと「バリ風呂」でございます!
「露天風呂」も勿論オススメでございますが、今の時期は少々肌寒いのが難点でございまして、出不精な私、Mガエルとしまして(笑)はホテルの館内にございますバリ風呂がお気に入りでございます。
(バリ風呂の浴槽に浮いております”みかん”もお気に入りでございます^o^)

そういえば、ありやす様!大浴場がささやかながらパワーアップ致しました!!
以前より「ちょっと使い難い・・・」とのお声を頂いておりましたカランを新しく交換致しました!更にはシャワーヘッドが水圧マッサージ機能付でございます。

あと・・・
秘密兵器(笑)登場!マーライオンならぬ「マーガエル」!!
カエルのお口からジョボジョボジョボジョボ・・・と温泉が出てまいりますので、是非ご覧くださいませ\(^o^)/

ありやす様の”お帰り”をお待ち致しておりやす・・・(^ー^)



2005.02.06.23.41
お便り 1,132通目
ryooooochan
つい先ほど、予約しちゃいました!!
じゃらんで見つけてなんだここはぁ〜!!って思ってHP見て即決でした。。。
一年ぶりの彼との旅行です!!
彼もすごーく楽しみにしてくれてるみたいです。。。
“初帰り”っていうんですね???
もうスンゴイ楽しみで楽しみで。。。。
彼と二人でなんていいところを見つけちゃったんだろ〜ってずっと興奮してます!
こんなに期待しちゃっていいのかなってくらい、期待しちゃってるんですが、、、大丈夫かな(笑)
あと一週間だぁ〜!
チェックイン3時に行ってゆ〜っくりすごす予定です^^
よろしくお願いします(ハート)
2005.02.07.08.07
Cガエル
ryooooochan様(^-^)

なんだここはぁ〜!!・・・って、思われるくらいホームページをご覧頂いたうえで”お帰り”を即決頂けるとは大変光栄に存じます。
こんなに楽しみにして頂いて、期待度200%(オーバーでした)となりますと、アンダガエラーズ一同気合が入ります!(^o^)v
ryooooochan様、そうでございます!初めてのご来館でいらっしゃるお客様は「初お帰り」と呼ばせて頂いております。
アンダでは「いらっしゃいませ」が「お帰りなさいませ」なんでございます。
アットホームで、ご自分の家とお感じ頂けるようなリゾートホテルを目指しておりますので、ホテルの名前そのものが「帰る処」(=アンダ・ティバ)の意味でございます。
私、事務所兼フロント兼いろいろ担当しておりますCガエルでございます。

もー本当にアンダガエラーズは幸せでございます。いつも思っておりますが、ryooooochan様をはじめとしてたくさんのお客様にいーっぱいご期待頂いて、”お帰り”頂けた際にはたーくさんお褒め頂いてホントに嬉しくて嬉しくて・・・。

お褒め頂ける事に甘んじる事無く、期待度200%でありますれば、体感300%くらい(また、オーバーな!)の笑顔とおもてなしをさせて頂けるように頑張らせて頂きます!
至らない点がございましたら、ご遠慮無くアンダガエラーズにダメだしをお願い致します。まだまだ勉強中のアンダとアンダガエラーズでございますので、お客様からのお声は宝物でございますm(_ _)m

ryooooochan様、一週間後に初”お帰り”頂ける際に、とことんゆーっくりして頂ける方法をお教えしちゃいますネ。
通常15時のチェックインではございますが、お部屋へのご案内が15時でございまして、お手続きは15時前でも承れます。
このお時間を上手にご利用頂けますれば、アンダをとことん遊んで頂けますよ〜(^^)
アンダにはお楽しみコンテンツがたくさんございます。ビリヤードやダーツ、ピンポンにパターゴルフ、エアホッケーにデジタルサッカー等々全て無料でご利用頂けます。こちらを全部遊び尽くすとなりますと、「1泊では足りない」なんてお声もチラホラ・・・。お手続きを早めに済まされて遊んで頂きますと、ご滞在時間に余裕が出てまいります。
また、晴れておりましたらレンタサイクルで伊豆高原をサイクリングされるのも気持ちいいですよ〜。
当然レンタサイクルも無料でございますので、周辺にはちょっと坂がございますが(汗)軽い運動のおつもりでご利用頂けたらと思います。
ちなみにアンダの大浴場は14時からご入浴頂けますので、サイクリングやアンダピック(前述のお楽しみコンテンツです)でたっぷり汗をかいて頂いて大浴場でお寛ぎくださいませ^o^

ご参考になりましたでしょうか?ご不明な点がございましたら何なりとアンダガエラーズまでお尋ねくださいませ。
それではryooooochan様、来週の”お帰り”をアンダガエラーズ一同心待ちに致しております。



2005.02.06.17.29
お便り 1,131通目
タチコマ
初帰りさせていただきました。今回の旅の目的は、ダンナ様の疲れを癒してあげようと思い、『タチコマ企画第2弾いざ温泉旅行!!』と(勝手に)称して計画したものでした。100%の自己満足はもとより、120%の客満足を目指している私にとってアンダは理想にピッタリの所でした!ロンボック館から本館に移動になったときの丁寧な説明もさることながら、受付にいた方(男性)の美声に二人ともファンになってしまいそうでした。アンダピックでも負けず嫌いな者同士、汗だくで戦ってしまいました。(癒しの旅なのに・・・。)貸切バリ風呂を使用しましたが、豊富な種類のシャンプー・リンスには驚きました。そして夕食のフルコース、どんな言葉で表していいのか分からないぐらいステキでした。かなり期待していったのに裏切られることなく、ましてそれ以上のサービス振りに私も彼も超感激でした。エステができなかったのと、バーに行けなかったことが残念ですが、次回の楽しみにしてまた帰りたいと思います。(アンダピックのやりすぎで眠ってしまいました。)
めんどくさがりの彼が『また来たい』と言うほど120%以上の客満足ができ、私の企画旅行が成功したのも、アンダの皆様のおかげです。ありがとうございました!
また絶対帰ってくるのでよろしくお願いしまっす!
2005.02.07.01.41
Wガエル
ハァ〜ハッ・・ハー タチコマ様。先程フロント担当花ガエルから、「すごく嬉しいBBSが入ったよー^o^」と連絡を受け、バータイムの終了と同時に駆けつけてきたレストラン担当のWガエルでございます!フーッ、フー・・・  ・・落ち着きました^o^)

まさに!読んでいるだけでタチコマ様の満面の笑顔が見えてくるような・・そんな素敵なお便りをいただき、誠にありがとうございます。
アンダとアンダガエラーズ(アンダのスタッフ達です)は、ホテル(ホテルマン)としてはまだまだ駆け出しではございますが、タチコマ様と彼氏様の「満足」をお手伝いすることができ、大変光栄でございます。今度は150%を超える満足を感じて頂けるように、とアンダガエラーズ一同今から情熱の炎(笑)を燃やしております(^o^)丿

あ・・・!燃えるといえば、ちょうど来週2月13日の日曜日、アンダの館内からもよく見える「山」が燃え上がります。伊豆高原に春を告げる行事として有名な、「大室山の山焼き」でございます。
標高581mの大室山に火を放ち、山全体を焼き尽くすこの行事は、若草を早く芽生えさせる為に約700年前から行われてきたと言われています。山焼き直前までは、柔らかな風に揺れる枯草で金色に光っている山肌が、焼き尽くされて真っ黒になってゆく様は圧巻でございます!
ここでアンダ館内の「大室山山焼き鑑賞スポット」をお知らせさせて頂きます。
まず、間違いなくNO.1は別館ロンボック館屋上、360°パノラマ展望台でございます。この展望台、山焼きを見ながら後ろを振り返ると・・・遥か水平線まで見渡せる大海原と伊豆諸島がご覧いただけます。
それから本館2階の山側バルコニーも隠れた名所でございます。お部屋からホテルの外に出る事なく、この大スペクタクル(大袈裟過ぎますか・・笑)をご覧になれる、唯一のポイントでございます。

ついつい、「燃える」から連想して山焼きの宣伝をしてしまいましたが、「来週あたり、どこかに行こうかな」とお考えのお客様、ぜひ伊豆高原にお越しくださいませ^o^
:大室山山焼きはお昼の12時から点火の予定ですので、早朝ご出発されれば十分間に合います(^o^)丿:

ところでタチコマ様、次回の企画旅行について、私Wガエルにいいネーミングが浮かんで参りました!それは・・・

「タチコマ企画第3弾 今度はエステとバータイムだ!!!」

エステ担当花ガエル・バーテン担当ガエルを始め、全アンダガエラーズ一同、次回のタチコマ様の「お帰り」を楽しみにお待ちしております。



2005.02.06.12.52
お便り 1,130通目
バリっ娘ガエル
とっても楽しい旅行ができました。
仲良し3人グループで毎年1回、記念旅行に行っていますけど、こんなに盛り上がったのは、初めてです。もう本当にアンダのスタッフガエルさん達にはお世話になりました。
皆さんとっても親切で、こちらが感激してしまいました。
バリエステもお料理もレストランの雰囲気も最高でした。おまけにドリンクもカラオケも全部無料で本当に心もお財布も癒されましたよ。毎年旅館は変えているんですけど、帰りの電車の中で、来年も絶対にアンダに帰ろうと話し合いました。
楽しい思い出を沢山頂き本当にありがとうございました。
2005.02.06.23.56
S2ガエル
バリっ娘ガエル様 ^o^

この度は毎年1回の大切な記念旅行にアンダをご指名いただき、
アンダカエラーズ一同、心から御礼申し上げます。
さらに、「感激」・「最高」・「来年も絶対アンダに」などとお褒め
の言葉をいっぱいいただきまして、本当にもうスタッフガエルみ
んなでピョンピョン飛び跳ねながら喜んでおります ^o^)人(^o^

あっ!ついつい嬉しすぎて自己紹介が遅れてしまいました。
私、キッチン担当で新人のS2ガエル(既に先輩Sガエルがおります
ので2人目のSガエルということでS2ガエルなんです)と申します。

実は初めてのBBS登場で、少々緊張しております ^^;

バリっ娘ガエル様、このたびのアンダへのお帰りでは、バリエステ―
レストランディナーとフリードリンク―カラオケ― とアンダを思い
っきり満喫していただけたご様子、まだまだ未熟なアンダカエラーズ
は胸をなでおろしております。

アンダでは現在、ディナータイム、お夜食&バータイムおよびカラオケ
ご利用時間中(18時以降)に50種類以上のフリードリンクをお楽しみ
いただいております。
さらにこれに加えまして、お夜食&バータイムには当日のバーテン担当
ガエル2名による“本日のオリジナルカクテル対決”を行っております。
毎日、日替わりでその日だけのおいし〜ぃオリジナルカクテルを
ご提供させて頂いております。

さらにさらにこの他にも、アンダ自家製シリーズといたしまして、
現在アロエ酒とイチゴ酒を大事に大事に仕込んでいる最中でございます。
「アンダの庭で採れたミカン」を漬け込んだ自家製ミカン酒も大好評
のうちに終了させていただきました^o^ 
次は、このアロエ酒とイチゴ酒をお客様に味わって頂くその日が来る
のを待つばかりでございます!
・・・実はココだけの話、先ほど料理長Yガエルに内緒でちょっと
だけ味見をして参りました!
お酒には目がない私S2ガエルの確かな目(笑)で推測いたしますと、
あと10日〜2週間ほどで飲み頃を迎えるのではないかと思われます(^^)

それではバリっ娘ガエル様、次回のお帰りの際にはさらに充実したお飲み物とお料理、
エステ、カラオケ、その他いっぱいいっぱいのお楽しみコンテンツを用意して、楽しい思い出作りをお手伝いさせていただきます。

寒い日が続きますが、お体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。




2005.02.04.23.37
お便り 1,129通目
なむなむ
あの〜・・・いまさらなんですが
エステのメニューのなかにネイルケアがありますが事前予約のみなのでしょうか?以前にそんなような事を聞いたような・・。
しかしチャンテックのホームページにはどこを探しても書いてないし。正解を教えてくださいませ。
2005.02.05.11.38
Mガエル
なむなむ様^o^

ピンポンパンポ〜ン♪
「私、レスト・・・」 ハッ?!! うっかり、同じフレーズを並べてしまうところでした(^^;

只今の時間、エステの花ガエル(=女性)達が土の中でございますので、私Mガエルが代わりにご返答させて頂きます。

なむなむ様、エステメニューのご案内で困惑された点がございました事、お詫び申し上げます。

エステの全メニューにつきましては、事前および当日のご予約にて承らせて頂いております。
もちろんネイルケアにつきましても同様でございますが、できれば事前のご予約を頂けましたら幸いでございます。
と、申しますのも、最近はもー本当に嬉しい事にエステをご利用頂けるお客様がたくさんいらっしゃるんです^o^
事前のご予約で殆どいっぱいになってしまい、当日ご希望のお客様にお断りさせて頂く事もございました。
(お断りさせて頂いたお客様、ホントごめんなさいm(_ _)m・・・)

今月15日の休館日には、エステルームお隣のスペースもエステルームに改装する「スペース増大リニューアル工事」や、HPも総動員(笑)して、素敵なエステティシャンの募集活動もスタートしております。
花Iガエル(エステ責任者)も、もっともっとお客様にリラックスして頂けるよう毎日頑張っておりまーす!!
よろしければ、”お帰り”のご予定を頂いたお客様には事前のご予約をオススメ致しております。

エステルーム「チャンティック」には、ネイル大好きな花ガエルがおります(^^)
なむなむ様、事前にコースもお決め頂いたうえでご予約頂けますれば、ネイル大好き花ガエルがなむなむ様の為にスタンバイさせて頂きますので、是非お電話頂きましてコースのご相談・ご予約下さいませ^o^

 エステルーム「チャンティック」:0557-53-1139(直通)
 
こちらのお電話は14時30分〜21時00分までの受付とさせて頂いております。
尚、21時以降でも通じる場合もございますが、受付時間内でございましたら必ず花ガエルが応対させて頂きます!!

そういえば、なむなむ様。
冒頭の「ピンポンパンポ〜ン♪」の続きではございますが、パンの販売が始まりましたよー。
ディナーの際に食べたあの味が忘れられない・・・と、お買い求め頂くお客様もいらっしゃいます。
天然酵母を利用した焼きたてパンの販売時間は毎朝8時00分〜11時30分まででございます。
できるだけお客様に焼きたての風味を味わって頂きたく、お土産コーナーでの店頭置きは10時00分〜とさせて頂いておりますが、8時00分〜10時00分までの間はご注文にて販売させて頂いております。
ご注文後、約20分お時間を頂ければ焼きたてをお渡しさせて頂きますので、ご遠慮無くお申し付け下さいませ。

それではなむなむ様、エステと焼きたてパンをご用意致しまして”お帰り”を心待ちに致しております。



2005.02.03.20.39
お便り 1,128通目
国見比呂
始めて来ました。
エステをやることを楽しみに来ましたが、予約がいっぱいで出来ませんでした。ホテルの外には「エステ三昧」と書いてあったのに残念です。
それと、ネットで申し込みしましたが、パンフレット送付を依頼したのに来ませんでした。
少しがっかりしました。
ゴハンはおいしかったです。
2005.02.03.23.33
Aガエル
国見比呂 様

本日はアンダティバリゾートへの初の“お帰り”、誠に有り難うございます。
しかしながら、楽しみになさっていたエステができなかったとの事、残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

アンダのエステ“Canticチャンティック”は、通常15時〜22時(事前にご予約があった場合は13時〜23時まで可能です)の営業時間でございますが、当日にご予約を頂けるお客様が大変多い為、人気のある時間帯(ディナー後の20時〜22時)は順次埋まっていく、という状況でございます。
エステ担当のスタッフをはじめアンダスタッフ一同、より多くのお客様にご利用して頂く為にはどうすればよいのか、と頭を悩ませております。
対策と致しましては、
@ エステをご希望のお客様には、ご宿泊予約の段階でできるだけエステへの事前予約をお勧めする。
A 少しでも多くのお客様にご利用頂ける為に、エステルームの拡張工事を行う。

上記Aに関しては、今月15(火)〜17(木)の3日間、拡張工事をする予定でございます。(この3日間のうち、15日はホテル全体がメンテナンスの為お休みですが、16・17日はエステのコースによってはお部屋での施術を行うことも可能でございます。詳細はエステルームまでお問い合わせくださいませ。【Canticチャンティック 0557-53-1139】)

国見比呂様には、@の事前予約のおすすめが徹底できていなかった為にご迷惑をお掛けしてしまった事と存じます。
また、パンフレットの送付に関しましても、当ホテルの手違いがあったと思われますので、今後二度とこのような事のないよう、スタッフ一同徹底していく所存でございます。

最後に、「ゴハンはおいしかったです」とのご感想を頂き、アンダガエラーズ一同、ほんの少しだけ胸を撫で下ろす気分でございました。
国見比呂様、もしまた次回、アンダにお帰りいただけることがございましたら、アンダ料理長Yガエルもエステ担当花ガエル達も腕まくりしてサービスさせて頂きます(^o^)丿

現在大変ご好評を頂いている「冬のコースディナー」も、3月始めまではまだまだお楽しみいただけます。そして、その後いよいよアンダで迎える二度目の春!ということで新しいコースディナーを料理長Yガエルが日々試行錯誤して考案しております。

それでは、またの日に国見比呂様にお会いできることをアンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。



2005.02.03.17.34
お便り 1,127通目
みーこ
こんにちは!
今月20日に初帰りのみーこです。
新婚旅行以来の初夫婦旅行なので、ほんと楽しみです。
ところで、一碧湖に行こうと思ってるのですが、湖からアンダまでどれくらいで着きますか?混みやすい道なのでしょうか?あと雪の心配はないですか?質問攻めですみません。
ではではよろしくお願いします!

最後に、予約の際、夫の名前が難しくて担当の方をこまらせてすみません・・・。ひでという字は衡です。よろしくお願いします。
2005.02.03.18.34
Mガエル
みーこ様^o^

新婚旅行以来の初旅行という、みーこ様ご夫妻にとりまして大切な日にアンダをご指名頂き、初”お帰り”のご予約を頂きまして誠にありがとうございます。
大切な日にお客様をお迎えできる事はリゾートホテルスタッフとして大変光栄な事でございます。
最近では、みーこ様のように「初旅行」をご計画頂く際にアンダをご指名頂くお客様が増えておりまして、アンダガエラーズはもー本当に嬉しくて嬉しくて笑顔の大放出中でございます
(^ー^)
私、事務所兼フロント担当のMガエルでございます。

さてミーコ様、一碧湖へ足をお運びになられるとの事ですが、一碧湖からアンダまでの所要時間はお車で約15分でございます。
特に混みやすい道ではございませんが、135号線に合流されますと通常の渋滞は若干あるかと存じます。(20日は日曜日でございますので、135号線は時間帯次第では渋滞致します)
21日に一碧湖へ・・・との事でしたら、渋滞も殆どなく快適にドライブできるかと存じます。
雪に関しましては基本的に問題はありません。
ですが、日陰になる道路などでは若干路面の凍結が心配されますので当日のお天気(日中の気温)にはご注意くださいませ。

ちなみに、一碧湖から大室山方面に向ってお進み頂きますと、135号線へ合流せずにアンダまでお越し頂けます。もちろん逆にお進み頂ければ、アンダから一碧湖へ135号線への合流なしにお進み頂けます^o^
是非ご活用くださいませ!

暦も如月となりまして寒さが一番厳しくなる季節ではございますが、伊豆ではスグそこまで春の足音が聞こえて参りました。
みーこ様に”お帰り”頂く頃には、河津桜をはじめとして少しづつ春らしい花々が顔を覗かせている事と存じます。
温暖な伊豆ならではのちょっと早い春を、ドライブしながら見つけてみてくださいネ^o^

みーこ様の”お帰り”を、アンダガエラーズ一同心待ちに致しております。


追伸:みーこ様、ご予約の際はアンダガエラーズの勉強不足で、ご主人様のお名前を理解できませんでした事お詫び申し上げますm(_ _)m
また、ご丁寧にBBSへ書き込み頂けました事、御礼申し上げます。



2005.02.02.21.37
お便り 1,126通目
きーこ
運よくキャンセル待ちで来週とまれることになりました★すっごく楽しみです!ところで電車で行くのですが車ぢゃなくてバスや電車でいける楽しい観光スポットはないでしょうか??できたらあまりお金がかからないところで・・・。・゜・(*ノД`*)・゜・
2005.02.03.13.03
Kガエル
バタバタバタ・・・ここにこれを飾って・・・・バタバタバタ・・・
せーのッ! よ〜し!!これで雰囲気がぐッと変わったね^o^
バタバタバタ・・・・   ふーッ はーッ(深呼吸)

きーこ様 ^o^

来週、伊豆へのご旅行のお供にホテル・アンダをご指名頂きまして、
誠に有難うございます。
わた・・ふーッ はーッ(深呼吸)・・・くし、清掃設備&バリ装飾
担当のKガエルでございます。
冒頭より、息があがってしまい大変失礼致しました(^ ^ゞ
また、きーこ様から頂戴致しましたお便りへのご返事が大変遅くなり
ましたこと、お詫び申し上げます。

改めまして、きーこ様。
キャンセル待ちまでして頂いたうえに、幸運にもお部屋のご案内が
できましたこと、アンダガエラーズ一同、自分のことのように喜んで
おります^o^ きーこ様、(重複いたしますが・・・笑)アンダガエラーズは
もー本当に心の底から喜んでおります!!
なぜなら、ホテル・アンダへの”お帰り”をキャンセル待ちをして頂くぐらい
ご希望頂けるなんて、まだまだ未熟なアンダガエラーズにとりまして、
この上ない光栄のことと存じます。きーこ様のこの度のご旅行が、
めちゃくちゃ楽しいものとなりますよう、とことん頑張らせて頂きます^o^
(アンダの空室情報は、随時更新しております。きーこ様のようにご予約の
キャンセルにより空室がでる場合もございますので、フリーダイヤル
0120-759-026(南国おふろ)まで直接お尋ね下さいませ。)

ところで、きーこ様からご質問の伊豆高原観光スポット!私Kガエルの
オススメをご紹介させて頂きます^o^
何と申しましても、海と山に囲まれました伊豆高原は、自然が創り出した
景勝地(もちろん無料です・・・笑)がいっぱいでございます!
アンダからバスで15分ほどの城ヶ崎海岸では、リアス式の断崖絶壁から
望む相模灘は圧巻でございますし、こちらもバスで15分ほどの大室山頂上
からは、伊豆半島を一望できます。しかも、バスから眺める景色は、
海あり山あり谷あ・・・谷はありませんが(笑)もー本当に美しく、心癒される
ことと存じます!!
また、景勝地観光のほかにも美術館や博物館、体験工房など等、目で楽しむ♪
触って楽しむ♪作って楽しむ♪のお楽しみ処が多数点在しております!
創作大好きKガエルのオススメと致しましては、体験陶芸工房でございます。
先日も、八幡野窯(アンダからバスで5分)へ行って参りました(実は・・・
ひそかにKガエルの中でブームなんです(^ ^ゞ)粘土1kgでお湯呑、お茶碗、
お皿など4個も作っちゃいました!!きーこ様、オリジナル作品を伊豆高原の
旅の思い出のひとつにぜひ・・・あッ、いくら陶芸大好きだからといって、少々
でしゃばり過ぎのKガエルでございました(^ ^ゞ
きーこ様、ご興味ございますれば、上部名前Kガエルをクリック頂けますと、
陶芸の世界へとご案内させて頂きま〜す!!
(アンダには、アンダガエラーズ特製観光MAPをご用意しておりますので、
お入用のお客様は、フリーダイヤル120-759-026(南国おふろ)または、
メールstaff@andativa.jpまでお気軽にお問合せ下さいませ^o^)

ところで、きーこ様^o^ アンダには無料のレンタサイクルが何と15台も
ご用意してあり、チェックイン前後でもご利用頂けますので、バスでも足(笑)
でも自転車でもご自由にご利用下さいませ!!大室山は厳しいですが、
城ヶ崎海岸は減量1kg(笑)でチャレンジできます^o^

あッ、あともう少し(2時間もございますが・・・(^ ^ゞ)で本日のお客様のチェック
インのお時間となります。それまでに今途中の館内装飾を終わらせなくてはッ!!

それでは、きーこ様。
来週、マイナスイオンたっぷりのここ伊豆高原にて、きーこ様にお会いできますこと
をアンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております。
ご宿泊当日、きーこ様に、少しでも楽しんで頂きますよう、館内装飾に戻らせて
頂きま〜す^o^


2005.02.02.00.05
お便り 1,125通目
さくらちゃん
こんにちわ。昨年アンダのことを知ってから、ず〜っと『帰り』たくてやっと仕事の都合がつく来月予約しました!!もうすごく楽しみで毎日指折りしながら過ごしてます。大切な人との初めての旅行なので、思いっきり記念になるようなことがしたいのですが何かお勧めを教えていただけたら嬉しいです。
2005.02.02.13.30
Tガエル
さくらちゃん様 ^o^

3月に大切な方との初旅行のお供にアンダをご指名頂きまして、
誠に有難うございます。
私、フロント事務所&お土産コーナー&清掃設備&バリ装飾・・・
いっぱい(笑)担当のTガエルでございます。

澄み切った空気と原生林から放出されますマイナスイオ〜ン♪
大変気持ちの良い朝を迎えましたここ伊豆高原アンダの展望ロビーには、
やわらかい陽射が射し込んでおります。

さくらちゃん様(以下さくら様と呼ばせて頂きます・・・笑)から頂戴致しました
お便りを拝見させて頂き、私共アンダガエラーズの心は、本日のお天気に
負けないぐらい晴れ渡っております^o^
”もうすごく楽しみ”なんて、もー本当になんと表現したら良いものやら・・・
心の底より御礼申し上げるとともに、さくら様からホテル・アンダに頂きました、
この大いなるご期待にたいしまして、少々緊張気味(笑)のアンダガエラーズ
でございます ^o^
さくら様とお連れ様にとりまして、この度の初旅行が少しでも思い出に残る
ような素敵なご旅行となりますよう、アンダガエラーズは、精一杯頑張らせて
頂きます!!

アンダは、もー本当にたくさんのおめでたいお客様がいらっしゃらるんです。
先日も、お爺様の喜寿のお祝いにと3世代のご家族様がいらっしゃられました^o^
お孫様を膝の上に抱かれて幸せそうなお爺様の笑顔がTガエルの記憶に
印象的に残っております^o^

お爺様のように、おめでたいお客様には、アンダから心ばかりのささやかなもの
ではございますが、お祝いのお手伝いをさせて頂いております・・・内容はご宿泊
当日までのお楽しみとさせて下さいませ〜^o^
さくら様におかれましては、大切な方との初”旅行”とのこと、喜んでお祝いの
お手伝いをさせて頂きま〜す!アンダガエラーズへ、お祝いのお手伝いの
お許しを頂けますれば、お手数ですがフリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)
または、メールstaff@andativa.jpまで、ご連絡下さいませ^o^

また、アンダでは、おめでたいお客様を含めまして、アンダに”お帰り”頂きました
すべての(お許し頂いた)お客様にガーデンレストラン”プルシル(インドネシア語で
楽しむ)”にて、記念写真(無料)を撮らせて頂いております!この記念写真は、
チェックアウトの際にお渡ししておりますので、くれぐれもお忘れなく(笑)ご旅行の
思い出とともにお持ち帰り下さいませ^o^

記念写真と言えば、もうひとつ記念写真を撮ってくれる(有料)観光地がございます。
それは、アンダからお車で10分の大室山リフト頂上でございます。
大室山は海抜581mあり、最も新しい噴火山で約5,000年前の活動と推測されて
おります。伊豆半島中央に美しい姿を見せ、昔から船の航行や一本釣の目標、
願い事を聞いて下さる”優しい神の山”として慕われて来ました。頂上はすり鉢のように
窪んでいて深さ70m、直径300m、周囲1,000mの大きな噴火口がございます。
稜線は俗にお鉢めぐりというハイキングコースになっており、御神火燃ゆる伊豆大島、
“伊豆の踊り子”の天城連山、秋芳富士や晴れた日は南アルプスも望見できます^o^
また、さくら様がお越しの3月になりますと、この大室山の麓、さくらの里では、
美しい桜が咲き誇っていることと存じます!
さくら様と大切な方へ、伊豆高原の大自然が思い出作りの最高のシチュエーションを
ご用意してお待ち致しておりま〜す☆

それでは、さくら様。
3月の初”お帰り”を、全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。
寒〜い日々が続きますが、お体ご自愛の上、お元気でお過ごしくださいませ^o^

追伸:
お二人様で力を合わせて記念品つくり!Tガエルのオススメのひとつでございます。
伊豆高原は、体験工房のメッカでもあるんです!アンダ当ホームページの”リンク”
ページにて、オススメ体験工房をご紹介させて頂いております。少しでもお役に
立てますれば幸いでございま〜す^o^


2005.02.01.13.35
お便り 1,124通目
がちゃぴん
こんにちは!2回目の書き込みです◇毎日このBBSに目を通すのが日課になっちゃいました☆

とうとう2月に入りましたね。
初アンダ帰りまであと11回寝ればそこは楽園・・・また鼻息荒くなっちゃいました。
YガエルさんのBBSを読んで更に興奮!イチゴだとお〜!!私はこの地球上にある食べ物の中で、一番好きなイチゴ☆イチゴ酒のみたーい!と思いつつも、妊婦だったわ私・・・・。
でもパンが買って帰れるということで、今からパン断ちしようかと思うくらい楽しみ☆

先日エステの予約もしちゃいました。花ガエルさんの電話応対も非常に丁寧でした☆妊婦な私は、これまた受けれるメニューに制限があるから悲しいけど、初のクリームバスにドキドキです。
主人も男なのにはりきってデラックスアロママッサージなんて頼んでしまい・・・お恥ずかしい。花ガエルさん、当日はご迷惑かけます・・・(笑)

さて質問です。伊豆高原の近辺で、おいしい回転寿司屋さんに行きたいのですが、おススメなお店はありますか?
あとは、伊勢えびが食べれるお店も知りたいです☆車で行くので多少の距離はOKOKでーす。


2005.02.02.00.43
花Iガエル
がちゃぴん様(^o^)丿

この度はBBSへ2度目の書き込みを頂きまして、誠に有難うございます。
更に、「アンダBBSをご覧頂く事が日課になって」おられるご様子で!!(^○^)
私共、アンダガエラーズ一同大変感激しております。

申し遅れました、私エステ担当花Iガエル(花ガエル=女性)でございます(^○^)
本日の伊豆は、朝から冷え込んでおりましたが気持ちのよい青空でございました。
出勤途中、東伊豆海岸沿いの135号線を車で走っていると、相模湾がとっても綺麗にピカピカ光っており、更に伊豆大島がくっきりと見え・・・出勤前からルンルン気分のIガエルでございました。

そして、本日がちゃぴん様のBBSを拝見させて頂き
更に嬉しくなってしまいました〜(^o^)丿
何故なら、がちゃぴん様は、この地球上にある食べ物の中でイチゴが一番大好き♪
私Iガエルも、「イチゴとお寿司があれば生きて行ける!!」
と、日頃からイチゴとお寿司には目を光らせております・・(^^ゞ
がちゃぴん様は、ご懐妊されておられるとの事ですね☆ おめでとうございます!
イチゴ酒は、またの機会に・・・ですので、イチゴ狩りをお薦めいたします。
伊豆高原よりお車で15分位の所に伊豆熱川がございまして、
こちらでは、いちご狩りが楽しめる施設が数箇所ございます(^○^)
本日もいちご狩りに行ってからエステにお越し頂いたお客様がいらっしゃいまして、
「おっきないちごで、本当に美味しかったわよ♪」「でも食べ過ぎてお腹が・・・(笑)」
とおっしゃっていました。お時間ございましたら、是非ご体験くださいませ(^o^)

今回がちゃぴん様からご質問頂きました、伊豆高原近辺のおいしい回転寿司屋さんでございますが、アンダよりお車で1〜2分の所などに数件ございます。当日フロントの花ガエル達におたずね下さいませ。
又「伊勢海老と、新鮮な海鮮料理がお薦めのお店」と致しましては、伊豆川奈にございます、太田水産直営のお食事処『おお田』がございます(^o^)丿
私Iガエルも、休日などによく行かせて頂いておりますが、お魚が何より新鮮で、ボリュームに比べてお値段が安いと地元でも人気のお店でございます!!
ちなみに営業時間は ランチ11:30〜14:00 でございます。

最後になりましたが、エステのご予約も頂きまして誠に有難うございました。
更にCantic(チャンティック)スタッフの電話対応もお褒め頂き、エステ担当花ガエル達も大変喜んでおりました(^o^)丿
最近は、男性の方もカップル・ご夫婦でエステで日頃の疲れを癒しに・・
といらっしゃって下さいます(^○^)

それでは、後11日後がちゃぴん様とご主人様のお越しをアンダスタッフ一同
この伊豆の地よりお待ち致しております(^o^)丿



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。