クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005.03.27.02.40
お便り 1,324通目
桜っ子
アンダ、期待どうりで、最高でした(^−^)
桜はまだ余り咲いてはいませんでしたけど、その分ホテルでのんびりゆっくりできました。
お風呂もディナーもお部屋も全部満足できました。特に
お部屋はそのまま横浜まで持って行きたくなりました!!!
お部屋を持って行けない分、カエルさんとパーカーを買って帰りましたo(^−^)o 
一泊では遊びきれなかったので、また今度帰ります。その時こそは連れをパターゴルフでやっつけちゃいます。
今回はアンダさんを選んだおかげで本当に二人の思い出に残る、
とっても楽しい旅行ができましたo(^−^)o

旅行中、どこでもいつも親切だったアンダガエルの皆様、フロント
の花ガエルのAさんや優しそうなおじ様ガエルの皆様
本当にありがとうございました。また必ず帰ります(^−^)

2005.03.27.12.01
お花見大好き(笑)伯Iガエル
桜っ子様 ^o^

先日は、アンダに初”お帰り”いただけ、誠に有難うございます。
私、フロントおじ様ガエル(笑)の伯Iガエルが感謝の気持ちをたくさん
詰め込みまして、お便りさせて頂きます。

”世の中にたえて桜のなかりせば人の心ののどけからまし〜”
この時期になりますと、無意識でこの歌を詠んでおります私伯Iガエル。
平安初期の歌人、六歌仙の一人”在原業平”の歌でございます。

この世の中に桜と云うものがなかったなら、春になっても、咲くのを待ち
どおしがったり、散るのを惜しんだりすることもなく、のんびりした気持ちで
いられるだろうに・・・そんな思いが込められているんです。
私伯Iガエルも、今か今かと開花を待ちわびて、出勤途中に桜並木のつぼみ
を眺めることが日課となっております^o^ お花見をしながら、大好きな(笑)
お酒をたしなんで♪・・・桜さん!早く咲いて下さい!!伯Iガエルはお花見が
楽しみで楽しみで仕方がございません。

伯Iガエル独自調査報告!桜並木(アンダより徒歩5分)開花情報^o^
「今年の開花時期は3月29日頃。従いまして、満開時期はそこからさらに
4日から1週間かかりますので、4月の3日から7日頃が見頃かと存じます!」

ところで、桜っ子様から頂戴致しましたお便りを拝見させて頂きまして、全アンダ
ガエラーズは、感謝の気持ちでいっぱいでございます^o^ 
桜っ子様がまるで、”木花開耶姫(この古事記に登場します木花開耶姫とは、
霞に乗って富士山の上空へ飛び、そこから花の種を蒔いたと言われております。
その時に蒔かれたお花が”木花開耶姫”の名前から「サクラ」と呼ばれるように
なったと言う説があるんです。)”のように感じる私伯Iガエルの心は、満開の
桜気分・・・歓喜の気持ちでいっぱいでございます^o^

たくさんの桜に囲まれましたホテル・アンダは、”お帰り”頂きましたお客様の
笑顔で溢れ返るような楽しい思い出が作れるホテルを目指しております。
このような中で、桜っ子様の”本当に二人の思い出に残る、とっても楽しい旅行”
とのお言葉は、この上ないお褒めのお言葉でございます。
これからも、少しでも多くのお客様の笑顔を拝見できますよう、アンダガエラーズ
は、とことん頑張って参ります^o^

それでは、桜っ子様。
パターゴルフのリベンジ!をはじめ、この度の初”お帰り”では遊び切れなかった
様々なアンダのお楽しみコンテンツを次回の”お帰り”でも思う存分お楽しみ
下さいませ^o^ 
”あっ!ここも良くなっている!””前回はこのサービスあったっけ?”
そう感じて頂けますよう、少しでも成長いたしましたホテル・アンダでお出迎え
させて頂きます。

この度は、本当に本当にテレマカシ〜(インドネシア語で”有難うございます”)


2005.03.27.00.19
お便り 1,323通目
まる
先日、洋室に1泊させていただきました♪
コンセプト通り、ホテルと旅館の良いところをミックスした感じで、お部屋もお料理もたっぷり堪能できました!!スタッフの方々の対応も丁寧で、とても気持ち良かったです。充実の設備もほとんど使い、楽しく贅沢に過ごしましたっ☆
限られた休日をアンダで過ごせてよかったです。
ただ一つ、部屋がタバコ臭かった・・・というのが残念な点です。2人ともタバコが嫌いなので、外から帰ってくるたびに眉をしかめていました。「また行きたいナ〜♪」と思っているので、その時は禁煙用のお部屋があると嬉しいです!
お世話になりました!!

2005.03.27.10.58
Oガエル
まる様^o^

「あー、あー、本日は晴天なり、本日は晴天なり・・・^o^」

本日はアンダを包み込むような陽射しがキラキラと輝いております☆
見渡す限りの青い海原、ついつい現実逃避をしてしまいそうな・・・
ハッ!いけません。お客様のチェックアウトがまだまだございました(^^;
うっかりイイ気分で遊びに出掛けてしまいそうでございました。
私、事務所兼フロント兼写真撮影兼ロンボック展望台在住(?)のOガエルでございます。

まる様、先日はアンダへ”お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
また、たーくさんのお褒めを頂きましてアンダガエラーズ一同大変光栄に存じます。

さてまる様、お部屋のタバコ臭でございますが換気が充分に行き届かなかった様子で誠に申し訳ございませんでした。
清掃作業の際には、窓を全開\(^o^)/に致しまして伊豆の爽やかな空気を取り込みお客様に気持ち良くお過ごし頂けるよう努めております。
もしお部屋にご入室された際にタバコ臭が気になられたり、今の季節に多い花粉症対策でご必要な際には「空気清浄機」をご利用くださいませ。
もちろん無料でフロントにてお貸し出し致しております^o^

あと、まる様!実は・・・

4月1日より(試験的ではございますが)「禁煙ルーム」をご用意させて頂きます!

毎日数部屋限定ではございますが、ご希望のお客様は是非ご予約の際にお申し出下さいませ。
まる様も、次回”お帰り”のご予約を頂ける際には是非お申し出くださいませ〜。


伊豆高原の桜はもう少しでキレイに色付きそうでございます。
4月の4日〜7日までの平日はまだまだお部屋に余裕がございます。
丁度桜も見頃かと存じますので、これからお花見旅行をご計画のお客様にはオススメでございます♪
是非アンダの予約担当ガエルまでご一報くださいませ〜。
(ちょっと欲張りなOガエルでございます^^;)

おっと、そろそろ記念撮影のご依頼が殺到しそうでございます。
この時だけは引っ張りだこの私Oガエルでございます・・・(笑)

それではまる様、次回禁煙ルームでの”お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております(^o^)ノ



2005.03.26.23.01
お便り 1,322通目
mimi
部屋が暗すぎるので化粧がしづらいのがつらいです。ドレッサーに照明器具をつけてほしい。
食事のメニューでローストビーフが冷たい。メインなのに期待はずれ。
屋内の貸切風呂がみかんが二つしか入ってなくて香りもなくてがっかりしました。お風呂のお湯が冷ためでした。


2005.03.27.00.20
Mガエル
mimi様

この度は”お帰り”に際しましてご説明不足な点等ございました事、お詫び申し上げます。
私、事務所兼フロント担当のMガエルがご返答させて頂きます。

先に、お部屋の明るさにつきましてご説明させて頂きます。
アンダではお部屋の雰囲気を大切にしております為、お休み頂く枕元に「調光」スイッチをご用意致しております。
お客様のお好みでご調整頂ければと存じます。
また、ライブラリーコーナーに読書灯をご用意致しております(もちろん無料でお貸出しております)ので、ドレッサーのご利用時に灯りが不足とお感じになられるお客様にはご利用頂いております。
もしよろしければお役立て下さいませ。

次にアンダ特製多国籍ディナーコースのローストビーフにつきましてご説明させて頂きます。
現在ご夕食時の演出と致しましてローストビーフのデクパージュ(切り分け)を行なっております。
レストランホール内にて大きなビーフのブロックを丸のまま(!)ご用意させて頂きまして、料理長などキッチンスタッフが切り分け・ご提供させて頂いております。
もともとローストビーフはお肉の中をミディアムレアな状態に焼き上げますので、あつあつなお料理ではございませんがご提供時にご説明不足でした事をお詫び申し上げます。

最後に屋内貸切バリ風呂でございますが、お客様のお好みもございますのでみかんは少量とさせて頂いております。
mimi様には少し香りが物足りなかったご様子でございますが、何卒ご理解くださいませ。
また、湯温につきましてもお好みの温度がおありかと存じます。
お客様のご案内前に係りが湯温を確認しておりますが、今一度湯温の確認を徹底させて頂きます。
(ぬるめとお感じになられた際にはご遠慮なくお湯をお足しくださいませ)

mimi様、この度は貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。
現在アンダでは「もっとバリ化計画」を進行中でございます。
ご滞在中にお気付きになられた点等ございましたらご遠慮無くフロントスタッフまでお声掛けくださいませ。
まだまだ若いアンダとアンダスタッフではございますが、お客様の貴重なお言葉を真摯に受け止めまして勉強させて頂きます。

今後もアンダとアンダガエラーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。




2005.03.26.11.22
お便り 1,321通目
あきちゃん☆☆
昨日はおいしいケーキをありがとうございました♪♪
大好きな苺が乗ったチーズケーキだったので、とっても嬉しかったです!!私は今日で24歳になりました。アンダティバには今回で3回目になります。南国が大好きで、彼氏に無理を言っていつも予約してもらっています。
昨日はとっても嬉しく、思い出に残る日となりました。
ありがとうございました。
2005.03.26.17.18
Kガエル
あきちゃん☆☆様 (⌒▽⌒)

ハッピーバースデ〜 トゥーユ〜♪ (トゥーミ〜♪)
ハッピーバースデ〜ディア あきちゃん☆☆様〜♪ (and Kガエル〜♪) 
ハッピーバースデ〜 トゥーユ〜♪ (トゥーミ〜♪)

この度は、あきちゃん☆☆様の、お誕生日という大切な記念日にアンダヘ
お帰り頂きまして誠にありがとうございます。
しかも、「とっても嬉しかったです」「思い出に残る日となりました」などなど、
たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、感謝の気持ち
でいっぱいでございます^o^
まだまだ若いアンダガエラーズではございますが、これからも、あきちゃん☆☆様
をはじめ、全てのお客様に「想い出に残る日となりました〜!と感じて頂けるホテル」
「楽しい思い出を作れるホテル」を目指し、スタッフ一同頑張って参ります^o^☆

ところで、冒頭に私が熱唱?(笑)致しましたお誕生日ソング♪・・・
ハッピーバースデートゥーユ〜♪の後ろに(トゥーミ〜)となっていることをお気づき
頂けましたでしょうか?実は本日3月26日はあきちゃん☆☆様と同じく、ワタクシ
Kガエルがこの世に生を授かった日なんです!( ̄ー+ ̄)
アンダの花ガエラーズ達は、Kガエルの為にたくさんのプレゼントや花束を両手
いっぱいに抱え、朝から行列を作っておりました(笑)
今頃、レストラン「プルシル」ではレストランガエラーズ達がパーティーの準備を・・・
ハッ!いけません!!ワタクシKガエル、寂しさのあまり、妄想の世界へと・・・(T-T)

あきちゃん☆☆様は、もうご存知かと思われますが、アンダではお客様の
記念日に、ささやかではございますがお祝いのお手伝いをさせて頂いております。
ご結婚記念日やお誕生日はもちろんの事、還暦祝い、喜寿・米寿のお祝い、
ご卒業・ご入学のお祝い等など「お祝いした〜い」と思われる記念日がございましたら、ご遠慮無くご予約担当ガエルまでお申し出くださいませ〜^o^

それでは、あきちゃん☆☆様の次回のアンダヘのお帰り、アンダガエラーズ一同
楽しみにお待ち致しております(^o^)/




2005.03.26.07.55
お便り 1,320通目
☆あゆ☆
ネット検索中にこちらのホテルにたどり着きました。バリが好きで行きたいな〜と思ってた矢先にバリ島をコンセプトにしたホテルがあるのにビックリしました。エステも大好きで、向こうでは毎日通てました。是非、一度泊まりに行きたいと思います。
2005.03.26.16.57
バリが大好き(笑)S2ガエル
☆あゆ☆様 (^o^)丿

お帰りなさいませ〜!!・・・って、まだでしたね(^^ゞ
でもいいんです!インターネットであってもアンダティバのホームページへ
たどり着いていただきましたことが、私共アンダガエラーズ(アンダスタッフの
ことです^^)にとりましては「お帰りなさい」なんです(^o^)

当ホテルの名前、「Anda Tiva」とは、インドネシア語で「帰る処」という
意味なんです。アンダへ初めて足をお運びいただきますお客様にも、
アンダがお客様の「心のふるさと」となりますよう我々アンダガエラーズは
「お帰りなさい」の気持ちでお出迎えさせて頂いております。

さて、冒頭から長々と「アンダティバ」の名前の由来について語ってしまいました、
私事務所兼フロント担当、バリが大好きS2ガエルでございます^^

そうなんです、☆あゆ☆様!(以後、あゆ様と呼ばせて頂きます^^;)
アンダのコンセプトはズバリ!!“バリ”なんです!
バリ島で“神様とお話しが出来る動物”といわれておりますカエルの石像が
敷地内、いたるところに置いてあり、あゆ様をはじめ、すべてのお客様の”お帰り”
をお待ちしております。
そして館内には心地よいお香の香りが広がり、お部屋にはバリ島より直輸入
いたしましたインテリアを使用し、ロビーや階段、廊下などもバリ雑貨で飾られて
いるんです。
ホテル・アンダは、あゆ様のように“バリ”通なお客様にはもちろんのこと、
“バリには行ったことないけどバリ気分を味わってみた〜い”というお客様・・・
もー本当にすべてのお客様が楽しい思い出を作れるリゾートホテルを目指して
おります^o^

すべてのお客様の思い出作りのお役立て頂きたく、アンダでは小さいながらも
様々なサービスやお楽しみコンテンツ(全部無料^o^ )をご用意いたしております!
ビリヤード、ダーツ、卓球、エアホッケー、デジタルサッカー、ワニワニパニック、
ライブラリー、カラオケ(18時以降フリードリンク)、貸切風呂、多国籍ディナー&
お夜食時のフリードリンク等など・・・お楽しみコンテンツ担当のKガエル曰く、
”1日では遊びきれないほどのスーパーミラクルアトラクションの数々!!”
・・・いつもKガエルは、ちょっと大袈裟なんです(^ ^ゞ・・・っが、あゆ様〜(^o^)丿
是非、アンダへ初”お帰り”の際は、ぜ〜んぶまとめてお楽しみ下さいませ!!

そんな楽しい♪アンダは、まだまだオープン2年目の未熟なホテルでは
ございますが、あゆ様をはじめ一人でも多くのお客様に”お帰り”頂けますよう、
精一杯の笑顔とサービスでおもてなしさせて頂きます^o^

あッ!最後になりますが、エステルーム“チャンティック”のエステティシャン4人娘
から伝言でございます・・・
「あゆ様〜^o^ バリ島でのエステ研修で習得しました本場フルハンドエステで
日々のお疲れを心身ともにリフレッシュさせて頂きま〜す!ホテル・アンダに
”お帰り”の際は、チャンティックにも是非お立ち寄り下さいませ〜*^o^*」 

・・・っと、少々長くなりましたが、、アンダとアンダガエラーズは、ここ伊豆高原
にてあゆ様にお会いできます日を楽しみにお待ち致しております^o^
季節の変わり目でございますので、十二分にお体お気をつけのうえ、お元気で
お過ごし下さいませ^o^



2005.03.25.23.02
お便り 1,319通目
けん
昨日に続いてのカキコです。
予約時に忘れてたんですが、パセラのメンバーズカードがあります。
色々サービスしてもらっててあつかましいですが、パセラにメンバーズカード提示で割引まだ有効ですか?。
(パセラのぺHPには予約時に申しつけてくださいとありますが・・・)
あと、結婚記念日なんですが、何かお祝いみたいのあるんですか?。

よろしくお願いします(_ _)。
2005.03.26.12.13
Sガエル
けん様^o^

スラマット スィアン♪(インドネシア語でこんにちわ〜^o^)

昨日に引き続きましてご返答させて頂きますのは、事務所兼フロント兼ピンポン担当(笑)のSガエルでございま〜す。
本日の伊豆も大変快晴でございまして、朝から気持ちイイ陽射しがアンダを包み込んでおります。
花粉が気になるお客様にはちょっとだけ大変かもしれませんね(^^;

さて、けん様。日頃よりアンダ姉妹店のパセラをご贔屓頂いて誠にありがとうございます。
姉妹店グループ(パセラ、Who’sFood’s、グレイスバリ、スィートホテル、アンダティバ・バトゥール・・・等など)をご利用頂いているお客様に、ほんのお気持ち程ではございますが、ささやかなご優待制度を設けさせて頂いております。
アンダおよびパセラグループでは、バリ島大好き・イベント大好き(笑)な国際本部長のアイデアによりまして、伊豆のバリ風リゾートホテル、東京・横浜のバリ風レストラン・カラオケ、バリ風ブライダルスペース等など「バリ」をお感じ頂ける楽しい空間を目指しておりま〜す^o^

また、けん様の”お帰り”時はご結婚記念日との事でおめでとうございます!
アンダではお客様のお考えになられる記念日には、ささやかではございますがお祝いのお手伝いをさせて頂いております。
ご結婚記念日やお誕生日はもちろんの事、還暦祝い、喜寿・米寿のお祝い、ご卒業・ご入学のお祝い等など「お祝いした〜い」と思われる記念日がございましたら、ご遠慮無く予約担当ガエルまでお申し出くださいませ〜^o^

それでは、けん様。またまた次回の”お帰り”をアンダガエラーズ一同&卓球がお待ち致しております(^-^)

サンパイ ジュンパ〜!


2005.03.25.19.13
お便り 1,318通目
ゆきまる
こんにちわ。
今年もダーリンへのバースディプレゼントの一環で
来週末にお邪魔します♪(*^-^*)
仕事の都合で誕生日当日にカエル事は出来なかったのですが、
おかげで?桜が満開(と願ってます♪)な時期になりそうです。
桜のトンネルも“さくらの里”も楽しみです。
今回はロンボック館との事で、また違った面をみる事が出来そう。
ちなみにロンボックにもライブラリありますよね?
それから、食事時のパフォーマンス?を始めた事をこちらのBBSで
知り、それも楽しみ。
そして、プレゼント第二段として・・今年も二日目のランチは
「池田」サンに立ち寄るつもりです(笑)
教えて頂いたガーリック茶漬けにハマった二人なのでした。
今回はたっぷりアンダで過ごせるように、チェックイン時間前には
到着!を目指してます。

P.S. バラ風呂も楽しみにしてます♪
   大好きなアンダに大好きな人とまた行けて本当に嬉しい。
   ではでは。 
   

2005.03.26.08.22
U2ガエル
ゆきまる様(^o^)丿
昨年に続きましての【お帰り】&BBSへの書き込み、誠に有難う
ございます。
私、伊豆生まれのアンダ育ち、レストラン&キッチン担当、自称
伊豆の水先案内人U2ガエルでございます。
久しぶりにBBSへのお返事を書かせて頂く事になり、心の中もペン
を握る指も大変熱くなっておりますが、お許し下さいませm(__)m

さて、ゆきまる様はアンダのHPやBBSをよくご覧になって頂いてる
ご様子ですね(^o^)丿
かなりのアンダ通のご様子なので、既にご存知かと思われますが、
久しぶりのU2ガエルのおしゃべりに、少しお付き合いお願い致し
ます(^^ゞ
3月8日から、伊豆bPの巨大さを誇る(笑)、料理長Yガエルが
レストランに登場しております。
見かけによらず、少し緊張気味なYガエルですが、精一杯のパフォ
ーマンスとお料理をご提供いたしておりますので、ディナー時には、
ごゆっくりお楽しみ下さいませ。

また、今回のお帰りも、ゆきまる様の大切なダーリン様のバースデイ
との事ですね(^^)
そちらも是非お手伝いさせて頂きたく存じます。
ゆきまる様のプレゼントに喜ぶダーリン様の笑顔(^o^)、それを見て
さらに喜ぶゆきまる様(^o^)丿。そんなお2人の笑顔をとても楽しみ
にお待ちしております。
あっ!ついつい、レストランの事ばかりお話ししてしまいましたね。
ゆきまる様。勿論、ロンボック館にもライブラリーコーナーはござ
います。
お食事前やお食事後の、読書・映画鑑賞などもお楽しみくださいませ。
さらに、リピーター様限定のカスタム風呂(バラ風呂)もご予約なされた様ですね(^^)
こちらも大変人気でございます。バラの香り漂う貸切風呂で、おふたりでゆっくりと
おくつろぎ下さいませ。

そして最新の桜情報!!
今日現在、伊豆高原の桜は3分咲き程度となっております。
ゆきまる様がお帰り頂ける来週(3月30・31・4月1日・2日くらい)には、桜が満開になっている様に、U2ガエルもお祈りさせて頂きます。
満開の桜のトンネルや、桜の里を大好きな人とお楽しみ頂けたら、最高のご旅行となりますね(^.^)

おっと、そろそろ朝食のお時間が近づいてまいりました。
それでは、ゆきまる様のお帰りを心よりお待ちしております。



2005.03.25.18.51
お便り 1,317通目
りんりんりん
 こんばんわ!お久しぶりのカキコです。
 昨年の結婚記念日をそちらで迎え、旦那さんと毎年アンダでお祝いしてもらおう(ずうずうしい・・・)と勝手に決めていました。

 ・・・・ところが、今年の結婚記念日は出産のため無理そう?と最近発覚。うぅぅ、残念!!
 今はつわりで出掛けられないのですが、つわりがなくなったら最後の二人旅行を企画しようかなって思っているんです。妊婦もうけつけていただけますよね?お願いしますm(_ _)m
2005.03.25.22.21
Wガエル
りんりんりん様

ご懐妊、おめでとうございます^o^

私、おめでたい事&お祝い事が大好きなレストラン担当Wガエル
でございます。
りんりんりん様、「今年の結婚記念日は出産のため無理そう・・・」
との事、我々アンダガエラーズにとりましても残念ではございま
すが、まずは元気なお子様をご出産される事が優先!でございます。
ご出産が無事に終わり、落ち着きましたらお子様とご一緒に、
「初アンダ三人旅行」にお越しくださいませ!
・・・と、少々先のお話しでございました(^ ^ゞ

りんりんりん様、アンダにはオープン以来、妊婦様にもたく
さんお越しいただいております。もしもつわりがかなりつら
い状態ですと、遠出のご旅行は控えられた方がよろしいかと
存じますが、安定期に入られましたら、何度でも(笑)アンダに
「お帰り」くださいませ^o^

そしてやはり、お子様が誕生されますと、なかなかご旅行には
行かれなくなりますので、今回お帰り頂く際には、めいいっぱ
いお二人の時間をお過し下さいませ。
アンダガエラーズも記念写真をお撮りしたり、おすすめスポット
をご案内したり、精一杯のお手伝いをさせて頂きます。

ひとつ、私Wガエルのおすすめスポットをご紹介させて頂きます。

お二人のご旅行の記念になるものといえば・・・やはり何かを
形に残すのがいいですね!・・・ということで、ボトルアートの
“フラットクルー”で体験アートはいかがでございましょうか。

ボトルアート、とんぼ玉 “フラットクルー” 
0557−54−5336
空き瓶を超高温に熱して変形させることで、オリジナルの花瓶を
作ったり、水差しにしたり・・・一度体験する価値あり!でござ
います。

それではりんりんりん様、ご出産前の「最後のお二人でのご旅行」、
ぜひアンダにてご満喫頂ければ光栄でございます(^o^)丿



2005.03.25.16.30
お便り 1,316通目
バリネコ
こんにちわ☆

ダーリンのお帰りを待ちつつ、のんびりネットサーフィン中のバリネコです!

レス見てびっくりしちゃいました!!
どこにも三回目の帰省なんて書かなかったのに・・・
もー!!以前のカキコミ、覚えてて下さったなんて感動です。

さてさて。
今日はですね、ちょっとご相談がございまして。
誕生日の日に、アンダにチェックインする前にダーリンは恋人岬に行こう、と企画しているんです。一度行ってみたいし、ナイスアイディア!って便乗していたのですが・・・。さっき恋人岬をネットで調べていたら、何か興ざめしちゃって:;汗。

伊豆周辺で、景色というか展望が超キレー☆なところ、ありませんか?エリアは多少遠くても、問題ありません。(誕生日だし、ちょっと位のワガママは・・・ニヤリ。笑。てか、そもそも恋人岬自体、西伊豆ですもんね。)どこか、お勧めってございませんか??

ちなみに、1月にそちらにお邪魔した時、フロントで、チェックアウトの際、どこかお勧めの神社ありませんか?、って聞いたらお姉さんが教えて下さったのは『神祇大社』っていう所で、早速行ってみたら、中々大きくて、もうその頃には初詣シーズンは終わっていて、混んでもなく、ゆっくり参拝ができました。
お礼、遅くなってしまったけれども、改めてここに、お姉さん!ありがとうでした♪

愛知万博はまだまだ開催してますしね。
もっと反響をきいてみてからでもいいや、って思って。
モリゾーとキッコロ(愛知万博のキャラクター)ならぬ、アンダガエルを可愛がることに致します!!

あとねあとね、この間行ったとき、バリの木のおもちゃ(置物)をアンダでお土産に買ったんです。ネコちゃんの、釣りをしてるやつ。
それを、ちゃんと二人のお部屋に飾っているのですが、今度行ったら又この仲間達を増やすのが、前回帰って以来のちょっとした目標(?)なんです♪

ああ、楽しみ〜(_)アンダーアンダー!!

2005.03.25.21.40
S2ガエル
バリネコ様 (^o^)丿

こんにちは!!あっ・・・もう「こんばんは」のお時間ですね(^^ゞ

伊豆高原は春休みという事もあり日に日に賑わいを見せております。
そしてここアンダも本当にたくさんのお客様をお迎えしております^^
バリネコ様がお帰りいただける頃には桜も咲き乱れ、観光シーズン真っ只中ではないでしょうかo(^o^)o

さて、それではバリネコ様のご相談に、本日は事務所兼フロント&伊豆の絶景スポット探索担当(笑)の私、S2ガエルがはりきってご返答させていただきます^o^

「景色というか展望が超キレー☆なところ」ですよね。
私のオススメはやはり“アンダティバ別館・ロンボック館屋上360度パノラマ展望台”でございます。東を向けば太平洋の大海原にぽっかり浮かぶ大島をはじめ、利島、新島、式根島といった伊豆七島の横顔がうっすらと(^^;、西を向けば大室山・げんこつ山・天城連山と、海と山にはさまれたここ東伊豆ならではの、まさに“絶景”がお楽しみいただけます!

「ずっとアンダで遊んでいてほしい(_)」と欲張りなS2ガエルではございますが、これだけではご参考になりませんよね(^_^;)
そこで今日は特別に(笑)私の「伊豆高原周辺お勧めデートコース」をお教えしちゃいますね。

まずは早めにアンダへご到着いただき、荷物をフロント花ガエルに預けていざ城ヶ崎海岸へ!
この城ヶ崎海岸は大室山の噴火によってできたリアス式の海岸で、2時間ドラマで度々殺人事件の起こる例の(笑)断崖絶壁でもあり、ここからの眺めはもう最高でございます!
この海岸にかかる吊り橋をわたっていただきまして、今度はここからお車で2〜3分の所にございます富戸港にて城ヶ崎遊覧船に乗船。海側から城ヶ崎海岸をお楽しみください^^

そしてアンダへの帰り道、伊豆高原駅前から大室山へ向かって伸びます全長3kmほどの桜並木をご堪能下さいませ^^ 道の両側に並ぶソメイヨシノの大木がつくりだすピンク色のトンネルは仲良しなお二人の心をさらにピンク色に染め上げてくれる事と思います(^○^)

その後はアンダへお帰りになってお食事、お風呂をご堪能いただき、夜のロンボック館屋上にてバリネコ様お気に入りの満天の星空をご覧頂くというのはいかがでしょうか^^
そしてベンチに座って・・・
おっと、私の悪い癖でついついいらぬ妄想・・・いや、想像を(^^ゞ
失礼致しましたm(__)m

あっ、それから「アンダガエルをかわいがることに致します」とおっしゃって下さいましたバリネコ様にもう一つお知らせしたいことがあるんです!
只今話題沸騰中のモ○ゾー&キ○コロ人形に対抗して(いるわけではないのですが^^;)、アンダのマスコット、バリの石像ガエルがちっちゃくなってお土産コーナーに登場したんです!
ぜひ釣りをしているネコちゃんのお仲間に加えていただければ!!
お誕生日ですし、ダーリン様におねだりしてみては?
と、少々欲張りなS2ガエルでございました(^^ゞ

さて、長々と勝手なことばかり申し上げてしまいましたが、我々アンダとアンダガエラーズはバリネコ様の3度目のお帰り、心よりお待ち申し上げております!!
道中、お気をつけてお越しくださいませ^o^



2005.03.25.02.26
お便り 1,315通目
なおぐ
15日、ひさしぶりにアンダに帰りましたよ!!o(^o^)o
1年くらい経つといろいろと変わっていましたね。
以前は男性のお風呂には、いろんなシャンプー類はなかったのに、置くように変更になって良かったです。
アンダピックも燃えました!!すいてる時間に挑戦したので、ほぼ貸切でしたよ。
ディナーでは、結構、誕生日の方がいてびっくりしました。彼女の誕生日旅行でしたので(実際は少し先だったのですが、当日はアンダへ行けないので、早めに行きました)、○○○を頂きありがとうございました!!
さらに、屋内貸切バリ風呂がキャンセル待ちであったにもかかわらず、急遽準備をしていただきありがとうございます。バリ風呂はとってもきれいでした!!ヾ(≧∇≦)〃
露天風呂も、アンダガエラーズの安藤さんに日没直前を依頼したら、ベストな時間を選んでもらいとっても良かったです!!

ちょっと注文したいのが、飲み放題メニューのカクテルをもう少し増やしてほしいなと。ステアするだけの簡単なカクテルならすぐに増やせるのではと思いました。女性だと、ミルク系カクテルが好きな人が多いので、いくつかあるといいと思います。
ローストビーフおいしかったですよ!!おかわりしたかったくらいです。おかわりできたら最高でした。

ところで質問なんですが、アンダ利用分をスイートのポイント加算できると思ったのですが、何を持っていけば、加算できますか?教えてください。

アンダワクワクキャンペーンのスタンプカード、ためてみたいですが、なかなか難しそうですね!!スタンプ倍増キャンペーンなんてあると、いいかもしれません。
またまた、アンダへ帰れる日を楽しみにしたいと思います。

あっ!そういえば、アンダって、「お帰りなさい」って言わないんでしたっけ?「いらっしゃいませ」だったのが、なんだかさみしかったです。


2005.03.25.14.48
長文お許し下さい(笑)By Tガエル
なおぐ様 ^o^

”お帰りなさいませ〜”
(アンダ語で”いらっしゃいませ〜”でございます^o^ )

3月15日、1年ぶりに”お帰り”いただけまして誠に有難う
ございます。両手には持ちきれないほどたくさんのお褒めのお言葉を
頂戴し、全アンダガエラーズは春風のようなさわやかな気分で
いっぱいでございます^o^
私、フロント事務所&清掃設備&バリ装飾・・・いっぱい(笑)担当
Tガエルが全アンダガエラーズを代表いたしまして心より御礼申し上げます。

2003年12月、ホテル・アンダがオープン!あれから1年と3ヶ月と
まだまだ未熟な2年生アンダガエラーズは、日々なおぐ様をはじめ心優しい
お客様に支えながら、少しずつではございますが楽しいリゾートホテルを
目指して成長しております。そんな小さな成長にお気付きいただけた上に
アンダピック(9種類の体感スポーツゲームが楽しめる無料コンテンツ)や
春メニューに変更したばかりの多国籍コースディナー等など思う存分
お楽しみいただけ、全アンダガエラーズ自分のことのように喜んでおります^o^

アンダ多国籍ディナーと申せば、フリードリンク(カクテル、ワイン、ビール、
ウイスキー、日本酒やソフトドリンク等全50種類)でございます!
しかも、夜10時スタートのお夜食(日替わりメニュー)&バータイムでは、
このドリンクメニューに”隠れ”メニューが追加登場するんです^o^
”隠れ”と申しましても、お夜食&バータイム中、レストラン入口にど〜んっと
「本日のお夜食&オリジナル・カクテル」と公表させて頂いておりますが・・・(^ ^ゞ
なおぐ様から頂戴致しましたミルク系カクテルも、ご希望がございますれば
オリジナル・カクテル同様、お気軽にレストランガエラーズへお申し付け
下さいませ^o^ 
また、ドリンクメニューは、多国籍ディナーのメニュー変更に伴いまして、
季節毎年4回、お客様のご要望にできるだけお応えできますよう変更して
参ります!!

ところで、アンダに行く前から旅が始まり、アンダから帰ってもその旅が
続いている・・・以前お客様から頂いたお言葉でございますが、アンダにお越しの
全てのお客様の「楽しい思い出作り」のお手伝いが出来ましたら、アンダ
ガエラーズ一同、これほど嬉しい事はございません。
今回、なおぐ様には大切な記念日にアンダをご利用頂きまして、
重ねて御礼を申し上げます。そして改めまして「おめでとうございます!!」
「誕生日記念のアンダ旅行で2人の楽しい思い出が出来ました。」
「還暦のお祝いで久し振りの一家団欒が出来、家族の絆が深まりました。」
「アンダに行って、結婚を決めました。」「新婚旅行に来ました〜」
等のお声を頂戴しますと、私共も自分達の事のように嬉しく思います^o^
まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズではございますが、これからもたくさんの
お客様の“congratulation!!”をお手伝いさせて頂きたく存じます。
ご予約の際に、お祝いや記念日の旨をお申し付け頂けましたら、アンダからも
心ばかりのささやかな“サプライズ”をプレゼントさせて頂きます^o^

また、アンダのお客様にもっともっとお楽しみ頂くために、開発(笑)されました
「アンダワクワクチャレンジ!!」は、一つ目のスタンプ捺印のご宿泊日から一年
以内に6個のスタンプを集めて頂きますと、必ずアンダにご招待というもので
ございます。しかもこのカードは、国際本部長の太っ腹な計らいによりまして、
なおぐ様ご本人様でなくてもお友達・ご家族・ご同僚様にご紹介、お渡し頂き、
集めて頂いたものでもOKという画期的な内容となっております。
(スタート以来、すでに十数組のお客様がゴールされたんですよ〜^o^)
なおぐ様、次回“お帰り”の際は是非ともご活用下さいませ。

?!気が付けば・・・長〜いお便りになってしまい申し訳ございません。私Tガエルは
アンダガエラーズの中でも説明下手(笑)なんです(^ ^ゞ
もー本当に(笑)最後になりますが、なおぐ様に”お帰りなさいませ〜”とお出迎え
出来ます日を全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております!
これからも、ホテル・アンダならびにアンダ姉妹店ホテル・スイート(ポイント加算には
アンダご利用明細書が必要でございます)をご贔屓下さいますよう、アンダ姉妹店
グループ全スタッフ心よりお願い申し上げます^o^

この度は、心温まるお便り本当に本当にテレマカシ〜^o^
(インドネシア語で”有難うございます”)


2005.03.24.23.36
お便り 1,314通目
ナミ
お風呂に色んな種類のシャンプーがあったのに、びっくりしました!!でも貸切のお風呂の時間が短くてゆっくり出来なかったので、もっと長く取れるようにして欲しいです。
2005.03.25.11.58
伯Iガエル(伯Iガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)
昨夜の強風が雨雲を全〜部吹き飛ばしてくれたおかげで(笑)本日の
伊豆高原は、もー本当にあっぱれなほど快晴^o^
春の到来を待ちわびる桜のつぼみたちも、この柔らかで優しい陽射しに
照らされ、開花の準備を急ピッチで進めていることでしょう。
(アンダより徒歩5分の桜並木は3月末〜4月上旬開花予定)

ナミ様 ^o^

スラマッ パギ〜 (インドネシア語で”おはようございます ^o^ ”)

この度は、アンダへ”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
私、初春の木洩れ陽に誘われて朝6時に目覚めてしまいましたアンダ
ガエラーズの中でも早起きで有名な(笑)伯Iガエル(伯Iガエル=熟年
紳士(^ ^ゞ)がお便りさせて頂きます。

早速ではございますが、ナミ様から頂戴いたしました貴重なご意見について、
ご案内させて頂きます。
アンダ名物・原生林の中の高台に佇む貸切露天風呂は、ナミ様が”お帰り”
頂いた日のようにお客様の多い時は、少しでも多くのお客様にご利用頂きたく、
ご利用は1回(30分)、往復時間を10分間、フロント応待を1〜5分程
取らせて頂いております(お客様の少ない時は、入湯時間45分とさせて
頂いております)。さらには、以前お客様から頂戴いたしましたご意見をもとに、
もっと多くのお客様に露天風呂をお楽しみ頂けますよう早朝営業も開始
致しました^o^ 
(この原生林の中にございます露天風呂は、自然環境への配慮の為、
シャンプー、リンス、ボディーソープ等のご使用は、ご遠慮頂いておりますが、
本館地階にございます滝の流れる温泉庭園展望風呂には、ナミ様からお褒め
のお言葉を頂きましたアンダ名物”いつものシャンプー”をご用意させて頂いて
おります。)

また、お足元が不自由なお客様やかなりお年を召されたお客様にとりましては、
この露天風呂へと続くアンダの原生林・小道は少々きつい道のりかとも存じます。
すべてのお客様にゆっくり・のんび〜りと伊豆温泉をお楽しみ頂きたく、アンダでは、
そんなお客様も安心して貸切風呂をご利用頂けますよう、もうひとつの貸切風呂も
ご用意しております^o^
それは、”バリ風貸切温泉展望風呂”でございます。バリのオリエンタルムードと
伊豆石からなる貸切風呂なんです。しかも、今アンダの自家製無農薬・夏みかん
が伊豆温泉にぷかぷかと浮かんでおります。体の芯から温まること間違いなしの
オススメ風呂でございます^o^
ここだけのお話ではございますが・・・この夏みかんに変わりまして、もうひとつの伊豆
の代名詞”グリ茶”を使用しましたグリ茶風呂が登場する(かも?)との噂が
アンダガエラーズ内で挙がっているんです^o^ アンダミーティングで決定次第、
このBBSでもご報告させて頂きます!

ところで、ナミ様。
アンダの小道に悠然と刻まれております(笑)足跡をご覧頂きましたでしょうか?
これは、足元灯の2回目の増設とともに小道の舗装をしたある日・・・
立ち入り禁止の小道をいつものように露天風呂へとお客様をご案内する練習に
勤しんでおりました老執事猫アンちゃんの足跡なんです(笑)
今では、このアンちゃんの弟子(?)新米執事猫ロンもたま〜に露天風呂へと
お客様をご案内するようになったようです^o^・・・益々アンダガエラーズと人気の
差が開くばかり・・・ですが・・・お客様への感謝の気持ちは、私共アンダガ
エラーズのほうが、10倍位上ではと自負いたしております(笑)

最後になりましたが、ナミ様はじめすべてのお客様へ。
これからも、ず〜っと私共アンダガエラーズを優しい目でお見守り下さいませ。
1歩1歩少しずつではございますが、着実に成長できまうよう、頑張って参ります^o^
それでは、ナミ様、この度は本当に本当にテレマカシ〜(^o^)丿


2005.03.24.22.34
お便り 1,313通目
けん
4/9に2度目の里帰りします。

「結婚記念日に温泉でも行くか」ということになって、1も2も無くアンダに決まりました。
前回行ったときに、なぜか卓球にハマってしまい、今回も卓球が1番の楽しみです。

あと2週間、桜が残ってるといいなぁ・・・。
2005.03.25.02.58
Sガエル
けん様^o^

スラマット マラムゥ♪(インドネシア語でこんばんわ^o^)

こんばんわ〜と、ご挨拶するには少々ミッドナイトでございますネ、丑三つ時に失礼致します。
私、事務所兼フロント兼お楽しみコンテンツ担当のSガエルでございます。
本日もたくさんのお客様に”お帰り”頂いておりまして、すっかりお返事が遅くなり申し訳ございません。

4/9に2回目の”お帰り”との事、誠にありがとうございます。
「1も2も無くアンダに決定!」なんて、もー本当に嬉しい限りでございます^o^
1度でも”お帰り”頂いたお客様に「次もアンダで」とおっしゃって頂ける事は、アンダガエラーズに取りまして
大変光栄な事でありまして、アンダガエラーズのヤル気をみなぎらす(笑)源でございます。
このパワーを元に、私Sガエルも存分に卓球を・・・、おっと!けん様に影響されまして違うところでパワーを使っ
てしまうところでした(^^;

けん様、アンダ自慢のお遊びコンテンツ「アンダピック」を遊び尽くして頂いているご様子で、お楽しみコンテン
ツ担当の私Sガエルと致しましても大変嬉しく思っております^o^
アンダピックとは「アンダDEオリンピック」の略語でございまして、けん様がお好きな「卓球」をはじめとして
「ビリヤード」「エレクトリックダーツ」「エアホッケー」「ワニワニパニック」「パターゴルフ」といった身体
を使った遊びから、「オセロ」「トランプ」といった知的な遊びまでを、お連れ様やお仲間、ご家族と競って頂く
アンダオリジナルのお楽しみコンテンツでございます。
もちろん全て「無料」!でございますので、ご納得いくまでとことん遊び尽くしてくださいませ〜。
また、オリンピックと称していますので勝者のお客様にはささやかながら賞品をご用意させて頂いておりますので
競われた際にはフロント花ガエル(=女性)までご遠慮無くご申告下さいませ。

今度の”お帰り”も卓球三昧(笑)でお楽しみくださいませ^o^
(もちろんアンダ自慢の多国籍フルコースディナーや展望大浴場などもお楽しみくださいネ)

それではけん様、4/9の”お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております(^-^)ノ

P.S. 桜の情報でございますがひとつ前のBBSでもご紹介させて頂いております通りお楽しみ頂けそうですよ♪
是非ご参考になさってくださいませ^o^ 



2005.03.24.13.57
お便り 1,312通目
えりちぃ
今週末に初帰りします。
先日エステの予約を電話でさせて
頂いたのですが、対応して下さった方が
とても感じが良く楽しみ度がますますUPしました☆
彼氏との初旅行。桜が見れたらいいね〜。とずっと
話しています。今週末には桜はいかがでしょうか??
まだ少し早いかなぁ・・・。
と不安半分期待半分でお仕事をしています☆
今週末に伺った際には宜しくお願い致します。
2005.03.24.19.14
Mガエル
えりちぃ様^o^

今週末の初”お帰り”をご予定頂いておりまして誠にありがとございます。
また、エステルーム「チャンティック」にもご予約頂けたうえお褒めまで頂きまして重ねて御礼申し上げます。
私、事務所兼フロント担当のMガエルでございます。

えりちぃ様、予約電話にて応対させて頂いたエステルームの花ガエル(=女性)も大変喜んでおります^o^

「声の笑顔をお届けします♪」(・・・どっかで聞いたような(^^;)

いやいや、エステルームの予約担当花ガエルはもちろんの事、アンダの予約担当花ガエラーズ&ガエラーズもお客様に失礼のないように頑張っております^o^
もっともっと受話器の向こうから笑顔が感じられるように努めてまいります。

さて、えりちぃ様。とっても気にされていらっしゃる「桜」の開花状況でございますが、気持〜ち早めな感じでしょうか(^^;
桜並木の入口は1〜2分咲きといったところでございまして、「桜のトンネル」という状態まではまだまだでございますが、伊豆高原駅周辺の桜は丁度見頃でございますのでお楽しみ頂けるかと思います。

桜の話題でBBSにも度々登場しております大室山「さくらの里」では、ほぼ一年中桜がご覧頂けるんですよ〜。
3月〜4月中の開花予定の桜を以下に・・・^o^

・3月中旬=伊東桜 ・3月下旬=紅八重彼岸
・4月初旬=染井吉野 赤実大島桜 大島桜 豆桜 紅八重枝垂 枝垂桜 桜桃 
・4月中旬=紅山桜 思川桜 里枝桜 八重紅大島桜 牡丹 松月 日暮 一葉 白砂 関山 普賢象 紅普賢象 奥都 天の川 楊貴妃 ウコン キリン

いやぁ〜、私Mガエルも知らない桜がいっぱいあります(^^;

こんなたくさんの桜が咲き誇る「さくらの里」にも是非足をお運びくださいませ。

まだ今後のご旅行予定をご検討中のお客様、4月の中旬は開花する桜がいっぱいでございますネ。
GW前にアンダへ”お帰り”頂けると桜がたくさんご覧頂けそうですよ〜。
(ついつい欲張りなMガエルでございます・・・)

すっかり桜の話が長くなってしまいごめんなさい。

えりちぃ様、今週末の初”お帰り”をアンダガエラーズwithエステ花ガエラーズ一同心待ちに致しております(^o^)丿



2005.03.24.11.00
お便り 1,311通目
ダックス
22日は お世話になりました。^0^
楽しかったなぁw。0(ポァンポァン〜思い出し中ww
【マスターゴールド使用しながら・・・】
ハッ!! スイマセン (^^;つい思い出にふっけってしまった。。
アンダは 帰るたび一つ一つ進歩してるんですね〜〜。。
2度目の帰省は レストランにテラス。 ロンボックの完成!
今度は エステに 展望風呂の滝には カエルwwアンダピックw
お土産の所には・・アンダのカエルの置物&Tシャツ。。御香&パンまで・・・
(笑。。早速パン&御香&娘にTシャツ ゲット!!(泣 サイズLLも置いてほしかった
娘は 結構お気に入りで まだTシャツでは寒いのに 帰ってきて 早速
試着ww風邪引くって・・・・
今回は 70オーバーのお婆ちゃん連れての帰省でしたが。。
(お婆ちゃん談)初めてアンダのような 所に泊まったが・・・(焦らし
よかったとの事。。フロントに入って御香の良い香りw落ち着くね。
と言っておりました。ついにアンダファンまた 増えたか??
お夜食のフォーも美味しかった。ロンボックのランチ思い出しました。
アンダはいい! 喰う・遊ぶ・癒す・寝る??寝るはもったいなくて(笑
 全てとり揃った施設と家族全員の意見ですw
あ〜〜〜〜〜!早くまた 帰りた〜い。。
早速 家族会議を・・・ また なるべく早く帰るね〜〜!!
今度はエステのチャンラチャン。。(オヤジ級ギャグ。違うwチャンティックもやってみたい気が・・
まだ まだ 遊び足りない ダックスファミリーでした。。
アンダガエラーズの皆さん またね〜〜!!



2005.03.24.17.41
S2ガエル
ダックスファミリーの皆様^o^

ロビーにマスターゴールドのお香をたきながら・・・

・・・ポァンポァン〜・・・

ハッ!!失礼い致しました!

私も思い出にふけって・・・と思いきや、こちらはいつも通りの現実でございました^^;

ここアンダは本日もマスターゴールドの香りで非日常的な空間にて客様をお迎え致しております。
私、事務所兼フロント・マスターゴールド点火係(笑)のS2ガエルでございます。

ダックス様、22日はアンダヘ3度目(でしたよね?)のお帰り、並びに楽しい楽しいお便りを頂きまして、誠にありがとうございます。

70オーバーのお婆ちゃまにまで「・・・よかった」と言って頂きました我々アンダガエラーズは本当に幸せものだなぁ。。と実感いたしております^^

さらにダックス様に「アンダは帰るたびに一つ一つ進歩している」なんてお褒めのお言葉を頂きまして、バリ装飾・アンダ改造チームのTガエル&Kガエルコンビも感激しております。

さてダックス様、ご購入いただけましたお持ち帰り用のお土産パンは美味しくお召し上がり頂けましたでしょうか?4種類5個入り(セサミロール、フォカッチャ、チーズブロッチェンを各1個、もちもちホワイトロールを2個)のこのお土産パンセットも販売開始から2ヶ月程が経ちますが、大変ご好評いただいております。

以前よりお客様から度々頂いておりました「ディナーの時に食べた焼き立てパンを買って帰りたい!!」というご要望にお応え致したく、お土産コーナーにて数量限定で販売を始めさせていただいたのですが、現在はご希望される全てのお客様に焼きたてのものをお渡しするため、ご予約による販売をさせて頂いております。

ご夕食時にお召し上がりになられて、「帰りの車でも食べた〜い!」と思っていただいたお客様はお気軽にお近くのアンダガエルまでお声掛け・ご予約下さい^o^

ハッ!!パンが大好きなS2ガエルはまたまた話に夢中になってしまいました(^^ゞ

それではダックス様、私どもアンダガエラーズはダックス様ご一家のようなアンダファンがもっともっと増えますよう、寝るのがもったいないくらいの楽しいアンダをさらに進歩させるためにがんばってまいります!

チャンラチャン・・・いや、チャンティックのエステティシャンであります花ガエル達もダックス様ご一家の家族会議の結果が気になっているようでございます(^o^)

では、私S2ガエルはまたロビーのお香をたいてまいります。

ダックスファミリー様、またね〜〜(^o^)丿

ハッ! 失礼致しました^^;

またのお越し、心よりお待ち申し上げております!

P.S. ダックス娘様、風邪にはお気おつけて・・・(^^ゞ



2005.03.24.02.34
お便り 1,310通目
かなへ〜☆
先日はお香の名前を教えて頂きありがとうございました!(^^)
都内の雑貨店を回ってみたところ、『マスターゴールド』見つけました!!購入し、家に帰ってお香をたいてみたところ、私の部屋はあっとゆう間に『アンダ』になりました〜☆(^^)/ 日ごろの疲れも癒されます〜。早くアンダに帰りたいなぁ〜♪
2005.03.24.12.21
欲張り(笑)Tガエル
かなへ〜☆様 ^o^

先日に引き続き、心温まるお便りいただきまして誠に
有難うございます。
私、フロント事務所&清掃設備&バリ装飾&お土産コーナー・・・
いっぱい担当のTガエルでございます。

アンダの香り”マスターゴールド”をゲット!されたとのこと、
ご紹介させていただきました私Tガエル、お役に立てて、ホッと
胸を撫で下ろしております^o^
人の嗅覚は、香りを取り入れることにより心理面や感情面で癒し
作用をもたらす、本能を直接刺激する唯一の感覚でございます。
しかも、女性は男性よりも嗅覚が敏感だと言われているんです。
こんなにも、かなへ〜☆様にアンダの香りをお気に召していただけ、
フロント花ガエラーズ(もー何十種ものお香の中から選ぶ際に鼻(笑)を
悩ませました・・・笑)も自分のことのように喜んでおります。

ところで、現在フロント花ガエラーズの間では、鼻より・・・いえいえッ、
花より団子♪話で盛り上がっているようです^o^
アンダから徒歩5分ほどの桜並木のつぼみが大きくなって参りました。
お花見をしながらお弁当食べたり、夜桜を眺めながらお酒をお供に
冗談話に花を咲かせた〜い!!休憩室では、そんな話ばかり(笑)
しております。女性は男性よりも嗅覚だけではなく、食欲も旺盛だと
言われているんです・・・っとこれは、アンダガエラーズ内のお話で
ございました(^ ^ゞ
かなへ〜☆様、桜並木が開花目前でございます!
しかも、明後日(26日)から4/3まで桜並木では桜まつりが開催
されます^o^ 「植木市・手作りクラフト店出店」約1,000店舗が出店して
芸術の森・伊豆高原ならではの大変な賑わいをみせます。
もちろん、飲食店出店もございます!!
かなへ〜☆様、開花時期の3月30日以降、まだ若干の空室がございます。
この機会に是非、桜咲くここ伊豆高原でお花見・温泉・エステにフリー
ドリンクなど等・・・思う存分お楽しみ頂けますれば幸いでございます!
もしかしたら・・・桜見ながら、お団子をほおばる(笑)花ガエラーズ
を目撃されるかもしれませんが(^ ^ゞ

それでは、かなへ〜☆様。
お忙しい御身のことと存じますが、できますれば、春爛漫の伊豆高原にて、
お会いできますことを全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。

桜舞う桜並木は、もー本当に絶景でございます!かなへ〜☆様にどうしても
ご覧頂きたい気持ちいっぱいの欲張りすぎTガエルをお許し下さいませ^o^


2005.03.23.11.13
お便り 1,309通目
ぴろがえる
あいにくの雨でしたが、ダブルベッドルームに一泊しました。ホテルに一歩入ると、そこはバリ!!作務衣も可愛いしホテル内のどこをとっても、ものすごーく癒されました。細部にいたるまで、とってもかわいかったです。あえていうなら、露天風呂の周りをもう少し手を加えたらいいのにな〜なんて思いましたが・・・。
 ホテルライフをこんなにのんびり楽しめたところは初めてです。今回は、予約をしていなかったので、エステが受けられなかったので・・次回こそは!!4人のエステティシャンの方々は、バリで研修したと書いてありましたが何というスクールで学ばれたのでしょうか?
 おみやげに、Tシャツを買っていこうと思います。私の常宿になりそうです。記念日には必ず帰ってきます。楽しい旅をありがとうございました。
2005.03.23.18.25
Mガエル
ぴろがえる様^o^

あいにくの雨の中、アンダへ”お帰り”頂き、また、たーくさんのお褒めを頂きまして誠にありがとうございます。
本日もアンダ周辺はあいにくの雨でございますが、たくさんのお客様に”お帰り”頂きまして賑わっております^o^
私、雨ガエルと呼ばれて皆様にご迷惑をお掛け致しております(笑)事務所兼フロント担当のMガエルでございます。
※毎日「晴れ」を祈っているんですけど・・・(^^; 

さて、ぴろがえる様、ご質問頂きましたエステルーム「チャンティック」4匹娘の研修先につきまして、只今施術中の為ちょっと手が離せない状況でございますので私が変わりにご返答させて頂きます。

エステ4匹娘は、バリ島にございます美容専門学校「Andy Puspita」で研修させて頂き、とーっても上手になりましたヨという修了証書を片手に日本へ帰って参りました^o^
この度はご予約がいっぱいだった為にご希望のエステを承れなく、エステ4匹娘は残念かつ大変申し訳なく思っております。
次回”お帰り”頂ける際には、本場バリ仕込みのフルハンドエステをご堪能くださいませ〜。
※エステをご希望の際には、事前にご利用コースとご希望時間をご相談・ご予約くださいませ。
 
 エステルーム「チャンティック」 TEL:0557-53-1139 (14時30分〜21時00分)

ぴろがえる様、今回の”お帰り”ではアンダをご堪能頂けたと共に貴重なご意見まで頂きまして重ねて御礼申し上げます。
露天風呂の雰囲気作りにつきましても、現在進行中の「もっとバリ化計画」に準じて検討させて頂きます。

ぴろがえる様の「常宿」=アンダなんて、ホント嬉しくてアンダガエラーズ一同大変喜んでおります。
お気軽に”お帰り”頂けるリゾートホテルを目指して、もっともっと頑張って参りますので今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

次回ぴろがえる様の”お帰り”を、アンダガエラーズ一同心待ちに致しております^o^




2005.03.22.23.21
お便り 1,308通目
<フロントMガエルから空室のお知らせです!!>
桜前線も第一弾の駅周辺は満開状態、桜並木はまだ一分咲き程度でございます。いよいよこれから一気にシーズン突入です!!

さて、3月23、24日、インターネット空室状況で満室となっておりましたが、昨夜遅く、某企業様の研修旅行が講師の方のご都合で急きょ中止となり、別館ロンボック館洋室(窓の広いお部屋です。マッサージチェア付)に2〜3室程の空室が出来ました。

急なご連絡ですので日程的にご無理かとは存じますが、お時間の許されますお客様で、
「アンダで桜と温泉とフリードリンク・・・笑い」とお考えのお客様がいらっしゃられましたら、
一度満室(×表示)だった日でも今一度「空室状況」でご確認頂ければと存じます。
全アンダガエラーズとアン&ロン&リスの一団でお待ち申し上げております^o^


2005.03.22.21.55
お便り 1,307通目
ぽんた
こんにちは。17日に、初めて泊まった者です。彼とよく行くビリヤードのパセラがやっているホテルが、伊豆にできたということで、今回泊まり、お世話になりました。
館内は、お香の香りで癒され、ホテルの入り口から本当にバリに来たように感じられました。おしゃれな雰囲気とスタッフの方々の対応がとても良かったです。カラオケやビリヤードも楽しめ、貸切露天も離れにあり、落ち着いた雰囲気で良かったです。
貸切風呂は、2つのうち1つ選択でしたが、すいている場合、館内地下の貸切風呂も入れることができたら、いいなと思いました。
また、カラオケもすいていれば、延長や1時間くらいに時間がなればいいなーと思いました。
夕食は、中でもローストビーフがとても美味しかったです。夜食はあるのですが、今まで旅館の大量な料理に慣れていた私と彼には、味は良かったのですが種類や量がもっと増えればいいなーと思いました。
今後、部屋が金額や種類によって選択できるように、伊勢海老コースなど食事のメニュープランができれば、いいなと思っています。
これからも、癒しにかえる素敵なアンダを作っていってください。
2005.03.23.13.12
S2ガエル
ぽんた様 (^o^)

この度はアンダへの初帰り、ならびに心温まるお便りいただきまして、誠にありがとうございます。また、都内や横浜にございますアンダの兄貴分でアンダ同様、ビリヤード、ダーツ、カラオケ、お食事などを1つの建物内にてお楽しみいただけますパセラビル内のビリヤードを日頃ご利用いただきまして、重ねてお礼を申し上げます!!私、事務所兼フロントお客様担当S2ガエルがぽんた様のお便りにご返答させて頂きます^o^

「お香の香りで癒された」、「おしゃれな雰囲気とスタッフの方々の対応がとても良かった」、「カラオケやビリヤードも楽しめた」、「貸切露天も落ち着いた雰囲気で良かった」などなど、本当にたくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、感謝の気持ちでいっぱいでございます!!
また、カラオケや貸切風呂に関するご指摘でございますが、ぽんた様にご宿泊いただきました17日もアンダでは大変多くのお客様をお迎えいたしておりましたので、1枠45分のみでのご案内とさせて頂いたものかと思われます。より多くのお客様にご利用いただきたく思いこのような制度をとらせて頂いておりますが、もちろんカラオケルームやお風呂に空きがございましたら、ご希望のお客様にご案内させて頂きます^^

お料理に関しましてはたくさんのお客様からご意見を頂きまして現在のスタイルとさせて頂いておりますが、ぽんた様からのご指摘も、でっかい料理長Yガエルにもしっかりお伝えしておきます^^
コースメニューにつきましては、事前にご予約いただければお刺身の舟盛り等(こちらは有料とさせて頂いております)もご用意させて頂いております。

さて、説明が長くなってしまいましたが、まだまだ若いアンダとアンダガエラーズは、お客様からの貴重なご意見に耳を傾け、全てのお客様にご満足頂ける、楽しい思い出の作れるホテルを目指し、次回ぽんた様にお帰りいただけます際には、「よくなったね^^」と言っていただけますよう、頑張ってまいります!!

それではぽんた様、改めましてアンダと姉妹店のパセラをご贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。またのお越しをアンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております(^o^)丿



2005.03.22.21.10
お便り 1,306通目
バリネコ
こんばんわ!

来月の私の誕生日、そもそも愛知万博にでも行こうかと思っていたのですが、アンダ大好きのダーリンが、絶対アンダがいい(_)と可愛いわがままをしてくれちゃいました。

確かにそれもいいなぁと思い、来月はそちらに帰省することになりました!わー楽しみ!!

きっと桜も咲いてるだろうし、もう今から楽しみです。伊豆の星空大好きだし、また行けると思うと嬉しくって。

るんるん♪


2005.03.23.01.01
Sガエル
バリネコ様(^-^)

スラマット マラムゥ〜☆(=インドネアシア語でこんばんわ♪)

今度の”お帰り”が、もう3回目となられますバリネコ様。ご贔屓頂きまして誠にありがとうございます。
前回は、星の瞬く澄み切った夜空が印象的なちょっと寒い季節でございましたネ^o^
今回は桜がヒラヒラ舞散るちょっと暖かな季節に、バリネコ様のHappyBirthday!という何とも微笑ましい季節。
是非、存分にアンダをお楽しみ下さいませ〜。
私、フロント兼事務所およびお楽しみコンテンツなどなど担当のSガエルでございます。

それにしてもバリネコ様、話題でもちきりの愛知万博とアンダを天秤にかけて頂けるとは大変光栄でございます!
ダーリン様にはくれぐれもよろしくお伝えくださいませm(_ _)m

バリネコ様に”お帰り”頂ける4月でございますが、上旬でございますとアンダから程近く有名な桜並木「桜のトンネル」がご覧頂けるかと存じます。
伊豆高原の駅周辺は現在がとーっても見頃でございますが、入れ替るように桜並木が色付きますのでどうぞお楽しみに〜!
※今月の下旬からかなり見頃に入ると思われます。3/30と3/31にはまだ空きがございますので皆様どうぞご予約くださいませ〜^o^

4月の中旬から下旬にかけて桜並木「桜のトンネル」は来年の準備に入りますが、アンダからお車で10分程のところにございます大室山の麓「さくらの里」では桜が賑わっております。
BBSでも何度となくご紹介させて頂いておりますが、麓一面に咲き誇る桜はとーってもキレイなんですよ〜。
ゴールデンウィーク前の4月(特に平日!)はまだまだご予約に余裕もございますのでオススメでございます。

あっ、ついつい欲張りなSガエルが宣伝ばかりを・・・(^^;

バリネコ様、桜咲く季節もお気に入りの星空は健在でございます!
お誕生日に”お帰り”頂けるのですから、当日は是非快晴を願わずにはいられませんね(^_-)

そうだ!大事な仕事を忘れておりました。

「おーい!Mガエル〜。バリネコ様が”お帰り”になられるからテルテル坊主を〜!!」

雨ガエルによ〜く言っておきましたので、なんとかお天気になればと・・・

それではバリネコ様、アンダガエラーズ一同3回目の”お帰り”を心待ちに致しております(^o^)ノ  るんるん♪




2005.03.22.20.56
お便り 1,305通目
ダックス
ただいまぁ〜〜〜!!
実は 今 フロント横のPCより BBS参加です。。(笑
今日は あいにく 雨でしたが・・しかし、そのおかげとは 言いませんが 今日は午後から アンダで遊びまくってしまったw
 いや〜〜〜 やっぱり アンダは最高です!!
なんかさ 見覚えのある アンダガエラーズのみなさんを見たら
帰ってきたぞ〜〜って言いたくなるねww
前回 ロンボックのレストランで食事を持ってきてくれた おねぇさんが
今回は こちらの  レストランで・・・ そうなんですよねw
家の家族的には 結構ありのレストランだったのですが・・
なくなってしまったんですよねw
まぁ 今度は アンダピック。。 しっかり 遊んでしまいました(^^;
娘は アンダピックの方がお気に入りみたいですが。。
おっと 展望風呂に入って お夜食を戴かないとwww
まだまだ 楽しみ満載ww
しっかり アンダ 楽しませていただきま〜〜〜すぅ!!

2005.03.23.00.11
Mガエル
ダックス様^o^

「お帰りなさ〜〜〜い^o^、ダックス様!」
と、ついつい大きな声で返答させて頂きましたのは事務所兼フロント担当のMガエルでございます^o^

この度はアンダに”お帰り”頂き、またアンダ自慢のコンテンツをご堪能頂いておりまして誠にありがとうございます。
ダックス様が以前に”お帰り”頂けた際には別館ロンボックでランチをご用意させて頂いておりましたネ。
現在は”お帰り”頂く皆様にとことん楽しんで頂ける遊び空間として生まれ変わっております^o^
ダックス様と同様に、雨の日でも存分に遊べる空間としましてアンダピックが生まれました!
(もちろん晴れの日でもお楽しみ頂けますよ〜)

それにしてもアンダガエラーズは幸せだなぁ〜と、しみじみ感じてしまいます。
と、申しますのもダックス様のように「アンダの歴史」をご記憶頂けているお客様がいらっしゃるなんてホント嬉しいんです。

オープン当初より、よちよち歩きで始まったアンダも一人で歩ける位にはなって参りました。(と、思っております(^^;)
内装・外装の修繕をはじめと致しまして遊びコンテンツの充実や、ダックス様にご利用頂いておりますフロント横のインターネットコーナーといった便利コンテンツの追加・新設などお客様に喜んで頂けるモノをあれやこれやと・・・(^-^)
日々少しずつでも進歩するべくアンダガエラーズは様々な事に取組んでおります。
そういった短い歴史ながらも少しずつ進化している姿をご記憶に留めて頂ける事は、もー本当に嬉しいことでございます。
現在は「もっとバリ化計画」が進行中でございますので、新たなご記憶の素敵な1ページとなりますように頑張りま〜す!!

ダックス様、本日はお夜食&バータイムをご堪能頂いた後はグ〜ッスリお休みでしょうか?
明日も朝から「アンダ三昧」でとことんお楽しみくださいませ。

それでは、夜も更けて参りましたので、スラマット ティドゥル〜☆ (=インドネシア語でおやすみなさい)




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。