クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005.04.01.23.53
お便り 1,344通目
ズボン反対履き!!!
今回始めてアンダに来ました!評判どうりにすごい安らげてホントいい休暇でした。ただ・・・。団体客がかなり五月蝿ったからそれだけで大分テンション下がりました・・・。でも今まで泊まった宿の中で最高に良い所でした!!!アンダ最高〜〜〜。また来たいです!
2005.04.02.12.43
Tガエル
ズボン反対履き!!!様 ^o^

アンダへ初”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
私、フロント事務所&清掃設備&お土産コーナー&バリ装飾・・・
いっぱい担当のTガエルでございます。

”テレマカシ〜” 
”また、帰って来るね♪ Jガエル〜^o^ ”
さきほどまで、フロントではこんな会話とお客様の笑顔で館内が
溢れ返っておりました。
Jガエル?・・・このBBSでは、2度目の登場でございますJガエルは
何を隠そう(笑)生粋のバリ人(日常会話程度の日本語OK)なんです^o^
ズボン反対履き!!!様(以降ズボン様と呼ばせて頂きます・・・笑)、
Jガエルを目撃(笑)されましたでしょうか?
バリ島民族衣装を纏ったJガエルは、フロント・ロビーでお客様のお出迎え
お見送りをさせて頂いたり、ガーデンレストラン”プルシル”では、アンダ名物
”天然酵母入り焼きたてパン”をお配りしたり、記念写真をお撮りしたり・・・
アンダガエラーズに新たに加わりました神出鬼没(笑)ガエルでございます^o^

記念写真と申せば・・・ズボン様、先日よりフロント前に”記念写真焼き増し
コーナー”はご利用頂きましたでしょうか? これは、以前ご宿泊頂きました
お客様から多数頂いたご要望をアンダミーティングで議論(大袈裟で
ございますが・・・笑)し、新設したものなんです!
イルミネーション輝くガーデンレストラン”プルシル”において、お許し頂いた
お客様にお撮りしております記念写真・・・この旅の思い出をぜひ皆様で
共有して頂きたい・・・そんな想いが込められております^o^
チェックアウトの際、焼き増しご希望のお客様は、お気軽にフロント花
ガエラーズまたは、神出鬼没(笑)のJガエルへお気軽にお申し付け下さいませ。

さて、ズボン様には、”アンダ最高〜〜〜”なんて最上級のお褒めのお言葉を
頂きながら、団体のお客様の件で、ズボン様にはご迷惑をお掛けしてしまった
ようで、誠に申し訳ございませんでした。
その様な場合、相手様へホテル・スタッフよりお願いのご連絡をさせて頂きます
ので、お食事中でも深夜でも早朝でも・・・いつでもホテル・スタッフまで
お気軽にご連絡下さいませ。その時々での最善の策を取らせて頂きます^o^

アンダガエラーズは、めちゃくちゃ楽しい一人旅、とっても楽しい二人旅、
すご〜く楽しいグループ旅行・・・すべてのお客様が少しでも楽しい思い出が
作れるホテルを目指してとことん頑張ります^o^

ズボン様の次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、心の底よりお待ち致して
おります。ズボン様をはじめすべてのお客様の今後さらなるご多幸・ご健勝を
ここ伊豆の地よりお祈り致しております(^o^o^o^)丿


2005.04.01.17.37
お便り 1,343通目
akomama
こんにちは!先ほどアンダから帰って参りました。
初めてアンダに宿泊したのですが、館内はとても清潔でバリの香りと雰囲気に満ちていました。お部屋はWルームに宿泊したのですが、ベッドは大きくて子供と二人、十分な広さでした。
かなり、疲れていたので今回は子供と二人で館内でのんびり過ごすつもりでした。子供はビリヤードにはまり、飽きずに館内で過ごすことができました。好きな本やDVDをお部屋で観られるのもいいです。貸し切り露天風呂もなかなかよかったです。
食事も美味しくて、子供がローストビーフを私の分まで食べていました。なにより、フリードリンクなので追加料金を気にしなくていいのが素敵です♥アンダのスタッフの皆様の笑顔のサービスは最高でした、ありがとうございました。子供がまた行きたいと言っていますので、またぜひ・・近いうちに伺えたらと思います。
2005.04.01.21.55
Sガエル
akomama様^o^

スラマット マラムゥ〜♪(インドネシア語でこんばんわ〜)

ご自宅にもアンダにもお帰りなさいませ〜。
3月の最終日に、お子様とお二人仲良くアンダへ”お帰り”頂きまして誠にありがとうございます!
私、事務所兼フロント兼お楽しみコンテンツ担当のSガエルでございます。

この度はアンダガエラーズ一同が全匹腕を広げても足りない位のお褒めを頂きまして、もー本当に感謝の気持ちで一杯でございます。
今回の”お帰り”ではWベッドルームでお子様とお二人、お寛ぎ頂けたご様子で大変嬉しく思っております。
アンダのWベッドルームは、他の洋室や和室に比べましてお部屋の面積が狭く少々ご不便をお掛け致しますが、天蓋付きのWベッドはクィーンサイズ程の広さがございまして大人のお客様2名様でもゆったりお過ごし頂けます。
また、通常の生活ではあまりご利用されない「天蓋」(天井近くまである装飾です)がお姫様になったような雰囲気を醸し出しますので人気でございます^o^

akomama様とお子様にお楽しみ頂けました、アンダ自慢のお楽しみコンテンツの数々。
担当しております私Sガエルと致しましても、大変光栄かつ嬉しい限りでございます(^-^)
ライブラリーコーナーにはたくさんのコミックや書籍をご用意致しております。
もちろん無料でお楽しみ頂けますのでお部屋でゆっったりお過ごしいただく際にはご活用くださいませ。
(読書の際に灯りがもう少し欲しいなぁ〜という時には、ライブラリーコーナーにございます読書灯をお持ち下さいませ)
また、お子様が熱中されましたビリヤードをはじめ、エレクトリックダーツやパターゴルフ等も無料でお楽しみ頂けます。

おっ!メモが届きましたので読み上げますネ。
なになに・・・

「akomama様とお子様、この度はアンダ自慢の多国籍フルコースディナーをご堪能頂きまして誠にありがとうございます。
また、私のデクパージュさせて頂いたローストビーフをお気に召して頂け光栄に存じます。重ねて御礼申し上げます。」

デクパージュさせて頂いておりますアンダの巨大料理長(笑)Yガエルより、akomama様へ御礼を!との事で、キッチンガエラーズが届けてくれたメモでした(^^)
※丁度今頃、本日のお客様にデクパージュしているところのようです。

akomama様、次回”お帰り”の際にもアンダを隅々までご堪能頂きまして楽しいご旅行の思い出を作ってくださいませ〜(^o^)丿
アンダは満面の笑みでakomama様とお子様の”お帰り”をお待ち致しております。

サンパイ ジュンパァ〜♪(インドネシア語で、それでは、また〜(^_-))



2005.04.01.00.29
お便り 1,342通目
なっきー
 来週2回目の宿泊でお邪魔します♪

 アンダは、アルコールがフリーなのがまず他の宿ではないサービス。飲める私達にとっては嬉しいです。
 部屋の雰囲気が良く、ゆっくり出来るので、海に遊びに行くというアクティブ旅行よりは、のんびり旅行で利用させて頂きます。
 
 貸切露天風呂までの道が歩きにくかったということ以外は、従業員さんの対応や清潔感など言う事無し!
 
2005.04.01.20.26
Wガエル
なっきー様
来週2回目の「お帰り」をご予定との事、誠にありがとうございます。
私、最近フリードリンクのメニューを増やす事に情熱を注いでいる(笑)
レストラン担当Wガエルでございます。

アンダのレストラン「プルシル(インドネシア語で楽しむの意)」
では現在40種、いえ50種類・・・う〜ん、60種類以上?のフリー
ドリンクメニューがございます^o^

内容は、生ビール・ワイン(赤、白)・ウイスキー・焼酎・日本酒
をはじめ、ジン・ウォッカ・ラム・テキーラベースのカクテルから
カシス・カンパリ・ライチ・ココナッツなどリキュールベースのカク
テルまで取り揃えてございます。
もちろん、お酒を飲まれないお客様にはオレンジ・グレープフルーツ
・パイナップル・リンゴなどの100%ジュース、コーヒー・紅茶・ぐり
茶(伊豆名産でございます)、そしてノンアルコールカクテルも多数
ご用意しております^o^
ここまでで大体50種類くらいでございますが、あとの10数種類は・・・
最近ついに完成致しました、「アンダオリジナルカクテルブック」に
収録されているドリンクでございます。
ディナータイム中は基本的に通常ドリンクメニューに載っている
ドリンクをご提供しておりますが、毎晩22時からスタートする
“お夜食&バータイム”(営業時間22:00〜23:00 ラストーダー22:45 
もちろん無料でお夜食お代わり自由&飲み放題でございます^o^o^)
中は、ディナー時とガラッと雰囲気の変わったレストラン内で、お好
みのカクテルなどもご提供させて頂いております。
さらにこの「アンダオリジナルカクテルブック」のラインナップには、
バーテン担当ガエル達が日々試飲に試飲を重ね、酔っ払って味が
わからなくなる・・・いえ、全バーテンガエルが納得する味になる
までレシピを考え抜いたカクテル(ノンアルコールもございます)が
含まれております(^o^)ノ

なっきー様、来週「お帰り」の際にはぜひ、「オリジナルカクテル
ブック見せて!」とお声掛けくださいませ!

さてさて、しかも来週といえば・・・まさに伊豆高原は桜色の時期
でございます!
以前より何度もこのBBSでお知らせしておりました、「全長3kmの
桜のトンネル」がちょうど満開になっている頃かと存じます。
私Wガエルの予想ですと、4月5・6・7・8日あたりで満開を迎え、
週末9・10日あたりで一斉に散りゆく“桜のシャワー”がご覧いた
だけるのではないでしょうか(^o^)ノ

それではなっきー様、来週はここ伊豆高原、アンダにて花も団子も
ご堪能くださいませ!



2005.04.01.00.26
お便り 1,341通目
みかん
伝言板で見たとおり、大満足の宿でした(^-^)食事をしていても温泉に入っても・・・なぜか妙に落ち着けて、日頃の疲れが癒されました!!
今回はルームメイトの友達と、独身では最後の旅行でしたが、結婚する彼女へのサプライズのプレゼントを始め、親切なスタッフの方やバリをおもわせる開放的な雰囲気を二人で存分に味わえました!ありがとうございました。エステ、特にクリ-ムバスは疲れ気味の私を穏やかな気分にしてくれて・・かなりオススメです(^O<)/
また来たい!!と思わせてくれた・・・そんな素敵な宿なので、新しくル-ムシェアする友達とまた来ようと思います!!時間がたつにつれて食事・貸切風呂・エステ・カラオケ・バ−以外ももっと、も〜っと楽しみたくなってしまったし、一泊ではアンダのすべてを楽しめないと思うので・・・(笑)
明日の朝も朝からお風呂はいって、自転車で桜でも見てこようと思います!今日は本当にお世話になりました!!!!!
2005.04.01.14.29
花Iガエル(花ガエル=女性)
みかん様 ^o^

大切なご友人うた様と初”お帰り”頂きまして、本当に有難うございます!
私、本場バリ島フルハンド・エステルーム”チャンティック”のエステティシャン
4人娘のひとり花Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

今頃は、うた様とともにマイナスイオンたっぷりの大自然の中、アンダの
レンタサイクル(15台ご用意)でサイクリング中のことと存じま〜す。
私花Iガエルは、ドライブだけではなく、サイクリングも趣味のひとつなんです。
もーとにかく美容・コスメ関係に目がない私花Iガエルは、日々の運動も
欠かせません^o^
今すご〜くワクワクドキドキ♪楽しみにしていることがあるんです!
それは・・・桜吹雪の中、春風を切って、颯爽と桜並木を走り抜けること
なんです・・・いえいえッ、決して(笑)花より団子が目当てではございません(^ ^ゞ
桜並木は只今、1〜2分咲きでございますので、花Iガエルの開花予想では、
おそらく来週中かと思われます^o^
みかん様には、気まぐれな桜並木のおかげ(笑)で、桜トンネルをご覧いただけ
ませず、全アンダガエラーズも大変心苦しい気分でいっぱいでございます。

ここで、気まぐれな桜並木よりも信頼できます(笑)桜さんをご紹介させて
頂きます。それは・・・(自転車では厳しいのですが)アンダから車で10分ほど
にございます大室山の麓”さくらの里”でございます^o^
何と言ってもここの桜さんは、37種3,000本も植栽されているんです!!
9月から翌年6月まで間断なく桜さんを楽しめ、4月第2日曜日には、
「さくらの里まつり」が開催されま〜す。
みかん様、次回はぜひこの信頼できます(笑)桜さんをご観賞下さいませ^o^

ところで、みかん様。
バリ島独自のマッサージであり、インドネシアに古くから伝わるリフレッシュ
効果抜群のマッサージプラン”クリームバス”を”かなりオススメ”と太鼓判まで
押していただけ、エステティシャン4人娘は・・・キャー^o^☆!!っと喜びのあまり、
声にならない心の叫びをあげてしまいました。もー4人娘は満面の笑顔で
ございます^o^
このクリームバスは、バリ特有のクリームを使った髪と頭皮のマッサージで
同時に首・肩・腕も施術いたします。本場バリ島研修の中でも、この技術を
習得するまでは、もー本当に大変で大変で・・・みかん様のお褒めのお言葉は
4人娘にとりまして、何にも代え難い最高のお言葉でござます^o^

エステ以外にもホテル・アンダのお食事や貸切風呂にカラオケなど等・・・
そして、うた様の婚約祝いのサプライズ・・・まさにアンダをまるごと全〜部、
ご堪能頂け、全アンダガエラーズは、自分のことのように喜んでおります。

次回の”お帰り”では、また新しいご友人と素敵なひとときをアンダでお過ごし
頂けますよう、エステティシャン4人をはじめ全アンダガエラーズは、満面の
笑顔と心からのおもてなしでとことんお手伝いさせて頂きま〜す!!

みかん様そして、うた様。
なんだかお二人様の幸せを少し分けていただいたような心温まるお便りを
頂け、全アンダガエラーズの心は、幸せ気分でいっぱいでございます^o^☆!!
季節の変わり目でございますので、お体ご自愛のうえ、お元気で素敵な
毎日をお過ごし下さいませ〜^o^


2005.04.01.00.20
お便り 1,340通目
うた
はじめて来ました。道中 期待ムンムンでしたが、その期待ひとつも裏切られることなく楽しんでいます。雰囲気 施設 ごはん スタッフの方・・すべてに癒され ここを選んで本当によかったです。
来月結婚することになり、3年半一緒に住んだ友達 みかんちゃん と二人で最後の旅行に来ました。彼女が宿泊の予約や連絡をしてくれたのですが、夕食のときのサプライズケーキには 泣かされました・・・ 予想もしなかった驚きと 彼女の気遣いと優しさに 感動でした。思い出に残る旅になりました。
今回コンタクトのケースを忘れてきてしまったのですが、エステのお姉さんが親切にキットをくださって ほんとに助かりました。マッサージにも癒され うとうとでした。
とてもおいしかったのが 夕飯のスープでした。おなかにしみる優しい味で 思わずおかわりしたくなるほどでした。家でもあんなにおいしく作れたらいいのですが・・ レシピはやっぱり 内緒なんですか〜^o^〜
ぜひまた 癒しの旅に来たいと思います。
2005.04.01.12.57
S2ガエル
うた様 ^o^

ご結婚おめでとうございま〜す!!
そして、大切なお友達とのご結婚前の最後のご旅行にアンダを
ご指名いただき誠にありがとうございます^ ^
うた様、ご夕食時のサプライズ・・・と〜てもステキなお友達をお持ちで・・・
全アンダガエラーズは、そんなうた様が羨ましいぐらいでございます^o^
うた様のお祝いのお手伝いが出来ましたこと、全アンダガエラーズに
とりまして、大変光栄でございます!
私、事務所兼フロント、お客様担当のS2ガエルが感謝の気持ちを
込めまして、お返事させて頂きます^ ^

うた様 ^o^
”雰囲気・施設・ごはん・スタッフの方・・すべてに癒され、ここを選んで
本当によかった”なんて、最上級のお褒めのお言葉を頂きまして、我々
アンダガエラーズ、本日も笑顔の大放出中でございます(^o^o^o^)丿

さて、本場バリ島フルハンド・エステルーム”チャンティック”のエステティシャン
花ガエラーズ(花ガエル=女性)がお渡しいたしましたコンタクトレンズの
ケースと保存液が、うた様のお役に立てたご様子ですね。
アンダではこの他にも乳液、洗顔フォーム、メーク落とし、化粧水や
ストッキング、雨の日にはお持ち帰り用の傘まで、ご希望の方にはぜ〜んぶ
無料でご用意させて頂きます!

さらには・・・加湿器、ハロゲンヒーター、毛布、目覚し時計、携帯の充電器、
4種類の枕(低反発、滝水石、コルマー、パイプ)まで、お客様にゆっくり
おくつろぎ頂けます様、様々な貸し出し用グッズもフロントにてご用意致して
おります^o^ ご希望のお客様はご遠慮なくフロント花ガエラーズまで
お申し付けくださいませ。

ところでうた様、春のディナーコースの「鶏肉と春雨のアジアンスープ」で
ございますが、私S2ガエルも大好物なんです^o^
実は・・・先日、私もこのスープのレシピを盗もうと・・・いや、覚えようとキッチン
ガエル達の仕込みをこっそり覗いていたのですが、なにやら鶏肉を角切りに
して熱く熱した油で炒めて、水でもどした春雨を混ぜて・・・この後がどうも、
でっかい料理長Yガエルの巨体に隠れてしまってよく分からないんです^ ^;
その先は料理長Yガエル曰く、“秘伝の味付け”でございまして、“アンダに
お泊まり頂いたお客様だけのお楽しみ”だそうです。。。

長くなりましたが、改めましてご結婚おめでとうございます!
大切なお友達やご主人様とのご旅行にまたアンダをご指名いただければ、
アンダガエラーズ一同、精一杯お客様の癒しのお手伝いをさせて頂きます!
次回うた様やみかん様、そのほかたくさんのお客様にお会いできる日を
楽しみにここ伊豆高原にてアンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^o^)ノ


2005.03.31.18.18
お便り 1,339通目
みち
火曜日から2泊して、帰りに川崎のスィートからメールしてます☆
水曜日のチェックアウトのとき、伊豆のおいしいお店を教えてくださったスタッフの方、どうもありがとうございました。
顔より大きいエビフライは本当にびっくりしました。
すごくおいしかったです☆

それからソフトクリームも、今まで生きてきて一番のおいしさでした。
ソフトクリームは今日も帰りに食べて帰りました。

あのとき教えてもらっていなかったらコンビ二のアイスを食べているところでした。(笑)

本当にどうもありがとうございました。
また伊豆に行ったら、アンダに泊まってソフトクリームを毎日食べに行きます。

今回行って気がついたことは、この前来たときよりもご飯が更においしくなっていた気がします♪
前菜の鳥軟骨。春雨スープ。ローストビーフ。どれも最高でした♪
たったひとつだけお願いがあります。
朝ごはんに生卵か温泉たまごがついていると嬉しいです。
たまごかけご飯が食べたいな(笑)




2005.03.31.21.30
Mガエル
みち様^o^

この度は29日のアンダ”お帰り”に続きまして提携店の川崎スィートホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼いろいろ担当のMガエルがロンボック在住(笑)の伯Iガエル(=熟年紳士)及びスィートの執事ポールに代わりまして御礼申し上げますm(_ _)m

伯Iガエルがご案内させて頂きましたお食事処を気に入って頂けたご様子で、伯Iガエルも「よかったぁ^o^」と喜んでおります。
現在アンダでは残念ながらお昼のご用意がございませんので、アンダガエラーズがお気に入りの周辺飲食処をご案内させて頂いております。
アンダガエラーズは、地元ガエルから首都圏出身ガエルまで様々でございまして、各々の味覚でお気に入りのお飲食処を見つけております。
もしお食事処で迷われましたら、是非お近くのアンダガエラーズまでお声掛けくださいませ〜。
ちなみに、今回みち様に伯Iガエルよりご案内させて頂きましたのは、「お食事処 和むら(かずむら)総本店」と、ソフトクリームで有名な「ケニーズ・ハウス」でございます。
※上部【Mガエル】をクリックして頂きますと「和むら」のご紹介ページをご覧頂けます。

さて、みち様。またまたお食事のお話ではございますが、アンダ自慢の「多国籍フルコースディナー」をご堪能頂けまして誠にありがとうございます。
料理長のYガエル(=デクパージュさせて頂いております大きな大きな・・・^^;)も、たくさんのお褒めを頂けました事に大変喜んでおります!
以前の”お帰り”の時よりも「おいしくなった♪」と仰って頂けます事は、キッチンガエラーズにとりまして大変励みになっておりまして、「みち様の次回”お帰り”の際にはもっと喜んで頂こう!」と短い腕まくりをしております^o^

みち様からのご要望でございますご朝食時の「生卵or温泉卵」の件でございます。
実は・・・
以前に温泉卵をご用意させて頂いてたんですよ〜^o^(ご存知でしたでしょうか?)
少し前にご朝食のメニュー変更を行った際に、たまたま(ダジャレではありません・・・苦笑)メニューからはずれてしまったんです。
もちろん皆様のご要望がたーくさんございましたら『復活!』となるかもしれませんネ。
今度のアンダミーティングでも検討させて頂きますネ(^ー^)
また、ご朝食時にご希望がございましたらレストランガエラーズにお声掛け下さいませ。
喜んで生卵か温泉卵(ご用意出来るモノ)をご用意させて頂きます。

それではみち様、次回”お帰り”をアンダガエラーズおよび「たまごかけご飯」が心よりお待ち致しております(^o^)ノ

追伸:「ソフトクリームを毎日食べに・・・」という事は、アンダにも長期滞在でございますネ(^_-) (=欲張りなMガエルでございます)



2005.03.31.11.06
お便り 1,338通目
ひーさま
今回がはじめての利用でしたが、とても楽しく滞在できました。
また是非来たいと思います。
ただダーツの矢はもう少しまともなものに替えていただくと遊びやすいと思います。
ディナーはとても美味しかったのですが、お刺身のワサビが少し残念でした。
せっかくお魚が美味しかっただけに画竜点睛を欠くとの感がありました。
それとアジア風スープがでたのですが、ふんわりと漂う香にタイを連想して期待しましたところ辛味がなく(子供さんにも配慮しているということでしょうね)なにやら肩透かしのような印象でした。
ローストビーフを切り分けていたお肉屋さんは、雰囲気万点まさにドイツあたりのデリカって感じで楽しい演出だったと思います。
また宜しくお願いします。

2005.03.31.19.32
Yガエル
ひーさま様 ^o^

先日、初の”お帰り”いただけ、誠に有難うございます。とても楽しくご滞在
出来きたとのことお伺いしアンダガエラーズ一同、自分のことのように喜んで
おります。私、ディナーの際にお肉を切り分けておりましたお肉屋さんこと(笑)
料理長のYガエルと申します^o^

ひー様(さま、さまになってしまいますので“ひー様”と呼ばせて頂きます・・・笑)、
この度は、アンダガエラーズにとりまして、とても参考になります、ご意見いただけ
もー本当に有難うございます。私Yガエルをはじめ全アンダガエラーズ、ひー様の
ような心優しいお客様のご意見・ご要望に出来る限りお応え出来ますよう、
これからも頑張って参ります。
お客様中心の意心地の良い楽しい思い出が作れるリゾートホテルが私共アンダ
ガエラーズの目指すホテルでございます^o^

さて、私Yガエル、料理長として一番気を使っております(当然ですが・・・笑)料理
について頂きましたひー様のご意見、地魚のお刺身の山葵については、もー
本当に心苦しい気持ちでいっぱいなんです。実は・・・生山葵を使用して、お客様に
あの独特な新鮮な風味をお楽しみ頂きたいのは山々なのですが、どうしても貯蔵
いたしますと、風味が落ちてしまうんです。
新鮮なままお客様にご提供できないのであれば、今のスタイルで風味の良いものを
お出しするほうがお客様に喜んで頂けるのではと・・・もー本当に苦肉の決断で
ございますが、ご理解いただけますれば幸いでございます。

また、スープに関しましては、ひー様がおっしゃられます通り、老若男女すべての
お客様がご賞味出来ますように、刺激が極端に強いものは避けさせて頂いております。
このような中で、辛い味付けがお好きなお客様もいらっしゃるのも事実でございます。
そこで、緊急アンダミーティング・・・(5分後)・・・この度のひー様の貴重なお声をもとに、
アンダ特製の辛味調味料(サンバル)をご用意させて頂くことに決定いたしました。
このサンバル、1スプーンでエスニック風味が口の中に広がりまして、2スプーン・・・
辛さが口の中だけではなく、体が徐々に火照って参ります^o^
ひー様、次回”お帰り”いただけますれば、このひー様のご意見から生まれました
辛さオリジナル・アジアンスープを是非、お楽しみ下さいませ。

最後になりますが、ダーツの矢についてでございますが、先日から備品担当T&Kガエル
が新しい矢を探し回っているところでございました。ご用意が間に合いませず、申し訳
ございませんでした。次回お帰りの際は、もっと使いやすくなった本格的エレクトリック
ダーツを思う存分お楽しみ下さいませ^o^

あッ!そろそろディナーの準備に行かねばなりません・・・その前にもう一言!

ひー様をはじめたくさんのお客様から頂く心温まるお便り、そして貴重なご意見を
アンダの成長の糧とさせて頂き、少しずつではございますが、楽しいアンダワールドを
展開して参ります。ひー様、この度はもー本当に有難うございました。アンダガエラーズ
一同、心の底より御礼申し上げます^o^
それでは、今日も気合を入れてデクパ〜ジュ♪


2005.03.30.22.21
お便り 1,337通目
A♪
こんばんわ。今年の初めに2回目のお帰りを果たしたものです!やっぱり2回目もとても楽しく過ごせたので、友人にしつこいほどおすすめをしていました。結果・・・本日友人がそちらに初帰省しております(^^)友人が誕生日を迎えた事もあり、アンダにお祝いをお願いしたとの事。私も東京からアンダにお願いをし、夕食時に電報を届けて頂きました。ありがとうございます♪先程、友人と電話で話しをして、とても喜んでくれていました!!雰囲気もスッタフの方もお部屋も良い!と言っておりました。何だか私が鼻高々です(笑)一緒に行きたかった〜っ!夏くらいに今度は一緒に行こうねと約束をしました。友人に喜んでもらえて、とても嬉しいです。アンダのみなさんありがとうございます!

2005.03.30.23.40
Sガエル
A♪様^o^

スラマット マラムゥ♪(インドネシア語でこんばんわ〜^o^)

この度は大切なお友達をアンダへご紹介頂きまして誠にありがとうございます!
もーこんなにもお褒め頂いたうえにオススメまでして頂いて、アンダガエラーズは感謝感激でございます^o^
私、事務所兼フロント兼お楽しみコンテンツ担当のSガエルでございます。

A♪様、お友達への電報というお心遣いはとっても素敵でございましたネ。
電報と言えば「結婚式」と「笑っていいとも♪」につきものではございますが、今回のA♪様のようにご友人のお誕生日に電報とは羨ましい位のお心遣いだなぁ〜と思っております。(ちょっと非日常的なサプライズですよね)
そんなA♪様のお気持ちにお応えするべく、アンダガエラーズがお祝いのお手伝いをさせて頂きましたが、お友達にお喜び頂けたとの報を受け、アンダガエラーズ一同ピョンピョン飛び回る程の喜びようでございます^o^

アンダでは、ホント嬉しい事に”お帰り”頂いたお客様よりご紹介頂けたお客様にたーくさん”お帰り”頂いております。
そんなお客様に「アンダへ遊びに行って楽しかったよ〜」「また”帰りたい”よ〜」なんて仰って頂ける事は、ご紹介下さったお客様への御礼でもあり恩返しでもございます。
これからもたーくさんのお客様に”お帰り”頂けるように、また、たーくさんのお友達やお知りあいをご紹介頂けるように頑張って参ります!

そういえばA♪様、最近のお天気はアンダへ”お帰り”頂けるお客様を悩ませ続けております(ToT)
と、申しますのも急に冷え込んだり、大雨が降ったりしたかと思いきや、ポカポカ陽気で暑いくらいの日もあったりと、服装に悩んでしまう事がしばしば・・・。
何よりの悩みは、やはり「桜」ですね。
例年ならもう桜をお楽しみ頂けてる時期に入っているのですが、今日の時点でもまだ「蕾」ばかり・・・(^^;
桜を楽しみに”お帰り”頂いているお客様も数多くいらっしゃいますので、心苦しい気持ちでいっぱいのアンダガエラーズでございます。
早く「桜のトンネル」が出来上がる事を、毎日お祈りさせて頂きます・・・(お願いっ!!)

そこで・・・
「桜が見た〜い!」というお客様で、まだ予定を決め兼ねているお客様!
4月の5日〜7日あたりは狙い目かつオススメですよ〜^o^
週末よりも混雑が少なめで、桜のトンネルが見頃になりそうなこの3日間はお楽しみ頂けるかと存じます♪
※桜のトンネルに関しての情報は随時BBS等でご案内させて頂きま〜す。
ついつい欲張りな(笑)Sガエルの桜情報でございました。

それではA♪様、次回は夏頃でしょうか?
お友達との”お帰り”を、アンダとアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております^o^

スラマット ティドゥル〜 (おやすみなさ〜い☆)




2005.03.30.00.55
お便り 1,336通目
ichika
ただいまです。
会社から帰ってきて、すぐ予約しました。
以前お話していた4月1日の分です。
これでちゃんと連泊できそうですo(^^)o
当日、仕事が終わるかがとっても不安ではありますが......
エステも仕事中でしたがお電話させていただきまして。
(花Hガエルさま、対応ありがとうございました。
悩みましたが、夕食を2部にして食前にお願いしたいと思います。
夕食後は消化不良でエステどころではないでしょうからf^^;)
早くアンダに帰りたくて仕方ないです。
最近はどこにも出かける余裕がなく、パセラにさえ行っていない...
短い期間ですが、ゆっくりのんびり疲れを癒したいです。
みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
週末はよろしくお願いしますね♪

2005.03.30.15.43
花Iガエル(花ガエル=女性)
ichika様 ^o^

4月1日、2泊3日での”お帰り”ご予約いただけまして本当に有難う
ございます。また、日頃アンダ姉妹店パセラ&リゾーツをご贔屓いただけ、
パセラスタッフに代わりまして、御礼申し上げます。
私、本場バリ島フルハンド・エステルーム”チャンティック”のエステティシャン
4人娘のひとり花Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

当初4月2日、ご1泊のご予定を急遽、4月1〜2日のご連泊
いただけるとお伺いし、全アンダガエラーズ喜びでいっぱいでございます。

ところで、ichika様 ^o^
ご宿泊2日目には、チャンティックにもお立ち寄り頂けるなんて、
もー本当にお会いできます日が待ち遠しいエステティシャン4人娘で
ございます。バックトリートメント&マッサージ(お背中・ゴマージュ付)は
ご自身ではなかなかケア出来ないお背中のゴマージュ(角質除去)と
アロママッサージ(背中・首・肩・頭を施術)をいたしま〜す^o^
日頃、大変お忙しいichika様を少しでもゆっくりのんび〜り極楽タイムを
ご提供できますよう、腕まくり(笑)でとことん頑張ります!

また、花Iガエルも大〜好きなアンダの温泉は、「ナトリウム塩化物硫酸塩泉」
という名前は少々気難しそう(なかなか覚えられないんです・・・笑)ですが、
無味無臭無色透明なとてもサラッとしていて、その上で肌にしっと〜りと馴染む
お肌に優しい泉質でございます。
温泉の説明書に依りますと・・・え〜っと・・・(ペラペラペラ・・・(^ ^ゞ )・・・!!
保温・保湿効果にすぐれ、神経痛・関節痛・動脈硬化・肌荒れ等に効果が
あると記されているんです。
温泉のおかげで私花Iガエルのお肌もすべすべなんで〜す^o^
ichika様にも、ホテルエステの利点である天然温泉の入浴効果とアロマオイルの
香りによる癒しの効果をダブルでお楽しみくださいませ。

それでは、ichika様。
エステに温泉、全自動マッサージに多国籍ディナー&フリードリンク等など・・・
癒しの旅をここ伊豆高原アンダにて、思う存分お楽しみ下さ〜い 。
ichika様にお会いできます日まで、あと2日・・・カウントダウンスタート^o^☆!!


2005.03.30.00.38
お便り 1,335通目
Sねこ
3/13-14に6度目のお帰りを果たしました。
今回は初のロンボック館宿泊。
大きな窓から絶景を見渡す事のできる素敵なお部屋ですね。
貸切風呂のバスタブも、持って帰りたいほど気に入りました^o^

本館・ロンボック館の移動は、夜になると予想以上に寒く、
露天風呂へ向かうお客様用のベンチコートが羨ましかったです。
言えば貸して頂けたのでしょうか。
作務衣に自分のコートは合わないので^_^;

カスタムメイド風呂の「ぐり茶風呂」を叶えてくださり、ありがとうございました。
たくさんの茶葉を用意して頂き、まさに「お茶に浸かっている」という感じで
とても贅沢な気分になりました。
敏感肌のウチの主人も「肌がスベスベになった」ととても喜んでいましたよ。
主人とのお帰りは今回で5回目だったのですが、
もしかしたらこの5回の中で今回が1番良かったかもしれません。
さすがアンダさん、何度行っても飽きさせませんね。

次回は、昨年同様6月の入籍記念日に伺おうと思っていますので
その時は宜しくお願い致します。

追伸:働くYガエルさんの写真撮りましたよ☆

2005.03.30.12.52
Tガエル
Sねこ様 ^o^

3月13〜14日、なんと!6回目の”お帰り”頂きまして誠に
有難うございます。私、いっぱい(笑)担当のTガエルでございます。

アンダオープン(2003年12月)以来、すでに6回の”お帰り”
ということは・・・約2〜3ヶ月に1回、ここ伊豆高原の四季の
移り変わり目に1度”お帰り”頂いていることになります ^o^☆!!

マイナスイオンたっぷりの大自然溢れるここ伊豆高原は、四季折々
様々な顔を見せてくれます。今の時期ですと優しく柔らかい陽射しの下、
新しい息吹が芽生えはじめる新緑の伊豆高原にピカーッと照らされ
キラキラと輝く潮の香り漂う相模灘にもくもくと浮かぶ入道雲・・・常夏の
伊豆高原。
赤や黄色に染まった天城連山が悠々しい紅葉の伊豆高原、真っ白な
湯けむり漂う温泉郷・冬の伊豆高原・・・四季折々様々なお楽しみ
満載の伊豆高原は、もうじきお花見♪シーズンに到来いたします^o^

ホテル・アンダにも四季折々のお楽しみがございます・・・それは・・・
Sねこ様におかれましては、6回もお楽しみ頂いております”季節限定・
多国籍ディナー”でございます^o^ しかも、今回の春メニューでは
あのアンダガエラーズいち巨大ガエルとして有名な・・・いえいえッ(^ ^ゞ
アンダガエラーズいちお料理開発の達人として有名な料理長Yガエルが
レストランに登場しております!大きな2本のナイフをシャキ〜ン☆
シャキ〜ン☆と・・・これ以上はご宿泊当日のお楽しみとさせて頂きます。
Sねこ様、Yガエルはカメラフレームに収まりましたか?何せ巨大ですから(笑)

ところで、この度はロンボック館での初宿泊をお気に召して頂け、アンダ
ガエラーズも自分のことのように喜んでおります。
Sねこ様、実は・・・ロンボック館はさらにバリ化予定なんです。題しまして
”ロンボック館もっとバリ化計画”でございます!次回6月の入籍記念日
の”お帰り”では、さらにお楽しみ頂けますよう、私Tガエル&Kガエルは
頭を精一杯振り絞って、グッドアイディアを出し合って参ります^o^

また、湯冷めされてはいけないと新たにご用意致しました露天風呂の
お客様用ベンチコートの件でございますが、在庫少量のため誠に恐縮では
ございますが、ベンチコートの次にあったか〜い長袖フリースをご利用
いただけますれば幸いでございます。これから温かい季節を迎えますので、
紅葉の頃、肌寒い季節の到来とともに、ベンチコートの追加をさせて頂きます^o^

それでは、Sねこ様。
昨年引き続きまして、入籍記念祝いのお手伝い役にご指名頂けますことを
全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。

今までの”お帰り”の中で1番良かったとのお言葉・・・このアンダガエラーズに
とりまして、最上級のお褒めのお言葉が、じ〜んと心の底で響いております^o^


2005.03.29.21.55
お便り 1,334通目
pepe
3度目にして初雨帰りをし本日夕方帰宅しました。ただいまアンダでお土産に購入したマスターゴールドでアンダの余韻にしたっています。
今回は3度目帰りでしたが、同行した友人2人は初アンダ帰りでした。到着するまではどしゃ降りの雨の中私のあやしい運転でさぞかし気がやすめなかっただろう友人二人もアンダの部屋に入った瞬間に感激していました。部屋の雰囲気・設備・チェックイン時のスタッフの方の対応・・etc。そしてなにより夕食、カラオケ、バータイムの飲み放題。酒豪の友人は夕食時だけで何杯のんだことか・・。もちろん味にも感激してました。私はバータイム時には睡魔に襲われ行けませんでしたが、友人二人朝聞いたところ大満足だったそうです。自宅に帰りたくないと思うほどの快適な一夜だったそうです。そしてサプライズもありがとうございました。
2005.03.30.12.17
S2ガエル
pepe様 ^O^

この度はアンダへの3度目のお帰り、誠にありがとうございます!
今朝の伊豆高原は雨ガエルことMガエル(笑)が外出中のせいか、
ちらほら太陽が顔を覗かせております ^o^

pepe様のお帰り時にはMガエル力作のテルテル坊主もむなしく初の
雨帰りとなりましたこと、アンダガエラーズも心苦しい気持ちでいっぱいで
ございました。そのようなあいにくのお天気でも、アンダでのお食事、
お飲み物、カラオケを存分にご満喫いただき、お部屋や設備にも
ご満足いただけたご様子、さらに「部屋に入った瞬間に感激」、「味にも
感激」、「大満足」、「帰りたくないほど快適」なんて嬉しいお言葉を
い〜っぱい頂きまして、雨の日でも、いつでも楽しいホテルを目指して
おりますアンダとアンダガエラーズも一安心といったところでございます。ホッ^o^

おっと、自己紹介がまだでございました(^^ゞ
私、事務所兼フロント、pepe様のお帰りの日にはレストランにも出没して
おりましたいろいろ担当S2ガエルでございます(^o^)

当日はアンダ自慢のご夕食時、お夜食時、カラオケご利用時のフリー
ドリンクをたっぷりお楽しみいただいたご様子ですね^o^
“酒豪”のお友達お二人はバータイム時にはアンダのオリジナルカクテルを
ご注文いただきましたでしょうか?

現在アンダでは、生ビールやグラスワイン、スタンダードカクテル、ソフトド
リンクなど50種類以上のフリードリンクのほかに、ドリンクメニューには載って
いないその日限りのバータイム限定オリジナルカクテルをご提供させていただいて
おります。こちらも時間内であれば何杯お飲みいただいても、もちろん!
無料でございます!!

また、「こんなカクテルが飲みたい!」というご要望がございましたら、何なりと
レストランガエラーズまでご相談ください!
実はここだけの話、できる限りお客様のご要望にお応え致したく、レストラン
ガエラーズは日々お酒の勉強に励んでいるんです^o^
私も先日、自分のオリジナルカクテルを開発中ついつい気分がよくなって・・・^^;

ハッ、お酒が大好きな私S2ガエル、ついつい話に夢中になっておりました(^^ゞ
そろそろ本日のお客様をお迎えする準備に掛からねばなりません。

それではpepe様、改めまして、いつもアンダをご贔屓いただきまして誠にありがとう
ございます!アンダガエラーズ一同、またのお越しを心よりお待ち致しております^o^


2005.03.29.18.51
お便り 1,333通目
ややや
明日、中年夫婦と女子大生の娘というメンバーで初帰りさせていただきます。娘の免許取得記念??にどこかドライブに行こうかという話しから、箱根伊豆方面の情報をネットで検索していたら飛び込んできたのがアンダです。HPのお話や写真が気に入ってバリ大好きの私は「へ〜日本にこんなホテルがあるんだ!泊まってみたいなあ」という気持ちがとってもとっても強くなり、うまく予約が取れての宿泊実現の運びとなりました。主人は明後日は仕事を休めないので、アウトの日は8時30分頃出発して新幹線通勤をします。(娘と私はチェックアウトぎりぎりまでのんびりさせてください。)どうぞよろしく。
2005.03.29.21.17
ドライブ大好き(笑)S2ガエル
ややや様 ^o^

本日の伊豆高原、先日の雨が嘘のような快晴でございます!
ここアンダティバリゾート別館・ロンボック館の屋上360度パノラマ展望台から眺める相模灘は太陽光を反射し、キラキラと眩い輝きを放っておりました。
伊豆高原を通る海沿いの国道135号線は本日も絶好のドライブコースでございます^^

ややや様、お嬢様の運転免許取得、おめでとうございま〜す!!
そして初ドライブの目的地にアンダをご指名いただき、誠に有難うございます!!
伊豆高原にバリ島をコンセプトとした「今までに見たことも聞いたこともないようなサービス満点の楽しい思い出の作れるホテル」を目指しアンダティバがオープン致しまして早1年と数ヶ月。
星の数(笑)程ある箱根伊豆方面のリゾートホテルのなかからアンダをご指名いただけたことは我々アンダガエラーズにとってこの上ない喜びでございます。
ご宿泊当日は、ややや様のご期待にそえますようアンダガエラーズ一同、精一杯のおもてなしをさせて頂きます^o^

あ、申し遅れました、私、事務所兼フロント担当のドライブ大好き、バリも大好き欲張り(笑)S2ガエルでございます。
私も自分の顔写真の載った運転免許証を手にしたときの感動は今でも忘れられません^o^
そして私の人生・・・いや、カエル生^^;にとりましてのもう一つの感動がバリ島への旅行でございました。
アンダにお帰り頂いたお客様にこんな感動を感じていただくことが私S2ガエルの目標なんですo(^o^)o

さてややや様、冒頭で申し上げました私のお勧め“海沿いドライブコース”に続きまして、アンダからお車で10分ほど、大室山の麓にございます“さくらの里”(ここではいつでも何かしらの品種の桜が花をつけております)までの“お手軽桜のトンネルコース”をドライブしていただくのはいかがでしょうか?伊豆高原のソメイヨシノは開花まであと一息でございますが、先日さくらの里ではキレイな菜の花(あれ?桜じゃないですね^^;)が咲き誇っておりました^o^

最後に、伊豆高原からのお帰りの際にお勧めさせていただきますドライブコースは、名付けて“伊豆スカイライン・富士山展望コース”でございます。
この伊豆スカイラインは、富士・箱根・伊豆国立公園地帯を走るドライブウェイで、相模湾、霊峰富士を身近に眺めながら、天城高原(起点)〜冷川峠〜亀石峠〜山伏峠〜韮山峠〜玄岳を経て熱海峠(終点)まで伊豆半島の尾根を縦走する延長40.6kmの観光道路なんです!
中でも韮山峠の駐車場からは、晴れた日には田方平野や駿河湾が一望、特に、裾野市からそびえ立つ富士山は悠々しくご覧頂けます^o^
渋滞ゼロ&美しい景色♪S2ガエルの一番のお気に入りのドライブコースなんです^o^

ハッ!ついついドライブの話で熱くなってしまいました(^^ゞ
ここ伊豆半島はキレイな景色がいっぱいでついつい注意散漫になりがちですが、くれぐれも安全運転でドライブをお楽しみくださいませ!

アンダガエラーズ一同、ややや様の無事なお越しを心よりお待ち申し上げております。



2005.03.29.10.31
お便り 1,332通目
ブーちゃん
今回初めて来館させていただきました!バリ風の感じが落ち着けて最高に楽しめました。来館日はあいにくのどしゃ降りの雨でしたが今日は朝からピーカンで気分最高です。食事や、バータイムのスタイルも既存のホテルなどとは違い面白いと思いました。スタッフの電話対応や接客態度なども申し分ないと思います。ただ一つ、おそらく気が付いていらっしゃらないと思いますが・・を前提に一言!101フロント横の部屋に宿泊しましたがチェックインして部屋に入った時からちょっとタバコ臭いな?って思っていましたが翌日までずっと臭いは消えませんでした?なぜかな?っておもったら換気口からタバコの臭いがずっと入ってきていました。私達2人は禁煙者なのでちょっと辛かったです。恐らく隣からかな?って思いました?(定かではないですが・・・)。それ以外は最高でした!また遊びに来たいと思います。
2005.03.29.15.56
Kガエル
ブーちゃん様 (^o^)

Tガエル「ここにもカエルを飾って・・・」
Kガエル「・・・」
Tガエル「Kガエルはなにかアイデアはない?」
Kガエル「・・・・・・ムニャ」
Tガエル「ムニャ?」
Kガエル「ムニャ・・・ZZZ・・・zzz」
Tガエル「めずらしく真剣に考えてると思ったら・・・寝てるだけ・・・(-_-;)」


・・・ハッ!?冒頭から大変失礼いたしました(^ ^ゞ
先程、バリ装飾担当のTガエルと私Kガエルが、「ロンボック、もっともっと
バリ化計画」の会議をロンボック館の中庭で行っておりました。昨日の雨が
まるでウソのように感じられる本日の晴れ渡った伊豆の空とポカポカ陽気の下、
打ち合わせをしておりましたら、あまりの心地よさについウトウトと・・・^o^

ハッ・・・ブーちゃん様!申し遅れました。
私、清掃・設備・バリ装飾担当のKガエルでございます。

この度は、昨日のアンダへのお帰り並びに、当BBSへご伝言頂きまして
誠にありがとうございます。その上、「バリ風の感じが落ち着けて最高に楽しめ
ました!」「また遊びにきたいと思います!」との温かいお言葉を頂戴致しまして、
アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちでいっぱいでござます^o^
まだまだ若いアンダガエラーズではございますが、これからも、ブーちゃん様を
はじめ全てのお客様に「最高に楽しめましたと感じて頂けるホテル」「楽しい
思い出を作れるホテル」を目指し、スタッフ一同頑張って参ります^o^☆

ところで、ブーちゃん様!お部屋のお煙草の臭いでございますが換気が充分に
行き届きませず、誠に申し訳ございませんでした。ルーム清掃の際には、
窓を全開に致しまして、伊豆の新鮮で爽やかな空気をた〜っぷりと取り込み
お客様に気持ち良くお過ごし頂けるよう努めておりますが、1Fにございます和室
タイプのお部屋のみ付いております換気口から、お隣のお客様のお煙草の臭いが
流れてきたやもしれません。いずれに致しましても、ブーちゃん様には、ご迷惑を
お掛けしたことスタッフ一同お詫び申し上げます。
この換気口に関しましては、今後のアンダミーティングの課題とさせて頂きます。
また、万が一、お部屋にご入室された際に臭いが気になられたり、花粉症対策
として、必要な際には「空気清浄機」を無料でフロントにて貸出し致しております
のでお気軽にお声掛け下さいませ^o^
  
さらに・・・!!!禁煙家のぶーちゃん様はじめずべてのお客様にお知らせです(^o^)丿
4月1日より(試験的ではございますが)「禁煙ルーム」をご用意させて頂きます!
毎日数部屋限定ではございますが、ご希望のお客様は是非ご予約の際にお問合せ
下さいませ〜。

最後になりますが、ブーちゃん様。
この度は、両手に持ちきれないほどのお褒めのお言葉の数々を頂け、本当に
有難うございます。次回の”お帰り”をスタッフ一同楽しみにお待ち致しております(^o^)丿


2005.03.29.02.33
お便り 1,331通目
ノッコ
4月1日から1泊で初帰りさせて頂くI村です(^^)
幸運にもプレゼント応募で アンダのAチケットに当選し、仕事が
忙しい中 休みをもぎ取り(笑)、愛する旦那様と旅行です♪
なかなか行けませんが 旅行は大好きで(家事をやらずに美味しい物を食べて、遊んで、疲れたら寝る・・・素晴らしい!!) 何処かへ行く前には ホームページがあれば必ず調べ、書き込みがあれば読んでいます。
アンダの書き込みは、読めば読む程 帰るのが楽しみになる様な事ばかり書かれていて、チケットが届いてから毎日読んでいます。
「期待が膨らみ過ぎてると、行ったらこんなはずじゃなかった」なんて事になるから あんまり期待するなよ(^^; と旦那様に言われてしまったのですが・・・。 アンダはそんなこと無い筈!
と思っていますが・・・予約の電話をした時に、Aチケットは平日使えないと言われたり、更に翌日夕食の事で電話したら名乗ったのに K沼様ですね、と名前を間違えられたり(^^; あ、あら!?と少し
不安になったりしましたが 期待していま\(^o^)/



2005.03.29.12.40
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)
ノッコ様 ^o^

お忙しい御身のところ、ご夫妻お揃いで4月1日から初”お帰り”の
ご予約いただけ、誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)が乱筆ながら
ノッコ様へ感謝の気持ちを込めまして、精一杯お便りさせて頂きます。

さて、ノッコ様にも毎日お楽しみ頂いておりますこのBBSへのお便りは、
私共アンダガエラーズにとりまして、大きな財産でございます。
約1年4ヶ月前・・・2003年12月1日20時26分、初のアンダへのお便りまで、
「前の30件(当ページ最下部)」を40数回クリック!たどり着くだけで大変^o^
全部読み返すと文庫本何十冊位(笑)の文章量(60〜70時間)がございます!
アンダガエラーズという呼び名が初登場したお便り、今やアンダ一番人気を
誇ります老執事猫にアンちゃんというお名前を授かりましたお便り、あッ、
アンダ姉妹店スイートホテルの名執事ポール殿と執事犬レパの飛び入りも
ございました(笑)・・・オープンして1年足らずの未熟なアンダガエラーズへ、
1,300通以上もの心温まるお便りを頂きまして、心底私共アンダガエラーズ
は幸せ者だと感じずにはいられません。

ところでノッコ様、プレゼントご応募いただきまして、誠に有難うございます。
そして・・・幸運にもアンダのAチケットをゲット!されたとのこと、全アンダ
ガエラーズより重ねて御礼申し上げます^o^
主にアンダ姉妹店グループがお客様へ日頃の感謝を込めまして発行させて
頂いておりますこのAチケットご利用のお客様には、1組2名様・1泊朝食付
(奉仕料・諸税込)でアンダに無料ご招待させて頂いております。
ノッコ様におかれましては、アンダ料理長Yガエルの特製多国籍フルコース・
ディナーをご希望頂きまして本当に有難うございます。このフルコース・ディナー
付きプランにはご夕食時と夜10時からのお夜食(お替り自由^o^)タイムの
フリードリンク・・・そして、カラオケのご利用(18時以降フリードリンク)までが
全てセットされます。(別途,775諸税込)

ノッコ様、このAチケットご利用内容のご変更受付の際は、受付スタッフの
不手際がございましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
実は、桜の季節到来を前に、お電話でのお問合せ・ご予約をたくさん頂く中、
受付スタッフの増員を行ないました。いずれに致しましてもノッコ様に不安感を少し
でも与えてしまったことは、私伯Iガエルのスタッフへの教育不足によるもので
ございます。今後、このようなことが決してございませんよう教育を徹底して
参ります。適切かつスムーズな応対、そして電話越しではございますが、受付
スタッフの笑顔が浮かんでくるような温かみのある応対ができますよう努めて
参ります。

また、そんな中で「期待しています」などどおっしゃって頂けましたことは、私共
アンダガエラーズにとりまして、本当に励みになるお言葉でございます。
ノッコ様のご期待の大きさに少々緊張気味な(笑)アンダガエラーズでは
ございますが大切なご旅行が少しでも楽しい思い出となりますよう、とことん
頑張らせて頂きます。

それでは、ノッコ様 ^o^
初”お帰り”まであと3日・・・全アンダガエラーズ指折り数えてノッコ様ご夫妻にお会い
できます日を楽しみにしております。

年甲斐もなく覚えたての顔文字を多様した乱文をお許し下さいませ(^ ^ゞ


2005.03.28.22.52
お便り 1,330通目
しゅう
4月10日からお世話になります、しゅうでございます。この度は3度目のお帰りになります。私としては、アンダのなかでのんびり過ごすのが好きなのですが、相方が「どっかいこう」とわめいています。そこで、おすすめがあれば教えていただきたくメールをうっています。いままで訪れた場所といえば自転車を借りて、つり橋にいきました。何も知らずに自転車で突入・・・・・自転車を担ぐはめになりました。(2台)アンダにやっとの思いで着きました。(汗だく)できれば疲れない方向ですごしたいのですが・・・・・・よろしくおねがいします。ちなみに桜はどんなでしょう?
2005.03.29.00.56
S2ガエル
しゅう様 (^o^)

この度はなんと、3度目のお帰りとの事、誠に有難うございます!
「アンダの中でのんびり過ごすのが好き」なんて嬉しいお言葉
いただきまして、我々アンダガエラーズは本当にもう、幸せもので
ございます。
まだまだ若いアンダとアンダガエラーズではございますが、これからも
どんな季節に、どんなお客様にお帰り頂いても“心安らぐ空間”、
“楽しい思い出の作れるホテル”を目指してさらにがんばってまいります!!

おっと、自己紹介がまだでしたね(^^ゞ
私、事務所兼フロント、お客様担当のS2ガエルでございます^ ^
今回は観光が大好きな私S2ガエルがこの季節に最適な観光スポット、
しかものんびり過ごせるところをご案内させていただきます^o^

さて、春といえばやっぱりしゅう様もお気になさっておられます桜でございます。
桜が大好き私S2ガエルとしましては、やはり伊豆高原自慢の桜の2大名所、
「桜のトンネル」と「さくらの里」をお勧めさせていただきます!!

実はここだけの話、どうやら今年の桜は少々気まぐれなようで開花は目前
なのですが例年では3月下旬から4月の第1週くらいが見頃といわれている
伊豆高原のソメイヨシノも、私の目に狂いがなければ(笑)、しゅう様にご予約
いただいております4月10日あたりでもほぼ満開に花をつけているのではないか
と思われます。

そこでしゅう様、今回は自転車ではなくお車、もしくはバスに乗って桜のトンネルを
大室山に向かってず〜っと登り、大室山の麓にございますさくらの里の満開の
さくらの木の下でのんびりお昼寝なんていかがでしょうか?
私も先日、ぽかぽか陽気に誘われてさくらの里に行ってすっかり熟睡して
しまったんです(笑)
ぽかぽかの日差しを浴びながら芝生の上でお昼寝なんて私どもカエルに
とりましてはこの上ない幸せでございました^o^

私の話はさておき、S2ガエルのさくら情報、ご参考になりましたでしょうか??
4月10日はお天気に恵まれることを祈りつつ、しゅう様のお越しをアンダ
ガエラーズ一同、心よりお待ち致しております^o^


2005.03.28.14.41
お便り 1,329通目
めおとガエル
26日から1泊、夫婦で初帰りしました。
朝、露天風呂を利用したのですが、近くの木の枝にリスが寝ていたり、天気も良かったので海も遠くまで臨め、最高の気分でした。
もちろん、お食事も美味しくいただきました。
ただ残念なことは、嫁ガエルがホテルに向かう途中でお腹をこわし、楽しみにしていたお酒が飲めなかったことです。(ToT)
あと、上の階が深夜までドタドタと足音が響き、なかなか寝付けませんでした。
でも、バリ島を身近に感じられる素敵なホテルでしたので、絶対また帰ります。その時は、よろしくお願いします。
2005.03.29.00.13
Tガエル
めおとガエル様 ^o^

3月26日、ご夫妻で初”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
私、フロント事務所&清掃設備&お土産コーナー・・・いっぱい担当の
Tガエルでございます。

本日は、昨日までの春陽気にうって変わりまして、あいにくのお天気に
見舞われましたここ伊豆高原。
あいにくのお天気で沈みがちな気持ちを春風のようなさわやか気分に
させてくれる心優しいお便りをいただけ、全アンダガエラーズ心より
御礼申し上げます。”絶対また帰ります”という最上級のお褒めのお言葉
まで頂戴し、喜びいっぱいのアンダガエラーズでございます^o^

めおとガエル様の初”お帰り”は、天候に恵まれたとのこと、しかも相模灘に
浮かぶ大島が最高の顔を見せてくれたようで、Tガエル自分のことのように
喜んでおります。
ところで、めおとガエル様が露天風呂に行かれる際に、目撃(笑)された
野生のリスは、樹齢100年を越えますアンダの大木の下、原生林の中を駆け
回りたくて、飛び回りたくて・・・小さな足で地団駄踏んでおります。
そして、私達アンダガエラーズも、本日のお客様の大切なご旅行が雨だなんて、
もー本当に心苦しくて・・・短い足(笑)で地団駄踏んでおります^o^

アンダガエラーズは、水を得たカエル・・・いえいえッ(^ ^ゞ魚のように雨の日
でもとことんお客様のご旅行のお手伝いをさせて頂いております。

めおとガエル様には、すでに思う存分ご利用頂けたと存じますが、全9種類の
無料体感系スポーツゲーム(ビリヤード・ピンポン・ダーツ・パターゴルフなど等)や
カラオケルーム、マンガライブラリー等館内無料お遊び処が目白押しでございます。
また、チェックアウト後でも朝11時より、ご希望のお客様にはカラオケルームを
無料でご利用頂けたり、もちろん!ビリヤード・ピンポン・ダーツ・オセロ・トランプ・
全自動マッサージチェア等の館内施設も無料でご利用頂けます^o^
お酒がお好きな嫁ガエル(笑)様、次回は翌朝のことはお気になさらず(笑)思う
存分とことんアンダのフリードリンクをご堪能下さいませ!なぜなら・・・
翌朝チェックアウトの時間だけど・・・少し二日酔い(^ ^ゞ そんな時は、ライブラリー
コーナーもしくは、和室宴会場で仮眠をお取り頂けるから安心なんです^o^

そのほかにも、美術館めぐり・グルメスポットのご案内等、雨の日の伊豆のご旅行
のお手伝いをさせて頂いたり、”困った、傘が無い(^ ^ゞ”そのような場合、駐車場への
ご移動やご連泊時のお出掛け等の際は、フロント入口にございます大きな傘を
ご利用下さいませ。又、電車でのお帰りのお客様の為には、別に無料にて
ビニール傘を差し上げております。

四季折々、雨の日・晴れの日、その時々の伊豆高原アンダで、全てのお客様が
「楽しい旅の思い出」をお作り頂けたら、これほど嬉しい事はございません。

さて、めおとガエル様にはお褒めのお言葉を頂きながら、深夜の上階のお部屋の
音漏れの件でご迷惑をお掛けしてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。
その様な場合、相手様のお部屋へフロントよりお願いのご連絡をさせて頂きますので、
深夜でも早朝でも、いつでもフロントまでご連絡下さいませ。その時々での最善の策を
取らせて頂きますので、何なりとご連絡下さいませ。

最後になりましたが、まだまだ未熟なホテル・アンダとアンダガエラーズでございますが
めおとガエル様の次回の”お帰り”では、さらに素敵で楽しいホテルと感じて頂けますよう
少しずつではございますが、成長して参ります。
精一杯の笑顔と心からのおもてなし、たくさんのお楽しみコンテンツをご用意して
めおとガエル様の”お帰り”をお待ち致しております^o^

今回は本当に心のこもった温かいお便り、本当に本当にテレマカシー^o^
(インドネシア語でありがとうございました^o^)


2005.03.28.08.54
お便り 1,328通目
えりちぃ
26日・27日と初帰りさせて頂きました。
彼との初旅行で不安と期待でいっぱいだったのですが、
別館の鈴○様・石○様の暖かい対応でもう大盛り上がり☆
ここに予約を入れて良かった〜と心から思いました。
ご飯もおいしく頂き・エステではすべすべ肌になり彼氏に
感動をされ♪と楽しい旅行になりました☆
アンダピックでは日頃おっとりしている彼の超負けず嫌いな
性格を垣間見たりと得たものがたくさんあった旅でした。
今度両親の誕生日にまた帰りたいと思います。
その時に彼を両親にも紹介するつもりです☆
アンダでなら許してもらえそうなので♪
その時にはまた宜しくお願い致します。

2005.03.28.17.14
S2ガエル
えりちぃ様 ^o^

この度は彼氏様との大切な初旅行にアンダをご指名いただきまして、誠にありがとうございます。

さらに、両手に持ちきれないほどのたくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、私共アンダガエラーズは本日の生憎のお天気を吹き飛ばすくらいのさわやかな春風のような気持ちで一杯でございます^^

私、別館にてチェックインのお手続きをさせていただきました鈴○ことS2ガエルが心を込めてお返事させていただきます^o^

チェックイン時の私のたどたどしいご案内にも嫌な顔一つせず耳を傾けていただき、さらに「暖かい対応でもう大盛り上がり☆」なんて本当に嬉しいお言葉を頂きまして、まだまだ駆出しフロントガエルのS2ガエル、涙がこぼれてしまいそうなほど感激でございます(ToT)

アンダティバ別館・ロンボック館にて開催しております“アンダピック”(アンダdeオリンピックの略)、えりちぃ様も存分にお楽しみいただけたご様子ですね^o^

ささやかながらアンダからプレゼントさせて頂いております優勝賞品は超負けず嫌いな彼氏様が手にされたのでしょうか?^o^

本日のロンボック館内でも外があいにくの雨ということも幸い(?)致しまして、多くのお客様により大変な熱気につつまれた真剣勝負(笑)が繰り広げられております!

さてえりちぃ様、もうすでに次回のお帰りをご計画いただいているとのこと、誠にありがとうございます^^

しかもご両親様のお誕生日とのことですね。

我々アンダガエラーズも微力ながらお祝いのお手伝いをさせて頂きたく存じますので、ご予約いただける際にはぜひ予約担当ガエルに、その旨お伝えくださいませ(゜▽^)]

お祝い事が大好きなアンダガエラーズ一同、お誕生日のお祝いとともに彼氏様には“彼女のご両親様との初対面”という緊張の瞬間もアンダで無事お過ごしいただけます様、精一杯のおもてなしをさせていただきます!!

それではえりちぃ様、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でございますので、お体には十分お気を付けてお過ごしくださいませ。

またのお帰り、アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております^o^



2005.03.27.22.19
お便り 1,327通目
さくら
25日に本館に2回めのお帰りをしました。
桜並木が目的だったんですけど、
残念ながら桜の開花はまだまだでした。
でも、そんなことは忘れてしまうほど
13時過ぎにアンダに着いてから次の日の11時まで
約22時間アンダコンテンツを満喫しまくりました。
露天風呂に行くときは
アンちゃんが道案内してくれたり
(感激!ホントに露天入り口まで一緒に来てくれたんです!)
リスに出会えたりと、天気にも恵まれ最高に楽しめました。
食事も美味しく、お酒もたっぷりいただけました。
これからのリクエストとしては、
甘くないお酒の種類をもう少し増やしていただけると嬉しいです。
(以前のBBSの書き込みにあったような
 焼酎メニューの充実とか)
今度の帰りの時には天蓋付の洋室にも泊まってみたいです。
また、いろんなアンダを楽しませてくださいね。
お世話になりました。

2005.03.28.11.11
Mガエル
さくら様^o^

シトシトと小雨の降る本日のアンダは、少々幻想的な雰囲気を醸し出しております・・・。

おはようございます、雨といえば私、事務所兼フロント兼テルテル坊主担当のMガエルでございます(^^;

さくら様、25日は2回目の”お帰り”を頂きまして誠にありがとうございます。
当日は伊豆高原の桜並木「桜のトンネル」を楽しみにして頂いていたご様子でしたが、残念ながらまだ蕾でございましたネ。
本日も雨の中(わ〜、ごめんなさい。Mガエルが雨ガエルだから・・・(T_T))桜並木を確認してまいりましたが、もうちょっとお待ち頂く様子でございます。

それでも、アンダで22時間ご堪能頂けましたさくら様には、もーホント感謝の気持ちでいっぱいでございます^o^
そうなんです!アンダは遊びモノがたーくさんございますので、例えお天気が悪くても、例え桜が蕾でも、館内でたっぷりお楽しみ頂けます。
本日のようなお天気でも「出掛けられな〜い」と退屈する事無く遊んで頂けるのがアンダの持ち味でございまして、『雨の日キラーコンテンツ』と呼ばれる所以でございます(・・・ニヤリ)

さくら様、アンダ原生林に佇む屋外露天風呂へは、老執事猫のアンがご案内させて頂いたとの事でございますが失礼はございませんでしたでしょうか?(^^;
少々気まぐれな性格ではございますがアンダガエラーズ共々よろしくお願い致します。
また、お酒のリクエストの件でございますが、先程レストラン担当(自称:伊豆の水先案内ガエルの)U2ガエルにもお話させて頂きました。
焼酎などの銘柄メニューにつきましては随時アンダミーティングなどで検討させて頂きたく存じます。
また、甘くない(=ドライ)お酒につきましては、アンダ自慢のお夜食&バータイムでU2ガエルをはじめとしましたバーカンガエラーズ(訳:バーカウンターカエル達の略称)が短い腕を振るわせて頂きますのでご遠慮無くご注文下さいませ。
お好みの甘さ・辛さでオリジナルカクテルなどご用意させて頂きます。

それではさくら様、次回のは天蓋付のダブルベッドルームをご用意致しまして”お帰り”をお待ち致しております(^o^)ノ



2005.03.27.22.02
お便り 1,326通目
*nori*
こんばんは〜★カキコはおひさしブリです〜!
アンダの皆さん、お元気ですか?
もう、春ですね〜♪
いよいよアンダに「ただいま」が言えるのが今週末となりました。
空きが出てホントによかったです☆
東京の桜も、今にももう咲きそうでそう(^0^)
あぁ、すっごい楽しみです〜!!
質問なんですけど、アンダから頂いたお手紙にカスタム風呂の
事が書いてありましたが、確か4月いっぱいくらいでしたよね?
1日1組とか限定だったと思うんですけど、いつ空いてるのかは
HPには載っていないですよね??
期間内に是非、是非、体験できれば、、、、なぁーんて思ったり
するんです、、、、^^;
でも、一緒にカスタム風呂を経験したい彼も、休みが取れるか
まだ未定なんですケド、、、、。
桜のキレイな頃に帰れそうなので、それだけでも満足です☆
お料理もめっちゃ楽しみにしていま〜す♪
ではでは、またmail &BBSしますね〜^0^
早く皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます〜*+*+*+*+
*NoRi*


2005.03.28.01.23
S2ガエル
*nori*様 (^o^)丿

お久しぶりでございます〜!

アンダにはそろそろ春の足音が聞こえてまいりましたよ^o^
伊豆高原は本日も日中は半袖で過ごせるほどのポカポカ陽気でございました。
この分ですと今はつぼみで待機中(笑)の伊豆高原の桜並木も一気に満開!となってnori様をお出迎えしてくれるのでないでしょうか?o(^o^)o

おっと、自己紹介がまだでしたね^^; 私、最近フロントガエラーズに仲間入りしてBBSにも度々登場させて頂いております、S2ガエルがお答えさせていただきます!!
いつも楽しいmail&BBSを拝見させて頂いておりまして、冒頭でつい「お久しぶり」と申してしまいましたが、実は私、nori様にお返事させていただくのは今回が初めてなんですよね^^ 
今後とも、アンダとアンダガエラーズをよろしくお願いいたします^o^

さてnori様、この度もアンダへの「お帰り」のご予約並びに楽しい楽しいお便りを頂きまして、誠に有難うございます!
まだまだ若いアンダとアンダガエラーズではございますが、こうしてnori様をはじめ、本当に沢山のお客様から温かいお声を頂戴する事が出来まして、感謝の気持ちでいっぱいでございます^^
これからもお客様からのお声を栄養にすくすく成長できますよう、頑張ってまいります!

ご質問のカスタム風呂に関してですが、こちらはアンダからの感謝の気持ちを込めてお送りいたしましたお便りをお受け取り頂いたお客様に、直接お電話もしくはメールにて予約担当ガエルにご相談いただきますようお願い致しております。

ご利用いただきましたお客様にも大変ご好評頂いておりますので、もしお時間がございますようでしたら、是非、是非、ご相談くださいませ (゜▽^)]

春のディナーメニューもまだお召し上がり頂いておりませんでしたよね?
当BBSでも話題沸騰中(笑)のでっかい料理長Yガエルによる、お客様の前でのデクパージュ(お肉の切分け)も大変お客様にお喜びいただいておりますので、こちらも楽しみにしていてくださいねo(^o^)o
あっ、もちろん味のほうもアンダガエラーズ全員の保証付でございます!!

さて、夜も更けてまいりました。
最後になりますが、日頃からアンダをはじめ、姉妹店パセラやホテルスイートをご贔屓いただいております事、改めまして御礼申し上げます。
今週末のお久しぶりのお帰り、アンダガエラーズ一同、満開の桜とともに心よりお待ち申し上げております。



2005.03.27.21.49
お便り 1,325通目
カエル
残念なことがひとつありました。

エステのマッサージ等、すばらしかったのですが、
最初にクレンジングをした際に、マスカラがしっかり取れておらず、
目の下にクマのように残ったまま、マッサージを1時間
されていたようで、せっかくお金を払っているのに、
最後のサイゴで残念に思ってしまいました。

フェイスをやる部屋はもう少し明るくして、
肌の状況を見ながらするのは如何でしょうか。
今後の参考にしていただければと思います。

あ、あと1時間の施術時間というのはカウンセリング込み
なのでしょうか?実際は1時間に満たなかった、と
感じました。
2005.03.28.01.19
花Iガエル
カエル様
本日はアンダへご宿泊頂き、そしてエステもご利用頂き誠に有り難うございます^0^
私、エステルーム「チャンティック」担当の花Iガエルがお答えさせて頂きます。

カエル様、せっかくエステのマッサージをお褒め頂いたにも関わらず、クレンジングの件で残念な思いをさせてしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。
ここ最近は、春本番ということもございまして、毎日本当に多くのお客様にエステのご利用(もちろんアンダへのご宿泊もですが!)を頂いております。
アンダにチェックインしてから約22時間、いろいろな楽しみ方、過ごし方がある中でバリ式フルハンドエステ「チャンティック」をご利用いただけることは、私達エステティシャンにとりましては本当に嬉しく、「全てのお客様に最高の癒しとリラクゼーションを感じて頂こう!」と張り切っている毎日でございます(^0^)
カエル様からご指摘頂きましたことは、ぜひ今後のエステ(施術)に活かしていきたいと存じております。

その上でカエル様からは本当に嬉しいご連絡、明日もチェックアウト後にチャンティックでボディコースをご利用頂けるご予定との事、誠に有り難うございます(^0^)!
バリで研修して来ましたバリ式フルハンドによるボディーコースを、チャンティックのエステティシャン一同、心を込めて施術させて頂きます。

※ エステルームでは、全コース簡単なカウンセリングのお時間を頂戴させて頂いております。こちらは、大切なお客様のお肌とお体の状態を把握する為に行わせて頂いており、時間内に含まさせて頂いております。

それでは、カエル様、また明日エステルーム「チャンティック」にてエステティシャン一同、満面の笑顔でカエル様のお越しをお待ち申し上げております!!



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。