クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005年11月18日(金)03時20分
お便り 2,024通目
ケイ
アンダのみなさん♪こんばんは〜!
アンダに里帰りがやっとやっとやっと決まりました★
彼が予約をしてくれてクリスマスイブとクリスマスに2泊です!
彼とは2度目のクリスマスでアンダに泊まれるのは最高に幸せです
どんなディナーなのかな。。とか何か変わったことがあるのかなーとか。。楽しみにしています!
露天風呂も彼と一緒に入るのを楽しみにしているので痩せなくては!
だいぶ寒くなってきたのでアンダの皆さん、お体には気をつけてくださいね☆★
2005年11月18日(金)10時24分
Cガエル^o^
ケイ様 ^o^

眩しい朝の日差しで目を覚まし、窓を全開にして外の空気を・・・
と思ったら、ドキッとするほどの冷たい風が部屋の中へ吹き込んで
参りました^^;
いつの間にか秋も終わりに近づき、ここ伊豆高原にも冬が訪れようと
しているのですね。
我々アンダガエラーズもそろそろ冬眠の準備を・・・いえいえ、この冬も
た〜くさんのお客様をお迎えできます様、冬支度を整えて参ります^^

ケイ様、クリスマスにご連泊でのアンダへの“お帰り”が決まったとの
ご報告、アンダガエラーズ一同大変光栄に存じます^o^
心優しいお連れ様と迎えられる2度目のクリスマス、我々アンダガエラーズも
ケイ様のアンダへの“お帰り”がステキな思い出となります様、精一杯の
おもてなしをさせて頂きます^o^
恋人達の大切な日、クリスマスでもこうしてお幸せなお客様をおもてなし
出来ます事に心から喜びを感じております私Cガエルがケイ様からのお便りに
真心込めてお返事させて頂きます^o^

さてケイ様、今回の“お帰り”では貸切露天風呂のご利用を楽しみにされて
いらっしゃるとの事でございますね^^
実は最近、この露天風呂への道のりに大きな変化がございました^o^
そうです、本館ロビーのテラスからアンダ裏庭原生林への木道が完成したんです!
この木道により、これまではフロントから片道5分位かかってしまっていた
露天風呂への道のりも、今では1〜2分^o^
寒い冬でもあっという間に露天風呂へご到着いただけますので、湯冷めの
心配も半減でございます^o^
もちろん、保温効果の高い伊豆温泉でございますので、お風呂上りは
ポッカポカでございますが^^

今回は2泊で“お帰り”との事でございますので、貸切の露天風呂も、バリ風
家族風呂も、展望大浴場も・・・いろんなお風呂をゆったりのんびりお楽しみ
いただければと存じます^^

それではケイ様、クリスマスの“お帰り”をアンダガエラーズ一同、心より
お待ち致しております^o^
ケイ様におかれましても、お身体ご自愛の上、健やかにお過ごし下さいませ。



2005年11月17日(木)18時12分
お便り 2,023通目
お疲れOL
今回アンダ帰りをすることが出来ました。すっと帰りたかったのですが、なかなか実現出来なかったので帰れて本当に嬉しいです!
休みをゆっくり、まったり、のんびり過ごそうと思うのですが、アンダに行くと時間がある限り、めいっぱい遊んでしまい逆にちょっと疲れたり。。。
卓球、カラオケ、ビリヤード、お食事、チャリ、酒、お風呂...今回も時間足りないって感じました。だからまたすぐ帰っちゃいますね(^o^)丿
新しいアンダファンを増やすべく、どんどん友達誘ってアンダ帰りしたいと思います!自信を持って紹介していきます〜♪
ベランダのお花や、ホテル内の照明など色々すっごいかわいくて我家もマネしたいっ!!お部屋もとっても落ち着きます。
あと、伊豆に行きながらお刺身嫌いな私ですが、湯葉やこんにゃくに替えていただいて、私両方大好きだからすごい嬉しかったです☆
スタッフのみなさんが暖かくて居心地良くって、ちょっとうまく書けないんですが最高です!!ありがとうございましたm(__)m
PS:フロント花Aガエル様 今回のチャペルの写真は残念ながら封印。次回リベンジ致します(~_~;)

2005年11月17日(木)20時39分
Cガエル^o^
お疲れOL様 ^o^

日中はと〜っても気持ちの良い日差しが差し込み、“春うらら”ならぬ
“秋うらら(笑)”な1日でございました^o^
いつの間にか日が沈み、気がつけばイルミネーションの輝く原生林を
望むアンダのガーデンレストラン“プルシル”ではでっかい料理長Yガエルによる
デクパージュ(お肉の切り分け)が始まっております^^

お疲れOL様、この度はお久しぶりのアンダへの“お帰り”並びに心温まる
お便りまで頂きまして、アンダガエラーズ一同心より御礼申し上げます!
お疲れOL様から頂きましたた〜くさんのお褒めのお言葉への感謝の気持ちを
込めまして、私Cガエルがお返事させて頂きます^o^

さてお疲れOL様、今回の“お帰り”でも卓球、カラオケ、ビリヤード、お食事、
レンタサイクル、お酒、お風呂・・・隅から隅までアンダをお楽しみいただけた
ご様子でございますね^^
更には館内の装飾やアンダガエラーズにまで温かなお言葉を頂き、つくづく
幸せを噛みしめてしまうアンダガエラーズでございます^^

ところで・・・本日は世界中が待ちに待った、ボジョレーヌーヴォーの解禁日で
ございます!
ここアンダでも最高の出来と評判の今年のボジョレーをディナータイムの
飲み放題メニューとして本日から11月30日までの2週間、お楽しみいただけます!
美味しいお料理に美味しいワインに加え、でっかい料理長Yガエルの
パフォーマンス(ちょっと大袈裟?)が見られるのはアンダならではでございますね^^

チェックアウト後の11時30分からご希望のお客様に別館バトゥールで
撮影・プリントして特製の台紙につけてプレゼントさせて頂いておりますチャペル
でのお写真もお持ち帰りいただけまして、チャペル担当の淑Nガエルも
喜んでおります^^
フロント花Aガエルからのご伝言でございます。
「お疲れOL様、とってもステキなお写真、是非お部屋に飾ってまたアンダを
思い出してくださいませ^o^」
との事でございます^^
アンダへ帰る度にご自宅に思い出のお写真が増えてゆく・・・そしてたまにその
お写真を眺めながらアンダを思い出して頂ければ、アンダガエラーズにとりまして
この上もない喜びでございます^o^

それではお疲れOL様、是非またアンダへ疲れを癒しに“お帰り”下さいませ^^
そしてまたたくさんの思い出とアンダでのお写真をお持ち帰り頂きたく
存じます^o^
アンダガエラーズ一同、お疲れOL様の“お帰り”を心よりお待ち致しております!

↓ボジョレーヌーヴォーの詳細はこちら↓
http://www.andativa.jp/season/beaujolais.html


2005年11月17日(木)01時44分
お便り 2,022通目
ちゃむ
数日まえに、書き込みさせて頂いたものです。
ちょっとお伺いしたいことがあります。

シャンプーが何種類もあるようなのですが、
その中に
“ラックス”か“モッズ・ヘア”ってありますでしょうか?

いつもラックスを使っていて、
何度か、浮気したことがあったのですが、
髪がきしんだり、パサパサしたりしてしまうんです。
浮気したシャンプーが悪いわけではないのですが、
髪がラックス仕様になってるみたいなので。。。
モッズはラックスの次にいい感じ♪なシャンプーなんです(スミマセン


申し訳ありませんが、調べて頂けたらな、と思います。

なかった場合は持参しようと思ってますので、
ご心配なさらずに〜☆

2005年11月17日(木)15時18分
Cガエル^o^
ちゃむ様 ^o^

秋の澄み切った空気がここ伊豆高原・アンダティバを包み込んでおります。
窓から眺める真っ青な海原のず〜っと向こうにはまっすぐな水平線がくっきり。
とても美しい、私Cガエルの大好きな眺めでございます^^

ちゃむ様、先日に続きましての当BBSへのお便りを頂きまして誠に
ありがとうございます。
私Cガエルが心を込めてちゃむ様からのご質問にお答えさせて頂きます^o^

滝の流れる展望大浴場やバリ風貸切家族風呂、別館バトゥールの貸切半露天風呂
にはアンダ名物「いつものシャンプー」シリーズと致しまして、一般家庭でも
利用されているような市販のシャンプー、リンスから人気のものを10種類前後、
アンダガエラーズが厳選してご用意いたしております^^
もちろん、ちゃむ様お気に入りの「ラックス」も「モッズ・ヘア」もご用意致して
おりますのでご安心下さいませ^^
さらにこの他に、緑茶成分入りや檜の香りの、ちょっと珍しいシャンプー・リンスも
大浴場にご用意がございます。
アンダで色んなシャンプーを試してみると、今まで使った事のなかった
シャンプーで自分の髪に合った、新たな出逢い(笑)があるかもしれません^o^
(大変恐れ入りますが環境への配慮から原生林の貸切露天風呂ではシャンプー類
のご利用はご遠慮頂いておりますm(__)m)

ちゃむ様、アンダにはお風呂以外にもお楽しみがいっぱいでございます^o^
冬にはアンダオープン2周年記念、でっかい料理長Yガエルによる
「冬のスペシャルディナーコース」がスタートいたします^^
確かちゃむ様はクリスマス・イブイブ(笑)の“お帰り”のご予定でございましたね^^
12月23日から12月25日までの3日間では、なんとこの「スペシャルコース」が
「クリスマススペシャル」と銘打って、さらにパワーアップいたします^o^
実は先日、アンダガエラーズによる冬メニュー試食会が行われたのですが、
私Cガエル、このときに食べたクリスマスメニューのメイン、○○○の味が
忘れられません^^;

それではアンダガエラーズ一同、い〜っぱいのシャンプーとしっとりと
肌になじむ伊豆温泉、美味しいお料理とお飲み物・・・「楽しい」「美味しい」「癒し」の
アンダにてちゃむ様の「お帰り」を心よりお待ち致しております^o^



2005年11月16日(水)09時48分
お便り 2,021通目
元ひめ
12日に1泊でお世話になりました。噂通り大満足の週末を過ごすことができました。ありがとうございました。(_"_)
ホテルに着くと玄関先でニャーゴ達が迎えてくれました。3人組とてもかわいかったです。
チェックイン後ホテル内の探検をしたり卓球をやったりダーツをやったり。初めは笑顔だったのがいつの間にか真剣に戦っていました。もちろん私が勝ちました♪(^-^)v
いつも仕事に追われてる彼に、たまにはの〜んびりと過ごしてもらいたいと思っていましたが、ここはまさにそんな彼にピッタリでした。
勝手に予約したエステもとても喜んでもらえ「あっと言う間に終わっちゃった」と大満足だったみたいです。次回はもっと長い時間で予約したいと思います。
帰りに「次は違う部屋に泊まりたいね」と言ってくれたのでまた是非伺いたいと思います。その時もよろしくお願いします。
急に寒くなりました。風邪など引かないよう気を付けてください。

2005年11月16日(水)23時00分
夜の伝言番Mガエル
元ひめ様^o^

晩秋の伊豆高原・アンダ地方の夜、空には真ん丸お月様が・・・^o^
黄色くて、真ん丸で、今にも落ちてきそうな程に近い距離。
カスタードクリームのお菓子の様なおいしそうなお月様(笑)

スラマット マラムゥ〜☆(インドネシア語でこんばんわ〜)

元ひめ様、この度はアンダへ”お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
また、数々のお褒めのお言葉にアンダガエラーズ一同心より感謝申し上げます。
本来でございますと、入口でお迎えさせて頂きました新米執事猫達にお返事を
書いてもらうところではございますが、なにぶん筆不精と申しますか、お手紙
が苦手な様子ですので、私、夜の伝言番ことMガエルが心を込めて代筆させて
頂きます。(=^o^=)ニャァ〜♪

今回の”お帰り”ではた~くさんアンダをご満喫頂けたご様子で、アンダの隅々
までお楽しみ頂けました事はホントにあり難く光栄な事でございます^o^
また、日頃よりお仕事のお忙しいお連れ様にもの〜んびりと「癒し」の時間をお過
ごし頂けたご様子に笑顔の絶えないアンダガエラーズでございます。

そうなんです!アンダにご用意致しておりますバリエステ&スパ「Cantic」では
ご夫婦やカップルのお客様が、お二人仲良く癒しの空間をお楽しみ頂く事が増
えて参りました^o^
元ひめ様のお連れ様にも、とーっても喜んで頂けたご様子でバリエステ&スパ
花ガエラーズもニンマリ(^-^)でございます。
実は私Mガエルも、以前にバリ島でエステ&スパを体験した事があるんですヨ。
全身イイ香りのオイル塗れ(笑)ではございましたが、足の裏や首周り等を丁寧
に施術されますとホントいい気分でございます。
(あまりにリラックスして殆ど寝てしまいましたけど・・・(^^; )
ここ伊豆高原でも、そんな極上の癒しがご体験頂けますので、是非ご利用下さ
いませ〜(^o^)ノ

あっ!そうでございました、実は先日15日に、バリエステ&スパ「Cantic」の
新宿店がオープンしたんですよ〜パチパチパチパチ・・・☆
「バリエステ&スパを体験したいけど、伊豆に行ってる暇がな〜い」
「アンダが東京にあったらバリエステ&スパもできるのにぃ〜」
そんなお客様にはピッタリ!新宿という好立地でございますので、どうぞお気
軽に足を運んで下さいませ。
もちろん、アンダ同様バリテイスト満載でございます^o^

元ひめ様、いよいよ明日からは「ボジョレー・ヌーヴォー」が解禁でございます。
そして、アンダのディナーにも「ボジョレー・・・」が飲み放題で登場致します!
美味しいお料理に、おいしいワイン^o^
・・・う〜〜〜ん、「カンパ〜イ!!」と、Mガエルも飲みたいですぅ(^^;
でも、お客様に喜んで頂きたいので我慢します(^-^)

元ひめ様、是非またアンダへ”お帰り”下さいませ。笑顔いっぱい!癒しいっぱ
い!にて、アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

元ひめ様もお身体ご自愛の上、お元気にお過ごしくださいませ。

新規オープン!バリエステ&スパ「Cantic」新宿店はコチラ^o^
http://www.cantic.jp/shop/shinjuku.html


2005年11月16日(水)01時21分
お便り 2,020通目
オッシー
先日、日曜日に宿泊をさせていただいたものです。
今までに宿泊したホテルの中でこれほど楽しくくつろげて、満喫できたホテルは、ありませんでした。ほんとに、主人と感激しました。今回の旅行は、私の誕生日のお祝い(遂に三十路になってしまいました・・・)の旅行でした。思い出に残る旅行をありがとうございました。
ここのところ、お互いに忙しかったので、のんびり温泉に行こう!!と、私がアンダさんをつけました。バリは、是非行きたいところのひとつで、なかなか休みがとれないので、少しでもバリに行った気分になりたくて。玄関に入ってびっくり。日本語が通じるバリにいるみたいで。部屋に入ってからも・・・バリ気分!!!
設備もサイコー!!いろいろやりたいことがありすぎて、1泊ではあっという間。
ロビーでオセロして、部屋でDVD見たり(主人はマンガでしたが・・・)貸切温泉入ったり、卓球にダーツ。カラオケ2時間もお借りしてしまった上に、お夜食を届けてくださったり。食事は夜も朝もとっても美味しくて感動しました。なんていっても、ドリンクは、すべてフリー。もう、すべてが100点満点でした。
実は、私山梨でホテルに勤めているのですが、普段接客をしていると、プライベートでは、あまり気を遣いたくなくて何も考えずボーっとしたいんですよね。・・・でも、ホテルマンの接客の姿勢が気になったり・・・。   アンダさんは、こんな私の心を満タンにしてくださいました。働いてるみなさん、若い方ばかりで、ホスピタリティーをしっかり持ってらして素晴らしいと思いました。

今回車のナビゲーションが壊れてしまい、地図を見ながらで、伊豆が思いのほか遠く感じてしまいましたが、また、必ずアンダさんに帰らせていただきます。あまり、為にならない様なコメントで申し訳ありませんが、今後もご活躍をお祈りいたします。
2005年11月16日(水)17時33分
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士)
オッシー様

お便りり頂戴致しました。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

オッシー様とご主人様には日本語が通じるアンダ・バリ(笑)で、お誕生日のお祝い旅行楽しくお過ごし頂けたご様子嬉しく思います。
なんと私どもと同じ業界にお勤めとのこと。たまにはお客様の立場で心行くまで楽しむことだけに専念するのも宜しいですね。普段は仕事で全力を出し尽くして、アンダでフル充電、良いサイクルだと思います。

よく例えにありますが、電池は充電を繰り返すうちに100%充電できなくなります。特にフルに使い切る前に充電を繰り返すと、ダムに土砂が溜まるように、満水になっているようでも使える分が少ししか溜まっていないという状態になるそうです。お仕事ではなるべくストレスを溜めないようにして下さいね。ストレスや不満はダムに溜まる土砂のようなものです。アンダで土砂を洗い流して頂ければ幸いです。

いよいよ秋も深まりました。
 秋は来ぬ 秋は来ぬ 一葉は花は露ありて 風の来て弾く琴の音に
  青き葡萄は紫の 自然の酒とかはりけり・・・君笛を吹けわれはうたはむ  
(秋思:藤村より)

明日は17日、待ちに待ったボジョレーヌーボーの解禁でございます。
アンダではボジョレーヌーボーの飲み放題(11月17日〜30日)が始まります。
※ディナー時のみのご提供となります事ご了承くださいませ。
是非ともこの期間にお楽しみ頂ければと思います。
飲食歌遊読寛湯鑑見話睡笑蛙
これ漢文ではございません。アンダの内容を一字ずつ漢字に置き換えたものです。踊は入っていませんね。
朝起走通社働疲酒遅帰
これは普段の生活だと思います。たまにはアンダで上の漢字に置き換えてみては如何でしょうか。

それでは、オッシー様、普段は忙しくなかなかお休みがとれないとは思いますが、またアンダにて、溜まった心の体の土砂を洗い流してください。
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

笛吹き踊るカエルより



2005年11月15日(火)21時36分
お便り 2,019通目
アンダから姉妹店オープンのお知らせ^o^
アンダラー(アンダファン、アンダの常連様)の皆様!!

いつもアンダをごひいき頂きまして誠にありがとうございます。
アンダガエラーズ一同、心の底から御礼申し上げます。

ところで、本日は11月15日(火)・・・ということは・・・

ジャジャジャジャ〜ン!

”バリエステ&スパ Cantic(チャンティック)”の2号店&バリアンリゾート2号店
がついに本日オープンいたしましたぁ〜^o^

バリ島で生まれ、ここ伊豆高原アンダで育った“生粋のリゾートスパ”が都心に
癒しをお運びいたします。
適度に圧力のかかる心地よいバリニーズトリートメントの刺激に、西洋の
アロマテラピーの効果を加えたオリジナルトリートメント♪
非日常リゾート空間で日頃の疲れを癒し、贅沢な時間をとこと〜ん
ご堪能くださいませ^o^

えッ!場所は?・・・そうでございました(^ ^ゞ
姉妹店誕生(実は・・・昨夜、本当に父ガエルとなった○ガエルもおります^o^ )!
おめでた続きで、ついつい興奮気味のアンダガエラーズでございます(笑)

取り直しまして・・・場所は・・・大都会「新宿」でございます!!!

「JR新宿駅東口より徒歩10分、東京メトロ新宿三丁目駅C7出口より
徒歩5分(C7出口を出ると、すぐ前方にホテルの看板が見えます)、
明治通り沿い新宿6丁目交差点そば^o^」

リゾート、カップル&ラブ、シティ等いろいろなタイプのホテルのいい所をた〜くさん
集めてお客様が心の底から楽しめるカジュアルでフレンドリーなホテル・・・
(ここで深呼吸・・・笑)・・・バリアンリゾート新宿店は、一目でわかる
大きな大きなバリ島の踊り娘(?)の看板が目印でございます。

ここで、アンダガエラーズオススメの楽しい新宿ライフのご提案でございます^o^
都会のアーバン・オアシスの”パセラ&リゾーツ新宿店”で美味しいお料理を
召し上がったあと、パセラが誇る”買Vステム:通信メーカー全社&LD
(日本一の曲数・・・ギネス申請中)”カラオケで大盛り上がり♪
そのほか、ダーツにビリヤード等など大人の遊びをとことん遊び尽くしたあとは・・・
バリアンリゾート新宿店でバリエステ&スパで癒され、バリ島の雰囲気の中で
ゆったりのんびりと寛ぐ・・・そんなオススメ新宿ライフはいかがでしょうか^o^

もちろん、アンダラーの皆様^o^ 大自然溢れるここ伊豆高原アンダも
姉妹店に負けず劣らずお楽しみをたくさんご用意して、皆様の”お帰り”を
首を長〜くして、お待ち致しております!
世界中が待ちわびる解禁日まであと2日・・・”ボジョレー・ヌーヴォー飲み放題”
アンダのフリードリンク(カクテル、ワイン、ビール、ウイスキー日本酒や
ソフトドリンク等全約50種類)も併せてお楽しみくださいませ^o^

最後になりましたがお客様皆様方のご健康とご多幸をアンダガエラーズ全員、
ここ伊豆高原アンダより心からお祈りいたしております^o^!!☆

↓”バリアンリゾート新宿店”&”バリエステ&スパ Cantic(チャンティック)”↓
http://www.balian.jp/shinjuku/index.html


2005年11月15日(火)12時35分
お便り 2,018通目
けん
初めまして!
昨日電話予約させていただいた、けんという者です。
12/04〜12/05に彼女と帰る予定です。
付き合って1周年記念日と言うことでアンダへ帰ります。
(ホントは12/03ですが、仕事の関係で・・・。)
HPやBBSでいいことがたくさん書いてあって今から楽しみです。
予約の電話対応とかもすばらしくて感激しました。
初めて行くのとてもワクワクしています。
来月帰ったらよろしくお願いします!!
2005年11月15日(火)19時24分
花Mガエル(花ガエル=女性です☆)
けん様^o^

昨日とは一変致しまして、青いキャンバスに浮かぶおいしそうな(笑)綿菓子の様な
雲も、今はすっかり闇の中でございます。
本日はお天気に恵まれ気持ちのイイ一日でございます。

けん様、この度は12月の大切な記念日に、アンダをご指名・ご予約頂きまして
誠にありがとうございます。
また、当BBSへお便りをお寄せ頂きまして大変光栄に存じます^o^
私、フロント兼事務所担当の花Mガエル(花ガエル=女性です☆)が心を込めて
お返事させて頂きます!
今回はお付き合い一周年記念のご旅行という事で、とっても微笑ましく、そして
羨ましく感じる私花Mガエルでございます(^^;
アンダからのお気持ちと致しまして、ささやかではございますがサプライズを
ご用意させて頂きますネ。
(記念日のお祝いをご希望のお客様は、ご予約の際にご予約担当ガエラーズまで
ご遠慮なくお申し付け下さいませ☆)
また、けん様にはこの他にもい〜っぱい^o^のワクワク&ドキドキ♪な初アンダを
ご満喫頂きたく存じます。

…ところでワクワク&ドキドキ♪といえば、最近アンダで大人気なモノ、それは・・・
お部屋でお楽しみ頂けます『☆プラネタリウム☆』でございます。
あいにくの“曇り空”であろうが“雨”であろうが夜空観賞をお楽しみ頂けるという
家庭用プラネタリウムのお貸し出し(もちろんこちらも無料でご用意しております!)
をしておりまして、これがもぅ〜始まってからというもの、大人気でございます!!
(本日も、お返事させて頂いているそばからお貸し出しを承りましたよ〜^_^)

ここ伊豆高原もすっかり空気が澄みきってすでに冬の到来!?
なんて感じてしまう今日この頃。
夜空に瞬く星達が、と〜っても素敵な日が多くなってきました。
外でなが〜い間夜空を眺めているのはちょっと億劫かな…というお客様には
温かいお部屋で寝そべりながら、星座話に花を咲かせてお過ごし頂くのもオススメ
でございます(^o^)
「いつかは一緒に星空を眺めてくれるような素敵なカエル様が現れるといいなぁ…」
と、ちょっぴりロマンチックになってしまう花Mガエルでございます^_^;

けん様^o^
是非ワクワク&ドキドキ♪がいっぱいなアンダをお楽しみ下さいませ。
それでは、けん様の“初お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております



2005年11月15日(火)00時01分
お便り 2,017通目
もとぼんママ
こんばんは。
この週末初めてアンダに初帰りさせていただきました。
結婚記念日のお祝いも兼ねてだったのですが、とっても素敵な
サプライズも用意していただき、大感激の2日間でした!

アンダは今まで利用した温泉旅館等とは違い、時間がいくらあっても足りにぐらい遊べたし、まるで家にいるみたいにくつろげました。あのライブラリーコーナーにはほんと感激しました。小さい子がいるので、普段はなかなかゆっくり本も読めないので、今回は
ちょっと主人にお願いしてゆっくり読めました。

またぜひアンダに帰りたいと思っています。
そのときはまたよろしくお願いします。

ひとつ、作務衣の幼児サイズがあったらかわいかったのにな〜って思ってしまいました・・。
2005年11月15日(火)10時41分
Cガエル^o^
もとぼんママ様 ^o^

どんよりと霞掛かった相模灘にぽっかりと浮かぶ伊豆大島が何とも
幻想的な雰囲気をかもし出しております。
アンダのございますここ伊豆高原は少々肌寒い朝を迎えておりますが、
我々アンダガエラーズは相変わらずお客様の温かい笑顔を拝見致しまして、
今日も元気に皆様をおもてなしさせて頂いております^o^

もとぼんママ様、先日はご結婚記念日というと〜っても大切な日の記念の
ご旅行でアンダヘ“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます!
ステキなご記念日をお過ごしいただけましたご様子に、アンダガエラーズ一同、
手を取り合って喜んでおります^o^
本日は私、フロント担当のCガエルが真心込めてもとぼんママ様から頂きました
心温まるお便りにお返事させて頂きます^o^

もとぼんママ様にも仰って頂けましたように、アンダには1日では遊びきれない
程のお楽しみコンテンツがございます^^
ダーツ、ビリヤード、ピンポン、エアホッケー、ワニワニパニック、パターゴルフ・・・
童心に返って思いっきり遊べる“アンダピック”やゆっくり、のんびり
お過ごしいただける別館バトゥールのリヴィングカフェや本館と別館ロンボックに
ございますマッサージチェア、ライブラリーコーナー・・・
そしてご夕食、お夜食&バータイム時のフリードリンクやサプライズの
お祝い・・・ぜ〜んぶお客様の楽しい思い出作りのお手伝いの為にご用意して
おりますアンダ名物の無料お楽しみコンテンツの数々でございます^^

もとぼんママ様にお気に召して頂きましたライブラリーコーナーには
アンダガエラーズが厳選したオススメの漫画や小説などを取り揃えて
おります。
お気に入りの一冊をライブラリーのリクライニングチェアに腰掛けて
お読み頂いても、お部屋にお持ちいただいてお布団の上に寝転がって
夜通しお楽しみ頂いても結構でございます^o^

アンダの館内着としてご好評いただいておりますオリジナルの作務衣は、
小学生くらいまでのお子様用と致しましてSSサイズまでご用意がございますが、
それでも大きすぎるという小さなお子様には上着だけをワンピースの用に纏って
ご利用いただいております。
作務衣姿で館内をテクテクお散歩されるお子様のお姿・・・実は我々アンダガエラーズ
の大好きな光景でございます^^

それではもとぼんママ様、是非またアンダへ“お帰り”下さいませ!
お客様の「帰り処」、アンダティバにてアンダガエラーズ一同、いつも変わらぬ
笑顔でお待ちいたしております^o^



2005年11月14日(月)20時34分
お便り 2,016通目
さっちゃん
アンダのカエルさんたち、こんばんわ
クリスマスイブの2回目のアンダ帰りまであと1ヶ月ちょっととなりました♪
確か、特別料理とのことでしたがもしかしてメイン料理は七面鳥!?
なんてことはありますか?
実は、わたし焼き鳥以上のサイズの鶏肉が苦手でして・・・
せっかくのディナーを残すのも、彼に食べられるのも悲しいかな・・・と
あと、前回行った時に初めて飲んだコーヒー焼酎が忘れられなく
また飲めれば嬉しいです(^ー^)

今週末はTDS→初バリアンコースでボジョレー楽しんできますね♪


2005年11月14日(月)23時01分
Cガエル^o^
さっちゃん様 ^o^

本日もアンダのガーデンレストラン“プルシル”は先程から
お夜食&バータイムで賑わっております^^
たくさんのお客様が本日も本当に楽しそうに、美味しそうにお夜食と
フリードリンクをお召し上がりになられています。

さっちゃん様、クリスマスのアンダへのご予約に加え、週末にはアンダの姉妹店
バリアンへの“初帰り”をご計画いただいているとの事、アンダガエラーズ並びに
バリアンガエラーズ一同、心より御礼申し上げます!
アンダフロント・お客様担当の私Cガエルが感謝の気持ちをい〜っぱいに詰め込んで
さっちゃん様からの心温まるお便りにお返事させて頂きます^o^

さて、さっちゃん様、12月23日〜12月25日の3日間にアンダへ“お帰り”
頂きましたお客様にお楽しみいただけます「冬のスペシャルコースディナー・
“クリスマスヴァージョン”」の内容はと申しますと・・・こちらはやっぱり
“お帰り”当日までのお楽しみとさせて下さいませ^^
さっちゃん様の様に苦手な食材や、アレルギーなどで食べられないものがある
場合には大変恐れ入りますがお電話もしくはメールにて直接ご連絡下さいませ!

フリーダイヤル:0120−759−026(南国お風呂)
メール:staff@andativa.jp

でっかい料理長Yガエルに相談し、出来る限りの対応をさせて頂きます^o^

前回の“お帰り”でお召し上がり頂きましたアンダのプレミアム酒「コーヒー焼酎」
をお気に召して頂きまして、レストランガエラーズも喜んでおります^^
この「コーヒー焼酎」は大好評のうちに終了してしまいましたが、現在もさっちん様に
“お帰り”いただけますクリスマスに向けてと〜っても●●な●●をお酒に
漬け込み、ねかせているようです。
毎月新たな味をお客様のお口へお届けするアンダの自家製プレミアム酒、
次回の“お帰り”でもぜひご堪能下さいませ^^

それではさっちん様、来週にはバリアンを、そしてクリスマスにはアンダを
思いっきりお楽しみ下さいませ^^
アンダガエラーズもバリアンガエラーズも・・・心からの笑顔で精一杯の
おもてなしをさせて頂きます^o^

バリアンリゾートのホームページはこちら↓から^^

http://www.balian.jp/top.html


2005年11月14日(月)15時13分
お便り 2,015通目
mayu
明日から1泊します。
1人なので不安ですが、楽しみです。
数日前ネットで予約しようと思ったら、すでに×マークがでていてダメもとでрオたところ、空いているとのことでした。
今日HPを開いてみるとネット予約のキャンペーンをやっているではないですか・・・!
なんだかすごく損した気分になりました。


2005年11月14日(月)19時08分
Sガエル
mayu様

お便り誠にありがとうございます。
明日よりアンダへお帰り頂けるとの報に、アンダスタッフ一同嬉しく
また、光栄に存じております。
フロント・事務所ならびにお楽しみコンテンツ担当のSガエルが、
心をこめましてmayu様へのお返事を担当させて頂きます。

先に、当HPをご贔屓下さいまして誠にありがとうございます。
新しく企画致しましたキャンペーンの情報をいち早くご確認頂けまし
た事を御礼申し上げます。

このキャンペーンは「ネット予約DE LUCKYプレゼント」と称しまして
アンダのホームページ上よりご予約手続きを頂いたお客様を対象に、
毎月抽選でアンダへのご招待券等をプレゼント!という、とっても
太っ腹でウレシイ楽しいキャンペーンでございます。
mayu様、お電話でご予約頂いた矢先にキャンペーンのご案内でしたの
でお気持ちはお察し致します。

でもmayu様、どうぞご心配なく。
キャンペーンの内容をよ〜〜〜くご覧頂きますと・・・
【 過去を含むすべての「予約NO.」が抽選対象となります。】と。

そうでございます。
期間中にご予約頂いたお客様だけ・・・という事ではございません。
以前に一度でもアンダホームページ上からご予約頂けましたお客様は、
全て対象とさせて頂きます。
※旅行代理店(じゃらんnet・楽天トラベル等)からのご予約ならびに
ご予約をキャンセルされた方は抽選対象外とさせて頂きます。

12月1日の当選発表をどうぞお楽しみにお待ち下さいませ。

また、お部屋の空室状況につきましては、ネット上で満室の日も、直
前のご変更やキャンセル等で空室となる場合もございます。
直前のお申込み等の際には、ご遠慮無くご予約担当スタッフまで
お問合せ・ご予約下さいませ。

 フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)

それではmayu様、明日のお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げ
ております。
どうぞお気を付けてご来館下さいませ。

プレゼントキャンペーンはコチラからご確認頂けます。
http://www.andativa.jp/event/luckypresent/index.html


2005年11月14日(月)12時42分
お便り 2,014通目
さきみ
週末初めて訪れました☆
一昨年、バリに行ってから夫婦ではまっていたので、このような
ステキなホテルに感激!!しました。
あの作務衣いいですね〜。買って帰ればよかったデス。
気に入ってしまいました。

ホテルの方々がとても感じがよくて、癒しの時間を過ごせました。
ありがとうございました。今度行く機会がありましたら、エステ
やりたいですね。

2005年11月14日(月)18時24分
夜の伝言番Mガエル
さきみ様^o^

本日の伊豆高原・アンダ地方は、雨こそございませんが少々薄暗い空
に包まれております。きっとお出掛けしている雨ガエルことTガエル
の仕業だと、アンダガエラーズ一同は苦笑いでございます・・・(笑)

スラマット ソレ〜♪(インドネシア語で19時までのこんばんわ〜)

さきみ様、先日の初”お帰り”誠にありがとうございます。
また、本場バリ島に足を運ばれたさきみ様ご夫妻に「ステキなホテル」
とまで仰って頂けまして、アンダガエラーズ一同大変光栄に存じます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当、夜の伝言番ことMガエルが
感謝の気持ちをいっぱい込めましてお返事させて頂きます^o^

さきみ様、アンダの作務衣をお気に召して頂け大変嬉しく存じます。
アンダでは”お帰り”頂くお客様にとことんお寛ぎ頂きたいと、動き
やすくリラックスできる館内着と致しまして上下セパレートになって
おります「作務衣」をご用意致しております。
館内でお過し頂くだけでなく、別館ロンボックや別館バトゥールへの
お出掛け&ご利用時にも作務衣をお召し頂けます^o^
サイズは、一般的な男女兼用サイズ「S」「M」「L」の3種類に加え
まして、少し大きめな「LL」の計4種類ご用意致しております。
LL以外の3種類には、ピンク・オレンジ・グリーンの3色をご用意
致しておりますので、チェックインの際にお好きなサイズとお色を
フロント花ガエラーズへお伝えくださいませ^o^
※繁忙期などご希望に添えない場合は、何卒ご容赦くださいませ。

この作務衣はお土産コーナーでも販売致しております。
もしお買い求めの当日にご希望のサイズやお色がない場合は、お時間
頂けますれば後日ご用意出来次第お送りする事も可能でございます。
よろしければ、一度ご予約担当ガエラーズまでお問い合わせください
ませ。声の笑顔(もちろん電話口でも笑顔です^o^)にて承ります。

 フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)

それではさきみ様、次回の”お帰り”を「作務衣」と満面の笑顔で、
そしてバリ風スパ(エステ)「チャンティック」と共に心よりお待ち
申し上げております(^o^)ノ
この度は嬉しいお便りを本当にテレマカシィ〜!

サンパイ ジュンパ ラギィ〜☆ (では、またネ〜)

■バリ風スパ「Cantic」は↓コチラです^o^
http://www.cantic.jp/


2005年11月14日(月)10時01分
お便り 2,013通目
ゆうこママ
こんにちは。お正月、予約したかったのですが、すでに希望の日は満室!人気あるんですね〜。
アンダティバさんのカラオケなどのこみこみシステム、とても気に入っています。中でお金がかからないと、お財布も持ち歩く必要がないし、とても開放的な気分です。ただ、うちの家族は全員アルコールを飲まないため、せっかくフリーなのに、何だか損をした気分になってしまいました。ジュースを何杯も飲めませんし・・・そこで、もし今後検討できたらなんですが、アルコールを飲まない人のための宿泊料金を1000円でもいいので、お安くしていただけるプランなどあったらすごく嬉しいです。ぜひ検討お願いします。
2005年11月14日(月)15時31分
Cガエル^o^
ゆうこママ様 ^o^

心地良いバリ伝統のガムランの音色に南国の波の音、そしてお客様の
笑顔と笑い声、「また帰ってくるね〜^o^」そんなお言葉に、本日もまた
元気いっぱいのアンダガエラーズでございます^o^

ゆうこママ様、この度はお便りいただきまして誠にありがとうございます。
私、フロント予約担当のCガエル、心を込めてお返事させて頂きます^o^
アンダのシステムをお気に召して頂き、お正月の“お帰り”をご検討いただけた
にもかかわらず、ご希望の日が満室という事でご予約を承れず、アンダガエラーズ
一同大変心苦しく存じます。
現在、年末年始で満室となっております日には「キャンセル待ち」という
形でご予約を承っております^^
もしご希望ございましたらご連絡くださいませ!
また、予約システムのタイムラグ等でインターネットでは「満室」と表示されている
場合にも、キャンセルによる空室となっている場合もございます。
ご希望日が「満室」の場合でも、お時間ございましたらお電話にて一度
お問合せいただければ、幸いでございます。
ちなみに現段階で年末年始は12月31日、1月1日以外でございましたら、
まだ若干の空室がございます^^

アンダへ“お帰り”いただければ、ゆうこママ様もご存知の通りアンダならではの
システムで楽しくのんびりお過ごしいただけます^o^
まずはお部屋でとっても楽ちんなアンダの館内着“作務衣”に着替えて、お部屋の
セーフティーボックスにお財布をしまって、後は手ぶらでアンダ三昧^o^
ダーツ、ビリヤード、卓球、ワニワニパニック・・・「アンダピック」で思いっきり
汗を流して頂き、別館バトゥールのリヴィングカフェや滝の流れる
バリ風庭園を望む展望大浴場、貸切風呂でホッと一息、その後はディナー、
カラオケ、お夜食&バータイム・・・アンダのお楽しみは尽きる事がありません^^

ディナーやバータイム、カラオケご利用時のフリードリンクやお替り自由の
お夜食はあくまでもご宿泊いただきましたお客様へのサービスという形で
ご用意させて頂いているものでございますが、ここでこっそり(笑)、お酒が苦手な
お客様でもアンダのフリードリンクで得した気分になれちゃう方法をお教え
いたしますね^^
それは・・・「アンダオリジナル・ノンアルコールカクテル」でございます!
普通の居酒屋さんなどではなかなか飲めない、普通のバーなどではドキッと
してしまうようなお値段のノンアルコールカクテルも、アンダならぜ〜んぶ
無料でお楽しみいただけるんですよ^o^
アンダ自慢のバーテンダーガエラーズが試作・試飲・試作・試飲・試飲(笑)を
繰り返して創り出すオリジナル・ノンアルコールカクテルはアルコールの
苦手なお客様でも見て楽しい、飲んで美味しい私Cガエルの
オススメでございます^o^

それではゆうこママ様、何とかご都合を合わせてアンダへ“お帰り”いただけます事を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ちいたしております^o^


2005年11月14日(月)00時05分
お便り 2,012通目
ちゃむ
クリスマス・イブイブになりますが、
宿泊させて頂きます。
彼が今日(かな?)、バトゥールっていう方を予約したみたいです^^

スウィート取ったよ〜とか言ってまして、
ショートケーキがどうとか・・・・??

甘いもののスウィートなのか、スウィートルームのことなのか、
その辺は聞かずにお楽しみにしておこうかと思います(笑

こちらは、前々から気になっていたホテルなので、とても楽しみです♪
よろしくお願いします。
2005年11月14日(月)15時27分
伯Iガエル
ちゃむ様

お便りを頂きました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

ちゃむ様、クリスマスイブに彼からの最高のプレゼントですね。
詳しいことはお尋ねにならずにその日までのお楽しみということが
よろしいようですね。
「お帰り」にあたって、一緒に来られる方には内緒の企画をお手伝いさせて
頂くことがよくございます。
同行される方から問い合わせの電話がはいることがありました。
でも絶対に言いません。口が裂けても、いくらお金を積まれても。
貝のように固く口を閉ざして。ただし、お湯をかけられるとパカッと
開いてしまうので、くれぐれもお湯はかけないで下さい。
本当は言いたくて言いたくてウズウズしているので。
「知っとおや?知っとおや?」
(「博多っ子純情」長谷川法生より ご存知ありません?)

サプライズの企画ではございませんが、クリスマスイブの夜には、
お部屋をプラネタリウムにして星の世界をご覧になっては如何ですか?
星を眺めながらのイブも素敵ですよ。
これは秘密にはなっておりませんので、大声で言ってしまいます。
今センセーショナルになっているお部屋で鑑賞できるホームスターを
フロントにてお貸し出ししております。
ただ、何分にも数に限りがございますので品切れの際は何卒ご容赦のほど
お願い申し上げます。

伯Iガエル、数十年前、まだ若かりし頃、伊豆や大島を訪れたときに見た星空が
忘れられません。じっと見上げているとまさに降りそそいで来るような感じに
とらわれ、みるみるうちに満天星の海でした。
自分がどこにいるのか分からなくなりました。
残念ながら、伊豆地方も空気の汚染が拡がり以前ほどの星空は期待できませんが、
都会に比べれば遥かに星空が望めます。
お部屋でプラネタリウムを楽しまれてから、今度は実際の夜空で星を
さがしてみるのも面白いですよ。
小さな点にしか見えない星が、実は私達が住む何百、何千億もの星が集まった
銀河系よりもはるかに大きな銀河の集団であったり、今まさに星が誕生しつつある
姿であったり、はたまた星がその寿命を終え最後に大爆発した残骸であったりと
様々な姿を見せてくれます。
その星のどこかに私達と同じような生命体がいて、むこうからも私達を
探しているかもしれません。
星を眺めながらいろんなことを考えてしまいますね。
こんな時に聞こえてくるのがビリーボーンの「星を求めて」という曲です。
これまたちょっと古いですが名曲です。
伯Iガエルの世代(謎?)には懐かしいのですが。
つい自分の世界に入りすぎました。申し訳ございません。

それではちゃむ様、イブまでのお楽しみをいっぱい取っておいて下さい。
伯Iガエル他アンダガエラーズ一同楽しみにお待ち申し上げております。

貝の殻をかぶった伯Iガエルより

http://www.andativa.jp/event/star/index.html


2005年11月13日(日)15時08分
お便り 2,011通目
YOU
こんにちわ。去年友人と初めて来て、とても楽しかったので今年は是非彼と一緒に行こうと思い、先週金曜日から彼と1泊してきました♪お世話になりました。駅から歩いてくる時、なんか知らない間にバトゥールが出来てて驚きました(笑)。あれ?去年来た時こんなのあったっけ?と。チャペルでカエルさんと一緒に記念撮影してきました(^^) あと、露天風呂への近道ができたんですね。

今回は中の施設を満喫しようと思って、色々遊ばせていただきました(^_^)v 前回は洋室に泊まりましたが、今回はダブルのお部屋で天蓋つきベッドがとってもかわいかったです。相変わらず御飯が美味しいし、スタッフの皆様の対応もとってもあったかくて、楽しい時間をすごせました。何度来ても、お写真のサービスは嬉しいですv 彼と是非また来ようねと話しながら帰りました。

次回はもう少し早くチェックインして、早い時間のお夕飯にしようかなーと思ってます。お夕飯のパンが美味しいから、ついつい食べ過ぎてしまうので(←前回も)、バーももう少し満喫するために(笑)。

あと、去年は会えなかった猫ちゃんなんですが、翌朝ロンちゃんに会えました!!やった!声すごく可愛いんですね〜vただ遊ぶ気分じゃなかったらしく、そのまんま行っちゃいました。去りつつも、呼ぶと可愛くお返事はしてくれるあたり、客の扱いに慣れているなと(笑)。一緒に黒い子がいたけど、あれはアンちゃんじゃなさそうだし…お友達でしょうか(^^) 遊べなくても返事してもらっただけでデレデレしてしまうあたり、猫馬鹿です(笑)。

これから寒くなって、年末年始とお忙しくなると思いますが、スタッフの皆様風邪には気をつけて頑張ってくださいね!また帰ってきま〜すヾ(^o^)
2005年11月13日(日)22時06分
Cガエル^o^
YOU様 ^o^

いつの間にかどっぷりと日が暮れ、アンダにも夜の静寂が訪れようと
しております。
昼間は冬支度のためにアンダ裏庭の原生林を駆け回っておりましたリス達も
もうそろそろ塒でイビキをかいている頃でございましょうか^^

YOU様、昨年のお友達との“お帰り”に続きまして先日の大切な方との
アンダへの“お帰り”、誠にありがとうございます!
インドネシア語で「帰る処」と言う意味の込められた当館「Anda Tiva」に
2度、3度と“お帰り”いただけますことは、我々アンダガエラーズに
とりましては本当にもう、この上もない喜びでございます^o^
本日はYOU様からの心温まると〜っても嬉しいお便りに、私フロント担当の
Cガエルが感謝と「お帰りなさい」の気持ちをい〜っぱいに詰め込んで
お返事させて頂きます^o^

今回YOU様にお楽しみいただきました別館バトゥールチャペルや、
ご夕食時の記念撮影、館内のビリヤードやダーツ、ピンポンなどの遊戯施設や
ご夕食、ご朝食事の焼きたてパンなど・・・ぜ〜んぶお客様にアンダをご満喫、
お楽しみいたく為にご用意いたしました無料コンテンツでございます^o^

今度はお食事をお早いお時間でご検討との事でございますね^^
アンダではご夕食を1部17:30〜、2部19:30〜の2部制でご用意いたして
おります。
実はアンダガエラーズのオススメは何と言っても1部の17:30〜でございます^^
お早いうちにゴハンを食べて、お夜食までの空いたお時間にお風呂やカラオケ、
アンダピックなどでお楽しみいただき、小腹がすいてきた頃にさっぱりとした
お夜食とフリードリンクをご堪能下さいませ^^
アロハシャツに着替えたレストランガエラーズが120インチの巨大スクリーンに
映し出された南国の映像とともに22時よりレストランにてお迎えいたして
おります^o^
そういえば・・・以前までは23時までだったお夜食&バータイムが23時30分までに
延長になったのも、以前お客様から頂きましたご意見を元に決定した、お客様に
もっともっとアンダをご満喫いただくためのサービスなんですよ^o^

今回はアンダの執事猫ロンがYOU様にお声がけいただけましたご様子で
ございますね^^
実は一緒にいたクロネコはロンの子供3兄弟のうちの1匹でございます^^
現在お母さんのロンに負けじと執事の猛勉強中の子猫3匹、次回“お帰り”
いただけます頃にはもう少ししっかりとおもてなし(笑)出来るようになって
いることかと思います^^;
(衛生上、猫達が館内へは立ち入らない様、しっかりと教育いたしております)

人気ではこの猫たちの足元にも及ばない(汗)我々アンダガエラーズでは
ございますが、お客様をおもてなしする気持ちは負けません!!
これからももっともっとお客様にお楽しみいただけるホテルを目指して参ります^o^
YOU様、次回の“お帰り”でも「楽しい」「美味しい」「癒し」のアンダを隅々まで
お楽しみ下さいませ!
冬も間近でございますがYOU様におかれましてもお体を大切に、健やかに
お過ごし下さいませ^^



2005年11月13日(日)14時25分
お便り 2,010通目
らん
 先日、彼氏と1泊させて頂きました。友達から聞いて行ったのですが、一言で”最高”でした。今まで色んなホテルに泊まってきて思ったのですが、良い所もあれば、悪い所も見えてしまうもんだなぁ〜って思っていました。でもアンダは違いました。部屋から温泉、料理、全て良かった。落ち着いて休めたし、あんな静かで落ち着く部屋で癒されていたら、たまったもんじゃないですね!!!!
料理も料理長自ら、挨拶にまわってるなんて、普通ではないですよね!小さい気配りと心配りに感激しました☆★大満足です☆いい思い出もできました。
 本場のバリ島にも作ってほしいし、これからもこのままのアンダでがんばってください。応援します!!!!今度は友達と行きたいと思ってます。その時はまた、お願いします。
 ベランダのピンクの蓮の花、可愛かった・・・・・。

2005年11月13日(日)20時41分
夜の伝言番Mガエル
らん様^o^

闇夜に浮かぶ今宵の月は、何とも神秘的な光を放っております。
擦り硝子越しに見る外灯とでも申しましょうか・・・
薄ぼんやりと、優しくアンダを包み込む様な、そんな光でございます。

スラマット マラムゥ〜♪(インドネシア語でこんばんわ〜)

らん様、先日は彼氏様と”お帰り”頂けまして誠にありがとうございます。
また、数々のお褒めのお言葉まで頂けまして、アンダガエラーズ一同大変
光栄に存じます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当、夜の伝言番ことMガエルが感謝
の気持ちをいっぱい込めましてお返事させて頂きます。

らん様、「一言で”最高”でした」とのお言葉は短くともアンダガエラーズ
の心にジ〜ンと響いております。
”お帰り”頂ける数多くの、願わくば全ての皆様に仰って頂きたいお言葉。
そんな貴重なお言葉を、たくさん聞かせて頂けます様にと、アンダガエラ
ーズは笑顔いっぱいで努めております(^o^)
一人でも多くのお客様に「笑顔」を持ち帰って頂きたい!そんな気持ちが
アンダガエラーズの元気の源でもございます。

アンダは、「美味しい」「楽しい」「癒し」を満喫して頂くホテルとして
楽しくてちょっと変わったスタイルを取り入れております。
らん様に「落ち着く部屋」と仰って頂けました独自のお部屋は、本場バリ
の雰囲気と、日本の文化を融合させたとってもお寛ぎ頂けるつくりでござ
います^o^ 一般的なホテルスタイルと違う特徴的な点は、同じ洋室と申
しましてもチェアーやソファーでのお寛ぎではなく、履物を脱いで、足を
ポ〜ンと投げ出してゴロゴロしてのお寛ぎ(笑)、そんなスタイルです。

でっかい料理長特製の多国籍ディナーコースも、お客様に楽しんでお召し
上がり頂く事を大前提にご用意致しております。
お客様から「もっとインドネシアな料理のほうが・・・」とお声を頂く事も
決して少なくございませんが、独特の味付け等でお召し上がり難いお客様
も多いのでは?と、アンダガエラーズでた〜くさん話し合った結果なんで
す。らん様にも喜んで頂けたご様子で、ホッと胸を撫で下ろしております
料理長Yガエルならびにキッチンガエラーズでございます^o^
また、ディナーやお夜食&バータイム時の約50種類に及ぶアルコールを含
むフリードリンクも、お客様に気兼ねなくドリンクをお楽しみ頂きたい!
というアンダの気持ちでございます(^-^)

非日常的な空間へ身を投じてのリラックスも素敵ですよね^o^
でも、ご帰宅された際に「あ〜、疲れた〜(^^;」なんてうっかり口走る時
もございます。きっと、普段と違い過ぎる事があるからでは?と、私Mガ
エルは思っております。
旅先でも、どこかご自宅と同じ様な感覚の「居場所」があったら、もっと
もっとリラックスして楽しんで頂けるのではないかなぁ〜とも。
アンダはそんなリラックスがお楽しみ頂けるホテルでございます(^-^)

らん様、実はアンダガエラーズ達も「本場バリにアンダを!」と、密かに
願っているんです(^o^)
もし実現しましたら、らん様をはじめとした多くのお客様にバリ島でお会
いできるかもしれないんですよネ、素敵です☆
海外という特別な場所で、日本のアンダと同じ様にお過し頂く光景を想像
するだけでなんだか楽しくなってきます^o^
そんな願いが成就する日の為に、ここ伊豆高原のアンダでたくさんのお客
様に”お帰り”頂き、たくさんの皆様とお会いしたいと存じます。

そして、いつかは本場バリ島で皆様と・・・

「スラマット スィア〜ン 、 アパ カバ〜ル?(^o^)人(^0^)」


それでは、らん様、次回ご友人様との”お帰り”をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜♪(では、またネ〜)


【追伸】
「アパ カバ〜ル?」=インドネシア語で「お元気ですか?」です(^-^)v


2005年11月13日(日)13時02分
お便り 2,009通目
結婚報告
今度12月10日〜11日でアンダに帰ります。
アンダが大好きな私と彼、それから私の両親(初アンダ)の4人です。
私事ですが、私と彼はつきあって10年目になります。
ついに来年結婚することにしました。
で、両親に報告をと思い、呼び出したのが今度のアンダなんです。
彼はすでに緊張してます(笑)
今回私達もチャペルが出来てから帰るのは初めてです♪
実際の私達の式は来年の12月を予定しているのでそれまでにチャペルウェディングが出来るようになっているといいなあ。
そうしたら身内だけの式をアンダで。披露宴を今住んでいる関東で。
そんな夢を描いてます。
結婚報告に緊張しながらも久しぶりにアンダに帰るのを楽しみにしていますね。


2005年11月13日(日)18時55分
Tガエル
結婚報告様 ^o^

12月10日、大切なご旅行のお供にアンダをご指名いただけまして、
誠に有難うございます。

そして・・・ご結婚おめでとうございます^o^

アンダガエラーズは、結婚報告様のお便りを拝読し、心の底から
じ〜んと喜びが込み上げ、幸せ気分に包まれております。
私、フロント事務所担当Tガエルが、心を込めてお返事させて頂きます。

本場バリ島では、幸せの神様の使者と呼ばれておりますカエルたち・・・。
私たちアンダガエラーズは、お客様のご旅行が少しでも楽しく、
幸せなひとときとなりますよう、精一杯の笑顔と心からのおもてなしで
お客様をお出迎えしております^o^

結婚報告様のこの度のご旅行が、皆様にとりまして、一生に残るステキな
思い出となりますれば、私たちにとりましてもこの上ない喜びでございます。
そのお手伝いといたしまして、心ばかりではございますが”ご結婚報告記念”の
サプライズ(もちろん無料)をご用意させて頂きたく存じます。
このお手伝いをお許し頂けますれば、
フリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)または、staff@andativa.jpまで
直接、ご連絡下さいますようお願い申し上げます。

結婚報告様、別館バトゥールにございます小さなチャペルですが、
”アンダもっとお楽しみ計画第1弾(本館スイート完成・露天風呂外装工事・
露天風呂近道の木道)”により進行が遅くなっておりますが、ようやく年内には
チャペル・ウェディング予約受付スタートができる運びとなりました。
もー本当にお待たせして申し訳ございませ〜ん(^ ^ゞ
延び延びとなってしまい、ご心配をお掛けしておりますが、結婚報告様の
来年12月のチャペル・ウェディングには、必ず間に合いますのでご安心
下さいませ^o^

少人数2名様から30名様位までのチャペル式結婚式、ご本人様とご両親様
だけの本当にお身内様だけの結婚式、都内の式場では受け付けて
いただけない少人数様のウェディングからお式はチャペルで、披露宴はレストラン
ウェディング等などいろいろなシーンに幸せをお運びいたします。
価格的にも、とてもリーズナブルなお値段で計画中です。
また、式だけチャペルで、その後のパーティーは都内のパセラ&リゾーツで
なんていうスタイルもアンダならではのオススメ・プランかと存じます^o^

結婚報告様、この度のご旅行では、是非早くもアンダ名物となっております
”小さなチャペル”での記念写真をご利用下さいませ。
毎朝、チェックアウト後11時30分にチャペルにお集まりのお客様に記念写真の
プレゼント(無料・台紙付)をさせて頂きます^o^

それでは、結婚記念報告様。
12月の”お帰り”をアンダガエラーズ腕まくりでお待ちいたしております^o^
日に日に寒さが増して参りますが、お体ご自愛の上、健やかにお過ごし下さい。

↓姉妹店パセラ&リゾーツ内のパーティースペースGrace Baliはこちら↓
http://www.grace-bali.com/bridalfair/index.html


2005年11月13日(日)01時12分
お便り 2,008通目
サトエリ
度々お邪魔します♪12/3が近づきワクワクが増してきて、
帰るのがすっごく楽しみです♪
今日は質問があります。
アンダ特典がある体験工房に是非行ってみたいのですが、
前もって電話予約する場合も「アンダ特典」を使えるのでしょうか?
帰るのが土日なので、予約をしたいのですが。

もう少しでアンダだ〜〜〜わ〜〜い(^o^)/
楽しみですぅ〜♪
最近気温の変化が激しいので、アンダカエラーズの皆様
お風邪にはくれぐれもご注意くださいね♪
2005年11月13日(日)14時31分
Cガエル^o^
サトエリ様 ^o^

昨日アンダヘ“お帰り”くださいましたご家族連れのお客様が先程、
「アンダ特典付体験パスポート」をお持ちになってご出発されました。
本当にた〜くさんのお客様を笑顔でお見送りし、本日のお天気のように
すがすがしい気分のアンダガエラーズでございます^o^

サトエリ様、この度はお便り頂戴致しまして誠にありがとうございます^^
すっかり当BBSでも常連様となりましたサトエリ様の“お帰り”の日が
迫ってまいりましたね^o^
BBSを通して伝わってまいりますサトエリ様のアンダを心待ちにして頂いて
いるご様子、我々アンダガエラーズも目に浮かぶようです^^
私フロント担当Cガエル、真心込めてお返事させて頂きます^o^

さて、サトエリ様はアンダ特典付の体験工房のご利用をご計画いただいて
いるとの事、伊豆の水先案内人Uガエルも喜んでおります^^
もちろんアンダガエラーズお勧めの体験工房をご利用いただけます場合、
ご予約の際に工房さんに「アンダに泊まります^o^」と一言お伝えくださいませ^^
そして、アンダフロントにて特典付きパスポートをお持ちいただき、ご予約の
工房へご提示いただければ、その工房ごとの特典をお楽しみいただけます^^
シルバーアクセサリー製作やボトルアート、陶芸体験など・・・世界で1つ、
自分だけの作品をお創りいただけるとってもアットホームで楽しい工房さん
ばかりでございます^o^

サトエリ様のおっしゃる通り、ここ伊豆高原でも朝晩の気温差が大きく
なってまいりました。
天城の山々も所々が紅葉で色付きはじめ、伊豆スカイラインをドライブして
おりますとついつい景色に目を奪われてしまいます^^
サトエリ様におかれましても“お帰り”頂くその日まで、お体をご自愛の上、
健やかにお過ごしくださいませ!
我々アンダガエラーズも元気な笑顔で「お帰りなさい^o^」とサトエリ様を
お迎えできますよう、健康第一、お客様第一で張り切ってお仕事がんばります^o^
優しいお心づかい、誠にありがとうございます!


http://www.andativa.jp/season/memory.html


2005年11月12日(土)22時56分
お便り 2,007通目
とわっち
9、10と2泊お世話になった、とわっちです。
久しぶりに会った友人と2人、夢の様な時間が過ごせました。
友人が、とても喜んでくれました。
遠くから出て来てくれた友人が喜ぶ姿を見て、私もとっても幸せでした。
皆様のお陰です。ありがとうございました。

エステも最高でした。
オイルが選択できたので希望のオイルをお願いしたら、
その通りの効果がすぐに出て、ちょっと驚きでした。

夕食も連泊なので違った物を出していただけて、美味しかったです。
ドリンクも友人はいっぱい飲んでました。

テラスでコーヒーを飲んでいる時に、3匹の猫が出迎えてくれて、
猫好きな私達は大喜びしました。

私は近いので、今度は1人でも帰ってみたいです。
その時はまたよろしくお願い致します。

暖かい伊豆とはいえ、これから寒くなります。
スタッフの皆様、健康に気をつけてお過ごし下さい。
また会える日を楽しみに!
とわっち
2005年11月13日(日)14時19分
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)
とわっち様

お便り頂きました。どうも有難うございます。
お久し振りの旧友との再会は話題も尽きず時間の経つのも
忘れてしまいますね。

友 遠方より来る また楽しからずや

私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

懐かしい友と交わす盃、一杯が二杯、二杯が三杯、四杯が
五杯・・・きりがありません。
時が経つのも忘れ、昔の時間が戻ってきます。
恋人や親兄弟とは違った親密さと自分をさらけ出せる開放感が、
会った瞬間からごく自然に取り戻すことができますね。
お友達の喜ぶ姿を見て幸せを感じるというとわっち様のお人柄が
伝わってまいります。

とわっち様のように遠く離れた友人同士や兄弟の方々が一年に
一回アンダで集まろうというお客様がよくいらっしゃいます。
アンダはもう皆様にはご案内のとおり、ディナー、お夜食、バータイム
そして午後6時以降のカラオケなどのフリードリンクやアンダピックの
ゲームなど無料コンテンツが充実しております。
宿で飲み物を注文したり遊戯施設を利用しようとするとつい予算を
考えてしまいますが、ここアンダではそういうことを計算しながら過ごすと
いうとはございません。
フリーコンテンツを堪能して頂けます。
ですから、お客様は楽しい仲間と食べること、飲むこと、歌うことそして
会話を楽しむことに専念して頂けます。そんなところがお友達同士などの
グループで「お帰り」になられるお客様が増えている理由なのでしょう。
ちょっとコマーシャルっぽくなってしまいましたが、アンダのメリットが
少しずつでも皆様に知って頂けたら幸せでございます。

今まさに秋の味覚シリーズでございます。
そしてもう間近にボジョレーヌーボー飲み放題(11月17日〜30日限定)も
迫ってきております。皆様にお楽しみ頂けるコンテンツをご用意して
おりますので是非この機会に「お帰り」頂ければ幸いでございます。

それでは、とわっち様とお友達の皆様がまたアンダで「再会お帰り」に
なられることを心よりお待ち申し上げております。

とわっち様はアンダから近くにいらっしゃる由 

友 近くよりちょくちょく帰る また楽しからずや 

友が欲しい(笑)伯Iガエルより


2005年11月12日(土)22時47分
お便り 2,006通目
テリ&ユリ
けいさんと同じく昨日、今日と初アンダ!でした。想像以上にグッド!!で大満足でした。細やかなサービスや従業員の方々の一生懸命さに感激です。これからますます大きくなっていく勢いを感じました。次回はなかなか予約が取れなくなるんじゃないかと…(笑)
ご飯もおいしかった〜!特に自家製ミートローフは皆様おっしゃる様に絶品です。朝食もおいしかったし、ホントよく食べ育ちました(笑)次回の「お帰り」計画中です。別館のバリ雑貨屋さんがオープンしているといいなぁ!期待してマス。
2005年11月13日(日)10時39分
Cガエル^o^
テリ&ユリ様 ^o^

眩い光に照らされたアンダ原生林の裏庭では気持ちの良い秋風が吹き抜け、
小鳥達の歌声が心地良いハーモニーを奏でております^^
真っ赤に色づいた紅葉の木が朝日の差し込む展望大浴場にご入浴の
お客様の目を楽しませてくれております。

テリ&ユリ様、先日のアンダへの“初帰り”、誠にありがとうございます!
本当にたくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、アンダガエラーズ一同
本当に幸せいっぱいの朝を迎えております^^
本日は私、フロント担当のCガエルが感謝の気持ちをい〜っぱいに詰め込んで
テリ&ユリ様の心温まるお便りにお返事させて頂きます^o^

さてテリ&ユリ様、2年前の冬にヨチヨチ歩きでオープン致しましたアンダも
昨年夏の別館ロンボック、今年の夏の別館バトゥールオープンと、少しづつでは
ございますがお客様にもっともっと楽しい思い出をお作り頂けますようにと
アンダーランド(笑)が広がって参りました^^
そして何よりも我々アンダガエラーズが嬉しく感じられる物、それはお客様から
お客様へ・・・「アンダの輪」を広げていただけていることでございます^o^
「友達に勧められて・・・」「娘に招待されて・・・」そう言ってアンダヘ“お帰り”
いただけますお客様、そこからまた広がる「アンダの輪」。
これからもアンダガエラーズが忘れてはいけない、何よりの宝物でございます^^
いつまでもお客様の「心のふるさと」としてアンダヘ“お帰り”頂けます様、
いつでも笑顔で「お帰りなさい^o^」と笑顔でおもてなしさせて頂きます^o^

バリ雑貨ショップ「Indah Bali」につきましては、別館バトゥールの
「海の見える卓球場」でお楽しみのお客様のお姿を見ていると・・・
雑貨ショップ担当T&Kガエルは「卓球場を残しつつ、本館のお土産コーナーを
パワーアップ!“Indah Bali伊豆高原店”をオープンさせてみせる!!」と
意気込んでおります^^
商品もこれまでの3〜5割増、バリの絵画なども近日バリ島より船に載って
アンダヘ到着予定でございま〜す^o^

それではテリ&ユリ様、どんどん広がるアンダーランドにて、
アンダガエラーズ一同いつも変わらぬ笑顔で次回の“お帰り”を心より
お待ちいたしております^o^

この度は心温まるお便りを頂きまして本当にテレマカシー^o^
(インドネシア語で「ありがとうございます」)



2005年11月12日(土)19時28分
お便り 2,005通目
けい
昨日初めてそちらに一泊させていただきました。
本当に充実の二日間でした。 久しぶりにお友達との二人だけの
旅行というのもありましたが、お風呂にもゆっくり入ることが
できたし、カラオケも楽しめたし、二日目はエステまで...

本当に堪能しました。 飲み放題だし、めいっぱい飲むぞー!
なんて二人で張り切ってたのに、ほどほどに酔っ払ったら
気持ちよくなってお部屋のビールも飲めずに寝てしまいました。
(それが何故か残念!)

とても満足の旅行だったので、また是非いつか帰りたいな。
その時はまたよろしくお願いしますね。
2005年11月13日(日)01時33分
夜の伝言番Mガエル
けい様^o^

すっかり朝晩とも気温が下がって参りました。
いよいよ冬の足音もスグそこまで・・・と、いった雰囲気でございますネ。
本日の伊豆高原・アンダ地方の夜空には、いつもより控えめな様子で半分
程となりましたお月様と一等星が神秘的な輝きを放っております。

スラマット マラムゥ〜☆(インドネシア語でこんばんわ〜)

けい様、先日の初”お帰り”誠にありがとうございます。
また二日間のご滞在で大変楽しくお過し頂けたご様子に、アンダガエラー
ズ一同喜びを隠せません^o^
私、事務所兼フロント兼レストラン担当、夜の伝言番ことMガエルが、嬉
しさいっぱい!笑顔いっぱい!にてお返事させて頂きます(^o^)ノ

冒頭より少しお話させて頂きましたが、冬が近づくと気温も下がり、寒い
のが苦手なお客様には少々遠慮したい季節(^^;かと存じますが、私Mガエ
ルは四季の中で一番冬が好きなんです(^-^)

Tガエル:
「はは〜ん、さては出不精なMガエルは冬眠が目当てだな(ニヤリ)」
Mガエル:
「そうそう、冬眠でい〜っぱい眠れるから・・・って、違うでしょ!!(笑)」

実は一番良くわかっているTガエルの、少々意地悪な問いかけでございま
すが、BBSや歳時記、あと今月のご挨拶でもご紹介させて頂いてます通
り、私Mガエルは「夜空観賞」がとっても好きなんです^o^
特に、満天の星空を眺めておりますと、身も心も浄化されると申しますか
何とも癒されるんですよね。
冬になりますと、気温が下がり空気中のホコリや水分が地表に沈殿する様
な状況になりますので、空がホントに澄み渡るのです。
その時の星空は最高に美しく、一等星から三等星まで細々した星々までが
裸眼で見渡せる・・・だから冬が好きなんです^o^

伊豆は温暖な地域ではありますが、山々に囲まれている場所でもあります
ので少し車等で移動すれば空は近いんです(^-^)
特に、伊豆スカイラインの途中には、見上げれば無数に散りばめられた星
々が彩る夜空が、眼下には宝石箱をひっくり返した様な夜景が広がる絶好
のスポットもございます。
是非、けい様も次回の”お帰り”の際には足をお運びくださいませ^o^☆

ハッ!すっかり私の話ばかりを・・・失礼致しましたm(_ _)m

けい様、アンダでお酒いっぱい飲んで楽しく過ごされた後、「星も見たい」
と思われても外には出かけ難い場合もございますよね?
少しだけお散歩頂けますれば、別館ロンボック屋上のパノラマ展望台から
最高の眺めをお楽しみ頂けますが、「お部屋の中から出られな〜い(笑)」
なんて時には、無料にて貸し出しております「ホームスター」をどうぞ!
先日、アンダでご用意させて頂いてから大人気の貸し出品でございます^o^
一般販売で入手困難と言われている中、Tガエルが必死に探し出しまして
何とか数台追加のご用意も整いました!
ご希望の際にはフロントガエラーズまでご遠慮なくお声掛け下さいませ^o^
(全台、貸し出中の際にはどうぞお許しくださいませ)

それではけい様、約50種類に及ぶ無料ドリンクと、心も身体もあったまる
お風呂、カラオケ、バリ風スパ(エステ)、満点の星空、そして今回は飲
めなかった冷蔵庫にご用意しておりますワエルカムドリンクのビール(笑)
など、アンダはいつでも準備してお待ち致しております。
けい様とお友達の次回”お帰り”を、アンダガエラーズ一同心よりお待ち
申し上げております(^o^)ノ

スラマット ティドウル〜☆(おやすみなさ〜い)


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。