クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2006年09月03日(日)21時10分
お便り 2,622通目
けーこ
レストラン担当Aガエル様
早速の ご返事 ありがとうございます!ほんとにほんとに大感謝!です。アラック.プトゥリですね!早速取り寄せたいと思ってます! またアンダに帰れる その日まで、アラック飲んでがんばります! うれしいな♪
2006年09月04日(月)00時50分
夜の伝言番Mガエル
けーこ様^o^

すっかり蒸し暑さは過ぎ去り、爽やかな風と共にほどほどの暖かさが心地よい
本日の伊豆高原・アンダ地方。
先程まで賑わっておりましたお夜食&バータイムのお時間も終了となり、今や
すっかり静かな本館のロビーでございます(^-^)

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

けーこ様、先日のお便りから引き続きお返事頂きまして誠にありがとうござい
ます。レストランAガエルはレストランプルシルにてご朝食の用意をしており
ますので、私、夜の伝言番ことMガエルが代わりにお返事させて頂きます^o^

けーこ様はホントにアラックがお好きなんですネ。
私が感じますところ、アラックの風味は日本のお酒に例えますと「泡盛」に近い
のではないでしょうか?
沖縄の風土など考えますとバリ島とも似たところが多くございますので、お酒
なども似て不思議ないですよね。
残念ながらMガエルは泡盛系がちょっと苦手(^^;でございまして、アラックも
遠慮させて頂いております。(ゴメンナサイ)
でも、きっとお好きな方はとことんお好きなんでしょうネ。
そこで本領発揮はアンダのフリードリンクでございます!
なんと申しましても、アンダのディナーやお夜食&バータイムは約50種類の
アルコールを含む飲み物が無料でございますので、

「一度は飲んでみたいけど注文して口に合わないともったいないなぁ〜」

なんて、躊躇していたお客様には絶好のチャンスでございます!
どうぞ気になるお飲み物をお試し下さいませ(^o^)ノ
もちろん、ノンアルコールカクテルなども多数ご用意致しておりま〜す。

けーこ様、Aガエルはじめバーテンガエラーズも、オリジナルカクテルの腕を
磨いて美味しい「オリカク2006(仮)」をご用意してお待ち致しております。
アラックベースになるか否か?は、”お帰り”頂いてからのお楽しみです^o^

それではけーこ様、次回”お帰り”を心よりお待ち致しております。

スラマット ティドゥル〜☆彡 (おやすみなさ〜い)



2006年09月03日(日)06時55分
お便り 2,621通目
ねこうさ
どうもお世話になりました。Anda Year真っ只中のねこうさです。
何がAnda Yearなのかと申しますと、
春には桜開花予想に見事、的中させ(押し花あります…)、
梅雨にはWカップの予想を当ててしまい、
そして今回はレイトサマージャンボも当ててしまいました…。
もうこんなにいろいろ頂いていいのかと恐縮してしまう次第です。。。

ただし、この強運もAndaでないと発揮されないらしく、普段の生活の中ではあまり運はありません(苦笑)なので、彼と一緒に「Anda Yearだ!」と言っています。

お詫び:昼間にザビックスとロデオボーイで遊び過ぎ、夜に星空を眺めていたら眠くなってしまい(笑)、バータイムの時間、熟睡してました!行けなくてごめんなさい…。

今度は毎年恒例の、あの時期に参りますので、よろしくお願いします。
(まだ、ここに情報が無いようなので、伏せておきます。)
2006年09月03日(日)16時29分
コホッ!淑Nガエルでございます!
ねこうさ様

気持ちよく晴れわたる伊豆高原アンダ地方。
降りそそぐ日の光は幾分やわらかく感じ、季節は確実に秋の気配を漂わせています。

超(笑)アンダラーのねこうさ様。
このたびのアンダワールドも、ご堪能いただけたご様子はこうして頂けます
心温まるお便りやねこうさ様と直接お話させていただくお話の中からも
アンダガエラーズの心に楽しく響いてまいります。

お早いお目覚めでございますね^^
アンダロビーにございます、インターネットコーナーからお便りを
下さいましたのは今朝の6時55分 w^^w  
ごゆっくりおやすみなされましたでしょうか?
お恥ずかしい話ではございますが(^^;)朝はめっぽう弱い
ワタクシ淑Nガエルが、ねこうさ様からいただきましたお便りにお返事を
したためさせていただきます。

お二人に取りましてまさしく「A happy Anda Year! ^^v」

桜の季節「アンダ染井吉野代表」の開花予想に始まり、
梅雨の頃「Wカップ」決勝戦の予想、そして9月から始まりました、
特賞はアンダご宿泊無料ペアチケットが当る「レイトサマージャンボ宝くじ」に
ねこうさ様はなんと(笑)!3等をお当てになられました!!!
アンダ上半期(?)の懸賞を総なめでございましょうか。
その中でも特に印象に残っておりますのが、私が集計させていただいた
「Wカップ」予想。
これは応募総数400件ほどございました中、決勝進出のイタリアvsフランスを
的中なさったのは、わずか2名様でございました!
・・・お見事でございます!

本日も、チェックインのお客様の歓声が時折聞こえてまいります
フロントカウンター。
レイトサマージャンボをお引きになる、悲喜こもごものお客様の
お声でございます^^
チェックインのお客様(1室1泊につき1枚)にお引きいただくこの三角スピードくじ、
9月いっぱい毎日行いますので、9月にご予約いただいたお客様、
チャンスいっぱいでございますよ!!

ねこうさ様、次のお帰りは11月でございますね^^
いち早く情報をおつかみのねこうさ様、さすがでございます。
ワイン好きな方、イベント大好きな方には待ちに待ったボジョレーヌーボーの
解禁日。
なんと!アンダでは解禁日(11月16日)より11月30日までご宿泊のお客様に、
このボジョレーヌーボーが無料飲み放題でお楽しみいただけます!
ヌーボーのフルーティーな馥郁とした香りをご満喫くださいませ^^*

このたびのねこうさ様からのお便りで、16通目を数えました。
いつもアンダをご贔屓いただきまして、心より感謝申し上げます。
私たちアンダガエラーズは、ねこうさ様のお姿を拝見させていただくと、
何かホッとするものがございます。
大切な大切なお客様ではございますが、なんと申しましょうか、身内のような
存在でもございます。
それはきっと、アンダの歴史をしっかりご覧いただいているからでは
ないでしょうか。
どうぞこれからも進化していく(努めてまいります)アンダをお見守り
いただけたらと存じます。

次回のお越しも心からお待ち申し上げ、このあたりで筆を置かせていただきます。
それでは、ごきげんよう。

総勢60名様に豪華賞品をプレゼント!はずれクジ無の「レイトサマージャンボ宝くじ」


2006年09月03日(日)04時15分
お便り 2,620通目
けーこ
去年、今年の2回、そちらでお世話になった者です。掲示板の書き込みは2回目です^^
あの、お聞きしたいコトがあるんです!アンダで飲んだ アラックが忘れられなくて。。。。。アラックにも種類がたくさんあって、どれだかわからなくて困っているんです。。どうしても、あのアラックが飲みたいー!教えていただければ幸いです。
2006年09月03日(日)11時35分
新登場!レストランAガエル
「ん〜・・・ブルムだけじゃ甘すぎるし、アラックだけだと強すぎる・・・」
「アラックとブルムを1対3で割ったらどう?」
「どれどれ・・・・おっ☆!!うまいよ、これ!!」
「・・・・たしかに、おいしいけどライムを搾ったら、さらにおいしいよ、きっと!」
「どれどれ・・・・おっ☆!!甘酸っぱさにほどよくアルコール度数が加わった
日本のドブロク風だね^o^☆!!うまいよ、Dガエル!グッド・アドバイス!!」

けーこ様 ^o^

すでに2回のアンダ”お帰り”、そしてクチコミ&伝言板への2回目の
お便り頂けまして、誠に有難うございます。
私、初登場のレストラン担当Aガエルが精一杯お返事させて頂きます。

けーこ様のお便りを拝見させて頂いたあと、レストランDガエル共々、
バーテンダー魂に火がついてしまいました私Aガエル。
更なるスペシャルなものを求めて、アンダのレストラン”プルシル(インドネシア語で
楽しむの意)”にございますバーカウンターにさきほどまでこもって
しまいました(^ ^ゞ 

さきほど出来上がりましたスペシャル・カクテル
「バリ・カク2006(仮名・・・笑)」に登場しておりますアラック。
けーこ様に大変お気に召して頂きました、このアラックは、発酵させた米と
ココナッツを更に蒸留して造られたバリ島で最もポピュラーな蒸留酒なんです。
アルコール度数は33度・・・そのままロックで飲むとかなり強烈(笑)。

けーこ様、アンダのアラックは、『アラック・プトゥリ(インドネシア語で
プリンセスの意)』という銘柄でございます。
バリ島では儀式の際に神々に捧げるスピリッツとして、また健康促進によい
酒として古くから親しまれております^o^

「バリ・カク2006」のもうひとつのお酒、ブルムとはもち米から作るワイン。
白と赤がありまして、なんと!赤は黒いもち米から作るんです!!
ほのかに甘味。この甘酸っぱさは、原料が米だから・・・?
日本酒のにごり酒っぽくもあります。
バリ島のカクテルのほとんどがこのアラック・ブルムベースになっているんです。
「バリ・カク2006」は、まだまだ試作品・・・
アンダガエラーズのGO!サインがでるかどうか・・・それ次第でございます(笑)

けーこ様そして、すべてのお客様^o^
明後日9月5日(火)から衣替え致します多国籍ディナー秋メニューとともに
お夜食&バータイムでは、期間限定オリジナル・カクテルが登場致します!
そのほかにも、ディナーやお夜食&バータイムそしてカラオケ(18時以降ご利用)
では、たくさんのワイン・カクテル・サワー・ビール・ウイスキー・お酒・
ソフトドリンク(ノンアルコールカクテルも)等などをご用意してお待ち致しております。
アンダ名物フリードリンクがすべてのお客様の楽しい思い出作りのお役に立て
ますれば、アンダガエラーズにとりましてこの上ない喜びでございます^o^☆!!

それでは、けーこ様^o^
いつの日か、再びここ伊豆高原にてお目に掛かれます日を全アンダガエラーズ
楽しみにお待ち致しております。それまでには、スペシャル・カクテルの
ニューフェイスをご用意させて頂きます!



2006年09月03日(日)03時38分
お便り 2,619通目
蛙大好き娘
近々アンダに帰ってみたいって思って計画しています。
どうしても友達との日程が合わずに悩んでいます。
もし、ひとりで帰ることになってもきっと大丈夫だろうとは思うのですが・・・
ひとりで初アンダ帰りは、緊張します。
はっきり言ってどんなモンでしょうか?


2006年09月03日(日)10時50分
伯Iガエル
蛙大好き娘様

お便りを頂きました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

この数日、晴天に恵まれ湿気の無い爽やかな伊豆高原となっております。
さすがに日中の陽射しは強くまだまだ夏を感じさせますが、
朝晩は布団を被ってないとという具合でございます。

ところで蛙大好き娘様、近々アンダへの初「お帰り」をご計画とのこと、
誠に有難うございます。
でも、ちょっとご心配はお友達との日程調整がなかなか難しいとのこと。
そうですね、できたら気の置けない友人とのご旅行が
できれば最高ですね。
とはいえ、社会人となるとそこがお互いに自由に休みを取ることが
できないので悩ましいところでございます。
時間をかけてでもご友人との休みを調整してみるか、あるいは
思い切ってお一人でアンダ初「お帰り」をされるか、
悩むところでございます。

伯Iガエルからのアドバイスを差し上げたいと思います。
たとえお一人で「お帰り」になられてもご心配は無用でございます。
アンダガエラーズは皆お話し大好きガエルばかりでございます。
立場上、多少控えめにはしておりますが、お客様とお話しがしたくて
ウズウズしております。
折角、アンダに来られてもカエル達と一言も会話を交わすこともなく帰られる
なんて寂しいではございませんか。
こちらかは押し付けがましくお話しすることはできませんが、
「目で合図」をするか、「あっ、オヤジガエル見つけた!」とおっしゃって頂ければ
喜んでアンダの裏技や伊豆高原、その他諸々のお話をさせて頂きます。
伯Iガエルだけではございません、どのカエルもOKでございます。
そして、アンダの裏技をご友人に話してみては如何でしょうか。
必ずや次回はどんな無理をしてでも日程調整がうまく付くと思います。
あまり誇張してはいけませんね。

アンダにはお一人で「お帰り」になられるお客様も多数いらっしゃいます。
ここでの過ごし方は、それこそお客様のご自由でございます。
ライブラリーで今まで手にとることがなかったジャンルを紐解いてみるも良し、
一人静かに高原を散策するも良し、新館・バトゥールのバルコニーでお茶を
飲みながら物思いに耽るのも楽しいものでございます。

一人だけの時間を作ってみるのも面白いと思いませんか。
時間が有り余ってしまうと思うかもしれませんが、それは却って今まで
自分一人だけの時間を持っていなかったのかも知れません。
また生活の中で自分のことを見てあげることが少なかったのでは。
一人になると、とかく反省やら自戒になりがちですが、そんなことは後回しにして、
楽しいことだけを思っている方が良いと思います。
ちょっと「哲学」的になってしまいましたね。これ以上は難しいのでこのあたりで。

長くなりましたが、お一人でも、あるいはご友人と、どちらも正解でございます。
あまり大したアドバイスにならなかったようでございます。自戒しております。
申し訳ございません。

それでは、蛙大好き娘様の初「お帰り」をどちらにしても心よりお待ち
申し上げております。
後でお一人で「お帰り」かお二人で「お帰り」か教えて下さい。

反省しない「あっ、オヤジガエルだ!」カエルより



2006年09月02日(土)20時01分
お便り 2,618通目
天城やま
夏の終わりにはじめて「帰る」ことができました。
入ってすぐ、お香のいい香りに癒されました。
そして、アンダピック!!!
いろいろなゲームに熱中して汗をかきました!!
ものすごく楽しんで、さらに優勝商品まで頂けるなんて!!!
なんか、いいのかなといった感じでした。
貸切風呂も快適で、お湯もちょうどぬるめで気持ちよかったです。
そして、夕食・カラオケ・バータイムとすごーくおいしいお料理
がうれしかったです。特に、カレースープと豚肉のおいしかったこと!
料理長さんがテーブルを回ってくれて、会話ができたり、おいしい
お料理のお礼が言えたのも良かったです。
飲むのが好きで、いつもお支払いのときにびっくりしてしまうことが多いのですが、アンダはそんな心配が必要ないので安心できました。カラオケもフリードリンクで、びっくりしました。

こんなに充実した時間を過ごせたのも、久しぶりでした。
帰りに、お香を買って、毎日たいています。
本当にさわやかで素敵なかおりですね。



2006年09月03日(日)00時41分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
お休みのお時間を迎え、静まり返るアンダ・・・さきほどまでお風呂上りに
展望ロビーグリ茶やアイスキャンディーをお召し上がりながら、
バリ島直輸入のチェスやオセロを興じられるご家族皆様、
カラオケでの熱唱!お夜食&バータイムでの楽しい談義・・・そんなたくさんの
お客様の笑顔で溢れ返っておりましたアンダ館内が嘘(笑)のような
静けさでございます。

天城やま様 ^o^

この度は、夏の終わりにアンダへ初”お帰り”頂けまして、本当に
有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ”チャンティック”のエステ花ガエラーズのひとり、
花Nガエルが精一杯お返事させていただきます。

When  you  wish  upon  a  star・・・♪
「私の白馬の王子様に出会いますように・・・」
どこからともなく・・・年甲斐も無く(笑)伯Iガエルもお気に入りのピノキオの
「星に願いを・・・♪」が流れてきそうな夜空です。

今夜もここ伊豆高原は、美しい星々が満天に輝いております☆
さきほど、チャンティックがございます別館ロンボックの屋上に上がりまして、
星空鑑賞そして、夜の海、山(天城連山…笑)を眺めておりました。
チャンティック営業終了後、たまに屋上に上っては、星に願いを込めて
おりますと、なんだかリラックスできるんです^o^

ところで、天城やま様。
心がはちきれそうなぐらい嬉しいお言葉頂きまして、本当に有難う
ございます。
アンダは、普通のホテルさんや旅館さんとは、かなり変わっております。
それは、料金がチェックインの時から決まっているという、アンダガエラーズ達が
必死に考えました画期的システム(少しオーバーですね……笑)で
ございます(エステはご優待料金となります(^ ^ゞ)。
つまり、アンダでのご滞在中は、お財布入らず♪
天城やま様におかれましては、大好物(笑)お酒をはじめ、とこと〜ん
アンダのお楽しみコンテンツをご満喫頂き、アンダガエラーズ自分のことのように
喜んでおります。
アンダガエラーズの大好物は、お客様の笑顔^o^ ・・・そして、やっぱり
天城やま様と同じく、お酒と美味しいお料理&カラオケでございます。

私花Nガエルは、東京に行く際は決まって姉妹店パセラ&リゾーツについつい
立ち寄ってしまいます・・・あッ!遊びではなくエステ講習会へ参加した
帰りに、あくまでも接客の勉強のために・・・(笑)
何と言っても、日本一の曲数を誇る(ギネス申請中)カラオケとお味
保証制度そして、フレンドリーな接客はきっと、天城やま様にもお気に召して
頂けるかと存じます^o^
是非、1度お時間ございましたら足をお運び下さいませ。

それでは、天城やま様。
アンダは、お香のようにお客様を癒しのひとときへと包み込むような、
居心地のよいホテル、そして香りとともに楽しい想い出が甦るような楽しい
ホテルを目指して、これからも頑張って参ります。
再び、ここ伊豆高原にて天城やま様にお目に掛かれます日を全アンダガエラーズ
短い首を長〜くしてお待ち致しております。


バリ式エステ&スパ”チャンティック”はこちらです。


2006年09月02日(土)00時30分
お便り 2,617通目
okeiko911
とてもよさそうなところなので
お誕生日・結婚記念日に利用したいと思っているのですが
お誕生日当日でないと誕生日パックは対応できませんか?
前後しても構わないのでしょうか?
2006年09月02日(土)14時20分
Tガエル
晩夏の伊豆高原アンダの原生林では、リスたちが木から木へと
ぴょんぴょん飛び回っております^o^
そして、私たちアンダガエラーズも、朝からお客様のお見送りならびに
お出迎えそして、9月のはじまりと同時にスタート致しました新たな
お楽しみ準備に館内を右から左にぴょんぴょん飛び回っております。

アンダガエラーズは、お客様から頂戴したお便りに感謝の気持ちを込め、
できるだけ早くお返事しよう!
そんな暗黙のルール(大袈裟ですが・・・笑)があるにも関わらず、
okeiko911様のご返事が遅くなってしまい、本当にご免なさい(^ ^ゞ

(改めまして)
okeiko911様 ^o^

この度は、記念日旅行のお供候補にアンダを加え頂き誠に
有難うございます。
私、フロント事務所担当のTガエルがお返事させて頂きます。

早速ですが、ささやかながらお手伝いさせて頂いております記念日
お手伝いは、記念日当日をはさむ前後15日間(計30日間)に
”お帰り”頂いたお客様に心ばかりのサプライズ(無料)を
ご用意させて頂いております。
okeiko911様のお誕生日&ご結婚記念日というダブルの記念日の
お手伝いが出来ますれば、アンダガエラーズにとりまして、
この上ない幸せでございます^o^

私たちアンダガエラーズの仲間たち…アンダ姉妹店は、み〜んなお祝いの
お手伝い大好きなんです。
お祝いレストランとして大人気!渋谷中心街にそびえ立つ大型複合ビル
「cocoti」最上階12FにございますTHE LEGIAN TOKYO
都心の夜景を眺めながら、最高の食事・ホスピタリティ溢れるサービスを
ご堪能頂くことを追及する新たなリゾートレストラン^o^

銀座の地下では、バリ島のナイトクルージングを疑似体験できる
パセラリゾーツ銀座をはじめ、都会のオアシスパセラリゾーツ各店でも、
カジュアルフレンドリーな心温まるおもてなしで記念日のお祝いをさせて
頂いております。
そして、アンダガエラーズ同様、カエルのおもてなし(笑)
ホテルバリアンリゾーツでも、心ばかりのサプライズをご用意しております。
アンダガエラーズの仲間は、満面の笑顔と心からのおもてなしが小さな
自慢(宣伝が長くなってしまいごめんなさい(^ ^ゞ)でございます^o^

okeiko911様、是非、この度ご検討頂いておりますアンダでの記念日
旅行とともにこのバリ島サーフィンをお楽しみ下さいませ。
ここだけのお話・・・このバリ島サーフィンでは、姉妹店ポイントカードで
アンダご優待特典、アンダのご利用明細で姉妹店ポイントカード加算、
姉妹店ポイントカードが貯まればアンダご招待という3大特典
まで
ついちゃいます^o^

それでは、okeiko911様。
レイトサマージャンボ(笑)宝くじや、秋の味覚季節の湯等など新たな
お楽しみが加わった伊豆高原アンダにて、okeiko911様にお目に
掛かれます日を、全アンダガエラーズ楽しみにお待ちいたしいております。


アンダガエラーズの仲間たち


2006年09月01日(金)18時34分
お便り 2,616通目
みそっち
8/26に父への誕生日プレゼントで両親がお世話になりました。
還暦近辺の二人へアンダさんのような業態の宿泊プレゼントは
ちょっとだけ賭け的な部分もあったのですが
気だけは若いのか(笑)…大変満喫し大満足で帰ってきました。

両親曰く
・スタッフの皆さんがとても気が利いていた(過干渉でもなく)
・あの独特の落ち着き感(部屋の天井の高さが良かったらしい)
・バリよりバリ(?ですが母は本当の熱帯にトラウマが…)

重ねて申し上げますが(笑) 二人共還暦近辺ですから
お金で買えるサービス・ホスピタリティについてはそれなりの経験値!?があるにもかかわらず
あの満喫してきた「顔」はアンダガエラーズの皆様にお見せしたかったくらいで
実家にて、人間にすると108歳相当の飼いネコと留守番をしていた私は
実に実にうらやましかった次第です。

今回は家族揃ってアンダ帰りすることが出来なかったのですが
味をしめてしまった両親は淡々と次回のアンダ帰りを画策しているようです。
その前に、秋深くなった頃にはワタクシもまたアンダ帰りをさせて頂くつもりでおります。
…どちらが先に次のアンダ帰りをするんだろう、あぁ帰りたい(笑)

それから、前もってお願いしておりましたオプションについても抜かりなく
会計等庶務についてもお計らい下さいましてありがとうございました。

それでは長くなりましたが、また帰ります。
その節は宜しくお願いします。

2006年09月01日(金)22時29分
Cガエル^o^
みそっち様 ^o^

ゆっくりとした時間の流れの中、アンダのガーデンレストラン「プルシル」には
大きなスクリーンに映し出された南国の映像とレゲエの音楽がバータイムの
はじまりを告げております。
22時からのお夜食&バータイムではお酒の力も手伝ってか、皆様少し
頬を赤らめながらグラスを傾け・・・楽しいひと時をお過ごしいただけている
様でございます^^

みそっち様、先日はご両親様をアンダへご招待いただき、誠に有難う
ございました!
当日は存分にお楽しみいただけたご様子でございますね。
アンダガエラーズ一同、大喜びでございます^o^
私、フロント担当のCガエルが感謝の気持ちをい〜っぱいに詰め込んで
お返事させて頂きます!

みそっち様、今回のご招待は「ちょっとした賭け的な部分」もあったとの
ことでございますね。
ご両親様に大満足いただけたとのご報告、本当に嬉しいです^o^
アンダは0歳のお子様からお年寄りの方々まで・・・本当に幅広いお客様に
お帰り頂いております。
都内の姉妹店パセラやバリアンなどでアンダを知って、“お帰り”頂いた
お客様が今度はお友達やご両親様をご招待していただけるケースも
少なくないんです。
そんな時、我々アンダガエラーズは「アンダの輪」の広がりを感じて
嬉しくなるんです^^
みそっち様、ご両親様、そのまたお友達・・・一人でも多くのお客様に
アンダヘ“お帰り”いただけますことが我々アンダガエラーズの何よりの
喜びでございます。
これからも一人でも多くのお客様に笑顔を届け出来ますよう、
頑張ってまいります!

ご両親様もみそっち様も、既に次回の“お帰り”をご検討いただけて
いらっしゃるとの事でございますね。
改めまして心より御礼申し上げます。

次回の“お帰り”ではみそっち様、そしてご両親様のご満足された「顔」に
お目に掛かれますことを心より楽しみにお待ち致しております。

皆で広げよう!「アンダの輪」
アンダの姉妹店はこちら!


2006年09月01日(金)15時22分
お便り 2,615通目
ピーチ★
8月23〜24日と2泊させていただきました。館内は広くバリテイストいっぱいの家具、お香、BGM…入った瞬間直ぐに心が癒されました♪
部屋も広くゴロゴロできるところ、すわってゆっくりできるところ広くてとても十分でした。1日目は館内を堪能しようとゲームで盛り上がり、2日目はちょっと贅沢にクリームバスを体験。途中でうとうと寝てしまうほどの気持ちよさ。そしてお食事は2日間とってもおいしい。お酒も飲み放題ですべてにおいて言うこと無し!!ずっとここに滞在していたい気分でしたがあっという間の2日間。彼との久しぶりの再会でとってもいい旅行ができました♪またアンダに帰りたいです♪
2006年09月01日(金)20時55分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
てるてる坊主の効力不足そして、雨ガエルことTガエルの催眠術にも
失敗(笑)・・・もー本当にごめんなさ〜い。

秋めくここ伊豆高原は、自然の恵み(笑)活力源の補給中で
ございます・・・と申しましても、本日“お帰り”のお客様にとりましては、
あいにくのお天気でございます。
しか〜〜し!ご安心下さいませ〜!!たくさんのアンダ名物たち(笑)が
お客様のご旅行のお手伝いをさせて頂いております。

ピーチ★様 ^o^

8月23日から2泊3日のご旅行、しかもお連れ様との久しぶりの再会の
場として、アンダをご指名頂き、本当に有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ”チャンティック”のアロマセラピストの
ひとり花Nガエルが、雨雲吹き飛ばすぐらいの笑顔でお返事させて
頂きます^o^

ところで、ピーチ★様。
バリ島独自のマッサージであり、インドネシアに古くから伝わるリフレッシュ
効果抜群のマッサージ”クリームバス”に大きな太鼓判を押していただけ、
エステ花ガエラーズたちは・・・キャー^o^☆!!っと喜びのあまり、
声にならない心の叫びをあげてしまいました。エステティシャンたちは満面の
笑顔でございます^o^
このクリームバスは、バリ特有のクリームを使った髪と頭皮のマッサージで
同時に首・肩・腕も施術いたします。本場バリ島研修の中でも、この技術を
習得するまでは、もー本当に大変で大変で・・・ピーチ★様のお褒めの
お言葉はエステティシャンたちにとりまして、何にも代え難い最高の
お言葉でござます^o^

また、エステ以外にもホテル・アンダのお食事やお部屋に館内のバリ風の
雰囲気など等・・・まさにアンダをまるごと全〜部、ご堪能頂け、全アンダ
ガエラーズは、自分のことのように喜んでおります。
ピーチ★様のこの度の”お帰り”は、雨ガエルことTガエルの催眠術が成功した
おかげで(笑)連日天候に恵まれたことと思いますが、次回の”お帰り”が、
万が一本日のようなあいにくのお天気でも、アンダ名物のアンダピ〜〜ック !!
そのほかにも、膨大な所蔵を誇るマンガライブラリーや伊豆温泉、カラオケ・
バータイム・・・など等、ほかにも小さいながらもたくさんのお楽しみコンテンツを
ご用意しておりますのでご安心下さい^o^

あいにくのお天気でも・・・きっと!楽しい思い出に残るご旅行となることと
存じます・・・いえいえッそうなりますようアンダガエラーズ全員で精一杯
応援させて頂きま〜す^o^☆ !!

それでは、ピーチ★様 ^o^
再びここ伊豆高原にてお目に掛かれます日を本館ではアンダガエラーズ、
別館ロンボックでは、アロマセラピストが『新しい期間限定プラン』をご用意して
首を長〜くして、お待ち致しております。

この度は、心温まるお便り本当にテレマカシ〜^o^ (有難うございました。)
あッ?雨が止んでる・・・今頃Tガエルに催眠術の効き目が・・・。


都会でバリ式エステ…チャンティック新宿店(バリアンリゾート新宿店内)


2006年09月01日(金)13時17分
お便り 2,614通目
ゆーな
シルバーアクセサリーの事で質問させていただいたゆーなです!(^^)
昨日彼氏と初帰りさせていただきました☆
淑Nガエルさんに教えていただいたRIZさんで彼氏とおそろいのピンキーリング作ってきました!!ありがとうございます♪
「本当におまえの言ってるようなとこなの〜?」と怪しがっていた彼氏も、「ここいいね!来年もこようね♪」と私より気に入ってしまっていました(^^;笑
お部屋の家具も本当にかわいくて、とってもステキな記念日をすごす事が出来ました☆
彼氏と「これから記念日はアンダですごそうか。」と決定しました(^o^)ノ
来年の記念日にまた帰れるのを楽しみにしています。

     
2006年09月01日(金)20時35分
Tガエル
ゆーな様 ^o^

昨日は、大切なお連れ様とアンダへ初”お帰り”頂け誠に有難うございます。
シルバー工房RIZさんをご紹介させて頂きましたブライダル担当淑Nガエル
(淑ガエル=淑女(^ ^ゞ)は、本日別館バトゥールのチャペルにこもりっきり(笑)
でございますので、私フロント事務所担当Tガエルが代わりまして、お返事
させて頂きます。

お揃いのピンキーリングを作製されたとのこと、ゆーな様そしてお連れ様が
和気あいあいと楽しそうにシルバーアクセサリー作りをされている光景が
目に浮かぶんで参ります^o^
おふたりの小指に光る指輪とともに、アンダ伊豆高原での夏の思い出が
少しでも残りますれば、何よりの幸せでございます。
ゆーな様、もー本当に心温まるお便り頂けまして、重ねて御礼申し上げます。

ところで、ここだけの話(笑)本日淑Nガエルが、チャペルにこもりっきりな理由を
話しちゃいます^o^ 
実は・・・本日アンダでは、私Tガエルの結婚式が盛大に挙げられたんです・・・
アンダガエラーズに見守られ、幸せ気分にどっぷ〜りと浸かり・・・たかったのですが
・・・これは、Tガエルの夢でございまして(結婚願望が強くてごめんなさ〜い(^ ^ゞ)
・・・チャペルにて、永遠の誓いをされたお客様がいらっしゃったんです!
この幸せの瞬間は、のちほど淑Nガエルが歳時記にてご紹介させて頂きます。

ゆーな様は、アンダのチャペルをご覧になられましたか?
アンダのチャペルは、見学自由でございますので、ご友人のご結婚サプライズに
ご利用頂いたり、ご自分のご結婚記念日にあの日のあの永遠の
誓いを思い出されたり、若いカップルのお客様では、お付き合い記念にチャペルで
パチリッ!ご家族皆様では、お子様とブライダルごっこ^o^ ・・・等など、
そして、毎朝、チェックアウト後11時30分には、チャペルにお集まりのお客様に
記念写真のプレゼント(無料・台紙付)もさせて頂いております。
お客様それぞれ、ステキな思い出作りに是非、お役立て下さいませ〜。

ゆーな様、是非次回の記念日旅行では、アンダの記念日サプライズ、
レストランでの記念写真プレゼント(無料・台紙付)、このチャペルでの記念写真と
アンダガエラーズに再びお祝いのお手伝いをさせて下さい^o^

それでは、ゆーな様そしてお連れ様の”お帰り”を全アンダガエラーズ、楽しみに
お待ちいたしております。
季節の変わり目、風邪など召されず、元気いっぱいでお過ごし下さいませ^o^

記念日のお祝いのお手伝いをさせて下さい。
芸術の秋…体験工房(アンダ特典)


2006年09月01日(金)13時06分
お便り 2,613通目
ゆきんこ

初めまして☆ 

12日から1泊お帰りさせていただくものです♪
当日は誕生日なのでサプライズも楽しみデス。

一つ質問があってカキコさせて頂きます。
TOPページに9月でも海水浴も楽しめるようなことが書かれていますが、12日とかでも(もちろん、当日の天候にもよると思うけど・笑)泳げたりするのかな?


12日をとても楽しみにしています〜
お世話になります☆
2006年09月01日(金)20時11分
Cガエル^o^
ゆきんこ様 ^o^

気が付けば9月。
しとしと雨の中、長月(ながつき)の始まりでございます。
今月より始まりました「月替わりの湯」、9月の「桃の葉風呂」は
夏の陽射しに疲れた肌をしっとり、やさしく癒してくれると、
早くも好評のお声を頂いております^^

ゆきんこ様、はじめまして^o^
12日の“お帰り”のご予約、誠に有難うございます。
私フロント担当のCガエル、今月も元気にお返事させて頂きます!

さてゆきんこ様、今回はお誕生日での“お帰り”との事でございますね。
アンダガエラーズからのささやかなサプライズ、楽しみにお待ち下さいませ。
想い出に残るステキなお誕生日として頂けます様、精一杯
お祝いのお手伝いをさせて頂きます^o^

ご質問の「海水浴」でございますが、やはりゆきんこ様のおっしゃられる
通り、当日の天候にもよりますが、お天気がよければ十分お楽しみ頂けるかと
存じます^^
アンダガエラーズの中にも休みに日にはいつも穴場の海水浴スポット
「八幡野海岸」で海水浴を楽しんでいる者がおります。
海岸から海の中まで続く手すりのついたコンクリート階段があり、
安全に海水浴をお楽しみ頂けるオススメの海岸でございます!
透き通った水の中にはたくさんのお魚が泳ぎ、ダイビングスポットとしても
有名な場所なんですよ^o^
水中メガネをお忘れなくお持ち下さいませ^^
(※クラゲも多少出没しはじめる時期でございますのでその点、ご注意
下さいませm(__)m)

それではゆきんこ様、お天気がよければ9月の海水浴をどうぞ
お楽しみ下さいませ。
もしお天気が悪かったとしても・・・アンダのた〜くさんのお楽しみコンテンツや
9月5日よりスタートの「秋のフルコースディナー」、そして冒頭でも
ご案内させて頂きました「月替わりの湯」などなど、とにかくたっぷりと
伊豆旅行、アンダ旅行をご満喫下さいませ!

ゆきんこ様の“お帰り”、アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております!

早くも好評♪【月替わりの湯】
アンダガエラーズオススメ!穴場海水浴スポット


2006年08月31日(木)21時57分
お便り 2,612通目
tacocchi
先日、初めての「お帰り」を果たしました!(笑)
2泊させて頂いたのですが、入った瞬間、バリにタイムスリップ
したような気がしてなりませんでした。
お香の香りと、かすかに聞こえる音楽が凄く心地良かったです。
ダブルルームを利用しました。確かに狭さを感じましたが、
彼と二人で過ごすには丁度よい広さでした。
お酒好きな私にとって飲み物フリーというのは、
かなり高得点ものでした!(笑)
夕食も満足でしたし、朝食も色々と揃っていて大満足♪
夜食も彼と「入らないかもね…」とか言いながらもおかわりを
してしまう始末(爆)。
お風呂も本館だけですが、全て制覇しました(笑)
特に「ぐり茶風呂」が気に入りました!
「こういうタイプの宿って苦手なんだよなぁ…」と
言っていた彼が、帰る頃には、購入したお香を持ちながら、
「ここ、いいね。また来ようね♪」と高評価。
また近いうちに「お帰り」したいと思います。
スタッフの方々の暖かいおもてなし。最高です!
余裕が出たら、また「お帰り」を果たしたいと思います。
素敵な思い出をありがとうございました♪
2006年09月01日(金)00時52分
Tガエル
tacocchi様 ^o^

先日は、アンダへ2泊3日での”お帰り”、誠に有難うございます。
私、フロント事務所担当のTガエルでございます。

この度は、両手に持ちきれないほど、たくさんのお褒めのお言葉を
頂きまして、アンダガエラーズ一同、心より御礼申し上げます。

今夜もここ伊豆高原は、あの夜のようにたくさんの星々が
瞬いております・・・私Tガエルが、学生の頃、超エコノミーコース(笑)で
バリ島一人旅をしたとき、バリ島東隣りのロンボック島タンジュン・
アン海岸で見上げたあの星空を思い出します・・・2〜3Kmは、
ある真っ白な砂浜とエメラルド・グリーンの海の美しさは、インドネシア随一と
言われているんです!!
あっ私も!tacocchi様同様、バリ島にタイムスリップしてしまいました(^ ^ゞ

tacocchi様、そんなタンジュン・アン海岸には、及ばずとも遠からず(笑)、
伊豆高原の海や星空も、もー本当に絶句の美しさでございますね^o^
私Tガエル、本場バリ島も好きですが、ここ伊豆高原の大自然は、もっともっと
大好きでございます!!
レンタサイクル(無料)でマイナスイオンたっぷりの城ヶ崎海岸(アンダから
自転車で片道20分)を駆け抜けたり、大室山(アンダから車で10分)の麓
”さくらの里(9月〜6月開花)”での桜観賞に、八幡野港(アンダか車で
5分)での魚釣り・・・ここ伊豆高原は、季節毎にいろんな顔を見せてくれる、
もー本当に自然遊びの宝庫でございます^o^

私たちアンダガエラーズ、この度の嬉しい限りのお言葉に傲ることなく
tacocchi様をはじめ、すべてのお客様が”お帰り”頂ける度に、
「あッここも変わった!」「あッここが良くなっている!!」と少しでも
感じて頂け、楽しい思い出をさらに作って頂けるような、楽しいリゾート
ホテルを目指して、これからも頑張って参ります ^o^

ところで、tacocchi様に特にお気に召して頂けましたグリ茶風呂(本館地階
バリ風呂)が毎月衣替え致します。
明日(もー本日ですね)9月からは、ぐり茶に代わりまして『桃の葉風呂』
登場するんです。
tacocchi様の次回の”お帰り”では、また一味(笑)異なるお風呂をお楽しみ
頂き、完全制覇を目指して下さい・・・(欲張りなTガエルでした(^ ^ゞ)
もー本当にアンダガエラーズは、自他ともに認める(笑)遊び大好き・お楽しみ
開発大好きガエラーズなんです!お客様に楽しんで頂けることが、アンダ
ガエラーズにとりまして、大いなる喜びでございます^o^

tacocchi様が、次回”お帰り”の際は、少しでもパワーアップいたしました
アンダガエラーズが、満面の笑顔と心からのおもてなしでお出迎えさせて
頂きます。
tacocchi様ならびにお連れ様、すべてのお客様の今後さらなるご多幸・
ご健勝をアンダガエラーズ一同、満天の星空のもと、心よりお祈り
致しております。



2006年08月31日(木)20時51分
お便り 2,611通目
アルテッタくん
こんばんは。先週、「ただいま」が言いたくてお帰りしますと言ったアルテッタです。8月27日に「ただいま」を言えました。
なんて愛おしく、なんて幸せな時間だったか。。。でも、あまりに楽しすぎて、貸切風呂で転んじゃいました(^-^;;)不自然なところに水しぶきをあげて、クリーニングガエラーズの皆様に迷惑かけたんじゃ。。。(ごめんなさい)
日頃から、お香大好きな、アルテッタがえる夫婦の私たち、マスターゴールドを沢山買い込み、帰ってからもアンダ気分を味わっています。でもね・・・、アンダにはかなわないから、また「ただいま」を言いに帰ります。
2006年09月01日(金)00時35分
Kガエル
アルテッタくん様

暗闇と静寂に包まれたアンダ原生林・・・。
8月最後となります本日もアンダに夜が訪れました・・・。(当たり前ですネ)

アンダ原生林・庭園には、至るところに石ガエル達が鎮座しております。
「バリ島で幸せを運ぶ神様と言われるカエル・・・」
外灯のぼんやりとした明かりに照らされながら、その表情はどこかあたたかく、
その姿は、まるでアンダにいる全ての人々を見守るっているような・・・
そんな風に思えてまいります。

ワタクシ清掃・設備、バリ雑貨・お土産ショップ「Indah Bali」(インダ・バリ)
担当の元気一杯なKガエルでございます。

アルテッタくん様!この度は「ただいま〜」を仰って頂きありがとうございます。
また、当伝言板へお便り頂きましたうえ、たくさんのお喜びのお言葉・・・
両の手では抱えきれない程の温かいお気持ちが伝わって参ります。
アンダガエラーズ一同、心より御礼申し上げます。

ところで、アルテッタくん様!
貸切風呂で転倒されたとの事、お怪我もなく無事で何よりでございました。
不自然な水しぶき(笑)は、清掃担当ガエラーズによりきっちり拭き取りました^o^
もちろん何らご迷惑などありませんでしたのでご安心下さいませ。
お心遣いありがとうございます。

さてお香が大好きなアルテッタくん様は、アンダの香りとも言うべきMasterGOLD
(マスターゴールド)をたくさんお買い求め頂けたとの事ですね。
アンダのオープン当初、アンダガエラーズがた〜くさんのお香より選び抜いた一品
でございまして、当時を知るアンダガエラーズからは「鼻がおかしくなる位、お香
を嗅ぎ過ぎた・・・汗」とのエピソードも。
お陰様で、”お帰り”頂けるお客様からは「イイ香り」「癒される」と好評でござ
います^o^ 「マスターゴールド」をはじめ、本場バリ島直輸入の様々な香りのお香を
取り揃えておりますので、お好みのお香を、お香立てとセットでどうぞ(^o^)ノ
ちなみに、Kガエルセレクト!お香入門セットも好評でございます。
種類が豊富でなかなか選べないお客様にはピッタリでございますので、お役立て
下さいませ。初心者・中級者・上級者向けの3タイプございます。

ハッ・・・アルテッタくん様のマスターゴールド話で、ついついお香話ばかりを。

それでは、アルテッタくん様ならびにすっかりマスターゴールドファン皆様^o^
次回の“お帰り”を全アンダガエラーズ、楽しみにお待ち致しております(^o^)丿

 『ただいまぁ〜』 「お帰りなさいませ」


2006年08月31日(木)15時42分
お便り 2,610通目
nana
初めまして!2年程前にアンダのHPを発見し、
それ以来ずっと行きたいと思っておりました。
そして遂に!9/7から2泊の予定で帰れる事になりました!
女友達と2人旅です(^^)
(カップル多いでしょうか…浮かないかとちょっと心配…)

アンダはもちろん、伊豆高原にある美術館や体験工房など
楽しみにしている事が目白押しです♪
フリードリンクなのは物凄く嬉しい…連れが100%ジュースが
大好きなコなので(笑)
是非、Bar Time にカクテルとか頂こうかと思います♪

あ〜ホント楽しみです!!待ってて下さいね♪

2006年08月31日(木)18時23分
夜の伝言番Mガエル
nana様^o^

キラキラとした陽射しが気持ちイイ本日の伊豆高原・アンダ地方。
どこからともなく漂ってまいります木々や草花の爽やかな香り・・・。
初秋というよりも初夏の様な一日でございます(^-^)

スラマット ソレ〜!(インドネシア語で19時までのこんばんわ〜)

nana様、2年もの間ず〜〜〜っと変わらぬ想いで”お帰り”を待ちつづけて頂き
心より感謝申し上げます。そして今回ご連泊でのご予約との事で、何と御礼を
申し上げたらよいのか言葉も見つかりません。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが心を込め
ましてお返事させて頂きます。

アンダに”お帰り”頂けますお客様はホントに様々でございます。
カップルのお客様はもちろんの事、ご友人同士(特に女性のお客様同士)や、
小さいお子様連れのご家族様。また、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒の親子
3世代でのご家族様も多くいらっしゃいます。
お客様が浮いてしまう事などございませんので、どうぞご安心下さいませ^o^

先日も女性のお客様でご友人同士、アンダでのリゾートライフを満喫されており
ました。ワイワイと賑やかに、お二人であっち行ってこっち行ってと大忙し(笑)
楽しまれているご様子は、アンダガエラーズも思わずニンマリとする程でした。
nana様も、どうぞご遠慮なくお二人でアンダをご満喫下さいませ(^o^)ノ

ちなみに、アンダのレストラン「プルシル」にてご用意致しておりますジュースは
全て100%でございますので、オレンジ・グレープフルーツ・アップル・パインと
お好きなものをお召し上がり下さいませ。
お夜食&バータイムでは、それぞれのジュースを利用したオリジナルカクテルも
ご用意できますので、お好みのテイストをバーテンガエラーズにお申し付け下さ
いませ。もちろん、ノンルコールでもOKです^o^

2日間のご滞在に際しまして、何かお困りの事などございましたらご遠慮なく
アンダガエラーズまでお声掛け下さいませ。
短い手足(笑)を駆使し、身振り手振り交えましてご案内させて頂きます。

nana様にとりまして寛ぎと楽しみに溢れたご旅行となります様に、精一杯お手伝
いさせて頂きます。
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜 (では、またネ〜)

【おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にアンダへ^o^】
【明日9/1からは「季節のお風呂」が登場!】


2006年08月31日(木)00時42分
お便り 2,609通目
Diana
今日アンダから帰ってました!
ほんまは帰りたくなかったぁ〜(>_<)
Dinnerも最高やし、お風呂も、部屋もっ!
外出して部屋に戻った瞬間、自分の部屋に帰ってきたみたいな気持ちになれて、めっちゃReluxできました!ベットも快眠できました!
あと、Bar timeに、カウンターの中でDrinkを作ってくれてたBeautiful girlともいっぱい話せて、おすすめの海岸も丁寧に教えてくえて、写真も撮ることができてほんまに最高の時間を過ごすことができて、幸せでした!!!!
関西から伊豆まではちょっと遠いけど、また絶対行きたいなって思いました!
ぜひ今度はMy Darlingと行きたいです☆
そん時は、よろしくお願いします!
ほんまおおきにでした♪(≧∀≦)/〜☆★☆★
2006年08月31日(木)12時11分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
今朝から、伊豆高原はもー本当に爽やかな涼風が初秋の香りを
アンダに届けてくれております^o^
こんなお天気の日、ロンボック館屋上”360°大パノラマ展望台”で
ゆっくりのんび〜りと晩夏の伊豆高原を眺めておりますと、紺碧の
相模灘・・・柔らかな陽射しに照らされ、ぷかぷか浮かぶ小さな漁船たち
まで確認できちゃうんです^o^ 

海と山に囲まれた伊豆高原は、季節折々の海の幸&山の幸を楽しむことが
できる食材の宝庫でございます。伊豆高原育ちの私花Nガエルは、
お陰様(笑)で病気知らずの健康ガエル・・・あッ!私ったら余計なお話(^ ^ゞ

Diana様 ^o^

先日は、アンダへの”お帰り”頂けまして、誠に有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ ”チャンティック”のアロマセラピスト花Nガエル
(花ガエル=女性)でございます。

Diana様から頂戴した心温まるお言葉・・・幸せでした!だなんて・・・
ひとつひとつを心の大切なところにしまいながら、拝読しているうちに、
Diana様のお人柄が目に浮かぶような楽しいお言葉に触れ、顔が緩む
私花Nガエル。
今度は、じ〜・・・んと心に響くようなお言葉が、涙腺を刺激し、涙を必死に
こらえ、顔がひきつる花Nガエル。
もーまさに一喜一泣(笑)の私の顔は、誰にも見せられませ〜ん(^ ^ゞ
Diana様、心から御礼申し上げます。

ところで、只今レストランでは、Diana様のお便り中にございます
『Beautiful girl』というお言葉が物議を醸し出しております(笑)
「Beautiful girlは私のことでしょ!」そんな言葉が飛び交う花ガエラーズの
緊急ミーティングが始まっておりま・・・ん?!違うようです・・・大きな大きな
身体の料理長Yガエルを中心に、真剣にメモを取っているようです(^ ^ゞ
実は、本日、9月5日(火)から衣替えの多国籍ディナーの秋メニュー
最終試食会でした(笑)

Diana様、アンダには、Diana様とDarling様のように、花Nガエルが羨むほど
仲の睦まじいお客様がたくさん”お帰り”になられます。
バリ式エステ&スパ ”チャンティック”でも、カップルのお客様やご夫妻で、
お越しになられるお客様を毎日お出迎えさせて頂いております。
本日も、ご結婚記念日にご一緒にエステを受けられるご年輩のお客様から
ご予約を承っております。

また、お誕生日祝いとして、お連れ様の女性にエステをプレゼント
される男性のお客様もいらっしゃるんです。
そのほかにも、お連れ様の女性に大切な日のプレゼントとして・・・
ご主人様から奥様へ日頃の感謝を込めて・・・
息子ご夫妻からご両親へ癒しのプレゼントとして・・・
ご両親様から娘様の就職祝いのプレゼントとして・・・等など、女性への
プレゼントとして、ご利用されるお客様がもー本当にたくさん
いらしゃるんです^o^
Diana様、次回の”お帰り”では是非、Darling様とご一緒にバリ式
エステ&スパで癒しのひとときをお過ごし頂けますれば幸いでございます^o^

それでは、Diana様。
次回もとっ〜ても楽しい二人旅を思う存分ご満喫下さ〜い!!
Diana様のご期待に少しでもお応え来ますよう、全アンダガエラーズ腕まくりで
お待ち致しております!
この度は、心温まるお便り、本当に有難うございま〜す^o^☆!!

明日からスタート!『季節の湯』
明日からスタート!『レイトサマージャンボ(笑)宝くじ』


2006年08月30日(水)19時52分
お便り 2,608通目
makkin
28,29と親子3人でお世話になりました 今回は渋滞を避けて
踊り子利用でしたので、チェックイン前にレンタサイクルで
近所をみてみよう!と思ったのはよかったのですが
伊豆高原のアップダウン、甘くみてましたー。。
チェックイン時には滝汗かいていて恥ずかしかったですが、
貸し切り風呂、カラオケ、ディナーの時間配分をさくっと
して頂いて助かりました。 息子はライブラリーの
漫画本の充実度に大感激 ダーツ、卓球、ビリヤード、別館の
パットゴルフすべてをトライしてなおかつディナーのパンは
私の分も含めなんと6個もたいらげました
料理長のご挨拶にも「なんていいホテルなんだ」と子供心に
ホスピタリティのすばらしさに感心してたみたいです
息子だけでなく、私も主人もゆっくりできて大満足でした
是非また帰りたくなりました いろいろありがとうございました
2006年08月31日(木)01時40分
夜の伝言番Mガエル
makkin様^o^

少しだけ不安定なお天気で、チェックインの時間帯には小雨がチラホラ・・・。
お客様の足元が気になりまして、あれやこれやと用意し終わりますと、お天気
の意地悪なのか、間が悪いだけなのか(^^; あっさりと暑〜い陽射しが直撃!
なんとも気まぐれではございますが、お天気で何よりでございます。
すっかり静まり返ったアンダの夜でございますが、外に出ますと心地よい涼し
さを感じ、虫の音色も少しずつ「秋」を感じさせてくれます。

スラマット マラムゥ〜☆ (インドネシア語でこんばんわ〜)

makkin様、先日はアンダへ”お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
アンダのお楽しみコンテンツをフルコースでご堪能頂けたご様子に、アンダ
ガエラーズ一同笑顔が絶えません^o^
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが笑顔
いっぱいでお返事させて頂きます。

今回の”お帰り”では渋滞を懸念されての「踊り子号」ご利用。懸命なご判断
かと存じます。どんなに混んでいても時間通りに目的地まで運んでくれますの
が電車でございます。
夏休みはもちろんの事、年末年始やゴールデンウィークなど、どこも渋滞必至
の状態では電車に軍配が上がりますネ(^-^)
とは申しましても、クルマは今や生活必需品。クルマ大好きな私Mガエルも、
やはり電車よりクルマを優先してしまいます。
そんなクルマ好きなお客様には、ちょっと料金はかかりますがアンダオススメ
の抜け道ルートをご利用下さいませ。(片道1,500円弱の有料道路です)
渋滞知らずです〜いす〜いと・・・、小田原からは快適にドライブをお楽しみ頂
けます。天気の良い日には富士山もど〜〜〜んと登場致します!
ご利用頂く当日の状況をチェックして頂きまして、お客様にご都合の良い交通
手段をご選択下さいませ^o^

makkin様、アンダにご到着後早速のレンタサイクル挑戦!お疲れ様でした(^^;
伊豆高原は坂道が多い場所でもございますので、ご利用頂けるお客様もお戻り
の際には顔が真っ赤でございますと共に、爽快な笑顔も。
た〜くさん汗をかいた後には、アンダの温泉でゆった〜りと身体を休めて下さ
いませ。(筋肉痛はご愛嬌でございます・・・笑)
そんなサイクリングの後にも、精力的にアンダを攻略して頂けましたmakkin様
ご家族様には頭が上がりません m(_ _)m

色々なお楽しみの中、お子様に感じて頂けました「ホスピタリティ」。
アンダガエラーズにとりましてこの上ない程に嬉しい事でございます。
高級でも激安でもないアンダが最高を目指しておりますのは、おもてなしの心。
何度”お帰り”頂きましても、心からお寛ぎ頂けます様にこれからも努めて参
ります。そして、願わくばお子様がもっと大きくなられた際にも、旅行に行く
時には「やっぱりアンダがいい」と仰って頂けましたら最高です^o^

この度は誠にありがとうございます。
makkin様ご家族様の次回”お帰り”を、アンダガエラーズ一同心よりお待ち
致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜 (では、またネ〜)

【アンダへの抜け道ルートはコチラ】


2006年08月29日(火)21時01分
お便り 2,607通目
818
本日2日目♪
昨日の夜はアンダピックでおおはしゃぎしました(∂υ∂)☆゛
今日は気持ちのいい青空でドライブ日和。少し足を伸ばして下田の方へ行ってきました。田牛で竜宮公園という穴場を見つけました!!波の浸食で出来た崖の空洞。コバルトブルーの波がとても綺麗で、また波も低く磯遊びには最適の場所☆ヤドカリや小魚・イソギンチャク、そしてカニの脱皮も発見!童心に戻り磯遊びに夢中になってしまいました(^-^)
今日の夕食時には彼に内緒でサプライズをして頂き、とっても喜んでいました。また、食物アレルギーを持っているので食品の配慮をして頂きありがとうございます。他の所では、一人分の変更だと、とても嫌な顔をされるのに、ココでは快く引き受けて下さり、またレストランの方が皆さんそれを把握して下さったのでとても嬉しかったです。
今日はこれからエステに行ってきます。きっと次にココへ帰ってくるのはまた来年の夏になるので、アンダ最後の夜満喫したいと思います。
いってきま〜す♪



2006年08月29日(火)23時18分
Cガエル^o^
818様 ^o^

先日とは打って変わって真夏の太陽が照り付けておりましたここ伊豆高原、
本日も真っ赤に日焼けしたお客様の笑顔が溢れております。
ちょっと遅めの夏休み、まだまだ夏の伊豆高原をお楽しみいただけそうですね!

818様、先日に続いてのアンダロビーからのお便り、誠にありがとうございます。
アンダでの夏休みを存分にご満喫いただけているご様子に、アンダガエラーズ一同
自分の事のように喜んでおります^o^
本日は私、フロント担当のCガエルが精一杯、お返事させていただきます!

818様、本日は伊豆半島の南端近く、下田の先の田牛(とうじ)まで足を伸ばして
いらしたとのことでございますね^^
私Cガエルも噂には聞いたことの有る「竜宮公園」、夏には海水浴は
もちろん、磯遊びや砂の急斜面でのサンドスキーなども楽しめる
スポットでございます。
海の透明度は抜群で、まるで南の島に来たような、そんな楽しい
公園とのことでございます。
童心に返っての磯遊び、本当に楽しいですよね^^
アンダからお車で10分ほどの八幡野海岸でもちょっとした磯遊びが
お楽しみいただけますのでお時間に限りのある方も、こちらで
楽しみくださいませ!

また、本日のお食事ではお連れ様にもサプライズのお祝いにお喜びいただけた
ご様子、大変嬉しく存じます。
お誕生日やご結婚記念日など何かの記念日に“お帰り”いただけますお客様には
事前にご相談いただければアンダからのサプライズをご用意致しております。
記念日旅行のお客様はお気軽にお申し付けくださいませ。
お祝い大好きなアンダガエラーズが笑顔と幸せをお席へお届けいたします^o^

アンダでは料理長特製のフルコースディナーを皆様にお楽しみ
いただいておりますが、818様の様にアレルギー等でお召し上がりいただくことの
出来ない食材等のあるお客様には、事前にお知らせいただければ出来る限りの
対応をさせていただいております。
もちろん1名様分でも、2名様分でも・・・お気軽に予約担当ガエラーズへ
ご相談くださいませ!
でっかい料理長Yガエルが腕を振るってご用意させていただきます^o^

それでは818様、残りのお時間もたっぷり、のんびりアンダを
ご堪能くださいませ!
アンダガエラーズ一同、とことん楽しい思い出作りのお手伝いをさせて
頂きます!

そして来年の夏・・・再びここ伊豆高原にて818様にお目に掛かれますことを
楽しみにお待ち致しております^o^

ちょっと遅めの夏休み♪アンダがお手伝いいたします!


2006年08月29日(火)12時14分
お便り 2,606通目
えるえる
こんにちは〜。今日の東京は夏らしいお天気で暑いですよっ。伊豆高原はいかがですか?
いよいよ今週末に初帰りです!!3世代の大所帯で(しかもうるさいチビスケ2人も含め…)お世話になります。今から楽しみで楽しみで仕事も手に付きませ〜ん(笑)
予約のときに電話でいろいろと相談に乗っていただいたり部屋割りやサプライズについてもアドバイスをいただいたりしてとても助かりました。ありがとうございました。両方の両親と一緒に旅行するのは初めてなので今回の旅行を大いに満喫したいと思っています。よろしくお願いしま〜す!
2006年08月29日(火)20時30分
淑Nガエル(淑ガエル=淑女でございます)
えるえる様

射るような太陽が終日照りつけた伊豆高原アンダ地方。
ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、アブラゼミ・・・
伊豆高原の森、アンダの原生林に、まるで行く夏を惜しむかのように
セミ達の大合唱が響き渡ります。
賑やかなセミ達のBGMに包まれながら、えるえる様から頂戴した
心弾むようなお便りにワタクシ淑Nガエルがお返事をしたため
させていただきます。

淑Nガエルの娘Nガエルも本日から新学期でございます。
夏休みの宿題の仕上げにおおわらわの昨夜ではございましたが、
真っ黒に日焼けした肌に制服の白いシャツも眩しく、今朝は元気に
登校いたしました。
(ところでいつからでございましょうか、2学期の新学期が9月1日からでは
なくなったのは?)

えるえる様
いよいよ今週末となりました初お帰り、アンダガエラーズ一同心より
お待ちいたしてございます^^
三世代とお伺いいたしました、すごく楽しみでございますね^^
ご結婚するとご実家の親御さんとどうしても頻繁に行き来できなくなるのは
吝かでございます。
「もっと一緒においしい物食べに行きたかった、のんびり温泉にも
行きたかった、もっといっぱい話がしたかった、ゆっくり旅行がしたかった・・・
もっともっと親孝行したかった!」
多くの方の親御さんへの思いでございます。
(コホ!)アンダではそのような憂いを一気にまとめてお引き受け
いたします^^V

女性同士、男性同士三世代で貸しきり温泉風呂にゆっくりのんびり
お浸かり下さい。
そして子供の頃の思い出話をしながらお母様、お父様のお背中を
流してさし上げて下さい。
きっと親を、そして子を思うお互いの深い思いが伝わってくることでしょう。

皆様でビリヤードや卓球に興じるのも、素敵な思い出となることでしょう。
親子対決、また実家間対決も闘志がわきますね。
皆様の楽しそうな笑顔が目に浮かびます^^

お待たせいたしました、ディナーのお時間でございます。
すっかり有名になったでっかい料理長、Yガエルがあらゆる年齢層のお客様の
お口に合う様、知恵を絞って、腕を揮ってご用意させて頂いた渾身の
メニューの数々をご堪能ください。
そしてお料理を引き立て、語らいの時を彩るお洒落なカクテルも是非
ご注文ください(もちろんノンアルコールドリンクもご用意いたします)*^^*

えるえる様
ご両親様の笑顔と、お子様の笑顔、そしてお連れ様とえるえる様の笑顔で
今週末のアンダはさらに明るく輝くことを、アンダガエラーズ一同心より
楽しみにしております^^
残暑厳しい折り皆様お体ご自愛いただき、お健やかにお過しくださいませ。
ごきげんよう^^+


2006年08月28日(月)21時29分
お便り 2,605通目
ikuzo
お正月に家族 大人ばかり5人でお邪魔したいと思います。

ゆったりしたいと思いますので・・・・

どんな部屋がお勧めですか?
財布の中身もあるので。。ヨロシクです

また部屋の冷蔵庫2泊した場合中に入ってる分だけですか?
フリードリンク制でいくらでも飲んで良いのかな?
ようするにお代わり自由ですか
2006年08月29日(火)11時28分
Tガエル
ikuzo様 ^o^

新しい年のはじまりという、大切なひとときのお供にアンダを
ご指名頂けるとのこと、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
私、フロント事務所担当Tガエルが精一杯お返事させて頂きます。

ここ日本では一般的にお盆やお正月など年に2回程、帰省する
習慣がございますが、願わくばアンダへもご家族皆様、大切なパートナー、
仲良しグループ大勢で・・・年に1〜2回程の”お帰り”を頂けますれば、
アンダガエラーズにとりまして、これに勝る喜びはございません。

特にアンダは、敬老の日プランをはじめ、お誕生日やご結婚記念日、
就職記念
などなど・・・おめでたいお客様にたくさんお越し頂いております。
お祝いごとが大好きなアンダガエラーズは、心ばかりではございますが、
精一杯お手伝いをさせて頂いております^o^

ikuzo様、おめでたいと申せば・・・明けましておめでとうございます!
そうです!!お正月で〜す!!料理長Yガエル特製・御節料理に
お酒に・・・ちょっと先のお話ではございますが、ikuzo様のお便りを
拝見し、頭の中で「も〜い〜くつ寝ると〜お正月ぅ♪」が流れております(笑)
来年のお正月は、大きな大きなスクリ〜ンに映し出される行く年来る年を
眺めながら、ガーデンレストラン”プルシル”でハッピーニューイヤー^o^
そんな楽しいお正月イベントを計画中でございます。
(9月1日より年末年始のご予約受付スタート致します。)

ところで、ikuzo様。
私Tガエルのオススメお部屋タイプは、もー迷わず「洋室」でございます。
洋室にございますバルコニー(面積は狭め)は、全洋室とも
庭園に面しており、木立の間から遠く海と大島を望めます。
(ダブルベットタイプは、全室山側に面しております為、眺望がございません。)
また、洋室タイプと申しましても、通常のシティーホテルの洋室のイメージではなく、
お部屋で足を投げ出しておくつろぎ頂けるローベットタイプ(布団敷・・・2m)、
天井高も4m程あり、とても楽しめるお部屋でございます。

そのほか、ikuzo様がお考えのお部屋割とのご相談となりますが、ゆったりと
大人5名様同室も可能な別館バトゥールの2室(282283号室)も
オススメでございます。
お部屋の冷蔵庫にはウェルカムドリンクと致しまして、缶ビール(お子様には
オレンジジュース)、缶コーヒー、ウーロン茶をお一人様、ご1泊につき1本づつ
ご用意いたしております。
「もっと!」という場合には館内の自販機、もしくはディナー、バータイム、カラオケ
(18時以降のご利用)での50種以上のフリードリンクをお楽しみ下さいませ。

ikuzo様、こんなにも早い時期からアンダの”お帰り”をご計画頂きまして、
もー本当に有難うございます!マイナスイオンたっぷりの新緑・さくらの春、
潮の香り漂う夏に、これからの季節・紅葉と食欲の秋・・・年の瀬まで、
ここ伊豆高原は、四季折々のお楽しみ満載でございます^o^
ikuzo様に、そんな自然の恵みいっぱいのここ伊豆高原にてお目に
掛かれます日を全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。


別館ロンボック360°パノラマ展望台から初日の出
アンダロビーから眺める朝日


2006年08月28日(月)21時23分
お便り 2,604通目
まめたろう
先日、夏休みを利用して初めてアンダにお世話になりました。
行く前からとても楽しみにしていたのですが、予想以上でした!
館内の雰囲気もとても気に入りました♪一緒に行った彼氏は帰ってきてから早速館内で流れていたバリ音楽のCDを購入していました(笑)2人でCDを聞きながらアンダの思い出に浸っています。
食事も美味しく頂き、お風呂も気持ちよく入ることができました。夜食&バータイムもとても満足でした☆ゲームで遊んだり、マッサージチェアでくつろいだり・・・最高の夏休みになりました。
一つ心残りなのは、部屋着の作務衣がとても可愛くて彼氏共々とても気に入ったのですが、帰りに購入しそびれてしまったことです。遠いのでアンダには次いつ行けるのかわかりません・・・。HP等で販売する予定なんてないですよね・・・?もし、購入方法がありましたら教えていただけたらと思います。
最後にはなりましたが、スタッフの方々の笑顔と丁寧なサービスもとても嬉しかったです!ありがとうございました!また、機会があったら是非利用させて頂きたいと思います。
2006年08月29日(火)01時14分
Cガエル^o^
まめたろう様 ^o^

夜の静寂に包まれましたここ伊豆高原、ライブラリーコーナーで
見つけたなつかしの漫画に夢中になる方、お気に入りのDVDを
お部屋でお楽しみになられる方、昼間に遊びつかれてぐっすりお休みに
なられる方、久しぶりのご友人とのご旅行に遅くまで語り明かす
お客様・・・皆様思い思いのアンダでの夜をお過ごし頂いております^^

まめたろう様、先日のアンダへの“初帰り”、誠にありがとうございます。
「予想以上」、「最高の夏休み」などのお言葉にアンダガエラーズ一同、
深夜にもかかわらず大喜びでございます^o^
本日は私、フロント担当のCガエルが感謝の気持ちをい〜ぱいに詰め込んで
お返事させていただきます!

今回の“お帰り”ではアンダのお土産&雑貨コーナー「Indah Bali」にて
バリ音楽のCDをご購入いただけたとの事、誠にありがとうございます。
実はこの「Indah Bali」、普通のお土産屋さんとはちょっと違うんですよ^o^
伊豆名物の「ぐり茶」や定番のお土産菓子はもちろんの事、バリ島より
直輸入の雑貨や音楽、洋服、小物からバンブー家具、バリ絵画、
お馴染みカエルの石像まで・・・まるで海外旅行のお土産を選んでいるような
楽しさいっぱいのお土産・雑貨ショップなんです。

今回ご購入いただきましたCDの中のバリ島ならではのガムランの音は
なんだか心が癒されますよね^^
アンダ館内にはこのガムラン音楽とマスターゴールドのお香の香りが
漂い、皆様をバリの異空間へといざないます。
まめたろう様とお連れ様にはアンダの「音」をお気に召していただき
大変嬉しく存じます。
このCDでアンダを思い出して、またお休みが取れたらここ伊豆高原へ
遊びに致してくださいませ!
アンダガエラーズが「お帰りなさい^o^」と笑顔でお迎えさせて頂きます!

さて、ご質問のアンダの館内着「サムエ」でございますが、どうぞ
お電話、もしくはメールにて直接「Inda Bali」店長のKガエルへ
お問い合わせくださいませ!

フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)
メール:staff@andativa.jp

Kガエルが得意の(笑)声の笑顔でご相談に乗らせて頂きます^o^

それでは、まめたろう様にまたお目に掛かれます日をアンダガエラーズ一同
心より楽しみにお待ち致しております!

アンダの音を奏でるガムランです! 料理長Yガエルのバリ旅行記より


2006年08月28日(月)20時53分
お便り 2,603通目
818
一年ぶりに帰ってきました!
アンダに来るのを楽しみに、仕事に励みました(^v^)
今年は2泊したかったのでキャンセル待ち・・・他の所を考えましたがキャンセル待ちをしてでも来たかったんです!!運良くキャンセルが出てラッキー☆
今年は二人にとって節目の年。ココでお祝いしたかったんです。
明日もアンダで楽しみます!
2006年08月29日(火)00時19分
夜の伝言番Mガエル
818様^o^

薄曇のお天気ではございましたが、暑過ぎず丁度良い一日となりました本日の
伊豆高原・アンダ地方。
大変嬉しい事に、本日もた〜くさんのお客様に”お帰り”頂け笑顔の花が咲い
ております。

スラマット マラムゥ〜!(インドネシア語でこんばんわ〜)

818様、一年ぶりとなりますアンダ”お帰り”誠にありがとうございます。
こんなにも楽しみにして頂け、仕事をた〜くさん頑張って頂けたとのご報告に
アンダスタッフ一同目頭が熱くなる思いでございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが818様
に笑顔いっぱいお返事させて頂きます。

今年はご連泊をご希望頂け、お部屋のキャンセル待ちまでして頂け本当にテレ
マカシィ〜(^o^)ノ
お客様のご都合次第とはなりますが、キャンセル待ちでご宿泊頂けます事も
少なくないんです。「是非この日は帰りたい!。でも、お申し込みがギリギリに
なってしまった為に予約できなかった・・・」というお客様、どうぞご遠慮なく
キャンセル待ちにてお申し込みくださいませ。818様と同様に、”お帰り”頂ける
チャンスがございますよ〜^o^

818様、他の施設でのご宿泊もご検討頂いた中で、キャンセル待ちをしてでも
とのお言葉はジ〜〜〜ンと胸に響いております。
お二人にとりまして節目の年との事。大切な記念となる2日間を存分にお楽しみ
お寛ぎ下さいませ。アンダガエラーズ一同、精一杯お手伝いさせて頂きます。

明日のご予定はいかが致しましょうか?

ちょっと坂道に挑戦してのサイクリング。
とことんインドアでアンダピック。
芸術にふれる体験工房。
心身ともに寛ぎと癒しのひとときバリ式エステ&スパ「Cantic」

是非お客様のペースで、充実のアンダライフをお過ごし下さいませ^o^

それでは818様、本場バリ島の雰囲気をお感じ頂きながら、ゆ〜っくり目を閉じ
て頂き素敵な夢をご覧下さいませ。
明日の為にもごゆっくりお休みくださいネ(^-^)

スラマット ティドゥル〜☆彡 (おやすみなさ〜い)


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。