クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2006年11月11日(土)10時34分
お便り 2,782通目
maya
11/9から1泊でお世話になりましたmayaです。
アンダ初帰りでしたが、本当に本当に素敵なお宿で、大満喫させて頂きました♪
ダーツやビリヤード等で久々にカラダを動かし、温泉にのんびりつかり、
心身ともに気分爽快です。
ディナーでは、素敵な演出&バースデーケーキ、ありがとうございました!
主人には内緒にしていたので、とても驚いていました♪
食事でワインをこぼしてしまった時も、「全然気にしないで下さいね」と、笑顔で
言ってくださったうえに、私の洋服にかかっていないかまで心配してくださって、
そのお心遣いに感動してしまいました・・・!
ディナーもお夜食も朝食も、大変大変美味しかったです。お夜食のうなぎ茶漬け、
もうお腹いっぱいだったハズなのに、美味しくてさらっと頂いてしまいました。
次回は、エステもしてみたいので、是非また帰らせて頂きたいと思います。
まだまだお礼を申したりない気分ですが、キリがないのでこの辺で失礼します。
何から何まで、本当にありがとうございました!!
2006年11月11日(土)23時11分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
秋の嵐を思わせるお天気も影を潜め、ここ伊豆高原は
すっぽり包まれました夜空にたくさんの星々が瞬いております。

別館ロンボックから別館バトゥールの中庭を通りながら本館へ・・・
そんな星々を眺めながら、ちょっとしたお散歩をして参りました^o^

maya様 ^o^

先日は、アンダへ初”お帰り”頂けまして、本当に有難うございます。
もー両手には持ちきれないほどのお褒めのお言葉がぎっしりと
詰まったお便りに、感謝の言葉がございません。

私、別館ロンボック地階にございますバリ式エステ&スパ
チャンティックの花ガエラーズのひとり花Nガエルが感謝の気持ちを
精一杯込めまして、お返事させて頂きます。

ご主人様のお誕生日サプライズが成功したご様子、
当日お手伝いさせて頂きましたレストランガエラーズもほっと胸を
撫で下ろしております^o^
ライトアップされた幻想的な原生林を眺めながら、ゆっくりと
お召し上がり頂く多国籍ディナーに50種のフリードリンク
(11/16解禁日よりボジョレー・ヌヴォーも飲み放題^o^ )・・・

お父様・お母様の優しい眼差しに見守られ、ちょっと大人の雰囲気に
緊張気味のお子様が、ちょっぴり大人気分♪ノンアルコール
カクテルを召し上がられたり、仲のよいご友人同士、実に楽しげに
弾む会話♪
そして、maya様ご夫妻のように大切な方との大切なひととき・・・
語らいの場として花が咲く瞬間。

お客様方の各テーブルから楽しい会話が聞かれ満面の笑顔の
花が咲く、ガーデンレストランでのお食事。
アンダライフの中でも私花Nガエルの大好きなひとときのひとつで
ございます^o^

maya様。
お誕生日記念をはじめ、素敵なご旅行のお手伝い役に私たちアンダ
ガエラーズをご指名頂きまして、本当に有難うございました。
次回は、是非私たちバリ式エステ&スパ チャンティックのエステ花
ガエラーズにも楽しい癒しの思い出作りのお手伝いをさせて
下さいませ^o^
真心込めて精一杯、お手伝いさせて頂きま〜す。

それでは、maya様。
心溢れるほどの感謝の気持ちを込めまして・・・テレマカシ〜^o^
(インドネシア語で、”有難うございました”)
次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、首を長〜くしてお待ち
致しております。
立冬を過ぎまして、もうじき冬の足音が聞こえてくることと存じますが
お身体ご自愛の上、健やかにお過ごし下さいませ^o^

バリ式エステ&スパ”チャンティック”はこちらです。


2006年11月10日(金)21時24分
お便り 2,781通目
ぴく
今まで三度ほど帰らせていただきました。そろそろアンダ切れなので計画しようと思っています。アンダの館内で着る作務衣はリラックスできてとても気にいっています。売店で売っているのを見つけて即購入しました。それからあのお香もいい香りですね。当然お買い上げしました。勿論可愛いかえる達も。ところが自分の部屋のアンダ化にひとつ足りないものがあります。ロビーでいつも流れているあの曲です。あのCDが是非欲しいのですが売店にあるのでしょうか?前回見つからなかったのですが。無ければ売っていそうな場所を教えてくださいませ。または曲名とかでも結構です。部屋をアンダ化しても本物のアンダ通いは欠かしません。
2006年11月10日(金)23時13分
夜の伝言番Mガエル
ぴく様^o^

本日は比較的あたたかな一日となりました伊豆高原・アンダ地方。
秋というよりも春を感じるような陽気でございました^o^

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

ぴく様、日頃よりアンダをご贔屓下さいまして誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番Mガエルが感謝の
気持ちをいっぱい込めましてお返事させて頂きます(^o^)ノ

ぴく様はすっかり「アンダラー」でございますネ。
※アンダラー=アンダを愛して下さる有難〜いお客様^o^
アンダの館内着としてすっかり定着致しました「作務衣」でございますが
ツーピーススタイルの作務衣は、浴衣と異なり動きやすくカワイイと評判
でございまして、「My作務衣」をお持ちの方も多くいらっしゃるんですよ。
ぴく様にもMy作務衣をご愛用頂けまして、お土産担当Kガエルも嬉しさ
のあまりに1匹ケチャダンス♪状態のようです(^-^)
また、”お帰り”頂けます皆様に大人気の「アンダの香り」と言えば、定番
となりました「MasterGOLD」でございますネ。
本場バリ島直輸入のMasterGOLDは、ホントに多くのお客様にお買上げ頂いて
おります。日本全国アンダ化計画には欠かせない一品でございます(笑)
以前にもお話させて頂きましたが、このMasterGOLDはアンダガエラーズが
連日鼻がおかしくなる程(笑)に香りを嗅いで選び抜いた一品なんです^o^
当時を知るKガエルとTガエルは、香りでお腹が一杯になったとの事(^^;
そんなエピソードもありますが、今やアンダの代名詞でもございます!
ご希望のお客様には通信販売も可能ですのでご遠慮なくお問合せ下さいませ。

さて、ぴく様。アンダ化計画の必須アイテムともいうべきBGMをお探し
との事。本場バリ島でも流れているとてもポピュラーなあの音色。
正体は・・・
スンダ地方の【ドゥグン】というガムランミュージックでございます。
CDアルバムのタイトルは「Degung Sabilulungan」です。
アンダのお土産コーナー「インダ・バリ」でもご用意しております。
上記以外にも本場バリ島の雰囲気満載のCDがございますので、ご試聴
頂きましてお気に入りの1枚を探してみてください(^-^)

ぴく様、「部屋をアンダ化しても本物のアンダ通いは欠かしません」との
心強く嬉しいお言葉、Mガエルの胸にジ〜ンと響いております。
”お帰り”頂きました際には笑顔いっぱいおもてなしさせて頂きます
ので、それまでは日本全国アンダ化計画を推進して頂けます様お願い
申し上げますm(_ _)m
ぴく様の次回”お帰り”を、アンダガエラーズ一同ガムランBGMと共に
心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜☆ (では、またネ〜)


2006年11月09日(木)23時47分
お便り 2,780通目
ぷくぷく
お久しぶりです、プクプクです。
先月初帰りさせていただきましたが、家に帰ってから今も引き続き「アンダに帰りたい症候群」という嬉しい病気にかかったままです。2日に一度はHPチェックしてしまい、行ってきた皆さんの感想を読んではいいなぁ〜とため息ついてます。
先日友達にアンダの話をしてあって、今日友達に会って聞いてみたら彼の誕生日に合わせてでも行こうと思ってると返事がきました!
まだ来年だったとは思いますが、おそらく私の友達も初帰りするだろうと思いますので、それまで引き続き、素敵なアンダでいてくださいね!
2006年11月10日(金)16時40分
伯Iガエル
ぷくぷく様

お便り誠に有難うございます。
すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させ頂きます。

 なにやら「アンダに帰りたい症候群」という流行り病いに罹ってしまわれた
ご様子を伺いとても心配しております。この症候群は最近とみに流行の兆しが
現れており、少しずつゆっくりではありますが確実に全国に蔓延しつつある
ようでございます。人から人に感染すると言われており、今のところこれに
効く特効薬は見つかっていないのが実情のようでございます。
昔、薬局の前に緑のカエルが立っていたのをご記憶の方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。そのカエルでも治すことはできません。
唯一の特効薬は、一日も早くアンダに「お帰り」頂き、お風呂にゆっくりと浸かり
疲れを癒し、でっかい料理長自慢の多国籍ディナー、お夜食、お腹にやさしい
朝食をお召し上がり頂き、アンダピックのゲームに興じ、ライブラリーで
心穏やかに、またカラオケやバータイムで盛り上がって頂く事でございます。
これでまた暫くは症状が治まるかと思います。
そして我が家のように何度も「お帰り」頂けるとなお症状が和らぐかと存じます。
ただ、慢性化する傾向はございますが副作用はございませんのでご安心下さい。

また、ぷくぷく様のお友達にもアンダをお薦め頂き誠に有難うございます。
お誕生日あるいは何か特別な記念日がございましたら、是非その旨仰って下さい。
アンダではささやかではございますが、お祝いのお手伝いをさせて頂いております。
内容はその日までのお楽しみということで宜しくお願い申し上げます。
内緒にしておくというのは結構楽しいもので、ときどきお客様からのお問合せが
ございますが、伯Iガエルは口が堅くて決して申し上げることはございません。
まるで貝のようです。
でも、お湯をかけられると口がパカッと開いてしまい黙っていられなくなることが
ございます。冗談でございます。決してお湯などかけないで下さい。

それでは、ぷくぷく様、症状が進行する前に是非アンダに「お帰り」下さいますよう
心よりお願い申し上げます。

主治医ガエルより



2006年11月09日(木)11時35分
お便り 2,779通目
のあすけ
11月7〜8日にかけてお世話になりました。今回初アンダだったのですが、とても心温まる旅行になったと感謝しています。私達夫婦は先月子供を連れての再婚、そして主人の誕生日も兼ねていて少し豪華にとバトゥール282に宿泊させていただきました。お部屋のドアを開けてから、長い廊下といくつかのドアがあってメインルームにたどり着いたのが一番最後でした☆その位豪華で素敵なお部屋でした。備え付けの露天風呂も想像以上で夜は星がとっても綺麗でした。伊豆高原の空ってこんなに近いんですね。私の憧れの天蓋付きベットで夜はゆっくり気持ちよく寝かせていただきました。今回はエステもして、私達夫婦はお酒好きなのでバータイムにも行きたいし、家族風呂にも入りたいし、子供はカラオケがしたいDVDも見たいでわがまま旅行でしたが、うまく時間を調節してくださったおかげで全てが叶いました。有難うございます。食事後のサプライズケーキ、チェックアウト後のチャペルでの写真撮影、結婚式を挙げていなかった私達にとっては本当に心温まる思い出になりました。
バータイムは子供が寝静まった後だったのでそそくさに出ていってしまったのは私達の方なのにわざわざ不備があったのではとお部屋にお電話をかけてくださってアンダのコンセプト通り気配りが素晴らしいと感動いたしました。来年の夏にまた帰らせてもらいたいなんて思ってHPを見ていたところです。その時はまた宜しくお願いします。
2006年11月09日(木)20時56分
夜の伝言番Mガエル
のあすけ様^o^ 

すっかり日も暮れ星の瞬く夜空の準備中、そんな伊豆高原・アンダ地方。
それ程ハッキリとは見えなかった星たちも、ジ〜ッと空を眺めておりますと
なぜか不思議と輝き出します。
実は、明るい場所から暗い場所へ移動した際の「目の慣れ」の影響で、特に
上空が薄っすらと霞がかっている状況の時は星の輝き方も鈍いのでスグには
認識し難い為です(^-^)
目が慣れてきますと、あちらこちらに星を認識でき、気がつけば無数の星達
が夜空に散りばめられておりました。
(この感覚、何処かで味わった様な気がするのですが、うぅ〜ん・・・)

スラマット マラムゥ〜!(インドネシア語でこんばんわ〜)

のあすけ様、先日はアンダに”お帰り”頂き、またた〜くさんの身に余る程
の嬉しいお言葉・ご感想までお寄せ頂きありがとうございます!
アンダガエラーズ一同、心より感謝申し上げます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが笑顔
いっぱいお返事させて頂きます^o^

のあすけ様、先月にご結婚されたとの事で、心よりご祝福申し上げます(^-^)
アンダのウエディング担当でもございますMガエルにとりましては、ご結婚
のご報告は我が事の様に嬉しく笑顔が溢れて参ります。
今回、のあすけ様とご家族様にご宿泊頂きましたお部屋は、アンダの中でも
一番豪華なスイートタイプのバトゥールルーム282号室。
最大定員数は7名様とゆったり仕様のお部屋の中には、バリ風洋室でお馴染み
のローベッドスペース5名様分に加え、女性のお客様に人気の天蓋付ダブルベ
ッドも併設。更には、全自動マッサージチェアが2台にお部屋専用の半露天風
呂も完備と、寛ぎ感いっぱいの素敵なお部屋でございます^o^

そうなんです、のあすけ様。
伊豆高原は海沿いのリゾート地でありながら、結構空が近く星空がキレイなん
です。特に別館ロンボック屋上の360度パノラマ展望台より空を見上げますと
天然のプラネタリウムともいうべき光景が広がります^o^
これから冬になりますと、空気が澄んで、よりキレイに星空が堪能できます!
天気の良い日には是非!別館ロンボック屋上へ足をお運び下さいませ(^0^)ノ
もしお天気が悪くても・・・あっ!思い出しました。
冒頭で私Mガエルが呟いておりました「この感覚、何処かで・・・」は、アンダで
お貸し出し致しております【ホームスター】の事でございました。
お天気が悪くてもロマンティックに過ごしたい、そんな時にオススメなのが
家庭用プラネタリウムのホームスターでございます。
(最近では携帯型ゲーム機のソフトとしても人気ですネ)
ホントに細かく星空が再現されておりますので、最初に見た時には「真っ暗?」
と勘違いしてしまう程ですが、お部屋の暗さに目が馴染んで参りますと、その
細かな星達にビックリする程です。(流れ星のおまけ付^o^)
天然のプラネタリウムとあわせてお楽しみ下さいませ。(貸し出し無料です!)

すっかりお話が横道に・・・、失礼致しました(^^;

のあすけ様、次回”お帰り”頂けます際にも、たくさんのお楽しみコンテンツと
たくさんの笑顔でお出迎えさせて頂きます^o^
アンダガエラーズ一同、のあすけ様の”お帰り”を心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜!(では、またネ〜)



2006年11月08日(水)20時12分
お便り 2,778通目
ラビット
11/6に初帰りさせて頂きました。
期待通り何もかも最高でした!!
エントランスに入った時の雰囲気、部屋の家具、食事にお風呂
そしてスタッフの方達の気配り。なんで連泊にしなかったのか・・・
今更後悔しています。
又、夜食の時にワガママを聞いてカクテルを作って頂いたり
記念日のケーキを出して頂いたり本当にありがとうございました。
次回は必ず連泊!!またお願いします。
2006年11月09日(木)01時20分
花Nガエル(女性でございます)
ラビット様 ^o^

11月6日にアンダへ初”お帰り”頂けまして本当に有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ ”チャンティック” のアロマセラピスト花Nガエル
(花ガエル=女性)がお返事させて頂きます。

お誕生日記念・・・年に1度の大切なひとときをアンダでお過ごし頂けたこと、
素晴らしい記念日として、ラビット様ならびにお連れ様の心に少しでも
残りましたこと・・・そして、何よりもご無事にご自宅までご到着されましたこと。
全アンダガエラーズ、ほっと胸を撫で下ろしております。

ラビット様から頂戴した心温まるお言葉ひとつひとつを心の大切な
ところにしまいながら、拝読しているうちに、ラビット様のお人柄が目に
浮かぶような楽しいお言葉に触れ、顔が緩む私花Nガエル。
今度は、じ〜・・・んと心に響くようなお言葉が、涙腺を刺激し、
涙を必死にこらえ、顔がひきつる花Nガエル。
もーまさに一喜一泣(笑)の私の顔は、誰にも見せられませ〜ん(^ ^ゞ
ラビット様、心から御礼申し上げます。

ラビット様のように、花Nガエルが羨むほど仲の睦まじいお客様がたくさん
アンダに”お帰り”になられます。
バリ式エステ&スパ ”チャンティック”でも、カップルのお客様やご夫妻で、
お越しになられるお客様を毎日お出迎えさせて頂いております。
本日も、ご結婚記念日にご一緒にエステを受けられるご年輩のお客様が
いらっしゃいました。
また、お連れ様の女性にエステをプレゼントされる男性のお客様も
いらっしゃるんです。
そのほかにも、お連れ様の女性にお誕生日のプレゼントとして・・・
ご主人様から奥様へ日頃の感謝を込めて・・・
息子ご夫妻からご両親へ癒しのプレゼントとして・・・
ご両親様から娘様の大学合格祝いのプレゼントとして・・・等など、女性への
プレゼントとして、ご利用されるお客様がもー本当にたくさん
いらしゃるんです^o^

ラビット様、是非、次回の”お帰り”では、アンダライフのひとつに、本場バリ式
エステをご体験して頂きたい気持ちでいっぱいでございます。
言葉では言い表せない日頃の感謝の気持ちを、この手に込めて精一杯
施術させて頂きます。

それでは、ラビット様。
ホテルではレストランガエラーズをはじめ、アンダガエラーズが、チャンティックでは
アロマセラピストたちがお目に掛かれます日を楽しみにお待ち致しております。

大好評^o^ 2週年プラン!バリ式スパ&エステ チャンティック


2006年11月08日(水)16時03分
お便り 2,777通目
アクアマリン
初めまして★
11月22日の結婚記念日(良い夫婦の日…笑)に初帰りに行きます★
今回が初めての結婚記念日なので
2人してとっても楽しみデス♪
あと2週間。。。待ち遠しい★
よろしくお願いします★
2006年11月09日(木)01時07分
Tガエル
アクアマリン様 ^o^

11月22日・・・良い夫婦の日にご結婚記念日のご旅行^o^
なんて素敵なんでしょう・・・そんなアクアマリン様ご夫妻が羨ましいと
感じずにはいられない(笑)私Tガエル、ご旅行のお供にアンダを
ご指名頂きましたことへ感謝の気持ちをたくさん詰め込み
お返事させて頂きます。

さきほど、館内石像ガエルの前でお客様の記念写真のお手伝いを
しておりました。
フレームに写るお客様の笑顔(^o^)丿を拝見させて頂くことは、私達アンダ
ガエラーズにとりまして、もーこの上ない元気の源でございます!!
館内での記念写真をお撮りなられる際は、お気軽にアンダガエラーズに
お声掛け下さいませ。喜んでシャッターを押させて頂きま〜す^o^
それともうひとつ・・・只今、大好評の「幸せカエル探してバリ島旅行」の
幸せキーワードの在り処ヒントもどうぞお気軽に^o^

あッ・・・アンダの記念写真スポット・1番人気の大きな大きなヤシの木
(今はライトアップされ幻想的な雰囲気^o^)を見ておりましたらこんな
お話を思い出しました・・・

今年1月に私Tガエルがバリ島研修に行ったとき、ある不思議なことに
気が付いたんです。
それは、高層ビルがない。南国離れ小島だから?でも高級リゾート地
なんだから高層ビルがあっても不思議ではないよなぁ〜?

そこで、私Tガエル現地の観光ガイドに聞いてみたんです・・・
実は昔サヌールに近代的な高層ホテルが建設されたそうです。
それがきっかけでバリの自然の景観を損ねるという理由から、ヤシの木より
高い建物の建設を禁止とする条例ができたため高層ビルがないとの事。
しかし、その後ヌサドゥアに、ヤシの木より低い15階建てホテルが建設された
・・・有名な実話です・・・どうやって、立てたのでしょうか? 
(Tガエル独自・・・笑)アンダ・クイズでございます^o^

失礼致しましたっ!話が横道に反れてしまい申し訳ございません(^^ゞ

ところで、アクアマリン様は、ご予約の際にご結婚記念日の件は
お伝え頂けましたでしょうか?もし、まだお伝えされていないようでしたら、
フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)または、
メールstaff@andativa.jpまでまでお知らせ下さいませ。
アンダからも心ばかりのささやかなお手伝いをさせて頂きたく存じます。
もちろん記念撮影&バリ島旅行担当(笑)のTガエルも張り切って
お手伝いさせて頂きます^o^

それでは、アクアマリン様。
初の”お帰り”&ご結婚記念日が少しでも楽しい思い出となりますよう、
全アンダガエラーズ今から腕まくり(笑)して、楽しみにお待ち致して
おります(^o^)丿


(Tガエル独自・・・笑)アンダ・クイズの答え
ヤシの木が生えている高い崖を利用して、その下にホテルを建てました〜^o^

記念日のお手伝いをさせて下さい。
幸せを呼ぶカエルが抽選で1組2名様をバリ島へと導きます。
大好評!アンダクイズ毎月掲載のアンダメールマガジン


2006年11月08日(水)13時21分
お便り 2,776通目
ねこねこ
4度目のアンダ帰りはすぐそこ!も〜今からわくわくです♪♪
いつもはエステを満喫するのですが、
今回はアンダピックを制覇するつもりです^^

ところで、待ちきれないので過去ログを見ていたら
ちょこちょこディナーのお肉料理の感想が出ていて
ちょっとだけ不安になってしまいました。

今回誘った友人はアンダが初めてで、万が一にも
食事がイマイチだったねーなんて言われたくありません!

大丈夫ですよね??




2006年11月08日(水)19時49分
Cガエル^o^
ねこねこ様 ^o^

すっかり肌寒い季節となりました。
アンダ本館の正面玄関前でアンダ原生林の落ち葉を集めてヤキイモを焼く
でっかい料理長Yガエルも火に手をかざして暖をとっておりました^^
先日よりスタートいたしました、「アンダの落ち葉で焼いたヤキイモ」サービス、
チェックインでご到着のお客様に予想を上回るご好評を頂き、料理長Yガエルの
お芋を焼くペースも速くなって参りました^^;
皆様、アンダの小さなおもてなしをどうぞお召し上がりくださいませ。

ねこねこ様、なんと4回目のアンダ“お帰り”、誠にありがとうございます。
ワクワクするお気持ちの伝わってくる嬉しいお便りに本日は私、Cガエルが
心を込めてお返事させて頂きます。

さて、今回の“お帰り”ではアンダピックを制覇されるご予定との事、
頑張ってください^o^
ダーツ、ビリヤード、パターゴルフの技術系種目、ピンポン、エアホッケー、
ワニワニパニックの体力系種目、そしてオセロ、トランプ、チェスの頭脳系種目
に加えまして、テニス・ボクシング・エアロステップの3種目をご用意致しました
新感覚体感型ゲーム「Xavix」・・・全種目制覇後、見事優勝されたお客様には
お心ばかり、アンダガエラーズからも優勝賞品をプレゼントさせて
頂いております。
アンダピックのスコアカードを持って楽しまれるお客様、いつもむきになって
いるのはお父様ですね^^;

実は11月に入りアンダピック以外にも館内を行ったり来たりされるお客様が
た〜くさんいらっしゃるんです。
それは・・・「幸せを呼ぶカエルを探してバリ島旅行!」にチャレンジされる
お客様です。
本館・別館に星の数ほど(笑)いる石像ガエルの内、9体に貼り付けられた9文字の
キーワードを探し、それを並び替えてクイズに答えると、バリ島旅行やアンダ名物
カエルの石像が貰えちゃう、とっても嬉しいお楽しみ企画でございます^^
館内を徘徊・・・ではなく巡回している伯Iガエルにお声掛けいただければたくさんの
ヒントをくれるかも知れません。
ねこねこ様、こちらも是非、お楽しみくださいませ!

ご心配のお肉料理につきまして、「とっても美味しいよ^o^」とのお声も多数
頂いておりましたが、以前お客様に頂きましたご意見を基に先日より調理法や
お肉が一部変更され、皆様に更にご満足頂けます様改善させて頂いております。
どうぞご安心の上、料理長Yガエル特製のフルコースディナーをご堪能
下さいませ!

それではねこねこ様、私共アンダガエラーズもワクワクしながらねこねこ様の
4回目の“お帰り”を心よりお待ち致しております^o^

幸せのカエルを探してバリ島旅行♪
アンダの小さなおもてなし^o^


2006年11月07日(火)17時19分
お便り 2,775通目
tk.あかね
アンダの皆様へ
つ、つ、ついに念願叶って、アンダへ行ける事になりましたぁぁぁ(涙)...
そして初めて母親を招待旅行します。
今から本当に楽しみです!
いまだ海外旅行のない母に、バリと温泉を同時に楽しんでもらい
たく思い、そのときはアンダ!!!と思ってました。
日頃HP拝見しております。皆様のお心伝わってきます。
アンダへの初帰り、期待してます。
当日は宜しくお願いしますm(__)m

2006年11月08日(水)00時05分
夜の伝言番Mガエル
tkあかね様^o^

す〜っかり闇夜に包まれた伊豆高原・アンダ地方。
本日、暦(24節季)のうえでは「立冬」でございます。肌寒さも秋から冬へ
と変わりつつありますネ(^-^)

スラマット マラムゥ〜☆ (インドネシア語でこんばんわ〜)

tkあかね様、この度は凄〜〜〜く嬉しいお便りをお寄せ頂きまして
誠にありがとうございます(^o^)ノ
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエル
が笑顔いっぱいでお返事させて頂きます。

さて、私Mガエルが「凄〜〜〜く」と喜んでおりますのは、もちろん
tkあかね様に初”お帰り”頂けます事と、アンダへの”お帰り”を
念願叶って・・・と心待ちにして頂いておりました事でございます。
そして、もっともっと嬉しい事が「お母様のご招待旅行」です^o^
tkあかね様のお便りを拝読し、親ガエルへの親孝行がすっかり滞り
気味のMガエルは反省致しますと共に、tkあかね様の優しさに触れ
目頭が熱くなってきております。
ジワ〜〜〜ッと湧き出てくる熱い何かに感慨深く思っている次第です。

大切なお母様へのご招待旅行の場所としてアンダをお選び頂けました
事は、私共にとりまして大変光栄な事であり喜びでございます。
本場バリ島のリゾート気分に加え、温泉リゾートのいいとこどり(笑)
そんなアンダを是非ご堪能下さいませ!
バリ島直輸入のお香「MasterGOLD」の香りに、ガムランの音色が
tkあかね様とお母様をお出迎え致します^o^
もちろん、アンダガエラーズの満面の笑顔もた〜くさんご用意して
おりますので、気兼ねなく「美味しい」「楽しい」「癒し」の空間を
思う存分お楽しみ・お寛ぎ下さいませ。

tkあかね様の”お帰り”をスタッフ一同心よりお待ち致しております。

スラマット ティドゥル〜☆彡(おやすみなさ〜い)


P.S.
素敵なご招待旅行、アンダガエラーズにもお手伝いさせて下さいませ^o^
詳しくはコチラをどうぞ(^-^)v


2006年11月07日(火)11時10分
お便り 2,774通目
日・祝日のご利用が お得になりました !!
別館360°大パノラマ展望台から眺める天城連山は、美しくも情感豊かな
秋景色に彩られております・・・秋深き11月。


━━[ た く さ 〜 ん の 秋 ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アンダでは、料理長特製の多国籍ディナー(無料で50種フリードリンク・
伊勢海老や鮑も別途ご用意)をはじめ、11月16日からはボジョレー・ヌーヴォー
無料飲み放題・・・『 食 欲 の 秋 』。

バリ・アート・ギャラリーや体験工房・・・『 芸 術 の 秋 』に新しい仲間が3種も
加わったアンダピック・・・『 ス ポ ー ツ の 秋 』、マンガもいっぱい三千冊所蔵の
ライブラリー・・・『 読 書 の 秋 』まで雨の日でも楽しい思い出^o^

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そんなたくさ〜んの秋をまるごといっぺんにお楽しみ頂けますアンダから、
アンダラーの皆様方へ、オープン3周年(ちょっと気が早いですが・・・笑)の感謝の
気持ちを込めまして、【 嬉 し い お 知 ら せ 】がございます。

_____________
【 日 曜 料 金 が お 得 !! 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★│11月12日のご宿泊から 【 日 曜 日 ・ 祝 日 が 平 日 料 金 扱 い 】
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2003年12月オープン時、アンダのご宿泊料金は@平日 A金日祝 B土曜日
料金の3タイプ(2005年4月まで祝前日の平日は土曜日扱いでしたが、
現在は平日料金となっております)とさせて頂いておりました。

その後、2006年3月からは【金曜日の料金も平日料金扱い】とさせて頂きました!!

そして今回さらに、2006年11月12日より


      2 0 0 6 年 1 1 月 1 2 日 (日) の ご 宿 泊 か ら
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      日 曜 日 ・ 祝 日 ⇒ 平 日 料 金 と な り ま す !!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   間もなくオープン3周年を迎えるアンダへ、少しでも多くのお客様に
”お帰り”頂きたい!そんな気持ちからおもいきって今回の決定とさせて頂きました。

    ※連休料金・特別料金期間の日曜日・祝日は除きます※


____________
【 ご 安 心 下 さ い ま せ 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎11月12日のご宿泊から日曜日・祝日に”お帰り”のご予約を頂いております多くの
 お客様方には、早急にご連絡の上、平日料金にてご案内させて頂きます。
 お忙しい中、アンダからの連絡で多大なご迷惑をお掛けしてしまいますが何卒
 よろしくお願い申し上げます。

◎料金設定の変更に関しましては、既にホームページ上の料金・ご予約のページ
 空室情報内のご予約フォームも変更してございます。


_____________
【2 0 0 6 年 も あ と わ ず か 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006年も残り2ヶ月・・・晩秋の終わりとともに、ジングルベルや除夜の鐘が
近づいて参ります。

アンダラーの皆様も、1年の中でも特にお忙しい御身のことと存じます。
年末仕事の前の一息代わりに、今年頑張ったご自分へのご褒美代わりに温泉&
エステ癒しの旅、とことん癒される楽しめる楽しい旅をお楽しみ下さいませ^o^

お客様皆様方の今後さらなるご多幸ならびにご健勝を全アンダガエラーズ、心から
お祈りいたしております^o^



【空室情報内のご予約フォーム】はこちら。


2006年11月06日(月)21時38分
お便り 2,773通目
姫ちゃん
アンダの皆さま、こんばんわ!
11/2〜2度目の里帰りをしてからアッと言う間に現実です☆
今回は従姉夫婦&ちびっ子の計4名で行ったのですが「今度はいつ帰る?」とすっかり虜になってます(^^; 夜食時、2歳のちびっ子に満面の笑顔でデザートを持ってきて下さった料理長の優しさに心が温かくなったり「ぼくいくつかな?」って子供目線で会話をしてくれた26歳のカエルさんに心が和んだり…大事な家族に大好きなアンダを紹介して本当に良かったぁ〜って思うと同時にアンダガエラーズの皆さんにはひたすら感謝×2です。
今度は一人でアンダに帰ろうかな〜なんて考えていますので、その時も宜しくね!

2006年11月07日(火)00時53分
でっかい料理長Yガエル
「パチパチ」「もくもく」「ほかほか」「ほくほく」
さて、この上記の言葉を聞いて思いつく食べ物は
なんでしょうか?
(答えは後ほどお答えいたしまーす!)

“姫ちゃん様”この度のお帰りまことにありがとうございました。
私、でっかい料理長ことYガエルでございます。
お便りに書かれていました26歳レストランガエル共々お便りを
読んで感激しております。私Yガエルをはじめレストランガエラーズ一同
子供好きなカエルが多く、ついついお子様のいるお席に行っては
話し込んでしまいます。またお帰りの際は気兼ねなくレストランガエラーズと
遊ばせて下さいませ!

さて冒頭でのお答えは?
ハイ、もうお分かりかと存じますが、答えは「焼き芋」でございます。
美味しいですよね「焼き芋」^o^
私Yガエル、大都会東京にいる頃にはよく屋台の焼き芋屋さんを
見かける度にお世話になっておりました。
寒い季節には身体が温まるし、食べると食物繊維が豊富で身体にも良いし
いい事づくしの焼き芋です。
(しかし食べ過ぎは×でございます・・・笑)
実は本日よりフロント前にて、心ばかりのサービスではございますが、
Yガエルが暇を見つけて食べようと思っていました「焼き芋」を
みなさまにもご用意させて頂きました。

チェックインの時間帯より夕方までの時間限定ではございますが、
「焼き芋」をみんなで食べて温まりましょう!!!
(でもディナーの前なので食べ過ぎは注意して下さいませ!)

“姫ちゃん様”長々と「焼き芋」の話しをしてしまい申し訳ありません。
“姫ちゃん様”より頂いた感謝のお言葉の数々は、リゾートホテルに
従事するアンダガエラーズにとりまして嬉しい限りでございます。
これからもいつお帰りになられても、お客様を癒し、リフレッシュ
して頂き、感動してもらえるように頑張って参りますので、次回
お帰りになる時も笑顔でお会いできます事を楽しみにしております。

それでは朝食の準備がございますのでキッチンへ戻らせて頂きます。
本当にありがとうございました!!!



2006年11月06日(月)18時12分
お便り 2,772通目
ゆに
こんにちは。
12月8日に忘年会で利用を検討しているのですが、
30人程度で空きはありますか?
2006年11月06日(月)19時37分
夜の伝言番Mガエル
ゆに様^o^

本日は不安定なお天気となりました伊豆高原・アンダ地方。
気まぐれに降りだした雨の影響でひんやりとした空気に包まれました
アンダ周辺は、少し幻想的な雰囲気を醸し出しております。

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

ゆに様、この度はお問合せありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
お返事させて頂きます^o^

忘年会での”お帰り”をご検討中との事でございますネ。
もうそんな時期になったんですネ〜、一年は早いものです。
12月はアンダが産声をあげた月、まもなく丸3周年を迎えるんです。
これも、アンダをご贔屓下さるありがた〜いお客様、アンダファンの
「アンダラー」の皆様のお陰でございます。心より感謝申し上げます。
まだまだ若いアンダとアンダガエラーズではございますが、これからも
”お帰り”頂けますお客様にお楽しみ頂けます様、頑張って参ります。

さて、具体的な日程でのご質問につきましては、空室状況が刻一刻と
変動致します為にお客様へ正確なご返答ができませんので、お手数では
ございますが直接予約担当ガエラーズまでお問合せ下さいませ。
ご宿泊の人数割り等とあわせてご相談させて頂きます(^-^)

 フリーダイヤル 0120-759-026(南国お風呂)

お友達とのグループ旅行、会社の皆様での社員旅行、はたまた親戚の
皆様とご一緒の大家族旅行(笑)など、ご遠慮なくご相談下さいませ。
アンダの団体旅行は幹事様がお得ですヨ(^-^)v 詳しくはコチラ

それでは、ゆに様。
予約担当ガエラーズへのお問合せを心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜!(では、またネ〜)



2006年11月06日(月)08時12分
お便り 2,771通目
maya
11/9にバリ風和室を予約している者です。
先日は、パンフレットを送付して頂き、ありがとうございました。
手書きのメッセージまで添えて頂き、大変嬉しかったです♪
初のアンダですが、夫ともども大変楽しみにしております。
では、何卒よろしくお願い致します!
2006年11月06日(月)11時38分
コホッ!淑Nガエルでございます!
maya様

アンダのお庭そこここに林立するクヌギの木・・・
野生のリスたちの大好物、ドングリがたわわに実をつけています。
これから迎える冬の季節に備え、せっせせっせと塒に運んでいる
可愛い姿が目に飛び込んでまいります。

maya様
お便り有難うございます。
初お帰りをとっても楽しみにしていただいているご様子が行間から溢れる
maya様からのお便りに、食欲の秋と一生懸命戦っているダイエット中の
ワタクシ淑Nガエルが、お腹いっぱい(笑)・・・いえいえ真心いっぱい込めまして
お返事をしたためさせていただきます。

maya様が初お帰りにお選びいただいたお部屋は、バリ風和室タイプで
ございますね。
バリ+和+ちょっと(笑)洋・・・全てのタイプのいいところを備えてお客様を
お迎えする、おくつろぎの空間でございます。
清々しい井草の緑と素足に心地良い畳の感触。
20センチほどの高さあるフローリングの寝具スペース。
雰囲気を醸し出す調度品は、もちろんバリから直輸入の家具を中心にした
アジアンテイストでございます。
そしてもうひとつ大きな特徴は、お部屋付きの半露天風呂。
こちらは、お部屋のバルコニー伝いの小屋にステキな猫足のバスタブを設えた
お風呂でございます。
壁の一部を抜き、心地良く外気を感じながらリスたちのお散歩に遭遇することも、
また夜は星や月を独り占め(笑)にしながらお入りいただけるステキなお風呂で
ございます。

maya様どうぞ、非日常の世界・アンダワールドがお届けする、
アジアンリゾートを存分にお楽しみくださいませ。

でっかい料理長が心を込めてご用意するお料理、懇々と沸き出でる伊豆温泉、
そして満面の笑顔で、お過ごしいただく大切なお時間を心をこめ
精一杯お手伝いさせていただくアンダガエラーズが、maya様の初お帰りを
心よりお待ち申し上げます。

さて、ワタクシ淑Nガエルそろそろこのあたりで筆を置かせていただきます。
maya様、どうぞお体ご自愛の上お健やかにお過ごしくださいませ。
それでは、ごきげんよう^^*

半露天付バリ風和室へはこちらから♪


2006年11月05日(日)18時40分
お便り 2,770通目
メカパンダ
お久しぶりです、メカパンダです。
来年の1月21日(日)の結婚記念日に予約をしたのですが
…詳しい内容が分かんなくなっちゃった!
んもう!メカパンダのバカバカ!
記念日プラン(ブライダル)で予約したのは覚えてるんですけど、
お部屋のタイプが…ダブルベッド・タイプだったかしら?
確かこんな内容だったと思うんですけど…。
挙式を挙げるわけではないんですけど、
記念日プラン(ブライダル)ってどんな内容なんでしょうか?
記念写真を撮ったりとか色々楽しみな事が多そうです♪
チェックインした後はいつも一番風呂に入るのが楽しみなので、
出来ればそれ以外の時間帯で何とかなりますか?
あと、前回里帰りした時にエステを始めて体験したのですが、
その後のお肌の調子がすーーーっごく良くて♪
またお願いしちゃおうかと思います!

2006年11月05日(日)20時22分
Cガエル^o^
メガパンダ様 ^o^

秋もすっかり深まり、ここ伊豆高原には肌寒いほどの風が吹き抜けるように
なりました。
アンダ本館から別館バトゥール、別館ロンボックへと幸せのカエルを
探して多くのお客様が行ったり来たり・・・楽しそうに11月限定のお楽しみ
企画「幸せのカエルを探してバリ島旅行!!」にチャレンジしていただいている
様です^^
皆様、本館⇔別館のご移動にはどうぞ上着を羽織ってお出掛け下さいませ^o^

メガパンダ様、お久しぶりのお便り、誠にありがとうございます!
今度はご結婚記念日に合わせてのアンダ“お帰り”をご予定いただき、
アンダガエラーズ一同心より嬉しく思っております。
私、お祝い事が大好きなフロント担当Cガエルがメガパンダ様から頂きました
お便りに張り切ってお返事させて頂きます!!

先ず始めにメガパンダ様、当クチコミ伝言板の性質上、個別のご予約に
関するご質問につきましては細かくご案内させて頂く事が出来かねますこと、
ご理解下さいませm(__)m
ご予約内容のご確認など、アンダフリーダイヤル:0120−759‐026(南国お風呂)
もしくはメール:staff@andativa.jp にて詳しくご案内させていただいて
おりますので、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

さて、今回はご結婚記念日での“お帰り”、もちろんアンダからもお祝いの
お手伝いをさせて頂きますね^^
アンダではご結婚記念日やお誕生日、お付合い記念日などの大切な日に
“お帰り”頂けますお客様にはサプライズでお祝いのご用意をさせて
頂いております。
先日はお婆様の還暦のお祝いで親子3代でご宿泊頂きましたお客様が
いらっしゃいました。
お婆様がビックリされ、目に涙を浮かべてお喜びいただいている姿は
忘れられません^^
メガパンダ様にもアンダにて、ステキなご記念日の思い出をおつくり頂ければと
存じます!!

また、アンダのウェディングプラン「お二人だけの想い出プラン」も
お二人のご結婚記念日の思い出作りにオススメでございます!
「籍は入れたけどウェディングドレスへの憧れはやっぱり捨てられない!」
「結婚10年目、20年目の節目の記念日にステキな思い出を作りたい!」
そんなお客様はどうぞお気軽にアンダのウェディングチームにご相談
下さいませ^^
アンダガエラーズがとことん想い出作りのお手伝いをさせて頂きます^o^

それではメガパンダ様、今回もアンダのお食事、お風呂、エステ・・・
お二人のご結婚記念日を存分にアンダでお楽しみ下さいませ!
アンダガエラーズ一同、メガパンダ様ご夫妻の“お帰り”を心より
お待ち致しております!!

【緊急企画】幸せのカエルを探してバリ島旅行♪
【記念日旅行】アンダでステキな想い出作り♪
【3日前でもご予約OK】お二人だけの想い出プラン


2006年11月04日(土)12時32分
お便り 2,769通目
もつもつん
再度登場いたします。もつもつんです。(9/26-27にアンダ帰りしたものです。)ガエラーズの方々本当にありがとうございました。丁寧な返信まで頂きとてもテレマカシーでございます。ちょっと教えていただきたくて再度送信いたします。
錦糸町と新宿、そして横浜とバリ風ホテルを展開されているアンダさまですがここらの資料・パンフレット等はあるのでしょうか?やはりどうしても「石像カエル」様をひとつ嫁(婿?)にいただきたく・・・前回行った時には全員旅立たれてまして・・・。ホテルの利用が無くてもショップだけは利用とかできるのでしょうか?その際事前に「石像カエル」の有無を確認とかを御願いしたり、数少なかった場合には「予約」等は可能なのでしょうか?誠に勝手な恩外&ばかばかしい質問で申し訳ないのですが、どうか教えてください。
2006年11月04日(土)19時39分
Tガエル
ここは、横浜・・・木と緑を基調とした小道は、
アジアンリゾートへの道しるべ・・・
バンブーや古材が使われたロビーは、どこか懐かしい異国情緒を漂わせた
バリ島リゾート空間が広がっております^o^

その奥に佇むは、チェックインをお待ちの間や
チェックアウト後の語らいの場にピッタリ!無料ウエイティングバーバリカフェ
(夜8時〜朝5時までソフトドリンク+赤&白ワイン飲み放題 )。
そのほかにも、ビリヤード&ダーツ、マッサージチェア等
全て無料の楽しいスペースが広がり、リゾート気分を一層増してくれます。

まさに隠れ家的なプライベートホテルを醸し出すお部屋では、
きっと日本に居る事さえ忘れてしまいます・・・
あッ!あんなところに・・・(続く)・・・以上、いろいろなホテルの
良い所ばかりを全て結集した"夢の様なホテル・・・
アンダ姉妹店ホテルバリアン横浜より、私Kガエルがお伝え致しました^o^

只今、バリ雑貨店インダバリ担当Kガエルは、横浜へ遊びに・・・
いえっ!11月2日(木)にオープンしたばかりのバリアン横浜
お手伝い&勉強に行っておりますので、私フロント・事務担当Tガエルが
Kガエルに代わりまして、乱筆ながら感謝の気持ちを
いっぱい込めまして、お便りさせて頂きます^o^

もつもつん様。
先日の”お帰り”ならびに再度お便り頂けまして、誠に有難うございます。
しかも、アンダ姉妹店ホテルバリアンにご興味がおありとのこと、バリアン
ガエラーズに代わりまして心より御礼申し上げます。

バリ島で幸せ神様の使者と呼ばれますカエルたち・・・
アンダやバリアンでは館内至るところに石像ガエルが鎮座し、お客様へ
幸せ気分をお運びいたしております^o^
もつもつん様におかれましては、そんな石像ガエルたちをご家族に加えて
頂けるとのこと、私Tガエル自分のこと(カエルつながり・・・笑)のように
喜んでおります。
アンダはもちろん、バリアン新宿・錦糸町・横浜にもインダバリ(ショップ
利用のみも喜んでOK^o^ )がございます。
各店それぞれお客様のご希望に添えるような
商品構成となっておりますので、パンフレットご希望の旨と併せまして
直接各店にお問合せ頂ければ幸いでございます。

また、アンダとバリアン新宿に併設されておりますバリ式エステ&スパ
チャンティックもバリ雑貨店インダバリ同様、ショップのみのご利用
(多いんですよ^o^ )を承っております。
しかも、アンダでは先日より、日帰りでエステと料理長Yガエル特製の
多国籍ディナー&フリードリンク&展望大浴場がご利用頂けます
ディナー&エステプランがスタート致しました。

もつもつん様、伊豆高原アンダと新宿・錦糸町・横浜の姉妹店ホテル
バリアン、そして同じく都内横浜近郊のパセラリゾーツ・・・
アンダ&バリアン&パセラのバリ島クルージングをとことんお楽しみ
下さいませ^o^

もつもつん様はじめ全てのアンダファン(パセラ、バリアンファン)皆様の
ご多幸を、全アンダガエラーズ、伊豆高原の地で心よりお祈り致しております。
元気いっぱい!健やかに秋日和をお過ごし下さいませ^o^


ホテルバリアンへのお問合せは、こちらまで。
バリ式エステ&スパ チャンティックはこちらです。
幸せをお運び致します^o^ カエル探してバリ島へ


2006年11月03日(金)22時17分
お便り 2,768通目
☆Angel☆
今回初めての家族旅行にアンダをご利用させていただき、
私たち家族にとって一生忘れることのない最高の記念に
なりました。
スタッフさんの対応は良く、サービスもたくさんあり、
すごく素敵なお部屋に充実した施設、そしてディナー・
お夜食・朝食はとてもおいしく、何から何まで満足しています。
サプライズ企画にもとても驚き、すごく嬉しかったです。
幸せキーワードを持つかえる探しも楽しませていただき、
さらに賞品までいただいてしまって本当にありがとうござい
ました。
 今まで家族でこのようにのんびり過ごす時間がなかったため、
今回アンダで予想以上の楽しいひと時を過ごせたこと、本当に感謝致しております。
言葉にならないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
2006年11月03日(金)23時34分
Sガエル
☆Angel☆様 ^o^

先日は、ご家族皆様で初”お帰り”頂けまして、誠に有難うございます。
しかも、心優しいお言葉の数々まで頂戴し、全アンダガエラーズ、涙が出るほど
嬉しくて、感謝の気持ちが全身に込み上げております。
私、フロント事務所担当Sガエルが、そんな全アンダガエラーズを代表致しまして
心の底より御礼申し上げます。

☆Angel☆様から頂いたお言葉・・・一生忘れることのない「最高の記念」。
この上ない最上級のお褒めのお言葉でございます。
アンダは、”お帰り”頂いたお客様が、少しでも楽しい思い出、心温まる
あったか〜い記念をお作り頂けるホテルを目指しております。

そのホテルの語源(ラテン語のホスピターレ)でございますホスピタリティーは、
私たちアンダガエラーズにとりまして、永久の課題でもございます。
ホスピタリティーは、もとをたどれば人間そのものであり、思いやりや
感謝の気持ち・・・心がなければなりません。
願わくば人の痛みや悲しみまで理解できるようなアンダガエラーズでありたい・・・。

論じることは本当に簡単(大袈裟でごめんなさい(^ ^ゞ)ではございますが、
まだまだ日々勉強中のアンダガエラーズにとりまして、自然と心をかたちにすること、
おもてなしができることを第一歩の成長と☆Angel☆様のお言葉を励みに、
これからも頑張って参ります。

ところで、☆Angel☆様にお楽しみ頂きました11月緊急企画「幸せカエル探して
バリ島旅行ゲット」は、本当に嬉しいことにアンダガエラーズの予想を上回る好評を
博しているんです^o^

ご応募用紙のヒントを元に幸せキーワードを9つ見つけたあとは、キーワード並び
替えクイズ!ご正解後は、その場で運だめし&バリ島旅行抽選(後日発表)と
たくさんのお楽しみを凝縮(笑)致しましたこのお楽しみイベントで☆Angel☆様に
おかれましては、お見事!賞品までゲットされたご様子・・・館内に鎮座する
石像ガエラーズが☆Angel☆様ご家族皆様のご旅行に小さな幸せをお運び
できましたこと、自分のことのように嬉しく存じます^o^

アンダには、若いカップルのお客様をはじめ、お子様連れのご家族に熟年の
ご夫妻など本当にたくさんのお客様が”お帰り”になられます。
ご旅行という大切な思い出作りの場として、アンダでお過ごし頂けるだけではなく、
「楽しかった」「美味しかった」「本当に癒された」「また帰ってくるね」・・・
お客様の一言がアンダガエラーズにとりまして、とびっきりの喜びでございます。

そんな感謝の気持ちを込めまして、全アンダガエラーズの夢のひとつバリ島海外
リゾートウエディングが可能なホテル アンダティバ リゾート バリをいつの日か・・・
夢が夢で終わりませんよう、全アンダガエラーズ、心に固〜い決意とやる気を
漲らせております^o^ 

☆Angel☆様。
御礼のお便りのはずが、嬉しさのあまり、つい長々と熱弁を振るってしまい申し訳
ございません(笑)
☆Angel☆様の次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、心より楽しみにお待ち
致しております。☆Angel☆様ならびにご家族皆様、すべてのお客様の今後更なる
ご多幸・ご健勝をここ伊豆高原にて、心よりお祈りいたしております。


2006年11月03日(金)00時12分
お便り 2,767通目
☆ほし☆
去年の夏にアンダに初帰りしてから、かれこれ1年半…
今年のクリスマスに再び帰れることになりました!!!
うれしぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

ここでひとつ質問があります。
バリアンのポイントカードを持っているのですが、アンダ宿泊にあたり何か特典があるとかないとか…予約を取る時にポイントカードを持っていることを伝え忘れてしまったのですが…
ちなみに12月23〜24日で予約を取っています。

無知な☆ほし☆に詳しく教えてください!


2006年11月03日(金)13時11分
伯Iガエル
☆ほし☆様

お便り頂きました。誠に有難うございます。
私フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

☆ほし☆様、久しくご無沙汰でございました。
約1年半振りのアンダ「お帰り」が実現とのこと、誠に有難うございます。
昨年の夏以来と申しますと、アンダもいろいろ様変わりしております。
丁度、新館・バトゥールの開館がございましたが、☆ほし☆様が「お帰り」の
ときには出来ておりましたか?
もし、まだご覧になっていないようでしたら、是非お楽しみにして下さい。
ちょっと贅沢な別荘を思わせる佇まいと、中はゆとりのあるスペースに
喫茶のコーナー(セルフサービスです)、静かに会話の楽しめるバルコニー、
海の見える卓球場と体感ゲーム、2階は3室だけの特別ルーム、そして
チャペルがございます。
バトゥールの前の駐車スペースと桜の木々、春の桜のシーズンには
バルコニーから眺める桜はまた格別でございます。
☆ほし☆様が「お帰り」になられる頃は、すっかり冬の景色に変わっているかと
思いますが、バルコニーの陽だまりで温かいお茶を飲みながら景色を楽しむのも
宜しいのではないでしょうか。

さて、遅くなり申し訳ございません。
ご質問を頂いた件にについてお答えさせ頂きます。
私共アンダの姉妹店・バリアンのポイントカードをお持ちでいらっしゃるとのこと。
ご面倒をお掛け致しますが、その旨お電話あるいはメールにてお知らせ
下さいますようお願い申し上げます。
このカードが有る旨を予めお知らせ頂き、チェックインの際フロントにて
ご提示下さい。
そうしますと、宿泊料を心ばかりではございますが割引させて頂きます。
ご提示の無い場合は、残念ながら・・・と言う事になりますので忘れずにご持参下さい。
この割引はバリアンのカードに限らず、私共の姉妹店、パセラ、フーズフーズ、
ホテル・スイートのポイントカードも同様にご利用頂けます。
ただし、ご利用頂ける日と適用除外となる日がございます。
適用除外となるのは、年末年始、夏季特別料金設定日、GWあるいは連休で
特別料金が設定されている日が対象となりますので、ご希望の日程を予め
ホームページ上の料金カレンダーでご確認頂きますようお願い申し上げます。
ちなみに、☆ほし☆様のご予定の12月23日ご宿泊はご利用可能でございます。

これらのポイントカードには、それぞれご利用に応じてポイントが加算されて
まいります。
そのポイントによって各種特典が用意されておりますので、各姉妹店にて
ご確認下さいますようお願い申し上げます。
アンダでのご宿泊に伴うご利用分についても、ご利用明細を姉妹店に
お持ち頂きますとその分がやはりポイントとして加算されます。
二重三重に嬉しいカードでございます。
お友達、恋人同士あるいはご家族、サークル、会社の仲間での宴会や
お祝いなどがございましたら、是非姉妹店グループをご利用下さいますよう
お願い申し上げます。

それでは、☆ほし☆様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。
バリアンのカードをくれぐれもお忘れ無きようお願い申し上げます。

出かけるときは忘れずに、忘れる時は出かけずにガエルより

横浜店もいよいよオープン!【ホテル・バリアン】
姉妹店カードでご優待♪


2006年11月01日(水)22時44分
お便り 2,766通目
u-
デザートに果物中心のモノを出して欲しいです。
夜中の夜食でもOK!
ご飯も美味しいし、みなさんの接客態度も素晴らしいと思います。
また、来ます!
2006年11月02日(木)10時50分
Cガエル^o^
u-様 ^o^

ぼんやりとした曇り空、素肌に感じる空気がはっとするほど冷たく、
秋の深まりを感じさせます。
都会のデパートでは冬物商戦に熱が入ってきているのではないでしょうか?
ここ伊豆高原ではリスたちが口いっぱいに食料を詰め込んで巣穴へ走り、
冬支度をはじめているようです。
地面に目を向ければ、重い荷物を背負った小さなアリたちも列を作って
行進しております。
夜に耳を澄ますと聞こえてくるのはキリギリスの歌声でしょうか?^^

u-様、アンダヘの“お帰り”、誠に有難うございます。
「また、来ます!」との嬉しいお言葉とともに届きましたu-様からのお便りに
私、フロント担当のCガエルが張り切ってお返事させて頂きます!!

u-様、デザートに果物中心のものをご希望との事でござますね。
でっかい料理長Yガエルはじめ、キッチンガエラーズのお届けしております
フルコースディナーのデザートは、お食事を締めくくる大切なもので
ございます^^
甘いものには目がない(笑)私Cガエルも、ディナーメニューの変更時期の
デザートの試食が一番の楽しみなんです^^
毎回ほっぺたが落ちそうな程の魅惑のデザートが登場いたします。
季節のフルーツが盛り込まれていたり、食べたことの無いような食材が
登場したり・・・こちらはお召し上がりいただいてからのお楽しみでございます^^
フルーツがお好みのお客様、ケーキがお好みのお客様、プリンがお好みのお客様、
生クリームがあればそれだけで幸せ(笑)・・・お客様のお好みは様々でございます。
でっかい料理長Yガエルも日々頭を悩ませ、皆様のお口に合うコースを
考えております。
12月から始まる「アンダオープン3周年記念・冬のスペシャルディナー」にも
是非、ご期待くださいませ^o^
u-様からいただきましたご意見もしっかりお伝えしておきますね^^

また、アンダ名物「お夜食&バータイム」では以前客様からいただきましたご意見を
基にドライフルーツのアソートもお席へご用意致しております。
こちらも大変ご好評頂いておりまして、お土産コーナー「インダ・バリ」でも
密かな人気商品との事でございます^^

ご朝食のビュッフェ台にご用意しておりますフレッシュフルーツもホテルの
朝食には欠かせないものでござます。
お目覚めに爽やかな果物をお楽しみくださませ^^

それではu-様、「また、来ます」とのお言葉を楽しみにアンダガエラーズ一同、
u-様の“お帰り”を心よりお待ち致しております。



2006年11月01日(水)21時11分
お便り 2,765通目
さと
今月、3度目のおかえりの予定です。
今回は、一人アンダを満喫しようと思っているのですが、
一人でも楽しめますか?
夕飯時とか、ちょっと寂しいような気もするのですが。
でも、すごく楽しみにしてます。
2006年11月02日(木)08時50分
伝言番Mガエル
さと様^o^

涼やかな風が気持ちの良い本日の伊豆高原・アンダ地方。
相模灘上空は少し霞みがかってはおりますが、昨晩の雨は何処へやら
爽やかなイイお天気となっております^o^

スラマット パギィ〜♪(インドネシア語でおはようございます)

さと様、日頃よりアンダをご贔屓頂きまして誠にありがとうございます。
3度目の”お帰り”ご予定、ならびにお便りをお寄せ頂きテレマカシ〜!
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
朝から元気いっぱい^o^笑顔いっぱい^o^でお返事させて頂きます。

さと様、今更ながらアンダのご説明は無用かとは存じますが、お一人旅
についてご案内させて頂きますネ。
アンダにはカップル・ご夫婦のお客様はもちろんの事、ご友人同士や
グループ旅行のお客様など様々なお客様に”お帰り”頂いております。
そんな中、実はお一人旅のお客様も結構いらっしゃるんです(^-^)
アンダでは、そんなお一人旅のお客様にもお楽しみ頂けます様に、ある
ものをご紹介しております。
その『あるもの』とは・・・
ハイ! 正解は「アンダガエラーズ」でございま〜〜〜す(^o^)ノ

アンダのお楽しみコンテンツは、お一人様でも皆様でもお楽しみ頂ける
物がいっぱいございます。とは、申しましてもオセロやエアホッケーは
ちょっと難しいですが・・・(^^; ごめんなさい。
お客様のお好みやペースにあわせて、とことん遊ばれたりお寛ぎ頂きま
す中で、お一人の時間にちょっと寂しさを感じられましたら、お気軽に
お近くのアンダガエラーズにお声掛け・お話掛け下さいませ。
お話好きなアンダガエラーズ達が、お相手させて頂きます(^-^)
(いや、むしろお客様にお相手して頂いていますネ・・・笑)
ディナー時は、コース料理をご堪能頂きながらゆったりとしたお時間の
中お過ごし頂き、お夜食&バータイムではレストランガエラーズや時折
出没します(注=クマではありません)でっかい料理長Yガエルなどと
会話をお楽しみ頂きながらひとときをお過ごし頂ければと存じます。
お夜食&バータイム時のみ、バリ風屋台を囲むようにベンチをご用意致
しますので、ご遠慮なしにご利用下さいませ^o^

行楽のシーズン、お客様のお一人旅も応援致しますアンダでございます。

さと様のお帰りを、アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜 (では、またネ〜)



2006年11月01日(水)19時21分
お便り 2,764通目
かおぴょん
3月の『おかえり』からあっという間に月日がたち、無事に結婚式を終えることが出来ました!!(*´∇`*)
前回の『おかえり』の時に、婚約記念でアンダガエラーズの皆様にお祝いしていただき、とても感激いたしました事、昨日のようによく覚えておりますっ。あの時はありがとうございましたっ<(_ _)>
そして、いよいよ11月下旬に4度目の『おかえり』が昨日決定し、
大喜びひているかおぴょんです(〃^∇^)o_彡☆
私事ですが、新婚旅行でバリに行ったのも、アンダがきっかけでした(笑)初めてアンダを訪れたとき、あのお部屋、あの香り、そしてアンダガエラーズの皆様の気配り&笑顔に癒された私たち。。。
すっかり大ファンになって、我が家をプチアンダにしようと頑張りました!!そして、アンダのモデルとなったバリに是非とも行ってみたいとっ!初めて訪れたバリの方々も皆さん親切な方ばかりで、アンダのみなさまを思い出しましたっ≧(´▽`)≦
たくさ〜ん、お土産を買い込み、更なるプチアンダ化計画を進めております、かおぴょんです(笑)
11月下旬の『おかえり』心から楽しみにしておりますっ!!
癒されるどぉ〜〜(*´σー`)
2006年11月02日(木)01時14分
夜の伝言番Mガエル
かおぴょん様^o^

す〜っかり「夜」の伊豆高原・アンダ地方。
少し冷えるなぁ〜と思っておりましたら、シトシトと雨が・・・。
急に降り出しますと結構忙しく、敷地内をお散歩がてらご移動頂きます
アンダでは、お客様にご不便をお掛けしませんようにと色々準備をして
おります。当然の事ながら「傘」の準備は必須でございます。
通常より大き目の傘をご用意している点がアンダならでは^o^
ゴルフ傘とまでは参りませんが、お二人で仲良く入るには必要充分なサ
イズの傘を、本館・別館ロンボック・別館バトゥールにとご用意してお
ります。とは、申しましても足元も気になりますよネ。
アンダで人気の館内着「作務衣」をお召し頂き、ご移動頂く際にズボンの
裾がちょっと気になる事がございませんでしょうか?
そんなお客様の為にと、アンダガエラーズが考えましたのが「裾止めバンド」
でございます!(あっ、普通でございましたか・・・笑)
よろしかったらご活用下さいませ(^o^)ノ

かおぴょん様、すっかりお話が横道にそれてしまい申し訳ございません。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
笑顔いっぱいお返事させて頂きます^o^

 かおぴょん様、おめでとうございま〜す!v(^o^)人(^-^)人(^0^)/

お二人にとりまして最高のセレモニー、私共アンダガエラーズもお手伝い
させて頂いております身の為、そのお喜びや感動はよ〜く存じております。
嬉しいお気持ちを胸に、お出掛けになられた新婚旅行先は本場バリ島との
事で、私Mガエルも他人事とは思えない気持ちでございます。
バリはホントに素敵なところですよネ。
あのゆる〜い感じが、何とも癒されます(^-^) そんな雰囲気をアンダでも
お感じ頂ければ最高だなぁ〜とアンダガエラーズは常日頃思っております。
アンダもかおぴょん様に負けじと(笑)、別館ロンボックの外装工事を行い
ます。名付けて「もっともっとバリ化計画・第2弾」です。
騒音工事などは、別館ロンボック休館中に行いますのでご安心下さいませ。
外装工事の際に足場を組ませて頂きます為、少しだけご迷惑をお掛けして
しまうかもしれませんが、師走のアンダーランドにお色直しをした別館が
登場致します事を楽しみにお待ち頂ければと存じます^o^

それでは、かおぴょん様。
11月下旬の4度目となりますアンダ『お帰り』を、アンダガエラーズ一同
心よりお待ち致しております!

癒しちゃうどぉ〜〜(^.^)



2006年11月01日(水)10時26分
お便り 2,763通目
姫ちゃん
アンダガエラーズのみなさま、こんにちわぁ!
首を長ぁ〜〜〜くして待っていた2度目の「里帰り(笑)」がいよいよ明日となりましたぁ!!!もぉー待ち遠しいやら待ちきれないやらで、まさに恋してる気分です(^^ゝチェックインと同時にまずはエステ、終わったらチョー楽しみなお夕食&お酒☆、お風呂で小腹を空かせて(笑)お夜食へLet’s GO-♪頭の中はいかにしてアンダを満喫するか思案中なのです!今回も色々とお世話になりますが宜しくお願いしますm(_ _)m
2006年11月01日(水)22時59分
夜の伝言番Mガエル
姫ちゃん様^o^

スラマット マラムゥ〜!(こんばんわ〜)

すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ございませんm(_ _)m
首を長ぁ〜〜〜くしてお待ち頂いておりました姫ちゃん様!
本当に本当にテレマカシィ〜!私、事務所兼フロント兼ウエディング担当
夜の伝言番ことMガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

姫ちゃん様の2度目となります”お帰り”は、いよいよ明日でございますネ。
頂きましたお便りからも、ワクワク・ドキドキしていらっしゃる様子が凄く
凄〜く伝わって参ります^o^ 「恋をしている気分」なんて仰って頂け、何だか
恥ずかしいやら嬉しいやらで顔が紅潮してきたアンダガエラーズでございます。

今回の”お帰り”では色々とご計画頂いているご様子ですネ。
チェックインと同時にバリ式フルハンドスパ「チャンティック」へ駆け込むとは
姫ちゃん様、さすがでございますネ(笑)
心も身体もリフレッシュ!と〜っても癒されるひと時は最高でございます。
エステ花ガエラーズのお話に耳を傾けても、ご自分の世界に陶酔し深い眠りに
落ちるのもまたステキです(^-^)
気が付けばそこは本場バリ島・・・?! そんな気分になれること間違いなしです。
そして、バリ式エステの後にはで〜っかい料理長ご自慢のディナーをどうぞ。
約50種類に及ぶアルコールを含む各種ドリンクと共に、語らいと満腹の時間を
お楽しみ下さいませ。
姫ちゃん様のアドバイス通り、ディナー後のお夜食&バータイムをご堪能頂き
ます為には「小腹を空かせる」(笑)事がポイントですネ。
(う〜ん、さすが姫ちゃん様!お見事です^o^)

もう間もなく日も変わりまして、姫ちゃん様のご来館まで半日と迫りますネ。
いつもと変わらぬ満面の笑顔でお出迎えさせて頂きます(^o^)ノ
それでは!サンパイ ジュンパ ラギィ〜♪(では、またネ〜)




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。