クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2007年08月07日(火)23時52分
お便り 3,284通目
momo
オリジナルドリンクはちょっと甘すぎますね。シナモンは薬草の香りが強く、ちょっと辛かったです。

カラオケは、次の予約が入っていないということで、2時間延長させていただけてとてもうれしかったです。夜食をその場へ運んで下さるということだったのですが、それはなくて時間内に何とか食堂へたどり着きました。
たいちゃづけはおいしかったです。
2007年08月08日(水)11時42分
Fガエル
momo 様 


青い空、青い海が広がる伊豆高原より
場違いなちょっと白い肌の私Fガエルがお返事申し上げます。
小麦色に焼けたお客さまが増え、フロントに立ちながらも
夏を感じさせて頂いております。
しかし、やはり自分自身そろそろ海へ出掛け、ほどよく小麦色になりたい!
と思う今日この頃であります(笑)

さて今回の“お帰り”では、
バータイム、カラオケなど色々とアンダを
御満喫いただけたご様子に大変嬉しく存じます。
カラオケも運よく延長ができたようで、たっぷりと日頃の疲れを
発散できたでしょうか?
私Fガエルは人前で歌うのは苦手ですが、一人ドライブ中は
音楽CDに合わせ、窓を開けて歌い続けております 笑

お夜食についてはカラオケからも御注文頂ければ
10時のバータイム以降、カラオケ部屋にお持ちしております。
今回は「鯛茶漬け」をお召し上がりになられたようで、
バータイムのお夜食人気1位、2位を争う味となっております。

バータイムといえば、「オリジナルドリンクが甘すぎ」と
ご指摘いただきました。季節ごとや記念日に合わせてなど
こちらでアレンジをしてお作りしている為、
若干味にバラつきがあったのかもしれません。
今一度、お客さまの大切な語らいの場である
バータイムに色を添えられるようなドリンクを御提供できるよう
今後とも努めて参ります。

今日のアンダも満室で、皆様の笑顔溢れております。
今後も夏の思い出をたくさんプロデュースして参りますので、
momo様もお時間を調整して頂き、
記念日などに合わせてお帰り頂ければ、
いろいろとお手伝いさせて頂きます。
(もちろん記念日でなくても素敵な思い出を残せるよう
お手伝いさせて頂きます。)

それでは、momo様のお早いお帰りお待ちいたしております。



2007年08月07日(火)22時59分
お便り 3,283通目
いちごこ
8月3日に帰りました。友達と最後の思い出作り(^+^)
すごく良い思い出になりました。
夕食の後に露天風呂に行くはずが、、、はしゃぎすぎて気がつけば
カラオケの時間(;〜;)カラオケも遅れてしまいました!びっくりでした。でも次の予約なくて長めに歌えました。やっぱアンダは
何もかもが最高!!!!!大好き☆絶対また帰ります。
最後にバーテンダーのAさん最高でした。楽しかったです*
天気も最高でよかったし:
2007年08月08日(水)10時07分
夏の早起きNKガエル
いちごこ様。

おはようございます。

本日、暦の上では立秋でございます。
でも伊豆高原アンダ地方の予想最高気温は32度と
最高の海水浴&プール日和となっております。
朝から汗をかいては拭きを
繰り返しながら、早い出発のお客様を
お見送りしているNKガエルが
お返事をしたためさせて頂きます。

外では、セミの大合唱!み〜んみんみんみ〜ん・・・
おかげさま(笑)で、早起きして
朝からゆっくりアンダの森を
お散歩することができました。
自然の元気を分けてもらい今日も一日がんばりますよ(^o^)/

NKガエルおすすめのお散歩&癒しコースは、

アンダの森 → 別館バトゥールのカフェで一休み
→ ロンボック館屋上の絶景を堪能 → ほっこり温泉でひとっ風呂

でございます。
色鮮やかなお花や動物達との新しい出会いもきっとありますよ。

いちごこ様。
この度は夏真っ盛りのアンダへ「お帰り」頂きまして
本当にありがとうございます。
バータイムをはじめ、カラオケなど
全体的にご満足いただけたうえ
お連れ様とのとっても良い思い出となりました事、
とってもとっても嬉しく存じます。
そして「何もかもが最高!!!!!大好き」とまで
仰せ頂きまして、アンダガエラーズたちは、
飛び跳ねて喜んでおりますよ^o^

アンダは、これからも
そーだ アンダに帰ろう! と自然に思って頂けるように
“訪れるすべてのお客様に心からご満足いただける
とってもとても居心地の良いリゾートホテル”
を目指して努力して参ります。

日々進化し続けているアンダにて
いちごこ様の次回「お帰り」を
アンダガエラーズ一同、
心よりお待ちいたしております。

お便りありがとうございました。



2007年08月07日(火)20時20分
お便り 3,282通目
☆のんな☆
こんばんわ☆
あと2週間でアンダにお帰りが出来ます♪
と〜っても楽しみです☆★☆
楽しみなんですが、心配なことがあります。
伊東の海でサメが出現したというニュースを見ました。
伊東オレンジビーチに行く予定なのですが、大丈夫でしょうか?
あと、カラオケは一組でどれくらいの時間できるのでしょうか?
アンダは、たくさんのお楽しみがありすぎてちゃんと満喫できるのかちょっと心配です↓↓↓ アンダに帰る10日前は、私の誕生日です☆ でも旅行計画は全部私がやっているので、自分でケーキを出してくださいというのも虚しく、サプライズができずで(;_;) BBSを見ていて皆さんがとっても羨ましいです☆

2007年08月07日(火)21時43分
Fガエル
☆のんな☆様


8月1日に続き、8月2度目のご投稿誠にありがとうございます。
8月の下旬と言っていたのが、あと2週間に変わり、
これからの書き込みは1週間後!?
そしてその次は毎日カウントダウン書き込みに
変化していくかも知れませんね(笑)

さて、ニュースでも大きく取り扱われておりましたが
伊東の海でサメ出現!!というニュース。
出現したのが伊東の宇佐美海水浴場内で、
現在は防護ネットを張って海水浴場を守っていて
安全が確保され、遊泳禁止が解けて遊泳OKになりました。
巡視船をネットの外に出し、監視しているとともに、
目撃・捕獲されたサメがシュモクザメといい
襲ってくることが極めて低い大人しいサメと言われております。
オレンジビーチについても安全は確保されているかと思われます。

外の海もいいけど、室内アンダもぜひ!(笑)ということで、
カラオケについてで御座いますが、
各お部屋ごとに1枠45分とさせて頂いております。
もちろん全てのお客様がカラオケをご希望というわけではないので、
空いていればそのまま延長も可能ですし、
その都度お問合せいただければと存じます。

あともう一点
せっかくの記念日のご旅行なんですから
ぜひとも今からでもいいので、記念日プランとしてご申請くださいませ。
アンダとしましては、お客様のお喜びになられる姿を
「幸せのお裾分け」として頂戴しております。
少しでも幸せの一ページをお分け頂ければと思いますので、
「誕生日なんです!!」とお伝え下さい。
何も出来ませんがお祝いのお手伝いを
させて頂きますので、お電話やメールで構いませんので
ご予約日とお名前をご連絡頂ければと存じます。

今日、明日と、伊東で一番有名な「按針祭」の花火大会が行われます。
夏のイベントも目白押し。
今月の末まで花火やイベントが続きますので、
ご旅行のご計画に織り交ぜてみては如何でしょうか?

それでは、次回のご投稿お待ちしております。



2007年08月07日(火)00時54分
お便り 3,281通目
ふぁみりぃ
先月27日、1年ぶりにアンダへ帰りました。
久しぶりのアンダはなつかしかったです。(*^^*)
そして私たち宿泊客の意見を少しずつ取り入れていただけている事はとてもありがたく、また、うれしく思います。
そこで2点のお願いなんですが・・・

1点目は…先日はロンボック館へ泊まっていたので本館へ食事に来たのですが大人用スリッパが下駄箱に無い、ということがありました。(さすがにあのサンダルで中に入れなかったので子供用スリッパをはきましたが… f^^;)
大人用スリッパは下駄箱の入る分だけ用意していただき、子供用スリッパは別の箱などに用意していただく、という事は出来ないでしょうか?

2点目は…その日は誕生日(記念日)でお願いしていたのでケーキを出していただきました。(ありがとうございます!)
「記念に写真を撮りますので火は消さないでお待ち下さい。」と言われ待っていましたが…ロウソクが短くなり消えそう〜って感じのころにやっと写真…でした。記念日の方が多かったのかもしれませんが、そういう場合は写真スタッフを増やすなどの配慮が欲しかったです。(;_;)

スタッフの方にはあまりうれしくない書き込みで申し訳ないのですが、今後の改善検討材料としていただきたいと思います。m(_ _)m
大好きなアンダをもっともっと良くして下さ〜い!

2007年08月07日(火)12時59分
淑Nガエル^^*
ふぁみりぃ様、そして全国のアンダラーの皆様。
おはようございます^^

今朝の伊豆高原は、カラッと晴れた青空が広がり
降り注ぐ太陽の光が相模湾の水面をキラキラ輝かせています。

夏の讃歌を歌うのは、ミンミンゼミを中心とした蝉のラッパーたち。
アンダのお庭の原生林をステージに、蝉たちが小切れ良くリズミカルに
夏の到来を歌っています。

ふぁみりぃ様
先日は「1年ぶりのアンダお帰り」を頂きまして、ありがとうございます。
頂戴したお便りには、私淑Nガエルが蝉に負けずとリズミカルに(?)
お返事をしたためさせて頂きます。

「アンダワールドでお過し頂くお客様に、もっともっと気持ち良く
快適にお過し頂きたい。」
…常にアンダガエラーズはそう考えております。
お客様から頂くご意見は、アンダのカンフル剤でありビタミンI(愛)でございます。

ふぁみりぃ様、この度は貴重なご意見有難う存じます。
常にお客様の目線に立ったおもてなしを目指すアンダにとって、
実際にお帰り頂いてのご感想は、とってもとっても大切でございます。
早速、スリッパの数を増やしお客様に快適にお過しいただける様
改善していきたいと存じます。
また、アンダの大好きな「お客様のお祝いのお手伝い」
「サプライズのお祝い」ももっとお客様にご満足・お喜び頂けます様に、
チーフKガエル初めレストランガエラーズを中心に一層努力をさせて頂きます。

これからも、全アンダガエラーズは隅々にまで行き渡る「心からのおもてなし」を
心がけてまいります。

ふぁみりぃ様、少しずつではございますが今後のアンダの「進化」を
これからもご覧頂けますでしょうか?
淑Nガエルのお願いでございます。

ふぁみりぃ様、次回のお帰りの際には
「アンダはまた少し良くなったね^^」と、仰って頂ける様
アンダガエラーズ頑張っていきたいと存じます。
またお目にかかれることを楽しみに、
このあたりで筆を置かせて頂きトウ存じます。

暑さ厳しい折、お身体ご自愛いただきお健やかにお過しくださいませ。
ごきげんよう^^*




2007年08月06日(月)20時31分
お便り 3,280通目
ハッキー&ルー
無事家に到着。いろいろとお世話になりました。
口コミ以上に行き届いていて120%楽しめました。
また絶対にかえります。
2007年08月07日(火)08時54分
NKガエル
ハッキー&ルー様

おはようございます^o^

日に日に暑さが増している伊豆高原。
本日も晴天なり〜
アンダの森では、たくさんの蝉たちが
元気よく鳴き声をあげております。

この季節、アンダの名所のひとつに数えられます
別館ロンボック屋上展望台からの
海&山の眺めは最高でございますよ。
是非お試しあ〜れ〜(^o^)/

ハッキー&ルー様。
この度はアンダに”お帰り”&お便りを
頂きまして誠にありがとうございます。
「口コミ以上に行き届いている」と
身に余る程の嬉しいお言葉まで頂戴し
心より感謝申し上げます。
私、アンダプロジェクトリーダーのNKガエルが
笑顔いっぱい、感謝の気持ちいっぱいで
お返事させて頂きます^o^

ハッキー&ルー様より
アンダで「120%楽しめました!!」と
仰って頂けました事は、アンダガエラーズにとりまして
本当に嬉しく光栄な事でございます。
少しずつではございますが、
日々成長続けておりますアンダには
新しい仲間も増殖中(笑)でございます。
もうお試し頂いた方も多いと思いますが
その一つが「岩盤浴」
でございます。
本場バリ式スパ「チャンティック」に
新しい施設と致しまして登場致しました。
夏こそ岩盤浴、オススメですよ!

また、別館バトゥールには
プリクラ&バランスゲームが登場しました。
こちらも是非お楽しみくださいませ。

私共アンダは、これからも訪れるすべてのお客様に
“心より癒され、とことん楽しんで頂ける”
リゾートホテルを目指し、努力を重ねて参ります。
応援の程、宜しくお願い申し上げます。

それではハッキー&ルー様のまたの”お帰り”を
アンダガエラーズ一同短い首を
なが〜くしてお待ちいたしております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜!(では、またネ〜)



2007年08月06日(月)19時50分
お便り 3,279通目
M.N.
8/4〜宿泊させていただきました。
万事とても親切にしていただきましてありがとうございます。
久し振りに楽しいひとときを過ごさせて頂きまして、本当に喜んでいます。
妻ともども、また必ず伺いたいと思います。。。
また、会社の同僚にも紹介したいと思います。

2007年08月07日(火)02時07分
Fガエル
M.N.様


この度はご投稿頂きまして誠に有難う御座います。
ごゆっくりと奥様との大切なご旅行をご満喫頂けたでしょうか?

8月4日の“お帰り”だったとのことで、
当日はアンダとしましてもびっくりするくらい
たくさんのお客様にお泊り頂いておりました。
そんな中、ご満足のお言葉を頂き大変うれしく存じます。

ご滞在中はアンダ敷地内、
ビリヤードや卓球、ダーツにパターゴルフなどの
無料コンテンツなどでお楽しみいただいたのでしょうか?

それともエステスパ・チャンティックにて
極上のバリ式エステを体験され、
身も心もリフレッシュされたのでしょうか?

チャンティックといえば、最近は新設いたしました
岩盤浴とともに、バリ式エステもご好評頂いており、
当日のご予約がご希望のお時間にお受けできない状況が御座います。
お客様からのご希望を聞きつつも、なくなくお断りするたびに
心を痛めている花ガエル達で御座います。
バリ式エステや岩盤浴などご希望御座いましたら
当日ではなく、事前予約をお勧めしております。
合言葉は「思い立ったら南国お花:0120−759−087」です。

チャンティックの花ガエル達は今日もフルハンド・トリートメントで
皆様に愛を注入させて頂いております♪
新人おたまじゃくし達も、徐々に足が生え、
皆様を癒すことのできる立派な花ガエルとして成長して参りました。
次回お帰りの際にでも、夏の日差しで弱った身体にチャンティックの
スペシャルケアはいかがでしょうか?

さて、「必ず行きたい」「同僚にも紹介したい」と
うれしいお言葉を頂戴いたしました。
いつでも“お帰り処”として、
M.N.様のお越しをお待ち致しておりますので、
お時間ご都合が合いましたならば、伊豆高原のアンダへ
いつでもお越し下さいませ。

それでは、本日はお便り誠に有難う御座いました。




2007年08月06日(月)14時52分
お便り 3,278通目
rapsberrycookie様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございます。お寄せ頂いたお便りは、一部個別な内容がございましたので、当方にてお預かりさせて頂きました。何卒ご了承くださいませ。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、お手数ですがお客様サポートセンターまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。


2007年08月06日(月)12時25分
お便り 3,277通目
あいちん♪
4、5日と初めて帰らせてもらいました。
行く前からすごく楽しみにしていましたv(≧∇≦)v♪
エステもやりたかったのですが チェックインして一休憩。
それから貸切露天風呂、その後すぐ夕食 8時過ぎからもう一度貸切風呂(姉家族と一緒に行ったのですが、姉達は 露天風呂付きの部屋だったので σ(・・*)達に2つ入りな♪って言ってくれました♪ なので2種類共入れましたv(≧∇≦)v♪ )
その後9時からカラオケ・・・。
エステやってもらう時間が無い(; ̄ー ̄川 アセアセ
行く前に 時間が足りない。っていう書き込みを見ていたけれど
まさにその通りでした(?艸?)ブブッ
夕食の パンは 噂通りとってもおいしかったです( ̄¬ ̄*)ジュル  σ(・・*)が一番好きだったのは カスクード でした♪
お持ち帰りの パンも4セット 頼みましたv(≧∇≦)v♪
好きなパンを選べるっという事で とっても親切だなー♪っと思いました。 カスクードを2個づつ入れてもらう様頼んだのですが・・・今朝早速 楽しみに食べ様としたら・・・1つもカスクード入ってない
( ̄∇ ̄;)!!ガーン
他の袋見ても1つも入ってない(/□≦、)エーン!!
けど 他のパンもとってもおいしかったですv(≧∇≦)v♪
フロントの 石ガエル さんと 若い女性の方(ショートボブの方)の対応がとても親切で 笑顔も とってもステキ で感動v(≧∇≦)v♪
惚れちゃいました(*ノωノ)
又 お世話になる時は 宜しくお願いします。
ありがとうございましたv(≧∇≦)v♪




  
2007年08月07日(火)01時50分
DKガエル
あいちん♪様。

この度は“初お帰り”&お便り、誠にありがとうございます!
最近、クーラーという恋人が手放せない、
フロント担当DKガエルがお返事させていただきます

カスクートの件で御座いますが…。
あいちん♪様、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
私共の不手際で、あいちん♪様の至福のひとときを奪ってしまったこと、
心よりお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。

あいちん♪様の寛大なお言葉に、
アンダガエラーズ一同感動の涙で
ハンカチがビショビショでございます(T_T)

この度は貸切風呂をだいぶご満喫されたご様子でいらっしゃいますね?
本館の貸切風呂をコンプリートされたのであれば、
次は別館ご宿泊のお客様専用の、
バトゥール館の貸切半露天風呂で決まりですね!
こちらのお風呂は本館とはまた一味違い、
大変ご好評いただいております。

また今回の“お帰り”では
エステの施術を受けるお時間がなかったとのこと。
エステガエラーズ、大変残念がっております(>_<)
次回“お帰り”の際はぜひお試しくださいませ!
エステガエラーズ、各種コースを用意して、
必ずやあいちん♪様を満足させると張り切っております!

 ちなみに、8月いっぱいは事前予約で埋まりつつある状況で、
 当日予約になりますと、空いたお時間30分のみなど、
 条件が限られていることも御座います。
 ご利用は計画的にお願いいたします♪

アンダでは、
エステや岩盤浴、
ライブラリーコーナーやDVD、
ロデオボーイやサーフボーイ、
ビリヤードにダーツ、
卓球やパターゴルフなど、
たくさんのコンテンツをご用意しております!
アンダを1日遊びきるのは至難の業でございます。
ご都合あいましたら、ぜひご連泊していただき、
アンダを心行くまでご堪能いただければと存じます!

お褒めのお言葉を頂いた、
ショートボブ(通称キノコカット)のYUガエルと
ITガエルが飛び跳ねて喜んでおります!

実はフロントにはショートボブのカエルが2匹(人)おります。
常にハイテンションな元気いっぱいLガエルが、
このお手紙を拝見させていただいたところ、
「ボブの形なら負けない!(笑)」とヤキモチを焼いております。
次回機会がございましたら、どちらが綺麗な形をしているか、
あいちん♪様の目で判定してくださいませ(^O^)/(笑)

それではあいちん♪様。
2度目の“お帰り”を心待ちにしながら、
この辺りで筆を置かせていただきます。

フロント DKガエル



2007年08月06日(月)11時30分
お便り 3,276通目
ウルク
アンダの皆さん、こんにちは。
暑い中、お仕事お疲れ様です〜。
先日1年ぶりにアンダ帰り…でした!

今回初のロンボック館にお泊りです…
本館より静かなのがいいですね。

お食事も相変わらずの美味!!
ウコンのスープと聞き、食わず嫌いの妹が微妙な顔をしています。
でも「美味しい!!」と大絶賛でしたよ。
いくらお酒を飲んでも酔わないと名高いウコン…
あのスープでザルな妹は「ウコンのち○ら」←知ってますか?
を飲むに違いありません。
そしてあの料理長さん…
マイク真木に似てない??と思うのは私だけでしょうか?

バータイムも堪能したし、
今回もみなさんのおかげで楽しむ事ができました!
静かな方が好きなので、次回はシーズンオフに参ります。
残念な事がひとつだけ…伯Iカエルさんがいなかった!!
あの穏やかな微笑みが〜〜〜〜〜
次にはお会い出来る事を楽しみに…

みなさん、体調管理は十分にして頑張って下さい。
では、また…



2007年08月07日(火)00時16分
ITガエル
ウルク様
お便りありがとうございます。
お返事をさせて頂きますのはフロント担当の
ITガエルと申します。

日本中暑い夏が到来しておりますがアンダスタッフガエルは
皆張り切って仕事に邁進しています。
関東などと比べると、ここ伊豆高原はかなり過ごしやすく
DKガエルのように「クーラーが恋人」にならなくても
のんびりお過ごし頂ける日も御座います。

お客様の「楽しかった」「癒された」とのお言葉を
頂きますと俄然張り切ります。
お客様のお言葉がエネルギーとなっているのです。

今回は1年ぶりの「お帰り」を頂き誠にありがとうございます。
そして別館ロンボック館へご宿泊されましたと伺い、
ロンボック担当の私ITガエルと致しましては
大変うれしく存じます。
ご滞在中はアンダ、そして別館ロンボックを
ご満喫して頂けましたでしょうか???

お食事につきましてはお褒めのお言葉「美味」と
大変満足をして頂けました事は
キッチンスタッフに代わりましておれい申し上げます。
料理長(マイク真木二世?笑)も大変喜んでおりました。
また妹様がとても「美味しい」と絶賛いただきましたウコンのスープ
お酒をお飲みになります方には特によろしいのではないでしょうか。

次回「お帰り」頂けますのはシーズンオフにお帰りを希望されて
いるとお伺いし、
ゆっくりとお過ごしいただけるよう願うとともに、
またお会いできるのを楽しみにしております。

次回はまたロンボック?それとも本館?
全館制覇を目指してバトゥールにお泊り!?などなど
次のご旅行の計画するだけでわくわくして参ります。

いずれにせよ、アンダにてウルク様のお越しを
心よりお待ち申し上げます。


2007年08月05日(日)22時07分
お便り 3,275通目
Ryu
とってもとってもナイスなホテルでした。日常生活を忘れてすっごい癒されました。また来ます***
2007年08月06日(月)08時49分
Fガエル
Ryu様


「日常生活を忘れてすっごい癒されました」。。。

まさに、アンダの策略!?どおり(笑)
アンダの虜になって頂けましたでしょうか?

「日本にいながら、ちょっとした海外バリ気分♪」
「遠くのバリより、近くのアンダ!!」
そんなフレーズがぴったりなアンダで御座いますが、
日頃のお疲れを取るためのご旅行として、
アンダをお選び頂きまして
誠に有難う御座いました。

館内着の作務衣を着ながら
のんびり館内を歩き、アンダ内に多々ある
アンダ無料コンテンツ:ダーツ・ビリヤード・卓球、
マンガやパターゴルフ、天気のいい日には屋上展望台などで
お寛ぎ頂けた事と存じます。

「覚めない夢であって欲しい…」
アンダからご自宅へ戻る際、お客様が感じるそうです。
これからまた日々の生活が始まりますが、
お時間を調整して頂き、
また、アンダ流のお寛ぎ空間を味わいに
皆様揃ってお越しくださいませ。

少しでもアンダ気分を出すコツとして、
 バリのガムラン音楽とお香「マスターゴールド」を炊くと
 アンダ気分を甦らせることが出来ますので、
 お試し頂ければと存じます(笑)

「とってもとってもナイスなホテル」と形容して頂きましたが、
皆様にとっての“お帰り処”として、
まさにお客様のHOMEとなりますよう目指して、
今後も努めて参ります。

お便り誠に有難う御座いました。




2007年08月05日(日)14時36分
お便り 3,274通目
パワフルガール1号
こんにちは。8月2日から2泊3日でお世話になりました。
パワフルガール1号です。
毎年、GW、お盆休み、年末年始と大型連休の度にお世話になっておりました。今回は、2月にパワフルボーイ誕生の為、GWに帰ることが出来ませんでしたが、やっと帰れました。
初めて母と母の友人を連れて帰りました。とても喜んで貰えて、一緒に帰った甲斐がありました。(^^)
母たちは、『お友達の家でくつろいでいるみたい。』『落ち着くわねぇ。』と満足。パワフルガール2号はロフト初体験に大喜び。
ロンボック館では、アンダピックにはまり、バトゥール館では、バランスゲームに卓球!!一休みはオープンカフェで。たっぷり満喫致しました。
私は、初エステを体験し、気持ちよくて時間が経つのが早かったです。また、体験しに行きます!!

更に、帰る度に感謝・感謝ですが、今回も!
パワフルボーイが誕生祝いにケーキを頂きました。
ありがとうございました。
全く知らず、『今日も、お誕生日の方とか居るのね。』と
興味深々で居たところにケーキ登場!!大感激!!でした。(^V^)
ケーキはとても美味しく、あっという間になくなりました。

2泊目には、パワフルボーイの為に和室での食事をさせて頂きました。本当に感謝・感激です!!(^0^)
パワフルガール2号も、夕食・夜食・朝食とお世話になりっぱなしで(^^;)ありがとうございました。

次、帰る時には、パワフルボーイが歩くようになり、
パワフルガール2号を超える成長をしているかも知れません。
また、帰った時には宜しくお願い致します。




2007年08月06日(月)03時35分
Lガエル
パワフルガール1号様、こんばんは。
深夜のパワフル古ギャル!?Lガエルが
真心を込めてお返事をしたためさせていただきます。

まずは、この度の2泊3日のご利用 誠にありがとうございます。
アンダワールドを、すでに知り尽くされている感のある
パワフルガール1号様ご一行様ですが
この度のご旅行でもご満喫いただけたご様子が、
お便りからお伺いできました ^o^
Lガエル、まことお便りを拝見しながら
まさに自分自身のことのようにワクワクいたしました!

お嬢様のパワフルガール2号様が
ロフト付バリ風洋室のお部屋を隅々まで探検し
まん丸な瞳をクルクルさせながら、はしゃいでいるご様子や、
ご家族様やご友人様がバトゥール館に一堂に集まって
卓球や、つい先日登場したばかりのバランスゲームに興じているご様子が
まるで「飛び出す絵本」を見ているかのように
わっ!とわたくしの眼前にイメージを画きたてました。
皆様の笑い声までもが聞こえてくるようです♪

絵本…で思い出しましたが
「アンダサマープレゼンツ アンダミッケ!」
パワフルガール1号様はチャレンジしていただけましたでしょうか?

チェックイン時にお渡しする「アンダミッケ!」の参加用紙には
アンダの館内で撮られた3枚の写真が載っております。
「さぁて、写真の場所はどこでしょう???」
もう、何度もお帰りいただいている、パワフルガール1号様には
物足りないほどに簡単だったかもしれませんが…(笑)

とにもかくにも
この度のご旅行が、ひと夏の楽しい休日として、
パワフルガール1号様ご一行様の
思い出のアルバムの1ページに加わりましたこと
アンダティバスタッフも大変に光栄に思う次第でございます。

さて、申し遅れましたが
パワフルボーイ様の二度目?のお帰りを
わたくし Lガエル、今か今かと心待ちにしておりました!
(パワフルボーイ様が前回お帰りいただいた時は、
まだお母様のお腹の中にいらっしゃいましたものね…)

「お子様のご誕生 おめでとうございます!!」
ささやかなプレゼントのメッセージには
そう書かれていたでしょうか?
きっと、アンダの守り神「幸せの使者 カエル」からの
贈り物だったのでしょうネ ^-^b
お喜びいただき何よりでございます!

さて、パワフルガール1号様。
次回、お目にかかれるのは年末あたりでしょうか?
もうすでに、この度のご旅行でもパワー全開(笑)でございました
お嬢様のパワフルガール2号様は
レストランでもフロントでも館内のあちらこちらで
その愛くるしさゆえ、カエルたちの人気の的でございました♪
僭越ながら、お子様たちのご成長を見守る機会を
私どもにも時々お与えくださいましたら…
この上なく幸せでございます!

最後に、今回は残念ながらお帰りいただけませんでした
パワフルガール2号様のお父様にも
よろしくお伝えいただければ幸いでございます。
伊豆高原の空のもと、わたくしたちは
パワフルガール1号様ご一行様に
再びお目にかかれる日を、心よりお待ちいたしております!


フロント兼ウエディング担当 パワフル古ギャル!?Lガエルより



パワフルガール1号様にもご体験いただきました*エステ*
お子様とご一緒にチャレンジしてください*アンダミッケ!*


2007年08月05日(日)09時42分
お便り 3,273通目
ピィコ
初めまして、7月31日から4泊でお帰りしたピィコと申します。
前回は春に2泊、今回は夏の4泊、どちらも楽しいお帰りでした。
今回も素敵な時間を過ごせて、すごく満喫しました。

まずは、お料理!相変わらずの美味しさでたくさん食べちゃいました。
サプライズを自分でお願いしたのに、すっかり忘れてて…(笑)
食べすぎちゃって、出て来る頃にはおなか一杯に!
かなり勿体無い〜!と思いながらも、食べ切れませんでした。
何よりも、美味しすぎるのでお帰りすると太っちゃうんですよね。
美味しすぎるお料理と言うのも、なかなか罪ですね(笑)

そして、やっぱり貸切風呂!これは、前回も堪能しました。
今回は初のバトゥール館にある半露天風呂を体験してみました。
すっごく素敵で、もうすっごく満足です〜!
時間も他の貸切風呂よりも長いので、時間いっぱい満喫。
うっかり堪能しすぎて、のぼせてしまいました(笑)
彼もアタシも、貸切風呂では一番スキなお風呂になりました!

あと、エステもしっかりと堪能させて頂きました。
アタシが足、彼が顔、普通のカップルの逆を行くコース。
案の定、エステでも逆だと思われていました(笑)
すごく気持ち良くて、彼もアタシも幸せな気分でした。
次回のお帰りでは、全身コースを堪能したいなと思っています。
そして、新しく出来た岩盤浴も体験してみたいです。

今回の旅行、唯一残念だったのは天気が微妙だったコトです。
彼が海で焼くぞ〜!と思ってたらしく、残念そうでした。
3日間も泳いだのに、揃ってあまり焼けなかった(笑)
さすがに、予約する時に当日の天気までは分からないので。
最終日、帰る日に晴れてしまって旅行をずらせば良かったと思いました。

本当に素敵な4泊5日を有り難う御座いました!
レストランやフロントでお話させて貰ったのですが、足りないくらい楽しかったです。
次回のお帰りは、やっぱり早くて2月になると思います。
今度は、彼と2人じゃなく友達ともお帰りしたいなと思ってるので。
彼と2人でも、友達とでも、次回のお帰りを楽しみにしちゃってます。
まだまだ先になっちゃうのですが、その時は宜しくお願いします。
2007年08月05日(日)20時55分
Fガエル
ピィコ様


昨日今日と、一気に気温も上がり
夏真っ盛りで、小麦色の肌に様変わりしたお客様の“お帰り”が
ここアンダでも増えて参りました(うらやましぃ〜)

これだけ海が近いのに今年はまだゆっくり海を満喫しておらず、
歳時記の取材のため「いるか浜」「八幡野港」を見に行っただけ…の、
フロントFガエルがお返事申し上げます(笑)

この度は4泊!! もう一度言わせて下さい。
4泊ものお泊り!!有難う御座いました。
私Fガエルもよぉ〜くピィコ様のことを覚えております。
フロントで色々とお話をさせて頂きましたが、
まだまだ物足りないようでしたね(笑)

今回は、何から何までお喜びの声を頂戴し、
アンダスタッフも大変嬉しく思います。

まずは、お料理!「おいしすぎるのも、なかなか罪…」とは!?(笑)
料理長Uガエルに逮捕状を!!と、思いましたが
それで次回のお帰りの際に味が落ちた!となっても困るので
次回もUガエルをはじめ、キッチンガエルが織り成す
季節のアンダ特別ディナーをお楽しみ頂ければと存じます。
(4日間のうち、何日目が一番お気に召されたのでしょうか?
 同じ味をお出ししないよう、毎日違うお料理をご用意させて頂きました)

そして、やっぱり貸切風呂!…とありますが、
ゆっくりとご堪能頂けたようですね。
アンダには本館の「露天風呂」「ぐり茶風呂」、そして別館バトゥールに
「半露天風呂」の合計3種6箇所のお風呂が御座います。
こちらはチェックイン時にお部屋につき1枠ご予約承っておりますが、
全てのお客様がチェックインを終えられたあとでしたら、
再予約が可能となりますので、お風呂のハシゴも可能となっております。
今回、4日間あったので全てのお風呂に入った上で
バトゥールの半露天がお気に召されたのでしょうか?
次回はのぼせない程度にお楽しみいただければと思います(笑)

さすが4日間もいると、エステもご利用頂いた様で…
まさにアンダフルコースのご旅行ですねぇ。
今年、現地バリでの研修を終え、帰国したばかりのエステティシャンをはじめ
大ベテランなどなど、究極のリラクゼーションの世界に
いざなうバリ式エステチャンティック。
次回は全身ボディコースをぜひともお試しください。
言葉には出来ない極上の癒しがそこには御座います♪

アンダスタッフにとりましても、
ピィコ様がいらした4泊5日がとても短く感じました。
次回は1週間!?それとも…と、期待も膨らんで参ります。
12月の記念日には“お帰り”が難しいとお伺いしましたが、
2月の別の記念日に“お帰り”とのことですので、
アンダスタッフも楽しみにしております。

ご友人様と?今回のお連れ様と?
いずれにせよ、次回もアンダでゆっくりとお寛ぎ頂ける様
アンダスタッフ、今後も皆様のニーズを事細かにキャッチし、
努めて参ります。

それでは、ピィコ様のお早い“お帰り”
心より願っております。



2007年08月05日(日)09時39分
お便り 3,272通目
サナヤン
こんにちは。
以前、そちらに泊まったものです。
その時アンダのフロアで焚いていたお香(masterGOLD)の香りが気に入り売店で購入して、自宅で毎日焚いていました。
「しかし!!」もう底を尽きてしまいました。
またそちらに帰ろうと思いますが、その前に東京でこのお香を買いたいのです。同じお香を売っている場所をご存知でしょうか??
2007年08月05日(日)20時07分
淑Nガエル^^*
サナヤン様

元気一杯に輝いていた太陽も西の空に沈み
ブルーとグレー、そしてオレンジ色が癒合する
なんともファンタスティックな夕暮れ時。

耳を澄ませば涼しげな水の音・・・
アンダ大浴場の流れる滝の音が、涼を運びます。

サナヤン様^^
お暑うございます。そしてお便りありがとう存じます!
サナヤン様から頂いたお便りには、「今年こそは夏痩せした〜い」と
毎年思い続けてウン十年の、ワタクシ淑Nガエルが
お返事をしたためさせて頂きます。

お帰りいただくお客様をお迎えするのは、
フロントガエラーズのとびっきりの笑顔と「おかえりなさいマセ」。
そして館内にそこはかと漂うお香の香りは、お客様をなぜかほっとさせる
ステキな効用があるようでございます。

アンダ館内で絶やすことなく焚いているお香「マスターゴールド」を
サナヤン様に気に召して頂き、ワタクシとっても嬉しゅうございます。
ご自宅でこの香りに包まれていらっしゃるサナヤン様は、
もうすっかりアンダラー(アンダご常連様、アンダファンのお客様のことで
ございます^^)でございますね^^*
おくつろぎの表情が目に浮かぶようでございます^^

ここで、ワタクシ淑Nガエルがサナヤン様の「しかし!!!」に
お答えさせて頂きます。
底を尽きたとおっしゃるマスターゴールドは、東京でも横浜でもお求めになれます!
どこかと申し上げますと・・・アンダの姉妹店「新宿・錦糸町・横浜バリアン」で
ございます!!
どうぞサナヤン様お気に入りのマスターゴールドを存分にご購入くださいませ!

ご存知のアンダラーも多いかと存じますが、「バリアン」は
アンダティバと同じ雰囲気で東京・横浜でバリ島海外旅行気分が楽しめる、
とってもお洒落なリゾート・ブティックホテルでございます。
「アンダにお帰りしたいけれど、伊豆高原までは・・・」とお思いのときは
ぜひとも、「バリアン」をご利用くださいませ。
きっとバリアンガエラーズがとびっきりの笑顔で、お客様をお迎えすることと
存じます^^

伊豆高原は夜も更けてまいりました。
アンダはお客様のディナーのお時間でございます。
レストランでは和やかな、穏やかなそして美味しい語らいのときが
静かに流れています。

アンダでお過ごしいただくお時間が、お客様にとりまして
至福のときになります様・・・
そんな祈りを胸に、ワタクシこの辺りで筆を置かせて頂きとう存じます。

サナヤン様。
お便りありがとうございました。
ワタクシも、今夜も塒でマスターゴールドを焚こうかと存じます。

それでは、次回お目にかかれる日を楽しみに・・・
ごきげんよう^^*



2007年08月05日(日)03時06分
お便り 3,271通目
チッコロ
先日初帰りさせていただき、コメントをもらったチッコロです(^^)v

今日は質問があって書き込ませていただいてます。

今度は一人で伊豆へのツーリングがてら(9月に念願の250ccバイクを購入することになりました)そちらにお世話になろうと思っているのですが、バイクの駐輪場はありますか?

17年間勤めた会社を自己都合ですが退職しますので、再度骨休めですかね?(笑)

よろしくお願いします。
2007年08月05日(日)10時47分
YUガエル
チッコロ様

お便りありがとうございます。
ミンミンゼミにツクツクボウシ、
至るところでセミたちが鳴き集う
伊豆高原の夏の朝。

つい先ほど「紙袋」を「ゴミ箱」と
聞き間違えて、
仲間ガエルより「…起きてる?」と
白い目で見らました、
でも朝は大好き! なYUガエルがお返事させて頂きます。

夏の晴れた日の朝は、
眩しい太陽が幾分穏やかに肌を焼き、
碧い空がくっきりとして見る者の瞳を開かせ、
緑風が時折するりと髪を揺らし……、

何か、新しいことが始められる力が
湧いてくるような気が致しますね。

そんな中を愛車で駆け抜けるのは
とても気持ちが良いでしょうね!
折りしも、チッコロ様にとって新しいご出発になる
時期とのこと。
風を切って走るチッコロ様の背中を、
きっと晩夏の朝が力強く押してくれることと存じます。

さて、バイクをおとめ頂く場所につきまして
ご質問を頂きました。
私どもアンダティバリゾートには、
バイク専用の駐輪場というものはございません。
ですが、第一から第五まで五つの駐車場と、
更に別館バトゥール館、ロンボック館の前にも
お車を止めて頂けるスペースがございます。
バイクをおとめ頂くスペースも充分にございますので、
ご安心下さいませ!
スタッフにお声をおかけ頂ければ
ご案内も致します(^o^)

チッコロ様のように、バイクでお越しになるお客様が
時々いらっしゃるのですが、
その度にアンダガエラーズのバイク好き達が
色めきたっております(笑)

その落ち着いた雰囲気からはなかなか想像できない
ワイルドなバイク乗り、××ガエル、◎◎ガエル…
春、夜の雨の中を横浜からやって来て、
凍える体験をした若者△△ガエル…
ほんわか優しい空気をまといながらも、
ひとたびバイクにまたがると別人のように走り出す★★ガエル…

彼らと是非お話してやって下さいませ♪(笑)

(ちなみにYUガエルは、免許取得して早2年!
 周りの安全の為、
 いまだに初心者マークで走らせて頂いております!)

チッコロ様の二度目の“お帰り”に向けて、
積もるお話は沢山ございますが…
このままではお昼になってしまいますので(笑)、
このあたりで失礼致します。

チッコロ様にお会いできますのを、
心よりお待ち申し上げております!

チッコロ様の次の“お帰り”の日が、
晴天でありますように……☆


2007年08月04日(土)16時55分
お便り 3,270通目
桃缶
こんにちは!
3日に初帰りをした桃缶です^^
宿泊前にこちらで質問をさせていただいたときは
丁寧な返信をして下さって、ありがとございいました!

アンダに足を踏み入れた瞬間、良い香りと共に
スタッフの皆さんの明るい笑顔と挨拶で長時間、車に揺られた
疲れが一瞬で吹き飛びました!

部屋に行く前にスタッフさんがしてくれた
わかりやすく、お客と会話を交わしながらの説明。
「信頼できる場所」だと感じました。
私は、看護学生なんですが、人を相手にした仕事(サービス)で
大変なのは人の心を知り相手を思いやる気持ちを持って
接すること、だと勝手に思っています(笑)
話をする態度も聞く態度も、挨拶もサービスも全てにおいて
お客にとっての一番を常に考えているな〜って勉強になりました

それから、夕食のときにシェフがテーブルひとつひとつに
挨拶に来て頂いたのには、とても感動しました。
長くお話が出来なかったのが残念でした(>_<)
ウコンのスープを中学生の弟が特に気に入り喜んでいました。
ウコンというと、少々癖がありますがあのスープは絶品!
未だにスープのことを話しています。
シェフも威厳のある素敵な人ですね!
焼きたてのパンも「次に焼きあがるのはいつですか?」
と、スタッフさんに聞いてしまうくらい(笑)おいしかったです!

猫のロンちゃんにもあえ、美味しい料理も食べて
あっかくてきれいなお風呂に入り、思う存分満喫した一泊でした
今度帰らせてもらう時は「2泊」させていただきます。

スタッフの皆さんの優しさと愛情がいっぱいのアンダに
帰ることができて良かったです☆
お体に気をつけて、お仕事がんばってください(^^)
ありがとうございました!




2007年08月05日(日)01時09分
Rガエル
桃缶様

Rガエル「おーいFガエル!」、「おーい!!」
Fガエル「zzzzz〜」
夏なのに冬眠中(笑)のFガエルに代わりまして
参上致しましたのは…
夏の汗がよく似合う、キープクリーン&メンテナンス隊
Rガエルで御座います!

この度はアンダへの
「初お帰り」誠に有難う御座います。
また、私達アンダガエラーズの笑顔が
桃缶様のビタミン剤になったということで
カエル一同 至福の喜びで御座います。

私達アンダガエラーズは
心の底からお客様をおもてなししたい!と思う気持ちがあって初めて
最高の「笑顔」が出せると考えております!
アンダでは「フレンドリー」&「カジュアル」&「ハートフル」をポリシーに
サービスをさせて頂いております。
今回の私共の接客が、ささやかながらでも
桃缶様にご共感いただき、
さらにお褒めの言葉を頂けたということで
大変に嬉しく思っております。

ディナーのウコンのスープに関しても
お褒め頂き有難う御座います。
普段は、お酒の飲み過ぎ警報時に
ウコンの○○○を飲むRガエルも
あのウコンスープを飲む度に
これがウコン?と忘れるぐらいの飲みやすさになっております。
またお味の方も、中学生の弟様がお気に召して頂けた様に
お子様にも非常に評判の良い味となっております。

マイク真木に瓜二つ!?の料理長Uガエルも
喜びの雄たけびを上げております!(ケロ、ケロ♪)
桃缶様、また次回お帰りの際には
ぜひ料理長Uガエルと、どうぞごゆっくりお話下さいませ^o^

桃缶様の次回のお帰りを「2泊」とご希望いただき
非常にうれしく思っております。
今回のお帰り以上のご満足を
次回にも必ずお約束させて頂きます!!
そしてさらに「3泊、4泊」と、
お客様が楽しんでお帰り頂ける様に
全アンダガエラーズで精一杯努力して参ります^-^v

最後に桃缶様…
私共の健康をお気遣い頂き、大変恐縮で御座います。
暑い日が続きますが
桃缶様も、御身体をご自愛くださいますように…
次回のお帰りの時も
是非とも笑顔でお会いいたしましょう!

おやすみなさいませ。



2007年08月03日(金)23時35分
お便り 3,269通目
じゅら
今日アンダから帰ってきたばかりです!早速コメントさせて頂きます。
今回5回目のお帰りでしたが、初めて家族と行かせてもらいました。私も数回お邪魔していて気づかなかったのですが…。
初めて来た姉と母。エステの場所がわかりにくく、迷ってしまいました。姉の子どもが一緒だったので、私は部屋で子どもの世話をしていて、姉と母に口頭で道順を説明をしました。
建物にはスムーズに到着したらしいのですが、受付はどこなのか分からずに戸惑ってしまったようです。姉と母によると周りはゲームで盛り上がっていて、エステの雰囲気が無かったのが余計に不安になったそうです。
チェックインの時に詳しい地図をもらえると嬉しいです。
わがままを言わせて頂くと、エステをしている間子どもを預かってもらえると助かります。
あと、作務衣が2歳児ぐらいが着られるサイズがあれば。スリッパもマジックテープで足首がとめられる小さい子用のがあると便利です。移動の際、特に階段では危なくて歩かせられませんでした。
色々書かせて頂き申し訳ありません。
胸をはって『アンダはいい!』と家族に推薦したのに、ふっと家族から言われてしまったのが残念で(T_T)
でもアメニティーやシャンプーが充実していたり、ご飯が美味しかったり、ベットのシーツが気持ち良かった♪と喜んでいました(^^)v
今月中に今度は友達と帰らせて頂く予定です!!
その際はまたよろしくおねがいします☆
2007年08月04日(土)17時51分
伯Iガエル
じゅら様

お便りを頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

この度は、私共アンダに5回目の「お帰り」頂き誠に有難うございます。
そして初めてお母様やお姉さまもご一緒にとのこと、
重ねて御礼申し上げます。
じゅら様には、アンダを大変お気に召して頂き、
そして今回はご家族皆様を一度アンダにとのことでしたね。
その中で、エステなどのご案内が不十分でご迷惑をお掛けして
しまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
じゅら様にとりましては、もう勝手知ったる我が家同然ではございますが、
初めてのお客様にとっては、分かりにくかったのかも知れません。

この貴重なご意見をもとに、今後はご案内用に持ち歩けるような
コンパクトな館内設備やサービスについての資料をご用意させて
頂くべく準備を進めさせて頂いております。
今暫く資料のご用意が整うまでは、きちんとご案内をさせて頂きたく
存じます。

また、お子様向けには、作務衣につきましては3Sサイズまで、
スリッパにつきましてもお子様サイズまでがございます。
それ以下になりますと、作務衣の上着だけでワンピースのように
お召し頂いております。
またスリッパにつきましては、ご指摘頂いた形のスリッパが無く、
あまり小さなお子様ですと、スリッパでは階段などで却って危ない
ということがございますので、お持ちになられた靴を履いて頂くほうが
安全かとも存じます。
お子様をお預かりする件につきましては、安全で安心が第一でございます。
この件につきましては、誠に申し訳ございませんが、現状では、
安易に無責任なことは申し上げられないのが実情でございます。
資格のある専門スタッフや施設・設備が条件となりますので、
今後の検討事項とさせて頂きたく存じます。

頂きましたご意見につきましては今後の改善のための貴重な
「お客様の声」として頂戴させて頂きます。

それでは、じゅら様、また今月にもお友達と「お帰り」のご予定をとのこと。
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

ご案内担当ガエルより



2007年08月03日(金)20時58分
お便り 3,268通目
まい★
たびたびの質問すいません!!
迅速かつ丁寧な返答ありがとうございました♪
記念日の件も本当にありがとうございます!!
ですが、予約の時には何もメモ欄などに記載はしなかったのですが。。。
どうすればいいでしょうか??
楽しい旅行にしたいと思っています★
よろしくお願い致します!
2007年08月04日(土)03時18分
Lガエル
Selamat malam!
まい★様、こんばんは!
この度は‘お帰り前’のご投稿、まことにありがとうございます。
2度目のご質問 大いに歓迎でございます♪

今回のご質問には
早くも!?年末年始のアンダ計画で てんてこ舞い(XoX)
鬼にも笑われそうな(笑)Fガエルに代わりまして
完全マイペースを絵に描いたような
のんびりO型の Lガエルがご返答させていただきます!

早速ではございますが、
ご質問にお答えいたします。

  「予約の時に…
   記念日であるということを告げられなかったのだけれど…(><。)。。」

ええ。そうなんです!
アンダでは、お誕生日のみならず、
ご就職記念、ご結婚記念、還暦・喜寿・米寿…(゚ο゚)w
皆様のいろいろなお祝い事に
ささやかながらお手伝いをさせていただいております。
その内容は…と、お伝えしたいところではございますが
こればかりはアンダにお帰りいただいた際のお楽しみとして
内緒にさせていただきたく存じます ^_^;

まい★様、ご安心くださいませ!
まい★様のアンダへの‘初帰り’のご予定日は…
えーと…9月4日でございましたね?
まだまだお日にちもございますので
どうぞ、お電話かメールにてご連絡いただけますようにお願いいたします!

お電話→0120−759−026(フリーダイヤル南国お風呂)
メール→staff@andativa.jp

お客様の笑顔が大好き!アンダガエラーズが
真心を込めてお祝いのお手伝いをさせていただきます ^-^v

さて、まい★様
いよいよ丁度一ヶ月をきりました、アンダ初帰り…
楽しいご旅行にするために、大切なことをお教えしましょう。

事前の計画?
…そうですね。雑誌を見ながらネットを見ながら
「ここもあそこも行きたいナ」
やっぱり海で泳ぎたい、心地よい高原の風に誘われてレンタルサイクルも…^o^
旅行前のワクワク感!たまりませんね♪
でも…
お天気だけは、わたくし達にはどうすることもできません。
もしも雨が降ったなら? お天道様が味方してくれなかったら?
大丈夫! アンダが まい★様の 強〜い味方となりますから!

ダーツ・卓球・ビリヤード、もちろんカラオケも無料です。
湯ったりお風呂でリラックスした後は、
全自動マッサージチェアで日頃の疲れを癒してくださいませ。
お二人で仲良く!DVD鑑賞、 お二人別々に!?マンガ三昧も良いですネ。
とにもかくにも
アンダは、まい★様の休日をとことん応援いたしたいと思っております!

最後になりますが
楽しいご旅行にするために一番大切なこと…
それは健康です。
蒸し暑く寝苦しい夜が続いておりますが
どうぞお体に気をつけて…
楽しいご旅行の夢を見ながらスヤスヤと御休みになれますように…。

アンダガエラーズ一同、まい★様の笑顔にお目にかかれる日を
心待ちにいたしております!
それでは Sampai jumpa lagi (インドネシア語で‘また会う日まで’)☆


スヤスヤ居眠りLガエルより

そろそろ記念日…そーだ !! アンダに帰ろう^o^


2007年08月03日(金)17時50分
お便り 3,267通目
カエル子
先日お帰りした際に、こちらからは何も言わなかったのに、私たちの5周年記念のケーキを出してくださいまして、本当にありがとうございました。とても感動でした。アンダには5回くらい行ってますが、いつ行っても楽しく過ごせて最高です!!今回は岩盤浴に行きリフレッシュできました。また近いうちに帰ります!!スタッフの皆さん頑張ってくださいね。
それと、いつも食事を変えて頂いてありがとうございます。一人分変えるのは面倒ですよね・・・シェフにお礼申し上げます。ありがとうございます。
2007年08月03日(金)21時35分
DKガエル
蝉時雨
暑さ倍増
させる声

カエル子様、この度は5度目の“お帰り”とお便りを頂き、
誠にありがとうございます。
そして、5周年おめでとうございます!
自称詩人、もとい詩ガエル(笑)のDKガエルが
心を込めてお返事させていただきます。

カエル子様!
私どもアンダガエラーズ、
カエル子様からの数々の身に余るほどのお褒めの言葉、
そしてエールに嬉しくて涙が止まりません!(T_T)
どうもありがとうございます!
キッチンガエラーズも、
「アンダは皆様の“お帰り処”ですので、遠慮なさらずにおっしゃってください!」
と張り切って申しておりました!

この度の“お帰り”の際、岩盤浴で良い汗をかいて
デトックスされたとのこと。
実は、わたくしDKガエルも最近岩盤浴にはまっておりまして、
よく利用しております!
いやぁ、あの終わったあとの爽快感。
その後の一杯のビールといったらもう…。

あ、すいません(>_<)
自分の世界に入ってしまいました!(笑)

ところでカエル子様はエステをご利用されたことはございますか?
最近、エステティシャンのゴッドハンドによって
施術中、眠りの世界へ誘われる方が続出しております。
機会ございましたら、ぜひご利用くださいませ!

それではカエル子様、美食・美酒に酔い、
エステでよりいっそう美しくなれるアンダへの
6度目の“お帰り”を心より楽しみにしながら、
この辺りで筆を置かせていただきます。

フロントDKガエル



2007年08月02日(木)22時49分
お便り 3,266通目
hurau
カエルの皆さん先週親子でお世話になりました。私も以前サービス業をしていましたが、痒いところに手が届くというのはこういうことを言うんですね。働いている方の連携もよく、そして何よりも楽しく働いているのが印象に残りました。皆さん、素敵な笑顔でこれからもがんばってください。年内に必ずもう一回は行きたいです。
2007年08月03日(金)01時03分
Fガエル
hurau 様

この度は大切な大切なご家族旅行にアンダをお選び頂き
誠にありがとうございます。

実家を離れ、出稼ぎ!?状態(笑)でアンダにきて早4ヶ月半!!
私Fガエルがお返事申し上げます。

親子でのご旅行はいかがでしたか?
私Fガエルも、こういった仕事をしている以上
両親に宿泊をプレゼントしつつ、アンダだけでなく
ゆっくりと伊豆を満喫してもらえたら・・・と考えているものの
中々日程が合わず、未だ夢の話となっております。

今回のhurau様の親子旅行はどのようなプランだったのでしょうか?
ぜひとも参考にさせて頂ければ・・・(笑)

さてさて、ここからはアンダのお話。
いろいろとアンダについてお褒めのお言葉を頂戴し、
スタッフ一同飛び跳ねて喜んでおります。
(カエルなだけに・・・(笑))

宿泊施設ですので、たくさんのお客様がいらっしゃいます。
中には同業者、サービス業、旅行愛好者の方などなど、
内心ドキドキしながら接客しているときが御座います(笑)
hurau様のお言葉に「楽しく働いているのが印象に…」と御座いました。
こちらの最大の要因は、お客様の笑顔が溢れる場所だからこそだと
日々実感しております。改めて感謝申し上げます。

笑顔と言えば、本日はアンダでも珍しい
1日に2組も!アンダ別館バトゥールのチャペルにて
挙式を挙げられるというおめでたい日となりました。
天気予報では「曇りのち雨」となっていたものの
そこは幸せのパワー♪ 挙式の間はチャペルの窓から
伊豆の海がきれいに見え、陽射しが差し込むほど、お天気がよくなりました。

幸運にも私Fガエル、挙式のお手伝いをさせて頂き、
感動的でステキなものを見させて頂き、
まさに「幸せのお裾分け」を頂いて参りました(笑)

このように、常にお客様より様々な力の源を頂き、
日々奮闘しているカエル達で御座います(笑)

「年内に必ずもう一回は行きたいです」
最後の文章を読みながら、次なる笑顔を拝借するため
今日も明日も、元気にアンダを駆け回りたいと思います(笑)

それでは、年内にまたお会いできますことを
楽しみにしております。

お便り誠に有難う御座いました。



2007年08月02日(木)22時41分
お便り 3,265通目
珠優
こんばんわ。
先月、(もう先月になってしまった〜 (>_<))3度目のただいまをしてきました。
今回はちょうど台風にあたりそうで、車で行くのも大丈夫かな。
と心配してましたが、全然大丈夫でした。
前日まではひどい大雨でしたが、私たちが行く頃には台風一過の晴れ間ものぞいていて、、、。
やっぱ、日ごろの行いがいいんですね(笑)

前回は1泊でちょっと物足りなかったので、
(もちろん、サービスが物足りなかったとかじゃないですよ!!!私たちにとっては居心地がよすぎるので、1泊では居たりない!!って意味です o(^−^)o )
今回は2泊にしましたが、やっぱり物足りず、今度は3泊くらいはしたいな〜と思ってます。
お金と休みがあればですけど〜。
でもでも! 聞いてください!!!
アンダに行きたい一心で貯めたポイントが、もう少しで4800になりそうなんです。
今度はソレも利用して、4度目のただいまをしたいと思ってま〜す。

今回はお休みだったのか、お見かけしなかっただけか、前回前々回と偶然にも2回とも受付をしてくださった笑顔の素敵なフロントAガエルさんとダンディな伯Iガエルさんの、笑顔をお見かけできなかったことが残念でした。


長々と前置きをしましたが(笑)本題へ。

今回帰ったときに、前帰りの際に忘れ物が無かったか確認しようと思ったのですが、忘れてきてしまったので、、、。
ずいぶん日にちがたってしまったのですが、忘れ物はどのくらいとっておいて頂けるのですか?
忘れ物をしたかどうかも定かではないんですけど、現在紛失している物がありまして、、、。


なにわともあれ、
また、すぐに帰れるといいなぁ〜
と思いながら今日も仕事頑張ります!!!
2007年08月03日(金)01時02分
深夜のカエル
Salamat malam (こんばんは)

珠優様

7月も終わり、関東などでも梅雨明けして
本格的な夏を迎えて8月突入となりました〜

今回の3度目の“お帰り”が台風と重なったとのことで、
何事もなくアンダにお泊り頂けて何よりでした。
当日は朝から荒れ模様で電車も道もストップするなど
大変な日でしたから、あのような中、お越し頂き感謝申し上げます。
(台風をも吹き飛ばす「日頃の行い」、見習いたいものです(笑))

前回、2度目が御一泊で、今回が御二泊
毎回お泊りが増えて、次回はやはり3連泊!?と
期待と楽しみが脹らんで参ります。
それよりも貯めたポイントが4800ポイント!!
一瞬、「えっ?なに?ポイント?」と思いましたが
4800の数字でピンッ!!ときました。
アンダ姉妹店、カラオケパセラのポイントですね!?
しかも3800ポイントを通り越し、狙うは4800ポイントの
1泊3食付きご招待券。
アンダ同様、姉妹店もご愛好頂き誠にありがとうございます。

ちなみに、アンダお泊りの際は
しっかりパセラのメンバーズカードをご提示頂いてますよね?
一部 適用外の日も御座いますが、
アンダでパセラなど姉妹店のメンバーズカードをご提示頂くと
ご宿泊料金が割引となります!!
なお、アンダでのご精算時にお渡しする御明細書を
パセラなどのお店に持っていくとポイント加算されます!!
くわしくはコチラもしくは、アンダやパセラに
お問合せいただければと存じます。

それから、忘れ物の件で御座いますが、
お泊りになった日にちや紛失物の特徴を
お知らせ頂ければ、確認できるかもしれません。
貴重品やそれ以外など、物によって保存期間は違いますが
とりあえず一度、お問合せ下さいませ。
(ご指名頂ければ、伯Iガエルが責任持って探してまいります(笑))

なにわともあれ、
また、すぐに珠優様にお会いできればいいなぁ〜
と、思いながらアンダで仕事頑張ります!!!(笑)



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。