クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年04月21日(月)13時14分
お便り 3,803通目
サプライラーズ
お世話になりました!!
友人のサプライズバースデイのため、利用させていただきました。

もうっ。。。。。。
ほんっっとに素晴らしかったです☆☆
何から何まで。
伊豆が初めてだったので、いろいろ行きたいとこに回ってからホテルへ”帰った”のが失敗でした(泣)
卓球、ダーツにゲーム、無料のDVD…時間が全くたりませんでした〜
食事の時、料理長さんがじきじきにご挨拶に来てくださって「10時の夜食も是非」が「ジージの夜食」に聞こえて、ものすごく楽しみにしていた夜食にも、バーにも行けなかったのがとっても残念。

今までもたくさんの地方でたくさんのすばらしいホテルに泊まってきましたが、今回感じたのは、スタッフの皆さんが本当に素晴らしいと感じました。
心のそこからのおもてなしを、心のそこから感じました!!!
エンターテイナーのようなみなさんに惚れ惚れしましたょ〜。
スタッフのみなさん一丸となってサプライズに協力していただきありがとうございました☆

また行きたい。これ、真実(ホンネ)です。またね〜★☆★

2008年04月21日(月)15時17分
DKガエル
サプライラーズ様。

こんにちは(o^0^o)/
この度は私どもアンダへ“お帰り”頂き、
誠にありがとうございます。
すっかり春の陽気に包まれ、
新緑が目に優しいここ伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが心を込めて
お返事させて頂きます。


何から何まで素晴らしかったとの最高のお褒めのお言葉。
もうっ。。。。。。
ほんっっとにありがとうございます!
アンダガエラーズ一同、嬉しさのあまり、
今夜の枕は間違いなく湿ることでしょう(T_T)


サプライラーズ様ッッ!
今回は伊豆が初めてでいらっしゃったのですね。
伊豆半島は思ったよりも広く、
実は観光名所が沢山ございます。
しかしッッ!!!
アンダには観光スポットにも負けない程
多くの無料コンテンツがあるのです!
卓球、ダーツにビリヤード、レンタルDVD、
カラオケに貸し切り風呂、
テレビショッピングでお馴染みロデオボーイやサーフボーイ、
マッサージチェアなどの健康マシーン、
ちょっと懐かしいオセロやチェス。
これら全て無料でございます。
また、唯一の有料施設でございます
エステルーム『チャンティック』では、
各種コースをご用意しております。
疲れた心とお身体に安らぎを与えてみられてはいかがですか?
また“お帰り”のご機会ございますときには、
じーじのお夜食にもぜひッッ!
マイク真木似?おひょいさん似?の料理長Uガエルも
心を込めたお料理とともにお待ち致しております。

それではサプライラーズ様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同おもてなしの心に磨きをかけてお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年04月21日(月)06時11分
お便り 3,802通目
かおちゃん
お早うございます。
MOガエルさん、アンダガエラーズの皆さん、
応援有り難うございます。
やはり、30分の壁は高かったでした。また、今日から再出発です。
昨日は、まだ微熱37℃有り着替える寸前まで冷えピタで熱を冷ましてました。このまま熱が下がらなかったら、棄権も考えましたが、
なんとか、36、5℃まで下がったので走りました。
前半は調子良く、なんとか走れましたが25キロ過ぎてからいつも痛い、右足が感覚がなくなり戻ったら今度はもの凄い痛みでした。
師匠も最後は「無理しないで歩け、歩け。ここで無理してずーと走れなくなるよりいいから・・・。」って・・・。
でも、此処で歩いてしまったら今まで走って来た40キロが無くなってしまうし、歩く位ならリタイヤした方がマシ。
なんとか、走り抜きました。苦しい坂道はいつもの様に
「アンダ、アンダ。」って走ってました。
今回は目標を達成出来なかったけど、熱のせいにはしたくは無いです。
健康管理を出来なかったのも、実力のうち・・・。
熱が有っても、もっと実力が有ったら記録は切れたはず・・・。
また、またアンダで合宿頑張らないと・・・。
早く、アンダにお帰りしたいです。
六月、ホタルを観にお帰りしますね。
2008年04月21日(月)14時26分
IIガエル
かおちゃん様

おはようございます(^^)
桜の花はすっかりと新緑へと姿を変えて、
「次は、私よ」と言わんばかりに(^・^)
つつじの花が次々と花開き、
ピンクのグラデーションが完成!!
とっても可愛らしいその姿に
心癒されております、IIガエルが心を込めて
お返事させて頂きます。

かおちゃん様
昨日のレース、お疲れ様でございます。
そして、ご完走おめでとうございました。
かおちゃん様のその精神力と、あきらめないという気持ち。
お便りを拝見し、感動致しました。

あきらめてしまうことは簡単だけれども、
辛い時にがんばれるその強さを私IIガエルも
見習いたいと存じます。

かおちゃん様に勇気をもらいました。
私たちアンダガエラーズもお客様の“お帰り処”と
なれるよう、日々努力して参ります。

それでは、次回伊豆にホタルがいっぱいの頃の
かおちゃん様の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
ごきげんよう〜

フロント担当IIガエル



2008年04月20日(日)19時34分
お便り 3,801通目
まひる
1年ぶりで帰って来ました
今回は特に記念日のお願いはしていなかったのですが
メールの内容からさっしていただいた
「進級おめでとう」のケーキが登場したときは
温かい心配りにジーンとしてしまいました
今回いっしょに行った姉も
私が去年絶賛していたのがわかったといって
誘ったのをとても喜んでくれました
次回は1年ぶりなんて言わないで
早く帰って来たいと思います
ホントにありがとうございました
2008年04月20日(日)22時33分
YUガエル
まひる様

大浴場の滝の音が闇の中で神妙に響く、アンダの夜。
冬の眠りから覚めた小さな生き物たちが起き出し、
だいぶにぎやかになって参りました、春の宵でございます。

まひる様、お便り誠にありがとうございます。
お返事申し上げますのは、春夏秋冬その食欲は衰えを知らず!
でも胃腸は弱い(……)フロント担当・YUガエルでございます(^O^)

まひる様、この度は私どもアンダティバリゾートへ
“お帰り”下さいまして、誠にありがとうございます。
1年ぶりとのことでございますが、
1年経ったのち、お客様が私どもアンダをふと、思い出して下さる
ということは本当に幸せなことだと存じます。
1年前のこと、私はどれだけ覚えていることでございましょう・・・
まだアンダに来たばかりのフレッシュ☆ピチピチガエルで
ございました。体積も、今よりすこ〜し少なかったように
思います……。
昨年ご入学なさったお子様もご進級を迎え、この1年できっと
心も、体も、大きく成長なさったのでしょうね。
時は移ろい、二度と戻らないもの。
まひる様のなかで、今回の“お帰り”も素敵な思い出として
記憶の片隅にいつまでもほんのり輝き続けますこと、
祈るばかりでございます。

さて、1年前というお話が出ましたので、
ここで私どもアンダの1年後にほんのひととき、タイムトラベル!

おやおや……現在のアンダ本館のお隣にできた露天風呂。
大変ご好評を頂いている様子・・
皆様楽しそうに出入りなさっていらっしゃいます(^^*)
あ! お客様の会話が聞こえて参りました。
「昨日は『風の薫』に泊まって来たんだよ〜」
「明日はバリアン伊豆に行くんだ〜♪」
伊豆に展開するアンダの姉妹店(『風の薫』は2008年夏、
OPEN予定でございます♪)、アンダともども
ご愛顧頂いているようでございます!


……このような情景、夢のままでは終われません。
今のアンダと、未来のアンダを繋げるために。
アンダガエラーズ一同、さらに前へ前へと向かって
参りたいと存じます!

まひる様、またアンダで新しい思い出を作られに、
是非“お帰り”下さいませ。
アンダ・ティバ――“お帰り処”。
またお会い出来る日を心より楽しみに致しております。
いつでもお待ち申し上げております!!


2008年04月20日(日)12時17分
お便り 3,800通目
春のアンダよりエステ新プランのご案内!
日に日に暖かさを感じる今日この頃・・・
ブーツを脱ぎ、装いも軽くなって、
お肌を出す時期の到来でございます。

そこで私花Aガエルが、スパチャンティックより
この時期にぴったりのお得なプランのお知らせに
やって参りました!どうぞ、宜しくお願い致します♪

紫外線の強くなってくるこの時期・・・
肌の露出も多くなるこの時期・・・
一足お先に、輝く美肌を手に入れてみませんか?
つるつるのかかと、透明感のあるデコルテ、肌のシミ、くすみ、
背中のケアを一度にお受けいただけるコースをご用意致しました。

             ↓↓↓↓↓↓

【夏肌 魅せ肌 たまご肌プラン】

フットバス+足の角質ケア+顔のゴマージュ+背中・顔デコルテのオイルトリートメント+
背中・顔・デコルテのヨーグトパックの魅惑の90分でございます。
(クレンジング・洗顔は含まれておりませんので、お済ませの上、お越し下さいませ・・)
アンダにご宿泊のお客様は通常¥15000のところ、
な、な、なんと!¥12000でお受けいただけます。
更にオプションの背中のゴマージュと組み合わせると
効果的でございます。
*4月20日 〜 7月15日までの期間限定のコースでございますので
お早めにご予約されることをお勧めいたします。


こちらのヨーグルトパックには、
ヨーグルトから生まれたフルーツ酸と植物様プラセンタ、
その他にも植物由来の成分が含まれており、
美白効果と肌にハリを与えるアンチエイジング効果、
保湿効果など、お肌にとって有効成分がたくさん含まれておりす。
ぜひ、この機会にお試しになられては如何でしょうか?

ではこのコースを体験したアンダガエルの体験記をご覧下さい。

*******************************

先日、冬眠中にお手入れ出来なかったお肌を脱皮(?)
させようとチャンティックに行って参りました。
ちょうど夏肌用のコースを始めるとの事!!
これは私にぴったりと思い、受けてみました。
・・・はじめにフットバスに入り、リラックスモードへ・・・
フットバス効果で足の角質が柔らかくなったところで、足元の角質ケア・・・
冬の間、乾燥でガサガサになっていた踵が滑らかに!
これでサンダルスタイルも怖くない!!
その後、ベッドで横になり、背中のケア・・・  
背中のオイルトリートメントがなんとも言えぬ心地良さで、眠りとの格闘でした。
その後、背中、顔、デコルテとヨーグルトパックをしてもらいましたが、
こちらのヨーグルトパックは『目から鱗』でございます!!
肌のキメが整い、透明感が出てきまして、
更に肌がモッチリと仕上がりました。
顔もくすみが消え1トーンUPしたように思います。
1度で変化があるのだろうかと疑問でしたが、
想像以上の変化に感動致しました!
今年の夏は海で!山で!伊豆高原で!
みんなの熱い視線を集めるぞ!!

*******************************

さて、アンダガエル、チャンティック花ガエル、
一押しのこのプラン是非1度お試しになられてみては如何でしょうか?
『夏肌、魅せ肌、たまご肌』になること、うけあいです★

それでは皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
            ※男性の方のご予約も承っております。
ご予約、お問い合わせは・・・・こちらSpa Canticまで →0120−759−087(南国お花)



2008年04月20日(日)09時17分
お便り 3,799通目
のの
ロビーから失礼します(^^)

8回目?くらいのアンダ、もぅしっかり自分のペースで満喫してます♪
ディナーからカラオケ、アンダピック、バータイムと、流れるようなスケジュール★
完璧です(笑)

バータイムのアラカルト、すっごい良かったです!
小さな麺(?)をそのまま食べないで、スープに入れて食べたらすっごい美味しかった(^^)v
皆さんにオススメしたいです。

今日はドライブして、バリアン伊豆高原でお昼寝してから帰る予定です。(完璧でしょ?www)

2008年04月20日(日)20時51分
PEZガエル
のの様。

本日のアンダ地方は昨日までの曇り空とは打って変わって
素晴らしい日差しが降り注いでおります。カエルなのに太陽が
大好きなアンダガエラーズはウキウキでございます^0^

あっ!!ご挨拶が遅れました!
今回初登場ニューフェイスのPEZカエルが心を込めて
のの様からのお便りにお返事させて頂きます。

のの様ッッ!
ロビーからのお便りとの事誠にありがとうございます!!
壁1枚隔てて隣にのの様がいらっしゃったとは・・・
私PEZカエル、もうドキドキでございます!

のの様は今回8回目くらいのお帰りとの事。
ディナー、カラオケ、アンダピック、バータイムと
スケジュールも完璧にこなされたご様子が目に浮かび
私どもアンダガエラーズ一同心より嬉しく存じます。
さすがアンダの達人でございますね(笑)

またバータイムも存分に堪能して頂いたご様子。
のの様の美味しそうにお召し上がる笑顔のために命を懸けている
キッチンガエラーズも飛び跳ねて喜んでおりました。
のの様のご提案、早速試させて頂きたく思います。
バータイムに「のの様オススメメニュー!!」とお目見えする日は
近いかも知れません(笑)

わぁ!のの様!!バリアン伊豆高原に行かれるのですね!!
完璧過ぎる本日のプランに私ホレボレいたします!
バリアン伊豆高原でフカフカなベッドに包まれて、
アンダでお過ごし頂いた素敵な時間の夢を
見て頂いているのを想像いたしますと
私PEZカエル、二ヤケ顔が直りません(笑)

最後になりますが、次回お帰りの際には
今回の様な、のの様の完璧なプランでも回りきれないくらい
数多くのサービスをご用意できますよう、
ますます張り切っていきたいと存じます!

次回ののの様のお帰りを
首をながーくしてお待ち申し上げております!


2008年04月20日(日)04時29分
お便り 3,798通目
かおちゃん
DKガエルさん、Rガエルさん、そしてアンダガエラーズの皆さん
、お早うございます。
いよいよ、今日になりました。
悔いの無い走りをしたいです。
2008年04月20日(日)07時47分
MOガエル
かおちゃん様

おはようございます。
ホーホケキョ♪ ピヨピヨ・・・♪
ホーホケキョ♪♪ ホーホケキョ♪♪♪
伊豆高原は、朝から鳥が合唱しております。

あつい雲に覆われておりますアンダ地方ですが、
雲の隙間から太陽がひょっこり顔を覗かせて
おります。
本日は、これから気温が上がり暖かくなりそうです。
アンダ地方は、心地の良い風が吹いておりまして
とても過ごしやすくなっております。
マラソン日和な伊豆高原ですが、そちらはいかがですか?

それでは、フロント朝番MOガエルが心を込めて
お返事させて頂きます。

かおちゃん様、もうご出発された頃でしょうか。
いよいよ待ちにまったレースの日になりましたね。
ご体調はいかがですか。
先日、微熱が・・・とのお便りに
アンダガエラーズ一同伊豆高原より必死にかおちゃん様の
回復をお祈り申し上げておりました。

『かおちゃん様 自分を信じて下さい。
 いつも通りの走りをすれば大丈夫ですよ。』

本日のレース!!
伊豆高原よりアンダガエラーズ一同応援しております。
 『フレー! フレー! かおちゃん!!』
『フレー! フレー! かおちゃん!!』

それでは、かおちゃん様のご健闘を心よりお祈り申し上げます。

フロント担当MOガエル



2008年04月19日(土)23時48分
お便り 3,797通目
chacha
いつ来ても、アンダは最高!!
毎回、癒されています。スタッフのみなさんの対応の素晴らしさにも感動です!

館内着が、前を止めていてもすきまが出来てしまい下着が見えそうになることが少し気になります。

また近いうちに、アンダに帰ってきたいと思います。
2008年04月20日(日)08時41分
SOガエル
chacha様

おはようございます。
桜の季節も終わりを迎え、木々たちは夏へ向け
新緑を生い茂らせております。

本日のアンダ地方は、気持ちのいい風の吹きぬける
すがすがしい朝を迎えております。

紹介が遅れました!
今回初デビューのSOガエルがchacha様より
頂戴致しましたお便りにご返事させていただきます!

chacha様この度の“お帰り”誠にありがとうございます!
「いつ来ても、アンダは最高!!」
アンダガエラーズにとってこれに勝る褒め言葉はございません。
SOガエルも胸が一杯でございます。

chacha様がいつアンダにお帰りになられても、
至福の時間をお過ごしいただけるよう
アンダガエル一同日々精進していきとうございます。

館内着の件お答いたします。
普段女性の方は右を上にしてシャツ等お召しになられると思います。
作務衣を着る際は男性物のシャツの様に
左を上に合わせてお召しになられて下さい。
その様にすると前がひらくことなく、
安心ですよ!!と女性のMOガエルが言っておりました。

アンダでは6月2〜13日の期間限定で
「蛍ツアー」を予定しております。
ネオンの明かりもいいですが時には自然の温かみのある光を
ゆっくりと鑑賞いたしてはいかがでしょうか。

それではchacha様のまたの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。



2008年04月19日(土)22時04分
お便り 3,796通目
西伊豆の女
4月17日に宿泊させていただきました!
アンダに泊まるのは2回目♪
アンダの話を友人にしたところ「是非行きたい」と
言うことで実現した小旅行です。

ですが2回目なのに、どこから行って良いのか
道が分からず、坂を上ったり降りたり
R135を行ったり来たりしてしまい
遅い到着となってしまいました(^^;
ですが、温かく迎えてくださりありがとうございました。

前回行ったときは、のんびりくつろぐことが主流になり
寝てばかりいたので、今回は遊ぶことを第一に考えて
アンダに望みました!
カラオケで盛り上がり、もう少し歌いたいと思った時
勇気を出して「延長できますか?」と聞いたら
予約が入っていないので、無料でそのままどうぞ と
言ってくださり、友人とHAPPYな気持ちで
歌いまくりました。
リモコンがちょっと使いにくかったけど、楽しいひとときでした。

その後、DVDをみたり、漫画を読んだり、ネットをやったり
楽しみまくりました。

ほんとにありがとう。
ここがあの伊豆高原かと思わせるくらいのくつろぎ感です。
また絶対に遊びに行きます!
そのときもまた、満面の笑みで迎えてください。

フロントの方、食堂の方、皆さん笑顔がすてきで
楽しい旅でした!
2008年04月19日(土)23時16分
YUガエル
西伊豆の女様

2日間に及ぶ大雨がおさまり、晴れ間も見えた本日。
ようやく外に出られた鳥たちのさえずりが
耳に心地よい1日でございました。
西伊豆の女様、お便り誠にありがとうございます。
お返事は、
気持ちの良い春、謳歌したい気持ちはやまやまなれど
いまだに花粉症に悩まされております鼻声フロント担当(ごめんなさい)、
YUガエルがしたためさせて頂きます(^O^)

西伊豆の女様、この度の“お帰り”、誠にありがとうございました。
道がわかりにくかったとのこと、
ご案内が足りず申し訳ございません。
ひとりひとりが伊豆のエキスパートを目指す私ども、
お電話で「ヘルプ!」を下さったお客様には
せいいっぱいご説明させて頂きますが、
まだまだ、伊豆を知り足りない……そう口惜しく思う
時もございます。
何よりお客様にご迷惑をお掛けしないよう、
これからも道案内カエル一同磨きをかけていきたいと
存じます。
ご不安な中、“お帰り”下さいましてありがとうございました!

今回はにぎやか♪ワイワイ♪アンダ旅♪ でございましたか。
カラオケはお一組様45分間となっておりますが、
次にご予約が入っていなければもちろん!
ご延長が可能でございます。
運が良いと、2時間?! 3時間?! ……と歌うことの
できるお客様も……!
18時以降は飲み放題でございますので、あわせて
お楽しみ下さいませ♪
(込み合ってございます際は、ご容赦下さいませ)

お客様のご選択によって、様々な過ごされ方の
ございますここ、アンダティバリゾート。
西伊豆の女様が、次回の“お帰り”の際には
どのような過ごされ方をなさって下さるのか……
楽しみなアンダガエラーズでございます。
そして、その選択肢が少しでも増えますように、
“お帰り”のたびに新しいアンダでお迎えできますよう
努めて参ります!

それでは、西伊豆の女様。
もうすぐ5月。早いもので季節の変わり目も
近づいて参りますが、お体にお気をつけてお過ごし下さいませ。
またの“お帰り”を、アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております!


2008年04月18日(金)14時57分
お便り 3,795通目
かおちゃん
アンダガエラーズの皆様お元気ですか???
今日はアンダも雨でしょうか?二週間前はアンダで過ごして居たかと思うと、時の経つのが遅いのやら、早いのやら??
実は大切な20日のレースを目前に控えて居るのに、昨日から微熱が
続きおでこには冷えピタです。
アンダガエラーズの皆さんの力、貸して下さいね。
そして、そして、六月のお帰りの際には良い結果報告がしたいです。
2008年04月18日(金)21時36分
DKガエル
かおちゃん様。


こんばんは(o^0^o)/
この度はアンダへお便り、ありがとうございます。
本日の伊豆高原アンダ地方は、
雨が『ザーザー』と降ったかと思うと、
パッとやんだりを繰り返すお天気でございました。
かおちゃん様のお住まい周辺はいかがでしたか。
雨の冷気でかおちゃん様の微熱も下がるとよいのですが…。
本日かおちゃん様にお返事させて頂きますのは、
元気いっぱいフロント担当DKガエルでございます。

間もなくレースでございますね。
ぜひとも体調を万全にして頂いて、
良い結果を残してくださいね!
アンダガエラーズも応援しております。
実は今横に炎のランナーRガエルがおります。
バリアン伊豆高原より応援していると
お伝えくださいとのことです。
またご機会ございましたら、アンダだけでななく
バリアンにも“お帰り”くださいとも言っております(笑)

ところでかおちゃん様。
6月のアンダでは、ホタルツアー企画を予定しております。
かおちゃん様は夜は走られますか?
実は走って行ける距離の場所に、
アンダとっておきのスポットがございますので、
宜しければコッソリお教え致します。
もちろんツアーもやってますので、
走って行かれなくても大丈夫です!

それではかおちゃん様の“お帰り”と良い結果報告を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年04月16日(水)09時08分
お便り 3,794通目
春をどうぞ。伊豆高原は花満開!
親愛なるアンダラー(=アンダファン)の皆様
いつもアンダを応援して頂き誠にテレマカシ〜(^o^)/

ここ伊豆高原アンダ地方は 春、真っ只中
一年で一番過ごしやすい季節を迎えております。
マイナスイオンたっぷりの心地良い風に包まれに
是非、お出掛けくださいませ!

現在、伊豆高原では
芸術の森散歩マップ『伊豆高原スタンプラリー』が
開催されております。
各参加施設(美術館・博物館・飲食店・ホテル)の
スタンプ3コを押印して応募すれば、
なんとっ!宿泊券はじめ豪華賞品を抽選でプレゼント致します。

きっとここに新しい発見や出会いもあります。
ぜひ奮ってご参加下さいませ。
(スタンプラリー参加希望のお客様は
アンダフロントまでお気軽にお声掛けください)

今週から来週にかけてのアンダには
若干ですが予約に余裕がございます。
今からでも十分間に合いますよ。

そして今週の17日と18日に
「お帰り」のご予定のお客様には
ちょっとした(笑)プレゼントをご用意致しております。
思い立ったら、伊豆高原アンダ地方へ・・・。

それでは皆様の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



2008年04月16日(水)02時38分
お便り 3,793通目
親愛なるナイショ様へ

ナイショ様、はじめまして。

わたくし 当ホテルのレストラン部門担当
真夜中の伝言番 Lガエルと申します。

ナイショ様のお便り、確かに頂戴致しました。

この度 お寄せい頂きましたご伝言の中に
一部主観的(カエルの判断で申し訳ございません)内容がございました為
伝言番管理者として、ご伝言はホテルにてお預りさせて頂いております。
m(_ _ )m

ナイショ様からのお便り…
貴重なご意見として真摯に受け止め
今後のサービス向上に必ずや役立てることをお約束いたします。

最後ではございますが
ナイショ様…
お部屋や接客等、お褒め頂きましたことは
身に余るほどの光栄でございます。
m(_ _ )m

この度は ご利用ならびにご投稿
誠にありがとうございました。


P.S. ナイショ様のご意見、アイデア。
    まだまだございましたら
    お手数ですが『お客様サポートセンター』まで
    お寄せいただきましたら幸いでございます。
    レストラン担当の者として
    是非ともお伺いいたしたいと 心より思っております。

季節の変わり目です。
  くれぐれもご自愛くださいますように…

     
      レストラン担当 真夜中の伝言番 Lガエル





2008年04月14日(月)11時34分
お便り 3,792通目
あきとなつ
とにかく最高!こんな至れり尽くせりで夢の宝箱みたいなホテルはない☆ふたりが退屈するひまもなく次から次へとやりたいことをしてるうちに童心にかえってとってもはしゃいでいる二人がいる。あんまりにも楽しかったので、一ヶ月以内にまたかえってきます。というか、もう予約いれちゃいました。。Saya sangat gembila balik ke sini dengan kawan saya. Sama-sama for all staff here, they are so friendly and create such a cozy atmosphere, I definitely come back here again soon.
2008年04月14日(月)21時57分
AKガエル
あきとなつ様。

昨日までのどんよりとしたお天気と打って変わって、
心地の良い風の吹きぬけた本日の伊豆高原アンダ地方。
ロンボック館屋上パノラマ展望台から見る景色は
空一面のスカイブルーが大変に綺麗なものでした。
ぜひとも多くのお客様にご覧頂きたいと存じます。

あきとなつ様、こんばんは。
ホームページ初登場の私AKガエルが
頂戴致しましたお便りにお返事させて頂きます。

あきとなつ様がアンダでお過ごしになられたお時間が
とても素晴らしいものになられたご様子に
私どもアンダガエラーズ一同心より嬉しく存じます。

曇り空の続いたここ数日のお天気に
なんとなく気分が沈みがちではございますが、
アンダで雨風なんてなんのその!!!
雨の日も風の日も十分お楽しみ頂けるコンテンツがございます。
ダーツにビリヤード、卓球など数々の競技のある
アンダピックでアンダ公認記録(!?)に挑戦し、
大浴場や貸切温泉で汗を流し、
『極楽…( ̄∀ ̄)』気分にどっぷり浸り、
ライブラリーで3000冊以上(漫画を含む)の書籍と
さまざまなジャンルのDVDソフトに頭を悩ませる。

あきとなつさまもこのような感じで楽しまれましたのでは
ないでしょうか。お二人の楽しそうな様子を想像致しますと、
アンダガエラーズもとても幸せな気分になります。

また、次回の“お帰り”のご予定がお決まりとのこと。
涙が溢れるほど嬉しゅうございます(T_T)
あきとなつ様に今回とはまた違った楽しさを体験して頂けますよう
宝箱のように楽しさのいっぱい詰まったホテルを目指して参ります!

それでは、あきとなつ様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。



2008年04月14日(月)02時46分
お便り 3,791通目
かおちゃん」
MOガエルさん、早速のお返事有り難うございます。
そして、DKガエルさん、YUガエルさん、アンダガエルのみなさん、有り難うございます。
20日は、きっときっと頑張ります。
記録は出せなかったとしても、今の自分が出来る悔いの残らない様な走りが出来たら・・・。
また、苦しくなったら「アンダ、アンダ・・・。」って言って
走ってる事と思います。
早く、お帰りがしたいです。
2008年04月14日(月)16時16分
YIガエル
かおちゃん様

こんにちは。さくらも終わりの季節となり、
夏に向けて草木も青々としてきている
現在の伊豆高原アンダよりお送りいたします。
今回初デビューとなりました、YIガエルでございます。
これからよろしくお願いしますね、かおちゃん様♪♪

最近は季節の変わり目なのでしょうか?
雨や風の日が続きましたが
今日はポカポカとした陽気でございます♪
どんどん暖かくなってきますね。
レースに出られる20日は
暖かくなるのでしょうか?
ちゃんと水分補給はしてくださいね。
YIガエルはマラソンで
脱水症状になったことがあるんです…。
気をつけてくださいね♪

いつも頑張っているかおちゃん様なら
いい走りが出来ると思いますよ!
YIガエルもアンダより応援しております!!
アンダ、アンダ♪♪で頑張ってください。

レースの疲れをぜひアンダで
癒しにまた“お帰り”くださいね♪
YIガエルはじめアンダガエラーズ一同
首をなが〜くしてお待ちしております。

 フロント・レストラン担当YIガエル



2008年04月13日(日)17時58分
お便り 3,790通目
☆あいあい☆
本当に最高に楽しかったー!!
4月11日から1泊させていただきました!

スタッフの皆さん本当に親切で、落ち着いていて、
素敵な笑顔で、とても素晴らしいサービスなのに
気取っている感がまったくなく、とても癒されました!!!!

施設的にも大変綺麗だし、温泉の質もよく、身体が温まり湯冷めも
しにくくアメニティも充実で、清潔感もあり大満足!

お料理も、サプライズケーキも、朝食も夜食も美味しく、
チャペルでの写真もこころよく、
焼き増しおまけしてもらっちゃいました!!
有り難うございます。何もかも本当に最高で涙が出るくらい
たのしかったのですうううーー
カラオケ、DVD 、お夜食、ドリンク、朝食、
かわいい猫ちゃん、気持ちいい露天風呂、美味しいグリ茶
冷蔵庫にサービスのドリンク&お菓子。
最高に綺麗なお花!!までいただいちゃいました!!
12日が彼の誕生日でしたが、、☆11日は違う最高の記念日になりました☆

人に癒された最高の旅行でした。有り難うです。
また、絶対帰ります。帰らせてください。

館内着がかわいいワンピとかもあればいいなぁ。。
☆あいあい☆
2008年04月14日(月)17時27分
YUガエル
☆あいあい☆様

久しぶりの晴れ間に、伊豆高原の鳥やリスたちが
嬉しそうに跳ね回っております^^
けぶった海も、もうしばらくしたらまた、
キラキラと輝きだしそうな気配です……♪
☆あいあい☆様、お便り誠にありがとうございます。
きれいな空も、輝く海も、美味しいモノに
比べれば二の次?! まさに花より団子な
フロント担当・YUガエルがお返事させて頂きます!

☆あいあい☆様!
この度の“お帰り”、誠にありがとうございました。
読ませて頂くアンダガエラーズも楽しくなってしまう
ような☆あいあい☆様のお便り、本当に嬉しく存じます。
アンダを、いっぱい・いっぱい・めいっぱい、
お楽しみ頂けたご様子が、うきうきと伝わって参りました^O^

もしまたお越し頂けた時には、
今回見つけて頂きました☆あいあい☆様の
アンダでの“とっておき”の過ごされ方で是非、
もっともっとお寛ぎ下さいませ!!
そして、また新しい発見ができますアンダでありますよう、
アンダガエラーズ一同張り切って、またお会いできます日まで
腕を磨いてまいります(^0^)

ところで、☆あいあい☆様!!
これからの季節、アンダにはまた特別なお楽しみが
やってまいります(^0^)
まず春が終わりますと、ホタルの季節♪
豊かな伊豆の水辺には、ホタルの飛び交う姿が
たくさん見られます。
そして夏! アンダに新しい貸切風呂が仲間入りする
予定でございます♪
☆あいあい☆様、こちらも是非楽しみになさって下さいませ(^o^)/

それでは☆あいあい☆様、
次回の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。


2008年04月13日(日)00時48分
お便り 3,789通目
よう
4月8日にウェディングぅ〜 をさせて頂きました。
二人だけの式でしたが、担当のO様のおかげでとても感動のある挙式を行う事が出来ました。 一生に残る大切な日をアンダで迎えられとても嬉しいです。 ありがとうございました。
また夏に帰ります。
O様に会える時を楽しみにしてます。
2008年04月13日(日)09時16分
エンジェルガエル
よう様

Happy Wededing♪

結婚式
それは2人の誓いの形
そして永遠に記憶に残るとっておきのセレモニー
人生で一番大切なもの
それは、いつまでも記憶に残る幸せな時間
一生に一度の結婚式

そんな最高な一日のお手伝いをさせて
いただけたことにとても感謝しております。

よう様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
4月8日 嵐のような強い風が吹いておりましたね。
そんな風よりも強い愛で結ばれたお二人の結婚式。
お2人とウエディングスタッフの心が1つになり
とても温かいお式になりましたね。

お2人とともに過ごせた時間は、私にとっても
幸せな時間でございます。
それでは私たちはやりのエドはるみにのせて〜

『よう様 8日(ようか)にウエディングぅ〜♪
お写真笑顔でバッチングぅ〜♪
ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ〜でしたよ♪♪』

私はお2人の笑顔が大好きです。
その笑顔を絶やさずに
これからも笑顔溢れる明るい家庭を
築いていってくださいね。

夏にアンダでお会いできます事を
心より楽しみにしております。

ウエディング担当 エンジェルガエル



2008年04月12日(土)23時18分
お便り 3,788通目
よし
4月9日から1泊で帰りました!
桜が前日の風雨で散ってしまっていましたが(/_;)

初帰宅2名を連れていきましたが、
至れり尽くせりと絶賛してもらい、ここにしてよかった!と
幹事担当ほっと胸を撫で下ろしております!(^^)!

また帰りたい!と言っておりましたので、、、
今度は暑い頃にでも計画しようと思っております。

天気が良ければもっとあちこち動けたのに…
それが心残りです。。
また帰った時には何をしようか迷ってしまうくらいに
することを詰め込む予定です(笑)

では、また帰る日を楽しみにしております♪


2008年04月13日(日)08時12分
MOガエル
よし様

おはようございます。
花もいつしか過ぎて葉桜の季節に!
これからは、新緑の色増す季節でございますね。
本日の伊豆高原は曇り空ですが
すがすがしい風が吹いており、
若葉青葉もユラユラと葉を揺らし
とても気持ち良さそう。

日々新緑が色増していき、
若葉青葉を渡る風はとてもすがすがしいもの
でございます。
心地よい風が吹く伊豆高原アンダより
フロント担当MOガエルが心を込めてお返事
させて頂きます。

よし様 この度は、アンダに“お帰り”下さいまして
誠に有難うございました。
アンダでは、どのように過ごされましたか。
温泉でゆっくり〜。
お部屋で、漫画やDVDを見てまったり〜。
アンダピックでいざ勝負!!などなど・・・
アンダは、お客様それぞれの過ごし方お寛ぎ頂ける
場所で在りたいと願っております。

「また帰りたい」とのお言葉、
何よりも嬉しゅうお言葉でございます。
お越し頂いたお客様に期待以上の満足をして頂き、
お客様皆様の“お帰り処”となれるよう
これからもアンダガエラーズ一同努めて参ります。

次回は、暑い時期のお帰りを計画しようと・・・との
ことですが、お天気が良ければ大室山は
おすすめスポットでございます。
海と山の見えるその美しい自然は素晴らしく、
特に伊豆大島、“伊豆の踊り子”の天城連山、
秀峰富士や晴れた日は南アルプスも望見できます。
もし宜しければ是非一度行かれて見て下さいませ。

それでは、よし様のまたの“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 MOガエル




2008年04月12日(土)01時01分
お便り 3,787通目
かおちゃん
どうしょう!
20日のレースを目前に煮詰まってます。
走り出して、11回目のレースと最大なるレースなのでとてもとても
緊張してます。その為に、お仕事も止めた位に掛けているレース
なので・・・。
逃げたい気分です。
2008年04月12日(土)14時19分
MOガエル
かおちゃん様

こんにちは。
季節の変わり目で気温の差が激しいここ最近でございますが、
お身体の調子はいかがでしょうか。
本日の伊豆高原は、雲り空。涼しい一日を迎えております。

かおちゃん様 この度は、お便り誠に有難う御座います。
11回目のレースが20日にせまっているのですね。
レースの前はやはり緊張しますよね。
その気持ちよくわかりますよ。

アンダにお帰り頂いた際には、かおちゃん様と師匠様が
地獄破りの伊豆高原の坂で特訓されている
様子をいつも陰ながら応援しております。
いつも一生懸命練習させている姿をスタッフ一同
存じ上げております。

かおちゃん様 練習は絶対に裏切りません。
これは、体育会系の私が経験して感じた事ですが・・・
自分の練習を信じていればきっと大丈夫です!!
20日のレース頑張って下さいませ。
ここで、アンダガエラーズより応援メッセージです。

『頑張って下さい。応援してます!!  DKガエルより』
『レース頑張って下さい。またアンダでお祝いしましょうね。 YUガエルより』

アンダガエラーズ一同で伊豆高原より応援しております。

それでは、かおちゃん様のまたの“お帰り”と心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 MOガエル



2008年04月12日(土)00時44分
お便り 3,786通目
ありり
4月4日〜5日に初お帰りしましたw
彼氏との付き合って1年記念日でした(´艸`o)゚.+:
お料理も美味しくて、ベッドもフカフカwお風呂も気持ちよくて・・・
大満足でした(´艸`o)゚.+:
サプライズのケーキも凄く美味しかったです★
まぁケーキと一緒にとっていただいた写真がぶれてしまっていたのが少し残念でしたが・・・笑”
また是非帰りたいと思います♪♪
次は連泊したいですw
ありがとうございましたヾ(●´Д`●)ノ
2008年04月12日(土)10時29分
YUガエル
ありり様

あかるい曇り空の下。
本日もアンダ正面玄関にはマスコットキャラクター
猫のウリが飛び立つ鳥を美味しそうに眺めております……(笑)
ありり様、BBSへのご投稿ありがとうございます。
お返事は、朝方はいつもおなかぐ〜ぐ〜、
ウリの背中がよだれを流しているように見えるのは自身の妄想?!
YUガエルがしたためさせて頂きます(^▽^)

ありり様、この度は私どもアンダ・ティバ・リゾートで
記念日をお過ごし頂きまして、誠にありがとうございました!
お付き合い1年、きっとありり様とお連れ様、お二人のあいだには
1年分の宝石のような思い出がキラキラと輝いていることでしょう(^^*)
この度のアンダでのご滞在も、そんな輝く思い出のひとつに
なられましたでしょうか……。そうでございますこと、
心から祈るアンダガエラーズでございます。
お写真につきましては大変申し訳ございませんでした!!
その場でお撮り直しをさせて頂くべきでしたのに、
残念な思いをなさってしまわれましたこと、心から
お詫び申し上げます。
是非次回、リベンジさせて頂ければと存じます!!
お付き合い1年と1ヶ月記念日でも、2ヶ月記念日でも!
お待ち申し上げております!

伊豆高原の桜はだいぶ散ってしまいましたが、
本年の桜の姿も、アンダガエラーズの心に美しく焼きつきました。
次は若葉の季節。
みずみずしい伊豆の自然がますます輝きだします。
散策にも適した季節になってまいりますので、
どうぞアンダを拠点に伊豆の自然もめっぱいお楽しみ頂ければと存じます。

ありり様、次回のご連泊を心よりお待ち申し上げております!!
風邪などお召しにならないよう、お元気で
お過ごし下さいませ(^O^)/


2008年04月11日(金)18時27分
お便り 3,785通目
あんた千葉
今月14〜15で1泊ですがお世話になります。m(__)m
総勢7名です。
家族ではありません。
同じ会社の人間たちです。
あまりの弱小企業な為に休みもままならず、「休め」と言う命令も無視して働く為に、
「これはヤバイ!生きる為に仕事をしているのに、過労死してはたまらん!!!」
って事で心と身体を休ませようと企画したんですが、所詮は弱小企業です。休めても2日だけ。。しかも定休を含む!ってーせこさです。

ネットや掲示板などを拝見させて頂くに、かなりの期待をして伺ってしまいそうです。
よろしくお願いいたします。

年寄りが若干いまして、横文字を覚える事が出来ません。
特に覚え辛いカタカナです。
そこで「【あんた千葉】ってホテルだよ!」って教えたらやっと覚えてくれました。
彼等年よりは死ぬまで【あんた千葉】で覚えている事と思います。



2008年04月12日(土)04時04分
Sガエル
あんた千葉様

あんた千葉様へ、アンダティバのSガエルが
大勢様でのご予約の御礼とユニークなお手紙への
感謝の気持ちを込めてお返事申し上げます。

「あんた千葉」。。。もーなんて覚え易い言葉でしょう!
アンダティバがオープンして早や5年目に突入いたしましたが、
今までにこれ程アンダティバを覚え易く
表現した言葉はございませんでした。
もう、間違い無く「最優秀賞!」でございます。

実はこの夏にアンダティバのパンフレットが
4年ぶりに新しく生まれ変わります。
その際に名称も現在の
「ホテル&リゾート アンダティバリゾート伊豆高原」を
「ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原」へと
解かり易く進化させる事が決定いたしました。

これからは「あんたのリゾート、略してアンタリゾートですよ!」
とご年配のお仲間へご説明頂ければよろしいかと存じます(笑)。

そして、更にもう1つタイムリーな話題がございます。
アンダには車で10分程東京方面に戻った一碧湖畔に
泊食分離と自由時間制のとっても便利なリゾートホテル
「バリアン伊豆高原」がございます。
http://www.balian-izu.com/
このホテル、アンダとセットでご利用頂きますと
大変便利で中身の濃い旅が実現いたします。

そんなバリアンに今年の夏、バリアン千葉中央駅前店が
オープンする事が決定いたしました。
あんた千葉(笑)では無くて、バリアン千葉≠ナございます。
こちらのホテルも女性同志の観光旅行や
カップル、一人旅、ビジネスユースまで、
巾広いニーズに対応できる超便利なホテルでございます。
30〜50人様でのパーティーができるレストランや
100uもあるプラチナバリアンルーム(何と2つのお風呂と更に岩盤浴付き)等、
話題いっぱいのホテルでございます。

それでは14日、あんた千葉ご一行様と伊豆のあんた、
いえアンダでお目にかかれます事を楽しみにお待ち申し上げております。
心温まるお便り、心の底からテレマカシー(ありがとうございました)。

フロント担当Sガエル



2008年04月11日(金)15時42分
お便り 3,784通目
ひまな家族
 子供の高校合格祝いのために初めてアンダにお帰りいたしました。インターネットで見つけてから、絶対に行きたいなあ・・・と思っていましたが、やっと行くことができました。ホテルの中は、飾りも何もかも全てにおいて、とても良い感じでした。部屋の中や食事にまで花が飾ってあり、いろいろなところに気を配っているのがわかります。また食事のときに、料理長さんが、来てくれたことも大感激でした。食事のときのサプライズにも、娘がとても喜んでくれて、ここでお祝いができて本当によかったなあと思いました。親としてとてもうれしく思います。また絶対に行きたいと思いますが、東北からここアンダにお帰りするのは、なかなか難しいです。でも、また必ず行きたいと思います。次は、息子の高校合格祝いで行くことができたらいいなあ・・・と、思いますが、その時はまた、サプライズをお願いします。
2008年04月11日(金)23時30分
DKガエル
ひまな家族様。


こんばんは(o^0^o)/
この度ははるばる私どもアンダへ“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。
カエルが好む天気の続く伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが
心を込めてお返事させて頂きます。


お子様の記念日に数あるホテルより
アンダをお選び頂き、大変幸せに存じます。
多くのお褒めのお言葉も頂戴し、
涙が出るほど感激でございます。
本当にありがとうございます。
このお便りを料理長Uガエルに伝えましたところ、
とっても喜んでおりました(^^)
次回は高校の合格祝いでございますね!
お客様を喜ばすことが
何よりの大好物であるアンダガエラーズ、
合格のご報告お待ちしております。
ぜひともお勉強がんばって頂かないと!
アンダガエラーズ応援しております。
そして合格の暁には、ぜひアンダでお会いいたしましょう!


ところでひまな家族様。
アンダよりお車で15分ほどの伊東市の
海岸線に『風の薫』という姉妹店が7月にオープン致します。
ロケーションがビックリするほど良く、
そして全室オーシャンビュー( ̄∀ ̄)
また、マッサージチェアも完備予定でございます。
お寛ぎいただける事間違いなしです。
こちらもアンダ共々よろしくお願い致します。


それではひまな家族様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。