クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年09月15日(月)23時47分
お便り 4,062通目
moe
5月にお邪魔させていただいて、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました
ありがとうございました
また11月に伺えたらと思い空室情報を開いたのですが、
○でも△でも×でもない空白の日があるのですが、
お休みということなのでしょうか?
2008年09月16日(火)12時09分
LONカエル
moe様。

本日の朝方は大変冷え込み、
身近に秋の存在を感じるようになって参りました。
本日は空からしとしとと降る雨を
楽しそうに眺めております
LONガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

moe様。
改めまして5月にアンダへ『お帰り』頂きまして、
誠に有難う御座いました。
アンダでたくさんの楽しい思い出を作られたご様子。
頂戴致しましたお便りを読んでおりましたら
気持ちがポカポカして参りました^^*
誠に嬉しゅう存じます。

また、再度ご予約のご検討を頂きまして
心の底からテレマカシー(有難う)で御座います。

moe様よりご質問がございました、
○でも△でも×でもない空白の日で御座いますが、
カエルの休息。。。
いやいや、館内設備点検日で御座います。
お客様には大変ご不便をおかけ致します。
誠に勝手では御座いますが、
ご了承頂けましたら幸いで御座います。

では、11月のmoe様からのご予約、
LONカエルをはじめ、アンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

季節の移ろいには風邪をひきやすくなりますので、
お身体をご自愛下さいませ。

フロント担当 LONカエル




2008年09月15日(月)16時31分
お便り 4,061通目
nokky
バリアンは何回か利用しましたが。。
今回、初めてアンダさんに泊まらせていただきます。

友達3人でお世話になります。
今日は、観光をしてからチェックインする予定でしたが。。
一人が体調を崩し。。
わがままを言って、早めにチェックインさせていただきました。

スタッフの方々の親切な対応に感謝!感動しました!
ありがとうございます。

おかげさまで、友人も復活し
一泊二日のアンダさんを満喫できそうです。

ゆっくり、のんびりが今回の旅行のテーマですので
大満足!!


2008年09月15日(月)20時09分
Mカエル
nokky様。

平素は姉妹店バリアンをご愛顧頂き、
誠に有難う御座います。

本日ロンボック館に向かう途中、石畳の所から
「にゃぁ〜」
という声が。。。
夕暮れ時だったので目を凝らして見ていると、
アンダの大人気看板ネコ!?
ロンの娘のウリがお客様にきちんとご挨拶をしているでは
ありませんか!!
立派になったウリを見守りつつMカエルは
そっとその場を走り去ってゆきました。

さて、nokky様。
初アンダへ「お帰り」頂きまして、誠に有難う御座います。
お連れ様のご体調もよくなられましたようで
とても嬉しゅう存じます。
只今アンダを充分に満喫なされておいででしょうか。
本日のご旅行のテーマが
『ゆっくり・のんびり』
でございますので、是非バリ島のゆったりとした雰囲気を
存分にお楽しみ下さいませ。
館内にはガムランの音楽、そしてお香の薫、
バリから直輸入の家具。
そして伊豆高原は自然がたくさん御座います。
露天風呂は原生林に囲まれたところに御座いまして、
海も眺められ、広々とした浴槽には石像カエルもいて
とても素敵で御座います。
そして、大浴場は滝が流れておりますので、
滝のせせらぎとともに温泉にゆったりと浸かり、
日頃の疲れを洗い流してくださいませ。

また、岩盤浴やエステも大変ご好評頂いております。
ご興味が御座いましたらtel0120-759-087までご連絡お待ち致しております♪

では、アンダで存分にお寛ぎ下さいませ。

フロント Mカエル



2008年09月14日(日)14時39分
お便り 4,060通目
高気圧晴子
9月9日から4泊5日させて頂きました★
当初は3泊4日の予定だったのですが
あまりに居心地がいいので
もう1泊延長させて頂きました((*´∀`))

無理を言ったのにもかかわらず
快く1泊延長して下さり
とても感謝しております☆

今回の旅行は
あたしにとっては1大イベントだったんです。

予想以上にとても満喫でき
とても幸せな時間を過ごせました。

スタッフの皆様の心づかいを始め
さまざまな事に感謝でした。

アンダに決めて
本当によかったです。

ありがとうございました。

また
是非行きたいと思える場所でした。

素敵な居場所が出来て嬉しく思います。
2008年09月14日(日)21時28分
YUガエル
高気圧晴子様

少し涼しくなり、過ごしやすいお天気が続いております。
ここ数日雨も危ぶまれておりましたが、
空はまだなんとかご機嫌を保ってくれているようでございます^^
高気圧晴子様のご滞在時も、お天気が続いておりましたね。
この度の“お帰り”、誠にありがとうございました。
頂戴致しました嬉しいお便りにお返事させて頂きますのは、
フロント担当YUガエルでございます^o^ よろしくお願い致します。

高気圧晴子様からの「もう1泊されたい!」とのお言葉、
わたくしとても良く覚えております。
私どもアンダガエラーズにとりまして、ご宿泊のご延長の
ご希望を頂くことは本当に至福の瞬間なのでございます。
ご満足頂けたかな、楽しんで頂けたかな……
お客様におもてなしさせて頂きながら、アンダガエラーズは
いつもそれが気になってソワソワしております。
(あっもちろんお客様の前では石像ガエルのように落ち着いておりますよ!!)
そんなとき、お客様より「もう1泊!」とのお声を頂戴致しますと、
そのとき確かに、お客様にご満喫頂けているというご様子が
かたちになって見えたような気がするのでございます^^
そのお声を頂くたびに、感動するアンダガエラーズなのでございました。

高気圧晴子様にとりまして、大切なご旅行だったとのこと……
ほんの少しだけでも素敵な思い出づくりのお手伝いが
できておりましたらと、アンダガエラーズ一同祈るばかりでございます。
たくさんのお褒めのお言葉を頂き恐縮でございます。
もっともっと、たくさんのお客様にご満足頂けるように、
そして高気圧晴子様が次回“お帰り”になられた際に
今回より更にお寛ぎ頂けますように、
スタッフ一同邁進して参ります。

高気圧晴子様、アンダリゾートの名前の由来は、
Anda Tiva(アンダ・ティバ)“お帰り処”……。
ご旅行はもちろんのこと、
寛いだご気分になられたいとき。
日々の疲れを癒されたいとき。
いつでも高気圧晴子様のもうひとつの“家”として、
お待ち申し上げております。

是非またご来館下さいませ。
またの“お帰り”を、心よりお待ち申し上げております。


2008年09月14日(日)02時45分
お便り 4,059通目
まいぼん太郎
15日に2度目の帰宅?をします!
みなさんのコメントを見てるとますますワクワクしてきました♪

ところで2つ質問があります!
お部屋が喫煙部屋しか取れなかったようなんですが
匂いなど大丈夫でしょうか?
愛煙家の方には申し訳ないのですが、タバコが苦手なもので。。。
それが少し気になります_(._.)_

あと皆さんの書き込みにある『体験工房』なんですが
アンダからは近くにあるのですか?
カエルさん、もし出来たら私も行ってみたいので
教えてくださーい♪

15日までラムネと花火が待っているようで
プールにも行けなかった私にはとっても楽しみです(^o^)
お料理も秋仕様。。。
前回は2月に帰ったのでまた違った味が楽しめそうで今からワクワクしてます!
わーいわーい(ノ^∀^)ノ♪
2008年09月14日(日)18時44分
DKガエル
まいぼん太郎様。


アッ!
と言う間に秋ですね。
秋といえば食欲の秋!
という理由ができたおかげで、
もうすっかりメタボ気味な
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。


まいぼん太郎様、明日“お帰り”でいらっしゃいますね!
私どもアンダガエラーズもまいぼん太郎様にお会いできるとあって、
ワクワクドキドキしております。
“お帰り”中、心行くまでお楽しみ頂けるよう、
アンダガエラーズをぜひご活用くださいませ。


では早速ですが、ご質問にお答え致します。
まず喫煙タイプのお部屋につきましてですが、
アンダでは清掃の際、可能な限りのお時間お部屋の窓とドアを全開にし、
空気清浄機をターボ設定にて稼動、消臭スプレーと
出来る限りの対策をさせて頂いておりますので、
ご安心頂ければと存じます。

続きまして、『体験工房』につきまして。
アンダ周辺の体験工房には、陶芸、銀、ガラスなどがございます。
陶芸ですと、電動ろくろやてびねりにて体験ができます。
「こうげん窯」さんや「八幡野窯」さん等がございます。
銀工房ですと、「A&M」さんや「RIZ」さんですね。
ガラスですと「フラットクルー」さん。
どの体験工房もお車で10分以内の場所にあります。
大変心地よいお天気が続いておりますので、
自転車で行かれるのもオススメでございます。
ぜひフロントにお問い合わせくださいませ。
詳しい場所などお伝えできるかと存じます。


まいぼん太郎様のおっしゃる通り、
ラムネと花火をご用意してお待ち致しております。
2月とはまた一味違ったアンダをご覧頂けるかと存じます。
ぜひお楽しみになさってくださいませ。


それでは明日の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年09月13日(土)21時32分
お便り 4,058通目
ソフィアパパ
淑Nガエル様
Lガエル様

本日は突然に愛娘とお邪魔致しました。
昨年の挙式での宿泊以来、またアンダに帰りたい病が止まなかったのですが、
出産という一大イベントを控えていたこともあって、
なかなか帰ることができずにいました。
お忙しい中、またたくさんの宿泊客相手にされてるお二方にとって、
突然の来訪に大変申し訳ないと思ったのですが、
お二人には一度娘を見て頂きたいと思って、
ついふらっと立ち寄ってしまいました。
お二人に抱っこされて娘も喜んでいます。
今日はご機嫌ですやすやともう寝入っています。
今度は3人でアンダに帰りたいと思っています。
そしたらまた抱っこして下さいませ♪
季節の変わり目、お体にお気をつけて、
どうぞご自愛下さいませ。
今日は本当にありがとうございました!
2008年09月14日(日)18時06分
淑Nガエル
ソフィアパパ様

COCOちゃまへ。
COCOちゃま、昨日はようこそアンダにお寄りいただきました。
淑Nガエルは本当にほんとうに嬉しかったです。
貴女にお目にかかれて、あなたを抱っこできて、
あなたの柔らかい手足に触れることができて、
そしてチュウができて、ほんとうに幸せでした。

COCOちゃまのパパとママは、昨年5月アンダで結婚式をお挙げになりました。
COCOちゃまのおじい様おばあ様、ご親戚の方々の前で永久の愛を誓われました。
そして、愛の結晶のCOCOちゃまがお誕生なさったのです^^*

あの日のパパとママは、本当に輝いていらっしゃいました。
特にママの美しさは神々しいばかり。。。
また、ご披露パーティーも和やかに楽しげにお食事をお薦めいただいたのを
鮮明に覚えています。

パパとママの結婚式のお手伝いをさせていただけて、
淑NガエルもLガエルも本当に幸せでした。
そして昨日は、パパとママがCOCOちゃまをつれてアンダにお帰りいただき、
本当にほんとうに嬉しくて、カエルらしくなく(?)舞い上がってしまいました。

COCOちゃまは正に幸せの神様のお遣い人、天使です!!


ソフィア様、ソフィアパパ様。
昨日は、ようこそアンダにお立ち寄りいただきました。
本当に、ほんとうに淑Nガエルは嬉しゅうございます。
一日経った今でも、まだ心の中は幸せ色でごさいます。
お二人の宝物とご一緒に淑Nガエル、Lガエルを尋ねてきていただいた事に
心より感謝申し上げます。

お三人でアンダへお帰りいただく日が近い将来あることは、
淑Nガエルにとりまして励みでございます。
いつお帰りいただいても、笑顔と真心で精一杯おもてなしを
させていただきます。

お子様の健やかなご成長と、ご家族様のお幸せを伊豆高原の空の下
お祈りしつつ、筆をおかせていただきます。
ごきげんよう。




2008年09月13日(土)21時42分
お便り 4,057通目
ぷっくん
こんばんわ☆

11月1日に家族4人で記念日旅行をプレゼントしたいと思っているのですが、アンダか風の薫で迷っています・・・
アンダでは、メンバーズカードの割引はやはり連休で除外日でしょうか?風の薫のHPを拝見させて頂いたのですが、ドリンクはフリーでしょうか?又、サプライズなどは無料でしていただけるのですか?
出来ればアンダに泊まりたいのですが、風の薫りの方が4名1室で連休日となると、アンダのスイートルームより安いのかなと思っているのですが。お忙しいとは思いますが、ご返答お待ちしています。
2008年09月14日(日)00時16分
Mカエル
ぷっくん様。

こんばんは。
この度はアンダか風の薫かでご検討頂きまして、
誠に有難うございます。

さてご質問頂きました、11月1日でございますが、
姉妹店のポイントカード割引は除外日となっております。
ただ、翌日発行いたします明細書を姉妹店
(都内ホテルやパセラ等)に
お持ち頂ければ、ご宿泊頂きましたご金額のポイントを
加算させて頂いております。

次にドリンクについて。。。
アンダでは、勿論ぷっくん様もご存知の通り、
40種類以上のお飲み物を無料にてご提供
致しております。
風の薫では、ドリンクはフリードリンクでは
ございません。
ですが!!チェックイン時にウェルカムドリンクと
致しまして、メニューの中からお好きなドリンクを
ご提供いたしております♪
更に」、現在9月中にお申し込み頂きますと、
夜のバータイム(海一望のシーサイドバー)に
支配人からのご招待がございます!

そして金額で御座いますが、11月1日は
特別日となっております。空室状況で御座いますが、
スイートルームですと現状2部屋空きが御座いますので
料金のご案内をさせていただきます。
アンダのスイートルーム(283号室)で御座いますと、
お一人様¥29500で御座いまして、計¥118000で御座います。
また、セミスイートルーム(236号室)で御座いますと、
お一人様¥26000で御座いまして、計¥104000となります。
風の薫の場合ですと、
お一人様¥25800で御座いまして、計¥103200で御座います。

金額から申し上げれば、風の薫の方が若干お安くご提供
することが可能で御座います。

風の薫の無料サプライズで御座いますが、
マニュアル上は行っておりません。
(申し訳ございません。)
その上で、今後前向きに検討いたして参りますので、
ご予約の際はこのBBSの返答を予約係にお伝えくださいませ。

では、ぷっくん様からのご予約を心よりお待ちいたしております。

フロント Mカエル



2008年09月12日(金)11時37分
お便り 4,056通目
Green
先日9月6〜7日にかけて2度目のお帰りしました。
ちょっと前倒しの私の誕生日です。
午前中御殿場のアウトレットに寄ったため、到着時間が
遅れたのにもかかわらず、1部の夕食に間に合わせてくれて
ありがとうございました。

今回は下のバリ風呂を利用させてもらいましたが、多くの種類の
シャンプー類があってびっくりしました(大浴場だけかと思っていたので・・・)
お茶の香りが気持ちよくつい長風呂してしまって、カラオケの時間が短縮してしまったのが残念でした。
前回はカラオケ延長できたのに、今回は混んでいたようで・・・

夏だからか?ラムネのサービスもあり楽しかったです。
チャペルで写真も撮ってもらえたし・・・

次回はフォーじゃない夜食食べてみたいですねぇ〜
2008年09月12日(金)18時18分
淑Nガエル^^*
Green様

じりじりと太陽が照り付けます。
アンダの原生林では、セミ達が嬉しそうに大合唱。。。
「まだまだ夏休みは続くよ!」とばかりに、自慢の喉を競います。

伊豆高原アンダ地方は、ちょっと遅めの夏休をお過ごしいただくお客様で、
今日もぴかぴかの笑顔が溢れます。

Green様。
先日はアンダへ2度目のお帰り、有難うございました。
この度のお帰りは、御殿場アウトレット→アンダのコースでいらしたのですね。
お買い物も沢山なさいましたか?
Green様のようにアンダの行きかえりに、御殿場にお寄りになるお客様は、
結構いらっしゃいます。
2時間位の距離でございましょうか。
わたくし淑Nガエルも御殿場アウトレットが大好きでございまして、
一月に2度行くこともしょっちゅうです。
世界のブランドが集結するショッピングモールでのお買い物は、
「欲しい!」との思いと、お財布(主婦のワタクシにとっては
家計でございますが)との格闘技でございます^^;
それでも、一流の品を見て歩くだけでも楽しいですね!

Green様には、アンダのシャンプーリンスの品揃えに
お褒めの言葉を頂きまして有難うございます。
原生林の中の貸しきり露天風呂は、環境を配慮してシャンプー類の使用は
ご遠慮いただいておりますが、大浴場をはじめ館内にある貸し切り風呂には、
日本の有名メーカーの超メジャーな(笑)シャンプーリンス類が揃っています。
「いつも使っているお気に入りのシャンプーでよかった!」
「使ってみたかったシャンプーがある!」と、
お客様からは嬉しいお声をいただいています。
Green様もお気に入りをご使用いただけましたでしょうか?

貸切のお風呂もカラオケも、ご予約いただくアンダお楽しみ無料コンテンツは、
お越しいただく全員の皆様にお楽しみいただきたいとの思いで、
1部屋につきまず1枠のご予約を頂きます。
そのうえで、Green様のおっしゃる通りホテルの空室状況や、
お客さまのご予約状況で、ラッキーなお客様は2枠続けてのご利用も
可能なときもございます。
次回は、2枠続けての延長カラオケが出来ますように、
淑Nガエルも密かにお祈りいたしています^^v
そして、日替わりのお夜食もフォーでないことを・・・

またお目にかかれることを楽しみに、
このあたりで筆を置かせていただきます。
まだまだ暑い日が続きます。
お身体ご自愛下さいませ^^*
ごきげんよう。

フロント担当 衝動買いの癖を直したい淑Nガエルでした。




2008年09月12日(金)09時09分
お便り 4,055通目
G-chan
こんにちわ☆
伊豆に楽しくて素敵なホテルがあると友達にきいて早速行ってきました。感想は・・・もう最高でした 何がって初めてのわたしや彼にもみ〜んな優しい笑顔⇒つくり笑顔ではないあたたかさが伝わってくるところ。こっちまで優しい気持ちになれる不思議な空間をありがとう。つぎは姉妹店も制覇しよっ☆★☆
2008年09月12日(金)10時19分
YUガエル
G-chan様

ふとした瞬間に、秋の気配を感じるようになりました。
午後を回ると燦々と照りつけていた太陽が心なしか穏やかになり、
まとわりつくような熱を持った空気が、いつの間にか重さをなくして、
セミの声もだんだんと遠のいていきます……。

G-chan様、そんな季節の変わり目の伊豆高原に
ようこそいらっしゃいました!
あたたかいお便りに、今年は目指せ! スポーツの秋!
フロント担当YUガエルがお返事申し上げます^o^

G-chan様、まずは私どもアンダリゾート伊豆高原へ
“お帰り”下さいまして誠にありがとうございました。
アンダへの初“お帰り”を楽しくお過ごし頂けた様子に、
スタッフ一同喜び合っているところでございます。
「最高」と、もったいないほどのお褒めのお言葉を頂戴し、
私どもアンダガエラーズ、もう「最高」に嬉しく存じます。
もちろん、この度のご評価に甘んじることなく、
もっともっとより高みにある「最高」を目指し、
皆様の“お帰り処”として成長して参りたいと存じます。
今回G-chan様にアンダをご紹介下さったご友人の方などとも
是非ご一緒に“お帰り”下さいませ^^
そして大切な記念日にも・・・
アンダでさまざまな思い出をお作り頂ければ幸いでございます。

G-chan様、姉妹店にもご興味をお寄せ下さりありがとうございます。
ご存知かと思いますが、伊豆には現在、私どもアンダのほか、
姉妹店が2店舗ございます。
フリースタイルホテル「バリアン伊豆高原」。
ラグジュアリー和ホテル「風の薫」。
どちらもそれぞれ、特徴のあるホテルでございます。

時間を気にせず好きなだけ羽を伸ばされたい!
そんなときは→「バリアン伊豆高原」がおすすめです。
なんといっても、チェックイン、アウトのお時間を
お客様に自由に決めて頂ける自由時間制。
ルームサービスも充実しておりますので、お部屋から1歩も
出ない癒しの旅もできちゃいます。

アンダでの賑やかアクティビティもいいけど、
少し贅沢な気分で静かにリラックスしたい! でも食事もメインにしたい!
そんなときは→「風の薫」がおすすめでございます。
落ち着きのある和風の内装、更に全室露天風呂付。
完全全室オーシャンビュー、どのお部屋からでも雄大な景色を独り占めです。
お食事は和洋創作料理。これまでなかったスタイルで、
ちょっと変わった、かつ充実したディナータイムをお過ごし頂けます。

G-chan様、アンダを含めたこの伊豆のトライアングル、
是非ご体験下さいませ!
3店舗全てがG-chan様のお気に入りリストに加えられる日を夢見て……
姉妹店同士力を合わせ、ご満足頂けるリゾートを作り上げて参ります。

それではG-chan様、お身体にはお気をつけてお過ごし下さいませ。
またの“お帰り”をお待ち申し上げております!


2008年09月11日(木)01時04分
お便り 4,054通目
ミルキーウェイ☆
初めてのお帰りを主人と9/2,3,4にしました。1年に1度の旅行をアンダのHPを見つけて「ここだ!」と直感で即決し、ワクワクして着いたら、ラムネのお出迎え、作務衣の色に迷うのも楽しく、お部屋に行くと…そこは想像した通りのバリリゾートの様な空間でもう感動!森の中の露天風呂も開放感たっぷりで、せっけんを使わせないというこだわりがこの森を守っているんだよねと一人で納得。いい香りの中でビリヤードや卓球やカラオケと遊びまくりです。夕食も鮮度のよい魚介類を生かしながら本当に美味しい秋のコースでした。主人はパンがお気に入りで6〜7こは毎回食べていましたし、私はマンゴーソースが気に入っておみやげに。自分へのご褒美にチャンティックも行ってマッサージ、岩盤浴も初体験、最高の休日でした!今度は友達と来ます★1つだけお願い、お風呂に行く階段が少しかび臭かったので今度までに対処してもらえると嬉しいです…写真ありがとうございました!
2008年09月11日(木)11時33分
Mカエル
ミルキーウェイ☆様

おはようございます。
本日も晴れマークを持続させております伊豆高原。
風が少し冷たくなって秋の訪れがまた一歩
また一歩と確実に近づいて参りました。
本日はMカエルが心を込めてお返事したいと存じます。

この度はアンダへ『初めてお帰り』頂けまして、
誠に有難うございます。
一年に一度の大切なご旅行にアンダをお選び頂けまして
心の底からテレマカシー(ありがとう)で御座います。

アンダとの出会いはHPだったので御座いますね!!
ネットワークをたくさん歩いてアンダまでたどり着いて
頂き、重ねてお礼申し上げます。
更には!!
直感で即決頂きまして、大変嬉しゅう存じます。
アンダの「お帰り」をミルキーウェイ☆様ご夫妻が
ワクワクしていたのを想像致しますと、
とても温かい気持ちになって参りました。

ミルキーウェイ☆様が迷っておりました館内着は
全4色となっており、詳細はピンク・オレンジ・
グリーン・ブルーで御座います。
ゆったりとしたつくりになっておりまして、
着心地はとてもいいです。
セパレートタイプとなっておりまして、
ウエスト部分がゴムになっておりますので、
シェフ自慢の夕食時のフルコースディナーやお夜食、
朝の朝食を沢山お召上がり頂いても大丈夫な程で
御座います。大食いのMカエルにはぴったり(笑)

そして、バリ風エステルームCanticも御利用頂きまして、
誠に有難う御座います。
岩盤浴もCantic同様大変ご好評を頂いております。

また、ミルキーウェイ☆様から頂きました、
愛あるご指摘につきましては、早急に対応させて頂きます。

では、次回のお帰りをアンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年09月09日(火)23時22分
お便り 4,053通目
みやっち
9月の後半に、私の誕生日も兼ねて宿泊したいと思っています。
でも相方は教師で、運動会に左右される連休なので、もしかしたら行けないかも…。
前日にならないと(天気による)連休が確定されないため、予約できません^^;
空室があったら、カエルさんか、いるかさんに会いに行きますね♪
2008年09月10日(水)11時11分
淑Nガエル
みやっち様

太陽は優しさを増し、伊豆高原の海山を輝かせます。
爽やかな空気が心地良い、秋晴れの一日の始まりです。

みやっち様。
お便り有難うございます。
みやっち様へのお返事はお祝い事だ〜い好きな、
フロント兼ウェディング担当、淑Nガエルがしたためさせて頂きます。

もうすぐ、お誕生日。。。おめでとうございます!!
お誕生日のお祝いもかねて、大切な方とのお帰りをご検討いただき、
有難うございます。
お便りからは、お忙しいお連れ様のご都合で、
この度のお帰りが実現するかしないかと、
ずいぶんとお気をもんでいらっしゃるご様子が伺えます。

でも、みやっち様。
アンダでの記念日プランは、記念日ジャストでなくても
アンダガエルは精一杯の真心込めて、お祝いのお手伝いをさせて頂きます!
ですので、どうぞお連れ様とみやっち様のご都合が
ぴったり合ったときに、アンダにお帰りくださいませ!!
「お誕生日のお祝いもかねての旅行です^^*」と、
御予約の際に、予約担当ガエルにお伝えいただければ、
喜んでご用意させて頂きます。

9月生まれのみやっち様は、おとめ座でしょうか?
それともてんびん座?
おとめ座は、非常に穏やかで丁寧な性格といわれます。
またてんびん座は、静かに公平に物事を見る力に優れているといわれます。
どちらにつけても、穏やかな冷静なお人柄がうかがえますね^^*
みやっち様の冷静なご判断で、どうぞアンダご旅行の日程を、
お立てくださいな。

アンダガエルも風のいるかも、
みやっち様にいつお帰りいただいても、ピカピカの笑顔と、
真心いっぱいのおもてなしでお迎えさせて頂きます。

みやっち様にお目にかかれることお楽しみに、
筆を置かせていただきます。
残暑は、まだまだ厳しゅうございます。お身体ご自愛くださいね。
ごきげんよう。

実は、9月生まれおとめ座の淑Nガエルでございました^^+




2008年09月09日(火)21時46分
お便り 4,052通目
たま
夜食、良かったです〜(^O^)
トマトのお酒、おいしかったです!
ありがとうございました。
2008年09月09日(火)22時56分
Mカエル
たま様。

只今アンダを満喫中のご様子。
バータイムにもやはり行かれたので御座いますね。
Mカエルが大好きな鯛茶漬けを
お召上がりになられたので御座いますね!!
たま様にもお気に召して頂けて、
ホッと胸をなでおろしました。

本日のプレミアム酒もお気に召して頂き
誠に有難う御座います。
Mカエルはお湯割りにしてライムを入れてもらう
裏メニューが御座いまして、
それがお薦めなので御座います♪
是非またお帰りの際に覚えておられましたら
お試しくださいませ。
プチMカエル情報で御座いました!!

今、たま様と同じところにいると
考えただけで、とても嬉しくなって参りました。

この後は徹夜でDVD?それとも漫画を読破!!
などなど、Mカエルの思考回路はいろいろと
考えすぎてパンク寸前で御座います(笑)

まだまだご滞在中のお時間は沢山御座います。
アンダを目一杯楽しんで下さいませ。
お外に出てみましたら、月と星がとても綺麗で御座いました。
ロンボック館の展望台からだと最高で御座います。
今宵お散歩してみてはいかがでしょうか。

では、本日はこの辺で失礼させて頂きます。

プチ情報プレゼンター Mカエル



2008年09月09日(火)11時38分
お便り 4,051通目
akiko
ありがとうございました♪
とても楽しかったです。
彼のお誕生日の記念に来ましたが、
私のほうが楽しんでしまいました。
絶対また来たいとおもいます☆

2008年09月09日(火)17時08分
LONカエル
akiko様。

こんにちは。
朝と夕が徐々に涼しくなって参りました。
もうすぐ秋で御座いますね。
『秋』と言われて思いつくものといえば。。
かぼちゃで御座います。
LONカエルだけかもしれませんが(笑)
かぼちゃといえばシンデレラの馬車、
もしくはハロウィンで御座います!!
まだ来ぬ秋に期待を寄せつつ、
本日も元気にLONカエルがお返事させて頂きます。

アンダへ「お帰り」頂きまして誠に有難う御座います。
この度、akiko様はお連れ様のホスト役で
お目見えになられたので御座いますね♪
大役を無事に終えられまして、お疲れ様で御座いました。

お連れ様がお誕生日との事、おめでとう御座います!
アンダからのささやかなサプライズは
ご満足いただけましたでしょうか。

とても楽しかったご様子がお便りから見受けられまして
嬉しい限りで御座います。

アンダにはたくさんの暇つぶしが御座います。
akiko様もアンダマジックの魔法にかけられ
思う存分楽しんで頂けたので御座いますね。
ダーツにビリヤード、卓球に、ライブラリーコーナー、
等など。。。。
一日で全てをこなすとなりますと、徹夜覚悟で御座います!!

では、次回『お帰り』になられますのを、
Mカエルをはじめ、アンダガエラーズ一同心より
お待ち致しております。

フロント担当 LONカエル



2008年09月08日(月)11時53分
お便り 4,050通目
マーシーくん
2日間大変お世話になりました。

花火・料理・ゲームと遊びきれませんでした。

娘達があんなに喜んでくれ自分達もうれしくて・・・

わたしも同じサービス業ですが参考になる点がかなりありました。

細かい気になる点もありましたがスタッフの接客でそんなのまったく気にならなくなってしまいました。

本当にまた帰りたくなるホテルです。

帰りに一碧湖も寄りのんびりしました。

これからもこの接客レベルの高さを保って楽しいホテルでいてください。

絶対また行きます。

皆様がんばって
2008年09月08日(月)23時12分
Mカエル
マーシーくん様。

太陽がサンサンと降り注ぐアンダ地方。
昨日の雨が恵みの雨となったのでございましょうか、
心なしかいつもより緑が光輝いているように見え、
とてもすがすがしいもので御座います。
本日はMカエルがお返事させて頂きます。

マーシーくん様。アンダへ2日間もお帰りいただけまして
誠に有難う御座います。
この度はお便りを頂戴することが出来まして
大変嬉しゅう存じます。

ただ今アンダへお帰り頂いたお客様へは
「ちょっと遅めの夏休み!」
ということで・・・
シュワッと爽快なラムネとうっとり魅入ってしまう
夜空に咲くほどの大輪の花ではございませんが、
ささやかながらお手持ちの花火をご用意させて頂きました!

皆様にお喜びいただけまして幸いでございます。

マーシーくん様も同じくサービス業をなされているので
御座いますね!!
まだまだアンダは未熟で御座います。
でも、その中で、マーシーくん様にお褒め頂きまして
誠に有難う御座います。
このお言葉に奢らぬよう、今以上のサービスを
目指し努力して参ります。
ご声援頂きまして誠に有難う御座います。
マーシーくん様も頑張って下さいませ(^^*)

ここ、アンダの地よりMカエルを始め、
マーシーくん様の次回のお帰りを心より
お待ちいたしております。

夏の終わりを線香花火とともに
お届け致しましたMカエルがお返事させて頂きました。





2008年09月07日(日)22時15分
お便り 4,049通目
たま
明日帰ります!
よろしくおねがいします☆

ご飯も温泉も超楽しみです。
バータイム、前回は揚げ物ばっかりで
ちょっと重かったので、明日はスープとかフォーとか
おなかにやさしいおいしいものだといいなぁ
と、思ってます〜

とにかく、今から楽しみです☆
天気が良いといいなぁ・・・
2008年09月08日(月)00時39分
Mカエル
たま様。

いきなりの雨。
と、思ったら雨がいつの間にかやんでおりました。

明日はついにアンダへお帰りの日で御座いますね♪
たま様にお逢いできるかと考えただけで
Mカエルをはじめアンダガエラーズ一同は
大はしゃぎで御座います。

アンダに足を踏み入れてから何をするのかもう
お決めになられているのでございましょうか。
Mカエルも考えただけでワクワクして参りました(o^^o)

キッチンガエラーズ自慢のディナーも秋メニュー
となりまして、はしばしに秋を感じる季節になって参りました。
アンダピックで汗を流して、肌によく馴染む
展望台浴場&貸切風呂。

そして最後は。。。
もちろんたま様もお楽しみにしていらっしゃいます
バータイムのお時間で御座います!!

明日のバータイムのメニューは揚げ物ではございません。
バータイムのメニューは『お帰り』になられてからの
お楽しみにしていて下さいませ。
でも、これだけは宣言出来ます。
たま様ご要望のおなかにやさしい、
そしてMカエルが日替わりメニューの中で
一番の大好物のもので御座います。
お気に召して頂ければ幸いで御座います。

では、明日のお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
お気をつけてお越し下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年09月07日(日)13時12分
お便り 4,048通目
家族
遅い夏休みをアンダで満喫できました。お天気は曇りと雨で今一でしたが全然気になりませんでした。主人も子供達とビリヤードや卓球で楽しんでいました。
主人はサービス業で働いていますが、いつもアンダにくると落ち着くと話しています。今回も色々とお願いをしてしまいましたが、お気使い頂き有難うございました。次回はお正月前に帰りたいと皆で計画を立てています。その時まで楽しみにしております。
2008年09月07日(日)16時38分
MOガエル
家族様

こんにちは、家族様。
お便りありがとうございます(^O^)/
お便りを拝見致しますと、お正月前にお帰り計画が
あるとの事でございますね。
嬉しいお便りに私MOガエル本館からロンボック館に
飛び跳ねて移動してまいりました。
飛び跳ねて着いた先はロンボック館屋上!!
本日の伊豆高原アンダ地方。澄み切った青空が広がり
心地良い風を吹いております。
暑さも少し和らいだ所で一眠り(-_-)zzz・・なんて気持ちよさそうですね。
そんな昼寝の夢を見ております私MOガエルが家族様からの
お便りに心を込めてお返事させて頂きます。


家族様。この度は、アンダにお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

アンダでは、『遅い夏休み』と題してチェックイン時に
花火とラムネをプレゼントしております。
夏と秋の香りが漂うここアンダで、2つの季節を
家族様にも感じて頂けたようで、アンダガエラーズ一同
大変嬉しく存じます。

最近全国的に集中豪雨が多く、ここ伊豆でも雨の日が多くなって
おりました。家族様がお帰り頂いた日にも曇りと雨との
事でしたが、ビリヤードや卓球でお楽しみ頂けて嬉しゅうございます。

お食事やお風呂、ゲームやDVD鑑賞等
雨が降っても館内で楽しんで頂けるのがアンダでございます。

雨が降ることで、私達カエルは大はしゃぎ!
草木達も喜び四季折々の花を咲かせてくれます。
ここアンダでは、生憎の雨があいにくではなくなり
恵みの雨!?(^_^)とも言えそうです。

それでは、家族様のまたのお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル




2008年09月06日(土)23時56分
お便り 4,047通目
ひなまま。

こんばんわ。

先程は、
お電話ですみませんでした・・・((+_+))
毎回、
急遽お帰りばかりで、
申し訳なく思っております。。。
7月は、親友と二人でのお帰りでしたので、
今回はお互いの旦那様付きです(^o^)丿
念願叶ってでの初の家族旅行なので楽しみです。

アンダ様で、
結婚記念日に挙式を挙げて1年になろうとしています。
月日が流れるのは早いものですね。。。(^_^;)

Lガエル様Nガエル様に、
お会い出来るのを主人も楽しみにしています。

今回は、
飲みすぎないように頑張ります(^^)v













2008年09月07日(日)10時20分
淑Nガエル^^*
ひなまま様

おはようございます、ひなまま様^^*
本日の伊豆高原は海も空もきらきら輝き、
とっても気持ちのいい日でございます。

超アンダラー(笑)のひなまま様がアンダバトゥールで、
お嬢様のご参列のもとご主人様と記念日挙式を挙げて頂いて、
一年たつのでございますね。。。
あの日の、ひなまま様は本当にお美しかったですね。
幸せのオーラに輝いていらっしゃいました。

この一年で何度もお帰りいただいた、ひなまま様。。。
どのお帰りも、私淑Nガエルの心にとても印象深く刻まれています。

ご紹介いただいたお友達が、ひなまま様と同じように
「リゾートウェディング・二人だけの思いでプラン」を
お挙げいただいたとき・・・
お友達の新郎新婦にはナイショで、
お嬢様とチャペルに飛び込んでいらっしゃいましたねw^^w。
サプライズのご参列!
何時間もお車を運転なさって、駐車場からは走って走って
もう息を切らして、駆け込んでいらっしゃいました。

そして、その後何度かのお帰りには
抱えきれないほどのお土産を・・・
家族の多い淑Nガエルにとって、と〜っても嬉しい品でございます。
Lガエルはじめ、スタッフガエルにも分けさせて頂きました。

さてこのたびのお帰りは、そんな超アンダラーのひなまま様の、
ご希望に沿えますでしょうか・・・
少々心配の淑Nガエルでございます。
センチメンタルNガエルも巻き込んで、Lガエルと3匹(?)で、
「こうしたらいかが?」「あ〜したらどうでしょう!」と、
喧々諤々と作戦会議(笑)をしているさなかでございます。

お気に召して頂けるかどうか、ちょっぴり不安でございますが、
楽しみになさってくださいね^^

さて、お目にかかれるのももうすぐでございますね。
ひなチャン、ひなまま様、ひなぱぱ様に、
「いつ帰ってもやっぱりアンダは楽しいね!」といって頂けるよう、
おもてなしの心も笑顔もピッカぴかに磨いて、
皆様のお帰りをお待ちいたしています。
どうぞ、道中お気をつけてお帰り下さいませ^^*




2008年09月05日(金)08時59分
お便り 4,046通目
秋風薫るアンダよりトピックス!
まだまだ暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでございますか?
早くも秋の足音が聞こえる今日この頃、
アンダリゾート伊豆高原より
9月のアンダのご案内をお届け致します!

その1.『ちょっと遅めの夏休み』を、アンダで!

「8月中は夏休みが取れなかった……」
「都合が合わなかった……」
「まだまだ、夏休みしたい!」

そんなお客様! 朗報でございます♪
アンダでは、9月15日まで、『ちょっと遅めの夏休み』と
称しまして、皆様の夏休みを応援いたしております!
“お帰り”頂きました皆様に、夏の代名詞「花火」のプレゼント*+゜・.。*☆
花火大会に間に合わなかったお客様も、キラキラ花火で
夏気分にひたって頂けること間違いなし^o^でございます。
また、「ソーダ! アンダへ帰ろう!」と思い立って下さった
お客様に感謝の気持ちを込めまして、「ソーダ(ラムネ)」もプレゼント致します。
シュワシュワはじけるラムネが呼び起こす、少年の日の思い出……
お客様の夏の1ページに加えて下さいませ♪

更にっ!

レストラン『プルシル』で大人気、22:00〜のバータイムには、
これぞ夏の王様! 「カキ氷」が登場して話題を呼んでおります!
こちらも15日まで延長決定。プルシル「カキ氷祭」は、不定期にて開催中。
シャクシャクカキ氷を召し上がれる、この夏最後のチャンスかも?!
お見逃しなく♪♪

その2.お待たせいたしました! 秋のお料理のスタートです

9月1日より、秋のディナーコースがスタートいたしております。
なんといっても、実りの秋。食欲の秋!
秋だからこその厳選食材を、アンダ特製多国籍フルコースディナーに仕立てました。
料理長が腕によりをかけ作り出す、3ヶ月に1度の衣替え。
是非、ご賞味下さいませ。

その3.姉妹店『バリアン伊豆高原』アンダ改名記念キャンペーン!

2008年秋より、一碧湖にございます姉妹店『バリアン伊豆高原』が、
アンダの別邸としてアンダリゾートに改名いたします。
これを記念して、9月16日より
アンダでは、アンダ別邸オープンキャンペーンを開催いたします。
ご用意致しましたのは、おなじみ、コインを入れてガチャッと回す、ガチャ+アンダ=ガチャンダ。
今回は、なんと! アンダリゾート別邸のご宿泊券が当たるかも?!
ぜひ、アンダにてチャレンジなさって下さいませ!

いつ来ても、楽しそ〜だ。
なんど来ても、おいしそ〜だ。
秋のアンダも、変わらぬおもてなしで皆様をお待ち申し上げております。

【今週末のアンダは若干ですが、お部屋のご用意が出来ます】
思い立ったら吉日。下記までお電話を!

ご予約は、0120-759-026(南国お風呂)までお気軽にお電話下さいませ。
皆様の“お帰り”を、アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


2008年09月04日(木)18時59分
お便り 4,045通目
UNIKKO
アンダカエルの皆様こんばんは。
今週末三度目のお帰りです!!
今年も彼のお誕生日旅行には迷わずアンダを選ばせていただきました(^−^)
去年はロンちゃんに会えず・・・今年こそはロン&ウリにお祝いしてもらいたいです!

心配なのはお天気ですね・・・。
関東は夕方になると荒れ荒れで困ってます。
遊びの天才アンダだから退屈は絶対しないけど、展望台で星みながらまったりしたい・・・。

そうだ!!
ディナーの時のお席って早いもん順なんですか??
窓際のがキラキラしててきれいな気がしていつもうらやましい。
(私、ちっちゃい・・・??)

翌日はシルバーのアクセサリー作りに行く予定。
予約したほうがいいかしら??

今から二人して「アンダ!アンダ!!」と浮かれてます!
またみなさんの笑顔と優しさで癒されることでしょう。
たった一泊ですがお世話よろしくお願いしますm(−−)m

2008年09月04日(木)22時32分
YUガエル
UNIKKO様

雨続きの空が明け、待ちくたびれたピカピカ晴れが続きます。
UNIKKO様、お便りありがとうございます!
お返事は、久々の星空に心がウキウキ、
ナイトウォーキングにも力が入ります、フロントYUガエルがつとめさせて頂きます!

UNIKKO様、この度はなんと3度目の“お帰り”を
計画して頂きまして誠にありがとうございます!!
大切な大切な、お連れ様のお誕生日旅行に「迷わず」アンダを
お選び頂いたとのお言葉……アンダガエラーズ一同にとりまして、
あま〜いあま〜いケーキよりも、ほっぺたの落ちるごほうびでございます!
きっと素敵な1日をお過ごし頂けますよう、
せいいっぱいお手伝いさせて頂きたいと存じますので、
どうぞよろしくお願い致します^o^

お天気は最近気まぐれなので、チョット心配でございますね。。
とは申しましても、「雨の日キラー」アンダリゾート、
その看板に偽りナシ! ときっと思って頂けるアイテムを
たくさんご用意致しておりますので、ご安心下さいませ。
YUガエルオススメの雨の日の過ごされ方は、
やはりお部屋でまったりDVD観賞でしょうか。
ふだん、忙しい日常の中ですと、案外ゆっくりTV画面を眺めるお時間
というのは取りにくいもの……。
旅行だからこそ、時間を忘れて、大切な人と寄り添って・・・
じっくりと映画をお楽しみ下さいませ♪

ところでUNIKKO様、アンダの自慢のガーデンレストラン、
「Plesir」をいつもご利用頂きありがとうございます!
窓際、キラキラしてますか? お褒め頂き光栄でございます!(byレストランガエル♪)
ディナーの際のお席は、原則的にはご到着の順番にお通し致しております。
もちろん、お人数によって、あるいはご連泊のお客様へ
ご優先的にお席をご用意させて頂くこともございますので、
一概には申し上げられない部分もあるのですが……。
レストラン「Plesir」では、窓際以外にも天井に隠れたカエルや、
キャンドルの炎を灯したガネーシャの像など、
さまざまな見所がございます!
どこのお席になるか、楽しみになさって下さいませ^v^

UNIKKO様、チェックアウトのあとは体験工房に
行かれるご予定なのですね。
体験工房でございますが、やはり事前にご予約を
なさったほうが確実かと存じます。お好きなお時間をお選び頂けた
ほうが、その後のご予定なども立てやすいかと存じますので^^

色々と遊びのご計画を立てていらっしゃるのでしょうか。
ご旅行の計画はほんとうに楽しいものでございますね。
私どもアンダが、UNIKKO様の楽しい思い出の一端を担えますよう、
笑顔で、張り切って、当日こう申し上げたいと存じます・・
「お帰りなさいませ!」

当日のご来館、心よりお待ち申し上げております。


2008年09月03日(水)07時55分
お便り 4,044通目
T’s
花Mカエルさん、お返事ありがとうございました。
内容をみてますます迷ってしまったT’s妻です。
良く考えて、もし変更するようでしたら、連絡いたします。
当日は主人も同じ時間にが岩盤浴を予約してあります。
夫婦揃ってリフレッシュしたいと思います。
28日に伺いますので、宜しくお願いいたします。

2008年09月03日(水)17時43分
花Mガエル
T’s様

お返事有り難うございます。
ますます迷われてしまったようで申し訳ございません(^^;)
チャンティックのコースは全てお勧めなので、
私もお勧めするのを迷ってしまいます(笑)

でもご安心下さい。
もし当日も迷われていらっしゃっても、
担当セラピストがT’s様のその日の体調やご気分を
じっくりお聞きして、
T’s様に合ったコースを提案させていただきます。

ご主人も岩盤浴をご予約いただいているとの事。
誠に有り難うございます。
ご夫婦揃ってリフレッシュしていただけるよう、
花ガエル一同、腕に寄りをかけて頑張らせていただきます!!

それではT’s様にお会いできることを楽しみに
心よりお待ち申し上げております。


アンダリゾート秘密の花園 スパチャンティック 花Mガエルより



2008年09月03日(水)07時28分
お便り 4,043通目
ちゃいちゃい
月曜に一泊、母親と別館に宿泊致しました。
二人では広すぎる部屋でのんびりできました。
食事も細かなサプライズも大満足。
至れり尽くせりのサービスに母も大満足だったようで
「また訪れたい」と言っておりました。
母世代で楽しめるか少々心配しておりましたが
それも全く問題がありませんでした。
しかし唯一気になった事が二点。
一点は、お借りした青い自転車のブレーキが甘く
下り坂が大変危険でした。
油が切れている様でブレーキをかける度にもの凄い音でした。
また宿泊した別館のお部屋ですが、
昼間はあまり気にならなかったのですが
窓やサッシが開くような?「ガラガラ」とした
音が深夜に響き(何処から聞こえるのかは不明)
別館に他の宿泊客がいる様子もなかったので
真夜中の騒音は不気味で、二人とも神経質なせいか
気になって眠れませんでした。
ぐっすり眠れなかった事は残念でしたが、
他の面でカバーされた感じでした。
しかしトータル的にはとても楽しい旅行になりました。
次に訪れる時に改善されていると嬉しいです。


2008年09月03日(水)16時03分
MOガエル
ちゃいちゃい様

こんにちは。
9月に入り、しのぎやすくなってまいりました。。。
が、伊豆高原アンダ地方。今日は一転・・・
真夏が戻ってきたかのような暑い日差しが
さしこみ、汗ばむ陽気となっております。
暑い日にこそ!『そ〜だ!アンダへ帰ろう!!』

アンダでは、「ゆっくりとお休みがとれなかったぁ」
「まだ夏を楽しみたい♪」というお客様に、
ちょっと遅い夏休みということで、9月15日までに
“お帰り”頂きましたお客様に、チェックイン時
冷たい(ソーダ)ラムネと、花火をプレゼントしております。
冷たいおしぼりのご用意も御座いますので、
ヒンヤリ〜!!遅めの夏休みを満喫して頂ければと存じます。

ちゃいちゃい様
この度は、お母様と“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
アンダで「のんび〜り」とお過ごし頂けたようで
アンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。

ちゃいちゃい様 自転車の件は大変申し訳御座いませんでした。
お怪我などはございませんでしたでしょうか。
日頃からフロントガエル一同、自転車の点検・確認は行っておりますが、
ブレーキがあまかったとの事で誠に申し訳ございませんでした。
心からお詫び申し上げます。

アップダウンが激しい伊豆高原。
自転車のブレーキの調子が悪くなるのも早いようです。
定期的に新しい自転車と交換もしておりますが、
今度このような事がないよう、フロントガエル一同、
メンテナンスを徹底して行いたいと存じます。

また、お部屋の物音の件も確認させて頂きます。
ちゃいちゃい様 ご意見、ご指摘頂きましてありがとうございました。
これからもお客様の、“お帰り処”を目指して日々精進して参ります。


それでは、ちゃいちゃい様のまたの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

※季節の変わり目、どうぞご自愛下さいませ。


フロント担当 MOガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。