クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年10月08日(水)12時54分
お便り 4,102通目
アトラス
こんにちは(#^.^#)
なんだかすっかり秋めいて
涼しくなってまいりました。
アンダガエラーズの皆様は
お風邪など引かれていませんでしょうか?
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
ご自愛下さいませ。
さて、先月記念日のお帰りをいたしましたが
なんと\(◎o◎)/!
来月もお帰りすることになりました。
今回はお仕事でお世話になった方々と
ご一緒します。私の一押しと言うことで
アンダが選ばれました。
今から、ドキドキです。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。
今回は、私も初めてエステを体験したいと思っています。

2008年10月08日(水)16時37分
Mカエル
アトラス様。

こんにちは。
昨日はセミの鳴き声が聞こえ、
また夏に逆戻り!?とびっくり
しておりましたが、やっぱり秋で御座いますね♪
本日は涼しい風が吹いており、
アトラス様の仰るとおり、秋めいて参りました。

さて、アトラス様。
なんてお優しいのでしょう。
アンダガエラーズのご心配をして頂き
大変嬉しゅう存じます。
あまりにも嬉しくてMカエルは
涙がとめどなく流れて、
湖が出来てしまいました。
アトラスもお身体をご自愛下さいませ。

んっ!!
来月にアトラス様はアンダへ『お帰り』頂くので
御座いますね!!誠にありがとう御座います。
10月に入りましてから本館貸切バリ風呂が
月替わりのお風呂になりました。
10月は「柿の葉風呂」
11月は「桃の葉&アロエ風呂」
で御座います。その他、2月までこのキャンペーンは
続きますのでお楽しみ頂ければと存じます。
12ヶ月あるうちのたった1ヶ月間のキャンペーンで
御座いますので、宜しければご利用下さいませ。
いずれも大変肌に良く、しっとりと致します。

また、会社の方々にアンダをお薦め頂きまして、
誠に有難う御座います。
当日は日ごろのお仕事の疲れをアンダで癒して
頂ければと存じます。
エステも大変ご好評頂いております。
ご希望のコースなどがお決まりで御座いましたら、
事前のご予約がお薦めで御座います。
その際はエステのお電話番号0120-759-087(南国お花)まで
お願い致します。

では、来月のアトラス様の『お帰り』を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年10月08日(水)08時07分
お便り 4,101通目
ひーたん
今回も5日から2泊でお世話になりました。
いつもアンダにお帰りすることを励みに毎日がんばっている私たち!
今回もいち早くアンダに到着し、ロビーでの〜んびりチェックインの時間を待っていました。
そして・・・。
待ちに待ったチェックイン!!
ちょっとがっかりしちゃいました>_<
受付をしてくれた方。あえて名前は言いませんが、対応というか、言い方というか、気持ちが感じられませんでした。
その後もその日は何度かその人に対応していただきましたが、あまり
良い気持ちにはなれませんでした。
何か間違えがあった時でも、心からゴメンナサイしてくれたり、対応してくれたりすると、やっぱり気持ちがイイし嬉しいじゃないですか?!

私たち!アンダの方たちの気持ちのこもった対応が大好きなんです。
だから記念日や誕生日、何かの時はアンダなんです!

苦情のようで気分を悪くさせてしまったかもしれませんが、アンダが大好きだから変わってほしくなくて・・・。



でも、今回ものんびり楽しく過ごさせていただきましたよ!

レストランの髪の短いレディーがえる様。受付のWISHがえる様。
アンダファンの私たちのこと覚えていてくれてありがとうございます!

レストランのコックがえる様!いつもおいしいご飯をありがとうございます。特に今回の2日目の食事は絶品でした。ありがとうございました!

エステの店長がえる様。私の腰痛の特徴覚えていてくれてありがとうございます!

Canticの皆様。ドライフルーツの購入場所メモしっかりいただいて帰りました。ありがとうございました!

これから一雨ごとに寒くなりますがアンダガエラーズの皆様
風邪などひかないように無理せずがんばってくださいね☆



2008年10月08日(水)16時25分
WISHガエル
ひーたん様

ひーたん様。いつもいつもアンダをごひいき頂きまして、
ありがとうございます。
ひーたん様へのこのたびのお返事は、お便りにも登場させて頂きました
私WISHガエルが、お返事をしたためさせて頂きます。

改めまして先日は「2泊」のご滞在、心より感謝申し上げます。
アンダラーのひーたん様には、このたびのご滞在におかれまして
ご不快な思いをお掛けいたしました事に、アンダガエラーズを代表して
心からお詫び申し上げます。
ひーたん様のお言葉は、全アンダガエルへのお言葉として、
真摯に受け止めさせて頂きます。
お客様に「ゆっくりと心地良くおくつろぎ頂くためのおもてなし」を
改めて皆で見直しをさせて頂こうと存じます。
次回のお帰りにはひーたん様に、
「やっぱりアンダが大好き!」と、合格点を頂けるよう
気を引き締めて、真心込めておもてなしをさせて頂きます。

ひーたん様。
頂いたお便りの行間からは、ひーたん様のアンダへの思いが溢れ
拝読するカエルたちの心は、熱いものが満たされます。
お帰りのたびに伺える、ひーたん様とお連れ様の笑顔は、
アンダを知り尽くし、アンダをご堪能頂いている証と
淑Nガエル、いえWISHガエルは大変嬉しく存じます。

レストランガエルも、キッチンガエルも、Cantic花ガエルも
ひーたん様から頂いたお褒めのお言葉が、どれほど
元気の源・心の糧になっていることでしょうか。
ありがとうございます。

ひーたん様の次回のお帰りが、大変楽しみでございます。
次回も黒WISHでのお帰りお待ちいたしております!
アンダワールドの入り口、フロントで笑顔いっぱい、心からの
「お帰りなさいませ!」で、お二人をお迎えさせて頂きます^^*
寒くなると、腰痛もおつらいですね。
季節の変わり目、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
ごきげんよう。

P.S
「WISHガエルってだれ?」アンダガエラーズの中で小さな嬉しい騒動でした。
「T元総理の孫、Dゴに似たカエルって?」
「Dゴのウィッシュ!でお迎えするカエルは?」
。。。赤WISH。。。よく覚えていてくださいましたw^^w



2008年10月07日(火)11時13分
お便り 4,100通目
「小さなお知らせ ^0^」
早いですね。もう10月です。「小さなお知らせ ^0^」ございます。
 
 いつもアンダリゾートをご利用頂き心の底からテレマカシー!
 今日はちょっとした小さなご報告を集めてご案内させて頂きます。
 全部で@〜Eまで箇条書きで読みやすくご案内いたします。

@DMについて。
 アンダからの例年のDMが4日、皆様のご自宅に到着した事と存じます(DMご希望でない方はチェックイン時にお申し付け下さませ。)今年もご宿泊券(何と風の薫もございます。)等、豪華景品多数、参加賞もあるので外れ無し!のカエルクロスワードを実施。 秋のひととき、肩の力を抜いてチャレンジいかがでしょうか ^o^

ADMその2。
 DMに風の薫とアンダ別邸のささやかな(ご免なさい)金券を付けさせて頂きました。アンダ本館同様、風や別邸にも足を運んで頂けると嬉しいです。風は記念日等に、別邸はアンダの前後泊に使うと、とても便利です。

BDMその3。
 今年の冬に伊東市内の135号線にシーフードイタリアン「ナポリの 風」がオープンいたします。135号線ではきっと1番ナポリっぽい(笑)おしゃれな半円型のレストランです。屋上に鐘の様な物があるのが目印です。アンダや風への行き帰りに超便利です。川に面したテラス席もございます。

CDMその4。
 来春、別邸のすぐそばにスタイル・ウエディング・ホテルがオープン。
リゾートウエディング&都内パセラリゾーツでパーティーや、都内からバスで50人全員ホテルを貸し切って翌日リゾートウエディング等々、新しいウエディングのスタイルを提案させて頂きます。

DDMその5。
 「25年後でも覚えている結婚式」検索 とDMにございます。
ちょっとした手違いで現在まだヒットしません。本当にご免なさい (担当ガエル・・・汗)。
「スタイル・ウエディング・ホテル」「10年目のプロポーズ」「25年後も覚えている結婚式」「ホテル貸し切りのリゾートウエディング」「新スタイルウエディング」・・・等々でヒットするHPが間もなく誕生します。もう少しだけお時間をくださいませ。

E間もなくです。
 現在大人気の原生林の中の貸し切り露天風呂。カエルも大好きです (でも入れません)。今年の年末年始も昨年同様、原生林は大人気。そこで、12月中旬を目標にアンダ横に貸切露天風呂を作っちゃいます。なんとかクリスマスには間に合うよう一生懸命がんばります(カエルの決意)。

 それでは皆さん、残り3ヶ月を切りました2008年を、クイズやボジョレーや露天風呂等のアンダ関連グッズ(笑)でお楽しみ下さい。 
 あっもう一つ忘れていました。DMにある金券で、「パセラ」や 「ザ・レギャン・トーキョー」でも併せて楽しんじゃって下さいませ。
 だんだん寒くなります。お体くれぐれもお大切に(カエルの願い)。


2008年10月07日(火)00時51分
お便り 4,099通目
デル
アンダさんの人気ってすごいんですね。驚きました。
10月の平日なのに8月並の賑やかさですね。でも、ここに帰ってくるとなんか落ち着きます。私にとって不思議な所です。
特にレストランの明るく親切な女性スタッフにいつも勉強させて頂いてます。これからも発展するそうで楽しみです。
次回はボジョレー飲みに伺いますのでよろしく。今回もありがとうございました。
2008年10月07日(火)10時31分
MOガエル
デル様

こんにちは。
空は快晴!!秋晴れの本日ですが、
夏が戻ってきたかのような強い日差しとなっております。
驚くことに、ここアンダ地方。耳を澄ませば元気な蝉が
最後の力を振り絞り鳴いておりました。

しかし、風は心地良く秋を運んでくれております。
館内から一歩外にでると、どこからともなく良い匂い。
秋風にのってアンダ一帯は金木犀の香りに包まれております。
金木犀の香りに秋の深まりを感じております。

テル様はご存知でしょうか。静岡県三島市に三嶋大社という
神社が御座いまして、こちらに“三島大社の金木犀”といって
樹齢1200年超えると推定されている巨木でもっとも古く
天然記念物にも指定させている木でございます。
アンダからお車で1時間くらいの所で御座いますので
機会があれば是非行かれて見てくださいませ。

そんな、三島で青春時代を過ごした私MOガエルがデル様
からのお便りに心を込めてお返事させて頂きます。

テル様。
この度はアンダにお帰り下さいまして誠に有難う御座います。
テル様がアンダに来ると落ち着くとおっしゃって頂けて大変嬉しく存じます。
アンダは、デル様にとって第2の我が家のように、いつでも“ただいま〜”
とお帰り頂ければと幸いで御座います。

また、お褒めのお言葉頂きまして有難う御座いました。
テル様のお便りにレストランガエルが大喜びしておりました。
アンダがエラーズ一同これからもお客様に“感動”して頂けるような
サービス(おもてなし)が出来るよう、日々精進して参りたいと存じます。


アンダは、オープン5年目を迎えておりますが、今まで沢山のお客様に
お帰り頂いております。
今年に入り、一碧湖『バリアン伊豆高原』と伊東に『風に薫』という
ホテルをオープンさせて頂きました。
こちらもアンダ同様ご愛顧頂ければ嬉しゅう御座います。

今後も、おみやげ屋やレストランなどなど・・・
お客様にゆっくり伊豆を楽しんで頂けるような
施設を思索中でございます。是非楽しみにお待ち下さいませ。

それでは、ボジョレー解禁後のまたの“お帰り”をお待ちしております。


フロント担当 MOガエル


2008年10月06日(月)20時08分
お便り 4,098通目
親愛なるarare様へ
この度の"お帰り"、誠にありがとうございます。

arare様、ロンボック館の件につきまして、
ご指摘頂きありがとうございました。
早速対処させて頂きました。
ご不快な思いをさせてしまいましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

arare様、本日ご宿泊になられていらっしゃるのでしょうか。
何かございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ。
このあともごゆっくりお過ごし頂ければと存じます。

お便りありがとうございました。


2008年10月05日(日)21時27分
お便り 4,097通目
1年振りのアンダ訪問
10月11,12日に1年ぶりにアンダに帰ります!
一昨年、去年そして今年と3回目になります。
3回目のお帰りは夫婦になって初めてのアンダ!
ちなみに奥さんは1回目の伊豆旅行で結婚する事を決めてくれたらしいです。
思い出がいっぱいのアンダへ!
今回もよろしくお願いします。楽しみです。
あと5日間、仕事頑張ろう!!

2008年10月06日(月)11時29分
Mカエル
1年振りのアンダ訪問様。

この度は年に一度のアンダへ『お帰り』
して頂きまして誠に有難うございます。

1年振りにアンダ訪問様、
アンダにて愛を育まれ、早3年の月日がたったので
ございますね。
アンダも5年強を迎え様々なお客様と出会い、
様々な思い出が誕生されました。

今回1年振りアンダ訪問様は
ご夫婦になられたとの事。
誠におめでとうございます。
しかも!!奥様は初アンダの『お帰り』
で結婚する事を決められていたとの事。
Mカエルは羨ましい限りでございます。

アンダにはバトゥール館にかわいらしいバリ風の
チャペルがございます。
チェックアウト後の11:30から
無料記念撮影を行っておりますので、
宜しければご参加下さいませ。
しかも!!
女性はティアラやブーケを持ってお写真撮影する事が
できるのでございます。


あと5日後には1年振りのアンダ訪問様ご夫妻
にお会いできるのでございますね^^*
そう考えただけでMカエルは大変嬉しゅう存じます。
勿論アンダガエラーズ一同
喜びの賛美歌を歌っております♪

本日からの5日間お仕事頑張って下さいませ。
アンダに『お帰り』の際にはぜひごゆっくりと
温泉につかり、日ごろの疲れを流してくださいませ。

では、1年振りのアンダ訪問様に11日と
12日にお会いできるのを心待ちに致しております。
当日はお気をつけてお越し下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年10月05日(日)12時16分
お便り 4,096通目
ゐゑる
こんにちは。伯Iガエルさん、DKガエルさん。アンダガエラーズの皆様。そして、ロンちゃん。
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
いよいよアンダへの旅が明後日となりました。
今年はアンダさんとはご縁があり、1月は彼と3月はプチ社員旅行…そして今回は友人とお邪魔します。
1年で3回も帰れるなんて(;o;)嬉しい限りです。
今までにない事、そしてこれからもなかなか行けなくなってしまいそうな予感なので…思う存分楽しみたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
また皆様にお会い出来るのを楽しみにしてます!

2008年10月05日(日)20時52分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

今年に入って3度目の「お帰り」とのこと、誠に有難うございます。
私伯IガエルをはじめDKガエル、アンダガエラーズ一同、
そしてロンも元気に皆様をお迎えさせて頂いております。
すっかり秋らしくなってまいりました。
アンダの庭のミカン園も実がなり、季節の深まりとともに少しずつ
濃い緑に色付いてきております。
これが少しずつ黄色味を帯びてくると、そろそろという具合になります。
このタイミングを見誤ると、あっという間にアンダの森のリスに食べられて
しまいます。リスが食べ始めたら収穫時期ということです。
夏みかんに身体の半分ものめりこんで食べている姿も見ものですよ。
冬にかけてが楽しみでございます。
秋は、みかんに限らず全ての実りの季節なので何でも楽しみなんですが・・・

ゐゑる様も毎日お仕事に励んでいらっしゃるご様子、ゆっくりじっくりと
実が熟すのを楽しみにしましょうね。
アンダへの久し振りの「お帰り」ですので、今回も勝手知ったる我が家
ですのでゆっくりじっくりとアンダをお友達とお過ごし頂ければ幸いで
ございます。
入り口では、秋の味覚の代表、クリをお配りしております。
まずはここからアンダの秋をお楽しみ下さいますようお願い申し上げます。

それでは、ゐゑる様の「お帰り」をアンダガエラーズ一同心よりお待ち
申し上げております。

いつもリスに遅れをとっているカエルより



2008年10月04日(土)22時14分
お便り 4,095通目
ココミン
最近は年1回しか帰ることがなくなってしまった隠れアンダラーです
思い起こせば4年半前に初帰りをしてアンちゃんに惚れこみアンダラーになったのでした
アンちゃん亡き後は伯Iガエルさんのファンで通っております
もちろんロンちゃん一家もファンですけど(笑)
毎年結婚記念日(11/23)はアンダで過ごしていますが
ヌーボー解禁や良い夫婦の日などがありとても混んでいます
今年は3連休だしこの頃は避けたほうが良さそうですね
金曜に休暇を取って行こうと思っていますが
14日ではヌーボーが解禁になっていないし
21日は三連休前で混みそうだし
28日がベストなのかなぁ
でもヌーボー飲めなくても14日が一番空いてるかなぁと
8回目のお帰りの思案中です
風の薫にも行ってみたいけどやっぱり伯Iガエルさんの笑顔に会いに
アンダに足が向いちゃいます


2008年10月05日(日)20時51分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

最近、出番のめっきり少なくなっている伯Iガエルを思い出して
頂き誠に有難うございます。
若くて元気なカエルたちに押され気味で、髪の毛とともに影が薄くなって
おります。まだまだ若いモンには負けないぞ!と言うこと自体が
もう既に負けているのですが、負けません。

お酒大好きココミン様ご夫妻にとりましては、何かと悩みの尽きない
季節を迎えておりますね。
結婚記念日、ボジョレーヌーボー・・・休みをいつにするか・・・
アンダはまだまだご予約は大丈夫ですよ!
ボジョレーヌーボーは、11月20日〜30日までご用意しております。
14日ではボジョレーヌーボーにはちと早いですねぇ〜。
この日に何とか間に合わせたいのは山々なのですが、
私伯Iガエルでもこればかりは何とも I can not でございます。
嘘のラベルを張り替えて、なんてことをすると〜偽装になってしまいます。

多少ヤケッパチですが、いつでもイイじゃないですか!
秋の実りに感謝しながら飲みましょう!
楽しい会話さえあればお酒も肴も格別でございます。
それがアンダであればなお良しでございます。
私、伯Iガエルもぜひごい一緒に秋の新酒を味わいたいと思います。
ただ、11月は定期健康診断があるので状況次第でございますが・・・
お医者様の言い分も良く分るのですが、なかなか折り合いが付かない点が
悩みでございます。

それでは、ココミン様、まだお時間はございます。十分お悩みのうえ
日程をご検討頂き、「お帰り」頂けるのを心よりお待ち申し上げております。

バリウムかワインか 悩むカエルより




2008年10月04日(土)15時03分
お便り 4,094通目
okoto
明日からチビ連れ仲良し3家族が、また帰りま〜す。
昨年は歩け無かったチビ達も今では元気に走り回っております^^;

さらにパワーUPしてるので、どうなることやら心配ではありますが
ヨロシクお願いします♪
2008年10月04日(土)23時24分
DKガエル
okoto様。

こんばんは(o^0^o)/
秋になり、少し肌寒くなり、
空気も澄んできたのでしょうか。
ロンボック館屋上パノラマ展望台から
星が綺麗にご覧頂けます。
秋の夜長、okoto様はいかがお過ごしでしょうか。
私DKガエルはと言いますと、
この時期はやはり食欲の秋!
秋の味覚を楽しんでおります。

明日元気いっぱいのお子様にお会いできるとのこと。
お子様大好きなアンダガエラーズ、
本等に楽しみにしております。
特にフロントのMOガエルは
子供のまま大人になってしまった(笑)ようなカエルです。
(MOガエルには内緒にしてくださいませ(^^;))
okoto様のお子様と一緒に遊べることを
心より楽しみにしているようでございます。
ぜひMOガエルをお探しくださいませ。
もちろん他のカエルもお子様LOVEです。
今から楽しみです!

okoto様!
現在アンダでは、秋の味覚『栗』を
チェックインの際フロントにて
お配り致しております。
キッチンガエラーズが心を込めて
焼き上げておりますので、
ぜひご堪能頂ければと存じます。

また、本館地下のバリ風呂は季節の湯を開催中です。
10月は『柿の葉風呂』でございます。
DKガエルの調査によりますと、
柿の葉にはレモンの10〜20倍、
緑茶の20倍以上のビタミンCが含まれており、
肌のトラブルに効果があります。
弱酸性の化粧水とも呼ばれ、肌に優しいのが特徴です。
ぜひこの機会にご利用されてはいかがでしょうか。

それではokoto様の明日の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年10月03日(金)21時24分
お便り 4,093通目
れもん@アンダの輪住民
アンダの輪から飛び出て参りました。
いつもアンダの輪ではお世話になっており、ありがとうございます。

このたびは、本当にありがとうございました!
アンダガエラーズの皆様の心のこもった素敵な贈り物届きました。
お仕事しながら、大変ではなかったでしょうか?
ごめんなさい。
なんか現実なのか・・何なのか?びっくりしすぎて・・・
まだ夢を見てるみたいです。
感激で胸がいっぱいです。
お忙しいのに、本当にありがとうございました!



みなさまへ
ここアンダティバリゾート伊豆高原も素晴らしいし、
そしてそのSNSも、本当に温かい場所です。
感激で涙いっぱいです。
信じられないようなことが繰り広げられてしまいました。
そのお礼に、思わず輪から飛び出して来た私です。
ここ、アンダに出会えたこと、私の一生の宝物です。
そして、アンダの輪の仲間達、素敵すぎます。
どうぞ、みなさんも仲間に入りませんか?
最近、メンバーが減ってきて、みんな寂しがっています。
今なら、中で何が起こったか知ることができる特典付きです(爆)
お待ちしています!
これからちょくちょく営業に出てきます(笑)
http://www.andaresort.jp/event/ring/index.html
2008年10月04日(土)19時19分
Mカエル
れもん@アンダの輪住民様

こんばんは。もうすっかり涼しくなり、
実りのある秋になって参りました。
Mカエルは今年の夏ダイエットに失敗したので
秋にもめげずにダイエットを頑張るつもりで御座います。
そのため今年の秋の目標は「スポーツの秋」
で御座います。

さてれもん@アンダの輪住民様。
この度はいつもアンダの輪(SNS)をご利用頂きまして
誠に有難う御座います。
アンダの輪からピョ〜ンっとカエルのように
BBSへ飛んで出てきて頂いて誠に有難う御座います。

アンダガエラーズからの贈り物が
無事にれもん@アンダの輪住民様に
届いたようでホッと一安心致しました。
一つ一つ心を込めて折らせて頂きました。
これから頑張って下さいませ!
Mカエルを始め、アンダガエラーズ一同
心よりお祈り申し上げております。

れもん@アンダの住民様から
まさかこのような温かい心のこもったお便りを
頂けるとはアンダガエラーズ一同夢を見ているようで
なにがなんだか。。。
とても嬉しい限りで御座います。

このようなお手紙を拝見すると
アンダガエラーズはとても嬉しくなるので
御座います。
お客様あってのアンダリゾート伊豆高原。
そのお客様から頂く感謝のお手紙やお便り。
とてもとても嬉しいもので御座います。
このような手紙を頂くだけで
アンダガエラーズはとても元気になれます!

これからもまだまだ未熟なアンダで御座いますが、
ご愛顧頂けましたら幸いで御座います。
BBSをご覧頂いたお客様にも
お便りを頂きまして誠に有難う御座います。

次回のれもん@アンダの輪住民様の
『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
朝・夕はかなり冷え込みますので
身体を冷やさないようにお気をつけ下さいませ。

では、この辺で筆を置かせて頂きます。

フロント担当 Mカエル



2008年10月03日(金)16時28分
お便り 4,092通目
アンダより秋のお便り
親愛なるお客様へ

本日も爽やかな秋晴れのアンダより
親愛なるお客様へご案内でございます!
眩しい夏も終わりを告げ、夕暮れ美しい秋の季節がやってきました。
少し静かな時間が訪れる伊豆高原に、羽を伸ばしにいらっしゃいませんか?


〜イベント目白押し ☆オータム イン アンダ 2008☆〜

1. きゅんと恋するアンダの秋*・゜*

読書の秋、スポーツの秋、実りの秋・・・そして、恋する秋♪
アンダでは、そんなもの思いにふけるのにぴったり! な秋にちなみまして、
思わずきゅん♪とする恋するDVDを続々入荷致します。
映画のような恋に憧れるお客様にも、
固い絆で結ばれましたカップル・ご夫婦のお客様にも・・・
お部屋での過ごされ方に大変お・す・す・めでございます^o^
秋もお部屋が映画館! いっぱいきゅん♪となさって下さいませ!

2. 食欲の秋! ニコニコ栗&ほっこり焼き芋プレゼント

やっぱり楽しみなのは秋の味覚!
と・く・にほっくほくのあったか〜い栗と焼き芋は、
お子様からご年配の方まで大人気♪ の秋ならではの食べ物ですよね!
アンダでは、
思わずニッコニコ♪ になる“焼き栗”と(10月1日〜10日)、
思わずほっこり・・☆する“焼き芋”を(10月20日〜29日)、
“お帰り”頂きましたお客様皆様にプレゼント致します!
ご到着時のホッとする一口を、是非お召し上がり下さいませ!

3. 今年もきました! アンダ’sハロウィーン!

オレンジ色が踊る、心うきうきのイベント、ハロウィーン!
今年もアンダで過ごされませんか?
10月20日〜31日までは、アンダへ“お帰り”のお子様皆様に、
「ハロウィン仮装グッズ」をプレゼント!
更に、仮装してレストランにお越し下さったお子様には、
ささやかなプレゼントを差し上げます^o^
また、ハロウィン本番30日、31日には、
“お帰り”のお客様皆様に「かぼちゃクッキー」をプレゼントのほか、
秋のディナーコースがハロウィーン仕様に!
この時期だけの特別メニュー、お見逃しなく♪


〜アンダ恒例・「月替わりの湯」〜

今年も月替わりの湯の季節がやって参りました。
ご予約制でお入り頂ける貸切風呂のひとつ、「バリ風呂」(内風呂)が
10月から毎月、さまざまなお湯になって登場致します。
10月のお風呂は→→「柿の葉風呂」でございます!
お肌しっとり☆大人気のお湯をどうぞお試し下さいませ。


もの静かな秋…を忘れてしまうほど、イベントいっぱいのアンダの秋。


☆10月の第1週は明日の土曜日も含め、
お部屋に若干の余裕がございます。
一足早めに秋をご満喫下さいませ!
ご予約は、0120−759−026(南国お風呂)まで、
お気軽にお電話下さいませ。

秋のアンダで飽きない1日を・・・・・・
皆様の“お帰り”をお待ち申し上げております。


2008年10月03日(金)15時33分
お便り 4,091通目
ミネラル
アンダの常連、ミネラルです。先日は、友達カップルがお邪魔して大喜びして帰ってきました。紹介者として嬉しかったです。

さて、前になんかの案内でアンダのお隣に新しい露天風呂ができるって書いてあった気がしましたがもうできましたか?そこも今の露天風呂と同じで1日1回の利用しかできないんでしょうか?

ここんとこ半年くらいお邪魔してないんで質問ですいません。
年内に絶対帰ります。
2008年10月03日(金)17時17分
DKガエル
ミネラル様。

こんにちは(o^0^o)/
爽やかな秋風に揺られる
ススキの穂が大変気持ち良さそうに見える
本日の伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

ご友人に私どもアンダリゾートをご紹介頂き、
誠にありがとうございます。
ご紹介頂いたお客様にも
アンダにてお寛ぎ頂けたご様子と
ミネラル様のご期待にそぐえ、
アンダガエラーズ一同ホッと胸を撫で下ろしております。

また、新しい露天風呂に関しましてですが、
まだ出来上がっておりませんm(_ _)m
システムに関しまして、現段階では
ご予約制ではなく、自由利用制の方向で現在考えております。
また決定致しましたら、ホームページ上で
発表したいと考えております。

ここでアンダの年内のキャンペーンをご紹介致しますね。
現在本館地下のバリ風呂では、季節の湯を開催中でございます。
10月のお風呂は『柿の葉風呂』
11月は『桃の葉&アロエ風呂』
年末12月には『ゆず風呂』をご用意してお待ち致しております。

また現在は食欲の秋とのいうことで、
10日まで焼き栗、20〜29日までは焼き芋をご提供致します。
もちろんハロウィーンイベントも行います!
館内はすでにハロウィーンの雰囲気でございます。

そして11月20日は何の日かご存知ですか?
楽しみになさっている方も多い方も多いのではないのでしょうか。
この日はボジョレーヌーボーの解禁日でございます。
レストランのフリードリンクに
11月末日まで仲間入りです!

年の瀬12月には、アンダは5周年を迎えます!
そこでご夕食には5周年記念冬メニューをご用意致します。
また、23〜25日の3日間はクリスマススペシャルメニューも作っちゃいます!

その他楽しいイベント一杯の秋から冬のアンダリゾートでございます。
ぜひウォーター様とご一緒にご来館頂ければと存じます。
それではミネラル様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年10月03日(金)00時17分
お便り 4,090通目
kana
今年は5月に行ったきりで、年内もう一度行けるかわからないのですが家でアンダの香り(お香)を焚いて行った気分に浸っています
☆(*´∀`*)☆
HPを覗いてひとつ気になったのですが、
平日の宿泊料金変わったんですか?
もう7〜8回利用させていただいてますが
いつの間にか変わっているような気がしたので
ここで質問させていただきました。

2008年10月03日(金)10時25分
YUガエル
kana様

爽やかな秋晴れが続いております。
過ごしやすい気温に、穏やかな風……
やはり、秋は伊豆高原の散策にぴったりの季節でございます^^

kana様、お便りありがとうございます。
いつも私どもアンダリゾートに“お帰り”下さいまして
誠にありがとうございます。

お問い合わせのご宿泊料金の件でございますが、
10月1日より料金改正がございまして現在ホームページ
記載の料金となりました。
更にお客様皆様にご満足頂けるリゾートを目指して参りますので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。

さてさて、年内の“お帰り”を迷っていらっしゃるご様子の
kana様に!(あ、迷っていらっしゃるとは書いてございませんね・・笑)
秋〜冬にかけてのアンダ情報をお届け致します!

まず10月!
現在アンダは、日々少しずつ館内をハロウィン色に
模様替えしております^o^
見ているだけで心が躍る、カボチャとオレンジ色・・・
1年に1度のお祭りです♪♪
30日、31日はディナーにハロウィン特別メニューをご用意!
こちらももちろん、1年に1度でございますよ〜〜!

そして11月には、毎年恒例、
ボジョレー・ヌーヴォーのフリードリンク参加も決まっております。
更に、年末年始にはもちろん、
お楽しみの年越しイベントが盛りだくさん!

kana様、秋冬のアンダも見どころいっぱいでございます。
是非また“お帰り”下さいませ^^
日々秋深まりゆく伊豆高原にて、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております!


2008年09月30日(火)23時42分
お便り 4,089通目
Y&H
9月末に一泊でお世話になりました。
スタッフみなさんの対応も良く、お部屋も食事も大大大満足でした。8時からのエステを予約していたためチェックインの時間が遅く一部の食事時間に間に合わなかったにも関わらず、無理に入れていただけて助かりました。(我侭言ってすみませんでした...)
友と二人「まだお腹空いてないね」なんて言いながら、食事は全て平らげてしまいました。その上、お夜食まで頂きました。(笑)

エステは期待通りでとても気持ち良く、居眠りしてしまうほどでした。次は、岩盤浴も楽しみたいです。

ただ、残念なことが幾つかありました。
貸切露天風呂を予約したのですが、いざお風呂に行ってみるとドアに鍵が掛かっていました。(汗)チェックイン時に「鍵」の説明をして頂けると親切ですよね!

それから、根気あは本館233号室に泊まりましたが、お部屋付近の廊下が臭いました。施設の問題ですので、簡単には解決できないかもしれませんが、お香等で和らげるなど対応方法はありますので、スタッフの方が時々廊下を巡回されると良いかと思います。是非ご検討下さいね!

余談ですが、娘の結婚式を海の見えるチャペルでと思い見学させて頂きました。両家親族でアンダに宿泊できたら最高だろうと期待し玄関を入ったのですが、チャペルの場所が分からずにウロウロ...ちょっと寂しい感じがしました。(涙)チャペルへの案内と廊下を工夫されたらどうでしょうか?今のままでは勿体無いですね(苦笑)

次回は、もう少しホテルでのんびり過ごしたいと思っていますので、その時は今回同様温かく迎えてくださいね!!
楽しみにしています!!
2008年10月01日(水)18時54分
伯Iガエル
お便り頂戴いたしました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

この度は、アンダに「お帰り」頂き誠に有難うございます。
お食事にエステ、露天風呂等々いっぱいお楽しみ頂けたご様子を伺い
私共アンダガエラーズ一同、Y&H様と同様に大変嬉しく思っております。
一部ご案内に行き届かない点がございました事心よりお詫び申し上げます。
設備のメンテナンスも含め今一度お客様にお楽しみ頂けるよう再度確認を
させて頂きます。

10月に入りめっきり秋めいて参りました。
アンダガエラーズも秋の衣に変わり、気分もあらたにお客様をお迎え
させて頂きます。

Y&S様は、そろそろお嬢様の結婚式の準備が気になる頃のようで
ございますね。
アンダでは、二人だけのウェディングプランから、両家のご家族や
ごく身内の方だけのプランもご用意がございます。
勿論、何十人もご参列される披露宴もというお客様のご希望にもお手伝いを
させて頂いております。
これから秋本番となり、伊豆高原は華やかな実りの季節を迎えようと
しております。
自然豊かな伊豆高原で、若いお二人の実りあるスタートをご祝福する
というのはなによりのプレゼントでございますね。
アンダにお泊りしながら、祝宴を催すというのも末永く思い出に残る
式ではないでしょうか。

Y&H様、次回はどうぞごゆるりとアンダをお楽しみ頂きながら、
再度アンダの内部を隅々までご覧になって頂き、お嬢様とご相談頂ければと
存じます。また、ウェディング担当にもお声をかけて頂ければ、
さらに詳しくご説明させて頂きます。
それでは、Y&H様またの「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。

秋の夜長を鳴き通すカエルより



2008年09月30日(火)17時46分
お便り 4,088通目
ミセス蛙
今月初めて、アンダーデビューです。接客がすばらしいですね。とても気持ちの良い休日が過ごせました。見習う所が沢山あり、なるほどねと、感じる所が沢山ありました。皆さんでゲストを飽きさせない、工夫を考えているのですか?とても、勉強になりました。和の宿ばかり行ってましたが、こういうかんじもいいですね。皆さんの口コミで、パンが美味しいとコメントが多かったのですが、私もそう思いました。出来たら、個別で購入できないでしょうか。是非宜しくお願いします。ちなみに又、予約入れちゃいました。待ちどうしいです。
2008年10月01日(水)10時50分
MOガエル
ミセス蛙様

こんにちは。
本日から10月でございますね。
ここ最近、しのぎやすく夜風は冷たくなって参りました。
一雨ごとに秋の気配が深まってまいりましたね。

秋といったら思いつくのは・・・
やはり食欲の秋でございます、私MOガエルが
ミセス蛙様からのお便りに心を込めてお返事させて頂きます

食欲の秋、実りの秋ということで
秋刀魚・南瓜・お芋・栗・松茸・柿・梨などなど
秋は美味しいものが沢山でございます(^・^)
そんな秋が、食いしん坊が多いアンダガエラーズも
大好きでございます!!

10月1日〜10日までの期間限定で、な・・・なんと^−^
ホックホクの栗を無料でプレゼント致します。

本日からアンダは☆オータム イン アンダ2008☆と
いうことで、まず館内はハロウィンでお客様をお出迎え。

また、貸切バリ風呂が『柿の葉風呂』となります。
季節の変わり湯を是非お楽しみ頂ければと存じます。

改めまして、ミセス蛙。この度はアンダリゾートに
お帰り頂きまして誠にありがとうございました。
また、数々のお褒めのお言葉を頂きまして、ありがとうございます。

ミセス蛙様。次回のご予約も頂いたとの事で
アンダガエラーズ一同大変嬉しゅうございます。
私共は、お客様の『お帰り処』となれるホテルを目指しております。
ミセス蛙様のように、もう一度、いや何度でも「行きたい」「帰りたい」
と思って頂けることが何よりも嬉しいことにございます。

これからも、何度お帰り頂いても飽きることのない、
そしてゆっくり寛いで頂けるホテルを目指しアンダガエラーズ一同
日々精進してまいります。

それでは、ミセス蛙様の次回の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。




2008年09月30日(火)09時43分
お便り 4,087通目
みやっち
前日に予約を入れまして、食事のことなど、いろいろとありがとうございました。
おかげで楽しい2日間を過ごさせていただきました。
今回初めてのロンボックのダブルベットのお部屋でしたが、洋室よりは狭いかな〜と思いましたが、2人で過ごすにはちょうど良い広さでした。
マッサージチェアもありますし…。
次回は大晦日のお帰りですが、次回もロンボック。
近頃予約が遅すぎて、本館には泊まれていません。
洋室が恋いしぃ〜。(ロンボックも気に入ってますが)

バリアンのカードを紛失したようです。
1泊朝食ご招待までいってたのに〜(涙)
再発行してもポイントはかえってきませんよね…。

2008年09月30日(火)18時02分
淑Nガエル^^*
みやっち様

伊豆高原の海も山も、昨日からグレー一色、シトシトト雨が降り続きます。
傘をさしてご到着なさるお客様!お足元の悪い中ようこそアンダにお帰り頂きました。
さあアンダにお着きになってからは、雨でも嵐でも 雹が振っても関係ない(笑)
“全天候型お楽しみワールド”「アンダリゾート」を存分にお楽しみくださいませ^^V

みやっち様。
先日はアンダへお帰り頂きまして、有難うございました。
お忙しいお連れ様のスケジュールも、何とか調整頂だいたようですね^^
みやっち様のお誕生月、9月の間にアンダお帰りが実現し、
淑Nガエルも嬉しゅうございます。
アンダでのお時間をご堪能できたご様子が伺われ、ほっと胸をなでおろしております。

お泊り頂いた別館ロンボック館は、レストランや大浴場を備えた本館へは、
1~2分のご足労を頂きますが、わずか9室の隠れ家的な佇まいでございます。
大変ささやかではございますが、ご足労代として1,000円のアンダ商品券を
差し上げていますが、みやっち様は何をお求めになったのでしょうか? 
お土産コーナーでかわいいバリ雑貨やアクセサリー、伊東のお菓子など、
またレストランではバリのビールやドンペリ!!など
一部有料のドリンクにご利用頂けます。

みやっち様にお気に召して頂いたマッサージチェアーも、ロンボックのお部屋の
魅力の一つかと存じます。
マッサージチェアーに身体を預け、ライブラリーでお選び頂いた
お気に入りのDVDをご観賞。。。
あらあらいつの間にか夢の中。。。
なんとも気持ちのいいお時間のお過ごし方でございましょうか。

みやっち様、姉妹店のポイントカードは大変に残念でございました。
只今バリアンに問い合わせをしたところ、プライベートを重視して
店舗ではお客様お一人お一人のポイント管理は、していないとのことでございます。
申し訳ございません。

次回は大晦日のお帰り。。。
アンダでももちろん、行く年来る年のイベントを賑やかに楽しく行います!!
是非是非お楽しみになさって下さいね^^*

次回のお帰り、大晦日にお目にかかれることを楽しみに、
この辺りで筆を置かせて頂きます。
季節柄、どうぞお身体ご自愛頂きお健やかにお過ごし下さいませ。

P,S
おせんべい大変美味しくいただきました。
あの刺激にすっかりはまってしまったカエル達が、
何匹もおります(私淑Nガエルももちろんその中の一匹でございます)。
ごちそう様でした^^*



2008年09月30日(火)09時37分
お便り 4,086通目
T’s
28日から1泊でお世話になりました。夕食時には10周年の結婚記念日のお祝いを花火とケーキで祝っていただきまして、ありがとうございました。
お食事もとても美味しく、かつヘルシーで量も丁度いい感じでした。
メインのお肉が出てくるときのドラの演出は「おおッ!?」って感じでよかったです。ただ、その時点で満腹だったので、夜食には手が届かなかったのが、とても残念でした。一応、チェックだけはしに行きましたけどね...
エステは期待通りとても気持ちがよく、思わず居眠りしてしまいました。主人も岩盤浴で日頃溜まった疲れを大量の汗とともに出し切ってきたみたいですよ。その後、がんがん伊豆の天然水で水分補給してました。初めてだったんですが、とてもよかったみたいです。
バトゥールに宿泊したのですが、お部屋がとても広くてのびのびさせていただきました。作務衣だけでは肌寒かったので、上着を貸していただきたいと頼んだところ、すぐに対応していただき、エステから戻って来た時にドアノブにかけておいていただき嬉しかったです。
あの後、気温がぐっと下がったのでとても助かりました。
最後にいくつかお願いです。
貸切風呂の石の湯船ですが、角がとがっていてとても危ない気がしました。今度新しくお風呂が出来るみたいですが、是非湯船は角の丸いものにしたほうが良いと思いますよ。怪我をする人が出ないことを願います。
後はバトゥールは客室のお風呂が半露天でとてもいいのですが、いつでも入れるように寒いときなどは、囲いができるようになってるといいなと思いました。本館まで寒い思いをしてお風呂に行くのは大変だと思いました。
でも、とてものんびり過ごさせて頂きました。ますます良いホテルを目指して頑張ってくださいね。
2008年09月30日(火)16時28分
YUガエル
T’s様

しとしと雨粒がふる伊豆高原。
先日暴れた台風に続き、またしても暴れん坊の渦巻きが
近づいてきているようでございます。
秋への移り変わりで気温もすっかり下がってきておりますが、
皆様の笑顔でぽかぽか温かいアンダ館内でございます・・・^^*

T’s様、この度は私どもアンダリゾート伊豆高原へ
“お帰り”下さいまして誠にありがとうございました。
大切な大切な記念日を、アンダでお過ごし頂けましたこと、
このご縁を大変嬉しく存じます。

ご滞在のご感想、スタッフ一同喜ばしく読ませて頂きました。
お食事、エステ、お風呂……と、お寛ぎ頂けましたようで、
なによりでございます。
ご宿泊頂きましたバトゥールスイートルームは、
特別な1日をお過ごし頂くお客様に大人気のお部屋でございます。
アンダ随一の広々としたお部屋に、天蓋付ダブルベッド。
ゆっくりお身体をほぐして頂けるマッサージチェアー。
そして窓一面に広がる水平線・・・
お部屋をお気に召して頂き、ありがとうございます。
また、半露天風呂につきまして貴重なご意見を頂きました。
よりお客様にお気に召して頂けますよう、
設備担当スタッフと検討して参ります。

また、貸切風呂の形状につきましてもご意見頂きありがとうございます。
今度オープン致します新しい貸切風呂は、丸い形を予定しております。
どんなところにも危険が存在することを念頭に置き、
細かなところにも気をつけて参りたいと存じます。

T’s様、もしよろしければ今度、
私どもの姉妹店『風の薫』にもご来館下さいませ。
落ち着いた雰囲気を備えた、ラグジュアリー和ホテルでございます。
アンダの少し賑やかな雰囲気と少々異なり、
聞こえるのは海の音だけ……質の良い静寂が包む、
自慢の新ホテルでございます。
アンダと同じ心を共有するスタッフが、
心尽くしのおもてなしをさせて頂きます。

T’s様、ご結婚15周年、20周年……と、月日が過ぎても
アンダがT’s様ご夫妻のお心の中にあること、
アンダガエラーズ一同心より願っております。
是非また“お帰り”下さいませ。
いつでもお待ち申し上げております!


2008年09月28日(日)15時35分
お便り 4,085通目
sae
11月の中旬に予約をさせていただきました。
大変楽しみにして毎日過ごしてます(*^_^*)

8月の後半に私の誕生日があったのですが、具合が悪くずっと病院通いをしてまして、いまだに彼が私の誕生日のお祝いができないのでなんとかお医者様に聞き11月ならとOKをもらい、
いろんなホテルを調べてアンダ様を見つけ早々に予約をしてしまいました。
今回、私の誕生日(かなり遅いですけど・・)を兼ねた快気祝いです。
11月頃には元気になって「お帰り」ができると思います!
で、彼が私のエステ好きを察しし、エステの予約も入れさせていただきました。
そこで、質問なのですが、エステの予約が3:30なのですが、チェックインは3:00ですよね?大浴場の使用は2時からみたいなので、
できればエステに行く前に大浴場を利用させていただこうかなって思ったのですが、その際のタオルなどは御借りできますでしょうか?
また、11月中旬の気候はいかがでしょうか?
千葉からなので、同じような気候かと思いますが、念のため教えてください。彼は暑がりなのですが、私が大の寒がりなのです。
そちらは作務衣ですよね?上に羽織るものがあればお借りさせていただきたいです。
いくつも質問すみません・・・(^_^;)
でも、今からすごく楽しみで毎日アンダ様のHPを見て、
バーチャル「お帰り」しちゃってます!
カエルの皆様、寒くなりますのでお体に気をつけて頑張ってください。
お会いできること楽しみにしております。
2008年09月28日(日)21時42分
センチメンタルガエルI
sae様

日に日に秋の気配が増して参りまして
とても心地よく感じられる今日この頃。
伊豆高原アンダ地方は本日も静かな夜を迎えております。

sae様。
この度は星の数ほどあるリゾートホテルの中から
アンダをお選び頂きまして心より感謝申し上げます。
またバーチャル『お帰り』頂きまして
誠にありがとうございます。
私、秋限定で登場のセンチメンタルガエルIが
心温まるお便りに元気一杯お返事させて頂きます。

本日もガーデンレストラン“プルシル”では
お誕生日やご結婚記念日のお客様、お父様の還暦等々の方々へ
アンダよりサプライズのお祝いをプレゼント致しました。
私Iガエルも先程お誕生日のお客様のお席まで幸せを
お届けしてきたところでございます!
お客様のびっくりされるお顔、時には涙ぐんで
お喜びいただけるお客様もいらっしゃいます。
感動の瞬間に立ち合わせていただく我々アンダガエラーズは
本当に幸せ者でございます。
sae様のちょっと遅めのお誕生日&快気も
アンダでご一緒にお祝いできることに
アンダガエラーズ一同心より嬉しく存じます。

さて3件のご質問を頂戴しておりますので
ここでお答えさせて頂きます。
まず大浴場ご利用の際のタオルですが
フロントにてお貸出ししております。
お気軽にフロントガエルまでお声掛け下さいませ。
そして気候の件ですが、ほとんど首都圏と変わりはありません。
もちろん作務衣の上に羽織るフリースや
外出用ジャンパーコートはご用意致しております。
どうぞご安心くださいませ。

11月の『お帰り』まではまだお日にちがあり
とても待ち遠しいですが、その日が来るまで
短い首をなが〜くしてお待ち致しております。
季節の変わり目です。
どうぞお身体ご自愛くださいませ。
sae様ならびにご家族皆様やご友人
そしてすべてのお客様の
今後更なるご多幸・ご健勝をここ伊豆高原にて、
心よりお祈りいたしております。

お便りありがとうございます。



2008年09月27日(土)14時28分
お便り 4,084通目
ゆきんこ
10月10〜21日のお出迎えサービスのない時に
泊まりに行くのですが・・・・。
なんかこの期間だけ何もないのかあ・・・と
がっくりしています・・・・。

2008年09月27日(土)17時44分
Mカエル
ゆきんこ様。

こんにちは。
いつもアンダをご愛顧頂きまして誠に
有難う御座います。
アンダ地方も日に日に秋空になって参りました。
本日ゆきんこ様にお返事を書かせて頂く幸運なカエルは
最近フラダンスを始め、日頃の暴飲暴食に
終止符をつけようと密かに思っている
Mカエルで御座います。
最後までお付き合い頂けましたら幸いで御座います。

さて、ゆきんこ様が10月10日〜21日の間に
アンダへお帰り頂きます事、大変嬉しく存じます。
アンダへの『お帰り』をMカエルはじめ、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

また、お帰り頂く際にお出迎えサービスが期間外となり、
がっくりさせてしまい申し訳ございません。

ですが!ご安心下さいませ。
バリアン伊豆高原が改名するのはご存知でございますか?
そのためアンダでもお祝いモード一色で御座います。
ということで、10月13日〜17日にも
アンダではイベントが御座います。
この期間にアンダへ『お帰り』頂いたお客様には
バリアン伊豆高原改名記念(パチパチ)
と致しまして、『カエルクッキー』をお渡しております。
キッチンガエラーズお手製の可愛いカエルクッキー
をご堪能下さいませ。

また、きゅんと恋するアンダの秋
という事で、胸が切なくきゅぅんとなるDVDを皆様で
ご覧下さいませ。お部屋はまるで映画館!!
また、ホームスターもご一緒にご利用になりますと
より一層気分が盛り上がるのではないでしょうか。
部屋の天井にはキラキラ輝くお星様。
ホームスターをご希望の際は
フロントまでお申し出下さいませ。

まだまだその他にも月替わりの湯などを
ご用意いたしておりますので、
秋のアンダを満喫頂けますれば幸いで御座います。

フロント担当 Mカエル



2008年09月25日(木)21時43分
お便り 4,083通目
T’s
いよいよ28日にそちらに伺います!楽しみで、楽しみで、待ちきれない状態です。今のところ、日曜日のお天気はまずまずのようですね?
初めてのお帰りなので、期待していますよ!
私たちの結婚10周年を有意義に過ごしたいと思います。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
2008年09月26日(金)10時51分
YUガエル
T’s様

突然スコールのような雨が降り出しました伊豆高原。
明るい空の下、降ったり止んだりが続いております。
先日の台風が忘れ物を捜しに戻ってきたかのようです・・・

T’s様、お便りありがとうございます。
T’s様の“お帰り”まで、早いものであと2日でございますね^^
わたくしもお天気をチェックしてみましたところ、
雨の心配は少ないようでございます。
良いお天気になると嬉しいですね!
きっと、カエルたちとT’s様の祈りは空に通じるはずです……!

この度はご結婚10周年、誠におめでとうございます。
お二人で歩んでこられた道のりの最初の区切り・・・
そんな大切な記念日をお任せ頂いたアンダガエラーズ、
期待と緊張でドキドキでございます。
素敵な記念日になられますよう、せいいっぱい
お手伝いさせて頂きたいと存じます!
ご要望などございましたらお気軽にお申し付け下さいませ。

T’s様はエステもご検討下さっていらっしゃいましたね。
わたくしも先日、アンダ内エステルーム・スパ『Cantic』にて
フェイシャルトリートメントを初体験致しました。
手前味噌ではございますが・・・・・・
とっても、気持ちが良かったです!
フェイシャルトリートメントは、お顔だけでなくデコルテにも
施術が入るのですが、ボディは少し恥ずかしくまだ未体験なわたくしも
思わず「やってみたい!」と思ってしまうほどの心地良さでございました。
あまりに気持ちよく、つい「zzz。。。」と寝入ってしまい、
ビクッ!! となってしまいましたのはヒミツでございます(笑)
T’s様はボディをご予約でございましょうか。
とびきり贅沢なお時間をお約束致します^^*
身体の芯から、お寛ぎ頂けますように・・・。

さてさて、T’s様が”お帰り”になる28日は、
バリアン伊豆高原改名記念!「ガチャンダ」をまだまだ開催中でございます。
チェックインの際にお渡し致します1枚のコイン。
こちらで、秋一番の運試しはいかがですか?
景品は、「ピン」から「キリ」まで……な・ん・と、
アンダorバリアン(10月中旬より「アンダリゾート一碧湖別邸」へ改名)の
ご宿泊券も入っております!
気持ちを込めて、「ガチャッ」と是非チャレンジ下さいませ!

それではT’s様、明後日の”お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
ご旅行前のご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
伊豆高原にてお会いできますのを楽しみに致しております。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。