クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2014年09月01日(月)18時56分
お便り 6,042通目
三匹カエル
アンダの皆様こんにちは
五月に友人カエルと、お帰りしてから、早いもので、今日はもう九月。
今は、肌寒くて夏も終わりかな、何て思っています。。
アンダに初めてお帰りしたのが、丁度一年前だな〜何て思っていたら、今日、一年前にアンダで書いたハガキが届いてました!
何だか幸せな気持ちになりました。
来週の月曜日に母娘カエル三匹で、お帰りします。
三匹揃うのも、中々ないので、久々のアンダでめっちゃ楽しもうと、
今からワクワク!!
三匹で訪れた前回は、大雪の後だったんでしたね。。。
そう思うと半年ぶり、季節は真逆なんですね!
食いしん坊の三匹カエルは、今回もおいしい料理、楽しみにお帰りします!またまたお世話になります!
2014年09月04日(木)00時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、三匹カエル様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

心地よく爽やかな風が頬を撫でる季節となり、
秋の訪れを感じる今日この頃。
三匹カエル様の元へ届いた“お帰りのサイン”
バッチリ受け取って頂けたようで
大変嬉しく思います^^*

三匹カエル様より初めてお便りを頂戴したのが
ちょうど1年前でしたね。

アンダをたっぷりとご満喫して頂けた様子の伝わる文章と
私共に対するお褒めの言葉の数々に
心がじんわりと温かくなったことを
昨日のことのように思い出します。

三匹カエル様のお帰りまであともう少し・・・
ご滞在プランはもうお決まりでしょうか?^^
秋のアンダも楽しみが盛りだくさん♪
昨日(9月3日)からは秋のメニューがスタートしております☆

-------------------------------------------------------

■オードブル

季節の盛り合わせ
・季節のワンスプーン〜キャロットラペと帆立貝柱〜
・きびなごのエスカベッシュ
・ホワイトアスパラのブランマンジェ
・イイダコのトマト煮
・砂肝のコンフィ
・カエルのブルスケロッタ

■舟盛り

・伊東港水揚げ 本日の船盛り


■サラダ

・森の茸と季節の野菜のサラダ
゛ナポリの風゛ 特製ドレッシング

■スープ

・プリッとシュリンプチャウダー

■ヴィアンド
・アンダ特製ローストビーフ
(香り豊かなトリュフソース or 醤油と焦がしネギの和風ソース)
・バビ・ケチャップ〜スペアリブのバリ風煮込み〜

■デザート

季節のデザート盛り合わせ
・栗のムース
・キャラメルアイス
・季節の果物

-------------------------------------------------------

いけないいけない、
書いているだけでもよだれが出てしまいそう・・・

食いしん坊度はきっと、
三匹カエル様達に負けない自信があるAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きました(笑)

素敵な笑顔のご到着を
心より楽しみにお待ちしております^^*









2014年08月31日(日)21時58分
お便り 6,041通目
Mazda´6´Tamer
アンダガエラーズの皆様、こんばんは♪
さぁ、定例化した3ヶ月周期の秘密基地への帰還が
決まりました♪
9月16日に帰還しまぁす!
仕事に追われまくった夏でした。(汗
アンダは、大盛況の夏から、静かに秋めいていく時期の帰還
また、新たなる伊豆を発見出来たらいいなぁ〜等と
今からワクワクです♪

そして、アンダガエラーズの皆様に会えるのも楽しみです♪
ちょっと遅めの夏休み(秋?)を堪能しに行きますので
よろしくお願いいたします♪




2014年09月03日(水)14時47分
AOガエル

肌寒い日々から一変、
楽しい夏の想い出が浮かんでくるような
眩しい太陽と白く大きな雲に
わくわくせずにはいられないAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます。

改めまして
Mazda´6´Tamer 様、こんにちは★

いつもアンダをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます^^*

前回の“お帰り”からあっという間の3ヶ月!
アンダは今年も、
例年通りとっても賑やかな夏でした・・・♪

早いもので、暦はもう9月。
朝・晩と涼しい風が頬を撫でる季節となりました。
Mazda´6´Tamer 様はお仕事でお疲れ気味でしょうか?
ちょっと遅めの夏休み(!)
ガエラーズの笑顔で少しでも
Mazda´6´Tamer 様を癒せたらと思います。

レストランのアイドル
Mガエル・そしてSガエルも
Mazda´6´Tamer 様の“お帰り”の日を
今か今かと待ち望んでいるようで、
毎日カレンダーとにらめっこしております(笑)

新しい秋の表情を
ぜひ、一緒に見つけましょう♪

いつものお部屋をご用意して・・・
笑顔でお会い出来る日を
ガエラーズ一同
指折り数えて楽しみにお待ちしております!





2014年08月31日(日)11時36分
お便り 6,040通目
ちゃちゃ
8/29に、12回目のお帰りをしました。

今回は特に楽しかったので、初めてこちらにコメントさせて頂きます。
夕食についての我侭を聞いて頂けたおかげで、本当に全て美味しく頂くことができました。

またレストランスタッフの笑顔がとびきりチャーミングな、ショートヘアのYMさん。
前回の約束を覚えていてくれて、大感激です!!!
一緒に写真もとれて嬉しかったです♪
・・・・ただ、私があまりに酔っ払いの顔をしているので、次回またリベンジさせてください。

近いうちに、お帰り予定です。
その時も、いつもの笑顔で迎えてくださいね。

2014年09月03日(水)13時11分
メガネAガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ちゃちゃ様〜♪
この度は夏のアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

晴れ間が広がる日中は、
まだまだタオルが手放せず
暑さが残る季節ではございますが
空に星が輝く頃には、
すっかり涼しい(少し肌寒い)
8月の終わり、
そして9月初めの伊豆のバリ・・・
ちゃちゃ様はアンダで
飛び切りの夏の思い出を
つくっていただけたでしょうか?

ちゃちゃ様が大絶賛してくださった夏のディナー♪
料理長が趣向を凝らしたお料理たちは
夏の食欲不振にもぴったり“和ピクルス”
季節の夏野菜を使った“サラダ”に“スープ”
メインのお肉“焦がし醤油のジンジャーソース”は
香りから食欲をかきたてます^^*
さらにここにレストランのYMカエルの
チャーミングな笑顔があれば
夏バテ知らず!!(笑)

ちゃちゃ様からのお便りに
レストランYMカエルもとても喜んでます♪
そのYMカエルよりコメントを預かっております^^


『ちゃちゃ様の初コメントが届いたとの報告を受け
ピョッコーッとダッシュで駆け付けました。
レストランNO,1の飲ませ上手で有名な
YMガエルでございます!
今回のお帰りも楽しんで頂けたご様子で、
私もとっても嬉しく思います。
ご存知ですか?
この場所で再会できる喜びが、
カエラーズの一番の元気の源なのです★
次にお会いできる日まで、
笑顔とおもてなしのハートを
ぴかぴかに磨いてお待ちしております!
レストランYMガエル』


YMカエルに負けないくらいの笑顔とおもてなしのハートを
ぴかぴかに・・・いえピッカピカにスタッフ一同磨きあげ
ちゃちゃ様のまたの“おかえり”を
心よりお待ちしております^^*



2014年08月27日(水)22時32分
お便り 6,039通目
親子三人
こんばんは。
二泊三日、大変お世話になり、ありがとうございました。
いままで以上に我儘をいって、ご迷惑をおかけしてすみません。

これまでは、夏休み期間を避けてのアンダ帰りだったのですが、これからは、夏休みとかじゃないとなかなかアンダ帰りもできないんだな。。と実感した3日間でした。

Yの相手をたくさんしていただいて、ありがとうございます。
お仕事の邪魔になってしまって、申し訳ないです。
本人はとても楽しかったようで、帰りの車中や、家についても、アンダの話をずっとしています。

サプライズもありがとうございました。
タイミングをずらされた上に、あのようにお祝いをされて、本当に驚きましたし、とても嬉しかったです。

今回もYは雨男っぷりをしっかり発揮してくれましたが、それでもやはりアンダは楽しかったです。
星空バーは二夜とも中止で残念でしたが、皆さんの笑顔とお話で癒されました。

また、必ず帰ります。
ありがとうございました。
2014年08月30日(土)21時30分
モモガエル
アンダの大切なお客様、親子三人様へ

Selamt malam(こんばんは)^^☆
いつもアンダにお帰り頂きまして、誠にありがとうございます!

アンダで一番の賑やかな季節でもある
夏休み期間はいかがでしたでしょうか?

アンダのアットホームな雰囲気からか、
別のお部屋のお子様同士でも仲良くなってしまうほど♪
それもまた微笑ましい光景でございます^^

お便りからサプライズにも驚いて頂けた様で、
ガエラーズ一同もにんまりしております^^♪

Y君がお仕事の邪魔だなんてとんでもない!!゚д゚
お客様に喜んで頂く事、
楽しく幸せな時間を過ごして頂くことが、
ガエラーズにとっては何より嬉しく、
それが私達の一番の喜びだと感じております。

親子皆様で、ゆっくり楽しい時間を過ごして頂ける様、
アンダでは出来る限りのお手伝いをさせて頂きます!
ぜひ親子三人様も遠慮なさらずに我儘にお過ごしください。笑

車の中やご自宅でもアンダの話をしてくれる
Y君の様子を思い浮かべると、
本当に嬉しくてたまりません。

どんなに忙しい時期でも来て頂くお客様には
いつもと変わらない笑顔で迎え、
“お帰り”頂く度に感動をして頂ける様に
これからも努めて参ります。
Y君の成長と共に
ガエラーズも成長して参りますので、
ぜひ我が子のようにアンダも見守って頂ければと存じます^^*


星空バーが二夜とも中止とは…
親子三人様と同じぐらい悔しく思うモモガエルですT_T
ほんとに息をのんでしまうほどの伊豆高原の美しい満天の星空を
ぜひ次回は見て頂きたい!!
Y君の雨男っぷりを、ぜひ晴れ男にしましょう!!
ガエラーズもてるてるガエルを作って
応援させて頂きます!^^

ただ親子三人様は、雨でもガエラーズとのお話を楽しんで頂けたり、
難関のおたまじゃくしも見事コンプリートして頂き、
とてもほっとしております。
次回も隠れんぼ好きのカエルを
ご用意しておきますのでぜひお楽しみに♪


親子三人様のまたの“お帰り”をガエラーズ一同
心よりお待ち致しております。



2014年08月30日(土)09時16分
お便り 6,038通目
7373
8月27日に家族4人でお帰りしました。かれこれ6回目のお帰りになりますが、今回は初めて本館から離れてロンボック館へ。腰の悪い母には食事やお風呂などの移動がちょっときつかったようですが、部屋はとても広いしマッサージチェアはいつでも使えるし、あいにくのお天気でしたが快適に過ごすことが出来ました。
夕食は前回・前々回ともに食べ盛りの息子の胃袋を満足させてくれました!3種類のお肉のメインディッシュはそれぞれ2皿づついただき、大好きなミルクパンも何度おかわりしたことか・・・そしてもちろん22時からのバータイムでもグリーンカレー・フォー・焼き鳥など沢山食べて満足顔でした!
何度訪れても違う顔を見せてくれるアンダが家族みんな大好きです。
一年後に届く自分宛の手紙をみる前にまたお帰りしてしまいそうです。
2014年08月31日(日)20時14分
淑Nガエル
7373様!

先日はお帰り頂き有難うございました。

リピーター様の7373様。
7月に頂いたお便りでは、
初めての別館ご利用に、
すこ〜し不安を抱いていらっしゃいましたが、
よかった!よかった!!

『快適に過ごすことが出来ました。』と、
お墨付きを頂きました^^v

そうでございます、
お食事やお風呂など本館へのご足労をお掛けしてしまいますが、
マッサージチェアーが各部屋に備えてあり、
客室数9部屋ですので、ゆったりと
ご滞在して頂けます。
指定なさるお客様も沢山いらっしゃいます^^

皆様にご不自由なくお過ごし頂き、
何よりでございます。

そして、淑Nガエルが心から嬉しく思うことは、
食べ盛りの息子さんの胃袋を、
今回もわしづかみ^^にしたことでございます。

淑Nガエルにも、
まあそれはそれはよく食べる息子がおりました。
気持ちの良いほど次々平らげていく様を見て、
母として『なんて息子は頼もしいでしょう^^』と、
息子の食欲を誇りに思ったほどでございます。

7373様の息子様の胃袋も、お見事!でございます。
ご満悦のお顔が、目に浮かぶようでございます^^+

7373様。
ご家族皆様にアンダをお気に召して頂き、
淑Nガエルは心からうれしゅうございます。
お母様、7373様、息子様、
皆様それぞれにアンダをお楽しみ頂きました。

淑Nガエルが何より嬉しく思うことは、
ご家族の想い出の一ページに、
ご家族の歴史にアンダを刻んで頂いたことでございます。

ご家庭でご飯を食べているとき、
一緒にテレビを見ているとき、
ふとアンダを思い出して、
楽しかった想い出を笑顔で語って頂く・・・

7373様の温かなご家庭のご様子が、
見えるようでございます。

7373様。
次回は、どんなワクドキでお迎えしましょうか^^*

それまで皆様お元気で!
またお目にかかれる日を、
カエル達は楽しみにしております♪




2014年08月29日(金)00時25分
お便り 6,037通目
アンダでデトックス! ! 岩盤浴のおススメ♪
みなさんスラマッシアーン(インドネシア語でこんはんは) ヽ(*^^*)ノ
ここ数日の涼しさに
秋の訪れを感じる伊豆高原アンダ地方。。。
バリニーズスパ チャンティック花ガエルが
皆様に岩盤浴のご案内をいたします^^*

季節の変わり目のこの時期は
ちょっとした体の不良が出やすい時期でもありますよね。
身体がだるい・疲れが取れないといった症状を
感じている方も多いのではないでしょうか??

そんな季節の変わり目にお勧めなのが
『岩盤浴』です!!!!

岩盤浴はただ汗をかくだけではありません!
代謝を上げて良い汗をたくさんかくことで
免疫力のアップも期待できるんです!!

そのうえデトックス効果やダイエット効果、
美肌効果もO(≧▽≦)O♪

花ガエル達もお忍びで美と健康の為
コッソリ(?)入っているアンダ自慢の岩盤浴です♪
腕や脚にもビックリするほど汗をかけますよ〜w(*゚o゚*)w
スッキリすること間違いなしっ!


◆ 90分間 ¥1,600(ご宿泊優待価格)/エステをお受けの方は ¥1,400

詳細は
「チャンティックホームページ」
をご覧下さいませ^^


良い事尽くめの岩盤浴♪
アンダ別館のロンボック館スパチャンティック内にありますので
ぜひぜひこの機会にリフレッシュしに来てくださいね!
お待ちしております(^▽^)/


お問い合わせ・ご予約は
0120-759-087(南国お花)
までお気軽にお電話ください☆



2014年08月29日(金)00時15分
お便り 6,036通目
3シスターズ
8月26日、27日に1泊2日で始めてお泊まりさせていただきました。
最近は家族がみんな忙しく、予定も合わないので家族5人で行く最後の旅行になるかもね、という事で行ったのでとても楽しい旅行になって満足しています!!!卓球、バトミントン、カラオケなどその他にもたくさんの物があって1日では遊びきれないくらいでした。それから岩盤浴とフェイシャルトリートメントもやって、いい汗をかいて、顔もモチモチになったので毎日通いたいね! と話してました(笑)
ご飯もとっても美味しかったです!全部写真も撮りました!!!
それから1番はスタッフさん達の対応が本当に素敵だなと感じました。みんな笑顔だし、会うと挨拶をしてくれて(お掃除の方も!)とても温かい気持ちになりました。みなさんの対応を見ていて、ここで住みたい!と思ってしまうくらいでした!
こんなに素敵な対応をするには、厳しい指導や辛い事もきっとたくさんあるのかなと思いますが頑張ってください!上から目線みたいですみません(;_;)私も学校頑張りますね(笑)
他にも、部屋もかわいいし、きりんとか色々な置物もかわいいし、シャンプーの種類もいっぱいあるし、いい事だらけで全部伝えられませんが、とにかく楽しかったです!
いつかまた行きます!!!
2014年08月29日(金)20時26分
淑Nガエル
3シスターズ様

『さすが高原ね、とっても涼しくて。。。』
いえいえお客様、インドネシアバリ島ほどではありませんが、
伊豆高原の夏は、十分に暑い日本の夏でございます。

残暑はどこにいっちゃったのでしょうか、
ここ数日は羽織るものが欲しいくらい、
まさしく『高原のような』ひんやりした空気に包まれます。

改めまして3シスターズ様、
先日はご家族旅行にアンダへお帰り頂き有難うございます。

いっぱい遊んで、美味しく食べて、
岩盤浴とエステでお肌つるつるストレス解消!!

お腹も心も満たされて、
お写真も沢山撮って、
楽しい想い出をいっぱい創って。。。
ご家族皆様の幸せな笑顔が浮かんできます^^*

「家族5人で行く最後の旅行かも・・・」と、
ご家族の想いと期待を膨らませての「お帰り」が、
ご満足いただけて、
アンダガエラーズ嬉しくてぴょンぴょンはねています。

3シスターズ様。
ガエラーズのおもてなしをお褒め頂き、
嬉しいやら恥ずかしいやら。。。
有難うございます!

ガエラーズは皆、お客様が大好きです!
「どうしたらもっともっとワクワクドキドキして頂けるかしら。。。」
「もっともっと、居心地のいいホテルにするには。。。」
「アンダにご滞在中、ず〜と笑顔でいて頂きたい^^*」
アンダガエラーズ皆が願うことです。

厳しい指導?辛いこと?
いいえ、皆一人ひとりがお客様に喜んで頂きたい一心で
自ら溢れるおもてなしです。
ガエラーズは皆、アンダが好きでお客様が大好き!!
自然と笑顔の接客に繋がるのかもしれません。

3シスターズ様。
『ここに住みたい!』
このお言葉こそ、アンダのおもてなしの究極でございます。
アンダの語源『アンダティバ』は、
インドネシア語で『帰りたくなる処』『居たい処』を意味します。

3シスターズ様の『お帰り処』になれたら、
ガエラーズ最高の喜びです。

新学期が始まった頃でございますね♪
学校頑張ってくださいね。
そして、頑張ったご褒美にまた、
『アンダにお帰り』くださいな。
笑顔いっぱいでお迎えいたします^^*



2014年08月26日(火)11時56分
お便り 6,035通目
MATAかえる
 今年の8月16日より、1泊宿泊をさせていただきました。
かねてより、彼(こだわる)が気になっていたようで急な休みに連れて行ってくれました。

 なんといっても夕食が想像を超えて素晴らしく、美しく、美味しく清潔(そこ〜?)!
早い時間に夕食を頂きたかったのですが後半になり、萎えておりましたが、窓際の席・流動感溢れる花火(笑)。なんたって辛口スパークリング!!!これで全てOKです。冷えたのを持ってきてくれるんですもの!
目にも舌にも心にも優しい時間。

 運転手にありがたいお迎えビールも部屋の冷蔵庫にありました。
追加で買った(販売機)ビールが冷えていなかった物もすぐ交換してくださったそうです。
と、いうわけで楽しみにしていた夜食事時間はお腹がいっぱいでいけませんでした。(ほんとに楽しみにしてましてトホホ)

ちょっとしたワクワクとサプライズはいくつになっても欲しい物です。カエルスタッフに優しくされて仕事テンパってたんだな〜気づかされました。ほっこりするっていうのかな・・・

素敵な時間にしていただき、ありがとうございました。
スタッフの皆様も生き物です(笑)どうぞお身体ひっくりかえりませんように!充実した日々が過ごせますように!

 冬の露天風呂もいいのだろうな〜又、いきたいな〜。くじ当たらないかな(笑)
そうそう口コミとして、ここのミストサウナいいですよ〜。
ある意味本島のバリより、安心と安全と無臭があります。(主観)

ご家族や若いカップルにも素敵だけれど
中年齢(苦笑)のゆっくりしたいカップルにもおすすめです。

2014年08月26日(火)23時55分
MNガエル
アンダの大切なお客様 MATAかえる様


Selamat malam.
こんばんは^^
今夜の伊豆高原は生憎の雨模様。
帰り際に眺める満天の星空が今夜は見えないな〜
とちょっぴりすね気味(笑)のMNガエルが
MATAかえる様のお返事を担当させて頂きます。



“目にも舌にも心にも優しい時間”
とっても嬉しいお言葉誠にありがとうございます^^
アンダのレストラン【プルシル】は
インドネシア語で【楽しむ】という意味を持ちます。
美味しいお料理で
美しいお料理で
そしてサービスするスタッフのとびっきりの笑顔で
レストランの雰囲気全体でお客様に思いっきり楽しんで
お食事をお召し上がり頂きたい
そんな意味が込められた名前でございます。
スタッフ渾身のサプライズイベントも
お喜び頂けたようで何よりでございます!

しかしながら今回は
MATAかえる様にバータイムにご参加頂けなかったとのこと….。
MATAかえる様以上にMNガエルも残念でなりません><
毎晩22時からプルシルにて開催される
お夜食バータイム☆
ご夕食時とはガラッと雰囲気を変え、
限定カクテルやバリの屋台をイメージしたお夜食をご用意し、
大人の時間のスタートでございます^^
是非次回はバータイムにもご参加下さいませ。


MATAかえる様にお褒め頂きました
水上コテージ風のミストサウナ♪
男女大浴場に併設してご用意致しております。
浴室内にご用意致しました
【ミスト三兄弟】の力を借りて
12分間のご入浴で疲れも吹き飛び
お肌もピカピカ☆
MATAかえる様から安心安全の称号を頂き
お掃除ガエラーズが誇らしげに微笑んでおります(笑)


MATAかえる様!!
かえるジャンボ宝くじの当選発表は
9月1日でございます。
何でも宝くじはお財布に入れておくと
運気がアップするとか・・・
是非6日後アンダの公式ホームページをご確認下さいませ。


MATAかえる様に次回ご来館頂けるのは
星空がとっても綺麗な冬の日でしょうか^^

お掃除ガエラーズが館内をピカピカにし
キッチンガエラーズがお料理に腕を振るい
サービスガエラーズがとびっきりの笑顔をご用意し
スタッフ一同アンダ流のおもてなしをご用意して
MATAかえる様のまたの“お帰り”を
首を長〜くしてお待ち致しております。



2014年08月25日(月)23時38分
お便り 6,034通目
ちっぷ
アンダがオープンしてからずーっと通ってるものです。
オープンしてすぐの頃、接客や雰囲気に一目惚れ。気遣いやお見送りの仕方にとてもファンになりました。
ここ何年かいらっしゃる方はかわらず、笑顔と気遣いが気持ちよく、安心ですが、やっぱり、残念な事が今回は多くて、初めて書いています。
食事が終わった時のお見送りもなく。出入り口を歩いていても声が聞こえず、ちょっと冷たい感じの雰囲気が残念です。
レストランではメガネかけた男の人に飲み終わったグラスを黙って下げられたり、ドリンク遅かったり。。写真もメイン料理が来たら撮ってたのに、何にも食事がない時か、タイミング悪い時でした。
かなりのファンだったので、いろんな方にアンダを紹介しましたが、これではな・・と。どうか、初心に帰っていただけたらと思います。

2014年08月27日(水)20時45分
淑Nガエル
ちっぷ様。

ちっぷ様、ごきげんよう。
長きに渡り、
アンダをご贔屓頂き有難うございます。
ちっぷ様のお名前をここお便りコーナーに見つけ、
僭越ながらお返事担当をかってでた淑Nガエルでございます。

アンダ最古参、淑Nガエルが
襟を正してお返事をさせて頂きます。

アンダの歩を、アンダの歴史をずっとご覧いただいているちっぷ様。
2003年12月22日に『ホテル アンダティバ伊豆高原』がオープンし、
お客様に支えられて11年8ヶ月が過ぎました。

おかげさまで、沢山のお客様に『お帰り』頂き、
お褒めとお叱り、
そして「また来るね」のお言葉を頂戴して参りました。
お客様、有難うございます。
心から感謝申し上げます。

そして、ちっぷ様。
ちっぷ様は、私淑Nガエルが知る限り
最も古いリピーター様でございます。
あの頃のこの場所の、
あのスタッフたちのアンダの雰囲気。。。
淑Nガエルも懐かしく思い出します。

11年の間には、スタッフの顔も入れ替わり立ち代わり。。。
スタッフは代わっても、
アンダマインド・アンダのDNAを継承していくこと、
これがガエル達の使命として参りました。

更なる進化・深化・そして進化を目指す
アンダワールドでございます。
ちっぷ様のご指摘を真摯に受け止め、
『笑顔と気遣いの、
お客様の居心地のよいお帰り処』を、
しっかり造って参ることをお約束させて頂きます。

ちっぷ様に、
『あの頃もよかったけれど、
今のアンダも楽しいね、居心地が良いね^^』と、
仰って頂けますように、
精進いたします。

ちっぷ様。
お願いがございます。
これからも、
アンダの成長を見守って下さい。
アンダのご意見番&よき理解者として
これからも末永く、
アンダを宜しくお願いいたします。

ご投稿ありがとうございました。


2014年08月24日(日)23時03分
お便り 6,033通目
Uファミリー
23日から1泊でお世話になりました。
スタッフのみなさんの笑顔がステキで対応もとても良かったです。お料理も、盛り付け、味、素晴らしかったです。アレルギーや苦手なものがあり、わががままも聞いていただきました。大人には量が丁度良かったですが、子供には少し多かったようで残してしまい申し訳ないなと思いました。毎年、夏休みの旅行に次女の誕生日をホテルでお祝いしてきましたが、演出が今までで一番でした。かえる探しや卓球等盛り上がりました。家族みんな、とても気に入り、来年はじぃじ、ばぁばも一緒に連れていきたいと思います。その時にはまたよろしくお願いいたします。
2014年08月26日(火)20時30分
淑Nガエル
Uファミリー様

Uファミリー様こんにちは。
先日はご家族で『アンダへ初のお帰り』を頂き、
有難うございました。

スタッフの笑顔がステキ。。。
とっても嬉しいおほめのお言葉を頂きました^^*
フロントスタッフも、レストランスタッフも、
裏方の設備清掃スタッフも厨房スタッフも皆〜な、
『笑顔のステキって、私のこと?』と、
ちょっと嬉しい騒動になっています(笑)。

嬉しくて、ますます笑顔になるアンダスタッフです^^

アレルギーをお持ちとうかがいましたが、
アンダのお食事は安心してお召し上がりいただけましたか?
美味しくご満足いただけましたでしょうか?
おうち以外のお食事はご心配になる事も多いかとお察しします。
アンダでは安心してお召し上がり頂けたのでしたら、
何よりでございます(ホッ)。
厨房スタッフもとっても喜んでいます。

毎年なさっていたお嬢様のお誕生日お祝いのご旅行、
「今までで一番でした。」と、お墨付きを頂きました(喜)。
お祝い花火も、お気に召して頂きましたでしょうか^^
あの花火は、
スタッフの『お客様の記念日を、お祝いしたい!!』との思いが、
炸裂したものでございます。
私もいつ何度見ても、感動してしまいます。

次回は、おじいチャマ、おばあチャマと一緒に
アンダの夏休みを楽しんで頂けたらと願っています。
きっと一緒に、感動して下さると思います。

Uファミリー様。
ご来館、ご投稿ありがとうございました。
またのお帰りを、お待ち申し上げます^^v



2014年08月24日(日)16時39分
お便り 6,032通目
しんやん
結婚10年目を迎えるにあたり、妻が家族で最高の思い出を作りたい!と探してくれたアンダ。最高でした!朝2時半に起きて大阪から車で向かった伊豆は僕達家族にとっても素晴らしい思い出となりました。アンダ到着後すぐ、まだチェックインまで時間があり子供達と散策しているとパターゴルフとバドミントンを見つけました。すると近くを歩く女性のスタッフの方が好きなだけお遊び下さいね!と笑顔で言って下さった。その後、展望台にも案内して頂きスタッフの対応の良さに感動しました。又、食事の際はアレルギー対応もしっかりしてくださり、結婚記念日のケーキと共にスタッフみんなで大きな声でおめでとう!を頂きました。旅行が好きで関西中心に色々旅しましたが間違いなく今まで僕達が泊まったホテルのNo.1のパフォーマンスをしていただきました。往復14時間の運転でしたが、絶対また訪れたいです!できれば関西への出店もして頂きたく思います。今回の旅はスタッフ皆様のおかげで最高のものとなりました。スタッフ皆様に青いカエル同様幸せをいただきました。本当にありがとうございました。スタッフの皆様も幸せでありますように!!
2014年08月26日(火)17時12分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

しんやん様〜♪
この度は夏のアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

結婚10周年という貴重な記念日にアンダを選んで頂き
とっても光栄でございます♪
天下の台所大阪から伊豆のバリまで往復14時間(@−@)!!
あやうくメガネAカエルの心臓である
眼鏡レンズが割れてしまうほどの衝撃です!!

到着後はバドミントン、
支配人がこだわりにこだわりぬいたパターゴルフを
楽しんで頂けた様で何よりでございます♪
しんやん様のハートを射抜いた
極上スマイルの持ち主は
どのアンダガエラーズだったのでしょうか?
・・・あれ?なんだか皆そわそわしてる(笑)

料理長が腕によりをかける夏のディナー
オードブルの蓋を開けると、
真ん中にはカエルちゃんがこんばんは♪
遊び心を忘れない
料理長カエルのお料理達
もちろんお苦手なもの、
アレルギーをお持ちの方でも安心して
お食事を楽しんでいただけるよう
対応させていただいております。

結婚10周年♪アンダ流のお祝いは
いかがでしたでしょうか?
“おかえり”いただく皆様を心から楽しませよう!
皆様を笑顔にしたい!
という想いを込め、
代々受け継がれてまいりました。
きっとしんやん様はあの瞬間窓の外の光景に見蕩れていたのでしょうか?
もしそうならばアンダガエラーズの計画通り(笑)

実は大阪天王寺にはアンダの姉妹店
『バリタワー』が昨年の11月に誕生しました!
もうすぐ1歳になるバリタワーには
曲数世界最強と旬鮮料理の癒し系カラオケ“パセラ”
夜景と絶品スイーツが自慢“スコール”
カップル・女子会・ビジネス・観光に“ホテル・バリタワー”
そしてそしてバリ島の雰囲気たっぷりのなか
最新ダーツマシンで遊べる“スリーモンキーズカフェ”
アンダ同様一日中遊べる施設でございます!
是非一度バリタワーに足をお運び下さいませ♪

・・・でもバリタワーだけでなく、
アンダのことも忘れないでくださいね♪(笑)
スタッフ一同しんやん様のまたの“おかえり”を
心よりお待ちしております^^*
http://www.balitower.jp/


2014年08月24日(日)01時47分
お便り 6,031通目
かぴすがい
昨日までお世話になった者です。
アンダでの一泊二日、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。

アンダに来るのは今回が2回目のアンダ初心者ですが…昨年職員旅行で訪れたときと変わらず、お料理も美味しく、お風呂も気持ち良くて、何よりアンダガエラーズさんたちの笑顔が、最高にあたたかかったです(*^^*)

夕食の時間になり、お腹を空かせてテーブルにつくと、今年も盛り合わせのお皿の上で出迎えてくれたカエルくんに、思わずにっこり(笑)
どのお料理も美味しかったですが、私が1番気に入ったのは、枝豆のポタージュでした。ハートのお皿に盛り付けてあり、とっても幸せな気持ちになりました。また、そのときお料理を運んでくださった女性のアンダガエラーさんの笑顔の素敵なこと!私もあんな笑顔の素敵な女性になりたいなと思いました。
またサプライズの音楽とケーキの演出は、私は見ている側の人でしたが、とてもロマンチックな雰囲気で、見ているこちらも思わずぐっときてしまいました。

夜はバリの天蓋付きのお部屋で癒され、、ぐっすりと眠ることができました。

ところが次の日目覚めてみると、あいにくの雨‥傘も持っておらず、困ってしまいました。
それを見ていたのか、さわやか笑顔のアンダガエルさんが、「駅まで送迎しましょうか?」と声をかけてくださり、とてもほっとした気持ちになりました。駅まで送迎していただくため、送迎車に乗り込むときにも頭を車の天井にぶつけないように手を添えてくださったり、本当に細やかな心遣いにただ感動するばかりでした。

お料理を運んでくださった方、送迎してくださった方にもしっかりとお礼を言えずに帰ってきてしまいましたが、今すぐにでも戻りたいくらい、素敵な2日間でした。
つたない文章で、ここに書ききれないこともありますが、アンダの皆様の心遣いがとても嬉しく、伝言を書かせていただきました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様お体に気をつけて、元気にお過ごしください。本当にありがとうございました。







2014年08月25日(月)21時32分
AOガエル
アンダの大切なお客様、かぴすがい様へ

スラマッシアン(こんにちは)^^*

この度は笑顔溢れる南国リゾートへの“お帰り”、
ならびにさっそくの嬉しいお便り
誠にありがとうございます♪

【今すぐにでも戻りたいくらい、素敵な2日間】
との最上級のお褒めの言葉より
かぴすがい様がご滞在をたっぷりお楽しみ頂けたご様子が伺え、
心より嬉しく思います。

アンダガエラーズの大好物(笑)である“笑顔”・・・
なにかお困りのご様子のお客様はいないかな・・・
料理長自慢のコース料理を心行くまで堪能して頂けているかな・・・
私達の頭の中は、いつもお客様のことでいっぱい。

【細やかな気遣い】と仰って頂くには
まだまだ到底及ばない点も多くございますが
これからも楽しく頭を悩ませながら、
より良い空間を創っていけたらと思います。

しっかりとお礼も言えずに・・・と、
今回のご滞在でかぴすがい様の心をがっちり掴んだのは
優秀ドライバーでもあるHガエルでしょうか・・・♪
「こんな嬉しいお便りが届いたよ〜!」と報告すると、
少し恥ずかしそうに、でもとっても嬉しそうに
微笑んでおりました^^笑

そしてそして、
レストランで心を掴んだ笑顔の素敵なカエルは・・・
う〜ん・・・。誰でしょうか。
AOガエルから見ても、
笑顔が可愛らしく、とても素敵なカエルばかりで
見当がつきません!!(笑)
次回お帰りの際にはぜひ、
声をかけてあげて下さいませ♪

暦は秋となりましたが
まだまだ暑き日が続きますね。

かぴすがい様もどうかお体ご自愛頂き、
元気にお過ごし下さいませ!

この度の嬉しいお便り、
ガエラーズを代表して心よりお礼申し上げます。

またお会い出来る日を
心より楽しみに、お待ちしております^^

AOガエルより








2014年08月23日(土)21時43分
お便り 6,030通目
H.T
8月22日にお世話になりました。当日は部屋のエアコンの急なトラブルにも迅速に対応していただき、誠に有難うございました。これぞプロの対応かと、私も勉強になった次第であります。また、レストランやフロントのスタッフの笑顔と声かけが心まで響き、家族皆「来年もまた来ようね」と帰りの車中で誓い合いました。帰宅した今でもアンダの話題が尽きません。このたびは、心身ともに癒すことができて本当に感謝しています。来年もまた来ます!有難うございました。
2014年08月24日(日)20時31分
MNガエル
アンダの大切なお客様 H.T様

H.T様、こんばんは。
この度は夏の家族旅行に
アンダリゾート伊豆高原をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
H.T様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。


まず初めに今回のご滞在では
真夏の暑い日にエアコンの不調という
多大なるご迷惑をお掛け致しました事
心よりお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。


トラブル等が起こってしまった際には
出来る限り迅速なご対応ができますよう
日頃よりスタッフ間で話し合いを行い
万一に備えております。
今回のお便りではご迷惑をお掛けしたにも関わらず
私共の対応にお褒めの言葉を頂き
誠にありがとうございます。
設備担当のスタッフも大変喜んでおります。



アンダリゾートはインドネシアバリ島の
プライベートホテルをイメージ致しております。

『癒しの島』と呼ばれるバリ島でございますが、
日本からは飛行機で約7時間…
気軽に行ける距離ではございませんが
伊豆のバリ島は東京から2〜3時間!!
パスポートのいらないバリ島で
心身ともに癒すことが出来たとのこと
嬉しい限りでございます。


次回ご来館の際にはご滞在プランのご予定に
エステのご利用を加えてみてはいかがでしょうか。
深層の筋肉まで届く
しっかりとしたバリニーズトリートメントは
男性にも大好評でございます。
Spa Cantic スタッフが深いリラクゼーションへと導き
癒しの旅を更に充実したものとさせて頂きます。



H.T様
アンダリゾートは皆様の“お帰り処”でございます。
お仕事や都会の喧騒にお疲れになった際には
是非遊びにいらして下さい。


スタッフ一同変わらぬ笑顔と
進化したおもてなしをご用意して
H.T様の来年の“お帰り”を
心より楽しみにお待ち致しております。


この度はご利用並びにご投稿
誠にありがとうございました。





2014年07月23日(水)06時45分
お便り 6,029通目
みるくるみ
初めまして。
8月21日からスイートでお世話になる予定です。以前からHPで気になっていました。念願叶って今回男女3人ずつ2部屋で予約しました!!

そこで質問なんですが、食事は夕夜朝ともに6人一緒にとることは可能でしょうか?

旅の目的は卓球大会です!(笑)岩盤浴やゲームもやる予定です。
今からとても楽しみです(*^▽^*)


2014年07月24日(木)21時16分
ウリで〜す=^^=
みるくるみ様

はじめまして、みるくるみチャマ。
あたしアンダの執事猫、ウリで〜す。

「みるくるみ」・・・にゃんて素敵なお名前なんでしょう。
美味しそうな匂いに惹かれて(笑)、
みるくるみチャマへのお返事は、
あたしウリが担当いたしますニャン。
失礼があったらごめんニャンさい。

梅雨明け宣言と一緒に、
アンダ地方には元気な夏がやってきたにゃ〜。
でも一年中毛皮を着ているアタシにとって、
正直夏は苦手にゃんの。
元気ダウンして、執事のお仕事もサボりがち・・・
みるくるみチャマ、
アタシを見つけたらぜひお声を掛けて下さいニャン。
とびっきりの猫なで声で、ご挨拶をさせて頂くにゃ〜。

みるくるみチャマ。
ご予約頂いたお部屋は、(アタシは見たことないけれど)
アンダ一番の素敵なお部屋と、
お仲間とワイワイするのに楽しいお部屋ニャン!
そうそう、レディーは282号室スウィートが
絶対にオススメニャン=^^=

もちろん、男女6人み〜んなで
ディナーもバータイムも朝食もご一緒に!!
いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱいおしゃべりをして、
めいっぱいアンダのバケーションを
楽しんじゃってくださいニャン!

アンダ旅行の目的は、卓球大会!
ニャ〜んて楽しい目的でニャンでしょう!
お泊り頂くバトゥール館の1階は、
ニャンと卓球場ニャンだ!!

もう楽しいこと間違いなし=^^=

カエルと猫が、
8月21日にお待ちしているにゃ〜〜
2014年07月29日(火)11時03分
みるくるみ

  ウリちゃ〜んお返事ありがとう(=^・^=)
もちろんウリちゃん見つけますよ〜♪


みるくるみは昔いたうちにいたみるくとくるみの2匹の猫の名前
にゃのだ!(=^・^=)

すみませんまたまた質問があります。
手持ち花火をすることは可能でしょうか?
出来たらやろうかなぁーと考え中です!

あと6人中1人が誕生日が近い(23日)のでなにかサプライズができれば
いいなぁーと思っております!
何かありますか?(*^▽^*)
 

2014年07月31日(木)20時11分
ウリで〜す=^^=
みるくるみチャマ

そうニャンだ〜。
みるくチャンとくるみチャン、
アタシの仲間だったのね。
ビックリしたニャ〜。
嬉しいニャ〜。

そうそう、
花火はアンダの玄関近くで、
音の鳴らない手持ち花火はどうぞ!って、
淑Nガエルがいってたよ。

お水を張ったバケツと、
火付け用ライターをお貸し出しするので、
必ずフロントに声がけしてね。

お誕生日をサプライズでお祝い!!
アンダの大得意ニャン=^^=
もちろん無料でご用意するので、
ぜひ電話でご相談下さいニャン。

ステキな、感動の、
サプライスお祝いになる事間違いなしニャン^^

みるくるみチャマ=^^=
今後ともよろしくお願いしますニャン
2014年08月23日(土)11時26分
みるくるみ
先日はお世話になりました(*^▽^*)
グループ6人で伺いましたがみんなチェックインしてからすごい!
と連呼していたので私は鼻高々でした!

初めておかえりしましたが、ほんとに素晴らしいの一言でまたすぐ
おかえりしたいです。
ウリちゃんとも会えたしお天気にも恵まれ伊豆の夏でもあんなに
星がみえるとは思ってもいませんでした。

ただ夏休みだったので大変混雑していたのでしょうがないとは
思うんですが、食事の時のドリンク提供が遅かったりと残念な所
がありました。
今度は夏休みとか混雑しない平日に予約したいなぁ〜と思います。

でもほんとに虜になってしまったので今度は彼氏と二人で
おかえりしたいと思います(*^▽^*)

その時はまたよろしくお願いします♪
2014年08月23日(土)21時19分
MNガエル
アンダの大切なお客様 みるくるみ様

Selamat malam.
こんばんは^^

この度は仲良しグループ6名様でのご旅行に
アンダリゾート伊豆高原をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
みるくるみ様からのお便りには
MNガエルがお返事を担当させて頂きます。


「ほんとに素晴らしいの一言」
身に余る程のお褒めの言葉を頂き大変嬉しく存じます。


みるくるみ様にご利用頂きました
当ホテルのスイートルーム・セミスイートルームは
本館から徒歩2分程離れた別棟バトゥール館にて
ご用意を致しております。
8名様7名様でもご宿泊可能なこちらのお部屋は
グループ・ご家族旅行に大変便利なお部屋でございます。
バトゥール館1階には
海の見える卓球・ビリヤード場のご用意致しております。
前回のお便りでは卓球大会を
ご旅行の目的と仰っていたみるくるみ様
楽しくそして白熱した卓球大会となりましたでしょうか^^?
第2回卓球大会の会場にも
アンダリゾート海の見える卓球場を
お選び頂ければ幸いでございます♪


アンダの虜になってしまわれたみるくるみ様
次回は彼を連れて“お帰り”頂けるとのこと
嬉しい限りでございます^^
カップルの方に大人気の天蓋付のお部屋や
記念日でのご旅行をお手伝いさせて頂く
サプライズイベントもございますので、
ご予約の際にはお気軽にフロントガエラーズまで
お電話下さいませ。


今回のご滞在では私共のおもてなしが行き届かず
残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
次回ご来館頂いた際には100点満点を頂けるよう
スタッフ一丸となり、
満足と笑顔の溢れるハートフルリゾートを目指して参ります。


この度はご宿泊並びにご投稿誠にありがとうございました。

みるくるみ様の“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。



2014年08月22日(金)17時07分
お便り 6,028通目
おみみ
8月夏休みに利用させてもらいました。みなさんの口コミをみて期待しまくって行きました。まず第一印象は全体的に古い感じで綺麗さはあまりなく昔っぽいというか匂いが昔の旅館みたいな匂いでした。今時のリゾートを思いながら行くと期待外れです。足湯の所もあまり綺麗といえなく、清掃が行き届いてないかんじです。貸切風呂は綺麗でした。雰囲気も良かったです。ただ部屋はロンボックのツインの部屋でしたが建物自体が古い宿舎を改装した感じなので全然期待はずれです。アジアン感は満載ですが…
皆さんの口コミがこんなにいいのは、ゲームなど家族、友達みんなで遊ぶのには楽しいこと、食事、特に夜のディナー、ここは雰囲気もとっても良く料理も美味しく、おかわり自由の飲み放題だからかな
2014年08月24日(日)17時58分
フロント Nガエル
アンダの大切なお客様、おみみ様へ。

先日は数あるリゾートホテルの中、
私どもアンダリゾート伊豆高原に『お帰り』頂き、
心より感謝申し上げます。
建物や設備に関して、
おみみ様のご期待に添う事ができず
私どもも大変残念でございます。

アンダは新築オープンの店舗でなく、
既存の建物をコンセプトに沿ってリニューアルし
開業させて頂いた、オープン11年目の
まだまだ未熟なホテルでございます。
おみみ様ご指摘の通り、古さが否めない箇所もございますが
これからもお客様のご意見を伺いながら、
お客様の快適な『お帰り処』として、
進化してまいりたいと存じます。
また、清掃に関しても行き届かない点があり、
お詫び申し上げます。

一層目配り、心配りをしっかりして、
どこも心地よい場所であるよう努めて参ります。

アンダの目指すもの、それは
『ワクワクドキドキの、大人のリゾートホテル』です。
『楽しくなければアンダじゃ無い!』と、
ご滞在の皆様には楽しい旅の想い出を
たくさん創って頂きたい。。。
アンダのスタッフ心からそう願い、
創意工夫し、無料のコンテンツを色々ご用意して
お迎えいたします。

これからもお客様のお声にしっかりと耳を傾け、
前進し、進化・新化して参る所存でございます。

おみみ様、
貴重なご意見を頂きありがとうございます。
どうぞ進化するアンダリゾートを、
これからもお気にかけて頂きます様に、
お願い申し上げます。

残暑厳しい折、
くれぐれもご自愛下さいませ。
ありがとうございました。



2014年08月21日(木)09時36分
お便り 6,027通目
YS
9月2日から2泊で母と10か月のおちびちゃんとお帰りします!夜泣きをしないか、初めての場所でベビーフードを食べてくれるか、心配事はたくさんですが私と母はやっとアンダに帰れると今からウキウキです。口癖のように毎日「アンダに帰りたい」と言っていたので本当にやっと、やっと!!!夫も帰りたがっていますがお仕事なのでお留守番してもらいます(^_^;)
子どもの荷物、前もってアンダに送っても大丈夫ですか?それと、電車の時間がわかったら連絡するので駅まで迎えにきていただけますか?
AOガエルさん、カエラーズさんたちに会えるのを楽しみにしています!男性のベテランレストランHガエルさんはまだいらっしゃるかなぁ、、
2014年08月22日(金)00時59分
AOガエル
スラマッマラ〜ム(こんばんは)^^*

前回のお便りより約4ヶ月。
YS様からの“お帰り報告”
首をなが〜くして、心待ちにしておりました!!!

お母様、YS様、
そして10ヶ月の愛娘にお目にかかれる日まで
ついにあと1週間なのですね!
楽しみすぎて、カレンダーを眺めては
ニヤニヤしているAOガエルでございます・・・♪

しかしYS様はお帰りの日が近づくにつれ、
嬉しい反面不安もいっぱい抱えていらっしゃるご様子。

とっても心優しいYS様。
“周りの方へ迷惑を掛けないかしら”
という心配と一緒に
きっとお帰りになることでしょう。

たくさんの「どうしよう・・・」があるかと存じますが
なにかお困りのことがございましたら
いつでもAOガエルにお声掛け下さいませ。
力になれることがあれば喜んで、
全力でお手伝いをさせて頂きます☆

さてさて・・・
ご質問を頂きましたお子様のお荷物ですが、
もちろん事前にご郵送頂いて構いません^^*

その際には伝票へ
@ご宿泊日
A宿泊代表者様名
の2点、記載をお願い致します。

また、駅までのお迎えですが喜んで承りますので
当日はどうぞお気軽にご連絡下さいませ☆

・・・少しは、不安を取り除くことが出来たでしょうか?
お留守番のご主人様には申し訳ないけれど(>_<;)
久しぶりの“女子会”をたっぷりと満喫して頂き、
素敵なお土産話をお持ち帰り頂ければ嬉しく思います♪

最後に、YS様とずっと仲良くさせて頂いていた
レストランのHガエルですが・・・
実は、長い長い修行の旅に出ております。

記憶力が抜群に良く、
お酒の知識も豊富に持つベテランHガエル。

YS様の、第一子誕生の嬉しいニュースを伝えると、
大変喜んでおりました。

「会えなくて本当に残念・・・。
 僕の代わりにAOガエル、当日は頼むね」と。

まだまだ暑い日が続きますので
どうかお体を大切に、
9月2日を楽しみにお待ちしております♪♪

AOガエルより









2014年08月20日(水)12時59分
お便り 6,026通目
まっちゃん
家族旅行でうきうきしながら利用させてもらいました。なにもかもが、素晴らしいすぎて満足できました。また、利用させて頂きます。特にスタッフの心配りが良かったです。子供が熱を出してしまった所、親切に色々用意してくれました。おかげさまで、熱も下がり翌日も楽しい旅行になりました。あと、かみさんへのサプライズも演出が凄くて感動しました。また、近いうちに利用させて頂きます。ありがとうございました。
2014年08月20日(水)19時23分
淑Nガエル
まっちゃん様♪

今日は暑かったですね!

お日様は、まだ夏健在!!とアピールしているかのように、
ぎらぎら輝きます。

せみも、大合唱!
『一番いい声はわ・た・し』と
自慢の喉を披露します。

まっちゃん様。
頂いたお便りから、
まっちゃん様の胸に溢れる弾む思いが伝わります♪

お子様がお熱が出たと伺い、
アンダのスタッフ皆んなで心配していました。

辛い思いをして、可愛そうに・・・
ご家族の胸中を思うと、お気の毒で・・・

でも、よかったよかった。
お熱も下がり、
皆様で存分にアンダの夏休みをご満喫いただけて
ワタクシ淑Nガエルも、ほっと胸をなでました^^

『なにもかもが、
素晴らしすぎて満足できました。』

身に余る、最高のお言葉を頂戴いたしました。

アンダのキャストは、
お客様に心地よい空間で、
思いっきりワクワクドキドキのお時間をお過ごしいただきたい。
皆んながそう思っています。

お庭を掃き清め、館内.お部屋を磨き、
美味しいお料理を召し上がっていただき、
湯ったりの〜んびり、疲れをお湯に流して、
カエル探しに夢中になって・・・

『ここは みんな笑顔になるアンダワールド!』

真心込めて、ぴかぴかの笑顔で
おもてなしをさせて頂きます。

『また、利用させて頂きます。』

お便りの中に2度も、お書き頂いたフレーズ。、
淑Nガエルは感激でございます。

まっちゃん様。
またのお帰りを、
心からお待ち申し上げます。





2014年08月19日(火)13時39分
お便り 6,025通目
MAHIRIMA
去年は長女がチェックアウト後帰りたくないと涙を流したので、4回目にして初の2泊で利用しました。
とにかく満喫できました。遊びつくして娘も大満足で、今年は笑顔で帰路につきました。
来年の夏もまたお世話になると思います。そこで娘からの伝言です。
カエル探しは去年4色はクリアして今年も苦労の末、白カエルを見つけました。来年も是非次のミッションをお願いします!楽しみにしてます!とのこと。宜しくお願いします。
2014年08月19日(火)18時26分
MNガエル
アンダの大切なお客様 MAHIRIMA様

Selamat malam.
こんばんは^^
伊東市では毎日のように夜空に花火が上がり
別館のロンボック館の屋上では満天の星空の元
大好評の星空バータイムが開催されております。
大好きな8月があと10日もすれば終わってしまう(汗)
残りの8月をどう過ごそうか頭をひねらせているMNガエルが
MAHIRIMA様のお返事を担当させて頂きます^^


今回のご滞在はお嬢様の念願が叶ったご連泊!
昨年の涙涙のチェックアウトとは打って変わって
ニコニコ笑顔でのご出発でございましたね^^

初のお二泊、
アンダをばっちり満喫して頂けたご様子が
お便りから伝わって参りました^^
貸切風呂も4種類全てご入浴頂けましたでしょうか。
アンダの貸切風呂はそれぞれが魅力を持った
素敵なお風呂でございますが、
お子様連れのお客様には特に別館バトゥール館地下の
半露天風呂がおすすめでございます。
小さな滝の流れるこちらのお風呂は
浴槽を伊豆石で仕上げておりまして
窓から大きな石像カエルを眺めながら
湯浴みをお楽しみ頂けます。


日頃より当ホテルをご利用頂ておりますMAHIRIMA様でしたら
4種類の貸切風呂全制覇されているかと存じますが
万が一まだご利用でないお風呂がございましたら(笑)
是非次回ご来館の際にご利用下さいませ♪


お嬢様お気に入りのかえる探し!
白かえるもコンプリートされたとのことでございますね^^

『幻の白いかえる探し、
 とっても難しかったよね^^
 でもでも、
 アンダにはまだた〜くさんのかえるさんや仲間たちが
 「早く見つけてー」
 って言いながら隠れているから
 早く遊びに来て見つけてあげてね♪』

とお伝え下さいませ。


MAHIRIMA様ご家族の“お帰り”を
スタッフ一同心より楽しみにお待ち致しております。



2014年08月17日(日)04時04分
お便り 6,024通目
時のしずく
初めて友達と旅行に出かけた今日、どのような雰囲気なのかわからない中で入ったその時から、楽しい時間が始まりました。受付してくれたSさん、とってもわかりやすかったです。ちょっとタイプでした(笑)食事のとき優しく声をかけてくれた方も多く、充実した時間を過ごすことができました。また、時間があれば立ち寄りたいなと友達とも話をしています。そのときは、また違った発見、楽しさを提供してくださることを願っています。ありがとうございました。
2014年08月17日(日)20時36分
淑Nガエル
時のしずく様

時のしずく様、お便りをいただいたお時間から察するところ、
アンダにご来館中の深夜に、
お寄せいただいたのでしょうか。

アンダの休日は、ご満喫いただけたでしょうか?

アンダスタッフが大切にしているもの。。。
それはお客様との笑顔のコミュニケーションです。

もちろん、清潔で居心地のいい空間や、
ホッと癒される温泉お風呂。
真心&ビタミンIたっぷりの美味しいお料理や、
語らいに花を咲かせるフリードリンクのお酒など。。。
アンダには真心込めてお客様をおもてなしをさせて頂く、
コンテンツが沢山ございます。

時のしずく様へのアンダスタッフのお声掛けが、
心地よく思って頂けたようで、
大変嬉しく存じます。

フロントスタッフのSKガエルは、
まだまだ手足が取れきれないおたまじゃくしではございますが、
彼女の笑顔は天下一品、淑Nガエルでさえ見とれてしまいます。

常におもてなしのホテルとして、
新化・進化・深化を目指すアンダリゾートでございます。
時のしずく様、どうぞこれからのアンダを、
そしてSKガエルの成長を見守って頂けたらと存じます。

時のしずく様。
今頃、アンダでお過ごしいただいたお時間を
回想なさっているのでしょうか。
次回のお帰りを、心からお待ち申し上げます。
ありがとうございました。



2014年08月16日(土)23時13分
お便り 6,023通目
みはママ
いつの間にか毎年夏の恒例となったアンダへのお帰りがいよいよ1週間後の土曜日に迫ってきました♪
思い返せば初めてのアンダへのお帰りの時は小学生(確か4年生)だった娘が今年は20歳!初のアルコールデビューです。
3年前からママ友3家族7人で帰ってます!昨年から念願の2泊3日でアンダでゆっくりと過ごせました。もちろん、今年も同メンバーの2泊3日コースでエステから岩盤浴も!昨年の反省でエステも予約しました。
ところで、ご相談ですが昨年の2泊目の夕食のお魚のメイン料理がとっても美味しかったのですが…残念ながらお腹がいっぱいでメンバー全員、かなり残してしまいました(お肉料理にたどりつけないメンバーも)。今年も同様のメニューの様なのでお魚の量(2人で1尾だったかと)を減らしてもらう事ってできるのでしょうか?
メンバー全員、食事を残すのがとっても申し訳なく思っていたので…
どうでしょうか?
最後まで残さずキレイに完食したいです!

2014年08月17日(日)22時44分
AOガエル
アンダの大切なお客様、みはママ様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

今年も“ママ友”と一緒に
アンダリゾートへお帰り頂けますことを
心より嬉しく思います。

ついにお嬢様が大人の世界へ仲間入りされたということで、
アンダでの新たな楽しみが増えましたね^^*

さて、
ご質問を頂きました食事メニューに関しましては
「気にせず残してください!!!」
というのが、私共の想いではあるのですが・・・
とっても優しいみはママ様たちですので
「そうはいっても・・・」とのお気持ちがあるのかもしれません。

現在、2日目のお食事は
以下のメニューでご用意しておりますが
ポアソン の金目鯛を減量希望でしょうか?

---------------------------------------------------------

■アペタイザー

帆立貝柱とブロッコリーのテリーヌ
コクのあるクリームソースと季節野菜添え


■サラダ

甘夏と鴨ハムのサラダ
特製甘夏ドレッシング

■スープ

とうもろこしの冷製スープ

■ポアソン

旬の野菜と金目鯛のバナナリーフ包み


バリの香り漂う夏の"プルシル"スタイル


■ヴィアンド

"地鶏"のバジルロール オーブン焼き


■デザート

Andaの ア・ラ・モード

---------------------------------------------------------

ぜひ、直接ご相談させて頂きたく存じますので
当ホテルまでご一報頂けますと幸いでございます。

みはママ様のご到着を
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪






<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。