クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2015年03月01日(日)20時24分
お便り 6,184通目
ダンシングドール
あっという間の2日間でした、、、
楽しみにしていた恒例のアンダに帰る日が、気がつくと終わってしまい、なんと淋しいことか、、、
今年も満開の河津桜を見てアンダで疲れた心と体を癒していただきました。本当に行く度に新しい発見があり、あったらいいな!があちこちにありました。なんと気配りのあるホテルでしょう!
昨年でカエル探しは終わったと思ったら今度はおたまじゃくし、、、でも、2匹とも見つけましたよ!かえる川柳にも入選し、充実した時を過ごせました。もちろんお食事も毎年気遣いいただき、おいしく完食しました。バータイムでの桜ジンジャーも素敵でした。
新しいスタッフの方も増えてイケメンと美女が又増えましたね!
これ以上進歩するところはないくらいですが、次回は何を発見できるか楽しみにバースデーを祝いに又帰ります。
スタッフの皆さんの優しさと心配りに感謝の週末でした。
充電できたので又明日から仕事を頑張ります!
ありがとうございました。

2015年03月02日(月)22時14分
MIガエル
ダンシングドール様〜☆
1年ぶりの“お帰り”有難うございます^^

早速のお便りも有難うございます。
楽しんで♪癒され♪お寛ぎいただけた様で何よりでございます

ダンシングドール様がお越し頂くのを待ち構えていたかと思えるほど、
BEST タイミングでの満開ですね*^^*
伊豆を代表する“河津桜”は、
何度見に行っても心がウキウキ!ワクワク!!

目の高さほどに眺められる鮮やかなピンクと、
足元に広がる黄色と緑の菜の花のコントラスト、
この景色は毎年見に行きたくなっちゃいますね

匂いにつられ、「素敵なお姉さん〜」の声につられ、
少しの花と団子をこよなく愛する、三十路すぎのMIガエルが
ダンシングドール様からのお便りのお返事を担当させていただきます。

今回のミッション“双子のおたま”探し、クリアおめでとうございます☆
カエル探しよりも、難易度がグッと上がっていたと思いますが・・・

アンダを知り尽くすダンシングドール様には、
簡単すぎましたでしょうか?
次のミッションは、“ぎゃふん”って言って頂けるよう
(ちょっと死語ですか??)
アンダガエラーズの名にかけ隠します!!

バータイム季節限定カクテルは
お気に召して頂けましたでしょうか?
桜色に光るカクテルは、ちょっとムーディー♪

実は、河津桜の濃いピンクをイメージし、
伊豆高原の染井吉野の桜が咲く頃は、
淡いピンク色へと変化していきます・・・
2月から4月まで様々な桜を長く楽しめる伊豆の良さを、
アンダのカクテルで表現しています。

レストランではNEWガエルが増え、
イケメンガエラーズが勢ぞろい〜♪

お気に入りのイケメンガエルを捕まえて、
ダンシングドール様オリジナルのカクテルを
頼んでみてはいかがでしょうか?

日々進化!日々精進!!
沢山の笑顔と喜びの涙を見れるよう
、期待以上のおもてなしを目指します。

ダンシングドール様の「ありがとう」に元気を貰い、
アンダガエラーズも又明日からお仕事を頑張れます^^

お仕事に疲れたら、またアンダへお帰り下さい。
いつでもダンシングドール様をお待ちしております。
次回は、お誕生日のお帰りとのこと、
楽しみにお待ちしております^^*



2015年02月28日(土)17時21分
お便り 6,183通目
カシオペア
今回初めての利用でした、みなさんが高評価をしている通りだと思いましたが、何点か気になることがあったので書かせてもらいます。
 貸切露天風呂について、ホームページでは空き状況を確認、パンフレットでは空きがあれば、いつでも利用可能となっているが、実際はフロントにて、1泊に付き1回の予約しかできない、貸切風呂は実際一箇所しか利用できなかった、記載内容と違います。
 ソフト面では従業員の教育もできており非常に満足しましたが、
設備はそろそろ手を加える必要な所もあると思います。
 別館のドリンクコーナーには、炭酸も飲めるドリンクディスペンサーがあるのに何故か本館にはないのが不思議でした。

2015年03月02日(月)20時34分
フロント Nガエル
カシオペア様

早咲きの桜が満開をむかえ、春色に染まる伊豆半島。
アンダ地方は、最寄りの伊豆高原駅周辺の大寒桜が咲き始め、
訪れる人の心を和ませます。

カシオペア様、こんにちは。
先日は数多いリゾートホテルの中より、
アンダリゾートに『お帰り』頂きありがとうございました。

ご案内不足より、アンダの施設を十分にご利用頂く事ができず、
私どもも大変残念でございます。

貸切りのお風呂でございますが、
アンダには4種類8個の貸切り風呂がございます。
設置場所も趣も、それぞれ違うものでございまして、
チェックインの際に4つのお風呂のご説明をし、
ご希望のお風呂お時間をお伺いしています。

全てのお客様にご予約頂けます様に、
チェックインの際はまず一つの予約を頂いていますが、
全てのお客様がチェックイン後には、
2回3回とご入浴頂けます。
ご案内不足をお詫び申し上げます。

アンダリゾートは3つの建物からなっておりまして、
それぞれに無料のゲームコーナー並びに無料のドリンクコーナー
がございます。
ゲームもドリンクの館によって種類もそれぞれ異なります。

ご指摘のドリンクでございますが、
まず本館は、
特徴として、伊豆の銘茶『ぐり茶』の冷たいものを常にご用意しています。
こちらはスタッフがお茶の葉から抽出したものでございまして、
毎日新しいものを、また深夜まで切らさないように
スタッフが管理させて頂いています。
ホットコーヒーやアイスキャンディーも無料でお楽しみ頂けます。

別館バトゥールは『リビングカフェ』として、
おくつろぎの場としても皆様にご利用頂いています。
ドリンクディスペンサーのメニューは8種類ございます。

別館ロンボックは、本館まで少し離れている為、
ご足労代も含めて6種類をご用意しています。

設備面へのご意見ご指摘、ありがとうございます。
貴重なご意見の一部は、本部でお預かりさせて頂きました。
お客様の更なる安心・快適な空間になるように、
順次改良・改善を行っていく事をお約束させて頂きます。

『ワクワクドキドキ、大人のリゾート』、
どうぞこれからも、進化するアンダリゾートを
お気に留めて頂けたらと存じます。

ご利用、お便りありがとうございました。



2015年02月28日(土)13時44分
お便り 6,182通目
みーさん
先日 26日から1泊 友人と2人で 利用させていただきました。静岡県内で住んでるので 普段は 温泉なども 日帰りで 行く事が 多く なかなか泊まることなど無いのですが 今回 日頃のストレス解消に美味しい物を食べ温泉に入り のんびりホテルライフを満喫しようと計画してたのですが 1週間前になっても行き先が決まらず 迷っていた時 ネットで 偶然見つけて 残室も わずかだったので 慌てて予約しました。元々 バリ島が好きなので なんとなく 行かせていただいたのですが 素晴らしく感激し 大満足で過ごす事が出来ました。特にスタッフの方々の お心遣い サービス精神 とびっきりの笑顔。必ず又 行きたいです❗️帰りは友人と どれだけ 皆さんのお気遣いが素晴らしかったかと話しながら…。3ヶ月に1度は行けたらいいねと。色々な友達にも教えたいです。心残りは ディナーで ゆっくり のんびりお酒呑みながら味わって食べてるうちに お腹いっぱいになり 全てを完食出来なかった事。とても美味しかったのに残してしまったのが残念でした。でもカラオケしてカロリー消費して 又、BARタイムでも 色々 いただきましたが。 本当に素敵な休日を過ごさせていただきありがとうございました!
2015年03月01日(日)00時50分
MNガエル
アンダの大切なお客様 みーさん様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

伊豆高原では河津桜が満開を迎えております♪
桜を見るとついつい気持ちが浮かれてしまい、
仕事中にもスキップしてしまいそうなMNガエルが
みーさん様のお返事を担当させて頂きます^^
(もちろんスキップは我慢しておりますのでご安心を!)

先日はご友人とのリフレッシュ旅行に
アンダリゾートをお選び頂きまして誠にありがとうございます。
食べて・飲んで・歌って・これでもかというくらい喋って・・・
ストレス解消に女子会はもってこいですよね☆

MNガエルもかなり頻繁に
ストレス発散女子会をするのですが、
楽しさの余り食べ過ぎて
飲み過ぎてしまってお会計の時に
Σ(゚д゚;)
なんてこともしばしば・・・(泣)
こんな想いお客様にさせてはならない、
ということでアンダでは
お食事の際のお飲み物も
カラオケルームのご利用も
卓球もビリヤードもダーツも
全部全部無料でございます!



今回のお便りでは身に余る程のお褒めのお言葉を頂き、
ちょっぴり照れくさいアンダガエラーズ・・・^^*

【お心遣い・サービス精神・とびっきりの笑顔】
まさに私共が何よりも大切にしていることでございますので、
みーさん様からのお褒めのお言葉を
本当に嬉しく思っております♪

みーさん様、
次回“お帰り”の際にエステルームのご利用は
いかがでございましょうか?
通常よりもアロマボディトリートメントが
とってもお得に受けられる
【バリニーズエステプラン】がございますので、
今回のアンダでの楽しいひと時に
極上の癒しもプラスさせて
最高の一日になさって下さいませ。


今回みーさん様は偶然インターネットで
アンダリゾートを見つけて下さいましたが、
MNガエル出会いは全て“必然”だと考えております!
みーさん様とアンダリゾートも
きっと出会うべき運命だったのだと・・・(笑)
アンダガエラーズはこれからも
【お客様の心の故郷】を目指して参ります。

みーさん様に
いつ・何度・どなたと“お帰り”頂いても、
素晴らしく感激出来る1日をご提供致しますので、
これから先も末永いお付き合いをお願い致します^^


みーさん様のまたの“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。


2015年02月28日(土)12時16分
お便り 6,181通目
ちろカエル☆
刻々と近くなってきました!
すごく楽しみですが、またもや雨予報。
でも大張り切りです。
父も一緒なので、色々と食事も考慮の電話をしてしまい
すみません。

私は今月病気でほんと行けるか心配でしたが、人にうつすことなく、
完治しました!お医者さんからのお墨付き。
行けると思うとテンションあがります。
初節句を祝いに行くぞー!

よろしくお願いします✨
2015年03月01日(日)23時37分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ちろカエル☆様〜♪
この度はアンダへの“おかえり”前のお便り
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

人間っていくつになっても
おでかけ前ってそわそわしますよね!
メガネAカエルは
いつもはベッドに入ったら
即・就・寝!なんですが
前日になると
なんだか足がむずむず
背中がそわそわ
急に寝つきが悪くなり
お出掛け当日は遅刻!
なんてこともあります(笑)
いくつになっても小学生の頃の
遠足前夜と変わらないな〜
なんて思ったりします^^

あれっ!?
これって私だけでしょうか?
まだまだ子供な証拠?笑

ちろカエル☆様の“おかえり”は
雨予報・・・
でも雨の日って私は嫌いじゃないんです!
部屋の中で聞く雨の音
ゆっくり流れる時間
窓を開けると土の香りが心地よく香る
休日だからこそ雨の日が心地よく感じる瞬間です^^
さらにアンダでは館内施設が豊富ですから飽きが
きませんよね!

旅行に不安はつき物でございますが
お任せあれ!
お料理に関しましてはキッチンガエラーズたちが
華麗に対応させて頂きます。
そしてちろカエル☆様はお医者様のお墨付き♪
ちろカエル☆様と一緒にメガネAカエルも
遊んじゃおうかな〜♪笑



2015年02月27日(金)00時15分
お便り 6,180通目
ちゃちゃ
今回お帰りの目的は、坐骨神経痛で出不精になってしまった母親を元気づける事でした。少し強引に連れ出したので「お母さん、本当に楽しめるかな?」と正直不安なところがあったのですが、私の心配は取り越し苦労でした。母も何度か一緒にお帰りしているので、アンダカエラーズさんのいつもの笑顔とさりげない気遣いで、すっかりリラックスできたようです。杖をつきながらのヨチヨチ歩きでしたが、大浴場も露天風呂もカラオケも満喫できました。ありがとうございました!

一番のお楽しみだった夕食は、前菜から全て美味しくて、金目鯛もお肉も最高でした。デザートも宝石箱のようにキレイでした。お酒も進んじゃいました。(バータイムの桜ジンジャー美味しかった〜)

また、大好きなカエラーズさんとおしゃべりできて&写真も一緒に撮れて、嬉しかったです♪

アンダは、ウチから踊り子号で気軽に行けるちょうどよい距離にあるので、母親ともまた来ます。次にお帰りするときは春メニューですね。今から楽しみです。

2015年02月27日(金)02時22分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ちゃちゃ様へ


いつもいつもアンダリゾートへ
“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます^^


ちゃちゃ様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。


今回はお母様とご一緒の“お帰り”、
ご来館前には不安を抱えていらしたとのことでございますが、
大浴場や貸切風呂、更にはカラオケまで
アンダリゾートを心ゆくまでお楽しみ頂け、
ほっと胸を撫で下ろしております。
アンダは決して豪華な施設ではございませんが、
その分スタッフのお客様を想う気持ちは
超豪華(笑)でございますので、
今後もお手伝いできることがございましたら
ご遠慮なくお申し付け下さいませ。



さてさて、
ちゃちゃ様が一番のお楽しみになさっているというお食事時間。
キッチンガエラーズが心を込めてご用意させて頂いたお料理に、
たくさんのお褒めの言葉を頂き嬉しい限りでございます^^*
“デザートも宝石箱のようキレイ”
パティシエガエルがちゃちゃ様のデザートを完成させた時、
“食べれる宝石だ”と
ちゃちゃ様と同じことを考えておりました。
ちなみにキラキラ大好きMNガエル、
今回のデザートにはかなり長い時間
目を奪われておりました(笑)
やはりお料理は味もさることながら、
目でも楽しめることも重要でございますね☆


またバータイム限定の
【さくらジンジャー】
薄ピンク色に光る可愛らしいカクテルでございます。
ちゃちゃ様にもお気に召して頂けたようで、
当日お酒のお仕度をさせて頂いた大統領ガエル、
隣りでお便りを覗き込みながら微笑んでおります^^
今回のさくらカクテルは、
桜の開花状況に合わせてお味もお色も
変化していく予定ですので、
次回ご来館時の楽しみになさって下さいね♪


ちゃちゃ様にお会いできるのは3週間後!
ちゃちゃ様の最高の笑顔を見る事が出来る様、
ほっぺが落ちるような美味しいお料理と
深化と成長を重ねるアンダガエラーズの姿をご用意し、
次回の“お帰り”を心よりお待ち致しております。



2015年02月24日(火)21時32分
お便り 6,179通目
ママかえる
うちの娘が本日、彼氏さんとアンダさんへお帰り中です。楽しそうな写真(ほぼ料理)も沢山送ってくれました(^_^)思い起こせば娘がまだ小学生の時にアンダさんへ何回かお帰りしてまして、アンダガエルにまた泊まりたいと言っていたのを思い出しました。写真をみてまたアンダへ帰りたいと思うのと自分でお帰りできるほどに大きくなったのだなぁとしみじみ思いました。お金を貯めてまたみんなで来れるように頑張りたいと思います。彼氏へのサプライズも喜んで貰えたと楽しそうに報告していました。どうかいつまでもお客様の神様である様なホテルで居続けて下さいませ。
2015年02月25日(水)20時32分
淑Nガエル
ママかえる様

お嬢様は、もうお家にお着きですか?
楽しかった想い出をお土産として沢山抱え、
今頃一つ一つ紐解いている頃でしょうか。

小学生だったお嬢様が、
ご家族とでなく『彼氏さん』とアンダへお帰りいただくなんて、
お子様の成長といいましょうか、
月日の流れといいましょうか早いものでございますね。

改めまして、ママかえる様こんばんは。
淑Nガエルでございます。
40代でアンダに庵を構え、
気がついたら50代後半・・・
年をとるのは早いものとキーボードをたたく手を見つめ、
ため息をつくこのごろでございます(笑)。

いえ、私が年をとったお話はどうでもよろしいことでして(失礼^^;)

ママかえる様は、いつの頃からのアンダのお客様でしょうか。
お嬢様が小学生の頃に何回か・・・と伺いましたが、
ではもう7〜8年は経つのでしょうか?

その頃より、アンダはもっともっとバリ化しました!
バリへの買い付けも年何度か参り、
館内装飾も、お部屋の雰囲気も更にバリに近づいてきました。
「本当に日本なの?」とお客様には楽しい錯覚をしていただきます。

もっともっと、無料のコンテンツが増えました!

さらにさらに、お料理が美味しくなりました!
お嬢様もお気に召して頂き、沢山の「美味しいお写真」を、
お母様に送ったそうですね^^
メインディッシュは何と!お代わりができます。
バータイムのメニューも、以前より充実、
もう食欲全開、ご期待ください!

ママかえる様に、いつ、何度お帰り頂いても、
『ワクワクドキドキ』のアンダリゾートであり続けるよう、
常に進化を目指し、笑顔に磨きを掛けてお待ちいたします。

『お客様の神様であるようなホテル』

ママかえる様。
大変恐縮でございます。
頂いたお言葉を『宝に、励みに』、
精進して参ります。

ママかえる様、
またお会いできる日が楽しみでございます^^*




2015年02月24日(火)21時14分
お便り 6,178通目
みさき
先日は初めて姉妹3人+子供達での宿泊でした。子供が3人も居て大丈夫かな?と心配もあったのですが全然問題なく…ハンモックに乗ったり大きなお風呂で遊んだりカエルを探したりとても楽しめたようで良かったです。アレルギーや記念日にもお心遣い頂きありがとうございました!帰り際には子供が全員でもう帰るの?まだココに居たいと言っていたので本当に楽しかったんだと思います。また同じメンバーで帰ってこれたら良いなぁ…その時はまたどうぞよろしくお願いいたします!
2015年02月25日(水)23時35分
MIガエル
アンダの大切なお客様 みさき様へ

この度は、アンダリゾート伊豆高原へ
ご姉妹・お子様方の初の“お帰り”誠に有り難うございます。
みさき様もお子様方も、めいいっぱい遊んでお帰り頂けたようで、
アンダガエラーズもホッとしました^^

春一番が吹き、伊豆は一足先に桜の季節となりました。
みさき様はもう伊豆の桜“河津桜”は見に行きましたでしょうか?
今回、お便りのご返信は、
少しの花と団子をこよなく愛するMIガエルが担当いたします。

アンダでは、お帰り頂く方全てに愛情もっておもてなししております。
小さなお子様もご年配の方も家族同然に接し、
第2の家に“お帰り”頂くような空間作りをしていますので、
「赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?」
「足が悪いんだけど、移動とかへいき?」

さらには、
「○○カエルに会いたいから、泊まらないけど顔だけ見せにいっていい?」
とおっしゃってくださる方もちらほら・・・

たくさんのお客様がいれば、
その数以上の色々な想い・不安・期待があります。
そして、アンダガエラーズもまた百人十色!!

お子様達にとってお姉さんお兄さん的存在、
みさき様方にとっては友達的存在のガエラーズもいれば・・
母やばぁばぁにもなれる先輩ガエラーズも・・・

レストランに行けば、
恋人候補にもなる♪♪・・かもしれない(笑)
タイプの違うイケメンガエラーズもいます^^

今回ご心配されていたアレルギーに関しても、
普段表に顔を見せない縁の下の力持ちキッチンガエルが、
美味しく楽しいお食事の場になれるように、総力を尽くしております。

記念日のケーキも仲良く3等分・・
ローソクも3人分・・・
争奪戦にならずに仲良く「ふぅ〜」してもらえましたでしょうか?

にぎやかな1日はあっという間でしたね。

元気なお子様トリオガエルと、みさき様トリオガエル姫様の
近い“お帰り”楽しみにお待ちしております。



2015年02月23日(月)20時16分
お便り 6,177通目
ハラペコ一家
昨日初お帰りさせて頂きました。
下の娘の幼稚園の発表会のご褒美だったのですが
肝心の下の娘は土曜日の発表会が終わってから
極度の緊張と疲れで全身に蕁麻疹(体質で…)が出てしまい
食事やお風呂で痒みが出てしまうので
思うように食事もできずお風呂にも1度しか入れず…
だったのですが,カエル探しやダーツ等沢山遊べ,
帰りの車で「楽しかった!また来たい!」と言っていました。
皆さんとても親切で娘たちにも優しくして頂き
本当に素敵な時間を過ごさせてもらいました。
上の娘はフロントにいらっしゃった
メガネのお兄さんが気に入ってしまい
カエルを見つけるたびにお兄さんを探していました(笑)
最後に全部見つけたって言いたい!とずっと言っていて
夜,伝えられてとても喜んでいました(^-^)
とても素敵な1泊2日だったのですが
ただひとつだけ残念だった事が…
バータイムの時,「ただいまお伺いしますので
お好きな席にどうぞ!」と言われ
座ってしばらく待っていたのですが誰も来て頂けず…
後から来た方々が次々案内されていたので
こちらから声をかけました…
それと飲み物をおかわりさせて頂く時に,
周りの方々がピンクに光っているドリンクを
飲まれていたので「あれはなんですか?」と尋ねると
「え?説明無かったですか?」と言われ…
案内もされず,初めにサクラジンジャーの説明もされず
せっかく全てが素敵なのに,なんだか残念だな…と思いました。

でも,トータルでは満足なので
必ずまたお帰りさせて頂きたいと思います(^-^)
お世話になりました(^-^)


2015年02月24日(火)23時58分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ハラペコ一家様〜♪
この度はアンダへの初“おかえり”
そしてありがたいお言葉を頂き
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

お子様の発表会のご褒美でのご来館♪
発表会は上手くいったのかな~
なんの発表だったのかな~
と気になる一方でございますが
ご褒美というだけあって
さぞお子様も楽しみにしていたことでしょう!
・・・ですが疲れのせいかお食事、お風呂共に
あまり堪能できなかったこと
とても残念でございます><
人間緊張が解けた瞬間が一番体調を崩しやすいようで
そんな私メガネAカエルも
つい先日お休みの日に39度の熱が出ました(泣)

その中でもダーツなどの遊び溢れる
アンダピック
皆さまに好評頂いております
『幸せの青いカエル探し』を堪能していただけたようで
何よりでございます♪
お子様が青いカエルの後には私を探してくださって
いたとは・・・(笑)
レストランには沢山のイケメンカエル達
エステには沢山の美女カエル達
そんな中私を選んで頂けるとは中々渋い
選択でございますね!
あえていうならお鍋のお肉に目もくれず
春菊を一目散に取りにいくような
例えでしょうか(笑)
お子様に喜んでいただけていたとは
とても光栄でございます^^♪

毎晩レストランにて開催される
支配人主催のお夜食バータイム
ただいま桜前線がレストランにも直撃!?
ピンクやオレンジに光るカクテルが
皆さまのテーブルで咲き誇っています。
そんな桜を見ようと毎晩バータイムは
大盛況を頂いております♪
そんな中ハラペコ一家様には
大変残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
『全てが素敵なのに、なんだか残念・・・』
このお言葉を胸に、次回は絶対に
『全てが素敵で最高♪』
この言葉が頂けるようスタッフ一同精進させて頂きます!

それではハラペコ一家様のまたの“おかえり”を
メガネAカエルを筆頭にスタッフ一同お待ちしております^^*



2015年02月23日(月)16時55分
お便り 6,176通目
三匹カエル
本日無事到着しました!
お世話になります
部屋に入ってびっくりし、感激しました!
メッセージカードと、お菓子が、、、
嬉しかったです!
沢山楽しんで、娘カエルと遊び、飲み食べしていきます!
お心使い本当に有難うございます!
2015年02月24日(火)00時54分
MNガエル
アンダの大切なお客様 三匹カエル様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

昨日までの寒さからは打って変わって、
春を感じさせるような温かく爽やかな風が
伊豆高原に吹き込んで参りました。
朝からメガネAカエルは花粉症と戦っておりますが、
私にとってはとても気持ちの良い1日でございました!

改めまして三匹カエル様、
本日はアンダリゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございます。

三匹カエル様からのお便りには、
自称アンダ一の敏腕カメラマンこと
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます^^


三匹カエル様、
皆様の“お帰り”を
アンダガエラーズは首を長〜くして
お待ち致しておりました♪
「前回の“お帰り”から半年も経っていないじゃない!」
と三匹カエル様から
お叱りを受けてしまいそうですが、
それほど三匹カエル様の“お帰り”を
待ち望んでいたのです^^*

メッセージカードは、
ガエラーズの気持ちばかりのおもてなしですので、
是非お土産にお持ち下さいませ☆

今回のご滞在も残すところあと8時間!!
目を覚ましてからはあっという間に時間が
過ぎてしまいそうですが、
残りのアンダライフも皆様で
楽しく賑やかにお過ごし下さいませ。

MNガエルが本日お撮りした三匹カエル様のお写真、
我ながらなかなかの出来栄えでございましたので、
お忘れなくお持ち帰り下さいませ^^*


それでは明日、
笑顔の三匹カエル様にお会い出来ます事、
楽しみに致しております♪




2015年02月21日(土)15時41分
お便り 6,175通目
ダンシングドール
なんと1年の経つのが早いこと!!
恒例のアンダでの宿泊が来週末になりました!
仕事に追われ、疲れ果てている体と心を癒しに今年も帰りたいと思います。毎年食事の件では、わがままを言ってすみません!!ですが、今年も言ってしまいました、、、
青いカエル探しは今年もやっているのでしょうか?そして他にも楽しみが何か?などワクワクしながらあと1週間、待ってます!
スタッフの皆さん、お体に気をつけて頑張って下さいね!皆さんの笑顔と優しさに会いに行きま〜す!よろしくおねがいします。
2015年02月22日(日)22時22分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ダンシングドール様〜♪
この度はアンダへの1年ぶりの“おかえり”を前に
お便りを頂き
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

レストランにて皆様のもとへ幸せを運ぶこと1年
フロントにて皆様を笑顔でお迎えするようになって
もうすぐ1年
1年という時間があっという間に感じている
メガネAカエルがお返事をさせて頂きます。

疲れ果てた体と心を癒すため
毎年アンダをお選びいただき
大変光栄でございます!
ダンシングドール様を癒すため
アンダガエラーズは今きれいに咲き始めた
桜に負けない満開の笑顔で
疲れを吹き飛ばしてみせましょう(笑)

おかえり頂く皆様に好評を頂いております
『幸せの青いカエルを探せ』♪
幸せの青いカエル君は
本日も・・・
そしてダンシングドール様のおかえりも
アンダのどこかで皆様を待っております♪
しかし今回ダンシングドール様には・・・
おっとここから先はお楽しみにとって置きますね^^笑

ダンシングドール様にお会いできるまで
あと1週間!
長いような短いような・・・
前日は楽しみで眠れなくなってしまうかも!

ではダンシングドール様のおかえりを
スタッフ一同心よりお待ちしております^^*



2015年02月20日(金)22時49分
お便り 6,174通目
青いカエル
初めて利用しました。
口コミの評価がとても高かったので、かなり期待していましたが…料理が残念でした。
グレードアップコースにしたのですが、私の口には合いませんでした。
スタッフの皆様のおもてなしが大変良かっただけに、残念でした。
写真のサービスや、お心遣いはとても嬉しかったです。

2015年02月22日(日)18時32分
アンダの大切なお客様、青いカエル様へ

この度は数あるリゾートホテルの中より
当ホテルをお選び頂きまして、誠にありがとうございます。

私共の最も大切にしている“おもてなしの心”を
お褒め頂きましたこと、大変嬉しく思います。

しかしながら、お食事におきましては
青いカエル様からのご期待に副うことが出来なかったとのこと。
ご旅行の中でも楽しみの大きな割合を占めるお食事で
青いカエル様を満足させることができず申し訳ございませんでした。
私共と致しましても非常に悔しい思いでいっぱいでございます。

今回、お食事グレードアッププランのアペタイザーでご提供させて頂きました
【帆立貝柱と野菜の包み焼き〜金山寺味噌とグリュイエールチーズの香り】
味噌とチーズは同じ発酵食品で
互いの味の深みやコクを引き出す相乗効果もある
と言われており試食を重ねていましたが、、
比率を考慮し、再度味の確認をさせて頂きます。
また、お食事の後半には【特製 金目鯛のパエリア】もある為
それぞれのメニューのボリュームはおさえさせて頂いておりますが
常に一品一品に想いを込め、提供させて頂いております。

「十人十色」、10人いれば10通りの考え方、想いがあり
好みの味、色合い、ボリュームがあるかと存じますが
青いカエル様から頂いた貴重なご意見を参考に、
視覚や味覚、触覚など五感でバランス良く楽しめる料理を
これからも追求し続けて参ります。

この度はご投稿誠にありがとうございました。

青いカエル様に「料理が良かった」と仰って頂ける日が来ますよう
成長する気持ちを忘れずに日々精進させて頂きます。


アンダリゾート伊豆高原
岡本 彩



2015年02月18日(水)23時08分
お便り 6,173通目
KSK
彼女さんの誕生日を一緒に祝っていただきありがとうございます!
ディナーもとても美味しく、さらにはバトミントンのコーチ(旦那さん)からもシャンパンをいただき、、本当にありがとうございました(^^)

彼女さんはドクターフィッシュがとてもお気に入りだったようで足を食べられたい!と子供みたいにはしゃいでいました(^ω^)笑

スタッフの皆さんがとっても温かくて幸せな時間を過ごせました!
かえるをお箸で運ぶやつ(名前忘れちゃった)であと4つ運べれば宿泊券だったのに!
それだけが心残りです(笑)

また必ず帰ってこようと思います!
本当に楽しかった!たくさんの笑顔をありがとう(*^^*)
2015年02月19日(木)22時54分
AOガエル

アンダの大切なお客様、KSK様へ

この度はお連れ様の大切なお誕生日記念のご旅行に
当ホテルをお選び頂きまして
誠にありがとうございます!

アンダでのご滞在を120%(もしかしてそれ以上でしょうか?)
お楽しみ頂けたご様子が
お便りよりた〜っぷりと伝わり、
アンダ親善大使(自称)のAOガエルは
嬉しすぎていつも以上にピョンピョンと
高く跳びまわっております☆

KSK様が唯一「心残り」と仰られたウェルカムイベント
【お箸deカエル豆】
実はAOガエルがひょんなことから思いついたイベントでして、
その達成できるかできないか際どいラインでの戦いと
なんとも言えないイライラ感(爽快感?笑)に、
“このイベント考えた人、きっと性格悪い!!”
なぁ〜んて言われてしまうことも数知れず・・・

け・れ・ど。

なんでしょうね。
数を重ねるごとにハマッてしまうあの魅力は。

普段は口数の少ないお父様も
まだまだ付き合いたて、緊張気味の男性も。
奥様や恋人に連れられ一生懸命練習を重ねる方続出中!
「ちょっと、もうちょっと頑張ってよ〜!」
「えっ、意外。お箸使い上手だね」
なぁんて、やり取りを見ては温かい気持ちになり
思わず微笑んでいるAOガエルなのでございます・・・☆

また必ず、リベンジしにいらして下さいね♪

お連れ様お気に入りのお魚達と一緒に(笑)
お二人の笑顔の“お帰り”を心より楽しみにしております。
私どもの方こそ、たくさんの笑顔を
ありがとうございました^^*


2015年02月18日(水)12時46分
お便り 6,172通目
YS
2/15からの2泊、今回もあっという間でした(;o;)まずお迎えにきてくれたバスがカエルさん!!遠くからでもすぐに気づけました。アンダに到着してすぐAOカエルさんとの再会♪まさかのチョコ交換(笑)ありがとうございます。
2日目からは祖母や母の姉妹家族集合で夕飯時には楽しみにしていたお料理にお酒にパン!お料理たくさん変更していただいて申し訳なく思いつつとても有り難かったです。コンタクトデビューしていたSカエルさんもすぐに気づいて来てくれて、、(*^^*)
娘のS、すぐにフラフラしてしまっていたのですがフロントの方もレストランの方もたくさん遊んでいただいてもう感謝ばかりです。母の姉妹家族たちは1泊じゃ時間が足りなすぎた!と言っていました。

そして、私達の荷物の中にアンダのお部屋の空気清浄機のリモコンが入っておりました。なぜかSが気に入ってしまっていたリモコンなので遊んでいたうちに入れてしまったようで、、申し訳ありません。大至急送らせていただきます。急いで電話したら着払いで大丈夫と笑って言っていただいてお騒がせしました(*_*)
2015年02月19日(木)22時35分
AOガエル

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪
YS様、いつも嬉しいお便り
ありがとうございます^^*

晴れてアンダの仲間入りをしたのも
いつのことやら。
いつの間にかアンダ一?の人気者として
圧倒的な存在感を放っている
【カエルバス】こと【ケロバス】ちゃん。
乗り心地は如何だったでしょうか...♪

ご到着日当日は無事、
笑顔でお出迎えすることができ
(しかも、なんと一番に☆)
ホッと胸を撫で下ろしたAOガエルでございます。
いつ見ても美しいお母様と
笑顔の素敵なYS様にお会いできること、
そして可愛いSちゃんの成長ぶりを見守れることは
私の楽しみの一つなんですよ^^*

こっそりとハッピーバレンタイン♪のはずが、
まさかYS様も用意して下さっていたとは・・・
本当に驚かされてしまいましたね(笑)
私に・・・と考えて選んで下さるお気持ちだけでも嬉しかったのに
とっても美味しく、優しいチョコレートの味に
思わずホロリとしてしまいました(;o;)

よちよち歩きで益々可愛さの増した◎Sちゃんは
まさにアンダのアイドル!なわけでして・・・
コンタクトデビューで話題沸騰のSガエルも
その虜になっているひとり(一匹?笑)なわけでして・・・
その、つまり、
“Sちゃんが遊んでもらっている”というよりも
“私達が遊んでもらっている”
の方が合っている表現のような気がします。笑
リモコンの件はどうかお気になさらずに♪
これからもぜひ、
素敵な成長ぶりを私達に見守らせて下さいね^^*

YS様と再びお会いできます日を励みに、
AOガエルはこれからも
おもてなしの心をピカピカに磨いて参ります!




2015年02月15日(日)15時23分
お便り 6,171通目
ななちゃん
 3月に休みが取れ、先ほど予約しました!
もう夏まで無理だと思っていたので、ものすご〜く嬉しいです!!

本当は桜の時期にお帰りしたかったのですが、ソメイヨシノには早く、河津桜にはちょっと遅いかな…

でもでも、アンダの雰囲気に触れられると思うだけで、ワクワクしてしまいます!
予約を入れた時の電話の保留音で、もうときめいてしまいました…

予約を受けて下さったのは何ガエルさんだったのかしら?
楽しみがふくらむ対応をありがとうございました!

菊ガエルさんをはじめ、ガエラーズさんたちとのおしゃべりに癒されに行くのを今から楽しみにしています!
よろしくお願いいたします!

2015年02月18日(水)03時27分
菊カエル
ななちゃん様

“Selamat malam.”(こんばんは)

ななちゃん様が3月にアンダにお帰りいただけるという
報告を聞き、夏までお会いできないと思っていた
菊カエルは涙がでるほど嬉しく、
その日を今か今かと心待ちにしております♪
ななちゃん様がアンダの電話の保留音で
ときめいていただけたこと、
アンダガエラーズ一同大変嬉しく思います(涙)

そろそろ、アンダの周りの河津桜も咲き始め
満開になる準備をしております☆☆
アンダの近くには、3キロも続く桜並木がございます。
普段は、車の通りが多いのに春になると
歩いて桜を見に来る人たちの笑顔で溢れかえっております^^
菊カエルも、こちらで桜を見たことがないので
ななちゃん様と一緒にみれたらなぁ・・。と思います♪(笑)

今回お帰りいただく時には
ディナーメニューは、アンダの黒ひげシェフが
腕によりをかけた春の新メニュー☆☆
きっとななちゃん様に満足いただけると思います^^
バータイムでは、春限定桜のオリジナルカクテルがでます。
桜のリキュールに・・・・。
後はお越しいただいてからのお楽しみでございます。
ぜひぜひ飲んでみてくださいね^^

ななちゃん様に初めてお会いした時から、もうすぐ1年…。
本当にあっという間でございました!!
こうして、お帰りいただけることが
菊カエルにとって幸せなことでございます(涙)
今からななちゃん様と、たくさんお話できることを楽しみに待っております♪^^
今回は、菊カエルを探さなくてもすぐ見つかりますのでご安心を(笑)
それでは、季節の変わり目でございますので、
体調にくれぐれもお気をつけください^^

ななちゃん様大好き菊カエルより




2015年02月16日(月)19時18分
お便り 6,170通目
カエル姫
またまたお世話になりました。
70歳のお誕生日祝いで、お義母さんも喜んでくれました。
「親切な宿だねぇ」と言っていたそうです^^
毎回カエルさんたちの「おめでと〜」と花火にはうるうるしてしまいます。

子供たちは前回のお帰りから「また行きたい」とずっと言っていて、娘は朝「もう一回泊まりたい」と泣いてしまい困りました><
レストランのお姉さんが好きで、声をかけていただき、こっそり喜んでいました。

もう何度目のお帰りでしょう?
回数を増すごとにリラックスできて、夫は「もう我が家のようだ」とすっかりくつろいでいました。
私もチェックインしてすぐに娘と昼寝をしてしまいました。

食事もとてもおいしくいただきました。
夫も一緒に食事を楽しめること、本当に嬉しいです。
目でも楽しめる素敵な食事ができて、しかもおいしく安心して食べることができて、うっかり食べ過ぎてしまったようで、バータイムは自粛していました・・・。
次回はバータイムも行けるように、夕飯を自粛するそうです(;´∀`)

何より心強く、すごいな〜と思ったのは、レストランカエルさんたちがみんな知っていてくれたことです。
パンを持って来てくださった方も、どのパンが良いか教えてくださいましたし、バータイムでもアレルギーを気にかけて声をかけてくださいました。

今度は秋くらいにお帰りしたいと思っています。
またよろしくお願いします。
朝の露天風呂は、ちょうど朝日が昇るころで、景色もとてもきれいでした。戻るときリスの追いかけっこを見ることができて、可愛かったです^^

そうそう、夕食後にDVDを見るのが楽しみになっています。
ドリフのDVDは何本あるのでしょうか?
私たちは懐かしく、子供たちは新鮮で、みんなで楽しく見ています。
何かおすすめのDVDなどありますか?
2015年02月17日(火)21時35分
淑Nガエル
カエル姫様

こんばんは、カエル姫様。
先日はおばあちゃまの70歳のお祝い旅行に、
アンダにお帰り頂きありがとうございました。

お義母様(おばあちゃま)もとっても喜んで下さって、
本当に良かった、よかった(ホッ!^^)

何よりも、ご家族が同じテーブルを囲み
楽しく笑顔でお食事をしていただだけたと伺い、
アンダのカエル達はますます『ホッ、ホッ^^*』でございます。

カエル姫様のご主人のお食事制限については、
もちろんアンダのカエル達は皆で承知しています。

『ここの場では触れないで、
お食事のことは忘れて楽しんでいただこう』

『安心してお召し上がっていただけるよう、
レストランではお声掛けをしよう』

カエル姫様ご家族の様子を伺いながら、
ガエラーズはお声掛けをさせていただいています。

『アンダのホテルご滞在中は、
な〜んにも心配なくお過ごしいただきたい』

スタッフの願いであり、目指すものでございます。

お嬢ちゃまは、
アンダの大切な熱烈(笑)ファンでいらっしゃいます。
毎回、ご自宅にお戻りになるのがお辛くなり、
ご自宅ではアンダに帰る日を首を長〜くして待っていて下さいます。
お気に入りのレストランガエルは、誰でしょうか^^?


次回は、秋ごろ???
秋の朝露天風呂も、
それはそれは気持ちのいいものでございます。

カエル姫様ご家族の、
思い出の歴史にアンダの休日を
これからも刻んで頂けますように。
楽しい想い出作りに、
精一杯お手伝いをさせて頂きます。

またのお帰りを、
お待ち申し上げます^^









2015年02月16日(月)11時08分
お便り 6,169通目
しゅう
こんにちは〜バレンタインに“初お帰り”させて頂きましたしゅうです☆滞在中は大変お世話になりました(*^^*)たくさん楽しいことがあり本当に時間が足りないなって実感しましたよ(笑っ)カエル探しに没頭し見事コンプリート!といってもフロントにいた眼鏡のかわいいお兄さんにほぼヒントをもらった状態で…思わずドストレートに『カエルどこですか?』って聞いてしまいました〜彼もおにいさんも爆笑☆緑カエルが見当たらず、、最後にめちゃヒントをくれた方はたぶん前に投稿したときにお返事をくれた方かな〜って、、、カエル探しに協力してくれて本当にありがとうございます☆そして、、ごはんめっちゃ美味しかったです(^^)なに食べても美味しい!いい意味ではずれがないってすごいなって思いました〜贅沢を言うならば。。よもぎパン…朝も出して欲しいくらい気に入ってしまいました(^o^)2部だったのでバーにいくお腹の容量が足りずに今回は断念!次回はぜひ!
何もかもが楽しくて飽きないとはこのことでしょうか?リピーターがたくさんいるのもわかる気がします☆隣の部屋の騒ぐ感じとかは気になりますがとてもいい旅になりました(^-^)個人的に次に行くときも可愛い眼鏡のお兄さんにあいたい(笑っ)またきっと帰らせて頂きますね♪お世話になりました。体大切にこれからも素敵なアンダリゾートを継続してください☆
2015年02月17日(火)01時53分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

しゅう様〜♪
この度はアンダへの“初おかえり”をして頂き
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

しゅう様が熱中して下さった
『幸せの青いカエルを探せ』
しゅう様は見事に幸せを見つけ出した
ようで何よりでございます^^
ですが直球でヒントを聞かれたときは
どうしようかと思いました(笑)

料理長が腕によりをかけた
冬のディナーコース♪
しゅう様にも気に入って頂けたようで
料理長も大喜び^^
そしてお子様から大人の方まで
皆大好き焼きたてパンは

柔らかい食感のホワイトロール
カルパッチョソースとの相性抜群フォカッチャ
香り高いヨモギパン
甘さ広がるミルクパン

の計4種類!
メガネAカエルのオススメは
しゅう様と同じヨモギパン!
口に入れた瞬間・・・
否!
パンを割った瞬間・・・
否!
カゴに運ばれた瞬間から香る
ヨモギがたまりませんね^^♪

ボリューム満点のディナーコースの後
バータイムはちょっと・・・
となりそうですが
実は計画を上手く立てれば
実は快適に過せるのが二部のお食事なのです!

先ずは大浴場で汗を流し
夕日が沈む頃に露天風呂でゆっくりと
リラックス♪
卓球・ビリヤード・ダーツで身体を動かした後
いざ夕食へ
ディナーに舌鼓を打った後には
カラオケでシャウト!!!!
そうするとアラ不思議
バータイムの頃にはまたおなかが空いてくる!
人間って不思議ですよね(笑)

次回はもっともっとアンダを満喫していただけるよう
楽しめるプランをメガネAカエルがご用意しておきますね(@−@)
それではしゅう様のまたのおかえりを
お待ちしております^^*



2015年02月11日(水)20時48分
お便り 6,168通目
ゆうはる
去年の夏休みに初めてアンダに帰らしていただきました(・ω・)アンダは卓球やカラオケ、フリードリンクなど
無料で楽しめることがたくさんあって、本当にたのしかったです\(^o^)/
幸せの青いかえるも見つけました(^^) トモダチにもこんないいところ行ったんだよ〜と自慢してしまいまいました)^o^( また今年4月に帰らしていただきます。
よろしくお願いします(^ ^)


2015年02月13日(金)02時01分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ゆうはる 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

今夜は月が一際明るく輝き、
伊豆大島の夜景をとっても綺麗に見ることができます☆

改めましてゆうはる様、
この度はお便り誠にありがとうございます。

ゆうはる様のお便りには、
フロントMNガエルが心を込めてお返事をさせて頂きます!


昨年夏のアンダへの“お帰り”、
たくさん遊んで、たくさん飲んで♪
ご滞在をご満足頂けたようご様子に
アンダガエラーズ思わずガッツポーズ^^

アンダには無料で遊べるコンテンツが
『これでもか!!』
という程盛り沢山☆
卓球・カラオケ・ビリヤード・ダーツ
足湯・エステフィッシュにマッサージチェア・・・

『24時間ってこんなにあっと言う間だっけ。』
お客様をそんな気持ちにさせるのが、
アンダマジックでございます。


ゆうはる様が夏のご滞在で発見されたという、
幸せの青いかえる。
実はまだまだ、
まだまだまだまだ(笑)
仲間がおりますので春のご来館の際にも、
楽しみになさっていて下さい^^*


そろそろ夜も更けて参りました。
アンダ自慢をしていると、
あっと言う間に朝になってしまいそうですので、
この辺りでストップしておきます(笑)

ゆうはる様、
お友達にもアンダをご紹介下さり
誠にありがとうございます^^
4月のご滞在では前回のご滞在時よりも
深化したアンダをお楽しみ頂けるよう、
おもてなしの心をピカピカに
磨いて参ります。


桜が綺麗に咲く4月、
ゆうはる様にお会い出来ますこと、
スタッフ一同心よりお待ち致しております。



2015年02月11日(水)19時51分
お便り 6,167通目
伊豆野音茜
年末かえるじゃんぼ宝くじの3000円割引はいつまで利用できますか?



2015年02月13日(金)08時04分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)
伊豆野音茜様〜♪
このたびはアンダへの質問のお便り
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

伊豆野音茜様の質問には
アンダのご意見番こと
メガネAカエルが回答させて頂きます(@―@)

昨年の年末から当ホテルで配布を開始した
『年末かえるジャンボ宝くじ』
本家にも負けない(笑)くらい
話題と笑いを皆さまに与えた
かえるジャンボ宝くじは
交換期間と同じ4月24日まで
アンダリゾート、アンダ別邸、アンダ倶楽部
風の薫、ウブドの森にて
1組3000円の宿泊割引クーポンとしてご利用いただけます♪

皆さま当選結果はご覧いただけましたか?
皆さまには福が届いたでしょうか?
是非結果をお知らせ下さいませ^^


その他疑問点・オススメプラン等でお悩みの方は
お気軽にコチラまでご投稿下さいませ(@−@)



2015年02月11日(水)12時17分
お便り 6,166通目
みくす
2月2日に夫婦でお世話になったものです。
初めてアンダに泊まりましたがホスピタリティの高さに
びっくり!!
私自身接遇を教える講師を普段しているのですが
ちょうど良い距離感と親しみやすさに
感動しちゃいました。

旦那の誕生日という事で伺いましたが、部屋をグレードアップして頂き広いお部屋で快適に過ごす事が出来ました。

スタッフの皆様素敵でしたが特にレストランのスタッフの感じの良さには驚きました。
おかげで楽しいお誕生日お祝いができ旦那も
「また行きたいね〜」と言ってくれました。

カエル探しもスタッフの方が楽しくヒントを下さったり
後旦那の書いた川柳も選んで下さり思い出が増えました。

今度は9月辺りにでも両親を連れて来てあげたいなと思っております。
「母の日父の日のプレゼントして・・・」と今から考えてワクワクしております。

2015年02月12日(木)00時19分
MNガエル
アンダの大切なお客様 みくす様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

先日はご主人様のお誕生日のご旅行に、
当ホテルをお選び頂きまして
誠にありがとうございます^^
アンダお家芸のサプライズイベントは
お気に召して頂けたでしょうか?


みくす様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。

接遇の先生をされているというみくす様・・・
お便りを頂いた際にドキっとしてしまいました^^;
『失礼なことをしていたらどうしよう(汗)』
お客様大好きなアンダガエラーズ、
積極的にお話し過ぎてみくす様にご迷惑だったかも(汗)
と、心配しておりましたが、
【感動】
という太鼓判を押して頂き、
とっても嬉しく思っております^^!

アンダは2003年のオープン以来
たくさんのお客様から大切なことを教わり
毎日進化を重ねて参りました♪
まだまだ未熟な私共でございますが、
これからも“お帰り”頂くお客様のお声と表情を大切に
一歩一歩進化を目指し
アンダ流のおもてなしの心をピカピカに磨いて参りますので
末永いお付き合いをお願い申し上げます☆


次回のご宿泊は9月をご検討して頂いているとのこと^^
是非別館バトゥール館のバリ絵画アートギャラリーに
足を運んでみて下さいませ♪
芸術の秋をお楽しみ頂けるかと存じます。
お母様、お父様にも、
みくす様以上にアンダをお気に召して頂けるよう
心を込めて笑顔いっぱいのおもてなしをさせて頂きます^^

この度は心温まる優しいお便り誠にありがとうございました。


P.S.
みくす様、
かえる探しはコンプリートされましたでしょうか?
かえる探しに“終わり”はございません^^
次から次へとアンダガエラーズは
かえる達を仕込ませて頂きますので、
飽きれずお付き合い下さいませ(笑)


2015年02月09日(月)20時45分
お便り 6,165通目
Mazda´6´Tamer
アンダガエラーズの皆様
今更ながら、明けましておめでとうございます♪

本年、最初の帰還が決まりましたぁ!
相変わらずの3ヵ月周期で、そろそろと思われて
いたかもですね(笑)

やはり、アンダと河津桜は外せませんよね♪
ただ、心配なのはいつも河津桜は2月帰還 でしたが、
2月が忙しく3月になってしまった事(焦
3月5日まだ、散らないでいてくれれば良いのですが…

今年もアンダガエラーズ皆様とマッタリ、ガッツリ楽しい時間
時間を過ごす事を目標に帰還します♪
フロントお姉様Iガエルさん、前回クリアのAOガエルさん、写真取り直し希望(笑)のモモガエルさん、また、前回帰還時に
車を褒めてくれた?ガエルさん(何ガエルさん確認してなかったごめんなさい)
そしていつものレストランガエルの迷コンビ(笑)
Mガエルさん&メガネ卒業したかな?MSガエルさん
他、まだまだ、覚えきれないアンダガエラーズの皆様
(何処まで覚えられるかな?)お会いできるのを楽しみにしています。


2015年02月11日(水)00時43分
MIガエル
アンダの大切なお客様Mazda’6’Tamer様

新年あけましておめでとうございます!
・・・んっっ??もう2月あっという間、“遅おめ”ですね^^

今回のお返事は、初ごあいさつになりますMIガエルが担当させていただきます。
まだまだ新人、最近『若葉マーク』がとれたばかりでございます。
しかも、アンダの大切なお客様へのご返信自体が“初”!!

Mazda’6’Tamer様に顔も名前も覚えてもらえるよう、MIガエルの色を出していきたいと思います
(アンダガエラーズは、既に色の濃い先輩カエルばかりなので・・・)

毎年この季節になると河津の桜が楽しみで、ちょっとテンションが上がりますね^^
実は、今日から『河津桜まつり』が開催です♪
とは言っても、まだまだツボミですが・・

心配していらっしゃる3月の桜、【MIガエル天気予報】によると、
今年の伊豆は、1月1日、2月9日にも雪が降るほど寒い日が続いていますし
ん〜、もってくれると思います(8割願望^^)
これから毎日、河津桜の開花情報をチェックしていきますね。

満開迎えても、春の風に舞う散り桜もまた幻想的です。
河津桜の濃いピンクと鮮やかな黄色の菜の花、桜色に染まった川を眺めながら、
川辺に座って黄金色に焼けたお饅頭を食べる!これが醍醐味!!

Mazda’6’Tamer様は、どんな楽しみ方をしますでしょうか?
穴場スポット、おススメグルメがあったら是非教えてください♪

いつものアンダガエラーズは、今年の冬も冬眠せずに頑張っております。
Mazda’6’Tamer様や沢山のお客様が、笑顔で“ただいま”と言って帰ってきてくれることを支えに・・・

前回AOガエルクリアとの事ですが、
今度は私、少しの花と団子をこよなく愛するMIガエル探して見て下さい。
実は、前回のお車の件がMIガエルなんです・・
ガエラーズに入ってまだ2週間ほどのおたまじゃくしでしたが、
今度はかえるになった姿で覚えていただけたら嬉しいです^^
レストランでも、ニューフェイスと先輩ガエルとのコンビを楽しみにしていてくださいね

まだまだ寒い日が続きますので、お身体には十分お気をつけください。
3月のMazda’6’Tamer様のお帰りを楽しみにお待ちしております^^







<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。