クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2015年06月15日(月)16時34分
お便り 6,262通目
ひーたん
6月14日15日旦那様の40歳の誕生日のお祝いを含めお帰りさせていただきました。
お帰りする前日に「初めてアンダにお帰りしたのはいつだろう」と気になり写真を見返したら、なんと9年前でした!
最初は旦那様ではなく彼氏として、そして結婚し今では2人の子供を連れ、今ではホントの里帰チックになっております。
子供たちもすっかりアンダの虜!かえるさんのお家に行く為にパパもママもお仕事がんばってるよ!というと何故か納得している様子。

そしてそして淑Nガエル様!今回の祝40人生2度目の成人サプライズに絶大なる力をお貸し頂きホントにホントにありがとうございました。私たち夫婦がアンダにお帰りした当初からお世話になりっぱなしでございます。これからもずーっと末永く宜しくおねがいします。
ねっ!まーたん!ずーっとずーっとアンダで思い出作っていこうね。

さて!今夜は旦那様がエステをプレゼントしてくれたので、しばし子供と離れ至福のひと時を過ごしてまいりまーすw
2015年06月17日(水)20時19分
淑Nガエル
ひーたん様

ひーたん まーたん るーたん りゅーたん^^*
皆さまと過ごしたお時間はとっても楽しく幸せなお時間でした。

お子様方は、本当にお可愛くお行儀が良くて、
子供タレントさんのようなオーラをお持ちでした。

ひーたん様は、
9年前と変わらずかわいくてスリムで、
まるで女子大生のよう^^*

ご主人は、
あまり多くを語る方ではないですが、
お子様奥様を心から愛するお気持ちがにじみ出る、
情の深い方でいらっしゃいます。

そのご主人の、「Happy 20歳×2 Birthday」
奥様がとっても素敵なサプライズを計画しました!

「40歳=2度目の成人式にちなんで」と、
ご用意したのはなんと!
「紋付袴」。

ご家族で記念のお写真をたくさんとって、
とっても温かな心温まるお時間でございました。

「本当にうれしいですよ。。。」
私に漏らした、奥様への感謝の言葉。

淑Nガエル、これまでたくさんのお喜びの場そして
サプライズのお手伝いをさせていただいてきましたが、
『紋付袴de W成人のお祝い』は、
初めての感動でございます^^

3回目の成人のお祝いは、
『赤い紋付袴』で!とおっしゃっていた、ひーたん様。
そのお姿を見ることが出来ないと思うと、
残念でございます。。。

ひーたん様。
これからもひーたん様ご一家のお祝いのご旅行には、
アンダを末永くよろしくお願いいたします。

お子様方のお健やかなご成長と、
ご家族のご健勝を念じてやまない淑Nガエルでございます。



2015年06月14日(日)17時48分
お便り 6,261通目
あ〜ちゃん
こんにちわです。
今月25日にお帰りが決定しました!
もう今から指折り数えて、楽しみで楽しみで
どんなに大変な仕事だって、アンダへの帰りを考えると
なんのその〜って感じ(^^)v

今回は「3rd Anniversary」が名目なのですが
実は私の中では、相方への「感謝の旅」も兼ねてるんです。
3月に軽い手術をしたのですが(もう今は問題なーし)、
その時、相方が仕事が忙しく時間もないはずなのに、
毎日欠かさず病室に顔を出し、退院後も色々と支えてくれたのに、しっかりお礼も言えず・・・

その感謝をどう言葉に表現し、どうお礼をしたらいいの分からず。
なので、今回はアンダさんの力をお借りして
相方には仕事を忘れて、2日間食べて、飲んで
現実逃避をしてもらって、そして今回の旅の目的である
面と向かって「ありがとう」を言おうと思ってます。
それには、アンダがピッタリ!
アンダはそんな雰囲気を作ってくれます。

初めてアンダに行って以来、相方から「記念日はアンダに行くぞ」と
私以上にアンダを気に入って、今回も相方から「今年はいつ行く?」と。。
今から2人して、ワクワク・ドキドキです。

そして、1st Anniversaryで帰った時にいただいた
「幸せのクローバー」が元気に育ち、見事『四つ葉』に成長!
「クローバー成長記」を作ったので、是非見てください。

今回も6時間かけて帰りますよ。
どんなに長い道中も、アンダでの楽しい時間を考えると
全〜く気になりません。
ほんと今から楽しみです。

またお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。



2015年06月17日(水)17時19分
淑Nガエル
あ〜ちゃん様

あ〜ちゃん様、こんにちは^^

“梅雨の晴れ間”
伊豆高原アンダ地方は、
キラキラに晴れ渡った空とそよ吹く風と、
とってもとっても気持ちのいい一日でした。

あ〜ちゃん様、いつもアンダリソートをご贔屓頂き、
ありがとうございます。

もう直ぐですね、次回のお帰りは。。。
あ〜ちゃん様の、
「早くアンダへ帰りたい!帰りたい〜〜」と
アンダへの熱烈なお気持ちが(笑)伝わってまいります。

お連れ様への『感謝のご旅行』。
お連れ様には、ゆったり、のんびり、
食べて飲んで、飲んで食べて(笑)。。。。
アンダの休日をたっぷりとお楽しみいただけますように!

ガエラーズも、全力を挙げて(笑)おもてなしをさせて頂きます。

『幸せのカエル探し』の景品、
『幸せのクローバーの種』から四つ葉の芽が出てきたと伺い、
淑Nガエルも嬉しくなりました。
四つ葉の成長を追って『成長記』に綴っていただけたなんて、
感謝&感動でございます。

アンダの想い出一つ一つを、
大切にして下さるあ〜ちゃん様、
この度のご旅行もきっと新たな感動の想い出として、
心に刻んで頂ける事でしょう。

あ〜ちゃん様のお連れ様への感謝のご旅行が、
楽しくて!
美味しくて!
ゆ〜っくり!
ステキなご旅行になりますように!!

25日に、お待ちいたしております^^*



2015年06月13日(土)22時18分
お便り 6,260通目
29大好き
こんばんは、アンダガエラーズの皆様。
先日は大変お世話になり、ありがとうございました。

今回もアンダで楽しい1日を過ごすことができました。
妻は初挑戦のカエル探しがとても楽しかったようです。
夕食時、マッスルガエルさん達にいつ声を掛けようかドキドキ・キョロキョロ・ソワソワ…(レストランのガエラーズさんには挙動不審に見えたかもしれないですが…)、無事に全員見つけることができました。
ガエラーズの皆様との距離がグッと縮まる幸せのカエル探し、最高だと思います。
そしてガエラーズさんのアイデアにいつも感心致します。

心配していた雨もあがりホタルツアーに参加、暗闇の中飛び交う光が幻想的で感動…、アンダに帰る目的がまた1つ増えました。

夏メニューのローストポークとっても美味しかったです。
食いしん坊の29大好き、お腹一杯食べました!
サングリアもお腹一杯飲みました!
今日、1日大満足!!

29大好き夫婦、また9月にアンダガエラーズ皆様の笑顔に会える日を楽しみにしております。
次回のお帰りもよろしくお願い致します。
2015年06月16日(火)01時10分
マッスルガエル
29大好き様。
先日も、パスポートの要らない伊豆のバリ島、
アンダリゾート伊豆高原にお帰り頂きありがとうございます。
最近は日々アンダのFacebook更新のネタ探しに翻弄?されている
マッスルガエルがご返信!!

29大好き様、
史上初のアンダガエラーズ探しはいかがだったでしょうか!?
ガエラーズもその企画を聞いたときに思わず、
『それめちゃくちゃナイスアイディア!!』
とガエラーズ同士で会話のネタになっていたんです(^^)

いざレストランでドリンクを運んでる時は
マッスルガエルもいつ聞かれるかなぁ?まだかなぁ?
もしや、今日の大胸筋の張りがよくないのか、
心配になって事務所で腕立て伏せでもしようかと思っていたぐらい、
各ガエラーズもドキドキ・ソワソワ(他のお客様に挙動不審に見られてたかも・・。)
でございました(笑)

マッスルガエルも含めてガエラーズ探しをコンプリートして頂けたおかげで
29大好き様と距離がグッと縮まってなりよりでございマッスル!!

そして、ホテル鑑賞ツアーも無事にホタルを見る事が出来てなによりでございました。
毎回ホテル鑑賞ツアーに皆さまを送り出すものの、『見れているかな?どうかな?』
とこれまたドキドキ・ソワソワしているガエラーズ。
無事に幻想的なホタルを見て頂くことが出来、ホッと胸を撫で下ろしておりました♪

“お帰り”の一番?の楽しみでもあるご夕食の新メニューはいかがでしたか。

黒ひげシェフとキッチンガエラーズが
腕を振るう特製ディナーコース。
今回も試行錯誤しながら考えた新メニューでございます。
コメントを見させて頂くと『お腹一杯食べました!』とのことで
黒ひげシェフのドキドキ・ソワソワも解消されたことでしょう(笑)
ぜひ次回のお食事も思う存分お楽しみ下さいませ^^

また9月の“お帰り”の際には29大好き様がお喜びになるカエル探しと
大大大好きなお肉料理をご用意してお待ちしております!!!

Terima kasih banyak☆(本当にありがとうございました)



2015年06月12日(金)23時52分
お便り 6,259通目
ななちゃん
 こんばんは!

先ほど、おかえりの予約をしました!
アクシデントで予約の途中で電話を1度切ってしまい、申し訳ありませんでした。

 7月に1周年記念で帰る予定だったのですが、行きたかった日は休みが取れず…(涙)
でも、もっと早い休みが取れることになり、フライングでお帰りすることにしました!
楽しみが早まるのはとってもうれしいです!

最近、クチコミが少ないのはフェイスブックが楽しいからなのかな…
毎日、アンダ情報に触れられるのは幸せですもんね!

久しぶりだけど、大好きな菊カエルさんは覚えていてくれるかな…
ラスボスの隠すちびカエルたちを探しに行けるのかな…

気持ちはもうアンダに行ってしまっているかも!

ガエラーズの皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!


2015年06月13日(土)03時07分
菊カエル
Selmat malam.
“こんばんは”^^

ななちゃん様から
ご予約をいただいたと聞き
嬉しくて嬉しくて、
早くお会いできる日を
心待ちにしている菊カエルでございます!^^

久しぶりだけど、
菊カエルはお二人を覚えて・・・

いるに決まっているではないですか!!!!

お二人は、菊カエルの特別なお客様であり、
初心者マークを付けている日と
取れた日を一緒に過ごしたお客様でございます!!
菊カエルは勝手に
お二人を特別な存在だと思っております笑^^!

facebookを見ていただいて、ありがとうございます!
アンダの旬な情報がたくさん、また菊カエルもたくさん
のっているので笑
ぜひ、ご覧くださいませ♪


ななちゃん様お得意のカエル探し、次はどんなカエル探し
が待っているか楽しみですね♪^^
カエル探しがお得意のななちゃん様のことなので
また、いとも簡単に見つけてしまうのでは・・
1匹は菊カエルがぜひ、隠させていただきます^^


では、ななちゃん様にお会いできる日を
指折り数えて、お待ちしております♪






2015年06月11日(木)22時30分
お便り 6,258通目
K&M
9/6、今年のお帰りの日が決まりました!!

今年は、私と旦那の結婚記念日+両親の結婚記念日を
アンダでお祝いします〜♪

今年も宿泊はロンボック館にしました♪
ロンボック、お気に入りです!

・・・とか言ってるわりに、まだ一度も展望台に上ったことがないので、
今年は展望台にも行く予定です。晴れるといいな♪


今年は行けないかも・・・と思ってましたが、
行けることになって本当によかったです!
予約の電話をかけて、保留音を聞いただけで、
アンダでの想い出が頭の中を駆け巡って、
もう本当に9月が楽しみで楽しみで仕方ありません!
それまで毎日がんばれそうです!

またチャペルでの写真もお願いしますね!


2015年06月13日(土)02時55分
MNガエル
Selamt malam.
“こんばんは^^”

K&M様、
お元気でいらっしゃいますか?
この度は9月のご予約誠にありがとうございます。

K&M様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます^^
(実はK&M様のお返事担当2回目♪)

アンダの電話の保留音
「♪〜#〜♪」
アンダ館内で流れている
ガムランミュージックでございます。
保留音だけでアンダの想い出が駆け巡るとは
K&M様なかなかのアンダ中毒者でございますね(笑)

K&M様お気に入りのロンボック館
全室マッサージチェア付で
広々としたこちらのお部屋は
リピーターの方に大人気の別棟でございます!
K&M様、展望台に上がったことがないなんて
とっても勿体無いですよ〜><

天気の良い昼間は
美しい相模湾に浮かぶ伊豆七島
夜にはまるで天然のプラネタリウムのような
絶景の星空をご覧頂けます。
ちなみにキラキラ大好きMNガエルは
断然夜の屋上がお気に入りでございます!

ご来館頂く毎に新たなお気に入りを見つけて頂くことは
アンダガエラーズの大きな喜びでございます。

9月ご来館の際には
また少し成長した私共をお見せ出来るよう
スタッフ一丸となりおもてなしの心を磨いて参ります。

K&M様の“お帰り”を
心より楽しみにお待ち致しております。



2015年06月11日(木)19時14分
お便り 6,257通目
(=^・^=)222
突然の電話はいつもと違う時間で(笑)
オマケに人数も普段と違う!
でも・・・
チェックインは今までと変わらぬ笑顔で♪
お部屋も素敵・ディナーも素敵とアンダデビューはご機嫌みたい^^

これからホタルを見に行ってきます〜
戻ってからのカラオケとバータイム。
一緒に笑顔で過ごさせてね。

カエルさん達・・・一晩ヨロシク〜!

2015年06月13日(土)09時55分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま
   & (=^・^=)444さま


新しいお客様もお連れ頂き、
3名様でのご滞在はいかがでございましたでしょうか?

(=^・^=)222さまにとって、
いつものアンダのようで、いつもとは違う。。。

みなさま、笑顔が溢れたご滞在でいらっしゃいました^^*
皆様のご様子を拝見し、
淑Nガエルも笑顔が綻びます。


お返事が遅くなり申し訳ございません。

(=^・^=)222さまのお便りが一人旅。
今、淑Nガエルの手元に届きました。
(申し訳ございません)

そうそう、ウリへお土産おごちそうさまでした=^^=
おいしそ〜に、食べていました♪

また、突然のお電話を、お待ち申し上げます!!



2015年06月10日(水)23時10分
お便り 6,256通目
親子三人
こんばんは。

無事に自宅に戻りました。

そう、親子三人にとって、アンダは帰る場所、自宅は戻る場所なのです。。(違いは…??)


今回は、何といってもホタル。
初日はいつものとおり(?)雨で、残念でしたが、二泊目は、感動でした。
本当に流れ星のように頭上を飛び交う光。すぐ、目の前での光。
Yにとっても、とても貴重な体験だったと思います。また、来年もみたいです。

それと、今回も苦しみました(笑)、カエル探し。
実はラスボスに挑戦しているのでは?と思うほどの難しさ。
というより、あそこは…。。。ヒントをいただいても想像すらできない場所にいました。。

夏メニューもとても美味しかったです。
珍しく(笑)お肉3品を完食した上に、二日目も頂いてしまいました。
ジンジャーがさっぱりしてて、夏っぽくてお気に入りです。

レストランといえば、朝のハプニングもびっくりしましたが、待たされるわけでもなく、きちんと対応していただいて、逆にアンダはさすがって思いました。(普段は通れない場所を通れて、ちょっとニヤリとしてしまいました。。)

Yはもう次の帰りを楽しみにしています。
ガエラーズの皆さんに、気軽に声をかけてしまい、相手していただいて、すみません。
特にフロントのガエラーズの皆さまには、ゴルフ練習にたくさん付き合っていただいて、ご迷惑をおかけしてしまいました。
すみません。

次回は8月か9月かな。。
YはレストランMガエルさまに会いたかったようですが、こんなこともあるんですよね。。また、次回の楽しみにすると言ってました。

それでは、皆さま、お元気で。
2015年06月13日(土)02時43分
AOガエル

アンダの大切なお客様、親子三人様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

初日は雨男Yくんの力(?)により
生憎の雨模様・・・
「ほたる みれない?」と残念そうなYくんの姿に、
“明日は晴れますように・・・”と翌日の快晴を願っていた
AOガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

アンダより車で約5分、
AOガエルによる【大自然の中でのホタル探索ツアー】は
残念ながらホタルの減少により見つけられる可能性がかなり低く、
3〜4匹いるかいないか・・・という状況でございます。

地球温暖化や大気汚染による影響でしょうか。
年々数の減っていくホタル達に胸を傷めずにはいられません。

しかしながら、今年よりスタート致しました
【ケロバスで行く!ホタルツアーin松川湖】では
まさに“流れ星”のように飛び交うホタルの光たちに
出会うことができます♪
こうして幻想的な世界をお客様と共に体験することが出来たのも
ホタルを保護し、育成して下さる地域の皆様のお陰でございます。
一緒に行くことは出来なかったけれど、
「ホタル見れたよ〜!」と嬉しそうに報告してくれたYくんの笑顔。
また来年も見たいな。
そう願わずにはいられないAOガエルでございます。

さてさて、親子三人様・・・
今回のカエル探しには、まだラスボスは
登場しておりません!!!(きっぱり)
「あそこは分かんないよ〜!」とかなり攻め立てられましたが(笑)
ラスボスはもっともっと難しいので、
ご挑戦の際には覚悟して臨んで下さいませ♪

朝のハプニングに、Mガエルの修行による休暇で
今回はビックリ続きのお帰りだったでしょうか。
(申し訳ございません)
次回は8月、9月をご計画中であるとこと・・・
Mガエルとともに万全の体制で(?)お待ちしておりますので
Yくんにも宜しくお伝え頂ければと存じます^^*

アンダリゾートは心のお帰り処、
いつまでも親子三人様のお帰り処で在れるよう
これからもたくさんの笑顔の素をご用意して
お待ちしております☆

AOガエルより





2015年06月10日(水)22時34分
お便り 6,255通目
にゃんこ姉さん
今年になり、7回も帰ってしまい、毎度ながらありがとうございました!特に今回は夕飯だけの利用もさせてもらい、助かりました!去年の料理と比較しながら頂きましたが、また進化されており、日頃の料理の良いヒントに繋がったと思います。

それにしても、菊カエルさんのサプライズありがとうございます!本当何も聞いていなかったからビックリしちゃいましたよ(⌒∇⌒)でも、一番嬉しいサプライズで…たくさん話せて良かったです♪

今年の新人さんも、本当ハキハキ頑張っていてこれからのアンダを背負ってくれたらと思うと楽しみです♪とにかくお客さんと話をしてお得意様を作って下さい!特に私はスタッフさんの顔と名前はちゃんと覚えてますから、またお会いしましたら声をかけて下さいね

もしかしたら、伊東市内を作務衣で歩いていたりするかもしれませんよヘ(≧▽≦ヘ)♪

それと、これからもFacebook楽しみにしてます!それでは次は20日に顔を出しますね
2015年06月13日(土)02時35分
MNガエル
アンダの大切なお客様 にゃんこ姉さん様

Selmat malam.
“こんばんは^^”

あっという間に夜が更けてしまいました。
明日お休みということで
菊カエル&AOガエルと
ガールズトークを繰り広げるMNガエルが
にゃんこ姉さん様のお返事を担当させて頂きます♪

にゃんこ姉さん様
今回はご宿泊だけでなく
急遽翌日奥様とディナータイムをご利用頂き
誠にありがとうございました。
レストラン菊カエル、
お休みにも関わらず大好きなにゃんこ姉さん様ご夫婦の元に
お邪魔したようでございますね^^*
(決して菊カエルはお休みを持て余していた訳では
ないようでございます(笑))

そして新人ガエラーズに
お褒めのお言葉ありがとうございます!
今年はアンダに3人の新人ガエラーズが仲間入り致しました^^

唯一のメンズスタッフ、
トークの腕は新人一!?
盛り上げ上手なYSガエル。

にっこり笑顔でお客様に元気をお届け
オールマイティーに何でもこなす
引っ込み思案克服中のKMガエル。

ベビーフェイスで毒を吐く
可愛い笑顔がとっても愛らしいMMガエル。

とっても元気で素直な3人を
これからも温かく見守って頂ければ幸いでございます^^

にゃんこ姉さん様、
MNガエルにFacebookのたくさんのご意見と
アドバイスを下さりありがとうございます☆
皆様に笑顔をお届けできるよう
もっともっと楽しいFacebookページを
作成して参ります^^

1週間後にお会いできますこと
心より楽しみにお待ち致しております。




2015年05月31日(日)16時40分
お便り 6,254通目
こたろう
5/30に、約半年ぶり9回目のおかえりをしました。
この半年が凄く長く感じ、おかえりする日を指折り数えて待っていました。
やっぱりアンダは最高に素敵です!
私達夫婦の事を覚えていてくれたガエラーズ様が何人かいらっしゃって感激しました。
楽しみのうちの一つでもあるディナータイムのローストビーフ
ジャポネソースは定番で間違いない!お味ですが、ザンガラソースも美味しく頂き、今回もメイン三品完食です。
次回は7月に記念すべき10回目のおかえりをするつもりです。
またよろしくお願いします。
楽しみにしています。
2015年05月31日(日)23時24分
MNガエル
アンダの大切なお客様 こたろう 様

Selmat malam.
“こんばんは^^”

昨日はアンダへの“お帰り”誠にありがとうございました。
昨夜は楽しいお時間をご一緒させて頂きありがとうございます。
こたろう様がかえる探しをされている時に
お話をさせて頂いたMNガエルでございます!
本日はこたろう様のお便りにお返事をさせて頂きますので
よろしくお願い致します^^


こたろう様を虜にしている
アンダ特製ローストビーフ
2015年春のコースディナー選べるヴィアンドは
ローストビーフ 〜ジャポネソースorザンガラソース〜
豚肉のやわらかクリームソース
大好評を頂いておりましてこたろう様のように
三品完食するお客様続出でございました♪
6月上旬にはキッチンガエラーズ渾身の
夏のコースディナーがスタート致しますので
次回ご来館時の楽しみになさっていて下さい^^*


「アンダは最高に素敵です!」
こたろう様、
身に余る程のお褒めのお言葉
本当に本当にありがとうございます。
お客様の最高の笑顔を見る為に
最高のホテルをスタッフ一丸となり目指しております。
こたろう様のご期待を裏切らぬよう
これからも皆で一生懸命おもてなしの心を磨いて参りますので
まだまだ未熟な私共の成長を見守っていて下さいね!


先程7月の記念すべき10回目の
【お帰り通知】を確認致しました!
MNガエル、レストランモモガエルを筆頭に
アンダガエラーズは皆
こたろう様の“お帰り”を心待ちに致しております♪


それでは更に難関のかえる探しをご用意し(笑)
こたろう様の“お帰り”をお待ち致しております。





2015年05月28日(木)21時31分
お便り 6,253通目
めぐカエル
今回もお世話になりました(^。^) 一緒に行った友達も楽しんでくれた様で良かったです。またカエルを探したいと帰りの車の中でも話していましたよ。 今回は仕事の都合で帰れなかった旦那様は、あの美味しいディナーを食べられなかったなんて かわいそうに(≧∇≦)後で写真だけでも見せてあげましょう! なんでアンダにばかり何度も帰るのか、友達は不思議だったようですが一緒に帰ってみて わかってくれた様でしたよ(^。^) 暇さえあればエステや岩盤浴に2人で行っていますが、その彼女がどちらも気に入ったと言っていました。スタッフさんにもありがとうございましたと伝えておいて下さいね。あと何回で“100回記念”になるかカウントするのを忘れてしまったので、次回確認させてくださいね・・まだまだなんだろうけどね〜 まぁ、コツコツと積み重ねていきたいと思います(^-^)いつになるか楽しみだ〜 その時は派手にみんなで盛り上がりましょうね(*^^*)
2015年05月30日(土)21時47分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

めぐカエル様〜♪
この度もアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

今回ご一緒に“おかえり”頂いた
ご友人様もアンダを気に入っていただけたようで
とても嬉しく思います^^
ご主人様には残念ですが
今回のお食事は私メガネAカエルも
レンズ越しに見つめるだけで
うっとりしてしまうようなお食事たちでした(笑)

めぐカエル様の“おかえり”100回計画
『なんでアンダにばかり何度も帰るのか
一緒に帰ってみて、わかったようでした』
というお言葉は
何度“おかえり”頂いても
飽きがこない伊豆のバリ・・・を目指す私達にとって
最高の褒め言葉であり
その言葉を何度も“おかえり”
頂いているめぐカエル様に頂き
大変光栄でございます♪

次回めぐカエル様の
100回記念までのカウントを
お伝えします!

・・・でも100回が近づいてきたら
回数の鯖を読んじゃうかも・・・
だって100回では終わりにしてほしくないから・・・(笑)

ではめぐカエル様のまたの“おかえり”を
スタッフ一同心より
お待ちしております^^*



2015年05月27日(水)15時10分
お便り 6,252通目
(=^・^=)222
今日も朝一番に淑Nガエルさんの声を聞いて♪
お部屋も取れたし安心して早目の到着。

せっかくの晴れだからウォーキング。
珍しく歩くのは桜並木の南側!
しっかり足腰に効きました(苦笑)

これからガゼボでひと汗流して〜
シェフの美味しいディナーに舌鼓^^
合間にウリちゃんと遊んで?
夜遅くまでアンダを満喫させていただきます。
カエルさん達・毎度の事ながら朝までよろしくお願いします。


2015年05月27日(水)21時32分
淑Nガエル
(=^・^=)222様

今朝、8時ぴったりに電話が鳴り、
受話器をとったら(=^・^=)222様!!

よ〜くチェックをなさっています、アンダの空室状況を^^*

ご自宅に届いたカエルタイムスの
4000円引きのクーポンを早速ご持参頂き、
ありがとうございます!

少しお痩せになりました?
お元気ならばそれはそれで宜しいけれど、
お体お気をつけてくださいね。

今年6回目の『お帰りなさい』。

いつものアンダで、
どうぞごゆっくりとお過ごし下さいませ^^*
2015年05月27日(水)23時37分
(=^・^=)222
ヒトカラも十分堪能!
そしてやっと(=^・^=)444が帰宅(?)し、
バータイムにお酒を飲めました(笑)
レストランのカエルさん達・・・お心遣いありがとう^^

残すは朝風呂と朝食!
其れまでに本を読み終えたいわ♪
ではではアンダのナイトライフを楽しみますね〜

2015年05月28日(木)07時08分
淑Nガエル
何と気持ちのいい朝でしょうか。

原生林の露天風呂、
朝6時の一番風呂は いかがでしたか^^?
う〜ん  淑Nガエルも浸かりたい!

緑深いこの季節、
森林浴と露天風呂で心も身体もリフレッシュ!

さあ、あと何時間のご滞在?
最後の最後まで、
アンダを堪能して下さいな♪


2015年05月25日(月)22時31分
お便り 6,251通目
たぬたぬ
出産の為ご無沙汰しておりました。
無事娘を出産した後もなかなか予定と空室が合わず、、、別邸には1度おかえりしていたのですが><
2年ほど前に一緒にお帰りした友人も私と1ヶ月違いで息子くんを無事出産しました。
娘&息子も1歳!!そろそろアルコール解禁祝いにアンダに行きたいね〜と話したすぐ後、本日カエルTIMESが届きました。
運命を感じて早速友人と話し合い、先ほど予約をいたしました!!
久しぶりのアンダ〜^^ 娘初めてのアンダ〜^^
まさか友人と同じ時期に出産し、同じ歳の子供を連れておかえりできるなんて夢のようです。今からとても楽しみにしています。
子連れ旅行に慣れていないので、食事の時などなにかとご迷惑おかけするかと思いますがよろしくお願いいたします。
2015年05月27日(水)22時42分
メガネAガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

たぬたぬ様〜♪
この度はアンダへの“お便り”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

まずは無事に出産おめでとうございます^^
産後は育児に家事と毎日が忙しく
さぞ大変だったことでございましょう・・・
3人の子育て経験を持つ淑Nカエルも
私の隣で『うんうん・・・』と頷いております^^

そしていよいよアンダへの産後の初おかえりでございますね!
こうしてはおれません!
早くお祝いの支度をしなくては!(笑)
そして今回は1ヶ月違いでご出産された
ご友人様との“おかえり”
伊豆のバリでのママ会も
いつもと違った雰囲気でいいかもしれませんね♪
この機会を上手く作った皆様へのお便り
カエルtimesに感謝です^^

娘様にとっての初アンダ
そしてたぬたぬ様もママとしての初アンダ
どんなすごし方になるのでしょうか?

お部屋でゆっくり?
カラオケでノリノリ?
それともライブラリーで、の〜んびりでしょうか?
お子様と初の旅行何かと不安が多いかもしれませんが
どうかご安心下さい!
先程も申し上げたように
アンダには子育て経験豊富な
フロントスタッフが大勢おります^^
そしてレストラン会場には
子供に大人気のスタッフも!
不安が取り除けるよう
協力させていただきます!

それでは当日たぬたぬ様にお会いできることを
心よりお待ちしております^^*



2015年05月25日(月)21時47分
お便り 6,250通目
ココミン
今回はちびっこギャングを連れてのおかえりで多々ご迷惑をおかけし申しわけありませんでした。
次男家族もとても楽しんで素敵なホテルだと喜んでおりました
素敵な三世代旅行になりました。
次はいつも通り夫婦二人でゆっくりしに行きたいと思っています
ありがとうございました。
PS:レストランMガエル様、オタマジャクシ見つかりませんでした(-"-;
手書きのカードありがとうございました。とても嬉しかったです
2015年05月27日(水)21時18分
淑Nガエル
ココミン様

ちびちゃま、とってもお可愛かった^^*
このたびは、可愛いかわいいちびちゃま中心の、
賑やかも笑顔溢れるアンダの休日でございましたね♪

皆様のご様子を拝見し、
なんだか淑Nガエルも幸せな気持ちになりました。
ちびちゃま、お健やかにお育ちになりますように(祈)。

アンダは、お子様と一緒に2世代3世代で
お帰りいただくファミリーもたくさんいらっしゃいます。
ご家族でみんなの心に、
楽しかった思い出を刻んで頂けること。。。大変にうれしいことでございます。

でも、ご夫妻でゆったりと
日常から逃避できる時間をお過ごしいただくかたも
たくさんいらっしゃいます。
とっても穏やかな笑顔でお過ごしいただいています。
次回、ココミン様はご主人と
『夫婦二人で ゆっくりしに』お帰り下さいな。

そうそう、
おたまじゃくしのリベンジもございますね^^

今度は、淑Nガエルとのおしゃべりのお時間も
いただきたいな〜なんて。。。

またのお帰りを、
心よりお待ち申し上げます^^*



2015年05月25日(月)21時42分
お便り 6,249通目
Mazda´6´Tamer
アンダガエラーズの皆様、こんばんは♪
またまた、BBSに現れました。
そして…定期帰還決定報告です。お待たせしました(待ってないか(笑)
と言っても、前回からほぼ1ヶ月の帰還(笑)

調整に時間がかかりました。当初の予定は、6月4日と思っていたら、ソコは基地がダメでしたね。
慌てて、日程調整しやっと決まりました♪
お約束守れました(笑)

『今日会社から帰ったら予約しよ。』と思いながら帰宅すると何かを察したかのように、カエルTIMESが届いていました。
偶然?それとも必然?(笑)

また、皆さんと会えるのを楽しみに仕事頑張ろうっと。
蛍舞う季節、バータイムでアルコール入りの蛍観賞でもしますか。(ぉぃw

カエルさんと蛍の繚乱を楽しみしています♪

2015年05月27日(水)22時40分
AOガエル
Mazda´6´Tamer様こんばんは〜♪

Mazda´6´Tamer様大好きっ子なAOガエルが
またまた張り切って、
お返事をしたためさせて頂きます!!

いやぁ〜・・・Mazda´6´Tamer様、
Mazda´6´Tamer様なら
しっかり6月にお帰り頂けると
信じておりました^^*
お手元に届いたカエルTIMES、
実は私がお送りさせて頂いたものでございます。
・・・という嘘はさておき。笑
とにもかくにも、
AOガエルのスケージュールは
バッチリ空けさせて頂きましたので
ご安心(?)くださいませ♪♪

帰還をご検討頂いておりました6月4日ですが、
6月3日・4日の2日間はメンテナンスのお日にちとして
終日休館日を頂いております。
(申し訳ございません。)

別館がプチリニューアルしたり、
大浴場に個性溢れるカエルが登場したりと
休館日の度に【新たな発見や驚きのあるホテル】を目指し
日々奮闘しているガエラーズたち。
今から気合は十分♪
次は何処が変わるのか??

Mazda´6´Tamer様のご帰還は15日、
カエル探しと並行して
館内の間違い(?)探しをして頂かなくてはいけませんね♪

「あっ、ここ変わった!!」
という場所を見つけたら
ぜひAOガエル、またはレストランMガエルまでご一報下さいませ。
素敵な商品・・・はございませんが
とびきりのスマイルをプレゼントさせて頂きます!!!(笑)

15日まで蛍さんは待ってくれるのか・・・
Mazda´6´Tamer様のご到着までどうか待っていて・・・!
そう願わずにはいられないAOガエル。
もし叶わなければ、バータイムでの蛍観賞をお約束致します^^


季節の変わり目ですので
どうかお身体ご自愛下さいませ。

お会いできる日を
指折り数えて楽しみに、
お待ちしております☆





2015年05月23日(土)23時08分
お便り 6,248通目
しゅう
バレンタインに初おかえりしたしゅうです☆あのときはお世話になりました!カエル探しに没頭しコンプリート(* ̄ー ̄)めがねのお兄さんたくさんのヒントありがと〜ございましまた!あれからはや4ヶ月。。一緒にいた彼とも結婚が決まり10月に挙式予定(^-^)記念にと11月にはお邪魔するかもしれません。。その時はまたよろしくお願いします(^^)
2015年05月25日(月)16時38分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

しゅう様〜♪
この度はアンダへの初“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

バレンタインから早4ヵ月・・・
月日が流れるのは早いですね〜
時の流れの早さに、驚きを隠せない
メガネAカエルがお返事を担当させて頂きます!

しゅう様が熱中した『幸せの青いカエル探し』・・・
見事コンプリートしていただけたようで
何よりでございます♪
というよりはメガネAのヒントのおかげでしょうか?
そして『幸せの青いカエル』を見つけていただいた
ご利益のおかげか?いえそうに違いありません(笑)
お二人の結婚の報告非常に嬉しく思います♪

10月にご予定の結婚式
お二人にとって最高の思い出になればと
メガネAカエルの想いをお送りしております^^

11月の伊豆のバリへの新婚旅行
しゅう様達をお迎えするのは
お二人をお祝いしたくてうずうずしているスタッフ一同と
『幸せの青いカエル』を見つけただけで満足してはいけません!
また新たなる刺客がお二人を
待ち受けている・・・・かも(笑)

では11月にしゅう様の“おかえり”を
お待ちしております^^



2015年05月25日(月)10時44分
お便り 6,247通目
アンダの大切なお客様 匿名希望様へ
アンダグループの大切なお客様、
匿名希望様へ

お客様、いつもアンダリゾート初め、アンダ別邸伊豆一碧湖、風の薫と、
アンダグループをご贔屓頂き誠にありがとうございます。

またこのたびは、施設に関する大変貴重なご意見を頂戴し
ありがとうございます。
ご意見は、本部でお預かりさせて頂き、
これからのアンダリゾートの進化のために、
参考とさせていただきます。

ありがとうございます。

匿名希望様が仰るとおり、
アンダグループは既存の建物をリノベーションし、
テーマに沿ってホテル造りをしています。
まだまだ、進化の余地はたくさんございます。

これからもお客様のご意見に耳を傾け、
お客様にとって居心地の良い、
お客様に愛されるホテルを目指してまいります。

大きな改修は時間等もございまして難しい事もございますが、
できるところから見直して参りたいと存じます。

また、匿名希望様よりお心配りを頂戴し、
私どもからのお返事のみの掲載とさせて頂きました。

どうぞ今後とも、
アンダグループをよろしくお願い致します。

季節の変わり目、
くれぐれもご自愛頂き、
お健やかにお過ごし下さいませ。

アンダリゾート伊豆高原    
        フロント  中原 康子



2015年05月24日(日)21時46分
お便り 6,246通目
セロリ
退職祝いも兼ねて娘の私が予約をして母と叔母が利用させていただきました
宿泊中も楽しそうなメールと写真が送られてきて私も嬉しかったです
夕食時のサプライズケーキがよほど嬉しかったのか帰ってきてからも話をしてくれ、スタッフの方が母達が夕食時に飲みたがっていたお酒をバータイムの時まで覚えていてくださり声をかけてきてくださったことにも感動していました 仲良し姉妹水入らずで楽しい思い出ができたようで私も大満足です ありがとうございました
2015年05月25日(月)00時29分
MNガエル
アンダの大切なお客様 セロリ 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

この度は心温まる嬉しいお便り誠にありがとうございます。


お母様、叔母様への旅行のプレゼント…
何て親孝行なのでしょうか!!
1年前に社会人デビューを果たし
最近になってようやく親の嬉しそうな姿を見て
幸せを感じることが出来るようになった
大人(仮)のMNガエルがお返事を担当させて頂きます♪


アンダのレストランPelesir
【Pelesir】とはインドネシア語で【楽しむ】という意味を持ちます。
美味しいお食事と種類豊富なフリードリンク
そしてお客様大好きなスタッフとのお話で
名前の通り楽しいお時間をお過ごし頂けたようで何よりでございます。

4月に入社したばかりのおたまじゃくし達も
セロリ様からのお便りを読みにこにこ笑顔で喜んでおります^^
サービスに関してはこれから磨きをかけまくっていくところですが
トーク力とお客様を想う気持ちは私達に負けず劣らずでございます!
(もちろん負けてはいられないと必死の先輩ガエラーズ(笑))
お客様のお祝いを花火で盛り上げていたのも
実はおたまじゃくしでございました。
笑顔いっぱいピョンピョン飛び跳ねる姿は
お母様と叔母様に幸せと元気を
プレゼントできましたでしょうか^^?


アンダはオープンしてから12年の
まだまだ未熟なホテルでございます。
今回セロリ様から頂いたお便りを
私共は大切な成長の糧とさせて頂き
同時に宝物のひとつとさせて頂きました^^*

次回は是非セロリ様もご一緒に遊びにいらして下さいませ^^
セロリ様の“お帰り”をスタッフ一同心よりお待ち致しております。



2015年05月19日(火)21時41分
お便り 6,245通目
ゆにゃ
5月15日宿泊させていただきました。前回泊まった時に宿泊券が当たり近々の帰還です。

娘は学校をお休みして来ちゃいました。

何度泊まっても居心地がよく帰る頃には次いつ来ようかと考えてしまうほどです。

夕食や朝食も前回と近いからとメニューも変えていただいたりして家族でこの心使いがうれしくてまた来ちゃうよねと喜んでました。

いつも帰ると見えるkさんがいなくて娘が寂しがっていました。
でもIさんにあえて大喜びです。

次は大晦日とお正月の連泊を狙ってます。


2015年05月21日(木)01時37分
AOガエル
ゆにゃ様、スラマッシアン(こんばんは)☆

2ヵ月前のウェルカムイベント
【お箸deかえる豆】で見せて頂いた箸さばき
本当に見事でございました♪

今回は見事勝利してゲットした宿泊券を持っての“お帰り”
Iガエルもそれはもう、
お会い出来る日を楽しみにしておりました^^*

今回お会いできなかったKガエル、
「Yちゃんとたくさん話したかったー・・・」
と肩をガックリと落とし残念がっております。
次回はぜひ、たくさんお話してやってくださいませ。

早いもので今年も残すところ半分となって参りました。
がっ・・・・・!!!

6月−ホタル観賞
7月・8月−海水浴、花火大会
10月−ハロウィン
12月−クリスマス、そして大晦日!

と、アンダはまだまだ楽しいイベント盛りだくさん♪

ゆにゃ様に狙って頂いております【大晦日】と【お正月(元旦)】は、
AOガエルが1年の中で最も好きな2日間でして、
バータイムはもちろん時間延長♪
新しい1年をアンダをご愛顧頂くお客様と迎えることの出来るひと時は
なんとも言えない、幸せな時間でございます^^*

これからも【居心地の良い場所】として
ゆにゃ様の楽しい想い出作りのお手伝いが出来ればと思いますので
ぜひこれからも末永いお付き合いをお願い致します☆

再びお会い出来ます日をガエラーズ一同楽しみに、
お待ちしております!!






2015年05月18日(月)21時44分
お便り 6,244通目
ちゃちゃ
5/16お世話になりました。
アンダお帰り歴は、両手両足の指の数を多分超えちゃう位になりましたが、今回初めて自分の誕生日をお祝いしてもらいました。

ディナータイム。照明が落ちていつもの音楽が流れて、大好きなYMガエルさんがサプライズケーキを持って私の元へ。リクエストしていて判っていたことのはずなのに、じーんと感動しちゃいました。

春メニュー3度目だったので、お料理の内容は当日のお楽しみ♪・・・でしたが、「シェフとキッチンカエラーズさん達に、酒飲みであることがバレたか!?」とヒシヒシ感じる程、前菜からサラダまで、本当にお酒が進むお料理のオンパレードでした。また、今回は苦手な食材を伝え忘れてしまったのに、ちゃんと覚えてもらっていて有難かったです。のんびりしすぎてしまったせいか、デザートが時間内に間に合わず、バータイムに持越しさせて頂きましたが、特製サングリアとデザートのティラミスの組み合わせは最高でした。今まで食べた中で、一番美味しいティラミスでした^^

Iカエルさん、Oカエルさん、YMカエルさん、菊カエルさん、モモカエルさん等々。みなさんに「おめでとー」と言って頂き感謝です!誕生日は嬉しい年齢ではなくなってしまったけれど、アンダでお祝いしてもらって本当に良かったです。また来年もココで・・・って思います。

それはそれとして。
夏メニューも今から気になるので、早々に次のお帰り計画を検討中です。またすぐにお会いできますよーに☆

2015年05月21日(木)01時12分
YMガエル

ちゃちゃ様

こんばんは!いつも心温まるメッセージを有難うございます。
今回のお便りには、
ビールが美味しいこれからの季節が楽しみでしょうがない♪
レストランYMガエルがお返事させていただきます(*^u^*)/

ちゃちゃ様の「お帰り暦」を数えますと・・。
確かに両手両足の指の数では足りないかもしれませんね。
でも大丈夫、何も案ずることはないのです。
YMガエルの指の数も使ってください!(笑)
控えガエラーズもたくさん居りますから、
心ゆくまで「お帰り」の記録を伸ばしていただければと思います。

お約束どおり、お誕生日のケーキをテーブルまでお運びできたこと、
私もとっても嬉しかったです。
しかも、アンダで初めて過ごされるお誕生日だったとは・・!
一年に一度の大切な記念日ですから、
そっと気持ちを添えてケーキをお届け致しました(^^)

お食事に関しても、
お楽しみいただけたようでほっと胸を撫で下ろしております。
実はあのティラミス・・
新しく迎えたキッチンガエラーズが
初めてお客様にお出ししたメニューでしたので、
お褒めの言葉をいただいてピョンピョンと喜びを隠し切れない様です。
また次回・・夏はどんなメニューになるのかな?
私も楽しみにしています。

春は芽吹きの季節。
アンダの周辺にも、あちこちに色彩豊かな花々が咲き乱れています。
私たちガエラーズも、それぞれ鮮やかな個性と満開の笑顔で・・
ちゃちゃ様に全てのガエラーズを覚えていただくことを目指します!(笑)

そんなアツい想いを胸に、
アンダガエラーズ一同、ちゃちゃ様のお帰りをお待ちしております。





2015年05月16日(土)16時34分
お便り 6,243通目
Mazda”6”Tamer
13日はお世話になりました。
超楽しい帰還を過ごしました、ありがとう♪

チェックインから、AOガエル様(笑)のお出迎えに始まり。
そう、この時点から戦いが始まった。。。(ぉぃw
AOガエルさん『今回はどうします?やりますか?』( ニヤリ
今回こそ、完全制覇という気持ちに火が付いた私は
『やります!』
かくして、今回もチビ探しの戦いが幕を開けたのでした(笑)
やると返事したものの、私のエンジンは夕食後にぐらいのスロースタート状態だった私のテーブルにそ〜≠チと近づいて来た、AOガエルさん
『見つかりました?』
『え?まだエンジンかかってないんですよ』と伝えたら
『そうですか〜、食事終わる前に1匹ぐらいは・・・』と
意味ありげに伝えられ、ん??■。。…?
『え〜っ!』慌てて探してみると、居ましたよ。緑ガエル君
私の食事を眺めていましたよ(笑)
流石でした。これでエンジンがかかった私は、食後の運動を兼ね、チビ探し。レストランのMガエルさん曰く、『探している姿はかなり怪しかった』らしいです。
怪しい奴になりながらもガエラーズの皆さんの協力・応援でバータイム後には、チビ達は全員見つかりました。

また今回は、モモガエルさんがレストランガエルとなっていたり、
新しいガエラーズさんともお話する機会もあり、凄く楽しい時間でした。『ちゃんと覚えましたよ♪Tガエルさんでいいのかな?』

また、バータイムには、いつのまにか、別邸へ移動していたMIガエルさんも、仕事終わりに顔を見せに来てくれました。(疲れているのにありがとう♪)

こんな居心地の良い私の秘密基地は、何回行っても飽きることなく、
基地だけが進化するのでなく、ガエラーズの方々が個々の能力を充分に発揮して、百蛙繚乱(百花繚乱モジッてみましたw)でいろんな楽しみ方を教えてくれる場所♪

これからも楽しい時間を過ごしに帰還しますよ♪
アンダガエラーズの皆さんこれからも 自分色の蛙さんになり、
繚乱してください。応援しています

そうそう!言い忘れました。金目と魚貝のホイル包み メチャ美味しかった♪ 相変わらず美味しい物を作りますね〜キッチンガエルさん達。

さて次の帰還は・・現在調整中、暫しお待ちを(笑)

2015年05月17日(日)03時02分
AOガエル

Mazda”6”Tamer様、こんばんは♪

【超楽しい帰還】と仰って頂き、
今回もたくさん構って頂きました私AOガエルはじめ
Mazda”6”Tamer様の帰還を聞きつけ
別邸より駆けつけたMIガエルやお馴染みのMガエル、
まだまだカエル修行中のTガエルやモモガエルも
満面の笑みで微笑んでおります^^*

今回の帰還にあたり
AOガエル唯一の失敗は・・・
《Mazda”6”Tamer様にカエルを探して欲しすぎた故に
ついうっかり、ディナー中に話しかけてしまったこと》
でしょうか・・・(笑)

相棒であるチビガエル達を横目にチラチラ確認しては
『まだ見つかってないね!よしよし^^』
と安心していたのも束の間、
バータイム後にはバッチリ
全匹見つけられてしまいました。

Mazda”6”Tamer様が
キッチンガエラーズの愛情料理に舌鼓を打ち
嬉しそうに微笑む姿をずっと見守っていた緑ガエル君≠ェ
もしかしたら今回一番手ごわい相手
だったかもしれませんね・・・(笑)

【百蛙繚乱】とは、
なんと身に余る、けれど大変光栄な言葉でしょうか。

たくさんのカエル達との会話を
Mazda”6”Tamer様にお楽しみ頂けたのなら
私も大変嬉しい限りでございます。

自分色の蛙をたくさんのお客様に愛していただけるように、
それぞれがおもてなしの心をさらにピカピカに磨き、
立派に繚乱していきますので
Mazda”6”Tamer様もどうかこれからも
温かく見守ってやって下さいませ^^☆

次の帰還は6月〜♪

こう言っていれば、もしかして願いは叶うのでは
と信じてやまないAOガエルなのでした。笑



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。