クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.2.11.21.6
お便り 184通目
けんたろ〜
こんばんは〜☆はじめましてっ
今月22日に予約を入れさせて頂きました者です。

1つ質問なのですが、僕の彼女はお刺身がどうしても食べられません。HPには仲間同士で分け合ってなどと書いてあったのですが、他の料理などに変えていただくことはできないのでしょうか?

では、そちらに行くのをとても楽しみにしていますので、よろしくお願いします!!
2004.2.12.0.47
Wガエル
けんたろ〜様、こんばんわ。
レストラン担当のWガエルでございます。
実は、只今夜0時を丁度回ったところでございまして、お夜食の
後片付けを終えたところでございます^^。
本日のお夜食は茶そばでございましたが、実はアンダでは、
このお夜食が大人気でございまして、ご宿泊されるお客様
の大半はお召し上がり頂いているようでございます(^^)。

この度は、今月の22日にご予約頂けまして、誠にありがとう
ございます。2月中盤から後半に掛けては、伊豆の地は河津桜
が真っ盛りのシーズンでございます。当アンダのフロント担当
Tガエルの話題も、最近は河津桜まつり中心のようでございます^^;。
(もっとも、Tガエルの場合、河津桜というより、“まつり”の
方から目が離せないようでございます^o^)

ハッ!いけません。お話しがかなり横道にそれてしまいました^^;。
ご質問のディナーのメニューの件でございますが、基本的には
全てのお客様に同じコース料理(フレンチと和風のミックス)を
お召し上がり頂いておりますが、連泊のお客様用の一部別の
メニューもご用意させて頂いております。中にどうしても苦手
等のお客様がいらっしゃいましたら、ご予約の際に、その旨を
お申し出頂けましたら、一部メニューの変更等も対応させて
頂きます。改めまして、フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)
までご連絡頂けましたら、喜んで対応させて頂きます。
どうぞご安心下さいませ^o^。

それでは今月22日、けんたろ〜様のアンダへの初の(!?)“お帰り”
を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.2.11.15.28
お便り 183通目
ぜっきー
9日に203号室でお世話になりました、ぜっきーです。
本当に大変お世話になりありがとうございました。
初めて泊まらせて頂きましたが、夫婦ともに大満足でした!
まずフロントでの受付のお姉さんの感じの良さに満足し、お部屋の素晴らしさ、露天風呂、大浴場に満足し、お料理に感動し、その他諸々すべてにおいて満足して感動しました。
特にお風呂のシャンプー類の充実してるのと、加湿器などを貸し出ししてくれる対応の良さに、かゆいところに手の届くサービスだよなぁと感心してしまいました。
また誕生日ということでお祝いしていただいて感動しました。あんなに多くの方にお祝いしてもらえて幸せな一日でした^^
アンダさんに泊まると、1泊では時間が足りないですねー。
卓球してカラオケしてDVD観て本を読んでたらアッという間に時間が過ぎてしまって、思わず2泊にすればよかったぁって後悔してしまいました。そのくらいすべてが充実して時間がすぎるのも忘れさせてくれる宿でした。(本が大好きなので203号室でホントによかったです)
ただ一つだけ気になる点があったのでそれだけ言わせてください・・・。夕食の時のパンなのですが、すごく美味しかったので私達的にはもっと食べたいと思って、2回目に回ってきてもらった時に3種類あるパンを一人一個ずつ食べたかったので6つもらおうと思ったら、数がないのでダメですと断られてしまいました。
(結構冷たく言われてしまったので寂しかったのですが・・・)
結局3種類のパンを1個ずつしかもらえなかったので二人で半分こずつして食べましたが、少し物足りない気もしました。
もう少しパンの焼く量を増やして、希望の人にはもう少しサービスできるように改善していただけたらと思います。
また泊まりに行きたいと思って、がんばって貯金を始めることにしました。
まだまだ寒いですがお体に気をつけてこれからもがんばって下さい。ありがとうございました!!!


2004.2.11.22.58
Uガエル
ぜっきー様、2月9日のご宿泊、誠にありがとうございます。
レストラン担当のUガエルでございます。

先日は、ディナーの際の焼きたてパンの件でスタッフの対応
が行き届かず、ご迷惑をお掛けしてしまいました。
誠に申し訳ございませんでした。
現在、焼きたてパンは、最初テーブルにお付きになった時に
お出しさせて頂く分と、2回目におかわりをお持ちする時に
お出しする分とがございまして、その都度キッチンにてオーブン
で焼き上げてお持ち致しております。出来る限り焼きたてを
お召し上がり頂きたく、そのようにさせて頂いておりますが、
その際、オーブンで一度に焼ける数に限りがございますので、
テーブル毎にお配りさせて頂く数を、予め決めさせて頂いて
おりました。しかし中には、おかわりをお召し上がりになられない
お客様もおいでになりますし、もう少し気配りの出来た応対をさせて
頂けたのではないかと、反省しきりでございます。本来ですと、
2回目にお配りする際のご要望の調整をさせて頂けるのが一番
なのですが、今回は、きちんとご説明差し上げるべきところ、
アンダスタッフの応対が心無いものとなってしまいました点に
付きましては、お詫びさせて頂きますとともに、今後このような
事がございませんよう、勉強させて頂きます(__)。

お返事が長文となってしまい、申し訳ございません。
お客様の前では、笑顔が一番でございます。今回は、レストラン
でご不快な点がございましたにも関わらず、沢山のお褒めの
お言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちで一杯
です。更にアンダガエラーズの体の心配までして頂きまして、
感激の余り涙が・・・(何だか、最近涙もろいUガエルでした)
ハッ!いけません。お客様の前では、笑顔、笑顔(^^)。

それでは、ぜっきー様と、又伊豆のアンダでお会い出来ます
事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております^o^。


2004.2.11.11.49
お便り 182通目
トロ
先日はお世話になりました☆
そちらに伺う前にHPを隅から隅まで読み、BBSも毎日のように読んでいて、すごく楽しみにしてました^^
その甲斐あってサービスを十分に堪能できました☆
総合的には満足しているのですが、
残念な点が2,3あるので今後の参考になればと思い書かせて頂きますね。

当日は渋滞につまかり少し遅れての到着(18時くらい)だったのですが、既に露天風呂が満員との事。
露天風呂を楽しみにしていた私供としてはすごく残念でした。
仕方なく家族風呂を借りたのですが、
30分制限なのに浴室に時計も無ければ、
お風呂のお湯が水くらいに冷たく、
しかも「温泉」の蛇口から出る温泉も冷たかったので
水を掻き出しお湯を足してタイムリミットでした。
殆ど何の為に入ったのか分かりませんでした。

それから大浴場についてですが、
女性の方はシャンプー類が充実していたのですが、
男性の方はお茶と檜しかなく、
髪がキシキシになりました。

前によく書かれていた明け方の部屋の埃については
思っていた程気になりませんでした。

気になった点はそのくらいです。
あとは料理もおいしく(朝のバイキングが気に入りました)
ダーツや卓球、DVDでも楽しむことができ、良い思い出になりました☆
2004.2.11.16.58
Kガエル
トロ様、お掃除担当のKガエルでございます。
この度のアンダご利用、そおしてBBSをいつもご覧頂きKガエル心より感謝申し上げます。
いつもドタバタしているアンダカエラーズ(最近ほんの少しだけ落ち着きが出てきましたがまだまだ未熟で勉強中のスタッフ達)ですが、アンダに毎日お見え頂く素晴らしいお客様のお陰でアンダも毎日少しづつ改善されております。
ところで今日の伊豆は朝からとてもよく晴れ渡り、アンダ正面の紅梅も春の日ざしの中で満開でした。「本当に伊豆の春は早いな〜」と感心してしまうKガエルでした。

さて、この度はアンダにご満足頂けたにもかかわりませず、貸切家族風呂の件でトロ様にご迷惑をお掛けしてしまいました事、全てお掃除担当Kガエルとフロント担当Tガエルのミスでございます。この場をお借りいたしまして心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。考えられるミスといたしまして、掃除終了からトロ様がお入り頂くまでの間が長過ぎました為(完全に私達スタッフのミスでございます)、お風呂の温度が下がってしまった様でございます。今後はフロントと掃除チームの連絡を徹底いたしまして、このようなミスが起こらない様十分注意させていただきます。

力不足のアンダガエラーズ達ですが、今回ご迷惑をお掛けしてしまいましたお詫びに、よろしければこのコピーをアンダ姉妹店、都内又は横浜関内のレストランカラオケパセラフロントにお見せ下さいませ。
気持ちばかりのささやかなお詫びで恐縮ですが、熱々のハニートーストをプレゼントさせて頂きます。更に、展望大浴場に関しまして、女性用には多種類のシャンプー、リンスをご用意いたしており大変ご好評を頂いておりますが、男性用に関しましても種類の増加を大至急検討いたします。
加えて家族風呂に関しましてもバリ島の本格的なバラ風呂(ちょっとオーバーでした ^o^)は無理といたしましても、もっともっとお楽しみ頂けます様に計画中でございます。
時計に関しましてもタイマーをお渡ししておりましたので安心いたしておりましたが、すぐに購入し設置させて頂きます。

今回はトロ様にご迷惑をお掛けしてしまいましたにもかかわりませず、「良い思いでになりました」との涙が出るような嬉しいお言葉まで頂きまして本当にありがとうございます。
機会がございましたらばまたここ伊豆の別荘地の中の静かなホテルアンダでトロ様にお会いできます事を楽しみにいたしております(^o^)


2004.2.11.2.49
お便り 181通目
げろっぱ★
 こんにちわ!!アンダの皆さん、お元気ですか?(^O^)

 以前お世話になってから、まだ1ヶ月もたたないうちにアンダが恋しくて17日にまた帰ることになりました!(o_o)! いひ。
今度は大の親友を連れて帰りますので、よろしく面倒みてやって下さい。(笑) でわでわ。  

2004.2.11.14.40
Uガエル
げろっぱ★様、こんにちは!!レストラン担当Uガエルです。
お陰様で、アンダガエラーズ一同、伊豆で元気に過ごさせて
頂いております。むしろ春になって、ますます元気になる
アンダガエラーズでした(カエルだけに・・・^o^)。
しかし、まだまだ未熟なアンダガエラーズ、これからも
沢山のお客様にアンダに“お帰り”頂けますよう、更に
勉強させて頂きます。

げろっぱ★様におかれましては、早速2月17日にアンダへ
“お帰り”頂けるとのお話しを頂戴し、アンダガエラーズ
一同思わず感激の涙が・・・ハッ!いけません。お客様の
前ではいつも笑顔でございました。
ところで前回げろっぱ★様は、お夜食をお召し上がり
頂けなかったとのお話し、レストラン担当のUガエルと
致しましても、誠に残念でございました(T.T)。
お夜食は、レストランにて夜10時より、おそば等の軽食を
ご用意させて頂いております。フリードリンクはディナー
タイムと同じ内容となっておりまして、お夜食のラストオーダー
が10時30分、フリードリンクのラストオーダーが10時45分、
営業は夜11時までとなっております。詳しくは、このBBSの
上の「よくある質問コーナー」の8. お夜食・バータイム編を
ご覧下さいませ(^^)。

それでは、2月17日げろっぱ★様のアンダへの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.2.11.0.47
お便り 180通目
haru
昨日はたいへんお世話になりました。
到着時間が大幅に遅れ、皆様には本当にご迷惑おかけしました。
こちらの一方的な過失による変更にもかかわらず、
通常より遅い時間に露天風呂に入れていただいたり、
当日の辞退なのに食事分の料金を引いていただいたりと、
手厚いご配慮に改めて感謝申し上げます。

以前一度だけバリに行ったことがあるのですが、
本当にアンダはバリのムードを見事に再現していますね。
その時に泊まったホテルの部屋を思い出しました。
ただ休んでいるだけでも気持ちが落ち着くので、
部屋で何もしないでいても充分素敵な時間を過ごせたように思えます。

チェックアウト後は城ヶ崎海岸の自然探求路を歩きました。
空も海も綺麗だったうえに、野生のリスを初めて見られて感激しました。
今度は山の方にも行ってみたいですね。
そして、今度こそアンダご自慢の夕食をちゃんと食べたいです!
2004.2.11.10.50
Kガエル
haru様、2月9日はご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。
お掃除担当のKガエルでございます。

当日アンダへは、夜半のご到着でございましたが、ご無事の
ご到着、アンダガエラーズ一同、ほっと安心致しました。
今回、ディナーはお召し上がり頂けなかったとのお話
でしたので、次回は是非、ディナーを含めたアンダを、
丸ごとお楽しみ下さいませ。
只今レストラン担当のWガエルが、3月後半リニューアル
予定の春メニューで、お客様皆様にお楽しみ頂きたいと、
頭を捻って考えております(^^)。
尚、当日は天蓋付きベットのダブルルームにお泊り頂き
ましたが、次回お友達・ご家族・ご同僚様とアンダへ
“お帰り”頂く機会がございましたら、天井高4mのアンダ
自慢の洋室(アンダ流アジアンルーム)を是非ともご利用
下さいませ。

haru様は、今回城ヶ崎海岸の自然探求路を歩かれたとのお話、
でしたが、アンダの周りには、まだまだ伊豆の自然や芸術に
触れて頂ける場所が沢山ございます。
(何やら最近、アンダのフロント担当Tガエルは、河津桜まつり
に夢中のようでございます^^;)
次回、アンダへ“お帰り”頂ける機会がございましたら、
四季折々のお薦めコースをご案内させて頂きます。

それでは、まだまだ未熟なアンダガエラーズですが、又、
haru様に、ここ伊豆の地でお会い出来ます事を心より
お待ち申し上げております。




2004.2.10.14.6
お便り 179通目
POM
はじめまして、こんにちは。突然お伺いしますが、クレジットカードは使用可能なのでしょうか??

2004.2.10.21.17
Tガエル
POM様始めまして。フロント担当のTガエルでございます。
今朝ほどのお返事にも書かせて頂きましたが、ここ伊豆のアンダ
は、日一日と春の足音を感じられる陽気が続いております。
明日は、晴れたら羽を伸ばして・・・(カエルは羽ではなく足
でした^^;)河津桜見物に行きたいな〜と思うTガエルでした^o^。
(でも、本当はNガエルがお休みの為、明日もフロントに居る
Tガエルなのでございました。)

あ、ちなみに何と本日から河津桜まつりが開催中との事です!
最初のTガエルの名前の所をクリックして頂きますと、なぜか
河津桜まつりのイベント情報等もご覧頂けます(^^)↑。
お祭りと聞くと、何だかそわそわしてしまうTガエルでございました。
2〜3月にアンダへお越しのお客様は、お時間がございましたら、
アンダへのお帰りに、河津桜見物に足をお運び頂くのも、一興かと
存じます。

ハッ!いけません。お祭りと聞くとついつい夢中になってしまう
Tガエルでございました。POM様のご質問にお答えさせて頂きます^^;。
さて、ご質問のご精算につきましては、混雑時などのスムーズな
精算の為、できますれば現金にてお願い申し上げておりますが、
カードでのご精算も承っておりますので、ご安心下さいませ。

河津桜まつりも、いよいよこれからが見所でございます。
それでは、POM様よりご予約頂けます事を、アンダガエラーズ一同
心よりお待ち致しております(^^)。



2004.2.10.3.33
お便り 178通目
新垣
4日〜5日にかけて一泊で利用させていただきました。伊豆高原にはここ2年で4回ほど旅行に出かけているのですが、今回の宿のアンダさんは本当にヒットでした☆われながら良いホテルを見つけたと思います!まずホテルの第一印象を左右する、フロントでの宿泊手続き。スタッフの方の明るく親切な対応が、運転で疲れていたけれどテンション上げてくれました。また、ビジネスという面をあまり感じさせない経営方針には感動しました。部屋の冷蔵庫や、食事の際のドリンク、また夜食までもが無料な事、自由に使用できるマッサージ器や娯楽器具の充実、基礎化粧品やシャンプー・リンスにも完全なまでに配慮が為されていて、行く先々で感動させられました。こちらにもう少し時間があれば、サイクリング等も体験したかったです。何よりも、時間を感じさせない空間、まるで本当に東南アジアにでも来たかのような、ホテルあげてのバリ島文化の表現は本当に素晴らしいと思いました。アンダさんなら、自信を持って知人にも勧められます☆また、お世話になりたいです(^^)♪
2004.2.10.17.56
Wガエル
新垣様2月4日のご宿泊、誠にありがとうございました。
レストラン担当のWガエルでございます。色々と暖かいお言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、嬉しガエル・・・いえ、嬉しさの余りフロントの裏の事務所ではしゃいでしまいました。(もうほとんどのお客様がチェックインされておりますので、お騒がせしてはいけませんでした^^;)
「ホテルアンダは新垣様の様な素敵なお客様に支えられて営業させて頂いているんだな〜」と、思わず目頭が熱くなってしまったWガエルでした。

アンダでは、“お帰り”頂いた(実はアンダティバの名前には、インドネシア語で”お帰り頂く処”という想いが込められております)全てのお客様に、ごゆっくり御寛ぎ頂きたいと、基本的にほとんど全てのサービスをオールインワンパッケージとさせて頂いております。お部屋冷蔵庫のウェルカムドリンクを始めとさせて頂きまして、ディナー・お夜食・カラオケタイム、それらをご利用頂く折のフリードリンク、貸切露天風呂・家族風呂に、ビリヤード・ピンポン・ダーツetc・・・他にもアメニティの更なる充実や、色々なサービスを考えております。
・・・う〜ん。Wガエルも遊びに来た〜い!もう一日では、遊び尽くせないかも知れません^o^。

そういえば、最近はアンダで記念日を過ごされるお客様も、多くおいでになるようになりました。ご卒業記念旅行・お誕生日・ご結婚記念日・銀婚式・還暦のお祝い・・・など、ご予約の際に、一声お声掛け頂けましたら、アンダよりほんの気持ちばかりのささやかなサービスではございますが、ご用意させて頂きます。
先日銀婚式のお客様がお見え頂きましたので、今度は金婚式のお客様にも来て頂きたいな〜と考えているWガエルでした。

そろそろ、本日のお客様のディナーのご用意のお時間です。3月後半には、春メニューへの衣替えも検討中でございます。
それでは又、新垣様がアンダに“お帰り”頂けて、ここ伊豆の地でお会い出来ます事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^ ^)。
身に余るお便り、本当にありがとうございました。


2004.2.9.22.50
お便り 177通目
サンジ
横浜のホテルで案内を見て、HPを拝見したところ、すごく興味を持ちました。ぜひ利用させて頂きたいと思います。
ところで、BBSを拝見するに

>バリ風エステの専用ルーム(女性専用)が出来るかも知れません

とありますが、そういう女性専用とかって性別で差別するのはヤメませんか?
確かにニーズとしてあるのはわかりますが、女性専用だの女性限定だのって文字が踊っていると、急速に行く気が薄れます。男性とか女性とかってサービスを区分けするのは、いいことではないと思いますが。。。
日本の旅館の悪しき風習を排除した新しい形のホテルとして、すごく期待していますので、ぜひともご検討下さい。
2004.2.10.16.6
Sガエル
サンジ様、事務所担当Sガエルでございます。
伊豆は本日とても良いお天気でございます。
ここだけの秘密‥‥と言うのは全くの冗談でございますが、
ホテルアンダの事務所は入口正面にあるフロントの裏手に
ございまして、この事務所の下が展望露天風呂でございます。
と言う事は‥‥事務所の斜め前方に展望風呂に流れ落ちる滝の源流が
ございまして、今日の様にお天気の良い日にはSガエル、
滝の音を聞きながら海に浮かぶ大島を眺めております。
いえッもちろん仕事をしながら時々チラッと
眺めるだけでございます‥‥^^;

それではサンジ様のご意見にお答えさせて頂きます。
先ずはアンダガエラーズの説明不足でサンジ様に誤解を
与えてしまいました様で誠に申し訳ございません。
実はSガエルも、シティーホテルのレディースプラン‥‥
男性のSガエルも行きたいな〜^^;
なんてよく思ったりしております。
きっとサンジ様も同じご感想をお持ちになられたのではと思います。
エステに関しましてはあくまでも企画段階なのですが
今考えておりますのは完全個室でお風呂付きの
全身エステでございます。
バラの花の浮いた温泉バラ風呂にお入り頂いて、その後ベットで
全身エステ(又はフェイスエステ、リフレエステ等の部分エステ)
と言うスタイルを企画いたしております。

その様な訳で、完全個室と言う性格上‥‥女性専用と言うスタイルを
考えております。もちろん現在でもマッサージをご希望のお客様には
ご到着時にご予約頂ければ当然男女の別無くお受けいたして
おりますのでご安心下さいませ^0^
(マッサージ師の都合でお受けできない場合もございます点、
ご了承下さいませ)。
エステに関しましてもまだまだ企画の段階でございますので、
サンジ様のご意見等も参考にさせて頂きながら方向性を決めて
行きたいと考えております。
「また帰って来たよ〜!!」と言う嬉しいお言葉がホテルアンダに
あふれますよう、これからも精一杯がんばります。
寒さの中にも春のいぶきがそこかしこに見受けられます。
お体を大切にお元気にお過ごし下さいませ。


2004.2.9.16.52
お便り 176通目
ama
3月8日に行こうと思うんですが、インターネット予約でもANDA TIVA RESORT オープン記念 体験スペシャルの割引は適用されますか?

2004.2.10.8.29
Tガエル
ama様始めまして。フロント担当のTガエルでございます。
今朝の伊豆は、寒さも緩んで、日一日と春の訪れを感じさせてくれます。フロントから見える紅梅が今朝は又、一段ときれいに咲いています。
のどかな朝です。
こんな日は朝湯でくつろいで、その後マッサージチェアの上でうたた寝を・・・ハッ!いけません。ama様のご質問にお答えしなくては。アンダにいると、つい楽しい事ばかり想像してしまうTガエルでした^^;。

まず、ご質問のご予約の方ですが、もちろん、インターネットからのご予約でもオープン記念 体験スペシャル割引は適用されます。どうぞ、ご安心してご予約下さいませ^o^!
3月8日をご予定との事ですと、月曜日ですので、まだどのタイプのお部屋も空いておりますが、お薦めはアンダ名物(笑)天井高4mの洋室(と言うよりアンダ流アジアンルーム)でございます。以前に他のお客様へのお返事の中で“Tガエルがジャンプいたしましても絶対に手の届かない・・・”と書かせて頂いた事もあるタイプのお部屋です。あの後、お部屋の準備中に、お掃除担当のKガエルの目を盗んでこっそりジャンプしてみましたが・・・やっぱり、天井には届きませんでした^^;。

いけません。話が横道にそれてしまいました。それではama様のご予約、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^^)。


2004.2.9.13.53
お便り 175通目
みかん
先日お世話になりましたみかんです。
オープンしたてなので、きれいでバリの置物など雰囲気がとっても良かったです!あと、食事が味、量とも大満足でした〜
少し細かい事になりますが・・・感想をいくつか書きたいと思います。
お部屋のテラスですがお隣さんとの仕切があったら良かったです。
ビリヤードやダーツ…etcいろいろ無料!と結構、強調(されているように感じましたので)されていましたが、一部の楽しみになっているような台数でした。その近くにマッサージチェアがあったのですが、その盛り上がりの声でのんびりできませんでした・・・。
清算を終えてみると・・・サービス料がしっかりありましたが、いまだに何のサービス料なのか思いあたらない感じです。今回オープニングプランで少し、割引があったので良かったですが、、、
でも、HPやスタッフの方々を拝見しまして、まだまだ改善、成長していきそうで楽しみです。応援しています!

2004.2.9.20.35
Uガエル
みかん様 レストラン担当Uガエルでございます^o^
昨夜Uガエルは露天風呂のお掃除(Kガエルの応援です・・・笑)をしながら、思わず
キラキラと輝く海の上に浮かんでいる丸〜いお月様の姿に見とれてしまいました。
昨夜の伊豆は本当に海が静かで、Uガエルの大好きなバリ島の海を思い出してしまいました。本当に幻想的な美しい海でした。
満月(昨夜は少〜しだけかけていましたが)の夜はカエルの遠吠えが響き渡り・・・・・
いえ、満月の夜は狼でした^o^

さて、みかん様におかれましては今回私共アンダをご利用頂きまして
全アンダガエラーズ、心より御礼申し上げます。
アンダも昨年12月22日にオープンいたしまして間もなく50日となります。
短くもあり長くもある50日でした。まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズ達ですが、
これからもごひいき頂けます様よろしくお願い申し上げます。
さて、みかん様のご感想にお答えさせて頂きます。
お部屋のテラスの仕切りでございますが、テラスからの眺望を考えますとテラス自体に仕切りをつけますと圧迫感が出てしまいます。
開放感をお楽しみ頂く為のテラスと言う事でご理解頂けたらと存じます
(将来的にはツタ等でオシャレに工夫できないか検討させて頂きます^o^)

地階のマッサージチェアー(お陰様でこれが予想以上の人気アイテムになりました・・・笑)でお過ごしのところ、ピンポン、ダーツのお客様の盛り上がりで十分におくつろぎ頂けなかったとのお話・・・・・誠に申し訳ございません。
スペース的に離してはおるのですが・・・・・何か良い方法が無いか考えてみます^o^
ダーツ、ピンポン、ビリヤード、人気のマッサージチェアーにカラオケルーム、貸切おふろ等々、アンダガエラーズ達ももっと台数を増やしたいのですがスペース的に・・・・・ハッ!
スペースで思い出しましたが、実は先日のミーティングで、まだ決定ではございませんが、バリ風エステの専用ルーム(女性専用)が出来るかも知れません
(実はお問い合せがすごく多いんです^o^)

まだまだ未熟なアンダガエラーズ達ですが、「お客様の素敵な2日間」の為にこれからも精一杯がんばらせて頂きます。ご奉仕料(サービス料)に見合う、いえ、それ以上のいろいろな無料サービスやスタッフの心配りと笑顔で全てのお客様に「また帰って来たよ〜!!」と再度お越し頂けますようがんばります。
本日は大変貴重なご意見を誠にありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております^o^


2004.2.9.1.36
お便り 174通目
*nori*
ただいま〜☆
Andaの皆様、昨日からお世話noriです♪
無事に帰宅いたしました☆
そして、今回もステキな2日間をありがとうございました。
伊豆は河津桜と梅と、ちょぴり早い春を見てきたような気がします。
両日ともとてもいいお天気で、キモチがヨカッタです(^-^)
アンダは2度目でしたが「今すぐにでもまた行きたい!」本当は
「帰りたくない!」って思ってしまう所なんです☆
居心地が良くて、楽しくて、遊びもお風呂も充実していて、お料理も
美味しくて、staffの方の笑顔での接客を含めて、全てにおいて癒されました(^_-)-☆
事前に企画したアンダプランも大成功でした☆
あまりにも充実していたので、あっという間に時間が過ぎてしまい
連泊したいね〜!ってトモダチと言っていたんです。そう、初めてアンダを体験した友達も、感激していましたよ(u_u*)
すっかりお気に入りになったみたいです☆
お風呂もカラオケもお夜食も制覇しちゃいました〜♪
お夜食、前回、食べ損ねてしまいましたが、とっても美味しくて
温まりました☆ありがとうございます♪

ネコのアンちゃんには直接私は会えませんでしたが、友達が遭遇し、帰る時に、車の中から、アンちゃんがお客様と戯れている様子をうかがえましたので、安心しました(^^;)元気そうでヨカッタです!本当に♪
これからも、アンダの皆様、お客様、温かく見守ってあげて下さいネ☆

露天風呂も男女4人で入る事になりましたが、混浴には抵抗があったので
時間を半分コしたんですが、少々無理があって、着替えとか入っている時とかちょっかい出し合って、中学生くらいに戻ったような感覚で面白かったデスよ^^;混浴グループの方っていらっしゃるのでしょうか?
次回は勇気を出してチャレンジしてみようと思うのですが・・・・^^;
今回もとてもキモチがヨカッタです(^^)V

ディナーも今回もまたメニューが変っていたんですけど、とても
美味しかったです(*≧∇≦)説明も充分にして頂きました。
パンも沢山、頂いたし、ドリンクも好きなのを沢山、飲ませて
頂きました☆最初の頃よりも、スタッフの方も慣れてきた様子で、
一生懸命頑張っているのが伝わってきました。
お夜食や遅い時間まで、お疲れ様です。そして朝早くからきっと
お仕事されているのでしょう。それなのに、元気なお姿で
温かい笑顔で接して頂いて、嬉しく思います。
本当に、感激しています。

低反発枕や、好みのタイプの枕を貸して頂き、夜も心地よく
熟睡させて頂きました(^0^)お部屋の雰囲気もすごい好きですし
落ち着きます☆
夜、フロントの方に伊豆のオススメや伊豆の見ものの植物、
大島の事、などを沢山教えて頂きました。
アンダの魅力は伊豆の魅力でもあるのですネ!
今まで、アンダに行く為に伊豆に行く派だったのですが、伊豆の
季節の楽しみを知る事ができて、余計に楽しみが増えました。
これからもHPをちょくちょくチェックしますので(実は毎日の
ようにしていますが^^;)季節ごとの情報もオネガイしますネ☆

Kガエルさん、Wガエルさん、予約を受け付けてくれたIさん
その他、スタッフの皆さん、今回もお会いできて嬉しかったですよ☆
本当に楽しい時間をありがとうございました!
また遊びに行く時も、お元気な姿で会えるのを楽しみにしています
ので、どうぞ、お体にはお気をつけて、頑張って下さいネ。
次の計画をまた、立てなくちゃデス(^-^)
それでは、また〜 (v^-^v)♪

p.s.
男の子の友達の意見なのですが、男性用の大浴場にも、女性用と同じようなシャンプーの種類があるとイイナ〜☆と羨ましがっておりました^^;
女性用の方は相変わらず、充実していて、いいですネ!いつも使ってる
シャンプーがあったので、嬉しかったです。
面棒や、冷たいお水などの心配りも嬉しいです。フロント横のグリ茶も
冷・温、両方あって、嬉しかったです!お土産に買ってしまいました☆
みかんワインも是非、置いてくださいませませ^^;


2004.2.9.12.22
Tガエル
*nori*様、先日のご宿泊、ならびに暖かいお言葉まで頂戴し、誠にありがとうございます。フロント担当のTガエルでございます。

2月の伊豆は、まだ寒さを感じさせる日と、小春日和の日が行ったり来たりしております。本日のアンダは、小春日和で薄曇りの空模様です。展望ロビーからの大島はグレーに染まって見えます。ちょっぴり詩的な気分に浸るこんな日は、Tガエルも河津桜や梅の木の下をアンちゃんとお散歩に・・・ハッ!いけません。まだお仕事は始まったばかりでございました^^;。

*nori*様は今回2回目のご利用という事で、ディナーの焼きたてパンからフリードリンク、カラオケにお夜食に低反発枕に、今回は伊豆の自然の楽しさにも触れて頂き、もーアンダの達人でございますね^0^。ところで、お風呂の件ですが、大浴場は男湯・女湯と分かれておりますが、露天風呂と家族風呂は、ご夫婦・親子連れのお客様等に気兼ねなくお楽しみ頂きたいと思い、貸切にてご用意致しておりますので、特に男湯・女湯等の区別は致しておりません。
現在アンダには、2つの露天風呂、原生林の露天風呂harap(ハラップ=インドネシア語で希望)と海の見える露天風呂bahagia(バハギア=インドネシア語で幸せ)がございます。
大浴場お隣の半露天の家族風呂も2つございまして、今後更にバリリゾートテイストにプチリニューアルして、バリエステなんかも始めたいなー・・・などとアンダガエラーズ一同、夢を膨らませております。
いづれは、*nori*様にも、他のアンダに“お帰り”頂く全てのお客様にもアンダの全部のお風呂を体験して頂きたいなーと考えております。

いけません。Tガエルの夢が膨らむままに、お返事が長くなってしまいました^^;。シャンプーやみかんワインの件も、今後の課題として、アンダガエラーズ一同、一生懸命頭を捻らせて頂きます。それでは、次回又、*nori*様に“お帰り”頂けるその日を楽しみにお待ち致しております^0^。





2004.2.7.1.20
お便り 173通目
haru
こちらに書き込むのは初めてです。
いつもカラオケパセラ(特に新宿店)を利用しているharuという者です。
先ほど予約確認メールを確認いたしました。9日から一泊の利用です。
どうぞよろしくお願いいたします。
せっかく割引券を頂いたのに、行く日が決まらぬまま期間内の土曜日はすべて満室に…。
他にも興味を持ってくれた人がいたんですが、土日でないと行けないということで、
今回は平日に一人で行くこととなってしまいました。
とりあえず今回は体験ということで、次は友人たちと行けたら…と思っています。
知らない土地を歩くのが好きなので、
当日は周辺のウォーキングスポットなどを教えていただければ幸いです。
2004.2.7.13.4
Kガエル
haru様こんにちは。お掃除担当のKガエルと申します。
只今、昨日のお客様のチェックアウトが終わって、一段落したところです。先程も「又、アンダに帰ってくるよ!」とお声掛け頂け、嬉しくてピョンピョン飛び跳ねてしまいました(^O^)。

Nガエル「コラーッ!Kガエルお客様の前でピョンピョン飛び跳ねてはいけませんとあれほど・・・」

済みません。はしゃぎ過ぎて怒られてしまいました・・・^^;。
ところでharu様は、姉妹店のカラオケパセラの新宿店に良くお越しとの事、パセラ新宿店のBOZE総店長に成り代わり、私Kガエルからも熱く御礼申し上げます。お申し込み頂いた日が満室で、替わりに2月9日にご予約頂いたとの事、アンダガエラーズ一同、大感謝でございます。今後も、土曜日や翌日が祝日の場合の日曜・祝日は混雑が予想されますが、お早めにご予約頂くか、もしくは逆に3〜4日前になりますと、キャンセルで空室が出る場合もございますので、随時ご連絡頂けましたら、空室状況をお答えさせて頂きます。

ウォーキングスポットにつきましては、伊豆高原の簡単な観光案内図もご用意させて頂いておりますので、お越しの際にフロントでお気軽にお申し付け下さいませ。近くですと、城ヶ崎ハイキングコースがお薦めとなっております。付近には他にも、大室山・一碧湖・シャボテン公園・グリーンパークなどの自然に包まれた観光名所や、高原美術館・メルヘンの森美術館・ガラス美術館などの芸術的名所など、見所はたくさんありますよ。詳しくはこのBBSの上にございます“よくある質問 & 役立つ質問集”の10.「観光編」をご覧下さいませ^o^!

あ、いけません。そろそろチェックインのお客様がお越しになる前のお掃除のお時間です。それではharu様、2月9日にお会い出来ますのを、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^^)。



2004.2.6.10.23
お便り 172通目
まゆ
3月に宿泊を予定しています。
メンバーの中に誕生日が近い人がいます。何か誕生日用に特別な事はできますか?
2004.2.6.18.15
Wガエル
まゆ様始めまして。レストラン担当のWガエルでございます。
本日の伊豆は良く晴れた一日で、今はロビーから満月が良ーく見えております^o^。こんな日はウブドの森の葉っぱの上で・・・ハッ!つい故郷バリを想い出して空想の世界に浸ってしまいました^_^;。

3月にお誕生日のお客様がいらっしゃるそうで、誠におめでとうございます。アンダでは、最近おめでたい事がブームになっておりまして、この時期は、卒業旅行のお客様が多くいらっしゃいますが、他にもお誕生日・ご結婚記念日・銀婚式・還暦祝い・パセラ記念日(^o^。詳しくはこのBBSの下の方に・・・)etc・・・などのお客様がいらっしゃいます。
まだまだ未熟なアンダガエラーズでございますので、“ロード・オブ・ザ・リン○”程のスペクタクルな企画はとてもとても無理でございますが、ささやかではございますが、お客様の幸せなご気分を後押しするサービスをご用意させて頂きたいと思っております。ご予約の際にお気軽にお申し付け下さいませ。

そろそろレストランでディナーが始まったようでございます。それではまゆ様、3月にお会い出来ますのをアンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^^)。



2004.2.5.22.29
お便り 171通目
TOKIMA
先週日曜家族6人でお世話になりました、
横浜市在住“HN:TOKIMA”です。

車で伊豆高原までは3.5時間(ずっと海沿い)と遠かったのですが、
施設内での遊戯は全て無料・飲食込みという内容には皆満足でした。
私らは宿泊客少な目?の日曜泊だったので、遊具は使い放題でしたが、
週末は順番待ち必至じゃないのかな?!
ダーツはもう一基あってもよいのでは?

露天風呂までの道程には賛否両論あるようですが、
苦労してたどり着いた故の味わいもあると思います。
ただ、荒天時や年配・幼児のための近道があってもいいかも。

あと、朝食のおかず固定の和食ハーフバイキングは、
それはそれでよかったのですが、
洋食系(ハムエッグ)も選べたりするともっと嬉しかったな。

そうそう、着いてすぐアンちゃんに会えました。
彼女はとてもひとなつっこくって、子供らのアイドルでした。
帰り際にも駐車場に出迎えてくれた?のが嬉しくって、
手持ちのお菓子を与えちゃいました。<だから太るの?!(笑)

一泊でしたが楽しくて楽しくて、年配にも好評でした。
また“帰ろう”と思います。
2004.2.6.7.41
Tガエル
TOKIMA様、先日はありがとうございました。フロント担当のTガエルでございます。
本日は、丁度先程、大島の向こうから朝日が昇り始めたところでございます。毎日あの朝日を拝見すると、普段は忙しくバタバタしておりますアンダガエラーズも、不思議と落ち着いた気分になって参ります。

さてTOKIMA様、今回はご家族でアンダをご利用頂き、コンテンツにもご満足頂け、アンダガエラーズ一同も自分の事のように喜んでおります^o^。しかも幾つかご意見も頂戴し、まだまだ未熟なアンダガエラーズと致しましては、これほど心強い事はございません。

まずアンダの無料コンテンツ(遊具編)には、ビリヤード・ダーツ・ピンポン・カラオケ・レンタルサイクル等がございます。どれか一つがご利用中でも、他にもお楽しみ頂けるものが何かご用意出来るとは思いますが、今後更に多くのお客様が、これらのコンテンツをご利用頂けるようでしたら、更に新しい物のご用意も考えさせて頂きたいと思っております。

原生林の露天風呂までの散歩道(!?)は、他にも多くのお客様からご意見を頂戴しましたので、舗装する事が決定致しました。2月末〜3月までには、新しい散歩道をご覧頂けると思います^o^。

朝食の和食ハーフバイキングの件ですが、実は3〜4月頃にメニューの改定を考えております。新しい春のメニューも是非お楽しみ頂きたいと思っております。

次回TOKIMA様がアンダにお帰り頂くまでに、アンダが何処まで成長しているか(まだまだ未熟ではございますが、立派なホテル&ホテルマン目指して、アンダガエラーズももっともっと頑張らせて頂きます!)どうか暖かい目で見守って下さいませ。
それでは、次回TOKIMA様がアンダに“お帰り”頂ける日を、アンダガエラーズ一同、短い首を長〜くして(・・・いけません。すっかり口癖になってしまいました^^;)お待ち致しております。

PS.アンダの招き猫“アンちゃん”もきっと短い首を長〜くして(口癖です。お気になさらないで下さい^^;)TOKIMA様ご家族の“お帰り”をお待ちしているのではないかなーと、最近思えて来るTガエルでした(^^)!


2004.2.5.17.56
お便り 170通目
ヒミコ
スタッフの皆様初めまして、こんばんは。
先日パセラでこちらの優待券を頂き、
是非宿泊したい!と思いこちらのホームページにお邪魔したのですが、
よくよく読んでみると、
「よくご利用になるお客様層は20代のお二人様連れ」と書かれてありますよね…?
これって、男女の二人連れってことでしょうか?
私は女二人で宿泊したいと思っているのですが、
それってかなりサムイことになるのかなと思ってしまい、
予約をしようか迷っています。
女性二人で来る方っていらっしゃいますか?
それで肩身の狭い思いをするようなことはありませんか?

スタッフの皆様が「そんなことはないです!」と書いてくださるのは分かっているのですが(^^;)、正直なところを教えて頂きたく、馬鹿な質問だということを承知で質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。


2004.2.5.23.12
Uガエル
今日の伊豆はなかなかのお天気でした。
もー、Uガエルなんかは思わず日光浴をしたくなってしまいましたが・・・カエルに乾燥は禁物(笑)あッ申し遅れました。私、レストラン担当のUガエルでございます(^^)。
ところでヒミコ様はアンダの姉妹店、レストランカラオケパセラをよくご利用頂いております様で、アンダガエラーズと致しましても心より御礼申し上げます。本当にありがとうございます。

実はUガエルと、同じくレストラン担当のWガエルとで、昨年の12月5日に六本木ロアビル50m先(六本木交差点からでもシンボルマークがよ〜く見えます!)にオープン致しました、「パセラ&リゾート六本木店」へ行こう!と今から計画しているんです^o^。
東京の友人を誘って、2階の多国籍ダイニングで食事して、その後地下のメキシカンバー、時間が許せばカラオケパセラも・・・なんて計画しています。
ついでに厨房の人やホールの人ともミーティングして、出張扱いにならな・・・?あッこれはひとり言です(笑)。

あッ余計なお話が長くなってしまいました。申し訳ございません!それではさっそくご質問にお答えさせて頂きます。
アンダティバのお客様は各自各様、皆様方個別にとことんリラックスされてお楽しみ頂いております。
周囲の視線は全く気になりません。
例えばある日の夜10時半ごろのロビーの風景のイメージです。
20代位のカップルのお客様が先程からビリヤードを楽しまれております。
そのお隣の太さ20cm位もありそうな黒竹で出来たバリ直輸入のバンブーソファーでは、もー1時間位も前から50代位の女性4人連れのお客様方が缶ビールを召し上がられながらお話に興じられております。
そして一番手前のバンブーソファーでは、お夜食を召し上がられたお帰りのご家族連れのお客様、お父様と小学生位のお子様がつい今しがたオセロゲームを始められました^o^。

正にこんな風景が毎日のホテルアンダで繰り広げてられている、ごくありきたりの風景です。
特にこれからの予約状況を拝見致しますと、卒業、就職、転勤等の時期のせいか、3〜4名様から十数名様位までのグループ(女性だけや男女混合、年齢も20代〜60代と本当に様々です)連れのお客様が目立っております。

ヒミコ様!!アンダに来られましたら、バリ島に来た〜!!位の気持ちで、ご自分とお友達中心にとことんくつろいでしまって下さい。
もちろん女性グループのお客様もたくさんいらっしゃられますが、それ以上に周囲の事はなぜか全く気になりません(笑)
近い内にパセラ同様ここアンダでヒミコ様にお会いできます事を、Uガエル、心よりお待ち申し上げております!!


2004.2.5.12.19
お便り 169通目
ALLIE
Tガエル様、ついにこちらのBBSもデビューです。
先程、パセラBBSにも書込み致しましたが2/12に予約を入れました。
パセラで頂いた優待券利用で宿泊をしたいと考えております。
猫のアンちゃんは元気なのかなあ。会えるかなぁ。。。
カラオケしたい、ライブラリーにも行きたいし、お風呂も満喫したいし、
お夜食も頂いてってなると1泊で時間が足りるのかしら。。。なんて
余計な心配をしちゃいそうです。
それとアンダで密かにパセラ記念日しなくては! ふふふw
2004.2.5.20.29
Wガエル
ALLIE様、始めまして。レストラン担当のWガエルでございます。
只今Tガエルは、私の隣でカラオケ パセラの方の伝言板のALLIE様ご予約のお返事を書かせて頂いておりますので、こちらは変わりまして、私Wガエルがお返事させて頂きます。
※参考までにカラオケ パセラのHPのアドレスは下記をどうぞ↓
 http://www.pasela.co.jp/

パセラのBBSの件はフロント担当のTガエルから伺っておりましたが、早速2/12にご予約頂きまして、誠にありがとうございます(^o^)。
何やら7年前の2/11がパセラデビューだったそうで、“パセラ記念日”をアンダで開いて頂けると伺い、アンダガエラーズ達も飛び上がって喜んでおります。ハッ!いけません。飛び上がるなどと、アンダガエラーズも一人前のホテルマンとしてもっと落ち着かなくては・・・^^;。
最近はBBSでも、アンダでのおめでたいお話を数多く頂戴し、アンダガエラーズ一同嬉しい限りですが、“パセラ記念日”と伺い、パセラグループの末弟として、まだまだ未熟なアンダガエラーズからも、ささやかなサービスをさせて頂ければと考えております。少しでも、アンダデビューの良い想い出として頂ければ、これ程喜ばしい事はございません^o^!

あ、そろそろお夜食タイムの準備をしなくてはいけません。本日の伊豆はお天気にも恵まれましたので、明日の朝は、ロビーから大島の向こう側から昇る朝日が良く見えそうです。ALLIE様のお越しになる2/12も良いお天気に恵まれますよう、Wガエルもお祈り致しております。
それでは、当日ALLIE様にお会い出来ます事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^^)。



2004.2.5.10.2
お便り 168通目
Lapin
3月6,7日に女6人でお世話になります。
ロフト付となしの2部屋なので、違ったお部屋を見ることができ、楽しみにしています♪
5月にひとり結婚するのと、3月に3人誕生日なので、とてもいい思い出になると思います。
日頃忙しくしている6人なので、のんびりと過ごせたらいいなぁ〜☆
2004.2.5.13.1
Uガエル
Lapin様、レストラン担当Uガエルでございます。
3名様のお誕生日に、何と5月にはご結婚されるお客様が!!本当におめでとうございます^o^!何やら下のTガエルの夢(実はアンダガエラーズ一同の夢)が現実になりつつあるようで、大変嬉しく思います。

最近アンダに来ると幸せになるという噂もあるようでございます。(現にTガエル・Wガエルも、そしてきっといつかはUガエルにも・・・ハッ!これはUガエルの希望的観測でした^^;)
お誕生日・ご卒業・ご入学・ご結婚記念日・銀婚式etc・・・など記念すべき日にアンダをご利用頂いたお客様には、その旨をお伝え頂けましたら、まだまだ未熟なアンダガエラーズではございますが、ささやかなサービスをさせて頂きたいと考えております。
何より、アンダでお客様が幸せになられて、笑顔で「又、帰って来たよ」と仰って頂けるのが、我々アンダガエラーズにとっても、もっとも幸せを感じる瞬間でございます(^^)。

それでは、3月の6,7日にLapin様ご一行にお会い出来るのを、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^o^)。





2004.2.4.23.37
お便り 167通目
卒業
明日5日に7名(男5女2)で宿泊予定の者です!今回はサークルの4年生の卒業旅行で1泊2日で遊びに行くんで、施設共々楽しみにしてます!パセラの方もよく利用しているんで、みんなも楽しみにしています!明日はど肝を抜くサービスなんて期待したりして(笑)よろしくお願いします!
2004.2.5.12.12
Tガエル
フロント担当のTガエルでございます。
O様でいらっしゃいますよね。ご予約確かに承っております。今回は、卒業旅行でのご利用との事、誠に有難うございます。グループのカラオケパセラの方もよくご利用頂いているとの事で、合わせて御礼申し上げます。パセラの方は良くサークルの皆さんでご利用頂いたのでしょうか?今回の卒業旅行も、アンダの方をご利用頂き、もーTガエルも感謝の気持ちで一杯です(^^)!

実は、この時期はアンダでも卒業旅行のお客様が結構多いんです!伊豆方面は比較的温暖ですし、2〜3月は河津桜・3〜4月は伊豆高原名物 桜並木とすぐ側にお花見スポットも沢山ございます。アンダに寄られた際に近所を散策なさってみるのもよろしいかと思います。
そしていつかはお誕生日、ご結婚記念日、家族旅行、銀婚式・・・などと人生の様々なドラマと共にアンダも・・・ハッ!これはTガエルの勝手な夢でございました。
今回はO様のご期待にどこまでお応えできますか、まだまだ力不足で未熟なアンダガエラーズ、O様ご一行のど肝を抜く・・・なんて大それた事はとてもできませんが(ごめんなさい)、精一杯頑張らせて頂いて、本当にささやかではございますが、せめて小肝(笑)を抜く位のサービスはさせて頂こうと張り切っております^o^。

それでは、本日のO様のチェックイン、アンダガエラーズ一同、短い首を長〜くして(いけません。下のKガエルの口癖がうつってしまいました^^;)お待ち致しております。


2004.2.4.10.23
お便り 166通目
M.K
先日は大変お世話になりました。従業員のみなさん、いつもにこにこで気持ちよくすごさせていただきました。また帰りたいな、と考えているので少し気になった点を書き込みさせていただきます。

@だいぶ他にも書き込みがあるようですが、貸切露天風呂の時間をもう少し長くしていただきたいな・・・。
A↑のお風呂に行く途中、連れが溝に落っこちました。片足だけですが。舗装をおねがいします。
B連泊の宿泊者の部屋には極力立ち入らないという事でしたが、『お掃除』を希望してもよいということだったので、していただきました。が、『お掃除』だけで、シーツや枕カバーなどがそのまま・・・。変えていただきたかったです。
C夕食のお時間、ラスト20分くらいに3品ほどいっぺんに・・・。そして、時間を催促されたのが少し悲しかったです。

それ以外は申し分ない、笑顔でのサービスでしたので今回の旅行は本当に楽しかったです。特に旅行雑誌を貸していただいたフロントのおねえさまと、夜、枕を一生懸命選んでくれたフロントのおじさま、ケーキをカラオケまでわざわざ運んでくれたおにいさま。が、印象的でした。その他のSTAFFの皆さんもほんとに笑顔が気持ちよかったです。また、笑顔に会いに帰りたいです。ではでは。

2004.2.4.17.50
Kガエル
先日はご連泊頂きまして、誠にありがとうございます。
お掃除担当Kガエルでございます。数々のご助言を頂きまして、誠にありがとうございます。少し慣れて参りましたとはいえ、まだまだ未熟なアンダガエラーズ、お客様に教えられる事が多く、これからもまだまだ勉強させて頂きます。

@貸切露天風呂のお時間の件は、混雑時のお部屋数を考えますと、出来るだけ多くのお客様にお楽しみ頂くには、現状のお時間が限界と思われますので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。大変申し訳ございません。平日の比較的空いてるお日にちですと、ある程度ご都合をお伺いする事も出来るのですが・・・^^;

A露天風呂への散歩道(!?)は、他にも数名のお客様からご指摘を頂戴致しました。現在業者の方と打ち合わせさせて頂いており、何とか2月中には舗装が出来そうです^0^。

Bアンダでは、お客様がご到着されてすぐお寛ぎ頂けますように、スタッフのお部屋への出入りにお客様がお気を使われないようにと、タオルとアメニティ類、フリードリンク等を連泊分だけ予めご用意させて頂いております。更にご希望のお客様は、連泊時「お掃除希望」とお申し付け頂ければ、必ず対応させて頂きます。連泊清掃の場合は、当然ベットメーキング等も行わせて頂きます。今回は誠に申し訳ございませんでした。

Cアンダでは、沢山のお客様がお越しになられた日のディナーは2部制とさせて頂いておりますので、きっとM.K様の場合1部スタートだったのではと思われます。2部スタートが7時30分の為、レストランスタッフが少々慌て気味に対応してしまったようです。今後は、お食事ご提供のタイミング・応対含め、お客様に気持ちよくお寛ぎ頂けますよう、全スタッフで努力させて頂きます。私共の不注意で大変申し訳ございませんでした。

さて、お返事が長文になってしまいました。
まだまだ至らないところの多いアンダガエラーズですが、花ガエルや伯ガエル(笑)・葉ガエル(私達^0^)に対するおほめのお言葉まで頂戴し、その上「また、笑顔に会いに帰りたい」などの暖かいお言葉まで頂いて、アンダガエラーズ一同感謝の気持ちで一杯です。
次回ご宿泊頂く時には、とことんご安心してお寛ぎ頂けますよう、精一杯努めさせて頂きます。
それでは、次回M.K様に笑顔でお会い出来ます事を、アンダガエラーズ一同短い首を長〜くして心よりお待ち致しております^0^。



2004.2.3.12.21
お便り 165通目
こゆき
はじめまして。出不精の彼氏をせっついて、3月の予約を早々に入れてもらって以来、こちらのHPにはよくお邪魔しています。

ところで、私たちはビール飲みの中年カップルです。多分大浴場、貸切風呂から出るたびにビール♪と楽しみにしてましたが、最近彼が痛風気味ということが明らかになり、薬を服用しております。ビールって一番プリン体が多くていけないらしいんですよね・・・
自販機ではどんな飲み物が買えますか?たとえば缶チューハイとかありますか?
2004.2.4.1.1
Wガエル
本日も色々なお客様がお越しになって頂け、こんなに嬉しい事はございません。それでは、お夜食の後片付けを・・・ばたばたばた。ハッ!いけません我々アンダガエラーズもホテルマンたるもの、もっと落ち着かなくては・・・それに気が付いたらこんな時間に^_^;!!

申し遅れました。レストラン担当Wガエルでございます。こゆき様のご質問へのお返事が遅くなってしまって大変申し訳ございません。3月にお越しとの事、今年は暖かい日が続いておりますので、桜並木の開花も早まるかも知れません。Wガエルもお客様がアンダに来られてお花見に、おふろに、お食事にと楽しまれているのを想像しただけで嬉しくなってしまいます(^^♪。

アンダでは、レストランタイム・お夜食タイム・バータイム、それにカラオケルームでもフリードリンクがお楽しみ頂けます。詳しくはBBSの先頭にございます「良くある質問集」コーナーをご覧下さいませ。
尚、自動販売機ではおビール以外にも、チューハイですと、白桃・レモン・梅・巨峰・ふじりんご等のラインナップとなっております。他にリザーブの水割り等も販売致してございます。
お部屋備え付けの冷蔵庫内のウェルカムドリンク3種類も全て無料となっておりますので、お好きな物をお好きなだけお召し上がり下さいませ。

又、お時間がございましたら、アンダの近くにはサイクリングやハイキングに最適なスポットも目白押しとなっております。3月ですと、天気がよろしければ近くを散策してみるのもよろしいかと思います。
アンダではレンタルサイクルも無料で貸出致しておりますので、是非この機会にご利用なさってみて下さいませ(^^)!

それでは、3月にこゆき様にお会い出来るのをアンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。