クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.4.29.22.49
お便り 403通目
前回クイズのご当選者発表!!
アンダファンのお客様、本当にいつもありがとうございます。
「アンダのお客様にもっともっとお楽しみ頂く会」自称(笑)会長Sガエル
でございます。それでは前回のアンダ「王様のブランチ放映記念クイズ」
ご当選者様の発表です!!

■■アンダ「王様のブランチ」放映記念クイズに関してのご報告■■
 □クイズの正解に関しましては、本BBS4月25日付の「オリーブ様&
  お客様へ」と「〜クイズのご報告〜その2」の両方をご覧下さいませ。
 
 □そーなんです。本来は当選者が10組様以上の場合は抽選なのですが、
  「もっとお楽しみ頂く会」会長の私Sガエルが、姉妹店レストランの
  両店長と直接交渉致しました結果、何と正解者17組様全員をご招待
  させて頂く世紀の大英断(オーバーですね^^;)を下させて頂きました。
  更に、お客様の利便性に配慮させて頂きまして、六本木店でも横浜店
  でも、どちらでもご利用可能とさせて頂きました。ご招待券はこの後
  1週間程でお手元に届くように発送させて頂きます。
  それでは下記に正解者17組様の発表をさせて頂きます。
  (名前は姓・名のイニシャルとさせて頂きました)
  @東京都杉並区 O・M様   A東京都世田谷区 A・K様
  B東京都小平市 U・T様   C神奈川県横浜市 N・J様
  D神奈川県茅ヶ崎市 K・T様 E神奈川県横須賀市 W・J様
  F埼玉県さいたま市 W・K様 G埼玉県さいたま市 W・M様
  H埼玉県川口市 N・A様   I埼玉県春日部市 O・N様
  J埼玉県蕨市 S・K様    K埼玉県深谷市 Y・Y様
  L埼玉県南埼玉郡 O・K様  M千葉県市川市 M・T様
  N千葉県船橋市 M・T様   O茨城県岩井市 T・M様
  そしてアンダのございます静岡県から P静岡県静岡市 A・K様
  
以上17組のご当選者様、誠におめでとうございました(^^)。
伊豆のアンダへの“お帰り”もアンダガエラーズ一同、心よりお待ち
致しております。


2004.4.29.16.10
お便り 402通目
ケイコ
アンダがえる様、こんにちは。
本当ならこのGW中にお邪魔する予定でしたが、風邪をこじらせてしまい、5月15日に延期させていただくことになりました。申し訳ありません。
普通のホテルなら、「とりあえず行くだけ行って、具合が悪くなったら寝ていればいいや」となるのですが、アンダに関しては元気な状態で楽しみたいので、泣く泣く諦めました。

「王様のブランチ」を観て以来、ずっと楽しみにしておりました♪
15日はすでに和室しか空きがなかったので、洋室は次回行く時のお楽しみにしておきます。夫ともども何卒よろしくお願いします。
2004.4.29.19.15
Kガエル
ケイコ様
風邪をこじらせてしまわれたとのこと、全アンダガエラーズ心から
お見舞い申し上げます。
季節の変わり目が原因でしょうか?
気持ちの良い小春日和かなっと思えば、豪雨が降りだしたり、
日中の寒暖の差が著しい日が続いたり・・・。
春の訪れの気配を感じ、長い眠りから目を覚まし始めたアンダの森の
生き物たちも巣穴から出ようか戸惑っている様子でございます^0^
あっ?!申し遅れました。
アンダの森の管理人こと清掃・設備担当Kガエルでございます。

少し体調を崩されたようで、ケイコ様にお会いできる日がちょっとだけ
延びてしまったこと、誠に残念でございますが、
5月15日にケイコ様にお会いできるとのことお伺いし、悲し涙から
嬉し涙へと気持ちが高ぶって参りました♪
王様のブランチをご覧頂いたうえ、ケイコ様から頂戴致しましたお便りの
お言葉の数々からケイコ様のアンダヘの期待感がひしひしと
伝わって参ります。
全アンダガエラーズ精一杯の笑顔とお客様の立場に立った
おもてなしの気持ちで、ケイコ様がゆっく〜りのんび〜りと
まるで自分の家のようにお寛ぎ頂けますよう、
努めさせて頂きたく存じます。

ケイコ様がお越し頂く頃には、地下にございます温泉庭園展望風呂の
プチリニューアル工事も完了を迎え、気分はさながらバリ島ウブドに
いるかのような雰囲気を伊豆温泉と共にお楽しみ頂けるかと存じます^0^
ささやかながらではございますが、
アンダの無料・エンターテイメント・コンテンツの数々を
是非、万全な体調で存分にお楽しみ下さいませm(_ _)m

それでは、ケイコ様の5月15日のお越しをアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。
そして、正面玄関両脇にございます巨大石造・アンダの守り神こと
”お祈りガエル”にケイコ様が少しでも早く元気百倍^0^になられますよう、
お祈り致しております。


2004.4.28.23.20
お便り 401通目
ショコラ
ホテルスィートHPから飛んできました。
とても楽しそうなリゾートホテルですね〜♪
夏休みになったら、彼氏とお泊まりしにいくかも知れません。
その時はどうぞよろしくおねがいしま〜す♪
2004.4.29.0.1
Sガエル
ショコラ様、初めまして。私、事務所担当のSガエルでございます。
ショコラ様は姉妹店ホームページからアンダホームページBBSまで
飛んで来られましたとのお話し、Sガエル重ねてお礼申し上げます。

さて、下のMガエルのお応えにございます「伊豆といえばアンダ」に
続きまして、夏には「夏といえばアンダ」というBigプロジェクトを
只今密かに(!?)準備中でございます。夏といえば青い空に青い海、
遠くに見える島々が・・・
ここから先はまだ秘密でございました^^;。
あー早くBigプロジェクトをお客様にご紹介出来ます夏に、Sガエル
もタイムワープして飛んでいきたい気分・・・でもその前に、一年で
もっとも美しい新緑の5月も、アンダガエラーズが一番大好きな(笑)
6月も、伊豆のアンダには何時でも楽しい時間が流れております(^^)。

そんな伊豆の四季の楽しさを、ずっと伝え続けたい。沢山のお客様に
気軽にリゾート気分をお楽しみ頂きたい。これがアンダガエル全員の
願いでもあります。ご夫婦様から、お子様連れ、ご年配のご両親様と
若夫婦、お友達連れ、ご同僚様、全てのお客様に、夢のようなひと時を
お過ごし頂く夢を、アンダガエルも又、伊豆のアンダで夢見ております。
ZZZ・・・!?ハッ!決して本当に夢を見ていた訳ではございません。

まもなく消灯のお時間となります。Sガエルも本日ご宿泊のお客様の
明日の朝のお見送りと、明日ご到着のお客様のお出迎えのご用意を
しなければなりません。
それでは、今年の夏、ショコラ様にお会い出来ます事を、アンダガエラーズ
一同、ここ伊豆のアンダで心よりお待ち致しております。




2004.4.28.18.2
お便り 400通目
ちひろ
26日から2泊させてもらい、今おうちに帰ってきました!
2泊ともチケット使わせてもらって本当にどうもありがとうございました(ToT)
アンダができる前にお気に入りだった伊豆高原のバリ風ホテルがありました。でも、今回の旅行でアンダが一番になりました。伊豆高原と言ったらアンダにしか行かないと思います!今度はお金を貯めて1週間ぐらい住みたいです(笑)
ごはんは2泊とも全然違ってすごくおいしかったです。プチフランスパンは私一人で15個食べました(^^;
冷蔵庫の飲み物もご馳走様でした!
おふとんも枕も気持ちよくってぐっすり寝れました。
なによりもよかったのは、スタッフの人たちです。こんなに優しくて気配りがあるところは他にないと思います。感動しました(ToT)

ところで、露天風呂に行く途中のネコの足跡はアンですか?
2004.4.28.20.18
Mガエル
ちひろ様
4月26日、27日と二泊三日、アンダにご宿泊頂きまして
誠に有難うございます^0^
無事にご自宅まで帰られたとのこと、アンダガエラーズ一同、
ホッと胸を撫で下ろしているところでございます。
レストラン担当Mガエルでございます。

「イズニーランド(伊豆にアンダ王国)・・・・?!」
フロント担当Tガエルがよく口にする造語でございます^0^
ちょっと大袈裟ではございますが、全アンダガエラーズの願いと
致しまして「伊豆高原=アンダ」とお客様皆様に思って頂ける
ようなホテル、「ただいま〜」とお客様が帰る家でありたい・・・。
そして、願わくばアンダはリゾート・ホテルではございますが、
普通のホテルとは一味異なったむしろ、テーマパークみたいな
お客様が夢をご覧頂けるようなホテルでありたい・・・。
そんな願いを某超有名テーマパークの名前を文字って
Tガエルが寝言のようにぶつぶつ・・・言っております^0^

そんな折、ちひろ様から頂戴致しましたお便りに
「伊豆高原と言ったらアンダ」というお言葉を拝見し、
Tガエルをはじめ全アンダガエラーズ、まるで子供のように
はしゃいでおります^0^ 誠に御礼申し上げます。

また、アンダ人気メニューベスト3には、入ることと存じます
焼き立てパンおよび春メニューを存分にご賞味下さり、
ご満足して頂けたようで、レストラン担当と致しまして、
この上ない喜びでございます^0^
ちひろ様が仰られておりますように、レストラン”プルシル”では、
ご連泊頂くお客様に、日ごとに料理長自ら、別メニューをご用意
させて頂いております。
ちひろ様が次回”1週間”アンダにお住み頂く際も、ご安心下さいませ。
料理長が7種類もの多国籍フルコースディナーをご用意致し、
お待ち致しております^0^

それでは、ちひろ様の”お帰り”を遊歩道の足跡主”アンちゃん”と共に
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.4.28.13.7
お便り 399通目
ちゃあ
三月にご利用させていただきました。それ以来 バリ雰囲気にはまり中です!!!!!いまだに 写真を見て 思い出してます。近藤さん(男性)に撮ってもらった 玄関前の写真は 最高の笑顔です!!!
質問なんですが 玄関近くにある階段に置いてある かえるの置物(手?葉?が頭の上にあって そこにお花とかが置けるようになっているもの)は どこで 購入できますか?バリ小物を置いているところを 何軒も見てるんですが はっけん出来ず***
もしできたら教えて欲しいのですが。…
2004.4.28.16.45
Wガエル
ちゃあ様、3月のアンダへのご宿泊、誠に有難うございます。
その後バリの雰囲気をお気に入り頂けましたご様子、“アンダもっと
バリ化計画”推進委員長のWガエルと致しましては、自分の事のように
喜びを感じております。
ハッ!?申し遅れました。私レストラン担当のWガエルでございます。

バリ島の小物や織物、彫像等拝見致しておりますと、本当にバリの人
は芸術家気質なのだなぁと感心する事がございます。そういえば、
伊豆高原にも陶芸窯やガラス・創作キャンドル・シルバー工芸・木工等
の工房や体験教室が沢山ございまして、美術館や博物館もとても多い
所でございます。5月には伊豆高原アートフェスティバルも開催され、
沢山のお客様がいらっしゃいます。バリと伊豆高原・・・この芸術的な
繋がりに想いを馳せますと、Wガエル夜も寝られません(=_=)。

ところでご質問のカエルの像でございますが、アンダではバリ雑貨の
卸問屋等から直接買い付けたり、オーダーメイドして現地で作成した
物を直輸入して頂いたりしております。基本的に本物のバリ雑貨は、
工場で大量生産しているものではございませんので、手工芸で作成
したものが少量ずつ国内へ輸入されているのが現状です。
ブロンズ雑貨専門・石像専門・木工・竹細工等色々ございますので、
小さなバリ雑貨屋さんよりもネットでバリ雑貨の卸等に当たって頂き
ました方が、イメージに近い物をお求め出来るかも知れません。
ちゃあ様が、イメージ通りのカエルの置物に出会えます事を、“アンダ
もっとバリ化計画”推進委員長のWガエルと致しましてもお祈り致して
おります。

それでは又、ちゃあ様がアンダへ“お帰り”頂きます事を、アンダ
ガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。



2004.4.28.10.4
お便り 398通目
sygg
はじめまして、いつもいつもカラオケパセラの方でお世話になっておりますsyggと申します。
いよいよ初アンダが明日に迫っておりまして、今からワクワクしております。
パセラでは「独りカラオケオープンラスト(開店から閉店まで)」とかわけのわからん事をしておりますが(笑)、アンダでは普通にゆったりと癒されたいと思っております。
天気も良いようですし、本当に楽しみです。伺うからには、全部の施設をフルに楽しみたいとは思っております。露天風呂、カラオケ、レンタサイクル…猫もいるんですか?同伴者がかなりの猫好きなので、楽しみです。

明日はお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
2004.4.28.16.9
Uガエル
sygg様初めまして。キッチン担当のUガエルでございます。
明日はアンダへご予約頂きまして、誠に有難うございます。

本日伊豆のアンダは昨日の荒れ模様のお天気がウソのように、一転
快晴のお天気で、皐月晴れ先取りという感じでございます^0^*。
アンダすぐ傍の高台からは、大室山・げんこつ山・駿河灘に浮かぶ
伊豆七島と、東伊豆の景色が一望出来、大自然に包まれて思いっきり
リラックス出来ます。伊豆の中でもUガエルの一押しの風景でございます。
こんな午後は、海を眺めながらビールのジョッキを片手に・・・
ハッ!?あくまでイメージでございます(^^ゞ 。

ところでsygg様は姉妹店カラオケ パセラではかなりのお馴染み様の
ご様子、Uガエル、パセラスタッフに替わりまして重ねてお礼申し上げます。
「独りカラオケオープンラスト(開店から閉店まで)」とは、スゴイ
ですね。アンダではさすがにチェックインからチェックアウトまで
カラオケ・・・ではなく、温泉・お食事・ビリヤード・ピンポン・
ダーツ・ライブラリーにレンタサイクルで伊豆の自然の中をサイクリング
と、沢山のお楽しみをご用意致しておりますので、アンダお薦めリゾート
フルコースをじっくりご堪能下さいませ^o^。

姉妹店カラオケ パセラご常連のsygg様はもうご存知かと存じますが、
アンダのご利用明細と店舗名刺を姉妹店へご持参頂きますと、アンダ
ご利用金額を、カラオケ パセラのポイントカードにポイント加算
させて頂きます。もしカラオケ パセラのポイントカードをお持ちで
いらっしゃいましたら、その旨をアンダのチェックアウト時にフロント
までお気軽にお申し付け下さいませ。

それでは明日、sygg様に伊豆のアンダでお会い出来ます事を、人気者の
猫のアンちゃん(お客様に名付けて頂きました)並びにアンダガエラーズ
一同、心よりお待ち致しております。




2004.4.27.21.31
お便り 397通目
C&K
先日は大変お世話になりました。私達は、王様のブランチを拝見してアンダに宿泊しました。失礼ながら初めはかなり心配していました。(映像というのは、きれいに見せることのほうが多いので・・。)でも、ホテルに入って、二人共、満面の笑みに変わりました。部屋も私達はとっても気に入りました。夕食時も、周りの雰囲気がよかったため、いつも以上にゆっくり食べてしまい、カラオケの時間になってしまいました。(ご迷惑お掛けしました。)でも、スタッフの方が声をかけてくれたばかりでなく、カラオケルームにまだ食べていなかったデザートを持ってきてくれました。本当にうれしかったです。ゆ〜っくりくつろげたばかりでなく、皆様の徹底したサービスに大満足の二日間でした。でも一つ残念な事がありました。それは、欲しかった雑貨が売り切れてしまっていたことです。今度行くときまでには、あるといいなぁ〜。とずうずうしいことを思ってしまう私です。後、私達は帰りの車でまたアンダに帰る計画を話しながら帰りました。より一層友達との仲が良くなりました。本当に本当に有難うございました。また近いうちに必ず帰ります。
2004.4.28.1.10
Yガエル
C&K様、先日はアンダヘのご宿泊を頂きまして誠に有難うございます。
キッチン担当のYガエルでございます。
C&K様におかれましては、「王様のブランチ」をご覧頂きました上に、
実際にお越し下さり、このような暖かいお便りまで頂戴し、アンダガエラーズ
一同、涙腺が緩みっぱなしでございます(T_T)。

本日の伊豆は荒れ模様のお天気で、アンダの森では木々達が右へ左へ
大揺れに揺れておりました。本日は天候のせいもあってか、露天風呂
をご利用されるお客様よりも貸切バリ風展望温泉をご利用頂くお客様
が多くいらっしゃいました。バリ風展望温泉では一時アンダの森自生の
甘夏みかん風呂を季節限定で行っておりましたが、アンダの森の甘夏
みかんが残念ながら終わってしまいました。でも静岡、伊豆といえば
蜜柑の産地でございます。これからの季節はニューサマーオレンジ風呂
、夏になったら夏みかん風呂、そして秋から冬にかけては皆様お馴染み
の温州みかん風呂等、一年を通じて旬の蜜柑の香りをお楽しみ頂きたく
ご用意させて頂く事が決定致しました。
そこで・・・【Yガエルまめ知識〜蜜柑編】
蜜柑の良い香りの元はリモネンという成分でございます。このリモネン
には精神をリラックスさせる効能の他に、中性脂肪を燃焼しやすくする
働きもございます。一番バリ風展望温泉に入らなくてはならないのは、
実はYガエルだったりして・・・^^;。

ところでC&K様がアンダヘお越しになってますますお友達と仲良く
なられたとのお話しを伺い、アンダガエラーズ一同、自分の事のよう
に喜んでおります。我々アンダガエルに取りまして、アンダヘお越し
になったお客様が幸せなご気分になられたり、楽しまれるご様子を
拝見させて頂きます事が、アンダガエル自身の喜びと感じております。

それでは、また近いうちにC&K様が伊豆のアンダヘ“お帰り”下さい
ます事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております(^^)。


2004.4.27.11.3
お便り 396通目
keiccino
4/20.21と大変お世話になりました(*。*)新友とますます仲良くなれました。予約した1ヶ月前からワクワクしていたので、すごく満足しました!私たちにとって最高の思い出になりました。写真をとるときの「ナイス・アイスミルクティー」最高!!!とにかくなにもかもが大満足でした。また泊まりにいきま〜す。今度は彼と行けたら最高ですね(笑)今日は渋谷のパセラと教えて頂いたワヤンカルサにいってきますぅ。アンダに泊まれてよかった☆
2004.4.27.15.45
Kガエル
keiccino様
先日は、アンダへご宿泊頂き誠に有難うございました。
私、清掃担当&お写真担当Kガエルでございます。

本日の伊豆は、久々の雨模様でございます。
「ぴっちぴっち♪ちゃっぷちゃっぷ♪ランランラ〜ン♪」(^o^)
keiccino様からのお褒めのお言葉を頂戴させて頂きまして、
嬉しさのあまり、昔なつかしの歌を想い出し、
ついつい、心の中で歌ってしまいました(笑)。

そして、今回のご旅行でお連れ様との中が、
益々仲良くなられましたご様子にアンダガエラーズ一同
大変、感激致しております。
更に「また泊まりにいきま〜す」とおっしゃって頂きまして、
誠に有難うございます。
是非是非、彼氏様ともお越し下さいませ(^o^)丿。

アンダでは、四季折々のメニュー変更、
至らぬ点の改善などなど、日々お客様にご満足頂けます様
勉強させて頂こうと存じておりますので、
アンダの成長過程を温かくお見守り下さいませ。

本日は、姉妹店グループパセラ渋谷店へ行かれるそうでございますね☆
パセラグループに変わりまして、厚く御礼申し上げます。
パセラでは、4月1日よりグランドメニューもリニューアル致しております。
旬の食材をふんだんに使用したspringメニューも好評中との事ですので、
姉妹店パセラグループのメニューもご堪能頂けましたら幸いでございます。

それでは、keiccino様の又のお帰りをアンダスタッフ一同、
この伊豆の地よりお待ち致しております。



2004.4.26.22.13
お便り 395通目
こゆき
こんばんは。3月にそちらにお世話になったこゆきです。いただいたカラオケパセラの飲食券を持って今日、渋谷のパセラに行ってきました。宿泊時のカラオケでも彼は、「こんな曲がある!」と大はしゃぎであまり聞いたことのない曲を入れてましたが、今日もノリノリで曲を入れてました。おかげさまでまた、楽しませていただきました。ありがとうございます。
そちらにもまた、ぜひおじゃましてカラオケはじめ色々とエンジョイしたいです。
2004.4.27.1.41
Mガエル
こゆき様
3月にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
更に、姉妹店パセラへも行かれました事、
パセラグループに変わりまして、厚く御礼申し上げます。
申し遅れました、私レストラン担当Mガエルでございます。(^○^)

只今、レストランでは、お夜食&バータイムが終わりまして、
夜のアンダをお楽しみ頂きましたお客様方の
「楽しかったよ〜♪」「美味しかったぁ(^O^)」「お腹もいっぱ〜い」
などなどのお声を頂き、ルンルンのMガエルでございま〜す♪
お客様方のお喜びの声や笑顔は、
アンダスタッフのやる気と元気の源でございます(^o^)丿
まだまだ未熟なアンダガエラーズでございますが、
お客様方にご満足頂き、お喜び頂けます事を目指し
これからも日々勉強させて頂きたく存じます。

こゆき様にもお楽しみ頂きましたご様子の、
アンダ人気の無料コンテンツの一つ、カラオケでございますが、
本日もご家族でお楽しみ頂いておられましたり、
ご友人の方々で、カラオケ大合戦などされていらっしゃいました。(^○^)

3月にご宿泊いただいた際にもご利用されたかと存じますが、
アンダ名物の無料コンテンツは
ビリヤード・卓球・ダーツ・レンタサイクルなど、
まだまだたくさんございます)^o^(
次回、アンダに”お帰り”頂いた際には、
是非「ノリノリ」でいろいろな無料コンテンツをお楽しみくださいませ(^○^)

それでは、こゆき様のまたの”お帰り”をアンダスタッフ一同、
心よりお待ち致しております。



2004.4.26.21.59
お便り 394通目
Masa&Nao
25日からお世話になった新婚です。ブランチを見て、絶対行きた〜い!と思っていたら、さっそく私の誕生日に主人が連れて行ってくれました(^-^)ホテルに入った時から、いい香りが漂って雰囲気がでていて、もう期待は高まるばかり!そして部屋に入って、さらに大興奮!!部屋の雰囲気が最高で、名物の4mの天井には大満足(^O^)今までに無いくらい、くつろげました!もちろん、お風呂も料理も満足でした。特に、パンは本当においしかった☆ふだん、あまりパンを食べない主人も大満足の様でした!あと、ビックリ感激したのがカラオケしてる時に、♪ハッピバ〜スデ〜トゥュ〜♪とケーキを持って入ってきてくれたじゃないですか☆嬉しかったです!本当に、ありがとうございました!本当に、1泊じゃたりないくらい、ずっと居たいくらいでした…。また、絶対帰ります!その時は、お願いしま〜す♪スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
2004.4.27.1.41
Sガエル
Masa&Nao様
「王様のブランチ」を拝見して頂き、アンダに興味をお持ち頂いた上に、
4月25日にお誕生日という一年に一度の大切な大切な記念日に
アンダヘのご旅行をプレゼントだなんて、もー嬉しくて嬉しくて
全アンダガエラーズ感激でございますm(_ _)m
Masa&Nao様、事務所担当Sガエルが代表致しまして
心より御礼申し上げます。

さきほどまで、滝の流れ落ちる温泉庭園展望風呂(大浴場)で、
ゆっく〜り伊豆温泉に浸かり、お寛ぎ頂いておりました
お客様も夜の心地良いそよ風に誘われまして、
お部屋でお休みになられたようでございます。
都会とは一味違う、静か〜なアンダの夜長でございます。

アンダガエラーズの元気の源でございますお客様の笑顔が
少しでも多く拝見できますれば、全アンダガエラーズに
とりまして、この上ない喜びでございます。
アンダというまだまだ未熟なホテルでお客様の想い出つくりの
お手伝いをさせて頂くだけでも、幸せなアンダガエラーズに
Masa&Nao様からの心温まる、目頭が熱くなるようなお便りまで
頂戴し、恐縮な気持ちでございます。

正直申し上げまして、ささやかながらの料理長特製プレゼントを
カラオケルームにお運びさせて頂いた際は、
「お楽しみ中、お邪魔かなぁ」とMasa&Nao様にとりまして大変貴重な
お時間を頂戴することに不安がございましたm(_ _)m
しかし、「ビックリ感激」だなんて仰って頂いたうえに、
「また、絶対帰ります!」という、お言葉まで頂戴し安堵と感謝の気持ち
で心いっぱいのアンダガエラーズでございます^0^

Masa&Nao様にとりましての次回の記念日に再度アンダをご使命
頂けますよう、明日からまたハリキッてホテルの改善に努めて
参りたく存じます^0^
それでは、Masa&Nao様が次回お越しの際は、少しだけ成長した
アンダでお出迎えできますよう、全アンダガエラーズ心より
お待ち致しております。


2004.4.26.15.52
お便り 393通目
ianail
こんにちわ!21日から1泊でお世話になったianailです
お天気にも恵まれて最高の旅になりました
網戸の無い部屋だったので無理を言って変更していただき
本当に有り難うございました。
お陰様でとても気持ち良い風が入ってきてリラックスできました。
駐車場ではアンちゃんが熱烈なご挨拶をしてくれました♪
猫好きな私はメロメロでした〜(笑)
お食事ももちろん美味しく、フリードリンクも頃合を見て注文を取っていただいたので、ゆっくり楽しくいただきました♪
写真サービスにはビックリ&嬉しかったです!
ただ、友人と2人で1枚とは…
ご夫婦やご家族だったら1枚でもよいかと思うのですが、
せめて希望枚数(もちろん宿泊人数が上限として)
をいただけたらうれしかったのですが・・・
ちょっと気まずい雰囲気になってしまったので
図々しいお願いですがご検討くださるようお願いします。
これから益々忙しい毎日になると思いますが
スタッフの皆様お身体に気をつけて頑張ってくださいね!
皆様の笑顔に合うため近々にまた帰りたいと思います。

PS:その後すぐに体調を崩し葉書を買いにも行けず、クイズに応募でき  なかったんです…本当に残念無念ですぅ。

2004.4.26.23.57
Tガエル
ianail様
4月21日、小春日和の伊豆高原アンダへお越し下さいまして、
誠に御礼申し上げます。
フロント担当Tガエルでございます。

本日も、ianail様がお越し頂いた日のように、燦々と日光が射し込む
さわやかな一日でございました。
今やアンダガエラーズと同じくらい(笑)の人気キャラクター、
ネコのアンちゃんは、大のお気に入りアンダ第一駐車場で、
ごろ〜ん♪とお腹を出して、お昼寝zzz〜をしておりました^0^
あッ!ご安心下さいませ。
「大切な大切なお客様のお車には、絶対に触っちゃダメだよ」
とアンちゃんとアンダガエラーズ約束を交しております^0^

アンダのお楽しみのひとつでございますレストラン”プルシル”
での多国籍フルコース・ディナーおよびフリー・ドリンクをianail様に
ご満足頂けましたこと、アンダガエラーズにとりまして、この上ない
喜びでございます。
イルミネーションされた幻想的なアンダの森をガーデンレストランから
ご覧頂きながらのディナーは、わたくしフロント担当Tガエルの
アンダ・オススメ・タイムでございますm(_ _)m
そのディナー・タイムの名物エンターテイメント♪
アンダでの1ページをお客様の想い出の引出しの片隅にでも
残して頂けたらという願いから、ささやかながらではございますが、
記念写真サービスをさせて頂いております。

チェックアウトのお手続きの際に無料でお渡し致しております
この記念写真は、ianail様のようにもう一枚欲しいなぁ〜と仰られます
お客様には、誠にご足労お掛けし恐縮ではございますが、
カメラ屋さんにお持ち頂きますれば、焼き増し可能でございますうえ、
記念写真の台紙を人数様分ご用意させて頂いております。
その際は、フロントまでお気軽にお申し付け下さいませ^0^
今回ianail様には、この旨の説明不足で誠にご迷惑をお掛けし、
アンダガエラーズ深くお詫び申し上げます。

ianail様、アンダから近々、新クイズの発表がございます^0^
次回のクイズは、夏に向けまして水面下で進めております
アンダお楽しみプロジェクトに関する誠に興味深いクイズ
になるかと存じます。お時間ございましたら、是非ご応募下さいませ。

それでは、ianail様の「また帰って来たよ〜」のお声を聞ける日を
全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。


2004.4.26.14.21
お便り 392通目
ココミン
24日にお世話になりました。ありがとうございました。皆さんいつも素敵な笑顔で気持ちよく対応して頂き素敵な休日を過ごせました。でも一つ残念な心残りがあります、アンちゃんに会えなかったこと(T_T)お庭探して歩ったけど会えませんでした、今度帰る時は絶対会おうネ。低反発枕とてもよかったです。クルクルドライヤ−もお借りできて助かりました。噂どうり冷たいぐり茶、夕食のパンとても美味しかったです。主人は二度目も貰ったのにもう一度頼んで追加してもらいました(スミマセン)夕食とても美味しかったのですが我家的には量が足りなかったのが残念です。お部屋はすごくくつろげてとてもゆっくりできました。2階の部屋にも網戸あると良いと思います。写真良い思いでになります、ありがとうございました。又帰れる日を楽しみにしています。皆さんこれからもがんばって下さい


2004.4.26.18.9
Iガエル
ココミン様
24日にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
そして、BBSへのお書き込みと重ねて御礼申し上げます。
私、事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。

本日も、気持ちの良いお天気の伊豆でございます(^○^)
大浴場の滝の音が、心地良く流れており、
アンダ庭園より小鳥の囀りが・・・・・
うっとりしてしまう位の大自然でございます。

そうです!クルクルドライヤーも、ココミン様のお陰で
皆様にもお喜び頂いております(^○^)。
本当に有難うございました。

そして、アンダ名物の焼き立てパンに伊豆名産のグリ茶も
お褒め頂きまして、アンダスタッフ一同大変嬉しい限りでございます。
アンダ名物焼き立てパンでございますが、
(Iガエルも大好物でございます(^○^))
こちらは、朝食にも!!とのお声を沢山頂きまして、
先週から朝食にも、焼き立てパンをご提供させて頂いております。

そして、ご指摘頂きました2階のお部屋の網戸でござますが、
伊豆高原は、自然の宝庫でございますので、
私達にとっては、良いか否かでございますが、
虫達は、元気いっぱい(^^ゞでございます(笑)。
アンダでは、夏に向けて取り付けを考えておりまして、
今週中には、お二階のお部屋の取り付けも完了するかと存じます。
    
お写真もココミン様の良い思い出の一部になられたご様子で☆
お写真担当Kガエルも、大喜びでございました(^○^)
本日のお写真の準備をKガエル、ニコニコしながらしております。
ココミン様より、沢山のお褒めのお言葉を頂きまして、
アンダスタッフ一同、いつも以上に笑顔いっぱいにならせて頂きました。
もー感謝の気持ちでいっぱいでございます。

そうです!アンちゃんに会えなかったとの事でございましたが、
私、Iガエル昨日アンちゃんをアンダ庭園で発見しました(^o^)
「にゃ〜・にゃ〜・にゃ〜」と、とても元気そうでございました。
又アンダへお帰り頂く際には、
アンちゃんに会えます事を私も、願っております。

それでは、ココミン様の又のお帰りをアンダスタッフ一同
この伊豆の地よりお待ち致しております。



2004.4.26.10.57
お便り 391通目
〜クイズのご報告〜その2、です!!
アンダファンのお客様、特に今回のクイズにわざわざハガキ代をお支払い頂き、
ご応募頂きました「クイズ大好き」なお客様方にとりましては、
ワクワク&ドキドキのここ数日だと存じます。
そこで、いつもいつもお客様に感謝のアンダスタッフと致しまして、
「あッ全問正解だー(^o^)!!☆」・・・・・・・
「でも〜、抽選に当たるかな〜(-_-;)??」とご心配のお客様に
朗報をご報告させて頂きます(^o^)

その(1)・仮に正解者が規定の10組様をオーバー致しましても、
     正解者全組様をとってもオシャレな姉妹店レストラン
    (六本木or横浜のお好きな方)へご招待させて頂きます!!
     ちなみに本日現在、ご応募総数42組様、
     正解者数17組様ですが、25日消印まで有効ですので
     これから増えるかと思われますが、正解のお客様は数に   
     関係無く全員をご招待させて頂きます。

その(2)・アンダでは夏に向けて、
「もっともっと楽しいアンダにしよう!!プロジェクト」
 がスタートしています。
 その中の1番の目玉プロジェクトは、参加されたお客様全員が
 「ワーッこれ、本当にすご〜い!!!!」とおっしゃられる位、
 ある何かがすばらしいプロジェクトでございます
 (大変、想わせぶりなコメントで申し訳ございませんが、
  次回クイズの貴重なコンテンツでございますので、
  何卒ご理解下さいませ(^o^)丿)
 新クイズはここ2〜3日中に発表させて頂きますので、
 是非又、ここ「行列のできるアンダBBSクイズで伊豆の
 さわやかな風をお感じ下さいませ(^○^)

まだまだ未熟なアンダガエラーズやアンダ花ガエラーズと
ホテルアンダではございますが、毎日毎日、一歩ずつではございますが
進化していける様努力致しております。
クイズで少しでもお客様にお楽しみ頂けますれば光栄でございます。
伊豆のさわやかな陽光の中でお客様のご多幸をお祈り申し上げております。



2004.4.25.18.34
お便り 390通目
オリーブ
王様のブランチ放送記念のクイズの答えってここで発表されるんですか?楽しみにしてます。
2004.4.26.0.17
オリーブ様&お客様へ〜正解の発表〜でございます!!
オリーブ様およびお客様、
いつもアンダBBSをご覧頂きまして、アンダスタッフ一同心より御礼申し上げます。
お客様から頂戴致します心温まるお便り、お言葉の数々に支えながら、
アンダスタッフは少しずつではございますが、成長させて頂いておりますm(_ _)m

さて、ついにこの日がやって参りました^0^
アンダが4月3日(土)TBSの人気番組「王様のブランチ」にご紹介頂き、
放送記念と致しまして行なっておりました姉妹店ご招待クイズ
『4/3(土)アンダ王様のブランチ放映記念クイズで〜す!!』の正解発表〜!!

<クイズ内容および正解>
【Q1】毎週土曜日に放映される『王様のブランチ』は何チャンネルでしょうか?
【A1】TBS系列 6チャンネル

【Q2】バリ島ではカエルの他いくつかの生き物が「神聖な生き物」と
    されています。その生き物を下記3つの中からお選び下さい。
    (1)トラ (2)ネコ (3)ライオン
【A2】(2)ネコ
    バリ島では、動物は神聖な生物として尊ばれております。
    なかでもネコは精霊信仰の対象とされております。アンちゃんも!?

【Q3】アンダの正面玄関では、3月27日より上記の生き物(カエルと?)が
    皆様をお出迎えいたしております。それでは、入口から正面フロント
    に向かって「ネコ」(=Q2の答え)は右・左どちら側でしょうか?
【A3】左
    この傘を持ったバリネコは、アンちゃんのお友達でございます^0^

【Q4】アンダでは3月22日より春メニューがスタートいたしました。
    春メニューのデザートは「手作り?」と「フルーツ」ですが、
    「手作り?」を下記の3つの中からお選び下さい。
    (1)手作りグリ茶アイス (2)手作りアーニンドーフ (3)手作りプリン
【A4】(2)手作りアーニンドーフ
    料理長自ら試食をしながら作った絶妙なデザート。
    口の中でとろ〜りとろけるクリーミーな味わいをご堪能下さいませ^0^

【Q5】アンダティバには6つの温泉お風呂がありますが、一番高い位置
    に在るのは下記の3つのうちどれでしょう?
    (1)貸切露天風呂 (2)貸切バリ風呂(旧家族風呂) (3)展望大浴場
【A5】(1)貸切露天風呂
    アンダの森の高台にございますこの貸切露天風呂。
    小鳥の囀り♪、駿河灘に浮かぶ大島、満天の星空〜☆
    アンダ人気のお楽しみコンテンツのひとつでございます。

<ご当選者の発表>
ご当選者様には、後日直接ご招待券を発送させて頂きます。
もうしばらくお待ち下さいませ。

本当に多数のお客様にご応募頂いたうえに、お答えとともに添えて頂いた
お言葉に涙腺緩みっぱなしのアンダスタッフでございます。

今後、少しでも多くのお客様、できますれば全員のお客様に笑顔^0^で
「また帰ってくるよ〜」と言って頂けますよう、日々一歩一歩、ゆっくりでは
ございますが、着実にお客様全員にご満足頂けるアンダに成長して
参りたく存じます。

最後になりましたがお客様皆様方のご健康とご多幸をアンダスタッフ一同、
春爛漫の伊豆の地よりお祈り致しております。


2004.4.25.14.6
お便り 389通目
TSUBO
先日はお世話になりました。結婚5周年の記念のサービスもして頂き、とても嬉しかったです。酒好きの主人は食事の時のフリードリンクをとても喜んでいました。カクテルを飲み続けていました。裏メニューのカクテルも出して頂き大喜びでした。二泊三日で宿泊して、主人はDVDを何本も観たり、私は本を読んだり、温泉に入ったり、本当にのんびりとした時間を過ごせました。お部屋からの景色も最高でした。都会では味わえない緑と海も見れてとても綺麗でした。食事も美味しかったです。あと写真サービスも嬉しいです。有難うございました!!
ホテルまでの道で少し迷ってしまいました・・・看板か何か、もっと目立つのを表示して頂ければ助かります。また記念日に必ずお邪魔します。今回予約が取れて本当に良かったです。旅行好きの私たち夫婦のお気に入りのホテルの一つになりました。 
2004.4.25.19.40
Tガエル
TSUBO様
先日は、二泊三日の結婚5周年の記念旅行にアンダをご使命頂き
誠に有難うございます^0^
TSUBO様ならびにお酒好きのご主人様にアンダからのささやかでは
ございますが、感謝の気持ちいっぱいのサービスにご満足頂けたこと、
全アンダガエラーズ心から御礼申し上げます^0^
フロント担当のTガエルでございます。

本日の伊豆高原は、真っ青なキャンパスに浮かび上がる大島が
実に美しく大変気持ちの良い一日でございました^0^
今夜は、空から降ってきそうなほどたくさんの星々が見れるかと存じます。
そんな星空の下、露天風呂にゆっくりと浸かりながら流れ星を探してみたり、
小学生の頃に習いましたウラ覚え(笑)の星座群を見つけたいなぁ〜・・・。
滝のせせらぎを聞きながらしみじみして・・・・いる場合ではございません^0^

TSUBO様、ご宿泊当日、電車で伊豆高原までお越し頂いたご様子、
アンダまでの道中、看板が少々見づらく迷われてしまったとのこと、
貴重なお時間を頂戴してしまったことお詫び申し上げます。
今後、国道135号線沿いに新たに設置致しました
「巨大ガエル」看板のように、歩いてお越し頂くお客様にも目印になるような
看板の設置など、お客様がアンダへスムーズにお越し頂けますよう、
できる限りの対応を考えて参りたく存じます。

また以前ご宿泊頂きましたお客様からご意見頂戴致しました、
お部屋にございますテレビの回転台の設置が完了致しましたm(_ _)m
これで、アンダお薦めの洋室ルームのアジアンベットでお寛ぎ頂きながらの
テレビ鑑賞が可能となりました^0^
ご意見頂戴致しましたお客様この場をお借り致しまして、御礼申し上げます。
「お客様のご意見ご指摘=神様の声」と考えますアンダガエラーズ、
アンダがお客様全員にとりまして、ゆっくりお寛ぎ頂けるお気に入りホテルに
なれますよう、日々精進して参りたく存じます^0^

それでは、TSUBO様の大切な記念日にアンダを再度ご使命頂けますよう、
心からお祈り致しております。


2004.4.24.20.54
お便り 388通目
senri
7月9日に泊まろうと思っていますが、8日までメンテナンスということで、9日のチェックイン前のレンタサイクル等の利用は可能ですか?また、タバコが苦手なのですが、館内の分煙はどのようになっていますか?レストランだけでも禁煙だと有難いのですが。
2004.4.25.1.7
Wガエル
senri様、初めまして。
アンダホームページBBSへのお問い合わせ、誠に有難うございます。
レストラン担当のWガエルでございます。

最近アンダでは、夏の「Bigプロジェクト」に向けて、ますます“バリ
リゾート化計画”が進行中でございます。お越し頂けますと、館内の
至る所でバリ直輸入家具とバリ雑貨の数々がご覧頂ける事となって
おります。伊豆のアンダで南国バリの雰囲気をお楽しみ頂き、心ゆく
までお寛ぎ頂きたく存じます。今日のような静かな夜は、Wガエル
は展望ロビーのバリ直輸入ソファでウトウトと・・・
ハッ!?ウトウトしている場合ではございません。senri様のご質問に
お応えしなくては!^^;

7月5日から8日までは「夏のBigプロジェクト」に向けてのメンテナンス
日という事で、お休みを頂いております。ご宿泊のご希望は7月9日と
いうお話しでございますが、チェックインも通常通り15:00からお承り
致しますし、チェックイン前のお荷物のお預かりもレンタルサイクルの
貸し出しも通常通りお承り致しますので、ご安心の上、ご予約下さい
ませ(^^)。ご予約の際はフリーダイヤル0120−759−026(南国お風呂)か、
もしくは当ホームページのご予約フォームが便利となっております。

ところで、おタバコの件でございますが、館内では展望ロビーとディナー
タイム中のレストランが禁煙となっておりますので、ご安心下さいませ。
おタバコを召し上がられるお客様の為に、喫煙コーナーもご用意致して
おりますので、恐らく大丈夫だとは存じますが、その上でお気になられる
点がございましたら、お部屋への空気清浄機の貸出等もさせて頂いて
おりますので、ご予約時にお気軽にお声をお掛け下さいませ^o^。

それでは、senri様が7月9日にご予約下さいます事を、アンダガエラーズ
一同、心よりお待ち致しております(^^)。


2004.4.23.13.56
お便り 387通目
Oyabun
こんにちは〜!4/21(水)初帰郷させて頂きました。
バリ好きの友達2人で一緒に帰郷させて頂き、
色々とチェ〜〜〜ック!させて頂きました。。。(^^ゞ
初アンバ帰郷は1泊2日でしたが、ゆ〜っくりさせて頂きました。
少し小高い別荘地にある為、部屋からの眺めが
新緑&遠目に海が見え、バリ島で言ったら場所は高級リゾート地の
ジンバラン?!でしょうか?!→ちょっと誉めすぎぃ?!(笑)

伊豆高原の自然を上手く取り入れた環境で
リラックスできましたよ〜〜〜。^^
アンダカエラーズの皆様も「着かず離れず」の感じで
必要な時には瞬時に対応頂き、とっても居心地が良く
過ごさせて頂き、高感触でございましたよ〜〜〜〜っ♪

ランチをとある場所で食べ過ぎてしまい
帰郷後、近くの観光名所を散策してきました。
露天風呂入り、夕飯時間・・・
アンダでのお食事&飲み物はとても美味しかったです♪
食器も「ジェンガラ」で素敵です。
っがしかし、おなかい〜ぱい欲張って飲み食いして
しまった為(自己反省・・・)
就寝前、胃・胸焼けで気持ちが悪く、部屋の温度も温か過ぎて
なかなか寝付けませんでした。→欲張り過ぎた事をかなり反省(TOT)
胃薬もらい行こうと何度も思っていたのですが、深夜12時を回って
おり、ご迷惑かと思いガマンしてしまいました。。。
お部屋にちょっとした薬(胃薬・バンドエイド位)が備え付られて
いるとありがたいなぁ〜と少し思ってしまいました。→勝手でスマン!
あと、お部屋に冷たいお水を常備して頂きたいです。
Oyabunはかなりの「ぐり茶キラー」なんです、冷たいお水があれば
部屋でも冷たいぐり茶&熱いぐり茶を楽しめるので・・・
ぜひぜひご検討頂けますようお願いしまぁ〜す♪

帰郷前にも色々と「BBS」で情報収集もしていたので
お客様からの声にもすぐに反映されている所には関心いたしました。
やはり向上心のあるフレッシュな所は良いですね〜、気持ちがいいです♪
パンフを沢山もらってきたので、早速お友達に宣伝しまくりしたいと思い
まぁ〜〜〜す♪→勝手に宣伝マン(笑)

日本は四季折々と色々な顔をあわせ持つ素敵な所と改めて思いました。
また機会を作ってアンダへ帰郷させて頂きたいと思います。。。
それではアンダカエラーズの皆様もお身体に気を付けて頑張って
下さいね。

PS:アンちゃんを駐車場でお見かけしました。アンダの守り神の
様なネコちゃんですね♪人懐っこくて可愛かったです。。。^^
駐車場での「ひなたぼっこ」車に引かれないように注意してネ!と
お伝えください。。。(笑)



2004.4.23.18.8
Yガエル
Oyabun様、4月21日のアンダヘの“初帰郷”、誠に有難うございます。
並びに沢山のアドバイスと暖かいお言葉まで頂戴し、アンダガエラーズ
一同、感謝感激でございます。
あ、申し送れました。私、キッチン担当のYガエルでございます。

最近アンダのございます伊豆はお天気に恵まれておりまして、アンダ
大浴場前の池では沢山の金魚が気持ち良さそうに泳いでおりました。
出来ます事ならYガエルも池の隣の大浴場で並んで泳ぎたい・・・
いえ、Yガエル決してそのような事は・・・^^;。
その位気持ちの良いお天気のアンダでございます^o^。

Oyabun様におかれましては、アンダのディナー(ひょっとしたらお夜食
も!?)&フリードリンク(アンダでは40種類以上のドリンクがディナー
タイム・お夜食タイム・18:00からのカラオケタイムにサービスとなって
おります^^)を召し上がり過ぎてしまったとのお話し、キッチン担当の
Yガエルと致しましては、嬉しいような心配させて頂いた方が宜しい
ような、複雑な心境でございます。今後もし胸焼け・胃痛等ございましたら、
簡単な家庭用常備薬程度は、フロントに常備させて頂いておりますし、
夜遅い時間もスタッフが必ず館内におりますので、お気軽にお声を
お掛け下さいませ。

尚、冷たいぐり茶に付きましては、冷蔵庫内やテーブルが、一部屋
に定員一杯のお客様が入られた場合、スペース的に一杯となってしまい
ます為、何か良い方法がございませんものか、他のアンダガエラーズと
共に検討させて頂きます。

ところでOyabun様には、アンダをバリの高級リゾート地ジンバランに
例えて頂きましたり、パンフレットをお友達にお薦め頂けます等、
アンダガエルを代表して、私Yガエルからも重ねまして厚く御礼を
申し上げます。いつか旅好きのお客様方の間で、伊豆のリゾート地の
代名詞としてアンダが喩えられるような、そんな日を夢見ながら
私Yガエルも、その他アンダガエラーズも、まだまだ未熟ではござい
ますが、日々お客様をお出迎えさせて頂いております。

そろそろディナーのご用意のお時間です。
それでは次回(夏メニューの折!?)、又Oyabun様にここ伊豆のアンダで
お会い出来ます事を、アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。


2004.4.23.13.54
お便り 386通目
お客様へメンテナンス日変更のお知らせ
事務所担当Sガエルでございます。
日頃、アンダ及びBBSをご利用頂きまして心から御礼申し上げます。
さて、アンダでは施設のメンテナンス日を
2ヶ月に1日程の割合で設けさせて頂いておりますが、
今般夏に向け更にお客様にアンダでの休日をお楽しみ頂けます様、
いろいろなプロジェクトがスタート致しております(^○^)
その為に、誠に申し分けございませんが
7月5日(月)〜7月8日(木)泊までの4日間を
メンテナンス日として休館させて頂く事となりました。
実は、当初6月7日泊〜6月10日(木)泊を予定致しておりましたが、
本日設備メーカーから納入日の変更の連絡がありまして、
急遽お客様へのご迷惑の掛からない上記日程へ
変更させて頂いた次第でございます。

詳しくはHP上の空室情報でご確認下さいませ。
□ 6月7日(月)〜10日(木)のメンテナンス日は中止し、
通常通り営業させて頂きます。
□ 7月5日(月)〜8日(木)は新設備設置の為、
全館メンテナンス日(休館)とさせて頂きます。
尚、7月4日(日)泊および7月9日(金)泊のお客様は
全て通常通り(イン15時、アウト11時)でございます。

お客様へのご迷惑、心よりお詫び申し上げます。
まだまだ未熟なアンダとスタッフでございますが、
もっともっとお客様にアンダでお楽しみ頂けます様、
新しい施設や設備をオープンさせてまいります。
「王様のブランチクイズ」が終了致しましたら、
また今回の新施設オープンのクイズを行いたいと存じますので、
奮ってご応募下さいませ(^o^)丿
尚、今回の工事はあくまでも上記4日間のみでございますので、
7月4日及び9日にお泊りのお客様には一切(騒音等)の
ご迷惑はございませんので、安心してご予約下さいませ。
先ずは取り急ぎお知らせ申し上げます。



2004.4.23.9.39
お便り 385通目
みちこ
 今週の土曜日、二人でおじゃまいたします。
実は私、アンダに帰るのは今回で2回目なんです^o^
3月には友達同士、グループでおじゃまさせて頂きました。
私達は初めどんなホテルか、かなり心配していたのですが、天井が超高いお部屋や、
フリードリンク、ビリヤード、カラオケ、に大満足。
そして、何よりも今回帰りたい目的が、朝に入った地下の展望風呂なんです。
もー、朝日の中で窓を開けて、滝が流れ落ちていて、最高に気持ち良かったです。
深夜に入った露天風呂も星が最高でしたが、滝のお風呂もグッドでした。
アンダは、とにかく私の秘密にしておきたい様な「お気に入りのホテル」です。
本当はもう1つお気に入りのスイートさんでアンダの事を知ったのです。
これで、私には「お気に入りホテル」が2つも出来ちゃいました^o^
それでは明日行きますので、この前と同じ位の笑顔でお迎えして下さいね。
それと、カエルさんと猫さんの位置確認してクイズのハガキ日曜日に出しますね。
倍率どの位かしら?
2004.4.23.13.11
みちこ様&アンダのお客様へお知らせ
みちこ様、私事務所担当Iガエル(花ガエル=女性)でございます。
この度はアンダへの2回目のお帰り、
アンダガエラーズ一同、心より御礼申し上げます。
最近、アンダへの2回目のお帰りをして頂けたり、
お誕生日やご結婚記念日等のお目出たい日をアンダで
お過ごし頂けたりするお客様がとても増えてまいりまして、
私Iガエルも何か自分がお目出たいような気分になってしまいます(^o^)丿
本当に毎日毎日お客様に感謝の気持ちでいっぱいです。

ところでみちこ様アンダの展望大浴場がお気に入りのご様子でございますね。
実は私Iガエルも朝のまばゆい光の中で、
流れ落ちる滝を見ながら伊豆の温泉に入るのは大好きでございます(^○^)
過去に1度だけ、支配人ガエルの許可のもと、
女性のお客様の立場でお風呂のチェック
を命じられまして、シャンプーやリンスや化粧品の件、
お風呂の温度やドライヤーの件等々をチェックいたしました。
本当にこの展望大浴場は気持ちの良いお風呂でございます(^o^)
ちなみにここの滝、バリ島に実在のスパをイメージして造られたそうです。
滝の流れるお時間ですが、お部屋でお休みのお客様へのご配慮から、
15時〜22時と翌朝7時30分〜10時までとなっております。

さて、みちこ様のご質問でございますが・・・・・
みちこ様!!カエルと猫の位置関係→→→カエルと?
の位置関係でございますよね(笑)。
みちこ様はQ2のお答がネコとお考えでございましょうか?
ハイッ答は○○、いけません(^^ゞ公平を期します為に、
是非、明日アンダ玄関でお確かめ下さいませ。
入口でカエルの反対側に立っている動物は、
真っ赤な口を大きく開けたトラか、
小さな傘をさしているかわいらしいネコか、
りりしい姿をした大きなライオンか・・・・?(^o^)☆

そして、ご質問頂きました倍率でございますが、
何と本日現在ご応募総数24通、その内正解者数7組様でございます。
と、申します事は、何と、本日現在におきましては正解者様は全員
姉妹店レストランのメモリアルディナー
(六本木or横浜関内店どちらでもご利用頂けます)にご招待でございます。
25日(日)までの消印のおハガキが有効ですので
(申し訳ございませんが、同一住所で1枚のご応募とさせて頂いております)、
みちこ様もぜひ現場をご確認の上、ご応募下さいませ(^○^)

伊豆は今日も良いお天気でございます。
明日も小鳥達の囀りに負けない位の元気な笑顔でみちこ様をお迎えさせて頂きます。
道中お気を付けてお越し下さいませ(^o^)



2004.4.22.1.27
お便り 384通目
アンダガエラーズからお知らせです!!
お客様、いつもアンダBBSをご覧頂きまして心より御礼申し上げます。
まだまだ未熟なホテルアンダとアンダスタッフではございますが、
お客様からの「また、帰って来たよ〜」との嬉しいお言葉に元気づけ
られながら毎日お客様をお出迎えいたしております。

ところで、今日はお客様にちょっとしたお知らせがございます。
実はまだオープン後100日程のアンダでございますが、4月3日(土)
TBSの人気番組「王様のブランチ」でご紹介頂けました。
(フリーダイヤルが2本しかございません為、当日お電話頂いたお客様には、
 大変ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。)
恥ずかしながら、私SガエルとKガエル、Wガエル等も出演させて
頂きました^o^
そこで、「王様のブランチ」放映を致しまして、下記の通り姉妹店ご招待
クイズを行う事が決定致しました。
お時間がございましたらば、お気軽にご応募くださいませ(^O^)!!

『4/3(土)アンダ王様のブランチ放映記念クイズで〜す!!』
 (1)ご応募期間:4月25日消印有効。
 (2)ご応募方法:ハガキにてホテルまで直接ご応募下さい。
    〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1133
          ホテル アンダ・ティバ・リゾート伊豆高原
          「王様のブランチ・クイズ」係
 (3)ご当選発表:ご当選者様には直接4月30日までに
          ご招待券を発送させて頂きます。

<クイズ内容>
【Q1】毎週土曜日に放映される『王様のブランチ』は何チャンネルでしょうか?
【Q2】バリ島ではカエルの他いくつかの生き物が「神聖な生き物」と
    されています。その生き物を下記3つの中からお選び下さい。
    (1)トラ (2)ネコ (3)ライオン
【Q3】アンダの正面玄関では、3月27日より上記の生き物(カエルと?)が
    皆様をお出迎えいたしております。それでは、入口から正面フロント
    に向かって「?」(=Q2の答え)は右・左どちら側でしょうか?
【Q4】アンダでは3月22日より春メニューがスタートいたしました。
    春メニューのデザートは「手作り?」と「フルーツ」ですが、
   「手作り?」を下記の3つの中からお選び下さい。
    (1)手作りグリ茶アイス (2)手作りアーニンドーフ (3)手作りプリン
【Q5】アンダティバには6つの温泉お風呂がありますが、一番高い位置
    に在るのは下記の3つのうちどれでしょう?
    (1)貸切露天風呂 (2)貸切バリ風呂(旧家族風呂) (3)展望大浴場

<景品>
 =[1]=1組2名様×5組 計5組10名様へ!!
   昨年12月にオープンしたばかりの、六本木パセラ&リゾート3階の
   とってもオシャレな個室風レストラン「バハマール-Bahamar」の
   メモリアル・ディナーにご招待させて頂きます。
   (申し訳ございませんが、お飲み物は含まれておりません。
    ご招待日は日曜日〜木曜日とさせて頂きます。お時間はご自由です。
    有効期限は2004年6月30日)

 =[2]=1組2名様×5組 計5組10名様へ!!
   同じく昨年5月にJR関内駅徒歩3分の所にオープンいたしました
   横浜パセラ&リゾート2階の隠れ家的な多国籍ダイニング&バー
   「フーズ・フーズ-WhosFoods」のメモリアル・ディナーに
   ご招待させて頂きます。
   (申し訳ございませんが、お飲み物は含まれておりません。
    ご招待日は日曜日〜木曜日とさせて頂きます。お時間はご自由です。
    有効期限は2004年6月30日)

<その他>
 [1]ご応募は、おハガキに次の要領でご記入下さい。
   1)ご住所 2)お名前 3)お答え(例:Q1-1 Q2-(1) Q3-上 
     Q4-(1) Q5-(1))
   4)ご希望の景品(景品は(1)六本木、(2)横浜のどちらが
ご希望かを地名でご記入下さい)
 [2]公平を期す為、同一住所でのお申し込みは1枚とさせて頂きますので
   ご了承下さいませ。

<ご挨拶>
いつもホテルアンダのBBSをご覧頂きまして全アンダガエラーズより心から
御礼申し上げます。今回、王様のブランチ放映クイズを行わせて頂きましたが、
特にクイズの【Q3】と【Q4】は最近始まった事ですので、大変難しくて
申し訳ございません(~_~;)
これからアンダへ行かれますお客様はご応募の消印が4/25まで有効で
ございますので、是非ご応募下さいませ。
アンダガエラーズの無責任な予測では、ご応募総数は100名様位かな〜(?)
なんて考えておりますので、当たる確率は10%位でございましょうか?
お時間がございましたらば、お気軽にご応募下さいませ。
最後になりましたがお客様皆様方のご健康とご多幸をアンダガエラーズ全員、
ここ伊豆の地よりお祈りいたしております(^o^)丿。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。