クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.10.26.16.0
お便り 922通目
ひろ
念願の初帰りを23日に果たしました!
感想・・・期待以上でした!まずお部屋(洋室)私のお部屋もおんなじにしたい!!すごく落ち着ける広いお部屋に家具、お布団。
文句のつけようがありません!!200点
そして。。。夜、食事が終わり、遊びにいって部屋にもどったらフロントよりコールがあり「レストランで忘れ物が・・・」と
忘れ物の覚えはなく何だろうと思っていたら・・・
「バースデーケーキ!!」
実は一度誕生日で予約していたものの母の入院で1ヶ月伸ばしての宿泊でした。なのにもかかわらず覚えていてくれたなんて・・
感激!もう感激!!
テラスでプチパーティーを開きました。
本当に素敵なお取り計らい有難うございました。
早くアンダにかえりたーーーいです!!
アンダのとりこです!トータル500点でしょうか?

他の方の部屋着のぽっけに紙をのこしたまま洗濯してしまった・・・とありましたが、私も同じくでしたがすぐ交換していただいたので特に気にはしていませんでした。
すぐのご対応も感謝しております。



2004.10.27.0.18
Kガエル
ひろ様のお母様。
先月、ご病気療養中とのお話、お伺いしホテル・スタッフ
お察し申し上げておりました。日一日と快方に向かわれ、
娘様とご旅行ができるほど全快されたようで、ホテル・スタッフ一同
自分のことのように、心より喜び申し上げます^o^☆!!!

そして、ひろ様。
10月23日、お母様とご一緒に初秋の伊豆高原にお越し頂きまして
誠に有難うございます。 しかも、たくさんの心温まるお便りまで
頂戴し、全アンダガエラーズ心の底から御礼申し上げます^o^
私、清掃・設備&記念写真担当Kガエルでございます。

アンダオープン前(ちょうど今から1年前)・・・事務所&お客様お楽しみ
コンテンツ開発プロジェクト実行委員会会長(自称・・・笑)Sガエルや
フロント事務&バリ装飾担当Tガエル、そして私Kガエルは、設計士さん
や国際本部長(アンダガエラーズの上司)と熱〜い討論を繰り広げて
いたんです・・・「洋室の天井はもっともっと高く!」「ベットはお客様が
ご到着後すぐ、足を投げ出してお休み頂けるようにしないと!」
「家具はバリ直輸入のこれがいい!」・・・(延々)・・・
そんな度重なるミーティングの末、アンダの1番人気洋室アジアン
ルームが完成いたしました。ターフ(バリ島特有の布)が吊るされた
オリエンタル・ムード漂う高さ4mの天井、そして、お布団を敷かせて
頂いております高さ20cm程のベット・スペースに大半はバリ直輸入の
家具・調度品等など、とってもバリチックで楽しいアンダガエラーズ
オススメのお部屋でございます^o^☆
ひろ様におかれましては、「私のお部屋もおんなじにしたい!」なんて
アンダガエラーズにとりましてこの上ないお言葉でございます。

また、ひろ様のお誕生日祝いのお手伝い役にアンダガエラーズをご指名
頂きまして、本当に本当に有難うございます。
アンダのとりこです!トータル500点・・・
全アンダガエラーズ心の涙を流しております。この身に余るほどの点数に
喜びを隠せないアンダガエラーズではございますが、他のお客様の作務衣
ポケット内のお忘れ物の件 「500−1=0」 と捉え、今後さらに、身を
引き締め直して参ります。ひろ様の次回の”お帰り”には「減点−1」が
決して起こらないよう、そして、すべてのお客様に少しでも楽しい思い出作りの
お役に立てますよう、これからも頑張って参ります。

それでは、ひろ様ならびにお母様。
本格的な秋の到来につき、お体にはくれぐれもお気を付けられ、お元気で
お過ごし下さいませ(^o^)丿 またの”お帰り”を全アンダガエラーズ、
心よりお待ち致しております。


2004.10.26.15.39
お便り 921通目
おさと
雨の中家に帰ってきて、ポストをのぞくと封筒が。
かえるちゃんのシールを見て、アンダからのお茶だ!と判明。
早速飲むことにします。私はなかなか帰ることができないのですが
母が母の友人と近々帰る予定です。その時はよろしくお願いします。
2004.10.26.23.30
Tガエル
おさと様^o^☆!!

先日は、アンダロンボック館新お客様お楽しみコンテンツ名称当て「アンダクイズ」
にご応募下さり、本当に有難うございます! しかも、ご正〜解〜^o^ 
おめでとうございます!

”伊豆高原DEオリンピック”略して『アンダピック』!!この名称を少しでも早く
おさと様を始めすべてのアンダラーの方々に発表したくて、ウズウズ(笑)して
おりましたフロント・事務&エステルーム装飾担当Tガエルでございます。

11月1日にオープン致しますメチャクチャ楽しい^o^☆!!アンダピックには、
おそらく日本初導入!超最新型デジタル・サッカーが仲間入りするんです!!
題して、”スーパーリーグ デジタルサッカー”。歴史が長〜い部類のゲームですが、
デジタルオートスコア、BGM、効果音など最新の機能を搭載し臨場感満点!
そして、定番人気のエアーホッケーに、ついつい夢中でハンマーを握りしめ
バシッバシッ!ワニワニ・パニック(カエル・パニックもあったのですが・・・笑)
そんな体感スポーツ系コンテンツは、グループでカップルでご家族で盛り上がる
こと間違いなし(^o^)丿でございます!!!
しかも、このアンダピックには、景品が付いてくるんです!
かわいいアンダガエル一家(一見の価値ありです^o^)が掲載されているスコア
カードを片手にご自由に♪お気軽に♪お客様のスタイルでたくさんのお楽しみ
コンテンツを遊び回って下さい。そして優勝者が決まりましたら本館フロントにて、
気持ちばかりのお品ですがバリ島のお土産をプレゼントさせて頂きます^o^☆!!!

おさと様のお母様ならびにお友達が近々アンダへ”お帰り”頂けるとのお話、
もー本当に嬉しい限りでございます。出来たてほやほや(笑)アンダピックで
童心に戻り、ワイワイ(^o^)丿と体感系コンテンツで一汗かいたあとは、伊豆温泉
にマッサージチェアでゆっく〜りのんび〜りとアンダ癒しコンテンツをお楽しみ
下さいませ〜。それでは、おさと様、日頃ご多忙の御身のことと存じますが、
季節折々の趣・お楽しみがございますここ伊豆高原にて、お会いできますことを
全アンダガエラーズ、楽しみにお待ち致しております。

追伸:
私達アンダは、おさと様を始め心優しいすべてのお客様に支えられ、12月22日
をもってオープン1周年を迎えることが出来る運びとなりました。全アンダガエラーズ
すべてのお客様に心より感謝申し上げますとともに、少しでも伊豆の香りをお楽しみ
頂きたく、近日中にお便り&伊豆名産グリ茶をお届けさせて頂きます^o^☆!!


2004.10.26.12.26
お便り 920通目
もんたん
22日に初めてアンダに泊まらせてもらいました〜♪主人が急に会社を休むことができるということで、以前からかなり気になってしょうがなかったアンダへお邪魔することになったのですが、 予想どうり…
いやそれ以上に満足・満腹(笑)のひとときでした〜!

バリは新婚旅行と合わせて2度行った事があって、バリ大好きな二人にとってバリの雰囲気をだしているアンダは本当に最高でした!何よりも、サービスだらけで感激しぱっなしでした。そして猫好きの私達にはたまらないアンちゃんとロンちゃんに出会えたこと・・・とぉっても癒されましたよ〜。絶対また帰りたい!!
すばらしいアンダを作って頂きありがとうございました!!
2004.10.26.22.32
Oガエル
もんたん様

22日はアンダティバリゾートにご宿泊いただき、誠にありがとう
ございます。
さらには「予想以上に満足・満腹のひとときでした」とのお褒めの
お言葉を頂き・・・アンダガエラーズ一同、それだけでお腹いっぱ
い(笑)でございます。
しかし、まだまだオープン後一年も経っていないアンダ及びアンダ
ガエラーズには、至らぬ点も多々ございます。もんたん様のお言葉
に満腹(満足?^o^)せず、あくまで腹八分ということで気を引き締め
なおさせて頂きたいと存じます。
申し遅れましたが私、新チーム「お客様に更なるご満足を!」追求
メンバーのOガエルでございます。

ところで、もんたん様はとてもネコがお好きなご様子、アンダから
車で3分(徒歩でも10分ほど)のところにございます、ねこの博物館
には行かれましたでしょうか?
先日アンダの中でも無類のネコ好きで知られる花Tガエル(花ガエ
ル=女性)が研究に(あくまで勉強の為でございます(^^ゞ))行って
参りましたが、大満足で帰って参りました。古代絶滅種のネコから
世界各国の珍しいネコがお出迎えしてくれ、直接ネコちゃんと触れ合
う広場などもあるようでございます。詳しくは下のホームページを
ご覧下さいませ。

ねこの博物館 http://www1.ocn.ne.jp/~nekohaku/

また、ワンちゃんがお好きなお客様にはアンダから車で2分(徒歩
で5分ほど)のところにございます、ドッグフォレストがお薦めで
ございます。こちらも約30種80頭ほどのワンちゃんがお出迎えして
くれ、パフォーマンスをしたり、お気に入りの犬とお散歩ができる
コーナーなどもございます。

ドッグフォレスト http://www.dogforest.com/institution/inutama/index.html

さらに、ネコちゃんやワンちゃんもいいけどやっぱりカエルくんが
好き!(笑)というお客様には、アンダティバリゾートおよび別館
ロンボック館がお薦めでございます(^o^)丿
こちらは正面玄関に鎮座しております巨大石像ガエルに始まり、
館内いたる所にいろいろな姿・形のカエル達が遊び回っております。
(噂では家族でドライブしているカエルもいるようです(笑))
その数な〜ん匹?・・・・・m(. .)mもしかすると次回アンダクイズ
の問題になるかもしれませんので、そ〜っと教えておく、あッこれ
絶対秘密です^o^♪ということにさせてくださいませ。

それではもんたん様、またアンダに「お帰り」になられる日を心より
お待ち申し上げております。



2004.10.25.15.15
お便り 919通目
なかちゃん
11月1日からなんだかとっても楽しそうな「アンダピック」がOPENするとの事でおめでとうございます!
そこでひとつ確認しておきたい事が・・・
31日に彼の誕生日で予約してあるのですが、31日はOPEN前で使えない設備がいくつかあるのでしょうか?
もしそうならば延泊とかも可能ですか?

2004.10.26.10.18
Wガエル
なかちゃん様^o^

10月31日アンダヘのお帰り、本当にありがとうございます。
私、レストラン”プルシル”のホール担当&最近はガーデンのみかん取り担当も
兼務いたしておりますWガエルでございます。最近は台風や地震等本当に
災害の多い日が続いておりますが、なかちゃん様始め全てのアンダラーの
方々のご無事と被害にあわれた方々の一日も早い復帰を心よりお祈り
いたしております。

さて、ホテルマンと言う仕事程、人の情にふれられる仕事もなかなか
無いのではと存じます。私Wガエルもアンダオープン以来約1年、
いろいろなお客様といろいろな思い出を共有させて頂きました。
そんな中で、アンダとは直接関係はございませんが今回の地震で多くの
お年寄りや小さなお子様の悲しそうなお姿を拝見いたしますのは
とてもつらい事でございます。朝の来ない夜はございません。
どうぞ、お体気を付けられてご家族やお子様、ご自分の為にも
ぜひがんばって下さいませ。

そして、なかちゃん様^o^☆!! キャー(失礼しました。これはバリ島研修中の
アンダ3人娘の喜びの声でした・・・笑)・・・そうなんです。11月1日は
世界で1番楽しい「伊豆高原DEオリンピック」略してアンダピックと
バリ風ハンド オンリー エステ・チャンティック(インドネシア語で”美しい”)の
Wオープン日なんで〜す^o^
10月31日はロンボック館はクローズいたしておりますが、ご安心下さいませ。
本館の方にもアンダピック9品目の内、大半のゲーム(ピンポン・ビリヤード・
ダーツ・パターゴルフ等)がございますので、ご一泊の場合はこれだけでも
十分お楽しみ頂けるかと存じます。11月1日は3時にロンボック館も
オープンいたします!!
もうこれからは、ご両親とお子様、おじいちゃまとお孫様、熟年のご夫妻、
若い恋人達の歓声と笑い声でアンダ本館とロンボック館はうめつくされて
しまう事と存じます(笑)

最後になかちゃん様のご質問の延泊(1日延期?又はご連泊?)は今現在で
あれば十分可能でございます。よろしければ0120-759-026(南国おふろ)まで
ご遠慮無くご連絡下さいませ。それでは、近い内にお元気な なかちゃん様に
アンダでお目にかかれます事を心から楽しみにいたしております^o^


2004.10.25.14.52
お便り 918通目
ともりん
23日にお世話になりました。今回は2度目のアンダ帰りで、前回の雨とうって変わってとてもいい天気!気持ちよくドライブをしてアンダに到着しました。早い目に着いたにもかかわらずやりたいことが多くて今回も時間が足らなかったよ〜夜遅くまで読書して翌朝うっかり寝過ごし、朝食のラストオーダーギリギリににレストランに飛び込んだし・・・また続きを読みに帰りますのでよろしくお願いします。最後に一件だけ気になったことを。今回も着いた早々館内着に着替えたのですが、上着のポケットに誰かが使ったアメニティの髪をくくるゴムや粉々になったティッシュの残骸が結構多く入っていてポケットが使えませんでした。着る私たちも帰り際に確認すればいいのでしょうけど、忘れ物チェックにもなると思うのでできれば部屋清掃時に館内着のポケットの中を確認して、それから洗濯してもらえたらなーと思ったのですがどうでしょう?
2004.10.26.0.46
Kガエル
10月23日に2回目の”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
しかも、心優しいお便りまで頂戴し、全アンダガエラーズ心より
御礼申し上げます。
私、清掃設備&記念写真担当Kガエルでございます。

本日(もう昨日(^^ゞ)の伊豆高原も、ともりん様がお越し頂いた23日同様、
もー本当に気持ちの良い秋晴れでございました^o^ 
こんな日は、車に乗って大室山へと続く赤やオレンジ色の並木道を颯爽と
通り抜け・・・「伊豆の瞳」と呼ばれる、周囲4kmひょうたん型の景観の
美しい湖「一碧湖(アンダから車で15分)」で、ぼーっと小舟にゆられ〜♪
季節の移り変わりを眺めていたいなぁ〜^o^ 
実は・・・これが私Kガエルのお気に入り休暇の過ごし方のひとつなんです。
なんと言っても湖面に映る天城連山は、春には桜、そしてこれからが見頃の
紅葉と四季折々の趣きをみせてくれるんです^o^☆!!

ともりん様、とりとめのないお話が長くなりまして、申し訳ございません(^^ゞ

今回2度目の”お帰り”の際に、館内着として着用して頂いた作務衣の
上着ポケットに他のお客様のお忘れ物が混入していたため、ともりん様に
大変不快な思いをさせてしまったこと、誠に申し訳ございませんでした。
清掃責任者・私Kガエルをはじめ、全ホテル・スタッフより深くお詫び申し上げます。
この場をお借り致しまして、お詫びとご案内をさせて頂きます。
チェックインの際に、フロントにてお渡ししておりますこの作務衣は、
チェックアウト後、ルーム清掃の際にすべて回収し、清掃専門の委託業者が
ポケットの中の混入物を確認後、クリーニングをしております。
ともりん様にご迷惑をお掛け致しました、この度の件はおそらく、委託業者の
最終確認ミスによるものと思われますが、私共ホテル・清掃スタッフも作務衣
回収の際に、今まで以上にポケットの中まで慎重に確認するWチェック制を
徹底して参ります。ともりん様、この度は、本当に申し訳ございませんでした。
二度とこのようなことがないよう、清掃責任者Kガエルが全スタッフを代表し、
この場をお借り致しまして、お約束させて頂きます。

このような中で、ともりん様から頂戴致しました”また続きを読みに帰ります”
という心優しいお言葉・・・全アンダガエラーズにとりまして心にじ〜んと
染み渡る励みのお言葉でございます。今後更に、少しでもたくさんのお客様の
笑顔^o^で館内が溢れ返るような、心から楽しめるホテル・アンダを目指して、
全アンダガエラーズとことん頑張って参ります^o^☆!!

それでは、ともりん様。
3度目の”お帰り”を全アンダガエラーズ、楽しみにお待ち致しております。
読書ライブラリーでのお楽しみの続きをはじめ、アンダのお楽しみコンテンツを
まるごと全〜部、思う存分ご堪能下さいませ〜(^o^)丿


2004.10.25.13.36
お便り 917通目
K&K
23日彼との初旅行で初帰りさせていただきました。いつもは二人のお気に入りのSWEET川崎と横浜行つてます。15日が彼の誕生日だつたのと二人が付き合って2年目の記念旅行の大イベントなので一度行きたかった夢のアンダに泊まれて良かつたです。ダブルベツトのお部屋落ち着いててとても良かつた。食事もとてもおいしかつた。焼きたてのパン気に入りました。誕生日のケーキありがとうございました。私も初めてで彼には内緒だつたのでとても嬉かったです。彼も喜んでくれて良かつたです。また行けるといいなぁ〜アンダの皆さん色々とありがとうございました。感謝します。二人にとって思い出の良い記念旅行になりました。
2004.10.25.23.11
Wガエル
澄んだ空気の中で見る星空は格別でございます。夜更かしすれば(笑)
東の空にはきらびやかな冬の星座たちも昇ってくるんです。
特にこの時期、東の空に昇り来るオリオン座は、私のお気に入りの一つ!
とにかく大きくて、そしてウツクシイ^o^☆!!「星々が落ちてきそ〜う」
本当にそんな言葉がぴったりなほどの満天の星空が伊豆高原を包んでおります・・・
(アンダ一番人気の洋室アジアンルーム・バルコニーから眺める夜空は、
まさに個室プラネタリウムでございます^o^)

K&K様(^o^)丿
10月23日、アンダへご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。
心温まるお便りを拝見させて頂き、感謝の気持ちでいっぱいの
全アンダガエラーズを代表致しまして、夜空観賞大好き(笑)レストラン
担当Wガエルがご返事させて頂きます。

今回のアンダへの初”お帰り”が、K&K様お二人の初旅行&お連れ様の
お誕生日&お付合い2周年記念・・・なっなんと!トリプル・メモリアル
旅行(^o^)丿という本当に大切な大切なおめでたいご旅行のお供に
私共アンダガエラーズをご指名頂きまして、大変光栄に存じます^o^☆!!
しかも、「夢のアンダ」なんて・・・まだまだ未熟なアンダガエラーズに
とりまして、身に余り過ぎるほど(笑)のお言葉でございます。
少しでもたくさんのお客様に、”楽しかった〜””癒されたね””また帰ってくるね”
と感じて頂けるような心から楽しめる「夢のアンダ」を目指し、願わくば少しでも
成長したアンダガエラーズでK&K様の次回の”お帰り”をお出迎えさせて
頂きます(^o^)丿

また、K&K様におかれましては、アンダ姉妹店スイートホテル(川崎&横浜)
を日頃、ご贔屓頂きまして、スイートホテル・スタッフに代わりまして、
私Wガエルが心より御礼申し上げます。
スイートホテルの人気キャラクター(笑)名執事ポール殿(齢92+α)ならびに
執事犬レオ&レパもさきほど、お客様のおもてなしの合間に、K&K様のお便りを
拝見し、大変喜んでおりました^o^ 1人+2匹(笑)とも、お客様のおもてなしに
館内を走り回って・・・いえッ見回っておりますため、ご挨拶ができませず、
本当に残念(-_-;)でございますが、K&K様がスイートホテルにお越しの際は、
直接、御礼のご挨拶をさせて下さいと申しておりました。
K&K様、そんな1人+2匹(笑)をお許し下さいませ(^o^)丿

ところで、アンダ姉妹店と言えば・・・「スイートホテル」、都会のアーバン・
オアシス「パセラ&リゾーツ」のポイント・カード(コピーも可ですのでお友達
にもコピー等差し上げられます)や2ヶ月以内にご利用頂きましたレシート
(コピー可)をチェックインの際にご提示頂けますれば、心ばかりではございますが、
10%OFFでご優待させて頂いております。
(ご予約の際、ご優待利用を必ずお申し付け下さい。申し訳ございませんが、
年末年始等除外日がございますこと、予めご了承下さいませm(_ _)m)
また、姉妹店グループのポイント・カードをお持ちの客様には、チェックアウトの際に
お渡ししておりますご明細書とともに引換券を各姉妹店にお持ち頂けますれば、
各姉妹店にてポイントを加算させて頂いております^o^☆!! 
詳しくは、フロント花ガエルにお尋ね下さい。

それでは、K&K様。
次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、楽しみにお待ち致しております。
K&K様、そしてすべてのお客様の今後更なるご多幸・ご健勝を心よりお祈り
致しております。


2004.10.25.0.0
お便り 916通目
10月5日付アンダロンボック館新お客様お楽しみコンテンツのお知らせと名称当て「アンダクイズ」のご当選者様発表
全国1億3千万人の親愛なるアンダラー(アンダご常連様&アンダファン)
の皆様^O^☆!!(・・・かなりオーバーでした^^;)

まだまだ未熟な私達アンダガエラーズ達とホテルアンダをご贔屓頂け、
心より感謝致しております。この度はアンダロンボック館の
新お客様お楽しみコンテンツ名称当て「アンダクイズ」にたくさんの
ご応募を頂きまして、本当〜にありがとうございました^o^!!
まずは正解の発表を致します。アンダロンボック館新お客様お楽しみ
コンテンツの名称は・・・・・
6.「アンダピック」でございました〜^o^☆!!

それでは旧「Makan Siang」跡地にオープン致します「アンダピック」を
ご紹介させて頂きます。、まずはビリヤード・パターゴルフ
(何とパー6!!)始め、人気のエアホッケー、そしてまたまた伊豆初登場の
「デジタルサッカーゲーム」、更にはワニワニパニックといった
体感スポーツ系のお楽しみコンテンツを勢ぞろいさせました。
各種ゲームでお楽しみ頂きながら、アンダピックメイン会場に
出没するワニを退治して頂く、そんなスペクタクルアドベンチャーランド
(またまた少々大げさになってしまいました^^;)でございます。

ところで「アンダピック」とはロンボック館1Fの新施設の名前でも
ありますが、実は既に本館やロンボック館BFにございます
エレクトリックダーツやピンポン等を加えた7種類の体感スポーツ系
ゲーム(卓球はスポーツそのものですね^o^)に、更に知的ゲームの
オセロとトランプを加えた合計9種類(全て無料^o^)のゲームを
カエル印のかわいいスコアカードを手に、グループ・ご家族・カップルで
とことん「ワーワー、キャーキャー、ガヤガヤ」と童心に戻って
お楽しみ頂きた〜い!!そしてメチャ楽しい思い出を作って頂きた〜い!!
そんな気持ちで企画した世紀の大プロジェクト(少しオーバー
過ぎました・・・笑)でございます。

更に更に、ゲームに勝たれたお客様には、スコアカードを本館フロント
までお持ち頂きますと、アンダから本当に気持ちばかりのお品では
ございますが、バリ直輸入の記念品をプレゼントさせて頂きます。
もちろんスコアカードも勝利の記念品(笑)として永久に額に入れて
保存して下さいませ(笑)。

さて、先日10月20日付消印有効で締め切らせて頂きましてから、
厳正な抽選により、ご正解頂いたお客様の中から、ご当選のお客様が
決定致しましたので、引き続きご当選のお客様の発表に移らさせて頂きます。
ちなみにご応募総数は45通、ご正解が25通でございました!!

ドゥルルルルルルルルルル・・・・・(ドラムロールのつもりです^^;)
ジャ〜ン!!発表致します。

東京都墨田区にお住まいのK・M様!!
(※イニシャルは苗字・名前の順となっております。)

K・M様にはペア朝食付ご宿泊券をお送りさせて頂きます。
おめでとうございました!!
又、その他ご正解頂いた全てのお客様(計24名様)を発表させて頂きま〜す。

埼玉県南埼玉郡 O・N様  東京都板橋区 N・R様
東京都葛飾区 S・Y様    東京都杉並区 K・M様
東京都板橋区 S・E様    神奈川県横浜市 S・N様
埼玉県秩父郡 M・N様   東京都小金井市 T・D様
神奈川県横浜市 H・M様  埼玉県戸田市 T・Y様
埼玉県岩槻市 Y・H様    東京都葛飾区 H・S様
埼玉県戸田市 T・K様    茨城県岩井市 T・M様
埼玉県越谷市 S・M様   神奈川県三浦郡 K・J様
千葉県柏市 S・S様     東京都板橋区 Y・T様
富山県富山市 O・Y様    神奈川県横須賀市 K・Y様
埼玉県越谷市 H・K様   神奈川県平塚市 T・S様
東京都国立市 K・H様   埼玉県戸田市 F・M様

A.伊豆ご旅行(日帰り)の際に便利な「アンダ展望風呂入湯券・タオル付」
(入湯券は1枚で4名様までOK!!有効期限は3ヶ月)
B.伊豆の銘茶「ぐり茶」真空パック入り
の中から、お客様のご希望されました景品をお送りさせて頂きます。

今回はご多数のご応募を頂きまして、本当に本当にテレマカシー!!
(インドネシア語でありがとうございました〜!!)
これからも、全てのお客様の「楽しい思い出作り」のお役に立てる
ホテルを目指して頑張って参ります。
それでは私、これからお客様より一足お先にスコアカードを
持ってKガエルと2人でアンダピックに初挑戦〜!!^o^☆
いえ、ゲームマシーンの点検に行ってまいりま〜す(笑)。


2004.10.24.23.19
お便り 915通目
なむなむ
こんばんは!23日に2回目のアンダ帰りをしました。
台風23号が迫りくる一週間前「23日には通り過ぎています様に!!」との祈りが通じて爽やかな秋空の中帰ることが出来ました。しかし電車から見える伊豆の景色は・・・台風の被害の大きさも目の当たりにして心が痛みました。アンダの被害はそれほどでもとおっしゃっていましたが、スタッフの皆様も被害に遭われておられないことを祈るばかりです。

さて、今回、夏に帰った時に比べていろいろなことが変わっていましたね。このBBSでも改善案が載っていましたが実際はどうなんだろうと正直思っていました。やっぱり実行はすぐには無理な場合も(自分に置き換えても)多いし・・・。でもアンダは変わりつつあったのが嬉しかったですよ。
具体的にいうと、夕食のときレストランの照明が明るくなった事(ご馳走も良く見えたし説明もややゆっくりで聞き取りやすかった)、パソコンが設置された、ダブルルームのお土産の説明書が判りやすかった。

あと変わった事とは違いますがチェックインの際に渡していただく作務衣のサイズを確認なしで前回と同じサイズを出して下さったこと。(これは出来そうで出来ないことですよね、感激〜)。後は帰りに猫のアンちゃんが第一駐車場でお見送りしてくれたのは嬉しかったです。

逆に気になったことが・・レストランの前のお手洗いのことなんですが夕食前に入ったとき、使用した個室の備え付けの「香りのエチケット」が切れていたんです。でもまあ仕方ないかと済ませました。食事をすませ廊下にでたらトイレには「清掃中」の札。そのときは入らず気にならなかったのでそのまま部屋へ。で、バータイムのあと、お手洗いへ・・たまたま同じ個室に入ったら「香りのエチケット」切れたままでした。清掃って切れたものの補充もするものではないのでしょうか?多分ペーパーなら気がつかれたと思いますが使う立場の客は想像以上に細かいところまで見てるものです。くだらないことですみません。

他はバータイムで甘夏みかんのオリジナルカクテル、美味しく作っていただいてありがとうございました。美味しく頂きました!楽しみにしていたアンダ特製梅酒も飲めたし。

次回帰るときにはますます居心地の良い空間で迎えてくださることを期待しつつ。。。
2004.10.25.2.37
Kガエル
シーン・・・カツ―ン コロコロコロ・・・カコーン!
「ナイスパー!☆^o^ Kガエル、パターゴルフで見事に
勝利を収めました^o^!」
「くそ〜、じゃあ次はエアホッケーでリベンジだッ!!」
「も〜Mガエルは負けずぎらいだな〜。」
「あ、その前にパターゴルフコース脇に出没したワニワニパニック
のワニを退治しないと・・・」
ハッ!?ついつい新しいお楽しみコンテンツの“アンダピック”の
余りの楽しさに夢中に・・・いえッ、これはお客様にお披露目前の
機械のテストでございます^^;。

さて、なむなむ様!冒頭よりお騒がせして大変失礼致しました。
私、清掃兼記念撮影担当のKガエルでございます。
なむなむ様、23日は2回目の“アンダ帰り”とのお話し、
誠にありがとうございました(^o^)丿。前回の夏場の“お帰り”
より少しだけ成長したアンダを感じて頂けましたご様子、
私Kガエルも大変嬉しく思います。夏場からの変更点と致しましては、
本館1Fテラスにパターゴルフコース(パー3)2コースの完成、
2Fゲームコーナー(無料)の新設、アンダオリジナルカクテルの充実、
お客様から頂きましたアドバイスでフロントにての化粧水の貸出、
ベットパットの厚さ1.5倍増量計画、そしてなむなむ様もお気付きに
なられましたインターネットコーナーの新設などがございます(^^)。
まだまだ未熟なアンダとアンダガエラーズでございますが、
今後ももっともっとお客様にたくさんの「思い出作りの出来る
リゾートホテル」を目指して頑張って参ります。

さて、さっそく11月1日には先程発表になりました「アンダクイズ」
でも取り上げましたアンダピックの開幕、並びにエステルーム「Cuntic」
のダブルリニューアルオープンがございます。何やら「アンダピック」」
ではゲームに勝たれたお客様にバリ直輸入の勝利の記念品
(ほんの小物ですが^^;)もあるようでございます。たくさんのお客様に
チャレンジ頂き、グループ・ご家族そしてご夫婦や恋人同士で
メチャメチャ楽しい伊豆アンダでの思い出をお作り下さいませ^o^☆!!

ところでなむなむ様、アンダの隠れた人気商品(笑)「香りのエチケット」
の中身が切れておりましたとの事、100%私共スタッフのチェックミスで
ございます。今後、このような事が無いよう、清掃チェック時に
残量チェック確認の徹底を必ずさせて頂きます。
今回は細部に渡るご指摘、誠にありがとうございました。
次回なむなむ様がアンダへ“お帰り”頂きます際は、更に居心地の
良い空間で、新しいコンテンツ始めもっともっとお楽しみ頂けますよう、
アンダガエラーズ一同更に頑張らせて頂きます。

それでは「アンダピック」の対決・・・いえッ、テストの続きに
行ってまいりま〜す(笑)。


2004.10.24.19.35
お便り 914通目
RURI☆S
22日にアンダに初帰りさせて頂き、感激の余韻がまだ冷めやらぬままメールを書いています(*^-^*)
彼にナイショで企画した記念旅行。。。メールで何度もやり取りをし、当日の記念日ディナー(もう感激。。!!)や、チェックインの時まで彼がなにも知らずに過ごせた事。。。全てアンダスタッフの方々のおかげです。
彼は驚きと感激で。。。伊豆高原までの坂道で、私は彼の涙を見てしまいました。私まで涙が出てしまいました。
もちろん、清算のことだけでなく、初めてのダーツやビリヤード、卓球勝負や露天風呂、おいしくてお洒落なお料理とカクテル。。。(あ、アジアンテイストのお夜食も最高^^)全てが素晴らしくて感激でした。お部屋も本当のバリのホテルにいるみたいで。。。BBSやHPでの評判は間違いなかったです^^
チェックアウト後は横浜へ行き、スイートにもお邪魔しました。ハニトー最高においしかったあ♪
笑顔溢れるアンダスタッフの心温まる気遣いと演出のおかげで、今回はナイショの旅行でしたが、来年帰る時は家族みんなでお邪魔できそうです。。。本当に幸せです!!
アンダの皆様、素敵で幸せな時間をありがとうございました♪
心からお礼を申し上げます。。。!!
2004.10.25.0.8
Yガエル
「次はアントレの皿を並べて!」、「ソースをあしらって...」
よしっ、やっと一段落!今度の料理もお客様にご満足頂けるかな〜!!
「モグモグ!うんうまい!」・・・ッと失礼致しました!
決してつまみ食いではありません。アンダの皆様に喜んでもらえるよう
冬メニューの試食を(もう少し食べたい...(;_;) )只今、致しております。
あっ、申し遅れました。キッチンメニュー開発担当のYガエルでございます!

RURI☆S様
この度アンダに“初帰り”ありがとうございました!
数あるホテルの中より、BBS,HP等をご覧の上で
アンダに“お帰り”頂けまして、とても嬉しく存じ上げます!
何回かのメールのやり取りの後、私Yガエル、初めてご返事を
することが出来ます事を嬉しく思っております(^o^)丿。
(気が付けば本日は只今まで3件連続Yガエルに!^o^・・・)

さて、今回は“RURI☆S様”のお連れ様には内緒の記念旅行だとのお話し!
そして、お連れ様と“RURI☆S様”共々の嬉し涙!
我々アンダガエラーズ!“RURI☆S様”の計画通りのお手伝いが
出来ましたようで、とても嬉しい気分でございます!!!
本当に少しだけではございますが、お二人の記念旅行のお役に立てました(^0^)

ところで、館内ではエレクトリックダーツやビリヤード、卓球などや、
アンダ名物“展望露天風呂”、そして、Yガエル自信作の
“秋のスペシャルコース”、そして、そして、これまた大人気の
フリードリンク(秋のスペシャルカクテル)もお楽しみ頂けました様で、
本当にありがとうございます!
まだまだ、フリーコンテンツと致しましては、
2Fライブラリー&ゲームコーナー、本館入口のレンタサイクル!
それに、アンダ一押しのカラオケルーム(全7室)もございますので、
次回“お帰り”の際にはこちらもぜひ、ぜひ、ご利用下さいませ!

更に、アンダからのお帰りの途中、姉妹店横浜スイートホテルへ
ご来店頂けたとのお話し!ハニトーに舌鼓を打たれたご様子(^。^)ですが、
“スイート名物”アーニン豆腐(無料)は召し上がられましたでしょうか? 
私、Yガエルも大好物でございます!
姉妹店グループ店のご利用も重ねてこの場で御礼申し上げます!

おやおや、そろそろバータイムのお時間が迫って参りました。
準備の方に取り掛りたいと存じますが、“RURI☆S様”、
また“お帰り”になられる際には、ぜひ、Yガエルが情熱と頭を
振り絞って考案中のニューコースの料理にもご期待下さいませ!

“RURI☆S様”の素敵で幸せな時間のお手伝いが少しでも出来ました
事を、嬉しく思い、また、お会いできる事をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。
素敵なお便りありがとうございました!!!(^o^)丿


2004.10.24.12.28
お便り 913通目
バリ島大好き人
バリに新婚旅行で行ってからバリの虜になってしまった2人です。
9月にネットで検索してこのホテルを見つけて、
バリには行けないけどここには行けるって先日お邪魔しました。
本当の所はそれ程、期待していなかったのですが、あまりの盛りだくさんに2人共大感激。
もちろん景色とかはバリとは違いますけど、とにかくスタッフの人達と
ホテルの努力がひしひしと伝わってきまーす。
こんなに親切と言うか、楽しめるホテルは初めてです。
私達はビリヤードとダーツで2時間楽しませていただきました。
朝入った滝のある大浴場も最初は貸切で、もー最高でした!!
本当にありがとうございました。

それと、クイズ応募しちゃいました。オリンピックみたいな名前にいれました。
25日の発表すごーく楽しみにしています。入浴券でもいいなー。
それではこれからもお金を貯めてヘビーアンダラーを目指しますので、よろしく!!
2004.10.24.20.17
Yガエル&バリ島研修中 花Iガエル(=女性)
バリ島大好き人様(^o^)丿

先日は、バリ島旅行に代わりまして国内バリ旅行(大袈裟でご免なさい・・・笑)
アンダ伊豆高原へお越し頂き、誠に有難うございます。しかも、心温まる
お言葉をたくさん頂戴し、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
嬉しさの余りディナー終了後、一目散に駆けつけて参りました(笑)私、再び登場の
キッチン担当Yガエルでございます^o^

お客様に少しでも楽しい思い出作りのお手伝いをさせて頂くことだけでも、
幸せなアンダガエラーズにとりまして、バリの虜、バリ島大好き人様
(以下バリ好き様と呼ばせて頂きます^o^)から頂きました「大感激」という
お言葉は、最上級の身に余るほどのお褒めのお言葉でございます^o^☆
しかも、ビリヤードに本格的エレクトリック・ダーツを2時間、アンダ名物・滝の流れ
落ちる温泉庭園展望風呂(大浴場)をほぼ貸切状態でご堪能頂き、お楽しみ
開発ホテルスタッフ・アンダガエラーズ(長すぎでご免なさい^o^)自分のことの
ように嬉しく存じます。他にもアンダのお楽しみコンテンツと致しまして、ピンポン・
読書ライブラリー・レンタサイクル・カラオケ・パターゴルフ等など、小さいものばかり
ではございますが、是非次回”お帰り”の際は、こちらも併せてとことん
遊び尽くして下さいませ^o^

もーすでにヘビーアンダラーのバリ好き様!お待たせ致しました〜!ついに!
発表まであと数時間・・・アンダ・クイズのお答え&御当選者様の発表でございます。
クイズにご応募頂きましたバリ好き様ならびにたくさんのお客様、この場をお借り
致しまして全アンダガエラーズより心より御礼申し上げます。
あと・・・もうちょっとだけ(笑)お待ち下さいませ〜m(_ _)m

プルルルルル〜・・・ガチャ
「スラマッ・マラム〜^o^☆!!(インドネシア語で”こんばんは”)
ばびばびばびばびバビグリン♪ 
皮はパリッとしていて、中のお肉はとってもジューシー♪・・・
Yガエル〜キャーっ! ほっぺたが落ちそうなぐらい美味しいよ・・・・」
ガチャ・・ツーツーツー・・・
「(-_-;)花Iガエル(=女性)は何が言いたかったのだろう???」

失礼致しました(^^ゞ バリ島研修旅行中のフロント&エステ担当の
花Iガエル(花ガエル=女性)より国際電話が掛かってきたようです。・・・。
一方的にしゃべって電話を切ってしまうなんて、バリ島でのひとときにテンション
が上がりっぱなしのようです・・・ということは、バリ島研修が順調という証拠なので、
ここは、お転婆(笑)花Iガエルをお許し下さいませ。
バリ島に新婚旅行で行かれたバリ好き様は、花Iガエルの申しておりますことが
お分かりのことと存じますが、アンダの季節折々の多国籍フルコースを創り上げる
ため、日夜世界中の料理研究をしておりますキッチン担当Yガエルが花Iガエルの
日本語訳(笑)をさせて頂きます。
バビグリンとは、バリ島名物・豚の丸焼きのことなんです!豚を焼く前に内臓を
取り出し、空いたお腹の中に色々な香辛料を詰め込むので、お味はとっ〜ても
スパイシー^o^☆!!「えー!バリ人ってブタを食べてもいいのー?」それが、
バリ人の信仰宗教の殆どはバリヒンドゥー教。ブタもウシもトリもヤギもアヒルも
イヌも…食べちゃうんです!(話が横道に逸れ過ぎてしまいました(^^ゞ)

実は・・・たくさんのお客様から好評を博しております秋メニューに続きまして、
12月中旬〜下旬にかけまして、冬メニューへのコース変更を予定しております。
もう、Yガエルの頭の中は、バリ料理をはじめとする世界各国の料理でいっぱい
なんです!!そんな折、花Iガエルからの国際電話・・・なんだか頭の中で
レシピが閃いたような・・・ん?・・・とにかく近々帰国予定の花Iガエルの土産話を
参考に、願わくばすべてのお客様にご満足頂けるような冬メニュー開発に
これからも頑張って参ります^o^o^

それでは、バリ好き様。
次回の”お帰り”を季節折々の多国籍フルコース・ディナーをはじめ、たくさんの
お楽しみコンテンツをご用意して、全アンダガエラーズ心よりお待ち致しております。
この度の心温まるお便り本当に本当に”テレマカシー”
(インドネシア語で”有難うございます”)


2004.10.24.11.55
お便り 912通目
*nori*
おはようございます(^0^)
今、アンダのフロント横から書いています。
2泊はあっという間でした(_)
ホントに大満足なんですけど、できなかった事がありすぎて
心残りでゴザイマス。
でも、みんなで次はいつ帰ろうかという話ばかりして盛り上がって
います^^;
季節的にも過ごしやすく良い時期に来たカモって実感いたしました☆
紅葉はもうちょっと先かもしれませんが、そのころにでも遊びに来れたら
最高です♪
伊豆の風は気持ちよかったです(^-^)
流れ星をまた見る事ができたんです。これには感激しました☆ミ
誕生日のお祝いも大成功でした☆本当にありがとうございます!
そしてアレも・・・・♪
夜のお酒、とてもおいしかったです!
お返事頂いた通り、お庭のみかんでカクテルを作って頂き、こんなに
美味しいフレッシュなお酒は初めてでした☆
今回は4人でとても楽しい時間を過ごす事ができ、思い出もできました☆
スタッフの皆様方には、いつも感謝しています(^0^)
皆さんの元気な笑顔に出会えて、元気をもらってこれから東京に
帰ります。ちょっぴりさみしいですが、今年中にあと1回は帰る
予定ですので、その日までまたウキウキしながら頑張ります。
今、アンダにいるのに、なんかヘンな感じですよね^^;
それでは、また(^-^)/~   *nori*

2004.10.24.17.46
Yガエル
・・・ピンポ〜ン♪ パンポ〜ン♪・・・

只今、お連れ様皆様とのビリヤード大会で白熱中(笑)の*nori*様^o^☆!!
さきほど、本館ロビー横のインターネットコーナーより心温まるお便り頂きまして、
誠に有難うございます!また、アンダのみならず姉妹店パセラ&リゾーツや
スイートホテルも日頃、大変ご贔屓頂き、姉妹店全スタッフに代わりまして、
全アンダガエラーズ心の底より御礼申し上げます。この感謝の気持ちをすぐに
*nori*様にお伝えしたく、館内放送(笑)を使わせて頂きました〜

・・・ピンポ〜ン♪ パンポ〜ン♪・・・

・・・っと放送させて頂きたかったのですが、館内お休み中のほかのお客様が
ビックリされてしまわれますので、泣く泣くご遠慮させて頂きました。
さて、勝利の女神(笑)はどなたに微笑んだのでしょうか?ビリヤード大会の勝敗の
行方が気になって気になって・・・仕方がない私、アンダ・ビリヤード同好会会長
(自称・・・笑)&キッチン担当Yガエルでございます(^o^)丿

*nori*様。
オープンして日の浅い(昨年12月22日)まだまだ未熟なホテル・アンダに、
なっ!なんと!!今回で”8度目”の「お帰りなさいませ〜(^o^)丿」でございますね!
もー、この感謝の気持ちをどう表現したら、お伝えできますものか・・・
全アンダガエラーズ、感謝の気持ちで心が溢れております。8度目のお帰りと
いうことは・・・間違いなくアンダ”お帰り”ランキング”NO.1”(独走中・・・笑)で
ございます。そんなアンダ大大大・・・・大常連様の*nori*様は、あと少しで
もうひとつ記念すべき初ランキング”NO.1”になられることと存じます。それは・・・
アンダ・ワクワク・チャレンジのゴ〜〜ル!!!でございます。
今年6月からスタート致しました「ワクワクチャレンジ!!」は、ご本人様はもちろん、
ご家族様・お友達・ご同僚様等にご紹介頂き、最初のスタンプから1年以内に
アンダへ6回の“お帰り”でもれなくペアでご招待^o^☆!!というものでございます。
*nori*様におかれましては、すでに4?5?(リ〜チ!?)ポイントかと
存じます^o^  *nori*様ならびにお連れ様をペアでご招待できます日を全アンダ
ガエラーズ自分のことのようにワクワクドキドキで楽しみにお待ち致しております。

そして、*nori*様〜^o^☆!! Yガエルよりプチ・○得情報でございます〜。
11/23(火)〜12/22(水)は、ワクワクチャレンジのWポイント月間なんです!
この時期は、*nori*様がおっしゃられます通り、伊豆高原周辺・天城の山々が
きれいな赤やオレンジに衣替えをしている、紅葉真っ只中でございます(^o^)丿
紅葉の秋♪芸術の秋♪スポーツの秋♪そして、Yガエル大好きな(^^ゞ食欲の秋♪
まるごと贅沢に伊豆高原アンダでとことんお楽しみ下さいませ〜(^o^)丿

ところで、*nori*様。
またまた流れ星☆ミをご覧になられたとのお話、Yガエル羨ましい限りでございます。
実は・・・最近、かなり個人的な悩み(笑)がございまして、私も星にもすがりたい
気持ちなんです。
「ぶつぶつ・・・ぶつぶつ・・・正面玄関にござい・・・ぶつぶつ・・・巨大石造カエル
ぶつぶつ・・・12?kgより・・・ぶつぶつ・・・軽くなりますように・・・ぶつぶつ・・・。」
あっ、聞こえてしまいました?!ついつい気持ちが入りすぎで声が大きくなって
しまいました(^^ゞ 流れ星をご覧になられた*nori*様に肖りまして(笑)
アンダの森より、夜空に向かって独り言を言ってしまいました・・・取り留めのない
個人的な話になってしまい、大変失礼致しました(^^ゞ

そろそろ夕暮れ、アンダの森に幻想的なイルミネーションが灯されます。私Yガエル、
本日ご宿泊のお客様のディナーのご用意にそろそろ向かわなければなりません。
まだまだ、たくさん*nori*様にお話したいことがございまして、心残りでございますが、
次回の”お帰り”の際に、ゆっくりとお話できますことを楽しみに、ここはグッと堪えて
キッチンに戻らせて頂きますm(_ _)m

*nori*様ならびにお連れ様皆様(^o^)丿
私共アンダガエラーズの元気の源でございます皆様の素敵な^o^☆がここ伊豆高原
にて再び拝見できます日を全アンダガエラーズ、指折り数えて楽しみにお待ち致して
おります。そろそろ秋深く寒い季節となりますが、お身体ご自愛の上、お元気で
お過ごし下さいませ〜^o^☆!!


2004.10.22.13.55
お便り 911通目
ショコ
初めまして!!BBSにお邪魔させてもらいます。先日初アンダへ予約をさせていただきました。その際「エステを受けるには直接エステルームに連絡を」との事だったので連絡をしましたら「リニューアル中なのでオープン日がこちらでは分からないのでホテル側に確認して下さい」と言われました。すぐにアンダへお電話したのですが担当者がいないので後日連絡をしますと言われご連絡お待ちしていたのですが未だに連絡がありません。本日BBSを拝見しましたら数日前のどなたかヘの返信に11/1にはリニューアルオープンと書いてあったので確認したく書き込みさせて頂きました。オープンが明確ならばお電話いただかなくても再度エステルームに直接予約をします。今回の旅行はエステを受けのんびり過ごす目的で色々と探して理想的なそちらにたどり着きましたので、是非エステを受けて露天風呂に入り〜と胸膨らませております。初めて姉妹で旅行に行くというのもあって今から姉妹揃ってとっても楽しみにしています。

2004.10.22.20.19
Sガエル
ショコ様(^o^)丿

始めまして。私事務所兼お客様お楽しみコンテンツ開発プロジェクト
実行委員会自称会長(笑)のSガエルでございます。

ショコ様、この度は楽しみにされておられますエステのお問合せ
の件でご連絡が遅れてしまい、ご心配をお掛けしてしまいまして、
大変申し訳ございませんでした。
既に当BBS等でご報告させて頂いております通り、ロンボック館1階の
ランチレストラン跡にメチャクチャ^o^楽しい無料お遊び処が11月1日に
オープン致します。20日消印有効の施設名当てクイズで本日現在応募総数
44通、内ご正解が25通でございました!!予定通り25日に当BBS上で
発表させて頂きます^o^。
さて、ご質問のエステに関しましても、11月1日のロンボック
1Fアンダ???(もう発表してもよいのですが・・・25日まで
お楽しみにして下さいませ^o^)のオープンに合わせまして、
10月21日〜31日までお休みさせて頂き一部リニューアル致しまして、
11月1日同時にオープンさせて頂きます。是非、11月1日
ロンボックのWオープンにご期待下さいませ!!! 尚、リニューアル
工事は、ご宿泊のお客様のおられない日に行いますので、
一切ご心配ご無用でございます。

さて、ショコ様にはご心配をお掛けしてしまいましたにも関わりませず、
今回アンダヘの“初帰り”のご予約を頂きましたとのお話し、
アンダガエラーズ一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
今後エステのご予約に関しましては、AM10:00〜14:30はアンダ
フリーダイヤル0120−759−026(南国お風呂^o^)へ、14:30〜21:00は
エステルーム「Cuntic」へ直接お電話頂けましたら、ご予約を
お承りさせて頂きます。(但しリニューアルオープン前の10月中は全て
アンダフリーダイヤルにてご希望のお時間のみお承り致しますので、
その旨ご了承下さいませ。)事前予約も可能でございますので、
ご希望がございましたら、是非お問合せ下さいませ^o^。
尚、エステメニューに付きましては、11月1日までに当BBS上に
新しいメニューをUPする予定となっております。メニュー以外の
詳しい施術内容に関しましては、ホテルご到着後に直接エステ担当が
お客様のご希望をお伺い致しますので、その際にお決め下さいませ。

先程アンダの展望ロビーからふと表を見ますと、昨日に続き
本日も、夕暮れが相模灘の水平線上でグラデーションを描く、
とても美しいトワイライトタイムを迎えておりました。

それでは初めての姉妹お二人連れにてのアンダヘの“初帰り”
の際には、エステでリラックスして頂き、温泉で湯〜ったり、
マッサージチェアでの〜んびりとリゾート気分を心ゆくまで
お楽しみ下さいませ (^o^)丿。


2004.10.22.2.3
お便り 910通目
*nori*
こんばんは〜★今日も1日オツカレさまでした!
いよいよ日付が変わって、今日の夜、遅めの時間ですが、アンダ
に「お帰りなさい〜」する時間が近づいてきました(^0^)
昨日の台風の影響も前回よりはひどくはないみたいで安心いたしました。
今日、遅くなってしまいましたが、スィートにAチケットを引き換えに
行ってきましたので、明日持参いたしますネ(^_-)-☆
取り急ぎ、報告デス。
やっとこの日が来たのかと思うと、夜中、ウキウキして寝れなそう
ですが、明日は一応仕事があるので、頑張って寝ます〜!
あと何時間後、アンダにいるのかと思うと、嬉しくて嬉しくて
仕事のコトを考えられません・・・(苦笑)
お客さんもみんな同じような気持ちで楽しみにしているんでしょうネ☆
この1ヶ月、スタッフの皆さんとmailでやりとりしたり、毎日
掲示板を見ては「みなさんどうしているかな〜??」って思い出して
いました☆伊豆の友達に会いに行くような感覚で、最近とても
楽しみなんですヨ〜!アンちゃんやロンちゃんにも宜しくデス(^^)v
それでは、また明日、いえ、また後ほど、お世話になりますが
宜しくお願いいたしま〜す(*^-゜)v
2004.10.22.16.0
Wガエル
*nori* 様

今回の「お帰り」、アンダスタッフ一同(もちろんアンちゃん・ロンちゃんも!(笑))
楽しみにお待ち申し上げております。
本日の夜は遅くにご到着予定とのこと、大好評でスタートしております
味覚の「秋メニュー」は二泊目の明日夜、ごゆっくりご堪能くださいませ(^o^)丿.
私、レストラン担当Wガエルでございます。

本日の伊豆高原は海の方から吹いてくる風が肌に気持ちの良い、爽やかな秋晴れと
なっております^0^。
柔らかい日差しの中で、優しい風にそよぐ木々の枝にとまる赤とんぼ達を見ていると、
なにか幸せな気分でうたた寝しそうになります・・・・・

*nori*様、私Wガエルがいまどこにいるかと申しますと、アンダの庭園にございます
露天風呂へと続く小道の中ほど、みかんの木のふもとのベンチに座っているので
ございます。ここで何をしているかと申しますと・・・うたた寝・・・いえッ、
みかんの実り具合をチェックしているのでございます。このアンダ名物みかんは、
いろいろな所で有効利用されるのでございます。
それは・・・・・

その壱、黄色く輝き始めたところで収穫して、純度の高いアルコールに漬け込んで
自家製みかん酒を作ります。何度かBBSでもご紹介しましたように、私Wガエルと
Uガエルが一生懸命収穫作業をしたものを料理長Yガエルがホワイトリカーと焼酎の
2タイプに、それぞれ氷砂糖を加えて漬け込みを開始致しました。こちらのみかん酒
(リキュールタイプ)とみかん焼酎は約1ヶ月ほど(11月の末頃)でお客様に
ご提供できるかと存じます。

その弐、多少小振りなものを収穫して、アンダ本館地下にございます
「バリ風貸切り温泉風呂」に使用いたします。伊豆石で作られたお風呂の中で、
みかんの甘い香りに包まれて湯〜ったりすれば、リラックス効果とお肌すべすべ効果
間違い無し!でございます。

その参、お夜食前のひとときに、または露天風呂の帰り道に、一番おいしそうな実を
もいで、お客様が季節の味を堪能致します(笑)アンダの庭になるみかんの木は、
アンダにお越しになる全てのお客様のものでございます。数に限りはございますが、
11月いっぱい位までは確実に収穫できるかと思われますので、お早めにお越し下さい!

・・・と、多少宣伝になってしまいましたが、季節のものをその場で味わえるという
事は幸せなことでございます。

Uガエル「ごにょごにょ・・・ひそひそ・・・」

あ、*nori*様!ならびにこれからアンダにお帰りになる全てのお客様!
今、Uガエルとの相談により楽しいイベントが決定致しました!

アンダの庭にみかんが生っている期間中、おいしそうなところをもいで
お夜食&バータイム(22:00〜23:00  22:45ラストオーダー)中に持って来て
頂けますれば、生絞りフレッシュカクテルをご提供致します(もちろん無料です(^^)v)!
例えば「カシスオレンジ」のオレンジに生絞りみかんジュースを加えたり、
お酒の飲めないお客様には生絞りジュースカクテルをご用意させていただきます。

それでは*nori*様、本日夜の「お帰り」をアンダスタッフ一同
(アンちゃん・ロンちゃんも!)心よりお待ち申し上げております。
道中お気を付けてお越し下さいませ(^o^)丿。



2004.10.21.20.52
お便り 909通目
しい
明日そちらへカエル予定のしいです。
とーっても楽しみにしているのですが、車で行くので台風の影響が
心配です。(ちなみに平塚より行きます)
昨日、Yahooの道路情報では135号線の網代〜宇佐美まで土砂崩れで
通行止めとか書いてありました・・・しかも今日の朝、某テレビ局の
道路情報では、ターンパイクと伊豆スカイラインが通行止めとか。
・・・でも今このBBSを拝見すると、どうやら平気そうですねぇ・・・。
うーん、上から行くか、下から行くか・・・。
2004.10.22.14.34
Tガエル
しい様(^o^)丿

本日、秋晴れの大変気持ちの良いお天気の中、伊豆高原に向けて
ドライブ中のことと存じます。無事にご到着されますことを全アンダガエラーズ
心よりお祈り致しております。
すでにご出発されております、しい様が、このご返事をお読みになられるのは、
アンダ本館ロビーに新設されましたインターネットコーナーかと存じます・・・
ご連絡が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。

遅ればせながら、今現在の最新道路情報をアンダ道路交通情報センター(笑)
からお伝えいたします。
「箱根ターンパイク・伊豆スカイライン(亀石-冷川間一部片側交互通行)
共に通行可能となっており、国道135号線も問題なく通行可能でございます。
本日のような澄み切った秋晴れには、海岸線から望む碧々とした相模灘に
浮かぶ大島がご覧頂けま〜す!以上、フロント担当Tガエルがお伝え
致しました〜(^o^)丿」
(詳しくは、再度上部名前Tガエルをクリック、そして「静岡県内現在の
規制状況はこちら」をご覧下さいませ。)

しい様(^o^)丿 ”お帰り”なさいませ〜^o^☆!!
もうすでにアンダにご到着されておりますことと存じます。ご出発されます前に
道路交通情報をお伝えできませず、誠に申し訳ございませんでした。
その代わりとは・・・決してなりませんが、しい様がこれからお過ごしになられます
アンダでのひとときを少しでも楽しく有意義なものにして頂きたく、Tガエルの
オススメ・アンダ・ライフをご紹介させて頂きます。
ご到着後、明るいうちに秋の気配感じる伊豆高原の景色をご覧頂きながらの
露天風呂。夜、星空を眺めながらの露天風呂もご一興ですが本日のような
快晴の日は、特に昼間の露天風呂がオススメでございます(^o^)丿
アンダのお楽しみコンテンツ(ビリヤード・ピンポン・本格的エレクトリック・
ダーツ等など)をとことん遊び尽くしたあとは、イルミネーション輝く幻想的な
オリエンタルムードの中、多国籍フルコース・ディナー&フリードリンクを
思う存分ご堪能下さいませ〜^o^
満たされたお腹を抱えながら(笑)再度、お楽しみコンテンツのリベンジ大会!
気がつけば・・・ちょっぴり(笑)空腹(^^ゞ ご安心下さいませ、夜10時より
お夜食&バータイムのスタートでございます。もちろん、アンダ名物フリードリンク
でございますので、最後までとことんお好きなだけお飲み下さい^o^☆!!
また、お楽しみコンテンツだけではなく、私共アンダガエラーズは、しい様を
はじめすべてのお客様にとりまして、少しでも楽しい思い出ができますよう、
心からのおもてなしと出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。

それでは、しい様。
これからの約20時間。「美味し〜い」「楽し〜い」「癒される〜」と少しでも
感じて頂け、笑顔(^o^)丿で「また、帰って来るね」とおっしゃって頂けます
よう、全アンダガエラーズとことん頑張ります!!

「しい様、ごゆっくりとお寛ぎ下さいませ〜(^o^)丿」


2004.10.21.20.51
お便り 908通目
☆まりっぺ★
Sガエルさん、お返事ありがとうございます。

東京も思ったより被害がなくって一安心。今年は本当に台風の当り年ですね(*_*)
そう言えば先月は、パセラで三回目のバースデイパーティーをやらせて頂きました☆集まるメンバー全員がダーツするので大盛り上がりでした。
次にアンダに帰る時は、間違いなくスペクトラムから離れないと思います★
4月に帰ったときは4人だったので、今度も一部屋に収まる5人位で帰りたいなぁとおもっています!
ダーツはもちろん、展望台も楽しみです。
寒くなってきたので、皆さんも風邪ひかないように気を付けてくださいね
2004.10.22.12.12
Sガエル
☆まりっぺ★様(^o^)丿

早速お返事頂きまして、誠にありがとうございます。
またまた事務所兼お客様お楽しみコンテンツ開発プロジェクト実行委員会
自称会長(笑)のSガエルでございます^o^。

台風一過から一晩明けて、本日の伊豆地方は本当〜によく晴れた
お天気です。最近秋めいて涼しい日々が続いておりましたが、
本日は少し暑い位のご陽気でございます。表回りの掃き掃除を
致しておりますと、久し振りにアンダの森で小鳥達のさえずりを
耳に致しました。昨日が休館のメンテナンス日だった為、今朝の
アンダはとっても静かです。露天風呂への小道のベンチに腰掛けて
ついウトウトと・・・・・ZZZ
ハッ!?大変失礼致しました。あまりに心地良いものでついお昼寝を・・・
いえッ、お客様が腰を下ろされますベンチのチェックでございます^^;。

ところで☆まりっぺ★様は何と、先月遂に3回目のバースデイパーティー
を姉妹店カラオケパセラでご開催頂きましたとの事、
改めまして、姉妹店グループを代表して私Sガエル、
心より御礼申し上げます。
これからも、もっともっと☆まりっぺ★様始め大ご常連のお客様、
そしてこれからアンダや姉妹店カラオケパセラ・スイートホテル
等にいらっしゃいます全てのお客様にお楽しみ頂けますように、
いっぱいの笑顔と数々のお楽しみコンテンツをお届けして参りたいと
存じます(^^)。アンダの本格的エレクトリックダーツマシーン
「スペクトラム」も、☆まりっぺ★様ご一行様の“お帰り”を
今や遅しとお待ち申し上げております^o^。アンダではこれらの
コンテンツは全て無料にてお楽しみ頂けますので、どうぞ
思う存分お楽しみ下さいませ!!

そろそろ本日ご宿泊のお客様がご到着されるお時間が
近づいて参りました。
それでは改めまして、来年1月の今度は5名様(!?)での
アンダヘの“お帰り”を、アンダガエラーズ一同、
楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.21.19.29
お便り 907通目
K.Hの相方
お世話になりました。
規制も渋滞もほとんどなく、の〜〜〜んびり車を走らせ、たった今、家に着きました。(^_^)V

今回も些細なメモリアルでの帰省でしたが、いつも嬉しいお祝いをいただき、ありがとうございます。K.Hともども感謝です。
バーテンのNガエルさん、わがままを言ってごめんなさい。でも、オリジナルカクテルおいしかったです♪ 次回は更なるスペシャルなものを期待し、楽しみにしておきます。

次の帰省は来年になると思いますが、昨夜、呑み干してしまった『隠しバー○○』をまたよろしくお願い致します。
2004.10.22.11.0
Uガエル
K.Hの相方様(^o^)丿

先日は、おめでたい記念日旅行のお供にアンダをご指名頂きまして、
誠に有難うございます。無事にご自宅までお帰りになられたようで
全アンダガエラーズほっと胸を撫で下ろしております。
私、レストラン&バーテンダー担当Uガエルでございます。

「ん〜・・・ブルムだけじゃ甘すぎるし、アラックだけだと強すぎる・・・」
「アラックとブルムを1対3で割ったらどう?」
「どれどれ・・・・おっ☆!!うまいよ、これ!!」
「・・・・たしかに、おいしいけどライムを搾ったら、さらにおいしいよ、きっと!」
「どれどれ・・・・おっ☆!!甘酸っぱさにほどよくアルコール度数が加わった
日本のドブロク風だね^o^☆!!うまいよ、Uガエル!グッド・アドバイス!!」

K.Hの相方様。心温まるお便りを頂きまして、本当に本当に有難うございます。
新米バーテンダーNガエルをはじめ、全アンダガエラーズ心より御礼申し上げます。
お便りを拝見させて頂き、さっそく新米バーテンダーNガエルとともに私Uガエル
は、更なるスペシャルなものを求めて、アンダのレストラン”プルシル
(インドネシア語で楽しむの意)”にございますバーカウンターに本日の明け方
までこもっておりました(^^ゞ まだまだ未熟なアンダガエラーズの中でも、
新米Nガエルは、今ごろまだカクテル作りの夢の中zzz・・・(笑)かと存じます。
K.Hの相方様、ご返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。
新米バーテンダーNガエルに代わりまして、私Uガエルがお便りさせて頂きます^o^

お祝いのお手伝い好きのアンダガエラーズにとりまして、お客様の”お帰り”が
おめでたい記念旅行でございますれば、何度でも喜んでお祝いのお手伝いを
させて頂きます^o^ K.Hの相方様がおっしゃられます些細なメモリアルでも、
それがお客様の大切な大切な記念日であれば、もちろんOK^o^☆!!で
ございます。これからご予約をご予定のお客様、そしてすでにご予約頂戴して
おりますお客様の中で、おめでたい記念のお客様がいらっしゃられますれば、
お気軽に受付ガエル・フリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)または
メールstaff@andativa.jpまでご連絡下さいませ(^o^)丿

ところで、K.Hの相方様。昨晩、出来上がりましたスペシャル・カクテル
「バリ・カク(仮名・・・笑)」のレシピを簡単にご説明させて頂きます。
アラックとは、ヤシの樹液から作る蒸留酒。アルコール度数は35度以上。
そのままロックで飲むとかなり強烈(笑)。また、ブルムとはもち米から作る
ワイン。白と赤がありまして、なんと!赤は黒いもち米から作るんです!!
ほのかに甘味。この甘酸っぱさは、原料が米だから・・・?日本酒のにごり酒っぽく
もあります。ちなみにバリのカクテルのほとんどがこのアラック・ブルムベース
になっているんです。バリカクはまだまだ試作品でございますので、ご提供まで
もうしばらくお待ち下さい(^^ゞ 
すべてのお客様(^o^)丿、期間限定・秋の味覚カクテル”柿ボン”(柿リキュール
×バーボン)、”マロンソニック”(栗リキュール×トニック×ソーダ)がU&Nガエルの
オススメ・カクテルでございますが、その他にもたくさんのワイン・カクテル・サワー・
ビール・ウイスキー・お酒・ソフトドリンク等などをご用意してお待ち致しております。
アンダ名物フリードリンクがすべてのお客様の楽しい思い出作りのお役に立て
ますれば、アンダガエラーズにとりましてこの上ない喜びでございます^o^☆!!

それでは、K.Hの相方様(^o^)丿
次回の”お帰り”をバーテンダーN&Uガエルをはじめ、全アンダガエラーズ
楽しみにお待ち致しております。それまでには、スペシャル・カクテルの
ニューフェイスをご用意させて頂きます^o^o^o^


2004.10.21.12.40
お便り 906通目
ひろ
9月に予約し、急遽母の入院で1カ月延期しましてようやく今週末アンダに行きます!!
さて、質問ですが、パセラやもちろんアンダ(下見!?に行ったときに発見しました)でも各所にある「観覧車」はアンダで購入可能ですか??友達の結婚祝いにぜひ!とおもっています。
パセラでは売り物ではないと言われたので。。。確かアンダで値札がついていた記憶が・・・
2004.10.21.23.8
Mガエル
本日アンダの展望ロビーからキラキラと夕映えに輝く相模灘に
大島の島影がくっきりと映っておりました。昨日までの風のざわめきや
雨風がウソのように、本日は雲一つ無く、風もやんで、実に穏やかな
秋晴れの夜を迎えております(^^)。

ひろ様、今週末のアンダヘのご予約、誠にありがとうございます。
私、フロント兼姉妹店グループ宣伝担当のMガエルでございます。
前回のご予約時はお母様のご入院とのお話しでございましたが、
その後お加減はいかがでございましょうか?もし無事ご退院され
アンダにご一緒に・・・等というご計画がございましたら、まだまだ
未熟なアンダガエラーズではございますが、心ばかりのささやかな
快気祝いのお手伝いをさせて頂きたく存じます(^^)。
他にも何かお祝い事や記念日等ございましたら、お気軽にフリーダイヤル
0120-759-026(南国お風呂)までお電話、もしくはstaff@andativa.jp
までメールにてご連絡下さいませ(^o^)丿。

ところでひろ様は、姉妹店レストランカラオケパセラもご利用頂いて
おりますご様子、姉妹店グループを代表し、私Mガエルから心より
御礼申し上げます。
さて、早速ご質問の「観覧車」の件でございますが、アンダのお部屋や
ロビーに置いてある物でございましたら、アンダのお土産コーナーで
お取り扱い致しております。こちらは「観覧車」型の写真入れになっている物で、
アンダではたくさんございますお客様お楽しみコンテンツのご紹介等に
使用致しております。ご友達のご結婚祝いにプレゼントして頂けますとの事、
今週末のアンダヘの“お帰り”に備えて1台キープしておきたいと
存じますので、お気軽にフロントまでお申し付け下さいませ(^o^)丿。
アンダの「観覧車」にお友達のご結婚式の思い出のお写真を飾って頂き、
2次会は姉妹店のパーティースペース「Bari Café」で、
新婚旅行やご結婚記念日のご旅行には是非アンダヘ・・・・・
ハッ!?Mガエルついつい欲張り過ぎてしまいました^^;。

天気予報によりますと、今週末は久し振りに秋晴れのウイークエンドを
迎えられそうです^o^。
それではひろ様の今週末のアンダヘのお越しを、
アンダガエラーズ一同、楽しみにお待ち致しております(^o^)丿。


2004.10.21.10.2
お便り 905通目
cc
下道で明日そちらに伺わせていただくのですが、
伊東あたりは通行止めなどになるケースが度々ありますが、
道路事情がおわかりになれば、少し詳細を載せていただきたいと思います。お忙しいところご迷惑お掛けいたしますが、どうぞ宜しくおねがいたします。

2004.10.21.20.1
花Iガエル(花ガエル=女性)
バタバタ・・・バタバタ・・・ふーっ(深呼吸)ふーっ(^^ゞ

cc様^o^
明日、ここ伊豆高原にてお会いできますとのお話、全アンダガエラーズ
心よりお待ち申し上げます。
私、フロント・事務所&エステ担当花Iガエルでございます(^o^)丿

本日は、台風一過の晴天の中、アンダ館内をたくさんのカエルたち(笑)が
右往左往としております。私Iガエルもバタバタ・・・と少々息切れ気味
でございます・・・(再び深呼吸)・・・

・・・本日、午前中・・・
フロントガエル「お気を付けてお帰り下さいませ〜(^o^o^)丿丿」
お客様「楽しかったよ〜、また帰ってくるね〜(^o^)丿」
そんな、もー本当に心温まる身に余るお褒めのお言葉を頂き、名残惜しく
昨夜お泊り頂いたお客様のご出発をお見送りしたあと・・・バタバタ・・・

バタバタ・・・と何度も失礼致しましたっ(^^ゞ 
なぜなら、本日はメンテナンス日なんです! 年末年始に向けて、すべての
お客様に少しでも快適にアンダ・ライフをお過ごし頂けますよう、全アンダ
ガエラーズ館内くまなく隅々までクリーン・アップ作業に努めております。
また、さきほど設備関係の再点検も問題なく終了致しました。
私、Iガエルは?と、申しますと・・・11月1日リニューアル・オープンの
エステルーム”チャンティック”の準備を急ピッチで行っております。

この度、誠に勝手ながらメンテナンス日とさせて頂きました本日21日を
ご旅行のご予定とされておりましたお客様方、そしてエステルームの
リニューアル・オープン準備に伴う休業(10/21〜30)により、ご迷惑を
お掛けしたお客様、すべてのお客様にこの場をお借り致しましてお詫び
申し上げます。館内メンテナンスならびに、エステのリニューアルによって、
今までよりも、もっと快適なアンダ・ライフにリラクゼーション・タイムをお客様
にお過ごし頂けるかと存じますm(_ _)m

さて、cc様(^o^)丿
明日の大切な大切なご旅行の限られた貴重なお時間を少しでも有意義に
お使い頂けますよう、私Iガエルも出来る限りお手伝いをさせて頂きます。
それでは、今現在(21日19時)の交通情報をアンダ道路交通情報センター(笑)
からお伝え致します。
「台風23号によります大きな影響(通行止め)はございません(^o^)丿
関東方面からお越しの場合は、国道135号線で熱海〜伊東〜伊豆高原
ルートが最短かつわかりやすいかと存じます。また、関西方面からお越しの
場合は、東名・沼津IC〜国道246号線〜伊豆中央道ルートで大仁まで行き
亀石峠ICから伊豆スカイラインをご利用下さい。以上、アンダ道路交通情報
センター(笑)よりIガエルがお伝え致しましたm(_ _)m」
また、より詳しい通行規制情報は、上部名前「花Iガエル(=女性)」をクリック
頂ければ、ご覧頂けます。そして、アンダまでのお車での道のりは、上部
■MAPをご覧下さいませ。

それでは、cc様。
明日、秋晴れ(アンダ天気予報では、26℃^o^)の伊豆高原にて、cc様の
お越しを全アンダガエラーズ楽しみにお待ち致しております。
道中、お気を付けてお越し下さいませ^o^

○Iガエルのプチ・情報○
明日、お早目のご到着のお客様、秋晴の伊豆高原をレンタサイクルで
自然観光♪ Iガエルのオススメでございます〜(^o^)丿


2004.10.21.9.26
お便り 904通目
奈緒紀
初めてアンダ掲示板に書き込みにきました。ホテルスイートでポール執事がアンダのオープンを熱く語っていたときから興味があり、一度は行ってみたいと思っていました。こちらは日帰りは不可能なのでしょうか?お返事お待ちしていますのでよろしくお願いします。
2004.10.21.17.30
Kガエル&特別ゲスト(笑)
グーグー 奈〜緒〜紀〜サ〜マ〜??? グーグー

こちらは、いつものシャンプー&リンスでございま〜す・・・??? 
この白〜くて、ふわふわの・・?・・甘くておいしい^o^・・?・・・
わ〜溺れる〜ぶくぶくぶく・・・レオ!!!助けて〜〜・・・・グーグー・・・・
ワン ! ワン ! ポール様ッ 起きて下さいよッ ポール様ったら ! ここは、
スイートホテル姉妹店アンダのBBSページですよ!! 
いきなりシャンプー&リンスだとか、白くてふわふわだとか、しかも溺れる〜って・・・
ポール様、未だに夢にうなされております・・・あッ失礼致しました(^^ゞ

私、アンダ姉妹店スイートホテル川崎IC店の名執事犬レオナルドです。横浜店老執事
ポール様はお歳(齢92+α)で、最近よく寝ぼけられるんです。
本当に申し訳ございません。奈緒紀様にご紹介を頂いたお礼を・・・と先ほどまで
意気込んでおりましたのに・・・。最近、スイートホテル名物3大コンテンツ
(いつものシャンプー&リンス、知る人ぞ知るスイート名物無料アーニンデザート、
おいしい水)のほかに新しいコンテンツ開発に頭を悩ましているらしくて、あんな夢を
見てしまわれたんでしょうね^o^ 
奈緒紀様、大目に見てさし上げて下さい^o^ ワン!! スイートホテル横浜店に
お越しの際は、改めてポール様からご挨拶させて頂きます^o^ ワン!!

冒頭よりスイートホテルの執事と執事犬の飛び入りをお許し下さいませ・・・笑

改めまして、奈緒紀様^o^ 
この度は、アンダへの初”お便り”頂きまして、誠に有難うございます。
しかも、日頃アンダ姉妹店スイートホテルをご利用頂き、スイートホテルスタッフに
代わりまして、私清掃・設備&記念写真担当Kガエルが御礼申し上げます。

飛び入りご挨拶が長くなってしまいましたので(笑) 早速、奈緒紀様のご質問に
お答え致します。まだ、オープンして1年経たないホテル・アンダでは、日帰り(休憩)
でのご利用はご遠慮頂いております。お夜食+フリードリンク+朝食付プランや
朝食付プラン、素泊まりプラン等などの既存プランのほかに、日帰り温泉プラン等の
新プランも引き続き検討させて頂きますので、ご理解頂ければ幸いでございます(^o^)丿
(プランの詳細は上部■料金・ご予約をご覧下さいませ。)

ところで、冒頭のポール殿の寝言(笑)にございますスイートホテル3大コンテンツ
は、アンダでもご利用頂けるんです!本館地階にございます滝の流れ落ちる
温泉庭園展望風呂(大浴場)に「いつものでなきゃイヤ!」そんなお客様の為に
”いつものシャンプー&リンス”をご用意しております。
また、大浴場前全自動マッサージチェア横にございます”伊豆の名水”でお風呂上り
のお体を潤して頂き、そして、アーニンデザート!!・・・ではございませんが(^^ゞ
キッチン担当Yガエルの特製コースディナー絶品デザートをご堪能下さいませ^o^

あッ!もうひとつございました!!つい先日、アンダもすでにございますアメニティ類
以外に無料貸出ニュー・アイテムとして「@メイク落としA化粧水B乳液」をご用意
致しました。フロントにて無料貸出を行っておりますので、お気軽にフロント・ガエル
にお申し付け下さいませ(^o^)丿
実は、これらの貸出アメニティは、女性のお客様から寄せられた貴重なご意見を
元に追加させて頂いたものでございます。この場をお借り致しまして、ご意見頂戴
致しましたお客様に全アンダガエラーズ、心より御礼申し上げます。

アンダも姉妹店スイート・ホテルもすべてのお客様に少しでも楽しく、ゆっくり、のんびり
とお寛ぎ頂きたく、お客様の立場で今後更に頑張って参ります!!
奈緒紀様、姉妹店スイート・ホテル同様、アンダでもたくさんのお楽しみコンテンツを
とことん遊び尽くして下さいませ〜(^o^)丿
・・・っと、これは少々、欲張り過ぎKガエルの勝手な希望でございます(^^ゞ

それでは、奈緒紀様(^o^)丿
ここ伊豆高原にて、奈緒紀様にお会いできます日を、全アンダガエラーズ楽しみに
お待ち致しております。そして、今後ともアンダ姉妹店グループをご贔屓下さいますよう、
グループ全スタッフ心よりお願い申し上げます(^o^o^o^)丿


2004.10.21.4.3
お便り 903通目
M☆M
先週帰らせて頂きました☆
期待以上に素敵な所で、友達共々アンダを満喫させて頂きました☆
スタッフの方々にもとても親切にして頂きました。
夜、エステもやりたい、カラオケも、お風呂も…あれもこれもとワガママを言う私達に、一生懸命頭をひねって時間を調整してくれたフロントのお姉さん(Kさんだったと思うんですが…)どうもありがとうございました!
翌朝いなかったので、お礼を言えませんでしたが…夜遅くまでいましたもんね(^_^;)お疲れ様です!(^o^)
私も夜遅くまで働いてるので、大変さがよくわかりますf^_^;
でもおかげで楽しい思い出が出来ました♪
また是非帰りたいと思います☆
台風の被害は大丈夫ですか?
スタッフ皆さま大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
2004.10.21.14.40
Tガエル & 花Kガエル(=女性)
M☆M様〜^o^☆!!
こちらこそ、アンダに初”お帰り”頂きまして、本当に有難うございました!
少しでも楽しい思い出作りのお手伝いをさせて頂きたく、頭フル回転(笑)
でM☆M様のスケジューリングをさせて頂きました!!
エステにカラオケ、お風呂・・・アンダのお楽しみコンテンツをいっぱ〜い
ご利用頂けたようで、自分のことのように嬉しく存じます^o^
M☆M様の次回の”お帰り”を楽し〜みにお待ち致しております・・・・・
・・・・・感謝の気持ちいっぱいフロント花Kガエル(花ガエル=女性)より

改めまして、M☆M様^o^
先週は、伊豆高原へのご旅行のお供にアンダをご指名頂き、全アンダ
ガエラーズより御礼申し上げます。しかも、心温まるお言葉の数々まで
頂戴し、フロント花Kガエルをはじめ全アンダガエラーズ、感謝の気持ちで
心が溢れております。
申し遅れましたっ(^^ゞ 私、フロント・事務所担当Tガエルでございます。

・・・「楽しい思い出が出来ました♪」
アンダガエラーズにとりまして、これほど嬉しいお言葉はございません。
実は、ホテル・アンダ、アンダガエラーズが目指すホテルは、高級ホテルでも
激安ホテルでも無く、「楽しい思い出が作れるホテル」なんです!!
アンダには、M☆M様のように、お友達と一緒にワイワイ旅行(^o^)丿、お年を
召された女性グループ連れの温泉旅行、銀婚式・金婚式祝いの親子3世代で
の記念日旅行、お誕生日記念の若いカップル様、社員旅行の団体様などなど
本当にたくさんの老若男女のお客様にお越し頂いております。
まだまだ未熟なアンダガエラーズではござますが、精一杯の笑顔と心からの
おもてなし、そしてアンダ名物・お楽しみコンテンツを多数ご用意して、
お客様の思い出作りのお手伝いをさせて頂いております。アンダガエラーズに
とりまして、お客様のお役に立てますことが、一番の喜びでございます^o^☆!

ところで、M☆M様は、”お帰り”の際にお気づきになられたことと存じますが、
この場をお借り致しまして、すべてのお客様にお知らせでございます。
それは・・・アンダのお楽しみコンテンツにニューフェイス(笑)が加わったんです!
アンダでの夜、時には楽しく♪時には神秘的・・・そして、ちょっぴり(笑)
オリエンタルなムードを漂わせてくれるバリ島の伝統音楽ガムラン、ジェゴグや
リンディック、豊かな自然を綴ったヒーリングミュージック・・・。
目を閉じて聴くと、バリ島の緑、海、空が目の前に広がります!
そんなバリ・ミュージックをアンダ本館2階・読書ライブラリーにご用意致しました!
昼間のレンタサイクルでの伊豆観光にカラオケ大熱唱、ピンポン・ビリヤード・
パターゴルフ真剣勝負(笑)、フリードリンク等など、とことんアンダ・ライフを
お楽しみ頂いたあとは、お部屋でゆった〜りのんび〜りバリ・ミュージックに浸り
ながら、お休み下さいませ〜(^o^)丿

それでは、心優しいM☆M様。
次回の”お帰り”をフロント花Kガエルならびに全アンダガエラーズ心よりお待ち
致しております。肌寒い季節となりましたが、お身体ご自愛のうえお元気で
お過ごし下さいませ^o^

(追伸)
ここ伊豆高原アンダ周辺は、大きな被害もなく、新しい一日を迎えておりますが、
日本各地、台風による被害が甚大とのこと、アンダファンならびにすべてのお客様は、
如何かとご案じ申しあげます。このうえは、被害の軽微なることと、速やかなる
ご復興を全アンダガエラーズ、ひたすらお祈り申し上げます。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。