クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2016年04月01日(金)15時33分
お便り 6,524通目
ひーたん
今回は長男、小学校入学・次男、幼稚園入園のお祝いで
いつも子供たちが行きたがっているアンダにお帰りさせて
頂きました。

なんせ、子供たちはパパとママが、かえるさんのお家
(子供流アンダの呼び方です)に行く為にお仕事がんばってる
と思っていますから、、、。

今回も大満足です。毎回変わらずあたたかく迎えてくれる
アンダにホントに感謝です!

旦那さまも私も日常に疲れはてていましたが、あと1日で
エネルギーを満タンにして現実に帰ります。


まーたん。
いつも優しさに甘え文句を言ったりケンカしたり
ですが、ホントにホントに大変な仕事、家族のために
がんばってくれてありがと。
疲れているのに子供のことや家事ありがと。

心から感謝しています。

だから、これからも大切にしてネ^@^
2016年04月02日(土)01時43分
KMカエル
アンダの大切なお客様 ひーたん様

Selamat siang(こんにちは!)

4月に入りました!
桜並木の桜の蕾はどんどんふくらみ
開花した花たちもちらほら…。
桜の花はひーたん様のお子様達のように
新しい世界への一歩を踏み出す人を
応援しているように感じます…。
そんな感傷的な気分に浸る、
フロントKMカエルよりお返事をさせて頂きます。

桜といえば、現在開催中のウェルカムイベント
「桜流しそば」
お楽しみ頂けましたでしょうか^^?
桜の香るお蕎麦は春の訪れを感じさせてくれる上に
それが本格的な竹の上を流れてくるなんて!(笑)
アンダでないと味わうことの出来ない春の名物でございます。

さて。改めまして…
小学校入学、幼稚園への入園、おめでとうございます!!
ピッカピカの真新しいランドセルに
大きな期待とちょっぴり不安な
気持ちをつめて小学校に向かう後ろ姿。
はじめての幼稚園で、ママとバイバイするのが少し寂しくて
最初は泣いてしまうかもしれない…。
それでもお迎えのときはにっこり笑顔でひーたん様に
楽しいお話をたくさんしてくれるかもしれませんね^^*

そんなふたりのお子様がこれからどんどん
成長していく姿を想像するだけで
ガエラーズ達は「ほっこり」とした気持ちになります。
次にお会いできるときには
クラスのお友達のお話が聞けるのでしょうか。
それともおもしろい先生のお話でしょうか。
その時がくるのをガエラーズは
ワクワクした気持ちでお待ち致しております♪

ひーたん様、まーたん様
いつもお仕事お疲れ様です。
「かえるさんの家」では日頃の疲れを
癒すことが出来ていますでしょうか…?
キッチンガエラーズが真心を込めて作ったお料理と
レストランガエラーズのおもしろトーク
フロントガエラーズのにこにこ笑顔にて
エネルギー100%にチャージしてご出発できますよう
この後もひーたん様へたっくさんのパワーを送りますね^^*

ひーたん様、まーたん様、お二人のお子様が
またにこにこの笑顔で“お帰り”頂けますよう
アンダにて皆様をお待ち致しております!



2016年04月01日(金)05時34分
お便り 6,523通目
まこカエル
先日はお世話になりました〜^ ^

お目当の桜はしょんぼり…でしたが
私はアンダに帰ってきただけでテンション上がってましたw

伊豆高原駅から歩いて来ましたが、
やはり…運動不足の私にはしんどかったです( ゚д゚)

ウェルカムイベントの桜蕎麦もちゃっかり頂いて、
ほのかに香る桜の風味に舌鼓をうち…
露天を堪能し…
ディナーを満腹食べ……
お気に入りのよもぎパンもむしゃり…
まさかの爆睡w
バータイムで呑んで…
おやすみなさ〜い
と。寝てばかりでもったいない!!
と思ってましたが、春だから仕方ないと言い聞かせてます…

安定の伊豆母様含め、優しいフロントカエルさん達にお出迎え頂いて
毎度毎度、ほっこりしてます^ ^
今回送迎を依頼しなかったので美声を聞けなかった&お会い出来なかったのが心残りですT^T
いつもご丁寧なメールの返信有難う御座います^ ^

そして叔Nカエルお姉様も前回のお返事有難う御座いました!
チェックアウトの日はお休みと伺ったので、また次回お話し出来たら嬉しいです^ ^
あとうりちゃんと1度も会えなかったのが残念orz

夏は苦手なので、もう1回位かけこみたいですが
お伺いする時はまた
よろしくお願いします\(^o^)/

いつも楽しいひと時をありがとうございます^ ^
2016年04月02日(土)20時30分
淑Nガエル
まこカエル様〜

2月の半ばにお帰りなさってもう、
今年2度目のお帰りありがとうございました!

淑Nガエルが、「大好き、大好き^^*」といいつづけている
お庭のソメイヨシノ君。
今年は開花が遅く、
桜を楽しみにしていらしたまこカエル様は
「しょんぼり・・・」

前回まこカエル様のお膝から離れなかった「うり」に、
今回は会えず「残念orz」

高原駅からの歩きは、
「しんどかった 」
と、
少し残念なこともおありだったようですが。。。

でも、
『アンダに帰ってきただけでテンションが上がってしまいましたw』と、存分に!たっぷりと!!お楽しみ頂けたご様子が伺え、
淑Nガエルはホッと胸を撫で下ろしました^^*

伊豆母 熟Iガエルも、若手のエースMNガエルも
み〜んなまこカエル様のお帰りをお待ち致していました。

さあ次はいつのお帰りでしょうか?

内緒ですが。。。
ホタルの時期がオススメですよ^^V

そのときまで、
See You!でございます^^*



2016年03月28日(月)07時18分
お便り 6,522通目
マカ
ドクターフィッシュが可愛くてくすぐったかったです。
スタッフが優しくてまた来ようと思いました。
2016年03月28日(月)20時26分
淑Nガエル
マカ様、こんばんは^^*

アンダの休日が、ご満足いただけたご様子が
ぎゅぎゅぎゅ〜と詰まったお便りが届きました!

短い言葉のどこを切っても、
「楽しかった^^」
「美味しかった^^」
「また来たい^^」
と笑顔が見えるてきます^^*

エステフィッシュ(アンダではこう呼びます♪)は大人気!
足を入れるや小さなお魚達が寄ってきて、
つんつん足を啄ばみ角質を食べてくれます。
くすぐったいやら気持ちいいやら。。。

スタッフはお客様の笑顔が大好きです!
お客様と楽しくお話がしたくて、
すぐお声掛けしちゃいます^^*

マカ様。
次回はいつお帰り頂きますでしょうか。
笑顔のスタッフが、
マカ様のお帰りを首を長くして、
お待ち致しております^^


2016年03月26日(土)17時23分
お便り 6,521通目
旅ガエル
2日目ディナー
素敵なカクテルに始まり、大好物のアミューズ。
既にテンションマックスです(*^▽^*)
2016年03月26日(土)20時45分
DKガエル
旅ガエル様

過ごしやすい陽気の1日でございました。
空の下、今日もカエルたちは元気に跳ね回り、
ご来館のお客様を歓迎しております。
そんなカエルたちを横目に、
桜のつぼみはまだ眠そうに
身を堅くしている様子・・・^^;
『早く起きておいで!』
背中を押す必要がありそうですね。笑

旅ガエル様、ご滞在中のお便りありがとうございます。
お返事は、桜と一緒にのんびりお昼寝したいような・・・
カエルとして跳ね回りたいような・・・
春の欲求は尽きない、DKガエルが送らせて頂きます。

旅ガエル様、
ごゆっくりお寛ぎ頂けておりますでしょうか。
お食事にご満足頂けているであろうご様子に、
私DKガエル始め、
レストラン&キッチンガエラーズも
ホッと一安心でございます♪
今日もまた旅ガエル様とのお写真が増えました。
いや〜、カエル冥利に尽きる幸せです^^

既にテンションマックスとのことですが、
まだまだバータイムもありますので、
ぜひそのままテンションをキープしておいてくださいませ!
恥ずかしながらDKガエルの写真を披露致します。笑

それでは引き続きアンダの夜をお楽しみ下さいませ♪

DKガエル



2016年03月26日(土)08時30分
お便り 6,520通目
きき渡部
来週、結婚記念日と誕生日祝いを兼ねて初めてアンダーに伺います。ホワイトデーの日に初めてアンダー姉妹店の風の薫へ伺いまして、とーても気に入ってしまったので、今回はアンダーリゾートへ予約しました。姉妹店で趣向の違いは多少あるんでしょうけど、とても楽しみです。風の薫もスタッフの方、お部屋、食事も最高でした。
主人とは再婚同士なので、結婚一年の結婚記念日です。熟年ではありますが、私は見る物全て試したい性格!アンダーを遊びつくしたいとおもっています。来週、皆様にお会いできることを楽しみにワクワクしてます。よろしくお願いします。
2016年03月26日(土)18時29分
淑Nガエル
きき渡部さま

こんにちは、きき渡部さま。

きき渡部さまより、弾む様なお便りが届きました!
「アンダお帰り」をワクワクしながら待ちわびるご様子が、
ぎゅぎゅぎゅ〜と詰まったお便りでございます。

素敵でございますね、
ホワイトデーに風の薫にご宿泊なさったのですね♪
風の薫はほんとうに素晴らしいロケーションのホテルです。
海に聳え立つようなホテルの客室から見える風景は、
朝な夕なに美しい表情を変え、
波の音に心洗われ。。。

姉妹ホテルではございますが、
アンダとは全く趣の異なるホテル、
淑Nガエルも大好きでございます^^*

ここで淑Nガエルは少〜し弱気に。。。
ご期待に副えるか、少し不安もございますが、
精一杯、スタッフ総出で笑顔のおもてなしをさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します^^*

アンダと言えば、
そう無料のコンテンツが盛りだくさん!

ビリヤード、ダーツ、パターゴルフ、卓球、バトミントンなど、
体を動かすゲーム類。
お二人の真剣勝負が始まります。
カラオケもお二人だけで、ご遠慮なく。
4種類から選べる貸切風呂では、
湯ったり、まったり、お疲れを温泉に流して下さい。
お食事は厨房スタッフがビタミンI(愛)たっぷりの、
美味しいお料理をご用意いたします。
飲み放題のお酒も、心置きなくどうぞ^^
そうして、究極の癒しは
スパチャンティックでのバリニーズエステ!

忙しく楽しく、湯ったりと、が
アンダ流のお時間の過ごし方でございます^^*

さあご主人と、
どうお時間をお過ごしいただきましょうか!

そうそう淑Nガエルの一押しは、
お夜食バータイムでございます。
「ここは本当に日本なの?」
お客様に楽しい錯覚を起こしていただくバータイム。
大人のお時間を、お二人でごゆっくりお過ごし下さいませ。

来週の『お帰り』を、
お待ち申し上げます^^*







2016年03月26日(土)00時25分
お便り 6,519通目
bohemian
3月17日にお世話になりました!
私も娘も友達同士で何度か遊びに行っていましたが、
家族では初めてです。80歳の母、1歳3ヶ月の孫も一緒の、女ばかり親子四世代旅行でした!

お部屋の洗面所にはおむつ箱が用意されていて、さすが!と感動!!

明るいうちに貸切り露天風呂を楽しみました。
孫はもちろん初露天風呂。 カメラを持ち込んでバッチリ記念写真(笑)

館内どこに行っても、スタッフさんが孫に声をかけてくださって、子連れだと周りに気遣い、疲れてしまうことも多いのですが、チェックイン直後から、翌朝チェックアウトまで、のんびり、ゆっくりの時間を過ごすことができました。

帰り際、サボテン公園の前売り券を購入したのですが、車を走らせた途端に、孫が爆睡してしまったので、どうしようかと困ってしまいました。
戻って事情を話すと、快く払い戻しをしてくださいました。あれから1時間起きませんでした!ありがとうございました。

またいつか、家族でおかえりしたいと話しています。
たくさんの笑顔、ありがとうございました。
2016年03月26日(土)18時24分
MNガエル
アンダの大切なお客様 bohemian 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

本日は快晴!
本館足湯コーナーからは
夕日に照らされた伊豆大島が
オレンジ色に美しく輝いております。


改めましてbohemian様
先日はアンダリゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございました。
☆今回は親子4世代での女子旅☆
☆シャボテン公園への道中でお孫様熟睡☆
この2つのキーワードで
bohemian様のお顔がすぐに浮かんで参りました
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます♪


お孫様の可愛らしいお姿には
MNガエルのみならず全ガエラーズが
メロメロでございました^^*

アンダでは
小さなお子様連れのお客様にも
ご安心の上ご滞在をお楽しみ頂けるよう
bohemian様にお喜び頂きました
おむつ箱のご用意の他
お食事会場でのベビーチェアのご用意
女性用大浴場に
ベビーベッド・ベビーバス・ベビーチェアの
ご用意等々
たくさんの「あったらいいな!」グッズを
ご用意致しております♪


老若男女問わず
楽しく!美味しく!快適に!
お過ごし頂けることが
私共ガエラーズの目指すところでございますので
今後ももっともっと
お客様に添ったおもてなしが出来るよう
精一杯努力して参ります!


今回残念ながらお楽しみ頂けなかった
伊豆シャボテン公園。
世界各国の1500種類のシャボテンや
様々な動物とお楽しみ頂ける
伊豆高原で大人気のスポットでございますので
次回リベンジしてみてくださいませ☆


bohemian様
伊豆高原は間もなく桜のピークを
迎えようとしております。
美しく咲く桜に負けぬよう
ガエラーズは本日も笑顔でおもてなしをさせて頂きます。

bohemian様ご家族のまたの“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。


2016年03月24日(木)22時50分
お便り 6,518通目
mami2
来週、家族揃っておかえりします。
子供達も、私も毎日、まず何する?メインは何にする?と盛り上がっています。
桜も桜カクテルももちろん、楽しみです。
そして、早くアンダガエラーズのみなさんに会いたいです。
2016年03月25日(金)17時10分
SIガエル
アンダの大切なお客様 mami2様

こんにちは^^

今日の伊豆高原は、寒の戻りでしょうか。
曇り空に寒い風が吹いております。
ですがっ!春の訪れはすぐそこまで来ています♪
時折顔を見せてくれるお日様の力強さと、
アンダの桜が、一輪、また一輪…と、咲き始めており、
春を感じさせてくれます。

改めまして、mami2様。
来週“お帰り”との嬉しいお便りをいただき、
誠にありがとうございます。
mami2様へのお返事は、
毎日、桜の咲き具合を見守っております、
私SIガエルがさせていただきます^^


来週、ご家族皆様での“お帰り”とお伺いし、
mami2様にお会いできますのを、
ガエラーズ一同楽しみにしております♪

桜と桜カクテルを楽しみにしていらっしゃるようですが、
桜のイベントは他にもご用意がございます^^

まずは、ウェルカムフードの『流しそうめん』、
ならぬ『流しそば』!
なんと!綺麗なピンク色の桜そばでのご用意です♪
まだまだ寒い日もあるので、
温かいお汁で召し上がっていただきます。

そして、メインイベント!?『夜桜バー』です♪
バトゥール館前のガゼボ公園で行われます。
ガゼボ公園には見事な桜の大木が何本かありまして、
満開の時には、息を呑むほどの美しさです。
そのアンダ名物をライトアップし、
鑑賞しながらイッパイいかがですか〜♪
というような、イベントです^^
安心してください!
お酒を召し上がれない方でも大丈夫です。
ジュースはもちろん、温かいスープなどのご用意もしております。

こちらは桜の開花状況に合わせて開催となります。


mami2様が“お帰り”くださる頃、
桜が見頃を迎えるように、
SIガエルがパワーを送りながら見守ります!
きっと、桜も応えてくれるはず…です(汗)


もっともっとアンダの楽しさをお伝えしたいのですが、
長くなってしまうので…今日のところは終わりにします(泣)

それでは。
mami2様の“お帰り”を心よりお待ちいたしております。



2016年03月23日(水)20時26分
お便り 6,517通目
旅ガエル
ミニモモガエルちゃんのお料理紹介を見て、ヨダレを垂らす日々。明後日やっと、春メニューにありつける〜(*^_^*)。しっかりお腹空かせて伺いま〜す。

旅ガエル2号
僕が旅ガエルさん家の子になってもうすぐ1年。いろ〜んな国に連れていってもらいました。先週もすぐお隣の国に行って、何やら差し入れを仕入れてきたみたいだよ。ガエラーズの皆さん待っててね〜
2016年03月24日(木)21時04分
DKガエル
旅ガエル様

春の陽気から冬の寒さの戻った本日の伊豆高原。
ほんの少し咲き始めた染井吉野も開花が停滞^^;
今日はまた少し寒さに耐えているよう…
いや、旅ガエル様の“お帰り”を待っているようです♪

ご挨拶遅くなりました。
旅ガエル様、お便りありがとうございます。
春の息吹を感じる中、
本日オープン致しました
新たな姉妹店【愛犬の駅】まで
車でなく重い腰を上げ徒歩で出かけてきました、
出不精DKガエルがお返事申し上げます。
※ちなみに愛犬の駅までは徒歩3分です(笑)
 わんちゃんいなくてもお食事やカフェ、
 お土産などでご利用頂けます^^


いよいよ明日“お帰り”でございますね!
アンダでも1.2を争う食いしん坊のミニモモガエル、
やはり食べ物の紹介には毎回力が入っております。
旬菜をたくさん取り入れた今年の春メニュー、
味はもちろん、視覚でもお楽しみ頂けるかと存じます。
毎回ご好評を頂いております
メインディッシュのローストビーフ。
今回は『やんもとマルサラ酒のソース』が初登場!
「やんも」とは伊豆高原名産の山桃のことでございます。
デミグラスベースの中にフルーティさが含まれた新たな味。
一口頬張れば、うきうきするほどの気持ちになりますよ^^
是非お腹を空かせて、たっぷりお召し上がり下さいませ♪


旅ガエル2号様
こんばんは!
明日も一緒に“お帰り”でしょうか?
また羨ましい思い出話をじっくり聞かせてくださいませ♪
そして何やら嬉しい気になるお言葉が…。
『差し入れ』という言葉に敏感なアンダガエラーズ、
わくわくドキドキしながらお待ち致しております^^

いや〜、本当にお会いできるのが楽しみです!
旅ガエル様の明日の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。

DKガエル


2016年03月22日(火)23時02分
お便り 6,516通目
森カエル山カエル
今回でパパと私は 5アンダめ でした(笑)
いつ帰っても、『お帰りなさい!!』のスタッフさんの笑顔でのおもてなしに心まで癒されます。

Y・Yカエルさん♪スタッフの皆様♪
この度も、
家族みんなで本当にお世話になりありがとうございました。

今回初めて帰った長男カエルは、これから大学へ進学になるので
そのお祝いに。次男カエルは、高校進学のお祝いで2アンダめ。
それぞれにサプライズもして頂き、またもや、心温まる素敵なこの上ない時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございます。
三男カエルも2アンダめ。勝手知ったる!!(笑)なので
長男カエルに得意げに案内をし、いつものように
大好きなドクターフィッシュやカラオケ、温泉、卓球など
時間が足りないと遊びまくってました。

一番感激したのは、YYカエルさんをはじめとし、スタッフの皆様が私たちを覚えていて下さることです。取り繕う笑顔などは、お客様にも伝わりますが、こちらのスタッフは、皆さん、接客・サービスすべてがスペシャルで、スタッフみなさんが楽しんでお仕事をしていらっしゃり、同じ接客業として心からのおもてなしに
いつもとても勉強させて頂いてます。
それもあり、またあのスペッシャルな場所に帰りたい!っと思えます。

今回も沢山充電させて頂きました。
パワーがなくなった頃また必ず帰ります。

YYカエルさん♪お写真もありがとうございました♪
また、お逢いできるのを楽しみにがんばります。
素敵な思い出になりました。
ありがとうございました。




2016年03月24日(木)22時18分
YYガエル
Selamat malam!(こんばんは!)

森カエル山カエル様〜♪
いつもアンダへ“おかえり”頂きまして
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

お返事が遅くなりまして申し訳ございません(> <)
森カエル山カエル様の眩しい笑顔が元気の源!
YYガエルがお返事をさせて頂きます☆

おふたりがアンダへ初めて“おかえり”いただいてから
早くも5アンダめ♪^^
初めてお会いしたとき、静岡へ異動したてで
必死&緊張し通しだった私に
笑顔で話しかけてくださり、
緊張が解けたことを覚えております☆

名前も覚えてくださり、仲良くして頂くたびにいつも
「アンダで働いていてよかったなぁ♪」と
心から思っております^^
今回は初めてご家族皆様での“おかえり”でございましたね!
まさか三男カエル君にあんなにあっさり
チビガエル探しをクリアされてしまうとは…> <
修行が足りなかったと反省しております(笑)
次回はきっとさらなる
難しいミッションをご用意して待ち構えております☆
あと…いつでもドクターフィッシュで
リフレッシュしに来て頂いても良いのですよ♪

前回、YYガエル同様に仲良くして頂いた
レストランMガエルや大統領Oガエルが
森カエル山カエル様にお会いできなかったこと、
そしてYYガエルに独り占めされてしまったことを
悔しがっておりましたw
次回こそはと鼻息荒くなっております^^

今回もアンダガエラーズへの
たくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、
誠にありがとうございます♪
パワーを充電できたとのこと、
アンダでのご滞在をご満喫頂けたご様子が伺え
大変嬉しく存じます^^
「パワー早くなくなって!」と
願うわけには参りませんのでw
パワーがなくなってしまうその前に!
またお会い出来ることを願っております(笑)
スタッフ一同、森カエル山カエル様の
アンダへの“おかえり”を心よりお待ちしております^^*



2016年03月08日(火)20時20分
お便り 6,515通目
まいまい
前から気になってました!!!で、ついに4月2日に行ける予定になって、わくわくしています♪
実は、3月の誕生日(自分の笑)を狙ってたんですが、仕事の予定が合わず‥断念‥


こどもが二人いるのですが、館内で遊びたい!温泉でゆっくりしたい!!し、少しでもバーにも行きたい‥ご飯もたくさん食べたい‥
初めましてですが、【おかえり】できるのをとにかくとにかく楽しみにしてますー★


2016年03月12日(土)21時31分
淑Nガエル
まいまい様

お返事が大変遅くなり、申し訳ございません!

まいまい様の、4月2日の『お帰り』を
ワクワクドキドキしながらお待ちいただいているご様子が、
ぎゅぎゅぎゅ〜〜と詰まったお便り、
淑Nガエルは今見つけてしまいました。
でも、4日もたってしまい、申し訳ございません。
淑Nガエルが、4日分心を込めてお返事をしたためさせて頂きます。

まいまい様。
3月がお誕生日とお伺い致しましたが、
アンダスタッフは4月でもまいまい様の
お誕生日をお祝いするきもちは少しも変わりません。
笑顔いっぱいの、幸せな一年でありますように、
そんな思いを込めてまいまい様をおもてなしさせて頂きます^^*

『少し遅いお誕生日です!』と、
予約担当にお伝えいただいていますか?

卓球やWii、エアーホッケイなど、
無料のゲームで親子対戦!きっと熱く燃えるでしょう^^V

ディナータイムは、彩り鮮やかなと〜っても美味しいお料理。
たくさん召し上がって下さいね。
そうそう メインディッシュもお替りできますよ!
お酒もご遠慮なく^^*

4種類ある貸切風呂はみなそれぞれ趣が違い、
選ぶのに迷ってしまうかも♪
大浴場も、温泉たっぷりいいお風呂です!

仕上げはバータイム。
まるで外国の屋台バーにいる様な錯覚を、
お楽しみく下さいな!

あれもこれも、
み〜んな楽しんで頂きたい!

お帰りをお待ち申し上げます^^*

2016年03月20日(日)14時51分
まいまい
お返事ありがとうございます♪

ゲームなどなど、いろいろと体験したいと思っています!
桜は時期的にどうでしょうかねー?咲いていたらうれしいなーとか…妄想してます(о´∀`о)
残念ながら、今回の予約はじ○らんのネットからなので、特に誕生日(ずれてますが…)だとはお伝えしておりません。。。
でも、かわらずお祝いしてくださるとのこと、ありがとうございます!
当日伺ったときに、、、恥ずかしくなければお伝えするかもしれません(^w^)その時はお願いいたします!笑

あとは、家族みんなで風邪ひいたりしないよう気を付けます!
みなさんも体調にはお気をつけてー★
ちなみに、家族にはどこに行くか?どんなところに泊まるか?はまだ内緒にしています。どんな反応するのか…びっくりするかもしれないですねー!笑


2016年03月21日(月)18時41分
淑Nガエル
まいまい様

二度目のお便りありがとうございます。
まいまい様、『恥ずかしくなければ。。。』なんて仰らずに、
こっそりと、堂々とチェックイン担当スタッフに仰って下さいな^^
喜んで、“少し遅いお誕生日おめでとう♪”と、
ご用意させて頂きます。
じゃ○さまの予約でも、○点様の予約でも、
アンダのお客様は一緒でございます。
お祝いさせてくださいな!

アンダのソメイヨシノ君はまだ蕾が固く、
綺麗な花を咲かせる準備を順調に進めています。
淑Nガエルの予想ですと、
いらっしゃる日はどんぴしゃ!
きっとたわわに咲いた桜花に、
感動して頂けるのでは・・・と思います^^*

寒かったり温かったり、
雨が降ったりととっても変わりやすい陽気です。

ご家族体調万全で「お帰り」くださいね!
お待ち申し上げます。



2016年03月16日(水)21時43分
お便り 6,514通目
うり坊
今回で3回目のアンダでしたが皆様の丁寧な対応に非常に満足な旅行になりました。

今回はアンダ側にとっても不測の状況下ということもあり一部の対応について辛辣なコメントをしてしまいました。
しかし、マネージャー様のフォロー含めて皆様の温かいサービス精神のご対応で夫婦共に素敵な2泊3日を過ごすことが出来ました。
心から感謝しております。

妊娠中の妻へもスタッフの方が色々気遣いをしてくださったお陰で、安心してマタニティ旅行を満喫できました。

アンダ伊豆高原は妻と付き合って初めての旅行先であり、結婚してからもお伺いしている思い出の地です。
今回妻の妊娠が安定期に入ったということで、どこか旅行を考えた際、妻がアンダに行きたいということで今回3回目の訪問となりました。

今まで沢山の思い出を作ってくださったアンダでお腹の中の子供と3人で楽しい時間を過ごせたことで、また一つ素敵な思い出ができました。

次は夏に生まれてくる予定の子供と一緒に訪問できたらいいなと思っております。今回、おじいちゃんやおばあちゃんとお孫さんが一緒に旅行している家族を見ていて、私たちも祖父母含めて一緒に旅行できたらいいねと、妻と帰り道で話していました。
是非、その時はまたアンダの皆様に素敵な思い出作りをサポートして頂けると幸いです。

追伸
昔から妻が猫のうりちゃんの大ファンです。
冬のうりちゃんは夜寒そうですので、是非もう少し温かくしてあげてくださいとのことでした(笑)


2016年03月18日(金)17時57分
淑Nガエル
うり坊様

うり坊様、
奥様はお疲れが残っていらっしゃいませんでしょうか。
せっかくの2泊3日のご旅行のスタートで、
うり坊様ご夫妻にはたいへんなご迷惑をおかけ致しました。
雨が降った寒い中、
ご妊娠中の奥様へお体と心にどれだけご負担をおかけいたしたでしょうか。
淑Nカガエルは今でも胸が痛みます。
あらためまして、心からお詫び申し上げます。

ご夫妻をずっと案じていた淑Nガエルの元に、
うり坊様よりうれしいお手紙が届きました!
温かなお便り、痛み入ります。

お便りを読み始めすぐに、
ご夫妻が2泊3日のアンダの休日をご満喫いただけたご様子が伺え、
とても嬉しくなりました。
お二人にとってアンダは、まさにお二人の歴史に刻まれる
思い出深いものとお伺い致しました。
お付き合い後の初旅行、そして愛が実りご結婚なさり、
お腹のベビちゃまと一緒に3度目のお帰り。。。
『非常に満足な旅行。。。』とコメントを伺い恐縮しております。

なによりもごゆっくりと、お過ごしいただく事が出来
安堵致しました。

うり坊様が仰るとおり、
アンダは世代を超えてたくさんのお客様にお帰りをいただいています。
そして、皆様より『楽しかった^^』と笑顔を頂戴します^^*
ぜひ、ベビちゃまがご誕生なさいましたらおじいちゃまおばあちゃまもご一緒に!
ベビちゃま中心のアンダの休日は、
きっと楽しさ倍増になる事間違いございません^^*
うちのうりも、うり坊様のご家族のお帰りを
『楽しみにゃん=^^=』・・・と申してました。

奥様、くれぐれもご自愛下さいませ。
元気な赤ちゃん誕生を心よりお祈り申し上げます。
次回は淑Nガエルにもベビちゃまを抱っこさせて下さいね^^。



2016年03月14日(月)23時02分
お便り 6,513通目
女房に恋する旦那
楽しかった〜 いっぱい呑んだ〜

密かにアンダライフを楽しんでいる者です。
家族旅行はここが一番、今回は長期本社赴任していた息子が帰ってきたので、お疲れ労い旅行でした。お誕生日等の記念日ではないけれどお祝いケーキをお願いして息子も喜んでおりました。ありがとうございました。そうは言っても本当は息子をだしにして”そうだアンダへ行こう”の旅行です。お酒をつまみにお酒を呑むノンベー夫婦の私達にとっては飲み放題プランは何よりも有難いサービスです(もちろんスタッフ皆様の笑顔も素敵です)。
バータイム中、女性スタッフの方の名札を見て???マークが頭をよぎりジーっと見てしまい、後で女房に女の子の胸をジロジロ見ちゃいかんと怒られました。スミマセンでした。

心残りがあります。MSガエルさん(合ってますか?)にヒントをもらったのに見つからなかった”おたまじゃくし”どこにいたのかな?
次回のリベンジにとっておきます。お世話になりました。
2016年03月16日(水)14時05分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

女房に恋する旦那様〜♪
この度もアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

密かにとは言わずに大いにお楽しみ下さいませ^^笑
お疲れ労いのご旅行、お楽しみいただけたようで
何よりでございます!
息子様をだしにするとは・・・(笑)
そして息子様にもお喜びいただけたようで
私たちもとっても嬉しく存じます(@−@)

現在レストランではバータイム中に
スタッフは皆それぞれ自分のカエル名を
胸につけております!
マッスルガエルやKAガエルに菊ガエル・・・
なかには、しらすガエルなんて名前もいまして
きっと女房に恋する旦那様のように『?』が
浮かぶ方も多くいらっしゃると思います!
そんな皆様にはレストラン入り口にございます
カエルプロフィールを合わせてご覧いただけますと
より一層レストランのご利用が楽しくお過ごしいただけるかと
存じます^^
ちなみに私のカエル名は見た目のままでございます(笑)

MSガエルのヒントでも
見つけることができなかった“おたまじゃくし”
あーもう『おかえり』頂いたばかりなのに
もう気になって気になって
仕方がないのではないでしょうか?
“おたまじゃくし”という心のモヤモヤを
晴らす為に次の『おかえり』も早くしなくては
いけませんね!笑

それでは女房に恋する旦那様の
次回の『おかえり』&“おたまじゃくし”リベンジを
心よりお待ちしております^^*



2016年03月17日(木)19時50分
お便り 6,512通目
かい
3/15一泊の家族旅行で利用しました!こんなに感激、感動したお宿ははじめてです!今まで様々な高級旅館や人気のお宿にも沢山色々利用してきましたが、過去最高に素晴らしく一生の素敵な思い出となり帰りたくなくなるほど一年に1度は来ようと家族一致で決定しました!スタッフさんは一人一人持ち場でサービス以上のおもてなしをしてくれて、感動してたびたび涙がでそうなほど嬉しかったです!
私たちを楽しませようと幸せにしようとしてくれてるなあと思いました。こんなに名残おしくまたすぐ帰りたくなるお宿は他にありません。社長やオーナーさんに一言!!スタッフさんたちを褒めてあげてほしいです!そしてできれば順番でスタッフさんたちにもこのホテルのサービスを受けてほしいくらいです!変な提案かも知れませんが。
私はこのホテルは勿論のことスタッフさん全てが大好きになりました。また必ず帰ります!カエルです!
2016年03月18日(金)23時13分
YYガエル
アンダの大切なお客様 かい様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

かい様☆今回初めての“おかえり”を頂きまして誠にありがとうございます。
こんなに感激、感動したお宿ははじめてです!との大変嬉しい
お言葉の数々に、アンダでのご滞在をご満足して頂けたご様子が伺え、
嬉しい気持ちでいっぱいでございます^ ^♪

フロントより、かい様からお褒め頂いたご投稿に、
顔がニヤけてしまっておりますYYガエルが返信させて頂きます☆

アンダのスタッフガエラーズはお客様との会話が大好き♪
そんなお客様が記念日だと聞くとまるで自分のことのように
嬉しくなってしまいます^^
お客様が楽しくご滞在頂く為に、自分に何が出来るのかを
それぞれが常に考え、行動できていることが
今のアンダリゾートの強みかもしれません^^

素敵なご意見ありがとうございます!
自分達が何をしてもらえたら嬉しいのか
毎日行うミーティングなどの中で意識共有、
意見を出し合い、お互いに切磋琢磨しております。
まだまだ未熟なホテルでございますが、
日々進化をする努力を続けて参りますので
かい様にも見守っていただければと存じます^^

アンダリゾートは四季折々、様々なイベントや
季節に合わせたコース料理をご用意しております。
1年に1度と言わず、(笑)
何度もお帰り頂きたくなるようなホテルに磨き上げてまいります。

この度はアンダへの“おかえり”ならびに貴重なご意見を
頂きまして、誠にありがとうございます^^

かい様皆様のまたの“おかえり”を
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち致しております。

YYガエル


2016年03月16日(水)07時36分
お便り 6,511通目
りん
3月6日に1泊 世話になりました。 妻の還暦、長男の入籍。次男夫婦の結婚5年目をお祝いさせて頂きました。若者たちは 飲食にとても満足したようです。スタッフの方々の気配りに頭が下がる思いでした。翌朝 教会でブーケとティアラを貸していただき 家族3組の写真を撮って頂き 感謝致します。1つ気になったのは 部屋に入るドアの開きが内側になりますので 入室がしずらい感がありました。家族全員が 来年もお邪魔しようと 言葉が出ました。1年後の自分宛のハガキが来る頃にまたお邪魔致します。スタッフの方々 ありがとうございました。
2016年03月17日(木)02時52分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

りん様〜♪
この度はアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

奥様の還暦、ご子息の入籍・結婚5年記念
沢山のお祝いの日をアンダリゾートで
お過ごし頂けたこと嬉しく存じます^^

りん様そしてご子息共に
レストラン『プルシル』でのお食事を
存分にお楽しみいただけたようで
何よりでございます^^
アンダ名物選べるメインディッシュは
全てお召し上がり頂けましたでしょうか?
ピリッとしたソースがアクセントの
『ポークスペアリブ』
和風か洋風か
自分のお好みでお選び頂ける
『ローストビーフ』
どちらがお好みでしたでしょうか?
私のオススメは
『ポークスペリアリブ』でございます^^
お箸でほぐれる位に柔らかく煮込まれたお肉に
ピリッとした辛味が特徴の“チリビーンズソース”
2つのハーモニーに思わず頬も落ちそうに
なる程の美味しさでございます!

翌朝はチャペルでのお写真撮影
ご家族3組での心に残る想い出に
なったでしょうか?
そしてりん様は1年後の自分にどんな
お手紙を書いたのでしょうか?
次回の“おかえり”の際には
是非聞かせてくださいね!
今回お部屋に関しまして貴重なご意見誠にありがとうございます!
今後より一層バリ感を高めていけるよう
スタッフ一同精進して参ります。

それでは次回のりん様の“おかえり”を
心よりお待ちしております^^*



2016年03月16日(水)22時27分
お便り 6,510通目
つっくんママの妹
3/12-13の2日間、兄と婚約者がお世話になりました!
3/31に入籍予定の2人にとって、独身最後の旅行としてわたしのオススメするアンダ旅行(supported by YYガエル様)をプレゼントしました☆

年始の旅行の頃から事前に相談に乗っていただき、アンダのカエルと桜の花びら…
そして2人の名前などを彫っていただいたワイングラス。
ディナー時のケーキとアンダ名物の花火!!
兄からは一切連絡がありませんが。笑
奥様となる、ななちゃんからは普段見ることの出来ない?うれしそうな顔の兄の写真と共に『驚きすぎて、てんぱってるよwww』とのウレシイLINE♪

事前にアンダ初心者の2人のために、アンダでやることリストを盛り込んだタイムスケジュールびっしりのしおりを作って渡した甲斐がありました!笑
やることリストの他に、
「いつもYYガエルさんと熟Iガエルさんにはお世話になってるから、会ったらよろしく言っておいてね!」
と伝えておいたのですが、、さすがそこはわたしの大好きなアンダのお2人。
逆に兄とななちゃんを見つけて声を掛けてくださったそうで、
『すごく2人が優しかったのー!!』
とうれしそうでした!

プレゼントしたグラスで、毎年記念日にお酒を飲むと言ってくれてるみたいです♪

わたしのしおりに対して、ひとつひとつミッションをクリアしたと写真付の報告書まで作ってくれた素敵なななちゃんと兄のこれからの門出をアンダでお祝いしてあげられて本当によかった!!!(わたしも行きたかったけど!笑)

ディナーも窓際の席を用意していただいたみたいでありがとうございました!
2人ともすごく喜んでました。
事前に相談に乗っていただいたYYガエル様、
いつも笑顔で迎えてくださる熟Iガエル様、
YYガエル様がディナー時不在の中、サポートしていただいたレストランガエラーズの皆さま。
ありがとうございました!
次はまた家族みんなでお帰りしたいと思います。

P.S.かえるジャンボ…2番違いでペアチケット逃しましたが。
順調に貯まっていくオアシスポイントを見てニヤニヤする毎日です〜
2016年03月17日(木)23時26分
YYガエル
アンダの大切なお客様 つっくんママの妹様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

年始というだいぶ早い段階からのご相談を頂いてから、
お兄様とご婚約者様を想うつっくんママの妹様の愛情の深さに
感動しきりのYYガエルがお返事をさせて頂きます^^

つっくんママの妹様〜☆ご要望を頂いておりました
プレゼントのグラス、素敵でございましたね♪

お二人の為に入念な準備の元、アンダマスターである
つっくんママの妹様が作り上げたアンダのしおり☆
アンダでのやることリストを盛り込んだ
タイムスケジュールとのこと♪
しおりのミッションをクリアする楽しみも加わって
きっとお二人ともアンダを余すことなく
ご満喫頂けたことと存じます^^

3月31日にご入籍を迎える素敵なお兄様!
私は当日アンダを離れておりました為、
翌日のご挨拶となってしまいましたが、
お二人がお楽しみ頂けていたご様子を
頼れるレストランガエラーズや
熟Iガエルから聞き、ほっと胸をなでおろしておりました☆

いつもお友達やご家族と“おかえり”頂ける
つっくんママの妹様の笑顔で
私や熟Iガエルも癒されまくっております♪
ぜひまたご家族皆様で、そして
つっくんママ様ともご一緒にアンダへ
“おかえり”くださいね^^

かえるジャンボ、2番違いでございましたか!?
…大変残念でございます!(T^T)
ただ今、アンダでは春のジャンボ宝くじをチェックアウトの際
お土産としてご用意しております☆
季節ごとにチャンスがございますので
次回もお楽しみ下さいませ♪

オアシスポイントでアンダへご宿泊頂ける日も近いのでは…!?
またつっくんママの妹様にお会いできますこと、心より
お待ち致しております^^

YYガエル


2016年03月14日(月)13時21分
お便り 6,509通目
モカ花
3/7に1年ぶりにお帰りしましたー
久々の『お帰りなさい』が何だか恥ずかしくて…笑

今回は姪っ子の卒業&進学祝いでした。
確か、高校合格祝いもアンダで…笑
アンダ大好きな姪っ子は、サプライズで涙を流す程、とても喜んでくれました〜^_^
ご協力、ありがとうございましたm(__)m
1年ぶりにお会いしたかったスタッフの方に奇跡の再会♪───O(≧∇≦)O────♪
今回は、バッチリ一緒に写真を撮っていただけましたー

謝らなくてはならない事が…
バータイムに、おしゃべりに夢中になり過ぎて持っていたお皿を落としてしまい、大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
その際も、スタッフの方の優しい対応が本当にありがたかったです。
今回も、楽しい思い出がたくさん出来ました。ありがとうございます。
また仕事頑張れそーです。
今度はいつお帰りできるかなぁ…

2016年03月15日(火)19時28分
MNガエル
アンダの大切なお客様 モカ花 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”


今朝はロンボック館の屋上から
雪化粧をした天城山が顔を出しておりました。
温かくなったり冷え込んだりと
なかなか目まぐるしいお天気ではございますが
本日もアンダガエラーズは元気いっぱいでございます!


改めましてモカ花様
先日はアンダリゾートへの
1年振りの“お帰り”誠にありがとうございました。
今回も楽しい想い出作りのお手伝いが出来たようで
大変嬉しく思っております。


今回は姪子様の卒業&進学のお祝い
涙を流しお喜び頂けたとのことでございますが
実はあのサプライズの時間帯は
こっそりもらい泣きをするスタッフもチラホラ(笑)
毎日ご一緒させて頂く瞬間ではございますが
その瞬間は2度とはない
貴重な貴重な一期一会の瞬間。
私共はお客様にとっての人生で一度きりの
大切な瞬間をご一緒させて頂けることを
心からの喜びと感じ感謝致しております^^

これからもこのような貴重な経験をさせてくださる
皆様のご期待にお応え出来るよう
文字通りカラダいっぱいに
お祝いの気持ちを表現して
お祝いをさせて頂きますので
モカ花様のこれからの記念日も
是非アンダでお過ごし頂ければ幸いでございます♪


モカ花様とご一緒にお写真をお撮りさせて頂いたのは
どのスタッフでございましょうか^^?
「一緒に写真撮ってくださ〜い」
お客様からそのようなお声掛けを頂くと
アンダガエラーズは
こぼれんばかりの笑顔で駆け寄って参りますので
次回ご来館の際には是非またお声を掛けてあげてくださいませ☆


モカ花様
明日からもお仕事頑張ってください!
そしてちょっと疲れたなと思ったら
アンダに遊びにいらしてくださいませ^^*
いつまでもモカ花様にとっての
癒しの“お帰り処”であれるよう
ピカピカの笑顔をご用意して
モカ花様のまたの“お帰り”を
ガエラーズ一同心よりお待ち致しております。





2016年03月13日(日)21時36分
お便り 6,508通目
ちゃちゃ
昨年に引き続き、今年もカレの誕生日をアンダでお祝いする事ができて、とても幸せな気持ちです。ありがとうございました。冬に逆戻りしたような寒い日でしたが、いつものアンダカエラーズさん達のおもてなしで、心もお腹もホッコリしました(^^♪
私の誕生日も是非アンダで過ごしたいので、早めに予約入れてもらいます。春メニューのうちに、またお帰りできそうで楽しみです。

カレのサプライズーケーキは、凄くラッキーな事にYMカエルさんが運んでくれました。私の時は、誰が運んでくれるのかなぁ。。。
(なんて、本人が考えてたらサプライズじゃないですね。)
2016年03月14日(月)20時19分
SIガエル
アンダの大切なお客様 ちゃちゃ様へ


こんばんは^^

今日の伊豆高原も、
ちゃちゃ様が“お帰り”いただいた日のように
冬に逆戻りしたかのような寒さでございます。
さらには、ザーザーと雨が降り、
風もビュービュー吹いています。

でも!安心してくださいっ!笑
アンダは大丈夫ですよ〜
いつものように、ガエラーズのニコニコの笑顔があふれ
お客様を暖かくお迎えしております^^


改めまして、ちゃちゃ様^^
とっても嬉しいお便りをいただき、
誠にありがとうございます。
ちゃちゃ様へのお返事は
私、SIガエルがしたためさせていただきます。


毎年、大切な方のお誕生日という特別な日を
アンダでお過ごしいただいてるとお伺いし
光栄に存じます。
そのお話をお聞きし、
ちゃちゃ様のステキな笑顔が思い浮かばれます^^

さらには、ちゃちゃ様ご自身のお誕生日にも
アンダでお過ごしいただけるとのこと♪
そんなステキな計画をされてるとは…
嬉しすぎて、私の胸がホッコリしました^^♪

これからの季節は…
桜が本格的にお楽しみいただけますね♪
バトゥール前のガゼボ公園の桜は数本しかありませんが
とっても大きな木なので高さがあります。
下からライトアップされた花を見上げると、
まるで桜に包まれたように感じられます。

満開後の桜吹雪もおすすめでございます。
公園の芝生の上を舞い散る桜は、
まるで白波のようで、時を忘れて見入ってしまいます。


もちろん、ガゼボ公園での『お花見Bar』!
開催予定でございます^^
桜を見ながら、ちょっと一杯〜♪
ガエラーズとのお話にも花が咲きますね♪

日本で一番早い『流しそうめん』!
こちらも近日開催予定でございます^^
桜の季節に合わせた…桜そばでのご用意でございます♪

アンダの近くの、桜の名所。
桜並木でも桜祭りを開催予定です。
桜並木のどこまでも続く桜のトンネルは圧巻でございます♪

ぜひ、お楽しみにお待ちくださいませ。


このように、アンダの中でも外でも、
いろいろな楽しいことが目白押しでございます。
季節によって、いろんな楽しみ方があるのがアンダ流〜
ぜひ、一年を通してお楽しみいただけたらと存じます^^

いつ“お帰り”いただいても、
ちゃちゃ様の心とお腹がホッコリとなりますよう、
アンダガエラーズ一同、
おもてなしの心に磨きをかけてまいります。
ちゃちゃ様の“お帰り”心よりお待ちいたしております。


ちゃちゃ様のケーキ♪
誰が運ぶのかは…
やはり、当日までのお楽しみっ♪で、ございます笑




2016年03月13日(日)19時58分
お便り 6,507通目
むーみん
こんばんは^^
主人の両親が
今日、初めてのお帰りしてます。
楽しんでいただけてるようで
私たちも早くお帰りしたくて
うずうずしています〜(><)/

そちらは桜が咲いてて春満開ですね!
こちらはまだ寒かったりで
まだ、そんなに咲いてないです。

みなさんの伝言板やフェイスブックで
アンダ様のみなさんの様子を
毎日見てるので、お帰りしたい気持ちが
大きくて、亀のように首が
伸びてしまいそうです…笑”
今すぐ、帰りたいです!
子供たちもクリスマスに会った
トナカイさんに会いたがってます^^
いつも冬にしかお帰りしたことないので
春や夏の夜桜バーや星空バーにも
参加したいです。
先週くらいにこちらに
お邪魔したのにまたお邪魔しました…笑”

桜が散る前に…帰りたいです。
2016年03月15日(火)01時48分
KMカエル
アンダの大切なお客様 むーみん様

Selamat malam
(こんばんは)

この間までポカポカ陽気だった伊豆高原は
連日の雨模様で少し肌寒い日が続いております。
雨の日は憂鬱になりがちですが
雫が滴る桜を見ると
「これはこれで趣深い」と感じてしまいます。
日本人の心の豊さに感謝しつつ
でもやっぱり桜には青空がいい!と想う
フロントKMカエルよりお返事させて頂きます。

むーみん様、伝言板では“二度目まして”ですね!笑
御両親がアンダを満喫して頂いているとのHAPPYな速報。
御両親の笑顔も見えますが
むーみん様の
「いいなあ〜!」
というお顔も見えてきます。

そんなむーみん様が
毎日facebookをご覧頂いているとの嬉しいご報告には
喜びのあまりYYガエルが「奇跡〜っ!」と叫び
メガネAガエルがその横でお得意の変顔をし
なにやらMNガエルにつっこまれているようです。笑
そんな様子を菊ガエルがにやにやしながら見つめております。
あれ。
あっちの方ではマッスルガエルが
チビモモガエルとミニピクルスを背中に乗せながら
歓喜の筋トレを始めているようです!
個性派揃いのガエラーズ達が
楽しい「アンダ情報」を発信して参りますので
今後もご期待くださいませ^^*
むーみん様の首がも〜っと伸びてしまうかも…。

先程トナカイから
「今はサンタの国にいるけれど冬になったらまた会おうね^^」
と伝言を授かったのでお子様にお伝えくださいませ^^*
クリスマスの想い出がアンダでの想い出なんて
嬉しさのあまりサンタケロースが季節を間違えて
やってきてしまうかもしれません。笑
冬のアンダも良いけれど…
春の夜桜バーはライトアップされた桜を見ながらのんびりお花見。
夏の星空バーでは星に詳しいお兄さんORお姉さんが
星の解説をしてくれる日があるかも…?
夏は沢山の流れ星が空を舞い
ロマンチックな夜になること間違いなしです★

ソメイヨシノはまだまだ蕾。
むーみん様の笑顔がアンダにて
花開く日を心よりお待ちしております^^*





2016年03月13日(日)15時59分
お便り 6,506通目
JaMo
こんにちは。
3/9からの宿泊では大変お世話になりまして、ありがとうございました。
お風呂・エステ・食事・アクティビティ・桜並木の散策など、
ひととおり楽しめたのであっという間でした。
お部屋でもっとゆっくりしても良かったかも…(笑)

食事はどれも美味しくて、連泊でしっかり堪能出来ました。
メインのローストビーフ・ポークスペアリブは二日とも思わずおかわりしてしまうほど。
ソースに使われて良いアクセントだった、やんも(山桃)の木を、伊豆高原駅で拝見しましたよ。
二日目に出たフィレ肉や昆布出汁の和風ブイヤベースも美味しかったです♪
エステでは初日の施術が気持ち良すぎて香りに癒されて、急きょ二日目も予約を入れました!
正直チャンティックのエステが一番気持ち良いです。
お茶うけのお菓子、帰りに売店で購入しましたよ。
名物のぐり茶も甘味があり美味しくて、売店でぐり茶缶を購入しました。
原生林の露天風呂では向かう途中から、
二、三匹のリスさん達に遭遇出来ました。今回はかなり至近距離で見れて可愛かったです♪
また本館入口付近では可愛いウリちゃんにも遭遇。
存分にもふもふ触れ合えて幸せでした♪(笑)

実は今回は、連泊・結婚後・バトゥール館、ともに初めて尽くしの宿泊でした。
宿泊自体も二年半〜三年ぶりでしたが、
アンダの皆様にはまた笑顔で温かく迎え入れて頂いて安心しました。
フロントのカエルさん達・レストランのカエルさん達・
清掃のカエルさん達・また初心者マークのカエルさん達も、
皆様笑顔や気配りが本当に行き届いていて好印象でした。
特に宿泊時やフロントで担当の淑Nガエルさん・レストラン担当のMSガエルさん・エステ担当のTガエルさん・エステで主人担当のカエルさん達・カエル探しの際に初心者マークのフロントガエルさんには、
大変お世話になりました。ありがとうございました。

次回のお帰りもまた数年後になりそうです。
その時にもしこどもがいれば家族でお帰りを…と思っております。
変わらずそれでいて日々進化しているアンダリゾート、
素敵でホッと出来る一時を過ごせました。
その時はまた宜しくお願いします。
2016年03月14日(月)20時32分
淑Nガエル
JaMo様

JaMo様こんばんは。
お褒めの言葉で埋め尽くされたお便りを、
何度も読み返した淑Nガエルでございます。

丁寧なお便りに感謝を込めて、
淑Nガエルがお返事を認めさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

リピーター様のJaMo様が、
アンダご滞在を心からご満喫頂けたご様子が伺え、
淑Nガエルはホッと致しております。
初連泊・結婚後初旅行・初バトゥール館ご滞在と、
ごゆっくりご滞在を楽しんで頂くには最高の(笑)状況でございました。
お便りからは、笑顔でお過ごし頂いているお二人のお姿が
容易に目に浮かんで参ります。
素敵な想い出となったのならば、幸いでございます。

すっかり定番のメインディッシュ『ローストビーフ』は、
アンダのディナーに欠かすことの出来ないお料理でございます。
仕入れたお肉の状態を見極め、
その日の調理を加減してのローストビーフは、
まさに逸品でございます。
2種類のソースを試すのもまた楽しみでございまして、
この度は、『やんも』とマデラ酒のコクのある甘めのソースと、
お醤油ベースのジャポネソース。
もちろん、2種をお楽しみ頂きましたでしょう^^*

お食事もぐり茶もお茶請けも、
とってもお気に召して頂き
お土産にもお買い求め頂きました!
とりわけ、アンダのエステは
最大級のお褒めのお言葉を頂きました。

『チャンティックのエステが一番気持ちいいです』
2日目もリピートいただくほどお気に召して頂き、
心より感謝申し上げます。
JaMo様よりお墨付きを頂き、
これからも自信を持ってお客様にチャンティックの施術を
お勧めしたいと思いました。

アンダをよーくご存知の、JaMo様。
アンダの目指すものそのものが、
JaMo様よりお言葉を頂戴いたしました。

『変わらずそれでいて日々進化しているアンダリゾート』

アンダのカエル達はこれからも精進し、
おもてなしの心を磨いていくことをお約束いたします。

次回は可愛い2世ちゃまと3人でのお帰りですね^^*
カエル達の変わらぬ笑顔がお待ちいたします。

温かかったり寒かったり。。。
季節の変わり目、
どうぞご自愛下さいませ。






2016年03月12日(土)09時41分
お便り 6,505通目
ペコちゃん
3月6日、こちらのホテルが大好きな友人夫婦と夫、
4人でお世話になりました。

一歩入った所から、異国情緒たっぷりな雰囲気…
部屋の中も天蓋付のベッド、猫足のバスタブ…
とても素敵!!と、思いました。

食事もとても美味しくて…
そして夕飯時の友人夫妻からのサプライズ!
思いもかけないサプライズだったので、びっくりしましたが…
とても感動しました。

そして何よりもスタッフの方々の素敵な笑顔に癒されました。
(特にレストランの女性スタッフの笑顔は天下一品でしたよ!Kさん)
友人がファンになる理由が分かりました。
私も夫も大好きになりました。

また、是非是非、こちらに帰って来たいと思っています!
大切な友人のN夫妻と!

その時は、どうぞ宜しくお願いしますね♪

2016年03月13日(日)01時48分
菊カエル
アンダの大切なお客様のぺこちゃん様

3月6日にお帰り頂きましてありがとうございます。
ぺこちゃん様のお返事は、テーブル担当をさせて頂きました
菊カエルがご返信させて頂きます♪

ホテルに一歩入った所から、異国情緒たっぷりな雰囲気
バリをイメージした館内を気に入って頂けたようで
幸いでございます!

レストランでのディナー楽しんで頂けましたでしょうか?^^
3月1日より春の新メニューに変わり
ぺこちゃん様のようなご意見を頂き
料理長共々喜んでおります★

選べるお肉料理は3種類全てお召し上がり頂けましたでしょうか?
アンダ特製ローストビーフやんもとマルサラ酒のソース
もしくはジャポネソース、ポークスペアリブ
どれが一番お気に召されましたか?^^
菊カエルのオススメはポークスペアリブです♪
柔らかく煮込まれ、ほろほろととろけ落ちるお肉に
私のほっぺたまで落ちてしまいます笑^^

そして、ディナーでのN夫妻からのサプライズ!!大成功でしたね^^
菊カエルも思わずうるっときてしまいました・・涙

ガエラーズ一同の笑顔にお褒めのお言葉を頂きありがとうございます!
料理担当をした菊カエル、笑顔が天下一品のモモカエルは嬉しくて嬉しくて
ピョンピョン飛び跳ねております^^

河津桜が散り、次は染井吉野が花を開き始めます。
開花に伴いロンボックのガゼボ公園では「夜桜バー」が開催されます!
満開の桜がライトアップされる様子は感無量でございます☆★
その他夏には、星空バーなど季節ごとのイベントをご用意しておりますので
ぜひ、4名様でのまたのお帰りをアンダガエラーズ一同心待ちにしております♪




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。