クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2016年06月27日(月)09時30分
お便り 6,583通目
エバ
私は17日に友達2人とケロQチキンレースでいただいた宿泊券を使い1ヶ月ぶりのおかえり。
オバサン3人でエステやエアホッケー、ダーツ、カエル探しに忙しく、もちろん楽しく過ごしました。

そして次の週には息子(次男)が本当にお世話になりました。
プロポーズ大作戦にスタッフの皆さんが協力してくださり、
レストランプルシルでの彼女がブーケを持ってにっこり微笑み、息子がどや顔でうれしそうに写った写真が私のスマホに送られてきて、ホッとするやら舞い上がるやら(*^_^*)
母としては久しぶりに受験の合格発表を待つような気分を味わいました。

成功した後はガエラーズの皆さんから「おめでとうございます。」と声をかけられ、とても思い出深いプロポーズとなったようです。
我が家としては今後アンダに足を向けて寝られません(笑)

私の次のおかえりは8月です。
今度は次男より先に結婚が決まっていた娘と主人と3人でうかがいます。
早くみなさまにお会いして、今回のお礼を申し上げたいと思っております。
ありがとうございました。
2016年06月27日(月)22時35分
エバ様
エバ様、こんにちは。
いつもいつも、
アンダにお帰りいただきありがとうございます。

この度は、
息子様のプロポーズ大作戦、おめでとうございます!!
もうアンダガエラーズも嬉しくてうれしくて、
大変でございました。

息子様の生涯をかけた大事な日、
その記念すべき場所にアンダをお選びいただき
大変光栄に存じます。

エバ様のご心境が
『受験の合格発表を待つ母のような気分。。。』とのお言葉に、
淑Nガエルは「う〜〜んそうなんだ」と
へんに感心してしまいました笑。
淑Nガエルもとっくに手足の取れた年頃のオタマジャクシが、
3匹おります。
だれひとり、結婚を考えておらず、
安心やら不安やら。。。
実に微妙な心境でずっときています。
子離れしていないのかと、情けなくなったりもしています^^;

まー淑Nガエルの気持ちはさておいて、
素敵なお嬢様でしたね、未来のお嫁様^^*
素敵なカップルに、末永い幸福を
心からお祈り申し上げます♪

そうそう、足を向けられないのは
アンダガエラーズがエバ様にでございます。
アンダをご贔屓いただき、お友達にもご紹介いただき、
ご家族皆さまでお帰りいただき、
アンダラーエバ様には本当に感謝しています。

お嬢様も結婚がお決まりなんですね!
8月はそのお嬢様とご両親と、
思い出いっぱい楽しいご旅行にしていただくよう
精一杯おもてなしをさせて頂きます!

エバ様。
またお目にかかれると思うと、
淑Nガエルもウキウキして参ります。
お待ち申し上げます^^*




2016年06月26日(日)22時55分
お便り 6,582通目
☆チョコ☆
こんばんは*
4月初めに9月の予約を入れて、まだか〜まだか〜と楽しみにしています♪

孫達が週一我が家に来るんですが、その度にアンダの事を聞いてきます。
写真を見せて色々話してあげてますが、孫達も9月の初めてのアンダに恋い焦がれてます。

私達でさえ楽しかったんですもの〜
孫にしてみればワクワク、ドキドキでしょうね。

私達夫婦は、初アンダが去年の9月だったでしょうか〜♪
そして1月に行き〜次が3度目のアンダ
孫達だけじゃなく私達夫婦も負けずワクワクドキドキです\(^o^)/

2016年06月27日(月)19時48分
SIガエル
アンダの大切なお客様 ☆チョコ☆様へ


☆チョコ☆様 こんにちは^^
嬉しいご報告のお便り
誠にありがとうございます♪


本日のアンダは
梅雨の真っ只中とは思えぬ
お日様ピッカピカ!
綺麗な青空の1日でございました^^
気温もグングン上昇して
夏の訪れがもうすぐそこまで
来ているのがわかります♪

☆チョコ☆様からのお便りへは
夏の訪れにルンルンしている
私SIガエルがお返事をさせていただきます♪


☆チョコ☆様^^
いただきましたお便りから
3度目の“お帰り”を
楽しみにしていらっしゃるご様子が
伝わってまいりました^^

お孫様とのご一緒の“お帰り”の日を
指折り数えていらっしゃることでしょう…

アンダはご家族全員でお楽しみいただける
コンテンツが沢山あります♪
ご存知かとは思いますが、
私のオススメポイントをご紹介いたします^^


まずは…
大浴場と4種類8ヶ所にあります貸切風呂でございます^^
大浴場の大きなお風呂はもちろん、
みんなでワイワイお楽しみいただけますし、
貸切風呂はいつものお風呂とは違う
バリ風の雰囲気を楽しんでいただけます♪

次は…
足湯&エステフィッシュをご紹介いたします☆
エステフィッシュに入りますと
かかとのガサガサ、ひび割れが綺麗になると評判で、
お魚好きな小さなお子様は大興奮!笑
なんとも言えないムズムズ感は
病みつきになること間違い無し!?汗
是非お試しくださいませ♪
大興奮の後は足湯でしっぽり〜^^
ワイワイと楽しむことも
のんびりと癒されることもできるスポットでございます^^


チェックインの際にご案内しております
『幸せの青いかえるを探せ!』ですが、
こちらも年齢問わず
多くのお客様にお楽しみいただいております^^


その他、カラオケや卓球、エアホッケー、バドミントン、
パターゴルフなどのご用意もございます♪

是非いろいろなコンテンツをお楽しみくださいませ^^


☆チョコ☆様
ご家族皆様がお楽しみいただけるように
おもてなしの心をさらに磨いてまいります。

これから暑い時期になりますので、
体調を崩さぬようご自愛くださいませ。
皆様、お元気でご来館くださることを願っております。
9月にお会いできるのを心よりお待ちいたしております。



2016年06月24日(金)22時17分
お便り 6,581通目
めぐカエル
雨と曇りで スッキリしない天気でしたが、今回の里帰りは私の誕生日を素敵にお祝いしてもらい、最高に幸せでした(^O^) 会うスタッフカエルさん みんなからお祝いの優しい言葉をいただき、レストランではイケメン マッチョカエルさんからのサプライズで、嬉しくて嬉しくて食事中ずっとニコニコが止まりませんでした(^O^) シワが増えたかもf^_^;) みなさん ありがとうございました(^.^) これけらも100回の里帰りを目指して、それと 1度でいいからケロQの成功を目指し頑張りますよ〜(^O^) レストランで撮してもらったみんなとの笑顔の写真 大切にします(^ ^) そういえば、愛犬の駅で花ちゃんカエルさんに会いました(^.^) どこかで見た顔だな〜と思っていたら、やはり花ちゃんでした。レストランで見た花ちゃんの笑顔で迎えてくれました。今回は我が家のニューフェース チワワの「しらす」のトートバックをつくりましたので、次回持って行きます。またすぐに里帰りしますので、その時もお互い笑顔でよろしくお願いします(^ ^)
2016年06月27日(月)02時36分
しらすガエル
アンダの大切なお客様、めぐガエル様へ


今の季節アンダは賑やか!
梅雨に入り、我々ガエラーズの季節がやって参りました!

梅雨と言えば紫陽花!
アンダでも紫陽花が見頃でございます。

今回は、めぐガエル様のニューフェイス、チワワのしらすちゃんと同じ名前の、しらすガエルがお返事をさせて頂きます♪

先日はアンダに「お帰り」頂きましてありがとうございます。
めぐガエル様のお誕生日をお祝いすることができ、たくさんの笑顔を見ることができ、ガエラーズはとても嬉しく思っております。

「100回の里帰り」、めぐガエル様に、アンダ第2のふるさとと思って頂けてとても幸せでございます。

ディナーでの旅の記念のお写真、そしてアンダでの思い出も100枚、100通りをガエラーズと一緒に作っていきましょう♪
どんな思い出ができるのか、今からわくわくが止まりません☆‼

そして、今回、チワワのしらすちゃんのトートバックを愛犬の駅で作って頂けたのですね^^
愛犬の駅では、他にもカフェや陶芸、ドッグランなどもございます♪

ワンちゃん用のお手洗いもご用意をしております^^
今度は、しらすちゃんを連れて愛犬の駅へ遊びに来てくださいね!
花ちゃんガエルも待っていますよ☆‼

めぐガエル様、
次のお帰りはいつでしょうか?^^

ガエラーズ一同、めぐガエル様のお帰りを心よりお待ちしております♪」


2016年06月23日(木)21時45分
お便り 6,580通目
ジューンブライドの母

昨年4月に娘カップルとアンダに宿泊し、今回その娘カップルの結婚式を挙げるため再びアンダにお世話になりました。
今回は、新郎のご両親とおばあちゃま、お姉さん夫婦とおこちゃま達4人、新婦の両親、妹カップルの総勢15名の楽しい嬉しい旅でした。

この娘夫婦最強の雨男と雨女のはずなのに、梅雨の真っ只中にもかかわらず晴天(暑すぎ〜)に恵まれ、6月の花嫁となりました。

思いもよらず私はベールダウンをし、主人は娘とバージンロードを歩かせていただきました。その2人の後姿にとても感動してしまいました。涙の誓いの言葉、指輪の交換、キャンドルセレモニーなどなど、淑Nガエルさんの司会進行でとてもあたたかい式を挙げることができました。結婚式のスタッフの皆様ありがとうございました。

夜の食事もお座敷だったので、両家でわいわい楽しい時間が過ごせました。新郎新婦の名前入りのシャンパングラスとケーキのプレゼントがあり、お誕生日のサプライズケーキも用意していただきました。お名前を聞けなかったのですが、お料理を運んでくださった女性のスタッフの方の笑顔がとても素敵で、いろいろと盛り上げてくださいました。ありがとうございました。

最後に、すごいサプライズがありました。
新郎甥っ子R君、ロビーのチョロQゲームで宿泊券プレゼントみごとにゲットしました!両親にプレゼントしたいと、ずっ〜と練習していました。きっとカエルの神様が見ていてくださったのだと思いました。

思い出に残るとても素敵な時間を、今回もアンダで過ごせました。
ありがとうございました。
2016年06月24日(金)21時38分
淑Nガエル
ジューンブライドの母様

本当にため息の出るほど、
お嬢様花嫁様はお美しかった。。。

まるで雑誌のモデルさんのような、
美しく素敵な、
そして笑顔のチャーミングな新郎新婦様でしたね。

お相手のご両親にそしてご自身のご両親に向けて、
心からの感謝の言葉とお相手を大切にする誓いを、
しっかりと伝えていらっしゃいました。

淑Nガエルは、感動で心を震わせました。

改めまして、
ジューンブライドの母様。
先日はお嬢様のご結婚式に
当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

お母様のベールダウン、
お父様とバージンロード。。。
淑Nガエルも年頃の娘を持つ親でございますが、
あの日は幸せのおすそ分けを
たっぷり頂戴いたしました^^
それはそれは温かな、
厳かな、
明るい笑顔いっぱいの、
感動のお式でございました。

ご両家のご親族様も、素敵な方々ばかりで
皆様個室でお召し上がりいただいたディナータイムも、
相当賑やかに明るく盛り上がったようでございましたね!
拝見したディナータイムのお写真から、
それは容易に想像できます^^

そうそう、淑Nガエルもビックリ致しました。
甥っ子君、アンダのイベント『ケロQチキンレース』で
はミラクルを起こしました!

『最強雨女&雨男(笑)』のカップルのお式が
見事なくらいの晴天で、
ケロQでは宿泊券ゲット!
仰るとおり、カエルの神様が
心から祝福を贈った結果でございましょう。

ジューンブライドの母様。
素敵なお嬢様ですね。
これからもずっと宝物ですね。

淑Nガエルもお2人の幸せを
見守らせて下さいな^^*

また、
ぜひアンダにお帰りいただくことを
楽しみにお待ち申し上げます。








2016年06月23日(木)13時46分
お便り 6,579通目
ベビカエル
出産後・・っと言いつつもすぐに帰っちゃいました!!笑
そして、今回も3泊。病院(健診)がなければもう1泊したかったぐらいアンダリゾート大好きです。
スタッフさんたちとたくさんお話して、たくさん笑ってあっという間の3泊4日でした。
お仕事でお忙しい中、旦那のおしゃべりにお付き合いしていただきありがとうございました。今度帰るときは、ますます親父ギャグが飛び出すかもしれませんが・・お話にお付き合いお願いします!!笑
出産後っと言いつつも、もうアンダが恋しいです。
出産前にもう1回ぐらい帰れたら良いな・・。生まれたら、生まれたで帰ります!!
本当に恋しいよー!!もう帰りたいよー!!笑
2016年06月23日(木)20時01分
SIガエル
アンダの大切なお客様 ベビガエル様

ベビガエル様 Selamat malam(スラマッマラーム)こんばんは^^


今日のアンダは
朝からバケツをひっくり返したような雨と
ピカッ!!ドーーーーン!!と雷鳴轟く
怖〜いお天気でございました(汗)
雷の音がするたび
カウンターで飛び上がっていたのは
言うまでも無く、私でございます^^;
カエルにはおヘソなんて無いのに…
雷に反応してしまうのは、不思議ですね♪


改めまして、ベビガエル様^^
嬉しい嬉しいお便り、誠にありがとうございます♪
滞在中親しくしていただきました、私SIガエルが
ベビガエル様へのお返事をさせていただきます^^


ベビガエル様
無事にご到着されましたでしょうか?
大変な悪天候の中のドライブ…
アンダガエラーズ一同、心配しておりました。

ケロQでのご招待券GET!!
おめでとうございますっ☆
きっとお腹の赤ちゃんが、
「もっとアンダに居たいよぉ~」と
思っていたのかもしれませんね♪
生まれてくる赤ちゃんは、
もうすでにアンダファミリーの一員でございます^^


ステキな思い出になりますようにと、
ケーキや花束、記念のお品物等
プレゼントをサプライズで贈りあう☆
ご滞在中、お二人の仲良しなお姿を
羨ましく拝見いたしておりました。
お互いを大切にするお気持ち
いつまでも大切にしていただきたいと存じます^^
思いを伝えるお手伝いは、
是非アンダガエラーズにご相談ください♪

お二人に相応しいサプライズをご提案させていただきます♪


お伝えしたいことは沢山ございますが
長くなってしまうので、このへんで…

またベビガエル様ご夫妻とベビちゃんに
お会い出来る日を楽しみに
アンダのおもてなしの心と
オヤジギャグのセンスを磨いてお待ちいたしております。

暑さも厳しくなり、お腹も大きくなる時期でございます。
お身体を大切に、
元気なベビちゃんのご誕生
心よりお祈りいたしております。



2016年06月21日(火)22時22分
お便り 6,578通目
ゴン
7月31日に初めて宿泊します!小旅行で横浜から行くにはどこがいいかなぁ〜と色々見ていたらこちらが目に止まり一目惚れ!旦那はパターゴルフがしたいと言ってます。泊まりで初めての家族旅行&今年は結婚20年なのでとても楽しみにしてます!子供も大きくなったけど絶対感動する一泊旅行になると思います。あと1ヶ月ちょっとアンダのHPを見てワクワクします♪
2016年06月23日(木)01時28分
菊カエル
アンダの大切なお客様のゴン様へ

こんにちは^^
この度は、7月31日の大切な家族旅行並びに
20周年のご結婚記念日の大切なご旅行に
アンダリゾート伊豆高原をお選び頂きまして
誠にありがとうございます☆

今回のゴン様のお便りには毎日フロントで日々
トレーニング中でございます菊カエルがお返事させて頂きます♪

ご主人がパターゴルフを楽しみにされているということで
アンダの別館バトゥール館のガゼボ公園
別館ロンボック館2階のアンダピック、本館ロビーの外で
パターゴルフをお楽しみ頂けます。
梅雨の時期で雨が多いですが
室内にもございますのでご安心下さいませ♪

アンダにはパターゴルフ以外にも
沢山のコンテンツがございまして
卓球、ダーツ、ビリヤード、バトミントンと
アクティブに遊ぶもよし!
ライブラリーでお気に入りの本を読んで頂くもよし!
かえる探しやケロQチキンレースに専念するもよし!
楽しみ方は無限大でございます♪
ぜひ、ゴン様のアンダでのお気に入りの過し方を
見つけたら菊カエルにも教えて下さいね^^


それでは、もうすぐ夏本番!!
暑さが増してきますがどうかお体だけはご自愛下さいませ^^
アンダスタッフ一同ゴン様の“お帰り”を
心よりお待ち致しております。



2016年06月20日(月)13時24分
お便り 6,577通目
pom
先週8名で遊びに行かせて頂きました
今年の3月に初めてアンダーさんにお世話になり
とても素敵なところだったので、
今回はみんなを誘い団体で^^

今回初めて行ったお友達もとても楽しく過ごせたと大満足!
スタッフさんたちの接客の良さにびっくりしてました!
サプライズのお誕生日ケーキにも感激!
ゲームで宿泊券もゲットでき大喜び(*’▽’)

本当に楽しかったです。
ありがとうございました
また行かせていただきます



2016年06月20日(月)17時51分
KMカエル

アンダの大切なお客様 pom様へ

梅雨入りのお知らせはどこへやら…。
伊豆高原は今日も太陽がピカピカで
雨を待ち望むカエル達は初夏の陽気に
ちょっぴり干からび…てなんていませんよ!(笑)
なんてったってアンダガエラーズは
ふつうのカエルとは違って
雨の日だって晴れの日だって元気いっぱい!
初夏の暑さにも負けていません!


改めまして
Selamat siang! (こんにちは!)
ケロQチキンレースで見事勝利の女神が微笑んだ
pom様からのお便りはフロントKMカエルより
お返事させて頂きます。

なんと、宿泊券Get!おめでとうございます^^
今回は8名様でしたので次回はpom様が選抜した1名様と
ご一緒のご来館になるのですね^^*
グループのご旅行でもカップルでのご旅行も
ご友人との2人旅も、もちろん1人旅も!
どんな旅でもお楽しみ頂けます。

グループ旅行の醍醐味は
みんなで一緒に卓球して楽しんだり
みんなで一緒にお酒を飲んで語らったり
みんなでお風呂に浸かってのんびりしたり…
楽しい想い出をみんなで分けあえることですよね^^

次回2名様でのご来館の際は
また異なる素敵な想い出ができますように
心を込めておもてなしをさせて頂きます。


また、今回初めてご来館頂いた方にも
アンダを存分にお楽しみ頂けたようでとっても嬉しく想います。
アンダのスタッフは個性がたくさん!
お話好きなMSガエル、笑顔が魅力のモモガエル
フレッシュさ溢れるひまわりガエル
え?なんでその名前?と聞きたくなる、しらすガエル
フロントの重鎮淑Nガエル、サプライズ大好きYYガエル
…紹介しきれないほど個性溢れるガエラーズが揃っております。

ガエラーズとたくさんお話して
“仲良しガエル”を作って頂く事も
新たなアンダの楽しみ方のひとつかもしれません!
pom様の“仲良しガエル”になれますように
KMガエルともお話してくださいね^^*

それでは、次のpom様の“おかえり”を
楽しみにお待ち致しております!


KMカエルより



2016年06月20日(月)00時27分
お便り 6,576通目
マデリン
毎回感じるのですが、帰りのフロントにいる方の業務的な対応が残念です。
レストランのスタッフさん方はフレンドリーで親切なのに残念です。
 これまでのクチコミを読んでスタッフさんの対応に期待していたのですが人によって対応が異なるのでしょうか。特に今回は激しくそう感じました。


帰り際の対応を大切にして欲しいと思います。
2016年06月21日(火)18時32分
淑Nガエル
アンダの大切なお客様  マデリン様へ。

先日はアンダリゾートにご来館いただきましてありがとうございます。
バリから直輸入した家具調度品、
鼻腔をくすぐるお香の香り、
耳に優しいガムラン音楽、
そこここに鎮座するバリガエル。
お客様をバリのリゾートに誘い、
非日常の世界をお楽しみ頂きます。

マデリン様にはアンダの雰囲気をお気に召して頂き、
何度もお帰り頂き心より感謝申し上げます。

お客様には、ごゆっくりとのんびりと、
楽しいホテルライフをお過ごしいただきたく
ご準備をしてお待ち致しておりますが、
この度はフロントスタッフの対応で、
ご不快な思いをお掛けいたしてしまいました。
心からお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

アンダのおもてなしの根底は、
「丁寧な」「真心込めた」「お客様にとって気持ちのいい」
そして「フレンドリーな」接客でございます。
お出迎えからお見送りまで、
常に目の前のお客様にしっかり向き合うおもてなしを心がけるよう
指導いたしております。

ご指摘のスタッフは未熟な点が多い上、
それを正す指導が徹底できていないまま、
お客様を担当させてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
お客様より頂いたお便りは、
私共の接客を見直す良い機会とさせて頂きました。
アンダスタッフ全員が、
真心込めた笑顔の接客ができますように、
しっかりと精進してまいることをお約束させて頂きます。

マデリン様。
せっかくのご旅行が残念な思い出となってしまったことを、
改めてお詫び申し上げます
これからもどうぞ屈託無いご意見を頂戴したいと存じます。
そしてぜひアンダの成長を見守って頂きたく
心からお願い申し上げます。



2016年06月19日(日)00時42分
お便り 6,575通目
ベビカエル
今回、1泊予定が物足りなくて2泊・・翌日こむら返りを起こしダウンして、トータル3泊しちゃいました!
スタッフさんたちとたくさんお話も出来て、たくさん笑い、楽しい3日間を過ごすことが出来ました!!
カエル探しも楽しかったし、館内を歩き回り良い運動にもなりました。笑
8月末に子どもが生まれるのでその前かその後にまた、帰ります。
その時は抱っこしてくださいねー!!
チェックアウト当日にケロQで宿泊券も当てれたので必ず帰ります!!
2016年06月20日(月)01時49分
☆マッスルガエル☆
ベビカエル様。
先日は、パスポートの要らない伊豆のバリ島こと、
アンダリゾート伊豆高原にお帰り頂きありがとうございます。
最近は日々アンダのFacebook更新のネタ探しに翻弄?されている
マッスルガエルがご返信!!

早速ですが、ベビカエル様!!急遽急遽の3連休誠にTerima kasih☆(ありがとうございます。)
毎日、出勤するたびにベビカエル様が連泊するという情報をゲットするたびにビックリしておりました(笑)
それほどアンダをお気に召して頂いたご様子で感謝感激の嵐でございマッスル^^
奥様も妊婦だというのにカエル探しに、スタッフカエル探しにと良い運動になったのではないでしょうか?妊婦様は運動して、消費カロリーあげないとですよね^^
それにしても、スタッフカエル探しをされているときの見られている感といったらまぁなかったです(笑)なんか顔についているのかな?怒らせることしたかな?と見かけによらずビクビクしていたマッスルガエルでございました。。。
でも、話してみるとなんて優しいベビカエル様♪マッスルもすっかりベビカエル夫婦の虜になっておりますよ。

8月の出産が終わったらお子様と『お帰り』頂けると書いてますが、まさかまさかの帰り際のチョロQでの宿泊券ゲット!!まさに神が降りていたベビカエル様!!
しかも、その宿泊券を使用してまたな、な、、な、、、んとすぐにお帰り頂けると言う情報をゲット!!早すぎるけどもう会える事が楽しみで仕方ないマッスルガエルなのでした。

ただ、3連泊の間にはベビカエル様達にはご迷惑を掛けたことも事実。今後はないようにスタッフ一同で気をつけてまいります。浮かれていることばかりでなく、改善出来るところはしっかり行い、まだまだ未熟な私達ですがよりよいホテルを築いてまいりますので、どうぞ温かく見守ってくださいませ。

ベビカエル様、長くなりましたがまたすぐの『お帰り』をマッスルガエル始め、アンダガエラーズ一同お待ちしております^^v




2016年06月15日(水)23時50分
お便り 6,574通目
すず
昨年泊まったときカエル探しがコンプリートできなくて、子供たちがもう1度泊まりたいと言っているのですが、予定日が満室です。
キャンセル待ちって可能ですか?

泊まりたい理由が最後のカエルを探したい、なので系列ホテルでは納得しないだろうし、かと言って大人はなかなかお休み取れないのでダメ元で、キャンセル待ちできたらうれしいのですが
2016年06月17日(金)20時38分
YYガエル
アンダの大切なお客様すず様

Selamat malam.
“こんばんは^^

昨年はアンダへ“おかえり”頂きまして
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
もう1度泊まりたいとのすず様からのうれしいお言葉に
YYガエルがお返事をさせて頂きます☆

「遊び処がありすぎて1泊だと全然足りない!」ありがたいことに
そんなお言葉をたくさん頂くようになりました♪
そして大人の方もお子様もお楽しみ頂ける本館でのカエル探し^^
すず様のお子様にもお気に入り頂けたようで
なによりでございます。
しかしながらアンダリゾート、
唯一カエルの隠れ場所だけはイジワルでございまして…
前回は全てを見つけること叶わず、
消化不良に終わってしまったようで
申し訳ございません(>。<)
ぜひ次回リベンジをお待ち致しております♪
また、今回はご希望のお日にちが満室とのことでございましたが、
キャンセル待ちもお受け致しております^^
下記フリーダイヤル、もしくはメールにてご連絡頂ければすぐに
お手続きをさせて頂きますのでご連絡頂ければと存じます。

□■ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原□■

〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1133
フリーダイヤル:0120-759-026 (南国おふろ)
Tel:0557-55-2808 Fax:0557-53-9466
E-mail:staff@andativa.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

すず様にお会いできますこと、アンダガエラーズ一同
心よりお待ち致しております^^

YYガエル



2016年06月13日(月)23時30分
お便り 6,573通目
女房に恋する旦那
今回もまた楽しかった〜

記念日はアンダだよね!という事で、厚かましくも自分の誕生日を祝って頂きたく、お帰りしました。受付フロントで”あ!こんにちは”とお声がかかり、え!っと思ったら、以前アンダ倶楽部でお世話になった”美Uカエルさん”でした。お声掛け、とてもうれしく思います。
夏メニューディナーとてもおいしくいただきました。私の中では、ジンジャソースのお肉がお気に入りです。お料理とともにアルコールもいっぱい呑んで幸せです。バータイム限定ホタルカクテルも最終日にすべりこみで、いただきました。オシャレ〜♪ おいしいお酒と、スタッフガエルさんとの楽しいおしゃべり、こんなに楽しい誕生日は初めてです。しらすガエルさんをはじめ皆様ありがとうございました。

そうそう、バータイムにナポリ研修ガエルさんともお話をして、帰りに”ナポリの風”さんへランチに寄ったら、わざわざ来てくださり、またサプライズをしていただきました。
グループ店みんな最高です!またお帰りします。お世話になりました。

2016年06月15日(水)19時25分
淑Nガエル
女房に恋する旦那様

あ〜〜私も夫にそう言われたい
連れ合って30年にもなると
お互い空気みたい、
ドキドキもキュンキュンもどこかへいっちゃって。。。
。。。。淑Nガエル夫婦のことはさておいて(笑)

改めまして女房に恋する旦那様
先日は、アンダ伊豆高原にお帰り頂き
ありがとうございました。
お迎えしたのは、
元アンダ倶楽部のUガエル。
女房に恋する旦那様への、ドッキリお迎えでございました^^

女房に恋する旦那様。
アンダの休日は、充実なさったようでございますね。
十分ご満足頂けたご様子が、
お便りから溢れUガエルも淑Nガエルも大変うれしゅうございます。

今年も大変ご好評をいただいた『ホタルツアー』。
これにちなんだ、なんとも素敵な光を放つ『ホタルカクテル』。
間に合って、良かったよかった^^v
しらすガエルも、とっても楽しかったと申しております。
「また、アンダへお帰りいただくのを楽しみにしています♪」と、言付かっています。

また、その日たまたまナポリより研修に来ていたHTガエル。
ナポリではベテランですが、アンダは初心者マーク付き、粗相はございませんでしたでしょうか?
彼からのサプライズも大成功のようでございましたね^^

先程のUガエルはご存知のとおり、
とってもハートフルなカエルでございます。
おもてなしの心、気遣いは他のカエル達の手本となる
ベテランガエルでございます。
また、明日からはおもてなしの伝道の為、
姉妹店「愛犬お宿」勤務となります。
「ワンちゃんが居なくても・・・」Uガエルの口癖でございますが、
これからもアンダリゾート伊豆高原はじめ、
姉妹ホテルをご贔屓の程、どうぞよろしくお願い致します。

梅雨でございますね。
今日もしとしと降ったりやんだり。
一年中晴れマークのアンダで、
女房に恋する旦那様と奥様の、
次のお帰りをお待ち申し上げます。





2016年06月12日(日)21時16分
お便り 6,572通目
ちゃちゃ
梅雨の晴れ間の素晴らしいお天気だった週末をアンダで過ごしました。
少し前までは、毎月のように「お帰り」していたので、3ヶ月ぶりは
久しぶりの感じ。
やっぱりアンダは良いですね。来るたびに大好きになります。
いつものように露店風呂とカラオケ、お酒を満喫しました。
カエル探しも、今回はノーヒントでコンプリート^^V

そして、今回一番うれしかったのはモモカエルさんに誕生日のケーキを
持ってきてもらえたことです。写真一緒に撮れば良かったなぁ・・・。
素敵な誕生日になりました。ありがとうございます。

唯一の残念な事は・・・
蛍ツアーが、一杯で参加出来なかった事です(泣)。
他の方が口コミに書いていらっしゃいましたが、沢山飛んでたみたいですね。
事前予約も可能だと教えてもらったので、次回蛍の時期のお帰りは、
日程を決めたらすぐに、蛍ツアーも電話予約します!

次は9月ごろのお帰りを考えておりますが、夏メニューをもう一度
食べたいので、前倒しを検討中です。
牛肉の豆乳煮込み、お肉が本当に柔らかくて絶品でした。
ソースもおいしかったです。(ワインとの相性もバッチリでした)
2016年06月13日(月)16時28分
モモガエル
アンダの大切なお客様 ちゃちゃ様へ

梅雨入りした伊豆地方は曇り模様ではございますが、
今日もガエラーズの心は晴れ模様!
元気と笑顔の溢れるアンダリゾートでございます♪

改めまして、
スラマッシア〜ン(こんにちは)♪

ちゃちゃ様のご期待にお応えして(?)
久しぶりにお肉大好きモモガエルの登場です!笑

(最近、ちゃちゃ様にお会いできていないなー)
とちょうど寂しく感じていた頃…
ちゃちゃ様がお誕生日にお帰りの連絡が!!
これは、絶対に素敵な一日にしてもらわねば!!
とドキドキ、ワクワクでお待ちしておりました^^

アンダリゾートならではの、
お風呂、カラオケ、お酒、カエル探しと、
館内で楽しく過ごされているちゃちゃ様達の姿を見かけては、
モモガエルは心ほっこりしておりました♪

そして、誕生日のケーキ…
『一番うれしかった』とのお便りを頂き、
モモガエルもとても嬉しい気持ちです。
『写真撮れば良かったなあ…』とのお言葉を頂き、
私も一緒に写ればよかったなあ…と
嬉しい気持ちと、悔しい気持ちですT-T
私もちゃちゃ様と一緒の写真が欲しいので、
ぜひ次回…もし私でよろしければ…(モジモジ)
モモガエルとちゃちゃ様のお約束です☆
でも、今回ケーキをお届けした時の
ちゃちゃ様の素敵な笑顔は、
私の心にしっかりと想い出として残っております^^

この6月の期間限定の蛍ツアーは、
今年も多くのお客様にご好評を頂いており、
連日ケロバスも大賑わいでございます♪
来年はちゃちゃ様も一緒に観に行きましょうね!
ぜひ確実に蛍ツアーに参加できる
事前のご予約をお待ち致しております。

6月から始まりました夏メニューも、
『おいしかった』とのお言葉に
シャイな黒ひげシェフも控えめなガッツポーズで喜んでおります!笑
ちゃちゃ様にお褒め頂いたメインディッシュの
“牛肉の豆乳煮込み 香ばしい黒胡麻ソース”
お肉大好きモモガエルも、夏メニューでおすすめの一品!
牛肉はキッチンガエラーズの愛情を込めてじっくりと煮込み…
香ばしい胡麻の中にもコクがあるソースには、
隠し味に伊豆の白味噌も使用しているのです!!

…おっと。
ついつい、お肉の話となると興奮してしまうモモガエル。笑
隠し味まで話してしまいました^^

次回のちゃちゃ様の“お帰り”は9月頃との事…
モモガエルだけでなく、ガエラーズ一同楽しみにしております♪
前倒しで夏のグレードアップメニューもお勧めです!
今回のグレードアップメニューは、
伊豆ならではの海の幸がたっぷり堪能できる
シーフードプラッターや鮮魚のバナナリーフ蒸し…
さらに、特選牛を使ったメインディッシュと、
お酒がお好きなちゃちゃ様にもご満足頂ける事間違いなしの
メニューに仕上がっておりますので、ぜひご検討くださいませ^^

それではまた、ちゃちゃ様にお会いできる日まで…☆
笑顔とおもてなしの心をさらに磨いてお待ちいたしております!

モモガエルより



2016年06月11日(土)13時57分
お便り 6,571通目
ちょこママ
2月に主人とお泊まりをした時に アンダの虜になりました。5月には娘夫婦と別邸にサプライズお泊まりをし 今回は親友のお誕生日のお祝いでアンダにお泊りの予定です。もう絶対に気に入ってもらえると今からわくわくしてますのでよろしくお願いします。 
主人とお泊まりをした時には見つけることができなかった青ガエルさん 今度こそ見つかるといいなあ〜
2016年06月12日(日)19時38分
SIガエル
アンダの大切なお客様 ちょこママ様へ

ちょこママ様 こんにちは^^

本日のアンダは梅雨入りしたとは思えないほどの
スッキリとした青空の綺麗な爽やかな一日でした^^
アンダのお庭のあじさいも
色鮮やかに咲き誇っております♪


改めまして、ちょこママ様^^
アンダへの“お帰り”のご報告ありがとうございます♪
ちょこママ様からの嬉しいお便りには
私、SIガエルがお返事をさせていただきます^^


2月に“お帰り”いただいてから
アンダの虜になってしまったとのこと…
あれから4ヶ月!
そろそろアンダが恋しくなっている頃ではないでしょうか^^
というより、恋しく思ってほしいとの希望的予想ですが(汗)

姉妹店のアンダ別邸にも“お帰り”いただき
誠にありがとうございます。
アンダ別邸は一碧湖の近くということもあり、
静かにのんびりお過しいただくにはピッタリのホテルでございます。
アンダとはまた違った雰囲気を感じていただけると存じます。



次の“お帰り”は親友のお連れ様とご一緒でいらっしゃいますね♪
さらに、お誕生日という大切な記念日とのこと…
アンダガエラーズが心を込めてお祝いをさせていただきます♪

ちょこママ様は記念日のケーキのお申し込みはお済でしょうか?
アンダでは記念日のお客様へ
ケーキを無料にてご用意させていただいております。
手の平サイズの小さなケーキですが
チョコプレートにオリジナルのメッセージを添えて
世界に1つだけのケーキをお作りします。
お申し込みがまだでしたら、前日でもご用意できますので、
ご連絡いただければと存じます。


それでは。
ちょこママ様の“お帰り”をお待ちいたしております。
お気を付けて、ご来館下さいませ^^



2016年06月11日(土)08時01分
お便り 6,570通目
J&M
To:アンダの皆様^ ^
6/9から1泊でお世話になりました者です♪
今回で3度目のアンダ(*^^)v
お手紙は初めましてになります。

前回までは2人でしたが、今回は私がお腹の中で大事にあたためているベビと←笑、3人でお邪魔させていただきました。
当日朝、『アンダ行く?』の一言で予約^^;
そんなノリで行けてしまう心休まるステキな場所に出逢えた事を改めて実感ました^ ^

何かあった時にご迷惑かけないようにと、妊娠中である事を一言伝えただけなのに、皆様には大変良くして頂きました。
逆に気を使わせてしまって申し訳ないくらいです…(._.)
夕食時には2人で涙させていただきました(T ^ T)

かえる川柳、今回も選んで頂いたので今の所100発100中!!

妊娠中は最後かなーなんて思ってたけど、決めました。
まだ行く!!!笑

今回も本当にありがとうございました♪




2016年06月13日(月)02時15分
YYガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

この度はアンダへ3度目の“おかえり”をいただきまして
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
そして初めてのお手紙ありがとうございます☆

アンダリゾートのフロントより
YYガエルがお返事をさせて頂きます。

たくさんのお褒めの言葉を頂き、またその内容から
今回もアンダをご満喫頂けたご様子が伺え、ホッと
胸を撫で下ろしております^^

アンダにお決め頂いたのはナント当日!?とのこと♪
その決断力と実行力、これからも大切になさってください(笑)

ご妊娠中はきっと不安な事も多々あるかと存じます。
アンダには心強い母親ガエラーズが多数おりますので
お気軽にご相談下さいませ^^
夕食時のサプライズも成功した様でございますね♪
お2人で涙まで…お楽しみ頂けたようでなによりでございます^^

J&M様のかえる川柳は当選確率100%!?
きっとアンダガエラーズの心を捉えるステキな
かえる川柳センスをお持ちなのですね♪
次回も当選確率100%を狙ってご挑戦くださいませ^^

ベビちゃんが産まれる前に“おかえり”いただけるとの事♪
となると4度目の“おかえり”はだいぶ
短いスパンをご予定でしょうか^^
3ヶ月ごとに季節のメニューをご用意しておりますが
もし夏メニューの期間にいらしても
今回と同じではなく、アップグレードしたお料理を
ご用意させて頂きますのでご安心下さいませ^^
お2人にお会いできますこと、楽しみにしております♪

何度おかえり頂いても、飽きのこない
伊豆のバリを目指して
J&M様の“おかえり”を
スタッフ一同心よりお待ちしております♪



2016年06月09日(木)22時32分
お便り 6,569通目
29大好き
こんばんは、アンダガエラーズの皆様。
先日はたいへんお世話になりありがとうございました。

今回は私の両親も一緒に四人でお帰り。
原生林の露天風呂に大喜び、
ドクターフィッシュで大はしゃぎ、
夕食の美味しさに大満足、
両親は初アンダをとっても楽しみ、スタッフの
サービスに感動していました。
母は誕生日のサプライズがとても嬉しかったようで、何度も頂いた写真を見返していました。
アンダガエラーズ皆様、改めて御礼申し上げます。

蛍の夕べも最高でした。たくさんの蛍が夜空を舞う景色に感動。また来年も必ず見に来ると決めました。
会場に向かう途中、雨が降ってきて心配しましたが、別邸でドライバーガエルさんが両手一杯の傘を積み込む姿を見て安心しました。
着く頃には雨もあがり傘の出番は無かったですが、アンダの対応の速さにはいつも感心しています。

いつもより慌ただしい一泊二日でしたが、たくさんの笑顔と良い思い出ができた旅行になりました。
帰りにはMNガエルさんからビックリサプライズ、29大好き夫婦も嬉しさいっぱいです。

次回は9月にお帰りする予定です。
またアンダガエラーズの皆様の笑顔に
会える日を楽しみにしております。

アンダホームページの壁紙ですが、スマホ用の
縦バージョンがあると嬉しいですね。
ちなみに29大好きの待ち受け画面は
原生林の露天風呂になってます…。
2016年06月10日(金)22時16分
MNガエル
アンダの大切なお客様 29大好き 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

「感動した〜」
ちょうど先程蛍ツアーからお帰りになったお客様から
エントランスでそんな嬉しいお言葉を頂いておりました^^

いつもの笑顔にプラスして
いつも以上の感動が溢れるアンダリゾートより
29大好き様からのお便りに
フロントMNガエルがお返事をさせて頂きます。


改めまして29大好き様
今回はご両親とご一緒に
アンダリゾートへ“お帰り”くださいまして
誠にありがとうございます。

このシーズンの人気イベントと言えばやはり
「カエルバスで行く!蛍ツアー」でございます!
田舎育ちのMNガエルはこの時期の風物詩として
蛍を幼い頃から目にしておりましたが
都会の方々は未だ見ぬ“蛍”にご来館前から
胸をときめかしてくださっているようでございます☆
有難いことに毎日満員御礼でのツアーとなっておりまして
その要因の一つが
アンダグループ内1のダンディーさを誇る
ドライバー殿ガエルの温かいおもてなし
という噂もちらほら…^^*
29大好き様
実は殿ガエル大のお話好きでございますので
次回ご来館の際には是非お声を掛けてくださると
きっと大喜びになるかと存じます♪


お母様にお喜び頂いたお誕生日祝いのサプライズ
毎日ご一緒させて頂くサプライズイベントではございますが
私共ガエラーズもその度その度
心からの「おめでとう」を皆様にお届け致しております。
特にフロントのマダムガエラーズは
涙腺の弱いスタッフがたくさんおりまして
ご一緒にお祝いさせて頂いた後には
目頭を熱くしてフロントに戻ってくるくらいでございます(笑)


スマホ用ページのアンダ壁紙!
とっても素敵なアイディアありがとうございます^^
PCの得意な仲間のガエラーズに
おねだりしておきますね♪


それでは29大好き様
次回の“お帰り”までのご自宅でのご入浴は
スマホで原生林の露天風呂を眺めながら♪お願い致します^^
(※防水ケースは忘れずに!笑)


いつも優しい笑顔の29大好き様の“お帰り”を
アンダガラーズは心より楽しみにお待ち致しております。

P.S. MNガエルのサプライズお喜びくださり
とっても嬉しく思っております。
これからも末永くMNガエルを見守ってくださいませ^^
29大好き様、私
褒められて伸びるタイプ
とDKガエルからお墨付きを頂いておりますので
その辺りどうぞよろしくお願い致します(笑)



2016年06月09日(木)05時51分
お便り 6,568通目
(=^・^=)222
昨日も朝一番に聞き慣れた声を^^
一人には広すぎるお部屋を贅沢に(笑)

今回も注文色々聞いて下さりありがとう
次もまたヨロシク>フロントガエラーズ

お久しぶりの面々と驚きのお顔に会えて嬉しかったです〜
ミントジュレップ久々でした>レストランガエラーズ

夏メニュのスープおしゃれで美味しかった!
デザート素敵でした〜>キッチンガエラーズ

蛍の乱舞・キレイでしたよ。
ハンドルさばきはとても丁寧で安心出来たわ^^>ドライバーガエル

朝一番モフモフタイムがあって幸せ>うりちゃん

次はどんな時間を過ごせるのかワクワクでまた来ます♪



2016年06月09日(木)17時52分
淑Nガエル
(=^・^=)222様

何度目のお帰りでしょうか。
そして、何通目のお便りでしょうか。。。

たぶん
アンダへは50回以上のお帰り、
お便りは37通目・・・かしら〜
2006年からのお付き合いは、
10年に至ります。

ご愛顧に、心より感謝申し上げます。

そうそう、
前回お返事を認めたメガネAガエルと
ずっと仲良くして頂いたDKガエルが
つい最近卒業しました。
ご挨拶できず大変失礼しましたと、申していました。

これからも良きご意見番として、
大切なお客様として、
末永くお付き合いをよろしくお願い致します。

季節の変わり目でございます。
どうぞご自愛下さいませ^^






2016年06月08日(水)23時53分
お便り 6,567通目
親子三人
こんにちは

三日間、お世話になりました。ガエラーズの皆様のおかげで、楽しく過ごせました。
久しぶりにまさかのカエルサブレを頂き、驚きました。朝は何も気づかず素通りしてしまいました。

ホタルも、天気もまあまあで、大満足!
優しい光の舞はとても癒され、いつまでもあの環境を守っていって欲しいです。

>卒業されたガエラーズさま
Yはとても会いたがっていたので、さすがにちょっとショックだったみたいです。もちろん、親もちょっと寂しいですが、こればかりは仕方がないですね。更なるご活躍を!

>嬉しいニュースのガエラーズさま
Yが一方的に話をしてごめんなさい。ちょっと照れながらの報告は、とても嬉しかったです。今度はゆっくり、幸せ話を聞かせて下さいね。

>Eカエルさま、MSガエルさま
Y文字は読めましたか?Eカエルさまが、また店長に戻るかも…

>湘南ガエルさま
もう、すっかりガエラーズですね。事前のY情報は間違いじゃなかったですか?

>ひまわりガエルさま
余りお話しできなかったですが、直ぐに分かりました。これから、よろしくお願いします。

>VネックSガエルさま
次回は是非、お手本をお願いします。

>しらすガエルさま
また理由を聞けなかった。。。

>SIガエルさま
七夕、Yがすごく喜んでいました。ありがとうございました。

>菊カエルさま、MOガエルさま
もう少し、夢を…

>書き切れないガエラーズの皆様
楽しい三日間をありがとうございました。
2016年06月09日(木)19時36分
SIガエル
アンダの大切なお客様 親子三人様へ

こんにちは 親子三人様^^
この度は3日間のご滞在と
アンダガエラーズ一人ひとりへの嬉しいお言葉
誠にありがとうございます♪


梅雨入りしたアンダのお天気は
どんより暗い雲に
降ったり止んだりのパラパラ雨…

こんなジメジメした蒸し暑い日は
蛍鑑賞には最適ですよ〜^^


蛍の飼育(!?)を
ちょっぴりしたことがあるSIガエルが
親子三人様からの嬉しいお便りへの
お返事をさせていただきます^^


ケロバスで行く蛍鑑賞ツアーへ
ご参加いただきありがとうございます。
淡く光る蛍の舞をご堪能いただけたご様子に
ガエラーズ一同、安堵しております。

何年か前、アンダのフロント前に
蛍の飼育ケースが置かれていたのを
覚えておいででしょうか?
蛍の幼虫が成虫へと成長する様子を
観察していただこうと設置いたしました。

当時、清掃設備担当だった私が
飼育係りに任命されました。
親子三人様^^
あまり知られていないのですが
蛍は幼虫の時から光輝いているんですよ♪
この不思議な生態を直接感じてほしいと
お世話させていただいておりました^^

実は…毎年夏になるとやって来る
カブトムシ君とクワガタムシ君の
お世話もSIガエルがさせていただいております^^
いつの間にかアンダの生き物係!でございます(笑)



アンダでは7日から七夕キャンペーンが始まり
エントランスに笹をご用意いたしました♪

フロントガエラーズが折り紙で
七夕飾りを作っていると…
Y君がお手伝いに来てくれました♪
一緒に折り紙をハサミでチョキチョキ^^
作ったものを早速笹へ…
飾られているのはご覧いただけましたでしょうか?
Y君の天の川が上手に出来上がっていましたね♪

お客様の願いが込められた短冊で
彩られた笹がとても綺麗です^^
七夕キャンペーンにご応募いただきますと
なんと抽選でご招待券プレゼント♪でございます。
皆様の願いが天に届きますようにお祈りしています^^


っと、どんどん長くなってしまうのでこの辺で…(汗)

親子三人様が
ゆっくりお過ごしいただける
アンダの雰囲気を守りつつ
更なる楽しさをプラスして
お待ちいたしております。

またお会いできる日を楽しみに…



2016年06月07日(火)17時30分
お便り 6,566通目
riku
先週末に1年ぶりにお帰りしました。
カエルさん方、本当にありがとうございました!
やはり、アンダは最高ですー!
親子3人、目一杯楽しませていただきました(^o^)
今回は、淑Nガエルさんともゆっくりお会いできたし、ちびガエル探しにも燃えました!
結果は…1匹も見つけられないという結果でしたが。
次こそは!と息子&主人がリベンジを誓っておりますσ(^_^;)
息子が中学に上がる前に、つまり3月までにもう一度お帰りを計画中です!
その際には、また宜しくお願い致します。
淑Nガエルさん、次のお帰りには我が家のドン・ケローネも(何と、名前がありました!)連れて帰りますね(^_−)−☆


2016年06月08日(水)18時56分
淑Nガエル
riku様^^

カエル探しではたくさんたくさん悩ませてしまい、
申し訳ございませんでした^^;
ご主人も息子様も、そしてriku様も、
あっちキョロキョロこっちウロウロ。。。
せっかくのアンダの休日が、
ソワソワ旅行になったのではと、
淑Nガエルは少〜し心を痛めています。。。

今年も、はるばる『飛騨高山』ナンバーとご一緒に
お帰りいただきました。

ちょっと自慢でございます。
姉妹店「風の薫」も「アンダ別邸」も、
「ウブドの森」も「愛犬お宿」も、
『飛騨高山』ナンバーのリピーター様はいらっしゃいません!
この度は、天候にも恵まれてそして道路もよくなり、
『6時間ぐらいできましたよ!』とのお話でした。
(また、伺ってしまいました。「何時間掛かりましたか?」)

初めてお帰りいただいたのが、息子さんが2歳の時。
その息子さんが、来年中学生とは!!
riku様が息子ちゃまを追い掛け回していた、
当時を思い出す淑Nガエルでございます。

カエル探しのリベンジに、
ご計画中と伺い淑Nガエルの楽しみが増えました^^*

「ドン・ケローネ」を気に入って頂きありがとうございます。
抜け具合がとってもかわいい彼です。
末永くよろしくお願い致します^^

では、春までのお帰りを
心よりお待ち申し上げます。

お便りありがとうございました。
 



2016年06月06日(月)23時47分
お便り 6,565通目
旅ガエル
お世話になりました。
今回は友人と共に心ゆくまで、ごーろごーろ だーらだーら させて頂きました。
仕事と家事に日々追われている友人には、何もしない事が最高の贅沢で、思いっきり満喫したようです。

今回の夏メニューも、大変美味しかったです。特に牛肉の豆乳煮込み、さっぱりしてるけどパサパサではなく、お箸で切れる柔らかさで感動でした。また食べた〜い

女性ガエラーズ陣のおめでたい報告に、心ほっこりし
おなじみガエラーズ君の卒アンダ報告に、寂しくもあり・・・・
新人ガエラーズのこれからの成長を楽しみに・・・

来月のお帰りも よろしくです。
2016年06月08日(水)04時03分
KMカエル
旅ガエル様

前回“お帰り”に頂きました
桜の候から3ヶ月…
松川湖では蛍たちが瞬き始め
伊豆高原の夜は初夏の匂い。
少し前まですみっこで丸まっていた猫のウリちゃんも
心地よく吹く風にまったりしております。


改めまして、旅ガエル様。
“お帰りなさいませ^^”


旅ガエル様からのお便りに初めてお返事をさせて頂きます
フロントKMカエルと申します。
アンダにおたまじゃくしとしてやってきてから早1年。
まだまだ未熟者ですがこれからも宜しくお願い致します^^


今回はご友人様との“おかえり”。
忙しい日常を忘れ心からまったりとした休日を
お過ごし頂けたようでなによりでございます。
ついつい色んなことをし過ぎてしまうアンダでのご滞在…
時の流れるまま、“ごーろごーろ”と
「なんにもしない」は最高の贅沢ですね^^*


そして6月から始まりました夏メニュー。
旅ガエル様のイチオシ「牛肉の豆乳煮込み」は
黒ヒゲシェフによって計算尽くされた一品です。
ひとくち食べると豆乳で煮込まれたほろほろの食感。
ふたくちめは見た目にもインパクト大の黒胡麻のソースで香ばしさがプラス。
さんくちめにはちょこんと添えられたマスタードで全く異なる後味に!
来月“おかえり”になる際には更に手の込まれたメニューにて
旅ガエル様を感動させようとキッチンガエラーズが今から張り切っております^^


また、今回の“おかえり”は旅ガエル様にとって
たくさんの「びっくり」があったことと存じます。
ニコニコ笑顔のガエラーズからの幸せのニュース。
唯一無二の愛されガエラーズのアンダ卒業。
1年前、2年前にはまだまだ新米のおたまじゃくしが
先輩ガエラーズとしてきぴきぴがんばる姿。

新たな個性派ガエラーズの「斬新なところ」が加わっても
旅ガエル様の良く知るアンダの「良いところ」を
先輩ガエラーズと一緒に大切に大切に繋いで参ります。

旅ガエル様の来月の“おかえり”の頃には
星空バータイムがオープンしている…かもしれません。
きらきらの星の下で旅ガエル様のお話が聞けたら^^!
なんてひそかに目論んでおります。笑

旅ガエル様の「ただいま〜!」の笑顔は
大先輩の淑Nガエルから新人ひまわりガエルまで
み〜んなの元気の源です^^*
それでは、来月お会い出来ますことを
楽しみにお待ち致しております!


KMカエル



2016年06月07日(火)12時19分
お便り 6,564通目
にゃんこ姉さん
数日前に帰ったのに、また再び帰って来ました!今回は無事に蛍も見れて本当良かったと思っています!去年も蛍に合わせて帰らせて頂き、ケロバスツアーでの蛍鑑賞、とても嬉しかったです!

でも、それより良かったのは、やはりお料理ですかね!あのロブスターの演出は、良かったと思いますよ!夏の涼を感じさせながら、伊豆の魚を味わう…素晴らしいじゃないですか!また、次はCメニューの為にも、いつ帰ろうかなぁ〜なんて、考えさせられました。

本当いつも、私たちのわがままを聞いて下さるアンダのキャストさんは、私にとっては、本当嬉しい限りです!

これからも、末永く利用させていただきますので、よろしくお願いします!


2016年06月08日(水)15時04分
YYガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

にゃんこ姉さん様〜!
いつもアンダへ“おかえり”頂きまして
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)
夏の日差しが降り注ぐ伊豆高原より
YYガエルがお返事をさせて頂きます☆

こんなにお早い“おかえり”は過去最速では!?(笑)
お話大好きなアンダガエラーズにとっては嬉しい限りでございます^^

今年は天候にも恵まれ、蛍鑑賞ツアーも連日ほぼ満席とご好評を頂いて
おります♪松川湖で見られる蛍は源氏蛍ですので光もひときわ強く
ダイナミックに光るということで見ごたえ十分かと存じます☆

いつもお料理をお褒め頂きありがとうございます♪
にゃんこ姉さん様の目を奪ったのはやはり
透き通ったお皿に盛られたロブスターでございましたか^^
まさしく夏の涼を感じさせる粋な演出♪
目で楽しんで頂き、味で喜んで頂く、料理長のこだわりが
今年の夏メニューにもしっかりと隠されております^^

お客様を自分の事として常に考えているキャストにとって
わがままだなんて思っている者は1人としておりませんよ♪
何度おかえり頂いても「楽しかった」「また来たい」
と、次回も早く帰って来たいと思っていただけるよう
アンダの居心地の良さを
さらに高めていきたいと思っております^^

こちらこそ末永くよろしくお願い致します♪
またお早く(笑)にゃんこ姉さん様にお会いできますこと、
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち致しております^^

YYガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。