クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2007年01月13日(土)20時48分
お便り 2,904通目
タケやん
本日初めてのアンダへの里帰りを果たし自宅へと戻ってまいりました。とにかく何もかもが『楽しかった』の一言につきます。スタッフさんの対応の良さに友人も私も始終笑顔ですごす事ができました。本当にありがとうございました。
温泉、食事、カラオケ、漫画・・・館内の施設を満喫しまくって、寝たのは2時を過ぎていました(^^ゞ
それでも朝も温泉に行って、とにかく満足満足・・・って感じです。
色々時間を調節してくださったフロントの優しいスタッフさんの応対には本当に感謝しています。
そして、夜12時をすぎていた頃だったと思いますが、そんな時間にお土産を買おうとしたのにとても親切丁寧に対応してくださり、「是非家族や友人に宣伝する!」と言った私を『広報部長』に任命してくださったフロントのスタッフ様、今日早速お土産を渡したらとても喜ばれました!本当にありがとうございました。
そしてエステ!!本当に最高でした。私は今まで数回ほどエステのある温泉施設に泊まってはエステを受けていましたが、今回のエステが今までで一番最高でした。『極上』という言葉がピッタリで、まさに至福の時間を過ごしました。一緒に行った友人は冷え性なのにエステのマッサージと温泉効果か、夜は信じられない程足先手先までホカホカで汗までかいてしまったそうです!
別のエステ好きの友人にこの話をしたら早速「すぐにでも行きたい!」と騒いでますので、早々にまたお邪魔させて頂くとおもいます♪その際にはまたよろしく御願い致します。
今回は本当に楽しい時間を過ごす事ができました。スタッフの皆様本当にありがとうございました。
2007年01月14日(日)00時00分
夜の伝言番Mガエル
タケやん様^o^

今宵は星がまばらな伊豆高原・アンダ地方。
バータイムをお楽しみ頂いたお客様が涼みながらお散歩されています^o^
風も弱く過ごしやすい一日、た〜くさんのお客様の笑顔が溢れております。

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

タケやん様、昨日はアンダに初”お帰り”頂き、また、こんなにもた〜くさん
の嬉しいお言葉の数々をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。
言葉足らずで恐縮ではございますが、私、事務所兼フロント兼ウエディング
担当、夜の伝言番ことMガエルが笑顔いっぱい、感謝の気持ちい〜っぱいで
お返事させて頂きます^o^

先ず、タケやん様にお喜び頂けました、バリ式エステ&スパ「チャンティック」の
アロマセラピスト達に代わりまして心より御礼申し上げます。
チャンティックの花ガエラーズ達は、タケやん様からのウレシイお便りに
 『最高にハッピーです^o^ もっともっとお喜び頂けます様頑張ります!』
と、満面の笑顔と共に更なる活力をみなぎらせておりました(笑)
そして・・・
 『アロマセラピストをやっていて本当に良かった』
と、子供の様な笑顔を見せておりましたのが印象的でございました。

さて、アンダ広報部長に任命されましたタケやん様には、ご帰宅早々に
精力的な活動を行って頂き(笑)心より感謝申し上げます。
たくさんのお楽しみコンテンツがございますアンダでございますが、初めて
”お帰り”頂けますお客様より頂戴します多くのお言葉が、誠にありがたい事に
「1泊では物足りない(^^;」でございます。
そんな遊びや寛ぎのスケジュール満載のアンダを、とことんご満喫頂けた
ご様子で本当に嬉しく思っております。
何よりも、タケやん様もご友人様も始終笑顔でお過ごし頂けた事が
アンダガエラーズにとりまして最高に嬉しい事でございます!
”お帰り”頂けますお客様に、満面の笑顔でお出迎え、おもてなしさせて頂き
最高の笑顔をお持ち帰り頂きたい・・・、アンダの願いでございます(^-^)

タケやん様、次回”お帰り”頂けます際には、もっともっとお楽しみ頂け
ます様にアンダガエラーズ一同精一杯努めて参ります。
もちろん、エステ花ガエラーズもタケやん様の”お帰り”を心よりお待ち
致しております^o^☆

この度は本当にテレマカシィ〜!(誠にありがとうございました^o^)



2007年01月12日(金)15時06分
お便り 2,903通目
ぷーか
やっと明日お帰りです♪
予約してから1ヶ月待ち遠しかったです^^;
あきっぽい私もアンダの虜になり初めてリピートしました♪
今回は彼も一緒にエステを受ける予定で予約もしました^^
彼が30歳になってから顔のしわなど気にしてるのでいつもがんばってる彼にご褒美にエステプレゼントです^^
前回お顔のエステを受けているときに眠ってしまうくらいエステティシャンのお姉さんの指がきもちよかったので彼も気に入ってくれるといいな♪
ところで前回受けた時、帰りに2周年記念のストラップを頂いたのですが提示すると10%引きになると言っていたようなきがしたのですがどうなんでしょう??
寝ぼけていた為にあまりよく聞かなかったのですが...^^;
それでは明日スタッフの皆さんにお会いできる事楽しみにしています☆

2007年01月13日(土)00時22分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
ぷーか様 ^o^

明日の”お帰り”そして、このような心躍る楽しいお便りを
頂けまして、全アンダガエラーズ、心より御礼申し上げます。
私、バリ式エステ&スパ チャンティックの花ガエラーズのひとり花Nガエルが
感謝の気持ちを込めまして精一杯お返事させて頂きます。

さきほどまで、アンダ本館ロビーにございますビリヤードでは、息子様に
秘伝の技(笑)を、まさに手取り足取りお教えになられるお父様が
いらっしゃいました。
きっと・・・お父様のまた新たな一面に、「やっぱりすごいよ!
お父さん^o^ 」ってお思いになられていることと存じます。

お子様方は学校、ご両親はお仕事等でお忙しい御身・・・普段の
生活の中で、ビリヤードをはじめ、エレクトリックダーツ、ピンポン、
カラオケをはじめとするアンダのお楽しみコンテンツをご家族ご一緒に
楽しまれる機会を作ることってなかなか難しいこととお察し申し上げます。
ご家族皆様で、大切な方とおふたりで、仲良しグループ皆様で
アンダでのひとときを存分にお楽しみいただき、た〜くさんの思い出を
お持ち帰り頂けますれば、アンダガエラーズにとりまして最高の
喜びでございます^o^

ぷーか様におかれましては、前回の”お帰り”の際、バリ式エステ&スパ
チャンティックまでご利用頂けたうえに、大きな太鼓判を押していただけ、
エステティシャンたちは・・・キャー^o^☆!!っと喜びのあまり、
声にならない心の叫びをあげてしまいました。
エステティシャンたちは満面の笑顔でございます^o^
ぷーか様を心身ともに癒してさしあげられたかどうか・・・
少々心配ではございましたが(笑)ほっと胸を撫で下ろしております。

もっと癒してさしあげたい!感動していただきたい!そんな気持ちを
込めまして、指先から身体一杯、精一杯・・・笑顔一杯で
明日も施術させて頂きます^o^
(チャンティックオープン2周年記念で進呈させて頂きましたオリジナル携帯
ストラップは、大変気持ちばかりではございますが、ボディーコースを
ご希望の場合、お背中のコマージュを無料で施術させて頂きます!)

そして、バリ式エステ&スパのあとは・・・癒しダブル効果”エステと温泉”
でございます展望大浴場も、是非ご利用下さいませ〜。
新たなに新設された檜の間仕切りは、檜の独特の香りによる血圧や
心拍数を下げるリラクゼーション作用がございます。
アンダの温泉効果と半露天風呂気分そして、この檜効果のトリプル
効果でぷーか様を心地良い癒しのひとときへと誘ってくれる
ことと存じます。

午後2時から深夜3時、早朝5時からお昼12時までの20時間の
営業でございますので、お好きなときにいつでも何度でも
ご利用頂けます!
滝の音に静かに耳を傾け、マイナスイオンを感じながら温泉を
ごゆっくりとお楽しみ下さいませ(気持ち良過ぎて寝ないように
お気を付け下さいませ・・・笑)。

それでは、ついに明日に控えました”お帰り”を全アンダガエラーズ、
楽しみにお待ち致しております。
お連れ様想いの心優しいぷーか様そして、お連れ様のご旅行が
素敵な想い出となりますよう、精一杯お手伝いさせて頂きます^o^

夜も更けて参りました・・・バトゥール庭園から星空見上げて願い事・・・
〜ぷーか様そしてすべてのお客様に楽しい思い出を
                       お持ち帰頂けますように〜



2007年01月11日(木)19時39分
お便り 2,902通目
みゅう
こんばんわ☆苺狩りができる施設は近くにあるでしょうか!?
2007年01月11日(木)23時12分
夜の伝言番Mガエル
みゅう様

スラマット マラムゥ〜! お問い合わせありがとうございます。
私、夜の伝言番ことMガエルがみゅう様のご質問にご返答させて頂きます^o^

早速ではございますが、苺狩りにつきまして情報を集めて参りました!

いちご狩りは今頃の時期から2月頃までがトップシーズンで、だいたい4月
(場所によっては5月)位までお楽しみ頂けます。
料金は大人の方で1,500円前後が相場で、シーズン・オフに近づくに連れ徐々に
値下げする方式です。(いちごが無くなっちゃいますからね^^;)

伊豆地方で有名な場所は「韮山」や「伊豆長岡」ではございますが、アンダから
お車で20分程の「熱川(あたがわ)」でもお楽しみ頂けます。
いちご狩りだけでなく「オレンジ」「みかん」狩りもお楽しみ頂ける場所がございます。
コチラをクリックして頂きますとご覧頂けます。

いちご狩りのいちごは、色々な品種がございます。
伊豆地方は「あきひめ(章姫)」が殆どですが、「とちおとめ」や「きぬあま」等の
品種もあるようです。
品種を選んで場所探しをされてもおもしろいかも知れませんね。
お役立て頂ければ幸いでございますm(_ _)m

また何かご質問等ございましたら、ご遠慮なくご予約担当ガエラーズまで
お電話下さいませ。

フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)

それでは、おやすみなさ〜い^o^


2007年01月11日(木)18時03分
お便り 2,901通目
とよか
アンダに今度友人と5人で里帰りしたいと考えています。でも、日程が合わなくて・・・。でも学生生活の想い出をつくりたいな☆アンダで☆できるだけ早めに里帰りします☆
あのお値段でめっちゃ楽しめちゃうなんて。。。すごく楽しみです☆スタッフさんの対応もすごくよさそうだし、期待してますッッ♪
2007年01月11日(木)21時34分
夜の伝言番Mガエル
とよか様^o^

スラマット マラムゥ〜☆ (インドネシア語でこんばんわ〜)

とよか様、この度はアンダへの「里帰り」のご計画を頂き、また、嬉しい
お便りまでお寄せ頂き誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
笑顔いっぱいでお返事させて頂きます^o^

先程、アンダ本館正面玄関より外に出て空を仰いでおりました。
言わばMガエルの日課みたいなものでございますが、星空チェックとでも
申しましょうか、お天気チェックと共に数分空気を楽しんでおります(^-^)
本日は「ほぼ無風」で、低めの気温もそれ程冷たく感じなく心地良いです。
Mガエルはお仕事中でございますので無理ですが、お酒を召し上がった後
に涼むには丁度良いのではないでしょうか。
玄関横にある「ブランコ」や、密かな人気の「ワニの椅子」などに腰掛けて
語らいながら夜の空気を楽しむ・・・ムードありますネ。
あっ、忘れてならないのが正面玄関の目の前に聳え立つ「カナリヤシ」!。
本当に「かなりなヤシ」(笑)でございまして大きいんですよ〜。
そんなカナリヤシ、本日「散髪」をしたんです。
もちろんキレイにする事と、木の健康を考えての事でございますが、結構
大胆にカットするもので、ヤシの木ですが見た目は巨大な「マツボックリ」と
いった感じです。はたまた微妙なパイナップル・・・(ヤシに失礼ですかネ)。

先日強風の際に落下しました枝の事もありまして、お客様の安全を第一に、
見た目も美しく仕上げました^o^
枝と申しましても大人の身長程の長さがありますので結構重く、枝自身も
支えきれない様子なんです。キレイに余分な枝を落としましたので、きっと
栄養も行き渡り、もっと元気な「カナリヤシ」として更なる成長を遂げてくれる
と信じて疑わないMガエルでございます。

すっかり「ヤシ」の話ばかりしておりますが、とよか様の想い出旅行にアンダを
ご指名頂けました際には、是非!正面玄関前の人気スポットで、満面の笑顔と
共にパチリ☆と記念撮影をして頂きたいなぁ〜と考えていた為なんです(^-^)
いつもそこにある目印の様なモノは、いつまでも想い出に残りますよネ。
何年か何十年か経った後に、学生時代に旅行した想い出の場所としてアンダ
の記憶を辿って頂き、将来のご主人様や奥様、そしてお子様などと思い出話に
花を咲かせて頂けましたらこんなにも嬉しい事はございません。

とよか様、想い出作りの際にはご遠慮なくアンダガエラーズまでお声掛け下さ
いませ。パチリ☆と記念撮影のお手伝いをさせて頂きます。

それでは、とよか様の”お帰り”を心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜!(では、またネ〜)

P.S.「カナリヤシ」の散髪後はとよか様の目でお確かめくださいネ^o^
(散髪前のカナリヤシはこんな雰囲気でございました)



2007年01月10日(水)21時03分
お便り 2,900通目
くまくまちゃん
メールが遅くなったのですが、昨年末記念日プランで
宿泊させていただきました。(二人とも12月産まれだったので)
予約を入れた時から指折り数えてその日を待ちました。
彼の方には記念日プランのことは内緒でしたので
アンダからのサプライズはすごい驚きがあったようですが
照れてはいたものの非常に喜んでくれました。
飲み物が代金の中に含まれているというのは酒好きの私達に
とっては魅力的でしたが、実はくまくまの妊娠が発覚
お酒が呑めなかったのが心残りです。彼はお酒も
浴びるほどのみ大満足でした。
次回はぜひ、babyも一緒に帰れたらいいなーと
思っています。
スタッフの方々の接客の良さに驚くばかりでした。
大大満足の旅行になりました!!!
2007年01月11日(木)00時49分
夜の伝言番Mガエル
くまくまちゃん様^o^

スラマット マラムゥ〜☆ (インドネシア語でこんばんわ〜)

くまくまちゃん様、昨年末の”お帰り”ならびに、こんなにも嬉しい
お言葉がギッシリ詰まったお便りまで頂き、心より御礼申し上げます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエル
が感謝の気持ちをい〜っぱい込めましてお返事させて頂きます^o^

お二人共に12月生まれとの事で、アンダに記念日旅行として”お帰り”
頂き、くまくまちゃん様の計画通り(笑)にサプライズの準備は進行し
お連れ様にはバッチリ☆お喜び頂けたご様子ですネ。
お手伝いさせて頂きましたアンダガエラーズも、我が事のように嬉し
く思っております。
私Mガエルが拝察致しますところ、全般的にサプライズやイベント事
で照れてしまうのは男性のお客様が多い傾向にあります。
担当しておりますウエディングでも、新婦様より新郎様が極度に緊張
している姿を度々拝見致します。
そこでお連れ様より声を掛けられますと、すご〜く照れてしまい顔が
真っ赤!またまた緊張して・・・(笑)。 可愛らしくもありますネ。
女性のお客様はその瞬間に『主役』を演じられる度胸がある様に思い、
行き着くところ「母は強し!」といったところでしょうか(^-^)
くまくまちゃん様も、まもなくお母様になられるのですネ。
ご懐妊おめでとうございます^o^ 大事に大事に育んで頂きまして
是非ご家族皆様でアンダへ”お帰り”下さいませ。
アンダガエラーズ一同、精一杯おもてなしさせて頂きます。
その時にはどうぞ浴びるほどに・・・おっと、授乳中はお控え下さいネ。

レストランではアルコールが苦手なお客様の為に、ノンルコールの
カクテルなどもご用意致しております。
お子様でもお召し上がり頂けるカクテルもご用意できますので、
体調や状況に応じてご遠慮なくご注文下さいませ。

この度くまくまちゃん様に頂きました「大大満足の旅行」とのお言葉は
本当に嬉しく励みとなります。
これからも皆様に「満足!」と仰って頂けますよう精一杯努めて参ります。

それではくまくまちゃん様、次回の”お帰り”をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち致しております。
体調を崩されやすい時期でございますので、くれぐれもご自愛の上
お元気にお過ごし下さいませ^o^

スラマット ティドゥル〜☆ (おやすみなさ〜い)



2007年01月10日(水)11時33分
お便り 2,899通目
カピバラ
こんにちは(●^ω^●)

今度泊まりに行く予定です☆

質問なのですが、ドリンクは飲み放題って書いてあるのですが本当なんですか?
どういう形式なのか教えてください(*´∀`)
バーカウンターなどがあって頼むのですか?
部屋でもアルコール頼めるのですか?


あと、自転車の借りて返すのは、チェックアウト後でも可能でしょうか?
自転車で伊豆シャボテン園に行きたいのです(@´ε`@)温泉に入っているカピバラを見たいのです!!!
チェックアウトは確か15時でしたよね???
2007年01月10日(水)20時56分
夜の伝言番Mガエル
カピバラ様^o^

見上げますと星空の広がっております伊豆高原・アンダ地方。
漆黒の夜空にキラキラと輝く星々が散りばめられ、天然のプラネタリウムが
広がっております☆

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

カピバラ様、当クチコミ・伝言板へのお便り誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが笑顔
いっぱいでお返事させて頂きます^o^

アンダ名物「フリードリンク」につきましてご案内させて頂きますネ。
アンダでは、ディナー時とお夜食&バータイム時に約50種類のアルコールを
含む各種ドリンクが無料でお召し上がり頂けます。
一般的なレストラン同様にご注文を頂きテーブルまでご用意させて頂きます。
レストランガエラーズにお声掛け頂きまして、ご遠慮なくご注文下さいませ。
※バリビールやボトルのワイン、銘柄指定のお酒など一部有料もございます。
更に、お夜食&バータイムではカクテルなどもご用意できますので、お好み
をお申し付け頂けますればご用意させて頂きます^o^

【お夜食&バータイム】
・22時00分〜23時30分CLOSE 
(ラストオーダー お夜食=23時00分・お飲み物=23時15分)

ささやかではございますが、お部屋にはウェルカムドリンクと致しまして
冷蔵庫内に「ビール」「烏龍茶」「コーヒー」の缶ドリンクをお一人様あたり
各1本ずつセットでご用意させて頂いております。
どうぞご遠慮なくお召し上がり下さいませ。
尚、誠に恐れ入りますがご追加ご希望の際には館内自動販売機コーナー
をご利用頂けます様お願い致します。

さて、もうひとつのご質問のレンタサイクルについてご案内させて頂きます。
ご滞在中のご利用はもちろんでございますが、チェックアウト後もご利用は
頂けます^o^ お客様の状況にもよりますが、基本的にはチェックインの始ま
る15時00分までにはご返却頂けますようお願い致しております。
アンダのチェックアウト時間は「11時00分」でございます。
チェックイン時間(お部屋のご案内)は15時00分でございますが、早めに
ご到着頂いた際、お荷物のお預かりは可能ですのでスタッフにお声掛け下さ
いませ。もちろん、館内の遊戯施設をご利用頂く事もできます^o^

カピバラ様がご希望されております「伊豆シャボテン公園」へのツーリングで
ございますが、残念ながらオススメ致しかねます。
と、申しますのも伊豆シャボテン公園は大室山に隣接しておりましてアンダ
からは延々と上り坂でございます。お車でも勾配がきつく感じる地形ですので
自転車では正直「鉄人」なみの体力が必要かと存じます(^^;
伊豆シャボテン公園へはバスが運行しておりますので、こちらをご利用頂くか
タクシーやマイカーでのご来場をオススメ致します。
(アンダからはお車で10分程でございます)

ご参考になりましたでしょうか?
また何かご不明な点等ございましたら、ご遠慮なく予約担当ガエラーズまで
ご連絡くださいませ。

フリーダイヤル 0120-759-026(南国お風呂)

カピバラ様の”お帰り”を心よりお待ち致しております。


◆カピバラとは? コチラ^o^



2007年01月09日(火)23時40分
お便り 2,898通目
ケイティー
先日初めて宿泊させていただきました!
現在妊娠8ヶ月で、マタニティーライフ最後の旅行。
とってもいい思い出になりました♪
Babyが産まれたら、3人で帰ってきますヽ(*′∀`)ノ
2007年01月10日(水)14時08分
Cガエル^o^
ケイティー様 ^o^

あっという間にお正月も過ぎ、ここ伊豆高原・アンダでは穏やかな
1日を迎えております。
アンダ裏庭の原生林をお散歩しながら天然の無農薬ミカンをお召し上がりの
お客様がいらっしゃいます^^
都会ではあまり見かける事のないミカンの木ですが、伊豆に来ると
様々なところで目にする事が出来ます。
アンダへ“お帰り”のお客様、どうぞおひとつお召し上がり下さいませ^o^

ケイティー様、先日のアンダへの“お帰り”、誠にありがとうございます。
私、フロント担当のCガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

・・・ご懐妊中とお伺いし、冒頭から甘酸っぱいミカンのお話を始めて
しまいました^^;
ケイティー様もアンダのミカン園、ご覧いただけましたでしょうか?
本館・第一駐車場の裏ですくすく成長中でございます^o^

今回、お子様の誕生前の最後のご旅行をアンダでご満喫いただけたご様子に、
アンダガエラーズ一同心より嬉しく存じます。
アンダでの思い出をご自宅へもお持ち帰りいただきたい・・・そんな思いから
アンダではご夕食の際にスタッフが皆様のお席をまわり、ご希望のお客様に
思い出のお写真を撮影・プリントして特製の台紙付きでチェックアウト時に
プレゼントさせて頂いております。
お帰りいただく度に増えてゆく思い出のお写真をお子様の成長の1ページに
加えていただければ・・・アンダガエラーズ一同、この上ない喜びでございます。

新たな命の誕生は、ここ伊豆高原がミカンの季節から桜の季節へと
移り変わっている頃でしょうか?
元気なお子様とご一緒に、再びケイティー様ご一家にお目にかかれます日を
アンダガエラーズ一同、心より楽しみにお待ち致しております!

どうぞお身体ご自愛の上、元気な赤ちゃんを産んでくださいませ^o^



2007年01月09日(火)21時44分
お便り 2,897通目
RT&M
トテモ気持ちヨカッタデス!
2007年01月09日(火)22時37分
夜の伝言番Mガエル
RT&M様^o^

穏やかな風に包まれました本日の伊豆高原・アンダ地方。
夜も更けて参りましたが意外な事にそれほど寒くはないのです。
こんな日には少し着こんで夜のお散歩も素敵ですネ(^-^)

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

RT&M様、お便り誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
笑顔いっぱいでお返事させて頂きます。

完結明瞭な一言・・・。
私Mガエルがお察し致しますに、アンダで人気のバリ式エステ&スパ
「チャンティック」で極上の癒しをご体験されたのではないかと(^-^)

本場バリ島で研修して参りましたエステ花ガエラーズの正式な名前は
「アロマセラピスト」と申します。
そもそもアロマテラピーとは、花や草などの植物から抽出される100%
天然のエッセンシャルオイル(精油)を用いて、美容だけでなく心身の
健康に役立てようという芳香療法とのことです。
その香りは心に安らぎを与え、マッサージで使用するものは身体の疲れ
を癒してくれます^o^ アロマセラピストとは、エッセンシャルオイルの
持つ特徴を正しく理解した上で、さまざまな種類のエッセンシャルオイル
をお客様の体調や希望に合わせてブレンドしたり、そのアロマオイルを
用いてトリートメントを致しますので、心身共に癒しをお届けするお仕事
なんです。もちろん、お客様の身体に直接触れる仕事でございますので、
常に愛情と思いやりをもって施術させて頂いております。

RT&M様より頂きましたお言葉、アロマセラピストのエステ花ガエラーズに
とりましては本当に嬉しく励みになるお言葉、ありがとうございます(^o^)ノ

チャンティックの癒しは伊豆高原のみならず、都内新宿でもご利用頂けます。
姉妹店バリアン新宿店に併設しております「チャンティック新宿店」では
ただいまオープン一周年記念キャンペーン中でございます^o^
(詳しくはホームページをご覧下さいませ)

それではRT&M様、チャンティック両店ならびにアンダの次回”お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜☆ (では、またネ〜)





2007年01月09日(火)13時19分
お便り 2,896通目
とうい
先日アンダに3回目の宿泊をしました。いろいろな所に宿泊しますがリピートしてるのはアンダだけ。いつもは1階の和室でしたが今回は2階の洋室。部屋も広く景色も良く日の出も凄くキレイでした。レストランのスタッフの方々の子供への接客がとても優しく保育士みたいでした。バータイムにレストランに入ろうとすると子供が、少し暗い雰囲気やスクリーンを怖がり中に入れず部屋に戻ろうとした時、スタッフの方が隣の大広間をわざわざあけてくださり「こちらでどうぞ」と。オモチャも貸していただき無事バータイムを過ごす事が出来ました。(お猿のおもちゃはもちろん買って帰りました!)子供も存分に楽しみ親はいまだに筋肉痛です。子供はすでに「またカエルのお泊り行く〜!」と行っています。また来年行きますね。
ありがとうございました!
2007年01月09日(火)19時23分
淑Nガエル(=淑女でございます)
とうい様

とっても穏やかな伊豆高原アンダ地方の日中でございました。
窓越しに望む伊豆大島は、柔らかな、まるで羽根布団のような相模湾に
身を委ねまどろんでいるかのよう・・・
白い漁船が1艘、2艘・・・
ゆっくりと時が流れていく、そんな静かな一日でございました。

とうい様
先日はご家族で3度目(!)のお帰りを頂きまして、有難うございます。
また、褒めのお言葉がいっぱい詰まったお便りも頂き、感動を隠せない
アンダガエラーズでございます。
本日より新学期が始まりホット胸をなでおろしている、我が家では3匹の
オタマジャクシの母、そしてアンダではフロント兼ウエディング担当の
ワタクシ淑Nガエルが、お返事をしたためさせて頂きます。

小さなお子様のお母様でいらっしゃるとうい様、アンダでお過ごし頂いた
お時間をご満喫頂けたご様子に、ワタクシ何よりも嬉しゅうございます。
ワタクシの子供たちは、今ではもうシッポもほとんど無いほど成ガエル(笑)に
近づいてまいりましたが、それは大変な時期もございました。
子育て中は毎日がバトル(笑)で、ゆっくりお食事やお酒をお召し上がり頂ける
状況ではございませんでしょう・・・お察しいたします。
そんなとうい様が、レストランガエラーズのご案内で、バータイムを
お寛ぎ・お楽しみ頂けたと伺い、レストランガエラーズはもちろん、
全アンダガエラーズは喜びを隠せません。有難う存じます。

アンダではレストランご利用時のお食事・お夜食タイムに何らかのご事情で
周りのお客様にお気使いをされるご心配のあるお客様には、レストラン隣の
和室宴会場をご案内させて頂いております。
とうい様に次回お帰り頂けます際には、よろしかったらご予約の際に
和室宴会場ご希望の旨を、予約ガエラーズにお申し付けくださいませ。
ご家族様で、お気兼ねなくお食事をお楽しみ頂けるかと存じます。
(すでに別のお客様よりご予約頂いている場合には、ご案内できない場合も
ございますことをご了承くださいませ。)

まだまだ未熟ではございますが、お客様が「笑顔でお寛ぎ頂ける」
アンダワールドを目指し、スタッフ一同精一杯努めさせて頂きます。
お客様の「美味しい」「楽しい」「ゆっくり・まったり」の癒しのお時間を
心からお楽しみ頂けますよう、これからもお客様のお声を伺いながら
真心込めておもてなしをさせて頂きます。

すっかり闇に包まれた伊豆高原ではございますが、アンダ館内は
お客様の笑顔とスタッフの笑顔で、明るく輝いております^^
とうい様ご家族の笑顔にまたお目にかかれる日が、ワタクシ
とっても楽しみででございます。

最後に、お子様のお健やかなご成長をお祈り申し上げまして、
このあたりで筆を置かせていただきます。
それでは、ごきげんよう^^*



2007年01月09日(火)00時04分
お便り 2,895通目
りん
来月、二回目のアンダに行こうと思ってます♪
去年行った時、とっても楽しかったです☆
去年からいろいろ変わった所もあるみたいなので、今回もかなり楽しみにしています(o≧∇≦)o

ところで、この前は伊豆の踊り子号で行ったのですが。
東京から伊豆高原までの高速バスってありますでしょうか?
以前ネットのどっかで見かけたのですが、今回いざ旅のプランを組もうと言う時に、いくら探しても見つからなくて。。。
もしご存知でしたら教えて下さい(>_<)

最近は彼氏と「アンダに行ったら何をしよう?」と言う話しばかりしています☆
今からわくわくです♪
2007年01月09日(火)11時12分
Cガエル^o^
りん様 ^o^

雲間から時折差し込む柔らかな陽光がここ伊豆高原、アンダをやさしく
包み込みます。
朝日を反射してキラキラと輝く海原にはついつい見惚れてしまいます。

りん様、この度は2度目のアンダ“お帰り”をご計画いただき、誠に
ありがとうございます。
りん様にお目に掛かれます日を楽しみに、今からわくわくな私、Cガエルが
心を込めてお返事させていただきます^o^

さて、まずご質問の高速バスでございますが、Cガエルリサーチ社(笑)の
調査によりますと・・・
・・・う〜ん。。。 やはり見当たらないようです^^;
生粋の伊豆っ子ガエル達にも聞き込み調査をいたしましたが・・・
申し訳ございません。やはり誰も知らないようです_(。。)_
季節によっては臨時で深夜バスを運行される旅行会社もあるとの事ですが、
今の時期は難しいようですね。

ここ伊豆半島へお越しいただくにはやはり「踊り子号」がオススメで
ございます。
指定席でののんびり電車旅行・・・駅弁を選ぶのも電車でのご旅行では忘れては
いけない楽しみのひとつです^^
私Cガエルも単身伊豆高原へ向かう電車はやはりスーパービュー踊り子で
ございました。
車内で食べたお弁当の味と伊豆諸島やリアス式海岸など・・・伊豆半島東海岸の
絶景は忘れられません。
スーパービュー踊り子号は乗務員さんが親切な事も印象的でございました^^

・・・話が脱線してしまいました^^; 失礼いたしましたm(__)m

アンダへご到着されましたら、どうぞお連れ様と計画中の
アンダプランをご満喫くださいませ!
アンダガエラーズ一同、楽しい思い出に残るアンダへの“お帰り”と
していただけますよう、精一杯のおもてなしをさせて頂きます!

それではりん様の“お帰り”、ここ伊豆高原にて心よりお待ち致しております!



2007年01月08日(月)21時16分
お便り 2,894通目
ラッキー
一月四日から二泊家族六人で初帰りさせて頂きました。おばあちゃんはお風呂に嫁はマンガに子供たちはゲームに満足。そして私は家族の喜ぶ姿に満足しました。末っ子はここに住みたいなんて申しまして次はいつお泊り出きるの?うん出来るだけ早く来たいねって具合です。心も体も十分癒され新しい年の活力を頂きました。有難うございます。
2007年01月09日(火)01時12分
夜の伝言番Mガエル
ラッキー様^o^

良い意味でハズレました天気予報のお陰で、本日の伊豆高原・アンダ地方は
爽やかな冬晴れでございました^o^
真っ青な空に白い雲。風も緩やかになり気持ちの良い一日でございました。

スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんわ〜)

ラッキー様、新年早々にご連泊でアンダへ”お帰り”頂きまして誠にありがとう
ございます。また、嬉しいお言葉がいっぱい詰まったお便りまで頂戴し、心より
感謝申し上げます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが感謝の
気持ちをいっぱい込めましてお返事させて頂きます(^-^)

ラッキー様、今回はご家族6名様でお帰り頂け、皆様それぞれにお楽しみ頂けた
ご様子で、アンダガエラーズも嬉しさのあまりに目尻が下がりっぱなしです。
アンダには様々なお楽しみコンテンツをご用意致しておりますが、どれも簡単
に遊んで頂けるものばかりでございます。もちろん、初めて遊ばれるモノでも
どうぞご遠慮なくチャレンジしてみて下さい^o^
何と申しましても「無料」でございますので、失敗を恐れずに(笑)是非体験して
みて下さいませ。
お楽しみコンテンツをご家族で楽しまれる姿は、私Mガエルが好きなアンダの
光景のひとつでございます。印象的でしたのが、お爺ちゃんがお孫さんに手取り
足取り(あっ、足は特別必要ありませんでした・・・笑)ビリヤードをレクチャー
されている姿です。
身体の割には長いキュー(=ビリヤードの玉突き棒です)を抱え、一生懸命に
玉を狙う姿を優しい眼差しで見つめるお爺ちゃん。
時々センス良く手本を見せるお爺ちゃんに、尊敬の眼差しが愛らしいお孫さん。
そんなワンシーンが脳裏に焼きついております(^-^)

ご家族皆様でお楽しみ頂けますのも、アンダならではでございます。

そういえば昨日は成人式でございましたネ。
成人の皆様、おめでとうございます^o^ 快晴に恵まれてホント良かったですネ。
ラッキー様、『いつお泊り出きるの?』と仰って頂いたお子様が成人を迎える
日はまだまだ先かと存じますが、そのお子様が「連れてってあげるヨ」なんて
仰ってくれたら嬉しい事でしょうネ。もちろんその時もアンダはお帰りをお待ち
致しております。

ラッキー様ご家族様の次回”お帰り”を、心よりお待ち致しております。

スラマット ティドゥル〜☆ (おやすみなさ〜い)


2007年01月07日(日)00時05分
お便り 2,893通目
マサ
1月5日に1年ぶりに「おかえり」させていただきました。
1年前は、親友との二人おかえり。
ちょうど凹みモードだった私は、心行き届いたアンダと、優しい親友にめいっぱい癒された二日間でした。

あの時誓った「いつかステキな人と・・・」の夢が叶い、ちょうど1年ぶりの昨日、再びお帰りできたのです。

やさしいバリの香り。
そしてパワーアップしたアンダの心配りに、今回もとっても癒されました。
チャペルでは、記念撮影をしてもらい、いい記念になりました。
二日目は雨降りだったため、時間ギリギリまでゲームで楽しませていただきました。
なんと24時間めいっぱいアンダ漬けでした。
そんなことが許してもらえるは、アンダしかありません。

また必ずお帰りします。
ありがとうございました。
2007年01月07日(日)16時39分
伯Iガエル
マサ様

お便りを頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

マサ様、お久し振りの「お帰り」誠に有難うございます。
この度は念願叶い胸ドキドキでございましたね。
新年そうそうに初夢ではなく正夢となりましたね。
これもひとえに霊験あらたかなアンダガエル大明神と
マサ様の日頃の行いが良かったからでございますね。
アンダガエル大明神はちょっと大袈裟でしたが。
それにしても本当に良かったですね。
伯Iガエルも我が事のように嬉しいです。そして、いつかは
アンダのチャペルで「二人だけの挙式」なんて如何でしょうか。

昨日の雨にかわって今日は強い風が吹き荒れております。
別館ロンボック館からは目の前に広がる海が風の強さを表して
太陽に波頭が輝いております。
東海岸沿いには城ケ崎海岸が続いており、普段ですと富戸の港周辺
から赤沢海岸にかけての海岸線や海の眺めが美しく、是非一度と
お勧め致してはおりますが、こういう日は海には近づかない方が
宜しいかと存じます。
自然の力は想像以上に強く激しいものでございます。
決して侮ってはなりません。
アンダの背後に聳える大室山や周辺の山々はかつて火山として活動
しておりました。その当時の活動の結果、今の伊豆高原が出来上が
りました。大量の溶岩が流れ出てこの城ケ崎の海岸がかたち造りま
した。海を埋め尽くすほどの溶岩流もやがては現在のように波に洗
われ、複雑な入り組んだ海岸線となった次第です。
この海岸線は私伯Iガエルの散歩コースでございますが、侵食された
海岸線の美しさは自然の力そのものでございます。
美しさと危険とは裏腹でございます。
美しい人にも危険が伴いますのでご注意を。
余計なお世話でございました。失礼しました。

こういう日は、マサ様のようにアンダピックや別館・バトゥールの
リビングカフェ(セルフの無料ドリンクコーナーです)、海の見える
卓球場、体感ゲームやライブラリーコーナーでゆっくりとお過し頂き
ますのが宜しいかと存じます。
日頃は時間に追われてなかなか出来ないことも、アンダではゆっくりと
お客様のペースでお楽しみ頂きたく存じます。

それではマサ様、またお二人で「お帰り」頂けるのを心よりお待ち申し
上げております。次の「夢」をアンダガエル大明神で願をおかけ下さいませ。

カエルの宮司より


別館ロンボックより望む景色でございます


2007年01月06日(土)22時11分
お便り 2,892通目
アヤヤ
来週そちらに泊まらせていただきます!口コミでいろいろ楽しいことが書かれているのですごく楽しみです。
ところで、そちらはカード払いできるのですか?
2007年01月06日(土)23時19分
夜の伝言番Mガエル
アヤヤ様^o^

朝から降り続いておりました雨も今はすっかり落ち着き、な、なんと!
気が付けば星空が広がっております^o^
ちょっと強風ですので、のんびり眺めるには厳しい状況ですが、諦め
かけていたお天気が回復してくれました事は朗報でございますネ。

スラマット マラムゥ〜☆ (インドネシア語でこんばんわ〜)

アヤヤ様、来週のご予約ならびにお便り誠にありがとうございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエル
がお返事させて頂きます^o^

早速ご質問の件につきましてご返答させて頂きます。
お支払方法は、現金またはクレジットカードとさせて頂いております。
クレジットカードは・・・
VISA・Master・JCB・ダイナースクラブ・AMEXの5種類がご利用頂けます。

お財布携帯や、JRのsuicaなどが徐々に利用範囲を広げておりますが、
アンダでは無縁なのかもしれませんネ。
なぜならアンダは異国の地(笑)バリリゾートでございますから(^-^)
アンダ館内では基本的にお財布は無用でございます!
各種お楽しみコンテンツも、ディナーやバータイム時にお召し上がり
頂けます約50種類に及ぶ各種お飲物も無料ですので、追加料金などは
心配ご無用です^o^
非日常的なリゾート空間で、存分にお寛ぎ下さいませ。

アンダでの過ごされ方「ワンポイントアドバイス」!
と、唐突でございますが耳寄り情報をアヤヤ様にご案内させて頂きますネ。

アンダでは様々なものが基本料金に含まれておりますので、チェック
アウトの時間までお待ち頂かなくてもご精算頂けるんです。
ディナー後などお時間に余裕がございます時に、フロントへお立ち寄り
頂けますれば事前のお支払いが可能です。
翌朝はご出発の11時までの〜んびりお過ごし頂けますよ〜(^-^)
よろしかったらお役立て下さいませ。

それではアヤヤ様の”お帰り”を心よりお待ち致しております。

スラマット ティドゥル〜 (お休みなさ〜い)




2007年01月05日(金)23時48分
お便り 2,891通目
しゃけ
1月4日に宿泊させてもらいました。
今回、僕の誕生日のために、彼女がドッキリで予約していてくれました。
初めて使わしてもらったのですが、皆さんとても温かく、彼女も(普段と違って)優しく、とっても満足のいく誕生日となりました。
食事やゲーム、写真撮影、貸し切り風呂、プラネタリウムのレンタル…etcと色々とサービスが行き届いているなと感じました。
大満足でした。是非また行きたいなと思います!!
色々と良くして頂き、ありがとうございました☆
2007年01月06日(土)11時44分
Cガエル^o^
しゃけ様 ^o^

2007年最初の週末は雨にぬれた寂しげな空模様でございます。
それでもアンダ館内はいつも通り、お客様の笑顔・笑顔・笑顔でとっても温かい、
柔らかな空気で満ち溢れております^o^
さぁ、本日も張り切って皆様を笑顔でお出迎えさせていただきま〜す!!

しゃけ様、先日はアンダへの“お帰り”、誠にありがとうございます。
お連れ様からのドッキリサプライズ旅行での“お帰り”をご満喫いただけた
ご様子にアンダガエラーズ一同、自分の事のように喜んでおります^^
本日は私、フロント担当のCガエルが感謝の気持ちをい〜っぱいに詰め込んで
しゃけ様からの心温まるお便りにお返事させて頂きます。

今回のお誕生日ではお連れ様にも優しくしてもらい(笑)、ご満足の行くお誕生日を
お過ごしいただけたご様子でございますね^^
(先日の私Cガエルのお誕生日にも同じ現象が起こりました・・・笑)
アンダでお過ごし頂く記念日が、いつまでも心に残る思い出の1日となれば・・・
私共アンダガエラーズにとりましては何よりの喜びでございます!
1年に1度の大切なお誕生日、日常から離れてお過ごし頂くというのも
いいものですね。

アンダにはしゃけ様のお連れ様のように、サプライズで大切な方をご招待される
お客様、ご家族皆様でおじいちゃん、おばあちゃんの喜寿や米寿のお祝いをされる
お客様、そのほかお二人の記念日には毎年アンダへ!と“お帰り”いただくお客様や
10年目のご結婚記念日など、節目の年にアンダのオリジナルウェディングプラン
「お二人だけの想い出プラン」でご夫婦の歴史に新たな思い出の1ページを
加えられるお客様・・・様々なお客様にお帰り頂いております。
そして私共アンダガエラーズ、毎日のようにお客様それぞれの大切な記念日の
お祝いをお手伝いさせて頂いております^o^
幸せな瞬間に立ち合せて頂ける喜びを噛み締めながらこれからも皆様の
思い出作りを心よりお手伝いさせて頂きます!

・・・もちろん、記念日ではなく普通の日(笑)でも急に休みが取れた!そんなお客様は
どうぞお気軽にアンダへ“お帰り”下さいませ!
アンダガエラーズが“普通の休日”を“思い出の1日”にして頂けますよう
張り切っておもてなしをさせて頂きます^o^

それではしゃけ様の次回の“お帰り”もアンダガエラーズ一同心より
お待ち致しております!

そろそろ記念日だね・・・そうだ!アンダへ行こう^o^


2007年01月05日(金)22時20分
お便り 2,890通目
けい
4日に、半年ぶりに里帰りしました!
楽しかったーー♪
受け付けのおネエさん、Iガエルさんに我侭言ってごめんなさい。。
そしてありがとうございます★

半年ぶりに遊びに行くと、アンダの変化にき付いてお客さんの声を
実行に移してすごいなーーと感心しましたよ^^

今回のご飯もすっごく美味しかったです!!
料理長とも写真を撮れて嬉しかった^^
フルコースを食べるのは、アンダに泊まりに行った時だけなので
いつも楽しみにしてるんです

私達はバリ島の大ファンで、特にウブドがお気に入りなんですけど
アンダに来ると、バリを感じられるので心から癒されます!

この乾燥した肌もエステシャンの魔法の手でしっとりになり
彼にも誉められちゃいました(笑)
ありがとうございます♪

また里帰りしますので、その時までスタッフの皆さん
お体に気をつけてくださいね★

楽しく、幸せな時間をありがとうございました!!!
2007年01月06日(土)11時11分
伝言番Mガエル
けい様^o^

新年初となります「雨」が朝からシトシトと降り続く伊豆高原・アンダ地方。
雨の日キラーとも呼ばれておりますアンダピックでは、朝から多くのお客様
にお楽しみ頂いております^o^ 

スラマット パギィ〜 (インドネシア語でおはようございます)

けい様、先日は半年振りの「里帰り」、誠にありがとうございます。
また、本当にたくさんの嬉しいお言葉を頂戴しアンダガエラーズ一同感謝
の気持ちでいっぱいでございます。
私、事務所兼フロント兼ウエディング担当、夜の伝言番ことMガエルが
朝から元気に笑顔いっぱいでお返事させて頂きます^o^

けい様より頂きましたお便りで、私Mガエルの胸をズキュ〜ン!と撃ちぬいた
お言葉がございます。
それは・・・

 「幸せな時間をありがとうございました」

で、ございます。
もちろん、頂きましたお言葉はどれも本当に嬉しく、身に余る程の光栄に
存じておりますが、その中でもこの言葉はサービス業に従事する者として
最高のお言葉であると感じております。

私Mガエル、自分自身を振り返り24時間365日の中で幸せを感じる時間が
どの位あるかを考えました。
良い時もあれば悪い時もあり、いつもいつも幸せを感じる事が出来る程の
域には達しておりません未熟者ですので(笑)、両手両足でも足りてしまう位
にしか幸せな時を思い出せません。
ちなみに一昨日の晩御飯は思い出せます(^^;

それ程貴重な思い出の中に、アンダでのご旅行を加えて頂けます事は
本当にありがたく御礼の言葉もみつかりませんm(_ _)m
もちろん、けい様とご一緒にご旅行されたお連れ様との思い出が最高に
幸せな時間を演出された事と確信しておりますが、その中で微力ながらも
お手伝いさせて頂けました事を嬉しく存じます(^-^)
そして、まだまだ若いアンダガエラーズにとりまして最高の励みでもござい
ます。これからも、お帰り頂けます皆様に幸せな時間をお過し頂けます様
アンダガエラーズ一同、精一杯おもてなしさせて頂きます。

急に冷え込んでおり体調を崩され易い時期でもございます。
けい様もお身体ご自愛の上お元気にお過し下さいませ。

けい様の次回“お帰り”を心よりお待ち致しております。

サンパイ ジュンパ ラギィ〜!(では、またネ〜)

【幸せな瞬間をお裾分け^o^ ウエディング写真館です】


2007年01月05日(金)11時56分
お便り 2,889通目
mgm
昨年末に帰りました!
年末の今回の旅行は彼へのクリスマスプレゼント。
毎日営業で頑張ってる彼の
1年の疲れが少しでも取れたらいいなぁという思いでした。
年末…ということもあって料金設定も通常よりちょっと高めだったのですが奮発した甲斐がありました。
広いお部屋は取れませんでしたが、アンダの皆様のサービス&接客に
彼も私も大満足でした。
ホテルや旅館って、施設が素敵でも
接客は行ってみないとわからないっていうパターンが多いんですが。
サービスマナーや接客にいつもうるさい彼がアンダのスタッフの方々をべた褒めするくらい!
彼が褒めるのってかなり珍しいんですよ(笑)びっくりしちゃいました!
プレゼントした私も「でしょー!?」という感じで鼻高々(笑)
2人ともあまりに気分が良かったので
たくさんお酒をいただき、筋肉痛になるまで卓球を楽しみました。

「また一緒に来よう」と約束して帰路につきました。
今度はロフトのある広いお部屋に泊まるのが目標です!

素敵な時間を
本当に本当にありがとうございました!!
2007年01月05日(金)21時10分
花Nガエル(花ガエル=女性です)
mgm様 ^o^

昨年末、お連れ様へのクリスマスプレゼントにアンダを
ご指名頂きまして、本当に有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ 『 チャンティック 』 のアロマセラピストのひとり、
花Nガエルが感謝の気持ちを笑顔^o^ にかえまして、精一杯お返事
させて頂きます。

mgm様 の文中の一言一言に私たちアンダガエラーズはたくさんの元気を
頂きました。
すべてのお客様に少しでも楽しい思い出をお持ち帰り頂けますよう、
ガンバロウって気持ちで心がいっぱいでございます^o^
mgm様、心温まるお便り頂けまして、本当に有難うございます。

キリスト教の祝日(日本でも一般行事ですが・・・笑)、聖なる夜に
お連れ様と素敵なひとときをお過ごしになられたご様子に、
アンダガエラーズは、ほっと胸を撫で下ろしております^o^

キリスト教の祝日・・・そしてプレゼントと申せば、あと1ヶ月ほどで
恋人たちが愛の印を交わす日が訪れますね。
そう!バレンタイン・デーでございます^o^
きっと、お連れ様想いのmgm様、そして仲睦まじいお二人のことですから
もーすでにサプライズ構想が膨らんでいることと存じます。

私花Nガエルは?と申しますと、いまだ憧れの白馬の王子様に出会うことが
できずにおります・・・今年も感謝チョコオンリー?いえっ!
あと1ヶ月ラストスパートを掛けちゃいます・・・って、私事はほどほどに
致しまして(笑)、アンダではバレンタイン・デーの贈り物を
ご用意致しております。

バリ島のウブドと呼ばれます芸術の森 伊豆高原の体験工房
(アンダのお客様特典有)にてmgm様、お連れ様とご一緒に世界で
たったひとつの贈り物そして、心にも形にも残る楽しい思い出を
作られてみてはいかがでしょうか^o^
私花Nガエルの小さな(笑)夢のひとつは、白馬の王子様と一緒に作った
ペアリングをすることなんです・・・あっ!また、私ったら・・・恋愛のお話に
なりますと、お仕事のお話の次に私事が長くなってしまう花Nガエルを
お許しください。

それでは、mgm様そしてお連れ様。
なんだかお二人の幸せを少し分けていただいたような心温まるお便りを
頂け、全アンダガエラーズの心は、幸せ気分でいっぱいでございます^o^☆!!
季節の変わり目でございますので、お体ご自愛のうえ、お元気で素敵な
毎日をお過ごし下さいませ〜^o^

次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、心よりお待ち致しております。


幸せを運ぶ バレンタイン&ホワイトデーギフト
世界にたったひとつの贈り物・・・体験工房
バリ式エステ&スパ チャンティック


2007年01月04日(木)23時25分
お便り 2,888通目
アルパカ
2月17日に初めて『ただいま』する予定です。
彼の20回目の誕生日なので1個年上の私はちょっと奮発してやろうと思い、サプライズで旅行に行くことにしました。
学生の私に2人分のマネーを出すのはちょっときついけれど…私もずっとアンダに行ってみたかったし彼の誕生日を機に、と決めました^^v
ここの掲示板では皆さんとても満足だ、と書いてあるので今からとても楽しみにしています!!
電話で予約を取ったんですがインターネットで取れば抽選があったみたいで…ちょっと失敗、と思ったけど、対応してくださった女の方の声がやわらかくて、親切に相談にのってくださって私は既に癒されてしまいました〜~∀~♪

一つ質問なのですが、別荘地にあるということで…日中もやはり寒いですか?夜はどのくらい冷えるでしょうか、教えて下さい!

2007年01月05日(金)11時38分
伯Iガエル
アルパカ様

お便りを頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

アルパカ様、この度はご予約を賜り誠に有難うございます。
日頃は私共アンダのホームページをご覧頂き重ねてお礼申し上げます。
お連れ様のお誕生祝いのプレゼントということで、大分奮発されたのですね。
お便りを拝見してお連れ様へのお気持ちがとても強く伝わってまいります。
お金のことを申し上げては何ですが、お一人で負担するのは確かに
大変でございます。
でも、それに代わるものがお二人の中に既にあるのではないでしょうか。
大切な人への贈り物、いつも思い出すのが有名なO.ヘンリーの
「賢者の贈り物」でございます。
プレゼントにまつわるデラとジムのお話しです。
これは贈り物に込めた相手への思いやる気持ち、お互いが手放したものと
引き替えに得た何物にも代えがたいもののお話しでございます。
アンダではアルパカ様のように「賢者の贈物」をされるお客様のお手伝いを
させて頂いております。
毎日のようにアンダガエラーズは「その場面」に立ち会える喜びを感じております。

プレゼントといえば、アルパカ様がご指摘されていらっしゃるとおり、
アンダのホームページからインターネットをとおしてご予約をされると、
「ネット予約 DE LUCKY プレゼント」がございます。
毎月、お申込を頂いたお客様を対象に1組2名様にアンダのご招待させて頂きます。
その他にも姉妹店のご招待券やご優待券のプレゼントもございます。
このプゼントの他にもアンダでは姉妹店のパセラ、Who’s Food’s、バリアン等の
ポイントカードをご提示頂く事によるご優待とポイントの加算等もございます。
また、いろいろなイベントも企画しておりますので、ホームページで
チェックのほど宜しくお願い申し上げます。
同じ時間と費用をお使いになられるのでしたらアンダとその姉妹店グループで!
コマーシャルでございました。

遅くなりましたが、アルパカ様のご質問についてお答えさせて頂きます。
2月の中旬あたりの気候ですが、寒の頃を過ぎるあたりから梅の便りも聞かれ、
多少寒さも緩み始めます。
しかしながら、何分にも2月ですので太平洋沿岸を低気圧が通過するときなどは、
峠付近には積雪ということもございます。
春は伊豆半島からやってまいりますが、やはり冬のお支度で「お帰り」
頂いたほうが宜しいかと存じます。

それでは、アルパカ様、2月17日の初「お帰り」を心より
お待ち申し上げております。
フロントで「デラと呼んで!」とおしゃってみて下さい。
伯Iガエル参上つかまつります。
ひょっとすると私伯Iガエルはロンボック館のフロントにいるかも知れませんが・・・

ミスター・ジェームズ・ディリンガム・ヤング・ガエルより

ネット予約DEラッキープレゼント^o^


2007年01月04日(木)14時12分
お便り 2,887通目
ゐゑる
追伸ですが・・・ホントに帰り際の事だったんですが、ロンちゃんらしき猫さんと、リス君にも出会えました。
到着の日はお天気もあってか、全く姿がなくて少し寂しかった。。。
こういった楽しみも再度『お帰り』したいって思えるポイントなのかなぁ。ちなみに私は「また来るね〜」って自然と言ってました(笑)
2007年01月04日(木)21時28分
大吉^o^ 花Nガエル
ゐゑる様 ^o^

お連れ様との年に1回の大切なご旅行のお供にアンダを
ご指名頂きまして、本当に有難うございます。
私、バリ式エステ&スパ『チャンティック』の花Nガエルが精一杯
お返事させて頂きます。

本日、休憩のお時間にちょっぴり遅い初詣に行って参りました。
アンダのすべてのお客様方、そしてアンダガエラーズの
更なる幸せを祈願しながら、お正月恒例のおみくじを・・・
なんと!『大吉 』でございました^o^
ゐゑる様をはじめすべてのお客様にとりまして、2007年が
良い年になりますように、ここ伊豆の地にて大吉を握りしめて心より
お祈り申し上げます。

ところで、ゐゑる様そしてお連れ様。
アンダのお楽しみコンテンツをもー本当に隅々までご堪能
頂けたご様子、アンダガエラーズも自分のことのように
嬉しく存じます^o^
アンダには、アンダピックをはじめとするアクティブコンテンツ、
温泉・エステ・全自動マッサージチェアに家庭用プラネタリウム等の
癒しコンテンツ等など小さいながらも楽しい思い出作りの
お役立てコンテンツをたくさんご用意しております。

ゐゑる様、また来年とおっしゃらずに、是非四季折々のお楽しみも
いっぱい!伊豆高原アンダに足をお運び下さいませ^o^ 
実は・・・今年晩夏から秋にかけまして、アンダではちょっと大きな(笑)
お楽しみ施設が本館と別館バトゥールの間(徒歩約45秒・・・笑)に
新登場するんです!
しかも、バリ式エステ&スパ『チャンティック』にも今春から夏を目標に
新たな施設 『岩盤浴(アンダのお客様ご優待割引)』も登場予定!
私たちエステ花ガエラーズは、とってもお得なスパ併用コースを
大研究中でございます^o^
詳細は、随時『歳時記』にてご報告させて頂きますので、
お時間ございますれば、是非のぞいてみて下さいませ。

最後になりますが、ゐゑる様そしてお連れ様。
もー本当に身に余るほどのお言葉の数々、全アンダガエラーズ
心より御礼申し上げます。
ご多忙の御身のことと存じますが、お身体大切に健やかに
新年をお過ごし下さいませ。

私花Nガエルが羨むほど(笑)仲睦まじいゐゑる様そしてお連れ様に
再びお目にかかれます日を全アンダガエラーズは首を長く、
執事猫ロンにリスたちはしっぽを振ってお待ち致しております^o^



2007年01月04日(木)14時08分
お便り 2,886通目
ゐゑる
お世話になりましたっ♪
先日も書き込みさせて頂いた者です。
年に一回の旅行。とても楽しみにしてました!
何よりも年始から、長い間念願だったアンダへ行ける事が嬉しくてたまらなかったです。
お料理もスタッフの皆様のサービスもとても心地よく、思い出に残る一時を過ごせました。
あいにく2日は雨で・・・満点の星空も期待していたのですが、残念。
変わりにホームスターで癒されました☆
アンダピック♪いいと思います!!
楽しめましたっ!卓球にエアホッケーに目玉のワニワニパニック(笑)白熱しすぎてしまい、翌日から右肩が痛いです(苦笑)
アンダまでの道のりはとても長く感じ、それだけでも運転をしていた彼は少しグッタリしていたのですが、そんな事をも忘れさせてくれるアミューズメントとサービスに感激しました!
コレを機に・・・毎年恒例の旅行はアンダで決まりかも。。。
また来年も行けたらと強く願ってます!
とってもお世話になりました★
素敵な一時と、丁寧な接客。おかげで今年も頑張ろうという気になりました。
フロントの方もフレンドリーで楽しかったです♪
ありがとうございました!!!


2007年01月04日(木)12時20分
お便り 2,885通目
トトロ☆☆
お正月に久々にゆっくりとした落ち着いた時間が過ごせました!
ありがとうございます。スタッフの方の対応もとてもよく居心地のいい空間がいつもそこにあってホットしています。
実は、オープン当時によくそちらに伺っていましたが、仕事が忙しく海外勤務で今年の9月に日本に戻ってきました!
日本に戻ってからのお正月をそちらで過ごせてよかったです。
お風呂が少し変わったような気がしたのですが・・・。
気のせいかな・・・(≧▽≦@)
また、仕事が忙しいことから
夫婦でなかなかじっくり話しをする機会がなかったのですが
今回はそちらでオセロをしたり卓球をしたり バーで飲んだり
語り合うことの大切さを感じました。
しばらく日本で落ち着いて仕事が出来そうなので
またアンダに帰れる日を楽しみにしています。
皆様も、ご健康にはくれぐれも気をつけて、
幸せな一年でありますよう心からお祈り申し上げます。
すばらしいサービスに感謝致します。
2007年01月04日(木)21時21分
淑Nガエル(淑ガエル=淑女でございます)
トトロ☆☆様

2007年の年明けはとっても穏やかで暖かでございました^^

アンダで新年をお迎え頂いたお客様、お正月三が日をお過ごし
頂いたお客様・・・アンダの行く年来る年は館内がお客様の笑顔で
溢れ返り、とってもステキな新年を迎えることができました。
頂戴する笑顔はアンダガエラーズにとりましては無くてはならない元気サプリ、
ビタミンI(愛)でございます。
本年も笑顔満開でお帰り頂くお客様を、心をこめておもてなしを
させて頂きます。

「アンダラーの皆様、新年おめでとうございます!」
お屠蘇気分もすっかり抜けたワタクシ淑Nガエルが、新年のご挨拶とともに
トトロ☆☆様から頂いたとっても嬉しいお便りに、“お返事の書初め”を
させて頂きます。

トトロ☆☆様^^
海外でのお仕事に奔走なさった、これまでのご自身へのご慰労旅行で
ございましょうか・・・トトロ☆☆様の大切なお正月のご旅行に、
アンダをお選びいただき頂きましたことにアンダガエラーズ一同
心より感謝申し上げます。
お正月を「ゆっくり落ち着いた時間」「居心地のいい空間」でお過ごし
頂けたと伺い、アンダガエラーズに取りましてこれほど嬉しいことはございません。
実は、お正月三が日も全館満室で(誠に有難うございます)ございました。
フロントガエラーズもクリーンアップガエラーズ、キッチンガエラーズ、
レストランガエラーズ、エステ花ガエラーズもみな
 「粗相は無かったかしら・・・」
 「美味しい、楽しい、癒しのお時間をご満喫頂いたかしら・・・」
と、心から心配していたのでございます。
トトロ☆☆様からのおたよりに安堵の笑みを隠せない、
ワタクシ淑Nガエルでございます。 有難う存じます。

さて、オープン時に何度かお帰り頂いたトトロ☆☆様、
よくお気づき頂きました!
以前お帰り頂いたと時とは確かに滝の流れる大浴場がプチリメイクしました。
浴室内の洗い場と浴槽とをヒノキで区切り、雰囲気も薫りも
ゆかしい大浴場をお楽しみ頂けたのではと存じます。

オープンしてようやく3年が経った、まだまだ若いアンダでございます。
もっともっとお客様にご満足・お寛ぎ頂けるホテルを目指し、これからも
真心いっぱい笑顔いっぱいでお客様本位のおもてなしをさせて頂きます。
どうぞトトロ☆☆様、ホンのわずかずつかもしれませんがこれからも
進化する(を目指してまいります)アンダを、見守って頂けたらと存じます。

トトロ☆☆様からのお便りに改めまして感謝申し上げますとともに、
2007年もトトロ☆☆様はじめアンダラーの皆様方がお幸せに、お元気に、
そして笑顔いっぱいでお過ごし頂けますよう、伊豆高原の空の下より
お祈りいたしまし、ワタクシ筆を置かせていただきます。

季節がらくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
ごきげんよう^^*



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。