クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2007年12月12日(水)14時59分
お便り 3,583通目
親愛なるアンダラーの皆様へ
親愛なるアンダラーの皆様へ

今年も残すところあと1ヶ月となり、
寒さも日に日にましてございますが、
冬でも見所、楽しみ所、癒し所満載の
伊豆高原アンダ地方でございます。

空気は澄み渡り、
天気の良い日には、
ロンボック館からは、
東に大島、更に新島、利島も見え、
各島々の山の岩肌や木々までも見えるときもございます。

南を向けば東伊豆町の風力発電が
気持ちよさそうにくるくる回り、
青い空を泳いでいるかのようです。

夜には
手でつかめそうなくらいの大きな星が
きらきらと輝いております。

そんな夜空の満点の星に
見とれてひっくりカエル、
わたくし花Mガエルが
12月のエステプランのご案内をさせていただきます☆


より美しく、幸せ気分になりたい方に…

題して

『サンタク“ローズ”からの贈り物プラン』
(アンダ名物ダジャレでございます(^o^))

をご用意させていただきました♪

その名の通り、
香りの女王といわれております
ローズのコースでございます。

お背中のトリートメント+フェイシャル+頭皮
の充実した90分コースとなっております。
(フェイシャルはクレンジング、洗顔、ゴマージュ、トリートメント、パックが含まれてございます。)

詳しくはチャンティックホームページをご覧くださいませ。
→http://www.cantic.jp/top.html

“愛と美と幸福の象徴”といわれておりますローズ。
ローズの香りに身をゆだね、
今年の疲れやストレスを今年のうちに
バリ風スパチャンティックで癒してみてくださいませ。

また、ローズコースを受けていただいたお客様限定で
もれなくバータイムにて
“サンタクローズからの贈り物カクテル”を
ご用意させていただいております!!
ぜひこちらも併せてお楽しみくださいませ。

そして岩盤浴も大好評でございます!!
じんわ〜り、ぽかぽか。
さむ〜い冬にはこちらでも
幸せ気分になれるかもしれませんね(*^.^*)

12月のご予約まだまだ間に合います。
ご宿泊につきましても12月21日までは
若干の余裕がございますよ!
更に19日と20日に「お帰り」のお客様には
近所の農家より頂きました
みかんをお裾分けいたします。
どうぞこの機会に伊豆高原アンダ地方へ
お出掛けくださいませ。

コース内容や岩盤浴、メニューについては
0120−759−087(南国お花)まで
お気軽にお問い合わせくださいませ。

それではアンダラーの皆様の「お帰り」を
心よりお待ち申し上げております。





2007年12月11日(火)10時44分
お便り 3,582通目
ebi・ebi
初めて宿泊しました。とても楽しみでしたが当日体調が悪くなり
病院に行ってからホテルに到着しました。
(体調悪いのに旅行かよ…と思いましたが…気分転換に)
当日は食欲もなく食事を「おかゆ」にして欲しいとお願いしたところ快く変更して頂き、とても嬉しかったです。
別のホテルとかでは変更出来なく「出ている物で食べれるものを食べてください」と以前言われたことがあり内心心配でしたが本当に
きて良かったです!ゆっくり休むことが出来ました。
有難うございました(^〇^)
2007年12月11日(火)13時12分
DKガエル
ebi・ebi様。


こんにちは(o^0^o)/
この度は私どもアンダへ“お帰り”&ご投稿を頂き、
誠にありがとうございます。
今アンダの玄関の前に、看板娘(猫)のウリが
中を羨ましそうに覗いております。
「中はあったかそうでいいなぁ…」
という声が聞こえてきそうな表情でございます。
本日の伊豆高原アンダ地方、雲に覆われて少し暗いような気が致しますが、
アンダガエラーズはそんなお天気を吹き飛ばしそうなほど、
今日も元気にお客様をお迎え致します!
ご挨拶遅れました。私フロント担当DKガエルが心を込めて、
ebi・ebi様より頂戴しましたお便りにお返事させて頂きます。


ebi・ebi様、ゆっくりお休み頂けたとのことですが、
本日は体調いかがでしょうか。
朝拝見しました時は、少し笑顔もあり、
昨日より良くなったのかなという雰囲気はございましたが…。
お体の調子が良くなりましたら、
ぜひまたアンダへ“お帰り”くださいませ!

アンダには楽しいコンテンツがいっぱいございます。
天気が良い日の貸切露天風呂からは、
原生林の間より海をご覧頂くことができます。
それに、ちょっとHなリスが覗きに来ることもございます。
また別館ロンボック館の屋上、
パノラマ展望台から見る景色もまた格別でございます。
日中ですと、大室山の雄大な姿や
太平洋に浮かぶ伊豆大島などもご覧頂けます。
他にもカラオケやDVDレンタル、
ピンポンにビリヤード、
ダーツやパターゴルフ、
オセロ、チェスなどの遊戯物。
更にはテレビショッピングで有名な
ロデオボーイやサーフボーイなどもご用意してございます。
そしてちょっと疲れた時に嬉しい
マッサージチェアもございます。

今回は体調が優れないとのことで、おかゆをご用意させて頂きましたが、
アンダ内レストラン『プルシル』の四季折々のお料理や
バータイムのお夜食もぜひご堪能して頂ければと存じます。

それではebi・ebi様。
次回のお元気な姿での“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ちいたしております。


フロント担当DKガエル



2007年12月11日(火)10時41分
お便り 3,581通目
ちゅら
はじめて宿泊しました。
みかん風呂を貸切にしたのですが、みかんが3個しか入ってなくてとても残念でした。せめて丸ごとではなくスライスしてあればなあと思いました。
2007年12月11日(火)19時27分
Rカエル
ちゅら様

昼過ぎから冷たい雨がシトシトと
降って参りました。
わたくしRカエルの喉も久しぶりの雨で
潤い自慢のハスキーボイスも
絶好調でございます。

この度は初「お帰り」&ご投稿頂き誠に有難う
ございます。
ご挨拶おくれました、わたくしRカエル
(設備、キープクリーン担当)と申します。

さて、ちゅら様にお入り頂いた貸切りバリ風展望風呂ですが
10月より月替わりのお風呂として、お楽しみ頂いております。
桃の葉風呂、柿の葉風呂、そして12月は
アンダ自家製無農薬の
みかん風呂となっております。

みかん風呂の効能ですが、みかんの皮から出るオイル成分で
お肌もしっとりの保湿作用、そして身体もポカポカの保温作用
その他にも、美肌作用や血行促進など万能なお風呂でございます。

アンダの庭園では様々な種類のみかんが自生しております。
香り爽やかなニューサマーオレンジ
皆様にお馴染みの甘夏みかん、温州みかんと
その他にも数種類のみかんが実っております。

貸切りバリ風展望風呂では、甘夏みかんを丸ごと
浮かべておりましたが
お客様にもっと、みかんの香りをお楽しみ頂けるよう
本日よりみかんを輪切りにしてご用意致しました。
また、ちゅら様には貴重なご意見を頂きまして
誠に有難うございます。

今回の初「お帰り」、ちゃら様は十分にアンダを
ご堪能頂けたでしょうか?
アンダでは、貸切りバリ風展望風呂の他にも
景色、開放感が自慢の原生林の中の貸切露天風呂
バリ島スパの様な雰囲気なバトゥール地階半露天貸切風呂
(通常、別館のお客様のご利用となっております)
そして、滝の流れる大展望風呂と多くのお風呂を
ご用意しております。

是非、次回の「お帰り」ではわたくしRカエル
一押しの原生林の中の貸切露天風呂をお試し下さいませ!

それではちゃら様、この度は貴重なご意見を頂き誠に
有難うございました。
そしてアンダガエラーズ一同次回の「お帰り」を
心よりお待ちしております。

設備、キープクリーン担当 Rカエル





2007年12月10日(月)05時28分
お便り 3,580通目
みき
14日にそちらに行きます。
初めての宿泊なのでお部屋とお料理が楽しみです。
プレゼントも楽しみにしてます。

2007年12月10日(月)18時28分
YUガエル
みき様

みき様、このたびはご予約そしてBBSへのご投稿、
まことにありがとうございます。
日が暮れてきました伊豆高原。
外は冷え込んで参りましたが、アンダは
いつでも、常夏リゾート♪
ますます元気に飛び跳ねるアンダガエラーズでございます!

そんななか、若干からだの重いふくよかガエル…
足りない軽さは若さでカバー!!
フロント担当、YUガエルがお返事させて頂きます(^o^)

みき様、改めまして初の“お帰り”のご予定、
心から感謝申し上げます。
今から、14日にお会いできるのがとても楽しみでございます♪
まだ見ぬお部屋、お料理と、みき様のご期待をお伺いし、
お気に召して頂けるか緊張のアンダガエラーズでございます。
お部屋は洋室タイプ、Wルーム、和室タイプ、
そしてバトゥールタイプと様々ございますが、
みき様はどのタイプをご予約されたのでしょうか?

一番人気は定員4〜5名様まで対応の洋室タイプ! で
ございます(^O^)
天井高々〜お部屋広々〜の居心地最高のお部屋です。
そして、YUガエルの一押しはWルームでございます!
定員がお二人様と若干狭めのお部屋ではございますが、
なんといっても天蓋付きの大きなダブルベッドは圧巻でございます!
ベッドはバンブー製。しっかりとしたつくりのベッドに、
ふんわりレースのカーテン。
お姫様気分に、プライベート感も充実のお部屋でございます。

今回ご予約のお部屋がお気に召して頂けましたら、
ぜひ次回、別のタイプのお部屋もお試し下さいませ♪
……と、まだ初めての“お帰り”を控えていらっしゃる
みき様に、はやばやと次回のお話を…失礼致しました。
鬼が笑う、もといカエルが笑う…ケロケロケロ…

みき様。わたくしYUガエル、自他共に認める
お食事大好きガエルでございますゆえ、
みき様がお料理を楽しみにして下さっているお気持ちに
ふか〜く同感致します。
みき様のご期待にお応えしようと、更に腕を鳴らす
キッチンガエラーズ。
当日はキッチンガエラーズもレストランに登場
致しますので、お楽しみになさって下さいませ!

そして、本日より始まりましたX’masプレゼント。
大人のお客様には、子どもの頃に戻ったような
お気持ちで楽しんで頂けるイベントになっております\(^^)/
クリスマスの特別な“夢”、GETなさって下さいませ♪

14日、もうまもなくでございますね。
ますます冬の色が濃くなって参ります。
ご体調にはどうぞお気をつけ下さいませ。
みき様の“お帰り”を、一同心よりお待ち申し上げております!


2007年12月09日(日)14時26分
お便り 3,579通目
冬でも暖かいアンダからのお便り
親愛なるアンダラー(アンダファン)の皆様
いつもアンダを応援して頂きまして
誠にありがとうございます。

ロマンチストガエルKが
伊豆高原アンダ地方のトピックスを
元気いっぱいでお届けいたします。

冬本番が間近となりましたが、
アンダラー皆様におかれましては
いかがお過ごしでございますか?

温暖な気候で知られるここ伊豆高原は
本日もとっても暖かでございます。
一年で一番静かな季節となりますこの時期は
美術館めぐりや体験工房が大変おすすめで〜す(^O^)/

いつも新しい発見や出会いのあるアンダでは
12月10日から25日の期間に
ご宿泊いただいた皆様へもれなく
クリスマスプレゼントを
ご用意いたしております。
12月前半のアンダは予約に若干の余裕が
ございますので是非、この機会に
魅力たっぷりの伊豆高原アンダ地方へ
お出かけくださいませ!

更に来週の10日(月)〜13日(木)に
「お帰り」のご予定の皆様方に朗報がございます。
懇意にして頂いております
近くの農園よりとっても甘〜いみかんを
お裾分け頂けることになりました。
そこでほんの少しではございますが
皆様方に幸せをお分けいたします。
(大変申し訳ございませんが数に限りがございます)

そして最後にとっておきのお知らせです。
今月の28日に、伊豆の一碧湖ほとりの閑静な別荘地内に
アンダの姉妹店バリアン伊豆高原
オープン致します。
アンダティバリゾート同様、ご贔屓頂きたく
お願い申し上げます。
予約開始は12月12日です。
まだまだ年末年始間に合いますよ〜!

少し長くなりましたが最後までお読み頂きまして
本当にありがとうございます。
クリスマスや年末年始と
イベント盛りだくさんのアンダで
皆様とお会いできることを楽しみにしております。

それでは皆様の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


2007年12月08日(土)23時29分
お便り 3,578通目
まっぷるこ
来週火曜日に帰ります。クリスマスプレゼントってなんだろう・・
楽しみです。でもアンダに帰れることが一番のプレゼント。
お夜食が変わったみたいで、期待してます。

2007年12月09日(日)10時26分
DKガエル
まっぷるこ様。


おはようございます(o^0^o)/
この度はアンダへご予約&ご投稿頂きまして、
誠にありがとうございます。
本日の伊豆高原アンダ地方、
雲一つない、心地の良いお天気となりました。
昨晩、ロンボック館屋上パノラマ展望台から見る星空は、
大変に綺麗でございました。
冬の空は空気が澄んでいて、より一層綺麗でございます。
まっぷるこ様もぜひご覧くださいませ。

ご挨拶遅れました。
私フロント担当DKガエルと申します。
まっぷるこ様からのお便り、心を込めてお返事させて頂きます。


まっぷるこ様ッッ!!!
クリスマスプレゼントのことをご存知でいらっしゃるのですね!?
察するところ、気になっていらっしゃいますね?(笑)
「アンダに帰れることが一番のプレゼント」
という、アンダガエラーズ一同を感動の渦に巻き込んだ
お言葉を頂戴しましたまっぷるこ様に、
少しではございますが、プレゼントについてお伝えさせて頂きます。

12月10日から25日の期間内にアンダへ“お帰り”のお客様の
枕元に朝起きるとアンダクロースからプレゼントが…、 
というモノではありません( ̄∀ ̄)
ですが、“お帰り”のお客様(部屋ごと)にチャンスは
間違いなくございますので、ご安心を!

どういった内容なのかはまだ秘密でございます。
しかし、太っ腹(?)DKガエル、少しだけヒントを。

『ガチャ…。』

わかりましたでしょうか?
当日までお楽しみにしていてくださいませ(^^)v


また、エステルーム【チャンティック】からも、
クリスマスシーズン限定のプランをご提供しております。
その名も『サンタクローズからの贈り物プラン』でございます。
ローズの香りに包まれて、お姫様気分を味わえるとのこと!
ご機会あれば、ぜひご利用くださいませ!


そしてお夜食ですが、
これまで、お茶漬けとアジアンヌードルを日替わりで
ご提供させて頂いておりましたが、
10月末より、お茶漬けとアジアンヌードルの他に
アラカルト(ピザや揚げ物、手まり寿司など)が仲間入りし、
ローテーションしております。
まっぷるこ様の“お帰り”の日はどのお夜食なのかも、
当日のお楽しみでございます。


ところでまっぷるこ様は、
DVDで映画やお笑いなどを観賞することはございますでしょうか。
アンダでは、随時DVDを追加入荷しております。
また時期によって、特集を組むこともございます。
そして、年末年始も特集を組みます!
『笑って迎えるお正月(仮)』と題しました通り、
お笑いのDVDを入荷致しますので、
また機会ございますれば、こちらもご覧くださいませ!


それではまっぷるこ様。
火曜日の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち致しております。


フロント担当DKガエル

バリエステ『チャンティック』


2007年12月07日(金)15時15分
お便り 3,577通目
かっちゃん
明日お世話になります、初めましてのかっちゃんです。
とても素敵なホテルですね、早めにいっていろいろ楽しもうと
思っています。
どうぞよろしくおねがいします。

2007年12月08日(土)01時11分
フロント担当&ネコ担当 ITガエル
かっちゃん様!
初めての「お帰り」を明日に控え、
お迎えをさせて頂きます わたくし
フロント担当&ネコ担当のITガエル&アンダスタッフ一同
ワクワク気分を隠せません。
早速調べました ^o^ 天気予報。
どうやら、穏やかな晴れの日が続く週末となる見込みです!
マイナスイオン溢れるここ伊豆高原で
どうぞ、ステキな週末をお過ごしいただきたいと存じます。

さて、本日のように空気の澄んだ晴天の日は
別館ロンボック館の屋上360度パノラマ展望台から
太平洋をグル〜っと見渡していただきますと…
伊豆七島の大島、利島、更に新島まで臨むことができます。
更に、目を反対に向けますと…
富士山も、くっきりはっきりと瞼に収めることができます ^o^
(今年の富士の頂上は、雪がやや少ないように感じますが)

夜ともなりますと…今にも星が降ってきそうな満天の星空に
スッと流れ星が見えたりすることがございます ミ☆
あっ…という瞬間でございます ミ☆

先ほどもお客様より「流れ星が見えたよ〜!」と
嬉しいご報告を受けたところでございます。
ちょっと早いクリスマスの
サンタさんからのささやかなプレゼントですね ^_-

別館ロンボック館の屋上で
ロマンチックに星空観察をご希望のお客様へ。
本館フロントにて丈の長〜いあったかベンチコートを
お貸し出しさせていただいております。
お風邪など召されませぬように是非ともご利用くださいませ。

また、「寒いのは…イヤ」とおっしゃるお客様へ。
実際の伊豆高原アンダ地方の夜空には劣りますが(^-^;A
お部屋でお楽しみいただけますプラネタリウム
〜ホームスター〜のお貸し出しもございます!
本館またはロンボック館フロントスタッフに
お気軽にご相談くださいませ。

そして、ITガエルの超おすすめ、
やっぱり寒い冬には温泉でポカポカ、ゲームでポカポカ。
大人気プレイゾーンも、かっちゃん様のお越しをお待ちしております。
別館ロンボック館やバトウール館にはゲームコーナーがございます。
ビリヤード、ピンポン、ダーツ、エアーホッケーなど
どのゲームもフリー(無料)でご利用いただけます。
お二人で是非勝負をして頂き、
勝者!のサインを添えていただいたアンダピックの用紙を
本館のフロントまでお持ち下さいますと…
ささやかではございますが(本当にささやか過ぎてスミマセン 汗;)
景品をご用意させていただいております。

それではかっちゃん様!
初めての「お帰り」をスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。

道中 お気をつけてお越しくださいませ。
^o^ /





2007年12月07日(金)12時12分
お便り 3,576通目
かおちゃん
炎のランナーRカエルさま&アンダガエラーズの皆様へ
いよいよホノルルへ向けて後何時間後に出発です。初めてのフルで凄く緊張してるし、恐いです。でも、10月に二回もアンダティバで師匠と合宿をし、あのキツイ桜並木を何回も走った成果はきっときっと・・・。っと、信じて走ります。21日のお帰りの時にはきっときっと良い結果報告が出来る事を信じて行って来ます。炎のランナーさんの熱い魂も持って一緒に走ってきますね。
2007年12月07日(金)21時09分
炎のランナーRガエル
かおちゃん様

お便り誠に有難うございます。
かおちゃん様の熱いお気持ちを受け取りまして、
再々登場の炎のランナーRガエルでございます。

もう飛行機の中でしょうか。
ぜひとも程よい緊張感を保ちつつ、かつ自分のペースを乱さず、
最後まで走り抜いてくださいませ!
あの桜並木の急な坂道で練習したのです。
きっとあの時間は無駄にはならないはずでございます。
遠い伊豆高原アンダ地方より私Rガエル始め、
アンダガエラーズ一同、精一杯応援させていただきます!
また、私Rガエルの熱い魂も一緒に持って行ってくださるとのこと。
もう感動で前が見えません。
完走後、アンダへ“お帰り”の際には、
ぜひご報告をくださいませ!
心よりお待ち致しております。

ところでかおちゃん様。
疲れた心と体に効く、アンダ別館ロンボックの地下にございます
エステ『チャンティック』はご存知でいらっしゃいますでしょうか。
多くのコースをご用意しております自慢の施術。
12月からは「サンタクローズからの贈り物プラン」と題しました
特別プランも期間限定で登場いたしました。
ご機会ございます時は、ご利用頂ければと存じます。

それではかおちゃん様。
お体の無事とホノルルマラソンの完走を
心よりお祈りしながら、この辺りで筆を置かせて頂きます。
「ファイトー!!!」
この度はお便り有難うございました。

炎のランナーRガエル



2007年12月07日(金)10時46分
お便り 3,575通目
冬でも暖かいアンダからのお便り
親愛なるアンダラー(アンダファン)の皆様
いつもアンダを応援して頂きまして
誠にありがとうございます。

ロマンチストガエルKが
伊豆高原アンダ地方のトピックスを
元気いっぱいでお届けいたします。

冬本番が間近となりましたが、
アンダラー皆様におかれましては
いかがお過ごしでございますか?

温暖な気候で知られるここ伊豆高原は
本日もとっても暖かでございます。
一年で一番静かな季節となりますこの時期は
美術館めぐりや体験工房が大変おすすめで〜す(^O^)/

いつも新しい発見や出会いのあるアンダでは
12月10日から25日の期間に
ご宿泊いただいた皆様へもれなく
クリスマスプレゼントを
ご用意いたしております。
12月前半のアンダは予約に若干の余裕が
ございますので是非、この機会に
魅力たっぷりの伊豆高原アンダ地方へ
お出かけくださいませ!

更に来週の10日(月)〜13日(木)に
「お帰り」のご予定の皆様方に朗報がございます。
懇意にして頂いております
近くの農園よりとっても甘〜いみかんを
お裾分け頂けることになりました。
そこでほんの少しではございますが
皆様方に幸せをお分けいたします。
(大変申し訳ございませんが数に限りがございます)

そして最後にとっておきのお知らせです。
今月の28日に、伊豆の一碧湖ほとりの閑静な別荘地内に
アンダの姉妹店バリアンリゾート伊豆高原が
オープン致します。
アンダティバリゾート同様、ご贔屓頂きたく
お願い申し上げます。
予約開始は12月12日です。
まだまだ年末年始間に合いますよ〜!

少し長くなりましたが最後までお読み頂きまして
本当にありがとうございます。
クリスマスや年末年始と
イベント盛りだくさんのアンダで
皆様とお会いできることを楽しみにしております。

それでは皆様の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


バリアンリゾート伊豆高原


2007年12月06日(木)20時56分
お便り 3,574通目
Nyakki
じじ・ばばが大変お世話になりました。

いつもは鄙びた温泉宿にばかり行っている両親なので、お食事やアジアンな雰囲気で大丈夫かな?とちょっと心配で送りだしたのですが・・・

もう、余計な心配でしたね。
帰るなり満面の笑顔でまず一言「あなたが、はまる訳が分かったわ」 (結局アンダという名前が覚えられず、カエルのお宿のままです・笑)

ともかくスタッフの皆様に良くして頂いたとか、フロントの女の子がすごく可愛かったとか、素敵な紳士に星座を説明してもらったとか、お部屋からの眺めがすばらしかったとか、すごくおデブな猫がいたとか(ロンちゃん?)・・・(話しは止まりません)

なかでも、サプライズにはものすご〜く感激しておりました。
「急に暗くなってね、周りの人が拍手してくれてね・・・」
(やはり止まりません)

「カラオケ堪能してね、そうだ卓球にダーツもやったよ、残念ながらビリヤードは空いてなくて・・・」
(なんか私よりもアクティブ?)

「ともかく、スタッフの皆さんによ〜くお礼を言っておいてね。本当に良くしていただいたんだから」 
と両親からのメッセージです。

今回で味を占め、再びのワクワクチャレンジ達成を期待されてしまったようです。
(疲れたらいつでもアンダに行っておいで・・・両親からの一言です)

2007年12月06日(木)21時39分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

じじ・ばば様、よく覚えております。
私、「すてきな紳士」伯Iガエルがご両親様に星座のご案内をさせて
頂きました。
とても穏やかな、そしてお話しではもうすぐ金婚式をお迎えになろうと
していらっしゃるとのこと。
お二人で手をつないで露天風呂に向かわれました。
もう、羨ましいの一言でございます。

そしてNyakki様にはいつもいつも大変お世話になっております。
Nyakki様を見かけない月はないというほどで、ほとんどカエル状態では
ございませんか。
お父様、お母様をアンダにご紹介頂き心より御礼申し上げます。
アンダではごくごく自然にアンダに溶け込んでいらっしゃいましたよ。

カラオケ、ダーツに卓球・・・
とアンダを殆ど制覇されたようでございますね。
ご両親様にご案内させて頂いたのは、冬の星座の代名詞、
オリオンとそれを取り囲む冬のダイアモンドでございます。
一際明るく輝くシリウスを左右上に広げてアルデバラン、カペラ、
ベガ・・・等々を結んでいくと冬のダイアモンドでございます。
お父様からお母様にプレゼントされたのかもしれません。

丁度、ロビーからテラスに出ますと、ほぼ正面にご覧になれます。
夜更けに窓からご覧になられては如何でしょうか。
一番のお薦めは、やはり別館ロンボック館の屋上展望台からの眺めで
ございます。
じっと目を凝らしていると、いくつも幾つも振ってくるような錯覚に
とらわれます。
アンダに「お帰り」の際には是非一度ご覧になって頂ければ幸いで
ございます。
夜は冷えますので、フロントにて丈の長い暖かなベンチコートのお貸し出しが
ございます。
お申し付け下さいますようお願い申し上げます。

それでは、Nyakki様、再びのワクワクチャレンジ達成に向けて、
また、できたらじじ・ばば様とご一緒にアンダに「お帰り」頂けますよう
心よりお待ち申し上げております。

星座の案内ガエルより



2007年12月05日(水)01時03分
お便り 3,573通目
サトエリ
アンダガエラーズのみなさま、こんばんは♪
4回目の楽しみにしていたアンダも終わってしまいました…(泣
夜少し早めに家に着き、「明日から仕事かぁ…」って、現実に引き戻されました。
でも、相変わらずアンダでは旦那共々我が家のようにくつろいでしまいました(^0^)
今回は初めての半露天風呂付き和室…あの真っ白なバスタブはリッチ気分満点♪♪
初体験の岩盤浴は私一人で貸切状態で、だらしなく横たわってドクドク汗かきました(笑

お料理ですが、ちょっと「おひょいさん」似のシルバーグレーの料理長、なかなかステキ…♪お料理も美味しかったです♪失敗したかなぁと思うのは、岩盤浴のために食事を2部にしたところ、おなかいっぱいすぎてお夜食食べられなかったこと…残念!!
それから、サプライズのケーキ、とっても美味しかった!!!満腹なのに、平らげてしまった私達…(汗

夜DVDを借りにフロントに行った時、渋い笑顔で迎えて下さったカエルさん、チェックイン、チェックアウトでお世話になった可愛いカエルさん、女性の色香漂うステキな淑Nガエルさん、みなさんステキな時間をありがとうございました♪
また帰るときには、よろしくおねがいしますね〜〜〜♪♪
2007年12月05日(水)19時32分
初心者マークガエルK
サトエリ様。

この度は4回目の「お帰り」
誠にありがとうございます。

サトエリ様からの心暖まるお便りに
元気一杯にお返事させて頂きますのは
アンダの初心者マークガエルKでございます(^0^)
主にレストラン界隈に
生息しております。

毎日お仕事で頑張っておられるサトエリ様御夫妻にとって、
アンダが癒しのお役に立っていると思いますと、
アンダガエラーズ一同とっても嬉しく存じます。

今回のお帰りではサトエリ様にとって
何が一番印象に残られましたでしょうか?
初体験のお部屋とポッカポカの岩盤浴も
大変気に入って頂けたようでなによりでございます。

12月からはディナーも冬メニューとなり、
サプライズのケーキも喜んでいただけたと思います。
「おひょいさん」似の料理長始めキッチンガエラーズも
サトエリ様の御言葉に大喜びでございました。

私共アンダティバリゾートホテルは、
お客様にとっていつも変わらぬ安らぎの場でありながら、
何度お帰り頂きましても新しい「感動」や「喜び」を
御用意してお客様をお迎えしたいと思っております。

これからもサトエリ様の最上の癒しの場になるよう
Kガエルも精進いたします。

それではアンダガエラーズ一同、
サトエリ様の次回のお帰りを
心よりお待ち申し上げております。

最後になりましたが、急に冷え込んできた
今日この頃でございます。

どうかサトエリ様におかれましては、
くれぐれも御身体御自愛下さいませ。

お便りありがとうございます。



2007年12月04日(火)11時49分
お便り 3,572通目
斉藤玲子
御料理,おいしかったです。
ただ、バナナの皮で包んだお魚の御皿に、塩がおいてあるのに、食べ終わるまで気づかずに残念なことをしました。
バナナの皮に隠れていて見えなくて。
見えるところに置いて頂けると嬉しいです。
2007年12月05日(水)01時29分
フロント担当&ネコ担当 ITガエル
斉藤玲子様
お便り誠にありがとうございます!
ご返事をさせて頂きますのは
フロント担当&ネコ担当の ITガエルでございます。

ここ伊豆高原アンダ地方はここ数日
快晴の日が続いておりますが
師走を迎えて 寒さも少しづつではございますが
本格的になってまいりました。
…しかしながら
アンダの館内はお客様の笑顔がいっぱ〜い ^o^
熱気を帯びております!

さて、斉藤玲子様もご滞在の折に見かけたでしょうか?
我がホテル近辺を活動の場としておりますネコのロンファミリー一家♪
特にウリ姉御は連日 本館の玄関付近で
お天道様に誘われて、ポカポカとお昼寝…ではなく
まるで招き猫としての自覚?があるかのように
お客様をお出迎えしております ^-^v


斉藤玲子様。
つい先日より冬のメニューに生まれ変わりましたアンダのフルコースディナー。
早速、ご感想をお寄せいただきありがとうございます!
さらに、「おいしかった」とお褒めいただきありがとうございます!
キッチンガエラーズになり代わり、お礼を申し上げます。

お魚料理は…バナナのリーフ蒸しでございますね。
お客様がそれぞれのお好みの塩加減でお召し上がりいただけるようにと
お皿の添えてございます お塩。
「解りづらかった…」とのご指摘、
早速キッチンガエラーズ&レストランガエラーズに報告させていただきました。
早急に 何らかの改善をさせていただきます。
率直なご意見・ご指摘、重ねて感謝申し上げます!

ちなみに…先ほどまで隣のデスクでパソコンと格闘しておりました、
レストラン担当の Lガエルがこう申しておりました…

「わたしも…お料理を説明しながら
 ついついこう言っちゃうのよねぇ…
 『バナナの皮の包み蒸し』ってw
 バナナの葉っぱなんだけど…^_^;」

♪♪♪

さてさて、私共ホテルアンダティバリゾートは
すべてのお客様に
日常の喧騒から離れ ゆっくりとお寛ぎいただきたい!と
スタッフ一同 心より願っております。
変わらない皆様の“お帰り処”として
今後も努力を重ねてまいります。

それでは次回のお帰りをアンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

サンバイ ジュンバ ラギ〜
 (インドネシア語で 「またお会いする日まで」)


バナナの皮でスッテンコロリン♪ ほのぼのITガエルより



2007年12月03日(月)23時49分
お便り 3,571通目
ゆうちゃん
12月12日に1日早い私の誕生日に主人が予約してくれました。
でも私より主人のほうが楽しみにしている様子。

毎日遅くまで仕事をし、帰りはいつも12時過ぎ。会議やなんかで疲れているみたい。
会社からタクシー乗り場まで、タクシーを降りて電車に乗るまで、走って走って・・・電車を降りたら今度はシャカリキに自転車こいで我が家まで。それから夕食。お風呂もゆっくり入らず、爆睡。

アンダには時間の流れや、疲れを忘れさせてくれる力があります。
アンダガエラーズの皆さんの笑顔、BGM、マスターゴールド・・・
帰ってきたんだなーって、ほんとにそう思います。

てっちゃん、いつもご苦労様。アンダでゆっくりお風呂に入って、ゴチャゴチャしたことなんて忘れて、の〜んびり過ごそうね。

今度こそビリヤードの相手になってあげよう。





2007年12月04日(火)12時02分
YUガエル
ゆうちゃん様

昨日の雨が嘘のように、伊豆高原には
雲ひとつない青空が広がっています!
窓から見える一面の海も、くっきりと澄んで
目が痛いほどです(^^)

ゆうちゃん様、この度はBBSへのご投稿、
まことにありがとうございます!
そして、12月12日のご予約、
重ねてありがとうございます。

ゆうちゃん様の記事には、ご主人さまへの
愛が溢れていらっしゃって…、
若輩YUガエル、将来の理想の夫婦像を
垣間見たような気が致しました。

毎日がんばってお仕事をされているご主人様。
ご主人様を影ながら支えていらっしゃるゆうちゃん様。

そんなお2人を、今度はアンダガエラーズが
芯から癒して差し上げたいと存じます!
今からお2人の“お帰り”にワクワク、ソワソワしている
一同でございます(^^*)

それではここで、
ふだん忙しくなさっている方への
YUガエルおすすめアンダお寛ぎ術!

@ゆうちゃん様も仰っていらっしゃる…
 大浴場でのーんびりプラン♪

アンダの大浴場は、なんと20時間運営。
午後2時〜午前3時、午前5時〜午後12時まで
開いております為、ほとんどのお客様の
ニーズにお応えできちゃいます(^^)v
体中がしわしわ〜になるまでゆーっくりつかって頂いて、
あがったあとは扇風機で涼風を浴び…、
作務衣に着替えて、マッサージチェアで少し居眠り?
マッサージチェアにお2人で並んでいると…、
ひとりひとりなのにどこか繋がっているような不思議な気分に…♪

Aバトゥール館でまーったりプラン♪

バトゥール館は、とても静かな別館でございます。
音の出るゲーム機などがございますが、なぜか
静寂な雰囲気に包まれている館です(^^)
フリードリンクカフェのリクライニングチェアに横たわり、
海を眺めて頂くと、まさにやすらぎのリゾート気分…♪

B忘れちゃいけない、エステルーム「Cantic」プラン♪

ロンボック館地下には、エキゾチックな別世界…、
Canticがひっそりと皆様をお迎えしております。
ほの暗い中、かすかにかかるBGMを聴きながら
エステに身を任せていると、現実世界の疲れなど
すっかり忘れて、寛ぎの境地に……♪


以上、YUガエルオススメプランのご紹介でした。
もちろん、アンダの特徴は皆様それぞれの
お寛ぎ方法が隠れていること(^.^*)
ゆうちゃん様、アンダ現地で是非、
お2人だけのお寛ぎプランを見つけて下さいませ!

それでは、ゆうちゃん様のご来館、
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


至福のお寛ぎ…エステルーム『Cantic』


2007年12月03日(月)15時18分
お便り 3,570通目
ココミン
伯Iガエル様はじめアンダガエラーズの皆様お世話になりました
今回は岩盤浴を2日共行い身体もデトックスされ
アンダで心もデトックスでき今日からまたがんばって働いております。
また来年のお帰りを楽しみにしながらがんばります。
アンダガエラーズの皆様もこれからのクリスマス、年末年始の繁忙期をお身体ご自愛の上
がんばって下さい

PS:今回はロンファミリーに会えなくて残念でした
   ちゃんとお仕事するようにロンちゃんに言っておいて下さい(笑)
2007年12月03日(月)15時51分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
この度は、アンダに何回目になるでしょうか。
いつもご贔屓にして頂き誠に有難うございます。
いつものお元気なココミン様ご夫妻にお目にかかれて
とても嬉しかったです。

今回は、岩盤浴を2日続けてのご利用して頂き、身も心もすっかり
さっぱりされたようでございますね。
日頃のお疲れもこれで取れて、さっそく毎日お仕事に励んで
いらっしゃる訳でございますね。

イイフ〜フの日には、残念ながらすでに満室ということで、
1週間ご予定をずらしての「お帰り」でした。
幸いというか、いろいろなご予定も立てやすい状況でしたので、
結果はオーライと申し上げて宜しかったのでしょうか。

アンダの輪やmixiでお馴染みのお客様とはご一緒にとは
まいりませんでしたが、私伯Iガエルが皆様の橋渡しというか、
中継連絡所として皆様のメッセージを承りますので、宜しく
お願い申し上げます。
ときどき、寄る年波のせいかところどころ抜けがちで
ございますが、その辺りは何卒ご容赦をたまわりたく
宜しくお願い申し上げます。

ところで、早速ロンファミリーへのご伝言ですね。
忘れずに伝えさせて頂きました。
ミャ〜!と申しておりました。

それでは、ココミン様、またの「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。
ロンと一緒にエントランスの前にてお待ち申し上げております。

皆様の伝言板ガエルより





2007年12月03日(月)12時20分
お便り 3,569通目
kumi
@クレジットカードで支払えますか?
Aポイントカードを提示すると10%割引になると聞いたの
ですが・・・。
2007年12月03日(月)17時46分
DKガエル
kumi様。


こんにちは(o^0^o)/
この度はアンダへのご質問のご投稿、
誠にありがとうございます。
雲の隙間から指す日の光が水面に映り、
とても綺麗な光景が広がっている、
本日の伊豆高原アンダ地方より、
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事させて頂きます。


早速ご質問にお答えさせて頂きます。
1つ目のクレジットカードについてですが、
アンダ内のご清算は、VISA、MASTER、JCB、アメックスなど、
各種クレジットカードがお使い頂けます。
ご宿泊代を始め、エステ代やおみやげももちろんお使い頂けます。

2つ目のポイントカードにつきましてですが、
アンダティバリゾートの姉妹店でございます、
おいしんぼカラオケ『パセラ』や『バリアン』で発行しております
ポイントカードを、チェックインの際にご提示頂きますと、
ご宿泊代の10%を割り引きさせて頂いております。
(こちらの割引ですが、年末年始やGWなどの特別日には適応しかねますので、ご注意くださいませ。
また、特別日がいつなのかと言うようなお問い合せも大歓迎でございますので、
お時間合いますれば、ぜひご連絡くださいませ!詳しくご説明させて頂きます。)
そして、耳寄りなお知らせです!
チェックアウトの際にお渡しするご明細を、
姉妹店に持っていかれますと、
アンダのご宿泊代が姉妹店のポイントの対象になるのです!


kumi様、私のご説明に至らないところもあるかと存じます。
また、その他詳しく知りたいことなどございますような時には、
お手数ですが、0120−759−087までご連絡頂きますと、
詳細をご説明できるかと存じます。


それでは、kumi様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2007年12月03日(月)11時37分
お便り 3,568通目
トナカイ&ロン毛サンタ
昨日はお世話になりました。チビたちがはしゃぎまくりで大変ご迷惑をお掛けしたのにやさしく対応してくださった皆様に感謝の気持ちで一杯です。

今回は2度目のお帰りだったのですがクリスマスシーズンは初めてでした。ポインセチアやツリーがすご〜くかわいいですね。子供が小物を壊してしまいすみませんでした。

今度はおじいちゃんおばあちゃんをつれて帰ってきま〜す。

本当に素敵な旅行になりました。ありがとうございます。
2007年12月03日(月)19時55分
淑Nガエル^^*
トナカイ&ロン毛サンタ様

ご家族様と2度目のお帰り有難うございました。
お子様方にもアンダをお気に召して頂いけたご様子が伺え、
アンダガエラーズは心より嬉しく存じます^^*

アンダは小さなお子様から、おじいちゃま・おばあちゃままで、
あらゆる年齢層のお客様にお寛ぎお楽しみいただけるような、
そんな欲張りな(笑)ホテルを目指しております。
トナカイ&ロン毛サンタ様に、
「今度はおじいちゃんおばあちゃんを連れて帰ってき〜ます。」
と、おっしゃって頂けたことが、まさに!アンダの目指す究極でございます。
私、淑Nガエルはじめ全アンダガエラーズは、精一杯の真心込めまして
おもてなしをさせて頂きます。

さて、世の中はクリスマスカラー一色!
南の島バリ島のサンタは、ロン毛のサンタでしょうか^^?
アンダももちろんクリスマスカラー^^*
赤い三角帽子をかぶった、大きな石造ガエルサンタが
お客様をお迎えいたします。
館内のそこここにはクリスマスの飾りを施して、
バリリゾートのクリスマスをお楽しみいただきます。

トナカイ&ロン毛サンタ様。
お子様に遊んで頂いたクリスマスグッズのことは、
僅かなことでございます。
どうぞお気になさらないでくださいね^^
ただ、お怪我が無かったか老婆心ながら
淑Nガエルは心配致しております。。。

今。。。
レストランでは、ご家族連れやカップル、
またグループでいらしたお仲間の方々が
笑顔でお食事をお進めいただいています。
少々のアルコールドリンクは、お料理に彩を添え
語らいのお時間を弾ませます。
和やかな、楽しげな至福のお時間でございましょう・・・

トナカイ&ロン毛サンタ様。
12月25日に向け、ますますお忙しい日々が続きますね(笑)
お仕事に疲れたら、またアンダにお帰りくださいませ^^*
アンダガエラーズ、笑顔いっぱい、真心いっぱいで
お迎えさせて頂きます。

寒さ厳しい折、おかぜなど召さない様に
どうぞお体ご自愛頂き、お健やかにお過ごしくださいませ。



2007年12月03日(月)11時17分
お便り 3,567通目
のの
先月に続き、またまたお帰りしちゃいました!!
もぅ、毎回“大満足♪”としか書けなくて、申し訳ない!(笑)

ディナーのスープが秀逸でした☆
肉料理が味付け薄くて残念・・・。
テーブルに塩を置いてもらえたら嬉しいかも、ですね。
サプライズデザートにびっくり、大感激(*^o^*)/

昨夜も9時くらいに展望台で星空を眺めました〜。
コート着てても寒くて長居できなかったけど(^^;)

明日から、また、次のお帰り目指して頑張るぞ〜!!
って感じです。

アンダガエラーズの皆さんも忙しいと思いますが、元気で笑顔で頑張ってくださいね☆

2007年12月03日(月)17時42分
MOガエル
のの様

こんばんは(^o^)丿
この度はアンダへのお帰り&ご投稿頂きまして
誠に有難うございます!!

今朝、颯爽と家から飛び出したもの急に雨が降り出し雨宿り・・・
お昼過ぎまでのどしゃ降りがまるで嘘のように
ただいまアンダ地方澄み切った青空から、すっかり星空へと
変わろうとしております。
本日も元気溌剌MOガエルが心を込めてお返事をさせて
頂きます。

今年も残すところ、あと1ヶ月。
12月が始まりましたね。
のの様ご存知の通り、アンダでは12月からディナーのメニューが
生まれ変わりました(^^♪
〜4th Anniversarry Winter Menu♪〜と題しまして、
見た目の味ももちろんの事、五感でお楽しみいただけるコースと
なっております。
のの様も、4周年記念のお食事をお楽しみ頂けたようで、
大変嬉しく存じます。
12月から2月までが、〜4th Anniversarry Winter Menu♪〜
となっておりますが、2月末までにお帰りいただけますと、
先日とは、一味違いますお料理をご用意させていただきます。

また、展望台で、星空のご鑑賞をされたんですね。
MOガエルも一人・・・星空を眺めるのが大好きでございます。
特に、空気が澄み切った12月は、沢山の星が姿をあらわし、
キラキラ輝いております。

上着を羽織っていても寒さを感じる季節の到来ではございますが、
アンダでは、温かいコートやお持ち帰り用のホッカイロ(●^o^●)
のご用意がフロントにございます。
星空鑑賞や、本館から別館へのご移動の際には、
是非ご利用下さい!!

それでは、のの様の次回のお帰りアンダガエラーズ一同
お待ち申し上げております。

フロント担当MOガエル



2007年12月03日(月)10時26分
お便り 3,566通目
ぴこ様
この度はアンダをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

お客様より頂きましたご伝言は
伝言板運営上の理由にてお預かりさせて頂きました。

まだまだ未熟なアンダではございますが
これからも精一杯努力して参ります。

急に冷え込んでまいりました。
お身体を大切になされてください。



2007年12月02日(日)11時49分
お便り 3,565通目
親愛なるアンダラーの皆様へ
親愛なるアンダラーの皆様へ

今年も残すところあと1ヶ月となり、
寒さも日に日にましてございますが、
冬でも見所、楽しみ所、癒し所満載の
伊豆高原アンダ地方でございます。

空気は澄み渡り、
天気の良い日には、
ロンボック館からは、
東に大島、更に新島、利島も見え、
各島々の山の岩肌や木々までも見えるときもございます。

南を向けば東伊豆町の風力発電が
気持ちよさそうにくるくる回り、
青い空を泳いでいるかのようです。

夜には
手でつかめそうなくらいの大きな星が
きらきらと輝いております。

そんな夜空の満点の星に
見とれてひっくりカエル、
わたくし花Mガエルが
12月のエステプランのご案内をさせていただきます☆


より美しく、幸せ気分になりたい方に…

題して

『サンタク“ローズ”からの贈り物プラン』
(アンダ名物ダジャレでございます(^o^))

をご用意させていただきました♪

その名の通り、
香りの女王といわれております
ローズのコースでございます。

お背中のトリートメント+フェイシャル+頭皮
の充実した90分コースとなっております。
(フェイシャルはクレンジング、洗顔、ゴマージュ、トリートメント、パックが含まれてございます。)

詳しくはチャンティックホームページをご覧くださいませ。
→http://www.cantic.jp/top.html

“愛と美と幸福の象徴”といわれておりますローズ。
ローズの香りに身をゆだね、
今年の疲れやストレスを今年のうちに
バリ風スパチャンティックで癒してみてくださいませ。

そして岩盤浴も大好評でございます!!
じんわ〜り、ぽかぽか。
さむ〜い冬にはこちらでも
幸せ気分になれるかもしれませんね(*^.^*)

12月のご予約まだまだ間に合います。
ご宿泊につきましても12月前半に
若干の余裕がございますよ!

コース内容や岩盤浴、メニューについては
0120−759−087(南国お花)まで
お気軽にお問い合わせくださいませ。

それではアンダラーの皆様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。


2007年12月02日(日)11時48分
お便り 3,564通目
ぴこ様
この度はアンダティバリゾートを
ご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お客様より頂きましたご伝言の中に一部主観的表現がございました為、
恐れ入りますがホテルにてお預かりさせて頂きました。


個人的なご質問や店舗及びスタッフへのクレーム等は、誠にお手数ではございますが
お客様サポートセンターまで直接お寄せ下さいませ。 
サポートセンターにて頂戴いたしましたお便りに関しましては、全スタッフが誠意をもって対応させて頂きます。

季節の変わり目でございます。
風邪などお召しになりませぬようお気をつけくださいませ。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。