クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年05月06日(火)23時24分
お便り 3,823通目
い〜な
みなさん、とても感じがよく、とても楽しんでます。
明日帰るのが寂しく、もったいないです。
また是非来させていただきます☆
2008年05月07日(水)11時57分
OKガエル
お便りをいただきましてありがとうございます。

新緑の自然が心を癒すアンダより
設備担当OKガエルがお返事させて頂きます。

昨日より私どもアンダへお帰り頂きまして、
誠にありがとうございます。
又、お褒めのお言葉誠にありがとうございます!
い〜な様の『帰るのが寂しく、もったいない!!』
とのお言葉にアンダガエラーズ一同大喜びでございます(^。^)。
私どもも、い〜な様とお別れするのは寂しゅうございます。

これからも、より多くのお客様にお帰りになられるのが
寂しく思って頂けるよう日々、精進し、
スタッフ一同心よりのおもてなしをさせて頂きます。

さて、い〜な様!
陽気も暖かくなり、段々と夏が近づいて参りました。
アンダがございます伊東市では夏のイベントが盛りだくさんでございます。
こちらのイベントに併せてお帰り頂くとよりアンダのご宿泊を楽しんで
頂けるかと思います。

私どもアンダもこれからの時期たくさんのイベントを行って参ります!
近いイベントでは6月にホタルツアーを開催致します。
春と夏がすれ違うとき・・・水のきれいな伊豆地方では、
ホタルの季節が訪れます。
アンダにお帰り頂いたお客様に、とっておきの鑑賞場所を
ご用意致します(^^)v

これらイベントにつきましては、お気軽にご質問くださいませ。
日々、お客様に満足いて頂けるイベントを模索していますので、
これからのイベントを楽しみにお待ち下さい(^.^)/~~~

それでは、い〜な様のまたのお帰りをアンダラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

設備清掃担当OKガエル




2008年05月06日(火)14時40分
お便り 3,822通目
tugu
3日にロンボック館、ついでに4日にバリアン伊豆高原にお世話になりました。
両方初めてでした。

大浴場好きの僕にとっては、ロンボック館はちょっと面倒だなあなんて帰る前は思ってましたが、まったくそんなことはなく、本館同様、楽しくすごさせていただきました。
風を感じながら本館まで歩いていくのも酔っ払いには心地よい感じでした(笑)

ロンボックからの近道、もう少し足元に照明があるとよいかも(展望台に続く砂利道のところ)。
酔っ払いの意見ですが・・(汗)

バリアンはアンダとは少し違った雰囲気ですが、ここもリゾート感を感じられてよいとこでした。大人なかんじかな。

2008年05月06日(火)16時36分
DKガエル
tugu様。


こんにちは(o^0^o)/
この度はアンダへ“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。
新緑のみどりと空一面に広がる青の
コントラストがとてもキレイな伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。


tugu様は今回がロンボック館初宿泊でいらっしゃったのですね。
本館が満室の際限定でオープンするロンボック館。
実はこのロンボック館、隠れファンの方が多くいらっしゃいます。
海側のお部屋の抜群のロケーション。
そして各部屋に設置のマッサージチェア。
静かにゆっくりとご滞在なされたいお客様に大好評なのでございます。
少し前の桜のシーズンには、バトゥール前の桜の木を
ライトアップさせて頂きました。
夜桜、風情を感じられて大変キレイでございました。
普段本館にご宿泊のtugu様にもお気に入り頂けましたご様子に
アンダガエラーズも大変嬉しく存じます。
なお、本館までの連絡通路の照明につきましては、
設備&キープクリーンスタッフと相談の上、
早々に足元を明るく照らせるよう、しっかりと考慮させて頂きます。


また、姉妹店バリアンもご利用頂けたとのこと。
今年1月にオープンしたばかりのこちらのホテル。
お部屋の広さや従来のホテルとは一味違うシステムに
大変ご好評頂いております。
そして夏にはバリアンよりお車で15分ほどでしょうか。
伊東の海岸線に『風の薫』という姉妹店ホテルの
オープンも控えております。
全室オーシャンビュー、まるで海の上にホテルがあるような
錯覚に陥ってしまうほど、海のそばにございます。
こちらのホテルもきっと多くのお客様に
ご満足頂けるホテルになるかと存じます。
アンダ同様、上記二つのホテルもご愛顧のほど、
宜しくお願い申し上げます。


それではtugu様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年05月06日(火)13時49分
お便り 3,821通目
eriel
初めてお世話になりました。ほとんどのサービスが無料(宿泊料金込み)なのはお得感があって良いと思います。何点かコメントはありますが、その中でもお部屋のタバコ臭さの改善は課題かと思います。フロントに電話して「お香を焚いて欲しい」と言いましたら、危険なのでお部屋ではご遠慮頂いていますとのお返事。さらに、「香りはお気に入りでしたら是非、売店にて販売しております」とのコメントにがっかりしました。買いたいのではなく、お部屋のタバコの匂いを何とかして欲しいのです。解決法としては、完全に禁煙室を作ること。もしくは清掃の際に徹底的に消臭すること。タオルにもタバコ臭さは残っており、本当に駄目な人には辛いと思います。今後の課題として欲しいものです。
2008年05月06日(火)15時49分
Pガエル
eriel様

この度は私どもアンダへ“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。
新緑と涼しい風が大変心地の良い、
伊豆高原アンダ地方より
フロント担当Pガエルが心より
お返事させて頂きます。

eriel様、この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。
フロントスタッフ、お客様のご質問を勘違いして理解し、
そぐわないお返事をしてしまいましたこと、大変反省しております。
今後お客様にご迷惑のかからぬよう、早速フロントミーティングを開き、
しっかりと対応させて頂きます。
また、現在10部屋ございます禁煙室ですが、
今後増やす計画がございますので、早急に計画を進めて参ります。
清掃、そして設備のスタッフとも相談の上、
従来の空気清浄機に加え、清掃時に全てのお部屋に消臭剤を使用することを
清掃の手順の一部に入れさせて頂きました。
また、新たな消臭剤も検討しております。
お部屋のタバコの臭い、そしてフロントの対応、本当に失礼致しました。

eriel様にお褒め頂きました、アンダ名物の無料コンテンツ。
卓球、ダーツにビリヤード、
貸し切り風呂にカラオケ、
ロデオボーイやサーフボーイ、そしてマッサージチェア。
プレイステーション2やWiiなどのテレビゲーム、
3000冊以上の書籍に各種DVDのレンタル、
オセロやチェスといったテーブルゲームなど、
アンダでは全て無料でございます。
今後新たに貸し切り風呂、足湯の建設計画も進行中でございます。

オープンして5年目を迎えましたアンダティバリゾート、
まだまだヒヨッ子ではございますが、
残された課題を一つ一つ確実にクリアにし、
お客様によりお寛ぎ頂けますよう、
施設、スタッフ共々成長して行きたいと思っております。

それではeriel様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当Pガエル



2008年05月06日(火)10時29分
お便り 3,820通目
かなべえ
DKガエル様

情報ありがとうございます。
いよいよ明日となりました。体調万全、お天気も良さそうなので、とても楽しみにしております。
(。-人-。) 楽しく過ごせますように…。
では、明日、お世話になりにいきま〜〜〜す(=´ー`)ノ
2008年05月06日(火)14時43分
DKガエル
かなべえ様。

こんにちは(o^0^o)/
本日の伊豆高原アンダ地方、まさに『快晴』でございます。
ドライブ、サイクリング、散策、ピクニックなど、
何をするにも気持ちの良いお天気となりました。
明日もこのようなお天気が続くとのこと。
かなべえ様は何をなされますか?
私DKガエルならば、迷わずこうお答えします。
「お昼寝!(笑)」

ご挨拶遅れました。
本日かなべえ様に再度お返事させて頂きますは、
寝ぼすけDKガエルでございます。

かなべえ様ッッ!
明日は私どもアンダへの“お帰り”ですね。
もう予定はバッチリでございますか?
もしまだ未定の部分や観光施設のご質問がございますようでしたら、
ぜひチェックイン前にフロントまでお越しくださいませ。
お荷物をお預かりさせて頂きますし、
また台数は限られてしまいますが、
無料のレンタサイクルもございますので、
行動範囲が広がるかと存じます。
前回ご紹介した以外にもオススメのスポットが沢山ございます。
話したがりのフロントガエラーズ総出でご相談に乗らせて頂きますよ!

お出掛けしてお疲れになったお身体には、
大浴場、貸し切り風呂の温泉で一休み( ̄∀ ̄)
もちろんマッサージチェアもご用意しております。
日頃の疲れも一緒に緩和しちゃいましょう。
そしてご夕食時、バータイム、18時以降のカラオケは
アルコール類含めましたお飲み物がフリードリンクでございます。
何杯飲んでもご料金かかりません!
飲まなきゃ損なのです!(^^)/

アンダには他にも楽しいコンテンツいっぱい!
お天気の良い日に特にオススメなのが、
ロンボック館屋上パノラマ展望台でございます。
ぜひとも一度お足お運びくださいませ。
本当にキレイな景色を望めることお約束致します。

それではかなべえ様の明日の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年05月05日(月)23時01分
お便り 3,819通目
スパチャンティックより母の日のお知らせです☆
親愛なるアンダラーの皆様へ

ピンクの桜のトンネルが終わり、
青々と新緑が眩しいトンネルを作っております、
ロンボック地方チャンティックからお伝え致します。

母の日が近づいて参りましたね?
母の日のプレゼントでお困りの方へ
チャンティックから提案がございます。
日頃お世話になっている方や、
お母様に『ありがとう』の感謝の気持ちを
チャンティックでプレゼントしませんか?
花ガエル達が心を込めて御施術させて頂きます。

それでは、お勧めのコースを
チャンティック花Iガエルがご案内致します。

*これからの紫外線の気になる季節、肌を出す機会が多くなる方へ・・・
夏肌、魅せ肌、たまご肌プラン 【90分】
      (足の角質除去、お顔と背中のトリートメント、保湿パック)
                        *7月15日まで
*90分でボディもフェイシャルもいいとこどり!
ハイビスカスコース 【90分】
      (お体のオイルトリートメントとお顔のセットのコース)

*身体が冷えやすい方へ・・・身体の芯から温まります。
ホットストーンコース 【90分】
      (温めた石とオイルを使って行なう全身トリートメントのコース)

*心も身体もたっぷりのお時間でリラックス♪
スペシャルコース 【150分】
      (お体90分、お顔60分 ヘッドトリートメントを含むコース)

また、岩盤浴ですと、6名様までご一緒にお入り頂けます。
一緒に汗を流しながら、
普段言えなかった気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

今年のプレゼントはこれで決まり!!
普段の忙しい時間を忘れ、
チャンティックでゆったりとした時間をお過ごしいただけることでしょう。
この他に30分60分のコースもご準備しておりますので、
詳しい詳細、お問い合わせは、
スパ・チャンティックまでお尋ね下さい。

TEL 0120−759−087(南国お花)までお願い致します。
携帯からも通話可能でございます。

営業時間は、11時〜23時で予約制ございます。
当日のご予約ですとご希望に添えない事もございますので、
コース、ご利用になられるお時間、ご利用人数がお決まりになりましたら、
お早めにご予約くださいませ。

それでは皆様の「お帰り」花ガエル一同心よりお待ち申し上げております。


母の日に癒しのプレゼント☆スパチャンティックはこちら


2008年05月05日(月)22時38分
お便り 3,818通目
姫ちゃん
アンダガエラーズの皆様、こんばんわ。
夢の様な「お帰り」から現実に戻った私です=v=

5/3〜5「未来の」主人とアンダで過ごせて本当に幸せでした〜♪
彼とは今までも喧嘩をした事は無いけれど、滞在中もずぅーっと笑顔で、
色んな話をして居られた様に思います。
これもひとえに「カエルさん達の御蔭」と心より感謝しています。
彼は仕事柄、感情を表に出す事が少ない?のですが、お夕食の時、
お夜食・バータイムの時、朝食の時等など…終始穏かな笑顔でいてくれて、
私の大好きなアンダに帰って良かったと心から思っています。
&熱烈なアンダファンがまた一人ココに誕生したようです(笑)
そうそう!チャペルでお写真を撮ってくれたMカエルさんに、
「伯Iカエルさん目指して頑張って下さい」とお伝え願えますか?
来年の結婚式前に、また二人で帰りたいと思っていますので、
ガエラーズさん、どうか待っていて下さいねー♪

2008年05月06日(火)09時11分
淑Nガエル
姫ちゃん様

陽光降り注ぐ、五月晴れの朝・・・
昨日の雨で、充分潤った木々や大地は美しく輝き、
相模湾に浮かぶ伊豆大島は、おだやかにその姿を横たえます。
まさに「ゴールデンモーニング」・・・連休最後の一日が始まります。

姫ちゃん様。
未来の旦那様と、ず〜っと一緒に同じ時を
仲良くお過ごしになられて、よかったよかった^^

アンダガエラーズは、お二人の時間と空間を
いい思い出として心の歴史に刻んで頂きたく
ほんの少し、少しだけお手伝いさせて頂きます。
できることは些細ではありますが、
「お楽しみいただきたい」「お寛ぎいただきたい」「癒されていただきたい」との
思いは、心からのおもてなしと笑顔に溢れます。

姫ちゃん様。
ご結婚がお決まりになり、心よりお祝い申し上げます^^
アンダティバのバトゥールチャペルで、
120組以上のお幸せなカップルの結婚式に携わせて頂いている淑Nガエルは、
姫ちゃんとお連れ様は、必ずぜったい幸せなご夫婦になると
そう確信します。

ウエディングベルが高らかに鳴り響く中、
姫ちゃん様とご主人様は、たくさんの祝福をお受けになります。
半年後のご入籍・結婚式は、お二人のまさに人生の晴れ舞台。。。
淑Nガエルはおふたりがいつまでも仲良く、
幸せに溢れるご家庭を築かれることを、
心からお祈りいたします。

また、お帰りくださいね。
次回ももちろんアンダガエラーズ全員で、姫ちゃん様とお連れ様を
笑顔とまごころでお迎えさせて頂きます。
お待ち申し上げます。

P、S  Mガエルに姫ちゃん様のお言葉をお伝えいたしました。
     「頑張ります」との事でございます。



2008年05月05日(月)19時43分
お便り 3,817通目
まいぽ★
こんにちは♪5月から晴れて社会人になり!!
仕事も9日から始まろうとしております。
まだ先の話ですが、夏休みにまとまった休みが取れそうなので是非帰りたいと思っております。そこで質問があります。

@今のところ、ひとり旅の予定ですが1人だと料金はいくらになるのでしょうか??
ひとり旅の場合はアンダよりもバリアン伊豆高原のほうが勝手が効くかなとも考えておりますが。。。

Aかなり前からチャンティックで癒されることに憧れていました★もし、バリアン伊豆に宿泊の場合は割引が受けられませんよね??

Bアンダではポイントカードを提示すると10%オフのサービスがあると聞きました。それはバリアンのカードですか?それともパセラのカードでしょうか?
アンダ宿泊の料金はポイント対象になりますか?(対象になる場合はどちらのカードのポイントになりますか?)

質問ばかりですいませんがよろしくお願い致します↓
2008年05月06日(火)01時20分
ポエミーガエル
まいぽ★様

桜ひらひら春めく4月。
緑あおあお煌めく5月。
わたくしポエミーガエル、心からまいぽ★様に申し上げます。
ご就職、おめでとうございます!!
怒涛のように迫り来る環境の変化に、皆様くるくる
目を回されながらもまるで服を脱ぎ替えるように
日に日に馴染んでいかれる、そんな季節でございますね♪

そして!
どきどきときめき・夏色7月
ぴかぴか眩しい・ヒカリの8月!
まいぽ★様がアンダへの初めての“お帰り”をお考え下さって
いらっしゃる、夏! まだ先とは存じましてもウキウキ沸き立つ
この心、止めることなどできません♪♪

早速、ご質問に答えさせて頂きます!(^^)/

@ お一人様でご宿泊の場合、お二人様でご宿泊頂く際の
お一人様料金プラス、シングルユース代金と致しまして
平日:3500円
土曜日・その他特別料金日:5800円
を頂戴しております。
バリアン伊豆高原でも、アンダティバリゾートでも、
お一人様大歓迎!! でございます。
ゆったりしっとりにっこりの休日、応援致します!

A バリアン伊豆高原にご宿泊の場合でも、なんと!
アンダティバリゾートご宿泊優待料金にてスパ『Cantic』で
エステをお受け頂けます。

B ポイントカード提示での10%オフ(特別料金日除く)は、
バリアン・パセラどちらのカードでも可能でございます^^
5月よりいずれのポイントカードでも伊豆の2店(アンダとバリアン)が
ご優待(10%オフ)となりました.
また、アンダご宿泊明細書での都内バリアンやパセラでの
ポイント加算は新システム(これがとっても優れものなんです!)への統合のため、
今年度で終了させて頂きます。
*2008年冬頃までは移行期間を設けまして
従来同様ポイントをお付けいたします。
その代わり、という訳ではございませんが、
先ほど本部の企画担当ガエルとのミーティングの中で、
5月12日くらいから都内・横浜のバリアンリゾートで前回も
大好評だったじゃんけんイベントがスタートするそうです。
バリアン伊豆高原店がお得に使えるこのイベント、
宜しければご参加下さいませ。

まいぽ★様、またなにかご不明な点がございましたら、
お電話でも、メールでも、もちろんクチコミ掲示板でも、
お気軽にお問い合わせ下さいませ!
夏の“お帰り”、お待ち申し上げております!


2008年05月05日(月)07時55分
お便り 3,816通目
りくりく
5月の3日、4日そちらでお世話になりました。
たまたま何かの雑誌でアンダを発見し、どうしても行ってみたくなり神戸からの長旅でした。
主人の両親と一緒の旅だったので、アンダを選んだのは私だし両親に気に入ってもらえるかとっても不安でしたが、到着するなり卓球にゲームに大騒ぎ(笑)
夕食ではお酒大好きな一家なので、ガンガン飲ませて頂きました(すみません!!)
息子のお腹の調子が悪く、レストランのイスや床を汚してしまったのに、嫌な顔ひとつせずみなさんとても良くしてくださって、家族一同本当に感動しました。
今までいろんな旅館やホテルに行きましたが、帰り道であんなに『よかったね〜』と連発したことはなかったと思います。
帰り際に、アンダの館内で焚いてあったお香を購入し、お母さんにプレゼントするととっても喜んでくださいました。
おかげ様で、本当に楽しい旅行になりました。
また、いつか絶対“お帰り”させて頂きますので、その時はよろしくお願いしますね!!
2008年05月05日(月)11時22分
淑Nガエル^^*
りくりく様。
おはようございます。
お子様のその後のお加減いかがでございますか?

久々に登場させていただく、私淑Nガエルが
りくりく様から頂いた嬉しいお便りに、真心込めてお返事させて
いただきます。

今日はこどもの日。
淑Nガエルの棲家でも、かぶとに武者人形そして
柏餅テンコ盛りでこどもの日を迎えました。
りくりく様のご家庭も、鯉のぼりが元気よく大空を泳いでいることでしょう。

この度は大切なご旅行に、神戸からお越しという、とっても遠方にもかかわらず
アンダをお選びいただき、心より感謝申し上げます。
アンダで過ごされたお時間を、ご満喫されたご様子がうかがえ
とっても嬉しく存じます。

この度のご旅行のプランナーのりくりく様。
ご主人様のご両親、りくりく様ファミリーの3世代のご旅行に
プランナーとしてのご心配は、胸中お察し申し上げます。
でも、ほんとうによかった^^
ご両親にお気に召していただいて・・・
アンダガエラーズのできることは大変ささやかではございますが、
りくりく様の親孝行のお手伝いとなっていたら
これほど嬉しいことはございません。

アンダの自慢の無料お楽しみのなかでも、淑Nガエル一押しは
ディナーとお夜食タイムのフリードリンク*^^*
楽しいひと時に彩を添えるアルコールドリンクも
お支払いの心配無用!
次回のお帰りの際もりくりく様、皆様、もちろん「ガンガン」いってくださいませ^^

少し曇り気味の本日の伊豆高原でございますが、
アンダ館内はお客様の笑顔で輝く、五月晴れでございます。
りくりく様ご一家にお目にかかれることを楽しみに、
このあたりで筆を置かせていただきます。
ごきげんよう^^*



2008年05月02日(金)15時16分
お便り 3,815通目
mamiko
4/28に初お帰りさせていただきました(^0^)/
今回は私の独身最後の親孝行にと両親を連れてのお帰りだったのですが
こっそり親の40周年結婚記念日も祝っていただき感謝しています。
前からお帰りしてみたいと思っていたのでかなり期待して行ったのですが結果は期待以上のものでした♪
着いて早々卓球→温泉→夕飯→オセロ→カラオケ→温泉…
親と一緒にメチャクチャはしゃいじゃいました。
何より親がすっごい楽しんでくれてたのが嬉しかったです♪
夕飯の時も3人で遠慮なく飲ませてもらっちゃいました。
食事の時笑顔で親の話し相手になってくれた松枝さん(?!枝がついてたのは覚えてるんだけど^^;)ありがとうございました☆お陰でいい時間を過ごせました。
今度は親子3代で行くのが私の夢です★絶対にまたお帰りさせていただきまーす(^0^)/
P.S 枕がすっごい気に入っちゃったのですがどこの何て言う枕ですか??買えるものなら買いたいですぅぅ
2008年05月03日(土)00時10分
RIカエル
こんばんは!
春眠暁を覚えず。柔らかな春の日差しに包まれて…ついつい寝過ごしてしまう。
そんな朝は元気に飛び起きて高原の長い坂道をランニング。
そういった日常が常態となりつつあるRIカエルが
真心を春風に乗せて送らせて頂きます^^


この度は大切な親孝行の舞台にアンダをお選び頂き有難うございました!
結婚40周年記念という貴重な時をご一緒でき、
かつ大変ご満足して頂けたこと、
アンダガエラーズ一同心の底から喜びが満ち溢れてきております。

ディナータイム、そしてバータイムはドリンクを遠慮せずに好きなだけ楽しむ。
そんなちょっぴりの贅沢が醍醐味でございます。
ノンアルコールカクテルの組み合わせをちょっぴり変えてみたり、
頼んだことのないドリンクを試してみたり、
お料理に合うドリンクを発見してみたり、
ドリンクの楽しみは沢山ございます。
是非次回お帰りの際には新しい味をお楽しみください^^
お食事の際にお話させていただいたスタッフは大当たり!松枝でございます。
松枝は私同様、アンダガエラーズとしてまだデビューしたばかり。
その中でmamiko様やご両親様とお話ができたこと、
そしてお便りをくださったことで舞い上がってしまっている様子でございます♪
松枝「mamiko様、ご両親様へ、心よりお祝い申し上げます^^」


さてmamiko様。
ご質問の枕でございますが…あれは、なんと…

アンダスペシャルカエル枕なのでございますっ ><

…すいません、名前はございませんでしたorz
お客様により良い時間をお過ごしいただけるようホテル仕様の枕を
ご用意しておりますので一般での購入は難しいかと思われます。
しかしながら、布団屋さんなどでは同じように
ホテル仕様の枕を取り扱っている場合もございます。
RIカエルも早速探してみます!!

今度のお帰りは是非とも新たなご家族様もご一緒に。
親子三代でのお付合い、楽しみにしております^^

それではmamiko様のまたのお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。



2008年04月30日(水)08時55分
お便り 3,814通目
親愛なるお客様へ
親愛なるお客様へ

『いつもありがとう』――お母様へ、感謝の気持ちを込めて…
5/5〜5/31  母の日プラン♪♪

5月11日は母の日。
いつもなかなか伝えられない感謝の気持ち……
もっともっと伝えたい、感謝の気持ち……

一輪のカーネーションに添えて。
アンダで、伝えてみませんか?(*^^*)

アンダでは、5/5〜5/31まで、母の日プランをご用意しております。
お部屋にカーネーションとメッセージカードをご用意。
そして、ご滞在中の“どこか”で……感謝タイムが訪れます(^O^)
この機会に是非、

「おかあさん、ありがとう!」

声に出されてみてはいかがでしょうか?
ご予約の際に「母の日プラン」とお申し付け下さいませ。
(インターネット予約の場合は、備考欄にお書き下さいませ)


夏を感じる! ニューサマーオレンジプレゼント!

また、5/7〜5/16にご宿泊のお客様には、
チェックアウトの際に近所の農家から頂きました、
「ニューサマーオレンジ」をプレゼント致します!
太陽の色をした、眩しいばかりの果実。
帰りみちにひとくち、少しはやい夏を感じませんか?

ご予約は、
TEL:0120−759−026(南国お風呂)
まで、お気軽にご連絡下さいませ!

皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております(^O^)


2008年05月01日(木)00時34分
お便り 3,813通目
姫ちゃん
アンダカエラーズの皆様、こんばんわ♪

今週末ですが、いよいよ夢にまで見た最愛の人(未来の旦那様)との「お帰り」が待っています!
半年後には入籍をして「夫婦」になりますが、今は来年の結婚式に向けて気力体力温存の時期です(笑)今回の旅行は彼の両親からのプレゼントと言う事もあり、今まで味わった事の無い幸せを噛みしめながら一日一日を過ごしています。
色々とリクエストをしていますが、どうかどうか皆様のお力添えをお願いします!!! 
2008年05月01日(木)11時10分
DKガエル
姫ちゃん様。


おはようございます(o^0^o)/
この度は私どもアンダへ“お帰り”のご予約、
そしてお便りを頂き、誠にありがとうございます。
新緑が優しく包み込む春のアンダより
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。


姫ちゃん様ッッ!
ご結婚なされるのでいらっしゃいますね♪
おめでとうございます!
未来のご主人様のご両親様からのプレゼント旅行。
姫ちゃん様の幸せいっぱいな感じが私にも伝わって参ります。
そのようなお姿を窺い知ることができまして、
私どももとても幸せな気分でございます。
今回姫ちゃん様より承りましたご要望は
アンダガエラーズ一同お力になれる限り精一杯
がんばらせて頂きたいと存じます。


ところで姫ちゃん様ッッ!!
アンダよりお車で15分ほど、
バリアン伊豆高原からですと10分ほどの場所にございます
『小室山』をご存知でいらっしゃいますか?
現在ツツジがとても綺麗に咲いております
ご機会ございましたら、お足を運んで頂くのも良いかと存じます。
また小室山山頂からは天気が良い日は北に日本一の富士山、
南に目を向けますとはるか先の房総半島、
大島を始めとした伊豆七島の一部をご覧頂ける大パノラマでございます。
パノラマと言えば姫ちゃん様は何を思い浮かべますでしょうか?

答えはもちろん『ロンボック館屋上のパノラマ展望台』ですよね(笑)

そうなんです!
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれる予報です。
天気の良い日の景色は格別でございます。
夜は夜で満天の星空がお待ちしております。
ぜひともお立ち寄りくださいませ!


それでは姫ちゃん様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。

フロント担当DKガエル



2008年04月30日(水)15時19分
お便り 3,812通目
かなべえ
こんにちは。
来週、一泊する予約をしている者です(^^♪
こちらの利用は初めてなので、とても楽しみにしています。
サイトを検索し切れなかったのですが、近隣にはどのようなお店や施設ががありますか?
お勧めがあったら教えてくださいm(__)m
一泊だし車ではないので、かなり近場のお勧め希望です(^^ゞポリポリ
2008年04月30日(水)22時58分
DKガエル
かなべえ様。


こんばんは!(o^0^o)/
この度はアンダへ初めてのご予約を頂きまして、
誠にありがとうございます。
夏めいた日中の気温に、
アイスを食べすぎてちょっとお腹の痛い(笑)
フロント担当DKガエルがお返事させて頂きます。


さてかなべえ様、
早速ですがアンダガエラーズお勧めの近隣施設をご紹介致します。
私どもアンダの最寄り駅である伊豆高原の裏手の通りには、

コ…コーラのビンがあんなことに!
ガラスアートの体験できます『フラットクルー』さん。

かわいいテディベアに大満足するだけでなく、
童心にかえって、あの映画のワンシーンを体感できちゃう!
現在となりのトトロ点開催中の『テディベアミュージアム』さん。

鮪ってこんなに美味しかったんだ…。再実感!
『本家 鮪屋』さん。

ホッペが落ちるほどの濃厚ソフトクリーム!
『ケニーズハウス』さん。

アンダから程近い場所にございます、
犬と一緒に楽しいお時間を!『ドッグフォレスト』さん。


などなど上記以外にもまだまだたくさんのオススメ施設ございます!
そしてもちろんアンダ内にも色々楽しいコンテンツいっぱいございます。
さらに男性のお客様もご利用頂けるエステ『チャンティック』、
現在、特別プランもご用意しております。
ぜひご利用いただければと存じます。


それでは来週のかなべえ様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル

http://www.cantic.jp/shop/izu.html


2008年04月29日(火)21時00分
お便り 3,811通目
クリック募金について
初めまして。
こちらのサイトはクリック募金で知りました。
クリック募金の繊細を知りたいのですが、リンク先のURLページが表示されません。
もぅ終了されてるのでしょうか?
募金集計と寄付先の繊細を知りたいのですが…。
どうぞよろしくお願いします。
2008年04月30日(水)00時01分
クリック募金について
スラマット マラムゥ〜 (インドネシア語でこんばんは〜)

とても静かな星空の伊豆高原。
アンダラーの皆様もきっとこのお星様を
どこかで眺めているのではないでしょうか?

アンダでは、バータイムで
お寛ぎのお客様の赤く染まった頬を
キャンドルの灯が照らしております。

この度はアンダのHPに「お帰り」頂きまして
誠にありがとうございます。

私、警備を担当しております
夜の伝言番ことIガエルが
ご質問にお返事させて頂きます。

まず、募金先のオイスカについてですが
正式名称はオイスカ・インターナショナルと申しまして
1961年に主にアジア・太平洋地域での
農村開発や環境保全の為に設立されました。
中でも人材育成に力を入れており
オイスカの研修を終了した各国の青年が
それぞれの国で農村開発に取り組んでいます。

募金については現在も行っており
現在までのアンダの累計は 68583円でございます。
*毎月お振込みをしております。

HPについても先ほど確認したところページ表示はできました。

私Iガエルも改めて勉強になりました。
本当にありがとうございます。

更に詳細をご希望の場合は
直接メール又はお電話を頂きたいと存じます。

お便りありがとうございます。



2008年04月27日(日)16時22分
お便り 3,810通目
春のアンダよりエステ新プランのご案内!
日に日に暖かさを感じる今日この頃・・・
ブーツを脱ぎ、装いも軽くなって、
お肌を出す時期の到来でございます。

そこで私花Aガエルが、スパチャンティックより
この時期にぴったりのお得なプランのお知らせに
やって参りました!どうぞ、宜しくお願い致します♪

紫外線の強くなってくるこの時期・・・
肌の露出も多くなるこの時期・・・
一足お先に、輝く美肌を手に入れてみませんか?
つるつるのかかと、透明感のあるデコルテ、肌のシミ、くすみ、
背中のケアを一度にお受けいただけるコースをご用意致しました。

             ↓↓↓↓↓↓

【夏肌 魅せ肌 たまご肌プラン】

フットバス+足の角質ケア+顔のゴマージュ+背中・顔デコルテのオイルトリートメント+
背中・顔・デコルテのヨーグルトパックの魅惑の90分でございます。
(クレンジング・洗顔は含まれておりませんので、お済ませの上、お越し下さいませ・・)
アンダにご宿泊のお客様は通常¥15000のところ、
な、な、なんと!¥12000でお受けいただけます。
更にオプションの背中のゴマージュと組み合わせると
効果的でございます。
*4月20日 〜 7月15日までの期間限定のコースでございますので
お早めにご予約されることをお勧めいたします。


こちらのヨーグルトパックには、
ヨーグルトから生まれたフルーツ酸と植物様プラセンタ、
その他にも植物由来の成分が含まれており、
美白効果と肌にハリを与えるアンチエイジング効果、
保湿効果など、お肌にとって有効成分がたくさん含まれておりす。
ぜひ、この機会にお試しになられては如何でしょうか?

ではこのコースを体験したアンダガエルの体験記をご覧下さい。

*******************************

先日、冬眠中にお手入れ出来なかったお肌を脱皮(?)
させようとチャンティックに行って参りました。
ちょうど夏肌用のコースを始めるとの事!!
これは私にぴったりと思い、受けてみました。
・・・はじめにフットバスに入り、リラックスモードへ・・・
フットバス効果で足の角質が柔らかくなったところで、足元の角質ケア・・・
冬の間、乾燥でガサガサになっていた踵が滑らかに!
これでサンダルスタイルも怖くない!!
その後、ベッドで横になり、背中のケア・・・  
背中のオイルトリートメントがなんとも言えぬ心地良さで、眠りとの格闘でした。
その後、背中、顔、デコルテとヨーグルトパックをしてもらいましたが、
こちらのヨーグルトパックは『目から鱗』でございます!!
肌のキメが整い、透明感が出てきまして、
更に肌がモッチリと仕上がりました。
顔もくすみが消え1トーンUPしたように思います。
1度で変化があるのだろうかと疑問でしたが、
想像以上の変化に感動致しました!
今年の夏は海で!山で!伊豆高原で!
みんなの熱い視線を集めるぞ!!

*******************************

さて、アンダガエル、チャンティック花ガエル、
一押しのこのプラン是非1度お試しになられてみては如何でしょうか?
『夏肌、魅せ肌、たまご肌』になること、うけあいです★

それでは皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
            ※男性の方のご予約も承っております。
ご予約、お問い合わせは・・・・こちらSpa Canticまで →0120−759−087(南国お花)




2008年04月26日(土)22時54分
お便り 3,809通目
くろみつ
5年位前にネットで見つけて以来、ずーっとずーっと帰りたかったアンダ。

当時は学生だったので、贅沢する余裕がありませんでしたが、
今は社会人になり、先週やっとやっとやっとアンダに帰ることができました♪♪

すばらしいサービス精神。
もう想像以上です。期待以上です。感動しました。

部屋も落ち着けるしくつろげるし、料理もとーーってもおいしいし、
温泉もとっても気持ちいいし!!

これまでの旅行は「また来たいね〜」なんてノリで言ってますが、
こんなにリピしたいと思ったのはアンダが初です!!

1週間経ってしまいましたが、帰りたくて仕方ないです(笑)

アンダのTシャツかわいいですね♪
黒の大人サイズがあったら絶対ほしいです(*´∀`*)
アンダオリジナルのバリ雑貨とかありますか??
家でもアンダの雰囲気味わいたいな。。

私もロビー(?)でかかっていたCDほしかったです!
売っていたんですか??残念(TへT)
探したいと思います!

また絶対帰るので、待っていてください(>▽<)♪
本当にありがとうございました!!
2008年04月27日(日)03時05分
真夜中の伝言番 Lガエル

くろみつ様!
はじめまして!

くろみつ様からの嬉しいお便りには
わたくし、深夜のこの時間帯をもっとも得意といたします
レストラン担当 Lガエルが
真心を込めてお返事させていただきます。

さて、くろみつ様。
5年位前にネットサーフィン中にアンダを発見!…とおっしゃいましたか?
そうなんです!
時の経つのは早いもので…
2003年の12月にオープンいたしましたアンダ。
今年の末に5歳の誕生日を迎えます^-^v
あの頃は、まだ学生さんだったのですね…くろみつ様。
時 同じくして5年位前
くろみつ様がアンダを発見!したのとほぼ同時期に
わたくしもネットでアンダを発見したのです!!
「あ〜ら…おもしろそうなホテルですこと!…ん?従業員…募集しているのね。ウフ♪
フムフム…採用年齢は…?うっ。。。( ̄x ̄;)」
即 転職する勇気も無く、時々HPのチェックをしているだけで
時は流れたのでした…

それから数年後…

あらっ 奇遇! またの名を…必然?運命?!

くろみつ様が「ずーっとずーっと帰りたかった」と思い続けてくださっている間
わたくし いつの間にやら おたまじゃくしになり、しっぽも取れてカエルとなり
くろみつ様とこのアンダのHPでお会いできるとは…!!
なんという巡り合わせでしょう。
わたくし感無量でございます!

…あらら、すっかり前置きが長くなってしまいました。

くろみつ様!
この度は初のお帰り並びにご投稿 誠にありがとうございます!
あれもこれもすっかりご満足いただけましたご様子に
スタッフ一同、ホッと胸を撫で下ろしております。

くろみつ様から頂戴いたしました数々のお褒めのお言葉に決して甘んじることなく
今以上のアンダになるよう、今後とも磨きをかけてまいります!

さてさて
本館ロビーBGMのCDの件でございますが
アンダのお土産ショップ『インダ・バリ』にて通常は販売いたしております。
しかし、お帰りいただいた当日は
あいにく欠品中だったのかもしれません。
(ただいま欠品中でございます。申し訳ございません)
なにしろ、バリより直輸入で仕入れております商品ゆえ
たまに次のお品が間に合わないこともございます。
先ほど、現地のバリバリスタッフに問い合わせいたしましたところ
次のCDはすでに梱包済みで
数日中にバリ島のングラライ空港より
日本のバリ風リゾート「アンダ」に向けて旅立つ予定ということでございます!
次回お帰りの際は、くろみつ様のお手元に届きますように…^o^

…すっかり長くなってしまいました。
お読みになるのも大変でしょうからこの辺りで筆を置かせていただきます。

では、再びお目にかかれる日をスタッフ一同 心より楽しみにいたしております!
Sampai jumpa lagi! (インドネシア語で‘また会う日まで’)



*ツツジ*見頃です
*ホタル*もう少し先です
*ホテル*バリアン*もう少し手前です


2008年04月25日(金)14時18分
お便り 3,808通目
リンダ
前回は3月下旬にお伺いしました。
なんと2泊!
の〜んびりと二人で過ごさせて頂きました。
カラオケでは叫びすぎて、プルシルのお姉さんに笑われてしまい、
「リンダ様w」
などど呼ばれてしまい赤面w
ダーツでかわいい小学生2人とも知り合い、楽しい旅になりました。
いつもありがとうございます。
(ちなみに、バリアンにも行きました!
 のんびりしすぎて帰り道の「箱根ターンパイク(?)」が
 通行時間を過ぎてしまったのは初の経験でしたw)

そうそう。お土産にCDを買おうと思っていたのですが忘れてしまいました。館内に流れているCDは何というタイトルでしたっけ?
GWに予約が取れなかった(涙)ので、家でアンダの雰囲気を感じたいので、教えて下さい!

では! 
…マスターゴールド(こちらは買った)の香りのする東京の自宅より
2008年04月25日(金)22時19分
PEZガエル
この度はお便りありがとうございます。
3月の下旬のお帰りの頃には桜が満開だったかと思われますが
今ではつつじが伊豆の太陽の光を沢山浴びて
元気に色鮮やかに花開いております。

お返事は、太陽の光と時々の雨を沢山浴びて
元気に横にスクスクと育っているPEZガエルが送らせて頂きます。

リンダ様。3月下旬の”お帰り”ありがとうございました。
ごゆっくりとお過ごしになられながらも
ご旅行先での出会いや絶叫カラオケ(笑)、ダーツ等
アンダのサービスを充分にご満喫されたご様子に
私PEZガエル嬉しくてたまりません^0^

しかも、バリアン伊豆高原にも行かれたとのこと。
「箱根ターンパイク」の通行時間を過ぎてしまうほど
バリアン伊豆高原でごゆっくりなされたご様子。
お時間をお忘れになる程ごゆっくりなさって頂けるなんて
これほど嬉しいことはございません。
ですが、お帰りの際無事にお帰りになられたのか心配でございます!!

リンダ様。お問い合わせのCDでございますが
「SUARA PARAHIANGAN」の「DEGUNG SABILULUNGAN」
というアルバムでございます。
これで目を閉じるとアンダでのゆっくりとしたお時間が
頭の中にパァ〜と広がって頂けるのではないかと思います!

ゴールデンウィークのご予約ご希望でございましたが、
生憎満室のため、ご予約を承れず誠に申し訳ございませんでした。
ですがっ、リンダ様!!5月の伊豆はゴールデンウィークに限らず
一年で一番良い時期でございます!
太陽の日差しは日ごとに強さを増し、海は青さをより一層深め
また、新緑の木々達は風にそよぎつつ、つつじは色鮮やかに今を盛りと
咲き乱れております。
このような素晴らしい伊豆でリンダ様のまたのお帰りを
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。


・・・マスターゴールドの香りのするリンダ様の「伊豆の自宅」より



2008年04月23日(水)23時46分
お便り 3,807通目
姫ちゃん
アンダガエラーズの皆様、大変ご無沙汰しておりました。
今まで2度ほど友人や従姉妹夫婦と帰っていましたが…
今回はナンと「未来の旦那様」と帰る事になりました^w^ 
8月結納 10月入籍 来年1月挙式披露宴 が既に決まっていて、
これから何かと慌しい日々になりそうですが、束の間の「癒し」を求めてアンダに帰ろうと思っています。
こんな幸せな日々が私に訪れるとは夢にも思っていなかったので今でも信じられません@@;
何かとお手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。
2008年04月24日(木)11時07分
YUガエル
姫ちゃん様

ぱらぱらっと落ちてきた突然の雨。
暖かい空気の中、色鮮やかなツツジの花びらを潤します。
思わず足取りも軽くなるような、春先の雨でございます。

姫ちゃん様、お便り誠にありがとうございます。
お返事は、体が重い…と最近運動をサボっております、
好物はステーキ♪ フロント担当・YUガエルが送らせて頂きます(^O^)

姫ちゃん様、まず最初に
『  おめでとうございます!! 』
めでたくご婚約なさって、披露宴のお日取りも決まって
いらっしゃるとのこと……アンダガエラーズ、
これをお祝いせず何をお祝いしようかというものっ!
なんといっても、アンダでもウェディングが月に幾度か
行われておりまして、アンダガエラーズはそのBigなHappy♪♪が
大好物! なのでございます(^O^)
披露宴当日まで、なにかとお忙しい状態が続かれるかと存じますが、
どうぞ“お帰り”ではゆっくりと羽を休めて下さいませ。
そして、お二人の絆がアンダでより深まれば……
これほど幸せなことはございません^^*

是非、私どもにも姫ちゃん様のHappy♪♪をアンダで
お祝いさせて下さいませね!!
アンダの特徴のひとつ、“記念日サプライズ”。
ご予約の際に、記念日でのご宿泊であることを
仰って頂ければ、ご滞在中のどこかで、ささやかながら
お祝いのお手伝いをさせて頂いております。
どこよりも早く! アンダでお祝い致しますv(^^)v

さてさて、アンダでご用意してございます
フルコースディナーでございますが、春メニューも
後半戦に突入! ご賞味頂けますのは5月いっぱいと
なりました。
6月1日からは夏メニューのスタートでございます!
特別なご滞在の際には、ホールケーキ(¥3,150)や
舟盛(¥5,250〜)もご用意可能でございます。
もちろん、お苦手な食材も事前にお申し付け頂ければ
できる限りお料理に反映させて頂いております!
お気にかかる点はお気軽に仰って頂いて、
めいっぱいお楽しみ頂けるディナーをアレンジなさってみて下さいませ♪

それでは姫ちゃん様。
ラブラブ・Happy♪♪なお二人の“お帰り”、
心よりお待ち申し上げております!


アンダでも、幸せの鐘♪バトゥールウェディング


2008年04月22日(火)21時39分
お便り 3,806通目
akko
こんばんは。
先日、初お帰りをしました。

いつもの温泉旅行はお風呂重視でしたが、今回は遊び重視で。
部屋にどのくらいいたのだろう?というくらい、遊びまくりました。ダンナと楽しさや心地よい疲れを共有でき、とても充実した時間になりました。ありがとうございます。

二人とも誕生月だったので、サプライズのケーキを頂いたのですが、周りも記念日だったらしく、ダンナは最初、みんなに出されるケーキだと思っていたみたいで…。
他の記念日の方と離れていたらもうちょっとサプライズできたかも、とそこだけが残念です。

でも、またお帰りしたいです。
その時はよろしくお願いします☆
2008年04月23日(水)11時38分
MOガエル
akko様

こんにちは。
先日花開き出したつつじもただ今、見頃を迎えております。
別館ロンボック館は、白・ピンク・赤と
色とりどりのつつじが咲いております。
自然豊かでマイナスイオンたっぷり。
春満開のアンダよりフロント担当MOガエルが心を込めて
お返事させて頂きます。

akko様 この度は、アンダに“初お帰り”して頂きまして
誠にありがとうございます。
又、お二人のお誕生日記念にアンダをお選び頂きましたこと
重ねて御礼申し上げます。

akko様 サプライズの際の貴重なご意見有難うございました。

アンダでは、akko様のようにお誕生日や、結婚記念日、
就職祝い、還暦祝いなどなど、さまざまな記念日に
お帰りいただくお客様が非常に多くなっております。
アンダで、大切な記念日をお過ごし頂けること、
アンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。

さて、akko様 アンダでは遊び重視されたようでございますね。
卓球やビリヤード、ダーツ、エアーホッケなどその他
沢山のコンテンツを取り揃えておりますが、
何種類のゲームにチャレンジして頂きましたでしょうか。
ご満喫して頂けたようで大変嬉しゅうございます。

さて、アンダ周辺のつつじも見頃を向えておりますが、
小室山つつじ公園では4月29日から5月5日の間に
つつじ祭りを開催します。
約10万本の色とりどりのつつじが咲き乱れ、
期間中、野店や琴の演奏・植木市・餅つきなどの
様々なイベントが行われます。
つつじの花のエキスの入ったほのかなピンク色の
「つつじソフト」で、春を味わうこともできます。

6月には、あじさい祭り、ホタルまつりなど
春や夏に向けて伊豆はイベントやお祭りがたくさんございます。
是非機会が御座いましたらお越しくださいませ。

それでは、akko様のまたの“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当MOガエル




2008年04月22日(火)09時36分
お便り 3,805通目
思い立ったらアンダへ。高原の春を満喫しましょう!
親愛なるアンダラーの皆様
いつもアンダをご贔屓頂きまして
誠にありがとうございます。

日に日に暖かさを増しておりますここ伊豆高原アンダ地方は 
ただいま春 真っ盛り 一年で一番過ごしやすい季節を迎えております。
大海原からのマイナスイオンたっぷりの心地良い風に包まれてみませんか?

現在、伊豆高原では
芸術の森散歩マップ『伊豆高原スタンプラリー』が
開催されております。
各参加施設(美術館・博物館・飲食店・ホテル)の
スタンプ3コを押印して応募すれば、
なんとっ!宿泊券はじめ豪華賞品を抽選でプレゼント致します。

きっとここに新しい発見や出会いもあります。
ぜひ奮ってご参加下さいませ。
(スタンプラリー参加希望のお客様は
アンダフロントまでお気軽にお声掛けください)

今週のアンダには週末も含め予約に余裕がございます。
是非、この機会にお出掛けくださいませ!

そして今週の24日から26日の3日間に
「お帰り」のご予定のお客様には
アンダよりちょっとした(笑)プレゼントをご用意致しております。
題して、“ゴールデンウィーク直前・幸せGETキャンペーン”!
「案外楽しい!」
「意外と燃える!」
と大好評の、『すくい取り』が再度登場でございます(^O^)
スタッフの予想以上に(笑)真剣に挑戦して下さいますお客様多く、
今回の熱い戦いが予想されます・・・!
今回も、20個以上で幸せを呼ぶ?! バリ雑貨プレゼント!
思い立ったら、伊豆高原アンダ地方へ・・・。

それでは皆様の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



2008年04月22日(火)09時35分
お便り 3,804通目
623様へ
先日はお足元の悪い中アンダへ「お帰り」頂きまして
誠にありがとうございます。

頂戴しましたご伝言に一部主観的な内容がございましたので
当方にてお預かりさせて頂きました。

もしよろしければお客様サポートセンターまで
ご連絡いただきたいと存じます。

貴重なご意見ありがとうございます。




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。