クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年06月21日(土)19時18分
お便り 3,902通目
堀井彩
アンダティバに来て3回目かな?相変わらずバリ好きな私はバリの匂いと家具に癒されています。
カエルと一緒に寝たいくらいです☆
いつもいつも美味しいお酒とご飯をありがとうございます。
今度は未来の旦那と一緒にきたいな☆
2008年06月21日(土)23時40分
YUガエル
堀井 彩様

九州から関東にかけて、雨模様の1日でございます。
カエルはケロケロ喜びますが、
鳥たちはそうもいかないようで、本日はうぐいすの高らかな
ホーホケキョも静まり返っておりました。
雨でも晴れでもにぎやかさが変わらないのは、
アンダの館内だけかもしれません(^^)

堀井彩様、この度の“お帰り”誠にありがとうございます。
3度目の“お帰り”とお伺いした私どもアンダガエラーズ一同、
嬉しさに池のカエルと一緒にケロケロ合唱してしまいました(笑)
いつもアンダでおくつろぎ頂きまして、ありがとうございます。
お便りへのお返事は、雨のときこそ朗らかに♪
傘に隠れて歌うのが大好き、アンダ合唱部YUガエルが
つとめさせて頂きます(^O^)

堀井様はバリがお好きなのですね!
残念ながらわたくしはまだバリに行ったことがないのですが、
やはりアンダリゾートにはバリが大好きなお客様がたくさん
いらっしゃいます。そしてそれと同じくらい、
バリが大好きなスタッフがたくさんおります。
ゆるやかな空気、気持ちの良いエステ……
皆の話を聞き、わたくしも憧れてやみません。
そんな誰もを惹きつける魅力のあるバリを、私ども
アンダで少しでも近く感じて頂けたなら心より幸いでございます。

アンダリゾートにはバリの“スペシャリスト”も
存在するんですよ♪
レストランにおりますのは、インドネシア出身のバリMカエル。
インドネシアのことなら何でも聞ける、頼れる存在です。
更にフロントには、バリで10年暮らし、当地の男性とゴールイン
したバリSカエルもいるのです(^O^)
フロントのスタッフはよく、バリSガエルにインドネシア語講座を
開いてもらっております(笑)
そしてスパ『Cantic』には、バリで資格を取得した
生粋のバリ産エステティシャンもおりますよ♪
堀井様、是非次回“お帰り”の際には、かれら
“スペシャリスト”ともお話なさってみて下さいませ^^
そのとき、そばには未来の旦那様がいらっしゃるのでしょうか・・
その時も素敵なご滞在になりますよう、
私どもせいいっぱいお手伝いさせて頂きたいと存じます。

堀井彩様の次回の“お帰り”を、心より
お待ち申し上げております。


咲かせてください・・・アンダの輪


2008年06月21日(土)06時48分
お便り 3,901通目
かおちゃん
ご免なさい。
お店を教えて下さったのは、YUガエルさんでした。
Mガエルさん、約束の合言葉が言えずに残念でした。
初めてお逢いした時、余りにも想像してたイメージ道理、
可愛いカエルさんだったので感動してました。
他のNEWカエルさんも可愛いカエルさんですね。

あ〜〜〜!
早くお帰りしたいです。

それでは、またお帰り出来る日を夢みてます。
2008年06月21日(土)18時24分
Mカエル
かおちゃん様

晴れ間が見えたと思ったら雨が・・・
とても不安定なお天気の伊豆高原で御座います。
やはり梅雨時期でございますね。
そんなお天気でも、元気いっぱいのアンダガエラーズ。
梅の飴を舐めながら、梅の雨をじっと眺めているMカエルで御座います。
そんなMカエルがお返事をさせて頂きます。

さてかおちゃん様。
明日はスイカロードレースにご参加なされるのですね。
スイカで乾いた喉を潤しながら走るユニークなレース!!
素晴らしいレースで御座います。
Mカエル、スイカは食べたいのですが走るのはちょっと・・・
最近!?メタボ気味になってきておりますので、
走らなければいけないのですが運動は苦手なのでございます。
せめて、力一杯応援致したいと思います!
20位以内の入賞を目指して頑張ってくださいませ。
ここアンダの地からMカエルをはじめアンダガエラーズ一同、
スタート時間の9:50より祈っております。

アンダではたくさんのアンダガエルが誕生しております。
Mカエルもまだまだ生まれたばかりで、日々精進しております。
まだまだアマガエルのMカエル。
いつになったら殿様ガエルになれるか、
日々奮闘しているので御座います。
NEWカエルたちもかおちゃん様に会える日が
『早くこないかなぁ』と呟いております♪

かおちゃん様からは、いつも沢山の嬉しいお言葉を
いただけて感涙してしまいます。
アンダガエラーズの涙が雨になって、
もしかしたら梅雨になっているのかも知れません(笑)

次回かおちゃん様に会える日をアンダガエラーズ一同お待ちしております。
今日は明日のスイカロードレースに備え、ゆっくりとお休みくださいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年06月21日(土)06時38分
お便り 3,900通目
かおちゃん
お早うございます。夢のようなアンダ&バリアンへのお帰りから
一週間が過ぎました。
先週の今頃はまだ、アンダで心地良い時間を過ごしてました。
もう、凄く前の様な気分です。
明日は千葉の富里のスイカレースで10キロ走ります。
スイカ大好きかおちゃんなので、頑張って20位以内に入り、スイカGETしたいです。
桜並木の効果が出ると良いのですが・・・。

MOガエルさんから教えて頂いたストレッチ頑張りますね。
早くお帰りしたいです。Mガエルさんまた美味しいお店教えてくださいね。DKガエルさん火祭り出ましょうよ。
淑Nガエルさんですよね?一緒に写真に入って頂いたカエルさんは?
有り難うございました。
Lガエルさん、美味しいジンを有り難うございました。
今度はギンギンに冷えたテキーラも出来たらお願いしたいです。

早く、早くアンダガエラーズの皆さんにお逢いしたいです。
季節がこんなですので、お体を大切になさって下さいね。
(あっ!カエルさん達は今が一番元気なのですよね。)


2008年06月20日(金)18時42分
お便り 3,899通目
げこ
6月19日から2日間利用させて頂きました。
『初』で、電車で行ったのですが、中々場所が分かりづらく(実は地図忘れてしまって・・・)不安なまま歩いていたら、とても素敵な建物を発見し、大興奮!!!
中に入って、雰囲気、従業員の方々の素敵な接客にまたまた大興奮!!!
エステ、カラオケ、お食事とすべてに大興奮でした!!!
また、絶対に利用させて頂きます!!!
本当に楽しかったです!
お友達にも紹介しようと思います!
チェックインからチェックアウトまでお世話して下さった、萩原さんを始め、皆さん本当にお世話になりました♪
2008年06月21日(土)10時03分
DKガエル
げこ様。

こんにちは(o^0^o)/
この度は私どもアンダへ初“お帰り”&お便り頂きまして、
誠にありがとうございます。
昨晩より降り始めました雨の雫が
朝日を浴びて木々を艶やかに照らされております。
雨の日もとても綺麗な伊豆高原アンダより
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事いたします。

伊豆高原の原生林の中にたたずむ、
アンダガエルの生息地、『ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原』。
伊豆高原の駅から徒歩10分ほどの場所にございますが、
ちょっと奥めいた自然いっぱいの所に位置しております。
今回の“お帰り”をかなりお楽しみ頂けたご様子に
アンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。
お便りの内容を見る限り、
アンダの施設をフルに活用されたようでございますね!
アンダには無料のコンテンツが沢山ございます。
温泉にはもちろんコレ!『卓球』
オシャレに遊ぶ『ビリヤード』&『ダーツ』
お父様世代を中心に幅広い層に大人気『パターゴルフ』
ストレス発散『カラオケ』
健康維持に『ロデオボーイ』&『サーフボーイ』
お疲れのお体には『温泉』や『マッサージチェア』
お疲れの心には『レンタルDVD』や『パノラマ展望台からの絶景』などなど。
お一人のお客様から団体様まで多くのお客様にお楽しみ頂けるかと存じます。
げこ様は全て楽しまれましたでしょうか。
本日のような雨模様のお天気でもアンダではご心配無しでございます!

げこ様のフロント対応をさせて頂きました
超ハイテンションなMOガエルを始め、私どもアンダガエラーズ、
お客様と会話することを大好物としております。
また“お帰り”頂きましたらば、ぜひともお声お掛け下さいませ!

それではげこ様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル


2008年06月20日(金)07時05分
お便り 3,898通目
kotomama
 初めて宿泊いたしました。子供たちとゆったりと休日を満喫しております。すごく細部までサービス精神旺盛なことに、驚きました。
 系列のほか宿泊施設も利用したいと思いました。
 家族からサプライズなプレゼントもあり、ご協力いただいたことと思います。ありがとうございました。
2008年06月20日(金)17時02分
MOガエル
kotomama様

スラマ・シアン〜!(こんにちは)
アパカバール? (お元気ですか)

本日伊豆高原アンダ地方、
見渡す限り霧!!珍しい光景で御座います。
車は運転しておりますと、10m先が見えないくらいですので
皆様お気をつけ下さいませ。

それでは、只今インドネシア語の猛勉強中でございます、
私MOガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

kotomama様 この度は、アンダリゾート伊豆高原に
“初お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
数あるホテルの中からアンダリゾートをお選び頂きました事、
大変嬉しゅうございます。
また、kotomama様 お褒めの言葉を頂戴致しまして、
アンダガエラーズ一同嬉しさのあまり飛び跳ねて喜んでおります。

私たちアンダガエラーズはお客様に喜んで頂けることが
何より嬉しく存じます。お客様の笑顔は、
私達アンダガエラーズの元気の源でございます。
kotomama様にも、サプライズ!でお喜び頂けた様で
お手伝いをさせて頂きましたカエル達も、
ほっと胸を撫で下ろしております。

さて、kotomama様『梅雨時ドキドキto youキャンペーン♪』は
お楽しみ頂けましたでしょうか。
第1弾と致しまして、梅雨は漢字で書くと、うめ・あめ?
梅飴のすくいどりを行っております。
こちらは梅雨明けまで開催しております。

実は、なんと・・・なんと・・・!!
第2弾と致しまして、
梅雨→つゆ→汁???
と言うことでアンダよりお車で10分程の所に御座います
姉妹店バリアン伊豆高原にて、流しそうめん(600)
を行っております。大自然の中での流しそうめんで
童心にかえり楽しんでみてはいかがでしょうか。
期間限定のキャンペーンですが、宜しければ行かれてみて
下さいませ。


それでは、kotomama様のまたの“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

サンパイ・ジュンパ♪(また会いましょう)


フロント担当 MOガエル



2008年06月17日(火)00時28分
お便り 3,897通目
あーる
こんにちわ。
open前から念願だったアンダに初帰りさせていただく予定の
あーるといいます。よろしくお願いします。
ちょっとわがままな質問なんですが。
みんなでエステもしたいと思っているのですが、
全員自分のカードで支払いたいとわがままを言っています。
かくいう私も、給料日前なので・・。
宿泊代&エステ代金を利用者ごとにカード払い、とかしていただけますか?
2008年06月17日(火)23時31分
花Mガエル
あーる様

本日は曇りの予報でございましたが、
晴れ間もちらほら見え隠れし、
暑すぎず、寒すぎず、梅雨といえどもさっぱりとした
過ごしやすい1日となりました。

レンタルサイクルをご利用のお客様が、
“気っ持ちい〜っっ!!”
と私の横を、風を切って通り過ぎて行かれました。
お客様の楽しそうなお言葉に、
ついつい私もうれしくなってお客様より大きな声で
“いってらっしゃいませ〜!!”
と叫んでしまいました♪
そんなサイクリングにも持って来いの季節でございます。


あーる様。
申し遅れました、私、花Mガエルがスパチャンティックを代表いたしまして、
心を込めてお返事させていただきます。


あーる様、OPEN前から私どもアンダリゾートをご存知でいらしたということで、
大変うれしいお言葉誠にありがとうございました。
平成15年12月にOPEN致しましたアンダティバリゾートですが、
今年の6月より、
“ホテル&スパ アンダリゾート 伊豆高原”
に名称変更致しました。
アンダガエラーズ、スパ花ガエラーズともども、
気持ちを新たに(いつも初心は忘れておりませんが。。。)
パワーアップしてあーる様にお会いできることを
待ち望んでおります。
また、初の“お帰り”ということですので、
まだまだわからない事などございましたら、
遠慮なくお問い合わせくださいませ。


ご質問にございました、カードのお支払いの件ですが、
もちろんお一人さまずつでも承っております。
エステでもお支払いいただけますし、
チェックアウトの際に宿泊料とご一緒にご精算も可能でございます。
最後にご一緒に精算されたほうが、
エステにいらしたときにお財布を持ち歩かずに済みますので、
お部屋付けにされる方がおススメでございます。


さて、あーる様、エステのご予約はお済でしょうか?
もしまだされていないようでしたら、
お早目のご予約をお勧めいたします。
当日のご予約ですと、人気の夜のお時間、
または、複数のお客様の同時刻のご予約が
お受けできない可能性もございますので、
ご希望のコースがお決まりになりましたら、
0120−759−087(南国お花)までご連絡くださいませ。

紫外線のもっとも強いこの季節、
只今スパチャンティックでは、
夏肌、魅せ肌、たまご肌プラン(7月15日までの限定コース)が大好評でございます。
美肌、美白効果があるといわれているヨーグルトパックを使用した、
この季節にぴったりのプランとなっております。
そのほか、ボディとフェイシャルを組み合わせたハイビスカスコースもおススメです!
詳しくはチャンティックのH.Pもご覧くださいませ。
http://www.cantic.jp/shop/izu.html


それではあーる様の初の“お帰り”心よりお待ち申し上げております。




2008年06月16日(月)23時27分
お便り 3,896通目
ろくにん
来月初お帰りすることになりました!

何年も前からずっと気になっていましたが行く機会がないままでした。ですが!仲良し6人組の中から1人目の結婚が決まり思い出旅行をしようということになったのでアンダを提案しました☆
めでたくお帰りします!

結婚が決まった子には内緒でアンダの旅行をみんなからプレゼントします。着くまでは内緒です。

質問がいくつかあります。

電話ではサプライズでケーキを出してもらえると聞いたのですが6人いるのでホールケーキがいいなぁと思うんですが大丈夫でしょうか?
あとタイミングはいつかわからないと言われましたがうまく出してもらえるか心配です。

7/12に関西方面から向かいますが通常ルートで大丈夫でしょうか?
どれくらい混雑するか全く検討がつきません。教えてください。

2008年06月17日(火)11時40分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、ふろんと担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

ろくにん様、この度は私共アンダリゾートをご用命賜り誠に有難うございます。
もう何年も前から気になっていたとのこと、私達アンダガエラーズに
とりましてこの上ない嬉しいお言葉でございます。
また、仲良し6人組の皆様でのご旅行ということで、重ね重ねアンダのカエル達も
楽しみでございます。
ご結婚の決まったお友達もいらっしゃるということで、いやがうえにも
盛り上がりますね。

そして、ご質問を頂いたお祝いのケーキについてですが、ホールケーキですと
有料になりますが、ご用意させていただきます。
5号サイズ(直径15cm)お値段は3,150でございます。
生クリームタイプとチョレートタイプがございます。
また、これに皆様からのメッセージ(15文字程度)を添えることができますので
お出しするタイミングにつきましてもお申し込みの際にお伝え下さいますようお願い申し上げます。
お申し込みにつきましては、直接お電話またはメールにてお願い申し上げます。
ここの「クチコミ・伝言板」ですと他の皆様にバレバレになってしまいますので。

もうひとつ。関西方面からお越しとのこと。おクルマでと拝察いたしました。
名神、東名高速をご利用になり、沼津インターで降ります。
沼津インターからアンダまでが約70kmあります。
国道246、国道1号線、国道136号線、大仁から亀石峠越え、
国道135号線・宇佐美に出て下田方面へ約20km進むと伊豆高原・アンダ
でございます。沼津インターからは曜日や時間帯によって所要時間が多少
異なりますが、土曜日ですと最低でも2時間は見て頂いたほうが
宜しいかと存じます。

もし、電車をご利用になられるということですと、
新幹線・熱海駅で乗り換えて、在来線で下田方面へ。
熱海〜伊東まではJR、伊東〜伊豆高原は伊豆急行線となります。
JR、伊豆急行線乗り入れの電車もありますので、時間帯によっては
これをご利用になられると乗り換え無で来られます。
熱海駅〜伊豆高原駅までは凡そ1時間の行程でございます。

おクルマにしても電車にしても決して近い距離ではございませんので、
道中くれぐれもお気をつけて「お帰り」下さいますようお願い申し上げます。

それでは、ろくにん様皆様の笑顔にお目にかかれるのを楽しみに
心よりお待ち申し上げております。

ナビガエルより



2008年06月16日(月)21時18分
お便り 3,895通目
親愛なるアンダラーの皆様へ
親愛なるアンダラーの皆様へ
『スパ チャンティック』より 
「“ありがとう”をプレゼント」のご案内をさせていただきます♪

瑞々しく、紫色の花がアンダまでの道を
彩りはじめる季節がやってきました。

アンダでは6月30日まで「父の日プラン」を実施しております。
エステルーム『スパ チャンティック』では、
男性のお客様にも大変ご好評を頂いております。
全てのコース(ホットストーントリートメントを除く)
ご予約可能でございますので、
日頃、お疲れが溜まっていらっしゃるお父様やお連れ様に
感謝の気持ちを込めて“癒しの時間”を 
プレゼントなされてみては如何でしょうか?

そこで花Eガエルが、特にお勧めのコースをご案内させて頂きます。

*デラックスアロマトリートメント  (90分のコース) 
(両足、両腕、背中のオイルトリートメント+頭皮の
トリートメント:肩凝りや、眼精疲労の方にお勧めです)

*クリームバス&トリートメント   (60分のコース) 
(植物由来のクリームを使い、頭皮と髪のトリートメント
+肩、両腕のオイルトリートメント:ストレス過多、
眼精疲労、首回りがお疲れの方にお勧めです)

*プチリフレッシュ   (30分のコース)
(オイルを使わないで背中、腰、肩などのトリートメント
+頭皮のトリートメント:オイルを使用するのが苦手な方や、
短時間しか時間の取れない方、眼精疲労が辛い方にお勧めです) 

*フットトリートメント   (30分のコース)
(膝から下、ふくらはぎ、足裏中心の
オイルトリートメント:車の運転で足が疲れている、
普段良く歩かれて疲労が溜まっている方にお勧めです)


〜更に、もう1つとっておきのプランをご案内〜

日差しが一番強くなるこの時期!!
女性は特に気になるこの季節がやってきましたね〜(^^;)

『スパ チャンティック』では 
7月30日までの限定コースと致しまして
〔太陽に負けるな!!夏肌、魅せ肌、たまご肌プラン〕を
実施しております。

これから裸足の多くなる場面や、水着になる場面が増えてきますね♪
こちらのコースは、足裏の角質除去に背中と顔、
デコルテのオイルトリートメントと、背中のゴマージュ、
お肌をつるつるに導く美白ヨーグルトパックが
セットになっています。

是非、この機会にお試しくださいませ(^−^)


また、光窯石を使用した岩盤浴でゆっくりと汗を流し、
お疲れを癒して頂くのもお勧めでございます。
一度に6名様のご利用が可能でございますので、
ご家族、カップルで是非ご利用下さいませ。


『アンダリゾート』を満喫しながら、
更にリラックス&リフレッシュをご堪能くださいませ。

詳細、ご予約、お問い合わせは 
『スパ チャンティック』までお電話お待ちしております。
TEL 0120−759−087 (南国お花)

スパ  営業時間:11時 〜 23時
岩盤浴 営業時間:9時 〜 23時   (要予約)

それでは皆様の『お帰り』を
心よりお待ち致しております。



2008年06月16日(月)19時24分
お便り 3,894通目
すみれ
土日に別館(282号室)でお世話になりました。
従業員さまの接客のよさと明るさ、
美味しい食事、
行く前にバタバタさせてしまったのに快く対応してもらい、本当に充実の時間をすごさせてもらいました。
帰りはまた来たいね、いつにしようか、なんて話していました(笑)。

またきっとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
2008年06月16日(月)22時19分
SSガエル
すみれ様 

本日も朝から快晴の伊豆高原アンダ地方。
日に日に増します夏の気配が、
とても心地よく感じられる今日この頃です。

この気持ちの良い季節には
伊豆高原の別荘地内を散策がてら、
美術館・博物館巡りが大変おすすめですよ。
フロントガエラーズにお尋ね頂ければ
「新緑の伊豆高原・満喫術」をご伝授させて頂きます。

すみれ様、このたびはアンダへ“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます!
その上に数々のお褒めのお言葉まで頂戴しまして
アンダガエラーズ一同、
梅雨入りの時以上に喜んでおりました。

そしてすみれ様からの
「また来たいね、いつにしようか」というお話を
伺いまして、癒されるようなとても幸せな気持ちで
心が満たされました。
本当にありがとうございます。
申し遅れましたが、私ホタルツアーガイド兼ドライバーの
SSガエルがすみれ様のお便りに
心を込めてお返事させて頂きます。

アンダ周辺はすっかり闇夜に包まれております。
夏の訪れを肌で感じる事ができる夜のお散歩も
結構楽しいものですよ。
その中でもロンボック館屋上のパノラマ展望台は
特におすすめでございます。
きっと、すみれ様も気に入って下さると思います。
ぜひ次回『お帰り』の際は、お立ち寄りくださいませ。
ロマンティックな夜景をお約束申し上げます。

これからもアンダは
すみれ様はじめ、訪れる全てのお客様に
心から癒されるとっても楽しいリゾートを
ご提供できるよう努力して参ります。

どうぞ今後も応援の程宜しくお願い致します。

それでは、すみれ様の次回“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

お便りありがとうございます。


2008年06月16日(月)17時25分
お便り 3,893通目
daikumiu
今回、初めておじゃまさせていただきました
高齢の両親を連れての旅だったので正直心配もしておりましたが、
食事もお風呂もカラオケもすべて大満足だったようです

料理も刺身の盛り合わせも本当においしかったです
スパも満喫し、スタッフの皆様も笑顔が素敵で温かいおもてなしでした
私達夫婦も日頃の忙しさを忘れることができ、最高の癒しとなりました!

「次はぜひ2人で・・・」が夫婦の合言葉となりました
また、帰ります・・・

2008年06月17日(火)00時27分
YUガエル
daikumiu様

本日もぴかぴかお天気になりました。
ここ最近梅雨の合間のお天気が続いておりますのは、
アンダで行っております『梅雨時ドキドキつ〜ゆ〜キャンペーン』で
お客様が「梅 雨(アメ)」をたくさん
すくって下さっているからでしょうか♪♪

daikumiu様、お便り誠にありがとうございます。
そして、初めての“お帰り”誠にありがとうございました。
記念すべきdaikumiu様の最初のお便りにお返事させて頂きますのは、
大好評ホタルツアーの運転手をしながらも、
実は毎回ホタルを堪能している?! YUガエルでございます(^^)

この度はご両親様との“お帰り”でございましたか。
アンダはこれまで様々なお客様に“お帰り”頂いておりますが、
その中でも特に、「お気に召して頂けたかな・・?」
「お過ごしづらいところはなかったかな・・?」と
アンダガエラーズが気になりますのが、ご高齢のお客様のご反応でございます。
当初、カップルのお客様が多かったアンダのお客様、
最近ではご家族様やグループの方など本当にたくさんの
お客様にご利用頂けるようになりました。
だからこそ、お客様おひとりおひとりにご満足頂けるような
サービスを目指し手探りで進んでいるアンダ船は、
そんな皆様のご意見、ご感想がとっても気になるのでございます・・。
この度daikumiu様から、ご両親様もお喜びになって
いらっしゃったとのお便りを頂いて、一同ほっ・・と
胸をなでおろしました!
ふだん、街ではなかなか機会のないカラオケなども、
楽しさを知るきっかけになられたりすることもございますようで、
そのようなお話をお伺いするといつも大変嬉しく存じます^^

そしてdaikumiu様にも、日頃の疲れを癒して頂けたとのこと、
アンダガエラーズにとって何にも代えがたい喜びでございます。
是非こんどは、お二人で“お帰り”下さいませ。
また違った楽しさを見つけて頂けるかと存じます^^
ホタルツアーも20日まで延長が決定し、
アンダの初夏はまだまだお楽しみがいっぱいでございます。
次回“お帰り”になった際もイベント目白押しで
お迎え致します!
それまでどうぞお元気でお過ごし下さいませ。
ご両親様にもよろしくお伝え下さいませ・・

お便りありがとうございました。

YUガエル


2008年06月15日(日)22時34分
お便り 3,892通目
runnerノブ
大変楽しい3日間を過ごさせて頂き感動しております。

食事の時に私の好きなジンの銘柄まで覚えて頂いており、
すごく感激いたしました。

また今回は弟子が突然テキーラを呑んでみたいと言いだし、
わざわざギンギンに冷やして頂きありがとうございました。

今回水曜バリアンに入り、
翌日が雨・・・そこで12時間パックを18時間に変更し、
バリアンでのんびり・・・昼過ぎにアンダに出掛け、
赤とんがらしを教えて頂き伺ったら美味しいパスタで感激!
ビール→グラスワイン(白の甘口)→白ワイン(ボトル)を頂き、
帰りには雨だったのでシェフにアンダまで送って頂き・・感激!

夜は蛍ツアーにも感動!

金曜は天気がよくて午前中に2回走り、合計で約28キロも走りました。

バータイムも2回、蛍ツアーも2回!最高に感動した3日間ありがとうございましまた!

次回は9月の予定ですが・・・
きっとその前にまた伺うと思います!

よろしくお願い致します。

2008年06月16日(月)17時16分
Mカエル
Runnerノブ様。

梅雨の合間に太陽が顔をのぞかせ
ポカポカ天気が続いております。
猫のロンやウリと一緒に日向ぼっこをしております
Mカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

Runnerノブ様。
A&Bのご利用とても嬉しゅう存じます。
バリアン→アンダへのご滞在。
拝見いたしますととても感動して頂けたご様子が
ひしひしと伝わって参ります。
アンダガエラーズ一同何回も何回も読み返しては
喜んでおりました。

そしてRunnerノブ様と、かおちゃん様に
初めてお会いすることが出来ました。
とても素敵な方々でMカエルはその日丸一日
鼻歌を歌う程、上機嫌でございました♪

赤とんがらしはMガエルも行っております。
まだDKガエルのように席に着いたら
注文できる程ではございませんが・・・
次はカニクリームパスタを注文しようと誓っている
Mガエルの心の声で御座います(笑)

川のせせらぎと共にホタルたちの飛び交う姿。
ホタルの光が川面に映りとても綺麗で御座いましたね♪
Mガエルも実はこっそりと覗きに行ってまいりました。
蛍ツアーをとても楽しみにしていらしたので、
雨が止んでホッといたしました。
Runnerノブ様は自称ではなく自他共に認める晴れ男で御座いますね。

金曜は28キロも走られたのですね!
アンダガエラーズ一同Runnerノブ様とかおちゃん様を
称えておりました。
本当に素晴らしい限りで御座います。

次回は9月頃・・・ではなくその前に一度「お帰り」
いただけるご予定なのですね!!
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。
また武勇伝をお聞かせください。

フロント担当 Mガエル



2008年06月15日(日)12時56分
お便り 3,891通目
TAKATO
今回もすばらしい時間を過ごさせていただきました。
バリアンからアンダまでノンビリと2時間ほど歩いてきたのですが、アンダについたと思った瞬間から汗が・・・。
Mカエルさんには『疲れた様子も無かった』と書いていただきましたが、見苦しいほど汗だくで失礼しました(^^;)
バリアンも良いけど、やはりアンダは実家に帰って時のように落ち着けます(^^)
ディナーの夏もメニューもすばらしかったです。
そして連れて行っていただいた蛍ツアー。たくさんの小さな光に囲まれて幸せな気分になりました。

蛍は撮れませんでしたが、今回は僕としては珍しくカメラを持っていっていたので多少写真を撮りました。
いぜん「思い出の写真コーナー」があったと思いますが、無くなってしまったかな?僕が見つけられないだけかもしれませんが・・・。
かわりに『アンダの輪』に載せますね。
次回はいつ帰れるかな・・・。今から楽しみです。
2008年06月15日(日)17時49分
伯Iガエル
お便り頂戴致しました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

今回も健脚TAKATO様は、歩いてしまいましたね。
アンダとバリアン伊豆高原は8km以上あります。
伊東駅から下田まで2度も踏破されたTAKATO様にとっては
まさにカエルの散歩ほどでしょうが、よくぞ歩かれました!
私伯Iガエルも毎朝散歩を欠かしませんが、30分が限界で
ございます。
お会いする毎に体型もスリムになられ羨ましい限りです。
先日、健康診断がございました。結果は、もっと真剣に
散歩を続けることと食べる量と質を考え直さざるをえない
ものでした。
ご一緒にウォークラリーが出来るよう精進する所存でございます。

この6月からディナーは夏メニューに衣替えし、皆様に堪能して
頂いております。
TAKATO様にもお楽しみ頂けたようで、料理長以下
キッチンスタッフ一同腕によりをかけてご用意させていただいて
おります。
そして、お食事のあとはホタルツアーでございますね。
ホタルツアーはお楽しみ頂けたようでございますね。
養殖や放流を一切していない本物の自生のホタルがご覧頂けて
幸いです。
毎晩、アンダのカエル達がご案内させて頂いておりますが、
皆様のお喜びの声を聞かせて頂けるだけで大満足でございます。
ホタルというのは、はかなげで可愛いですね。
嫌われる虫は沢山いますが、ことホタルについては違いますね。
誰もが懐かしさや珍しさと感動で歓声をあげてしまいます。
毎年、6月の僅かな間だけの自然のおくりものでございます。

また、「アンダの輪」ではいつもお便り有難うございます。
ホームページがリニューアルされてから、「アンダの輪」の
場所が変わりましたので、ちょっと入りにくくなってしまった
のでしょうか。
申し訳ございません。
アンダのファンの皆様のページなので、どうぞお気軽に
覗いてみて下さい
まうようお願い申し上げます。
特に、アンダにまつわる話題でしたら大歓迎でございます。
どうぞどなた様もご遠慮なくドアを叩いて下さいますよう
お願い申し上げます。

それでは、TAKATO様、次回のまたの「お帰り」を
心よりお待ち申し上げております。

徒歩30分ガエルより



2008年06月15日(日)12時46分
お便り 3,890通目
かおちゃん
アンダガエラーズの皆さん、楽しい三日間を有り難うございました。
ホタルツァーに連れてってくれたDKガエルさん、赤とうがらしを教えてくださったYUガエルさん、歩幅が広くなるストレッチを教えてくれた、MOガエルさん、元気に応援してくれたMガエルさん、優しい笑顔で携帯の写真に一緒に写ってくれた(ご免なさい。お名前をお聞きしてなかったでした。お名前、教えてください。)?ガエルさん早くまたお帰りしたいです。
次のお帰りは、九月です。
これから、新しいホテルのオープンと海の季節を迎えてお忙しくなる
事と思いますが、お体を大切になさって下さいね。
また、元気を頂きに伺います。
2008年06月15日(日)22時56分
YUガエル
かおちゃん様

お天気の続く伊豆高原。
今年のホタルも乱舞の時期がやって参りまして、
水面には夜な夜な神秘的な光景が広がっております・・・。

かおちゃん様、お便りありがとうございます。
そしてこの度の“お帰り”、ありがとうございました!
お元気そうなお二人の姿を拝見でき、
アンダガエラーズも大変嬉しく思いました。
ホタル、いかがでしたか?!
毎日、たくさんのお客様がホタルをご覧になって
感動なさっていらっしゃいます(^^*)
付き添いガエルも、何度見ても飽きない
不思議で、美しい光景に毎回見とれております。
本当に期間限定のこの季節、かおちゃん様にお越し頂けて
本当に良かった!
また来年も、是非ご覧になって下さいね・・・!

かおちゃん様の仰るとおり、
季節は急速に過ぎ、夏の始まりもどんどん迫って参りました!
夏の伊豆高原は更に盛り上がります。
なんといっても海の近さ。
どこからでも水平線が見えるこのあたりは、
サマースポーツにうってつけ♪
海水浴はもちろん、サーフィンやダイビング、
磯遊びや海釣りも人気でございます。
キラキラ光る眩しい夏はもうすぐそこ。
お時間が空きましたら、9月と仰らずもっと早くにでも
“お帰り”下さいませネ(^^)

伊東にオープン致します姉妹店『風の薫』
アンダで修行を終えました新人カエルたちも、
この新しいホテルのオープンに向けて1匹、また1匹と
旅立ってゆきます。
・・・アンダラーの皆様にもお気に召して頂ける
素敵なホテルを目指して。
オープン致しましたら是非1度、ご来館下さいませ。
きっと、見たことのあるカエルがお迎え致します♪

それでは、かおちゃん様。
またの“お帰り”、心よりお待ち申し上げております。


2008年06月14日(土)23時26分
お便り 3,889通目
親愛なるお客様へ
!!ホタルツアー延長決定!!

お客様へ朗報でございます♪
今年はホタルがまだまだピーク!
そこで、なんと大・好・評のホタルツアーを
6月20日まで延長させて頂くことが決定致しました〜〜!!

闇の中、無数のホタルが宇宙のように光り、またたく光景は
きっと、思い出深いワンシーンとなることでしょう・・・^^

お申し込みは、ご予約時、もしくはチェックインの際に承っております。
お気軽にお申し付け下さいませ。

!!更に!!

16日(月)〜20日(金)にご宿泊頂いたお客様には、
チェックアウト時にニューサマーオレンジをプレゼント致します!
そろそろ時期も終わりに近づいて参りました伊豆の太陽。
ホタルも、ニューサマーオレンジも最後の最後!
この機会をお見逃しなく(^O^)

ご予約は、フリーダイヤル0120-759-026(南国お風呂)まで!
ご来館をお待ち申し上げております。


2008年06月14日(土)22時44分
お便り 3,888通目
ck
こんばんわ。
こちらは何度も利用させていただいており、とっても大好きな場所です。
先月もご利用させていただき、誕生日のサプライズをやっていただき本当に感動しました。ありがとうございます。

お聞きしたいことがあるのですが・・・
この度、11月に結婚が決まりまして、披露宴なども行うのですが、
大好きなアンダで2人だけで挙式できるというのを拝見しまして、とても興味が沸いております。(私一人で勝手になのですが・・・)

このプランで申し込みをすると、宿泊ご優待と書かれてありましたが、1人分でしょうか?
またお部屋は決まっているのでしょうか?

まだ彼に話していないので決定はできないのですが、プランの内容、当日などの流れなどなど詳しく教えていただきたいと思い、メール送らせていただきました。

お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


2008年06月15日(日)17時00分
淑Nガエル^^*
ck様

梅雨の晴れ間が続く伊豆高原アンダ地方は
今日もマイナスイオンたっぷりの、爽やかな空気に
包まれます。

ck様、こんにちは。
ご婚約おめでとうございます!
11月には沢山の方からご祝福を頂く結婚式・ご披露宴が控え、
まさに今はHoneyHoneyMoonでございますね^^*

アンダをとってもご贔屓頂く、アンダラーck様。
ぜひ「お二人だけの結婚式」を、アンダのカエルたちに
お手伝いさせて下さいませ^^
お祝いさせてくださいませ!
とりわけ、私淑Nガエルはお幸せなカップルの門出の儀式や、
ベテランご夫婦の節目の記念日のお祝いに携わせていただくのが、
至福の喜びでございます。
淑Nガエルが祝Nガエルになるときでございます。

チェックイン前、12時30分よりお支度が始まります。
まず、ブライズルームでウエディングドレスをお選びいただきます。
デコルテの大きく開いた、プリンセスラインのドレスはいかがでしょうか。
それとも、すっきりとしたラインの美しいマーメードドレスも
素敵でございますよ。
きっとお気に入りの1着が見つかることでしょう。

さあドレスが決まったら、ヘアーセットにメイクアップ。。。
(メイクはグレードアッププランでございます)
花嫁様としてのck様の美しさが、一層際立ちます。

新郎様も礼服にお着替え頂き、さあお支度完了!
バトゥールチャペルにて、お二人だけの結婚式が始まります。

エレクトーンが奏でる結婚行進曲が流れる中、
幸せのオーラ輝くお二人の入場でございます。。。
チャペル窓から望む大海原に繋がるかのような、
ブルーのバージンロードを、お二人はしっかりと腕を組み
お進みになります。
ウエディングスタッフは、大きな拍手でお迎えさせて頂きます。

お二人オリジナルの結婚の誓いのお言葉は、
お互いの心に深く深く届きます。
指輪の交換、誓いのキッス・・・永久の愛の確信です。
結婚証明書にご署名いただく、ペンを握る手は
感動で、少し震えていらっしゃいましょうか。。。

お二人の人生の末永い年月を刻んだメモリアルキャンドルは
門出の儀式にふさわしく厳粛で、温かに燃えます。

はれて、ご夫妻の契りを結んだお二人お喜びの退場でございます。

ck様。
アンダウェディングのお二人のお姿が、ご想像できましたでしょうか?

お着替えも済んで、ちょうどチェックインのお時間3時ごろでございます。

あとは、ごゆっくりアンダワールドをお楽しみくださいませ^^*

一番のカジュアルで、お得なプラン73,000が祝Nガエルのお勧めでございます!
詳しいプラン内容は、お電話でゆっく〜りじっく〜り
お話させて頂きたいと思います。
ぜひ祝Nガエル宛に、お電話くださいませ。。。

ck様の末長いお幸せを、伊豆高原の空の下よりお祈り申し上げ
このあたりで筆を置かせていただきます。
失礼致します。。。^^*



2008年06月14日(土)21時15分
お便り 3,887通目
ayachu
素敵な旅行をすることができました。
ありがとうございました。

6/9.10と利用させていただきました。

9日は日中は天候が良くなくて、残念な気持ちでしたが、
伊豆高原に着いたころには雨はあがって
夜には、蛍を見ることができました。
人生初の体験で、本当に思い出に残っています。

遅い時間に連れて行っていただき、ありがとうございました。

ドライブ中に、おすすめの場所を聞いて、次の日行って来ました。

はじめての伊豆高原でしたが、満足でした。

ありがとうございました。

また、伺います。


2008年06月15日(日)08時26分
MOガエル
ayachu様

おはようございます。
昨日は晴天!!
梅雨の晴れ間にのぞく太陽は、
もう夏の陽ざしで御座います。
では本日は・・・?
アンダ地方、本日早朝は厚い雲におおわれております。
しかし、その隙間からうっすら太陽の光が・・・
きっとこれから晴れて行楽日和になることでしょう〜。

それでは、私自称「晴れカエル」、MOガエルが
ayachu様のお便りに心を込めてお返事させて頂きます。


この度は、アンダリゾートにお帰り下さいまして誠に有難うございます。
数多くのホテルの中から私共アンダリゾートを
お選び頂きまして誠に光栄で御座います。

また、ホタルツアーにご参加下さいまして有難うございます。
ayachu様 ホタルをご観賞いただけき、またご満足して頂けたご様子に
ホタルツアー担当ガエルもほっとしております。

私どものホタルツアーでご案内しております、
『とっておきの場所』は、今は珍しく自然と水が綺麗な所にしか
姿を現すことがない、な・・・・・なんと。
“天然のホタル”でございます。
ですので、天候やホタルのご機嫌によるところがございます。

ですが、ここ数日ホタル日和ともいいましょうか!!
とっておきの場所。そこはまるで、【幻想的な世界!!!】

〜闇に舞う幻想的な光景は一生忘れられないものに〜。

〜ホタルのやわらかな光が周囲を包み込み、そっと癒され
日頃の疲れも忘れさせてくれることでしょう〜。

私もホタルツアーに行って参りまいたが、幻想的な世界に
感動致しました。
その感動を一人でも多くのお客様にお届けしたいとの願いから
ホタルツアー期間を6月20日までご延長致しました。

これからアンダでは、夏に向けて楽しいイベントを考えております。
機会が御座いましたら是非夏のアンダにお帰り下さいませ。

ayachu様 初めての伊豆高原観光でどちらに行かれましたか。
アンダ周辺(伊豆高原)は、大室山や、城ヶ崎海岸、
陶芸体験や、美術館など見所は沢山御座います。
また、伊豆高原は新鮮で美味しい魚介が食べられるお店。
店主がとても温かいお店。などなど、お食事処も数多く御座います。

アンダガエラーズがオススメランチを
お教え致しますので、是非お尋ね下さいませ。

それでは、ayachu様のまたのお帰りをスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 MOガエル



2008年06月13日(金)09時02分
お便り 3,886通目
TAKATO
連泊パックの1泊目をバリアンですごさせていただいています。
アンダとは、違う魅力のある素晴らしいホテルですね。
昨晩はお部屋の大画面のTVでサッカー観戦をしながらルームサービスで運んでいただいたバリアンセットとポテト餅をいただきました。
アンダだとお部屋にいる時間がもったいなくて、ついビリヤードだ、ダーツだ・・・と走り回ってしまうのですが、バリアンのお部屋でゆっくり寛ぐのもこれもまた旅の楽しみですねぇ。
お昼までバリアンに滞在させていただき、その後歩いてアンダに向かいます。
梅雨と言うのが嘘のような青空になりましたし、今晩の蛍ツアーが楽しみです。

2008年06月13日(金)17時31分
Mカエル
TAKATO様


ぽかぽか日和の伊豆高原。お日様が綺麗に新緑を照らし、
気持ちよさそうに葉っぱが風に吹かれております。

TAKATO様。お便り、そして本日の『お帰り』
誠にありがとうございます。
本日の青空でいつもより元気が増しておりますMカエルでございます。
本日はそんなMガエルが心を込めてお返事いたします。


連泊パックを早速ご利用いただきましてとても嬉しゅう存じます。
TAKATO様のおっしゃる通り!!
アンダリゾート伊豆高原とバリアン伊豆高原は同じリゾート地でも
違った楽しみが出来るのでございます。
ダブルの楽しみが出来てしまう。
そんな楽しみがいっぱい詰まったものが連泊パックなのでございます♪

バリアンのポテト餅!!TAKATO様も召し上がったのでございますね!!
Mカエルはチーズが大の苦手なのです…
試しにひとつ、ポテト餅を食べてみました。
とても美味しくて気づいたら3回もポテト餅を頼んでおりました。
ポテト餅の魅力にどっぷりつかったMカエル。
気がついたらポテト餅ファンになっておりました。
ポテト餅を想像したらよだれが・・・

そしてTAKATO様。
バリアン→アンダへのご移動が歩き!!
先ほどチェックインの際にお姿を見受けられましたが、
疲れたご様子は一切ございませんでしたね。
さすがのご健脚でございます。
少しのお出かけにも車を頼ってしまうMカエルは
TAKATO様を見習わなければなりません。

そして蛍ツアーにご参加なされるのですね。
無数の蛍の淡い光がきっとTAKATO様を包み込んで
癒されるのではないでしょうか。
日本の夏を肌で感じ、とても風情のあるものでございます。
この度もアンダリゾートをごゆっくりお過ごしくださいませ。

フロント担当 Mカエル




2008年06月12日(木)18時56分
お便り 3,885通目
かおちゃん
一週間遅れでお帰り出来ました。
「お帰りなさい。」って迎えていただき有難うございました。
そして、YUガエルさんに(間違ってたら御免なさい。)
教えて頂いた、赤とうがらしさんのパスタは本当に美味しかったです。
明日もまた、行きたいくらいです。
二泊の予定ですが、もっともっと居たいです。
もう、次のお帰りを考えてます。
今日は、MOガエルさんとMガエルさんは休日だったようで、明日お逢い出来るのを楽しみにしてます。
この後の、夕食と蛍ツァーが楽しみです。
今日は雨で走っていないので、バアータイムにもお邪魔出来そうです。
2008年06月13日(金)01時12分
DKガエル
かおちゃん様。

こんばんは(o^0^o)/
そして、お帰りなさいませ!

静かな夜中のアンダより
フロント担当兼ホタルツアー運転手の
DKガエルが心をこめてお返事致します。

かおちゃん様。
ランチに赤とんがらしに行かれたとのこと。
何を隠そう私DKガエル、
赤とんがらしの大ファンでございまして、
時間を見つけては通いつめている次第でございます。
特にYUガエルとはちょくちょく足を運んでおります。
アンダガエラーズにもファンは多く、
赤とんがらしでバッタリ!ということもございます。
そして私DKガエル、
メニューのほとんどを頭のメモリーに記憶しております。
行って座ったらすぐにでも注文できます。
いや、もう席に着く前にでもオーダーできるほどです!
私の唯一の自慢でございます(^^;

またかおちゃん様。
お察しの通り、本日はM&MOガエルは
お休みを頂いております。
二人もかおちゃん様にお会いできることを
本当に楽しみにしておりましたよ!
きっと明日は二人とも休養たっぷりとって、
いつも以上にウルサ…、いや、元気いっぱいの姿を
かおちゃん様にお見せできるかと存じます。
ぜひお楽しみにしていてくださいませ!

そしてかおちゃん様。
私DKガエルの地元のレースをご存知とは…。
私ビックリ致しました!!!
ぜひ私もかおちゃん様とノブ様と
火祭りロードレースに参加したい!!!
と張り切って言いたいところですが、
日常さっぱり運動していないメタボ気味なDKガエル、
とてもとてもお二人について行けそうにございません(T_T)
いや、それどころか走りきれない可能性大でございます…。
明日は桜並木通りを走られるとの事。
本当に尊敬致します。
車でさえ唸りをあげるあの急坂を走るなんて…。
私には到底マネできません。
アンダで応援しております!

それではかおちゃん様、おやすみなさいませ。

フロント担当DKガエル



2008年06月12日(木)08時59分
お便り 3,884通目
親愛なるお客様へ とっても『お得』で『楽しい』お知らせです!
□日本では      日本では旅行の大半が日帰りか1泊2日の短い旅です。

□理由         充分のんび〜り出来る癒しの2連泊旅行には3日の休みが必要。
              でも、日本ではなかなか3日の休みは難しそう・・・。

□ご提案        この際、1泊旅行を2泊旅行になさいませんか?えっご無理?

□できるんです!   なんと「2日のお休みで2泊3日」のご旅行ができるんです!

□どうして?      たとえば週末・・・金曜は夜8時まで仕事だから・・・。
              土曜〜日曜の1泊2日旅行しかできなかった。

              そんなとき、金曜夜10時にご自宅を出発。深夜0時には
              アンダから車で10分手前のバリアンに到着。
              バリアン12時間プラン(平日8,000円・土曜11,000円税・サ込)なら、
              昼12時まで、広〜いお部屋でのんびりゆったりお休み頂けます。
              翌日は伊豆高原をゆっくりご満喫下さい。ホテル至近の一碧湖等も
              おすすめです。無料レンタサイクルでご散策下さい。
              その後よろしければ、ホテルレストランのウッドデッキでお食事。
              15時のアンダチェックインに余裕をもって到着できます。

□反対もOK?    アンダを11時にチェックアウトされた後、日曜の渋滞を避けて
              お昼の12時にチェックイン、そしてランチ。
             さらには夜の12時までバリアンでゆったり伊豆を堪能されてから、
              渋滞のない夜間にスイスイと東京着も、
              たいへん便利な使い方です。

□とっても便利    チェックインは自由時間制です。
              ご滞在は12・18・24時間の各プランからお選び頂けます。

              連泊パックの場合は6時間プランはお選び頂けません。

              お食事は、ホテル内のレストランと同じメニューを、同じ料金で
              24時間!ルームサービスでオーダー頂けます。 
              貸切大浴場やカラオケルーム、レンタサイクルもアンダ同様、
              ホテルからの無料サービスです。

□今ならお得!   本日から7月25日(金)までの期間中、前日までにご予約頂き、
              アンダ&バリアンをセットでご利用頂くお客様には・・・
              なんとアンダの料金を10%、バリアンの料金は30%の割引を
              させて頂きます。お申し込みは各ホテル個別にお申し込みのうえ、
              「アンダ・バリアン連泊パック」とお伝えくださいませ。

□最後に       今回の連泊パックは、アンダ&バリアン連泊の便利さ楽しさを、
              お客様ご自身でご知って頂くための、期間限定特別企画でございます。
              お時間がございましたら、たいへんお得な今回のチャンスをお見逃し
              なく、ぜひご利用くださいませ。

※ たいへん申し訳ございませんが、他のイベント・特典やチケット等との併用はできません。
※ 上記期間中の7月19日〜21日の連休中は、実施しておりません。
※ お客様のご都合で連泊をお取り止めになられた場合は通常料金となります。



2008年06月11日(水)16時27分
お便り 3,883通目
あす
今月の初めに彼氏の誕生日にて利用させていただきました。
食事の際にホテルからのプレゼントでケーキを出していただき、事前にリクエストしていた生クリームを沢山のせていただき、本当にありがとうございました。
二人とも本当に満足させていただきました。
また、ぜひぜひ泊まりに行きたいと思います!!
2008年06月11日(水)23時11分
YUガエル
あす様

すっかり日が暮れて、ホタルの舞う時間になりました。
本日分のホタルツアーも終了・・本日もきらりきらりと
まるで星のかけらのように暗闇で光るホタルを
見ることができました!

あす様、お便りありがとうございます!
そして、“お帰り”誠にありがとうございました。
お連れ様のお誕生日という大切な記念日を、
私どもアンダでお過ごし頂けたこと、大変嬉しく存じます。

何歳になっても、ケーキは記念日のご馳走ですね(*^^*)
去年はチョコレート。
今年は生クリームケーキ。
次の年はチーズケーキ。なんて・・・
その年その年で食べたくなるケーキが変わったり致しますね。
小さな頃は、ロウソクをいっぺんに
吹き消せるかどうかに、その次の日からの1年の命運が
かかっているような気さえしたものでございます。
記念日のケーキは特別。
アンダでは、特別な1日をお過ごしになるお客様に、
キッチンから心を込めて甘いケーキをお贈りします。
小さなケーキから、ホールケーキまで……
甘いクリームとスポンジに夢を乗せて。

ケーキは季節ごとにお味を変えております^^
春はさくらケーキ!
5月は抹茶ケーキなど……
色々な記念日に是非お試し下さいませ♪

あす様からの、愛のたっぷり詰まったあたたかいお便り、
カエルたちにとってはなによりの”ご馳走”でございます♪
これからも、アンダガエラーズの大・大・大好物の
ケーキもとい、お客様からの愛のお便りを頂けますよう、
一同精進して参ります!

それではあす様。
次回の”お帰り”を心よりお待ち申し上げております。


ホタルツアーをはじめ、アンダ最新情報をGET☆『アンダの輪』


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。