クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年08月22日(金)14時00分
お便り 4,002通目
(=^_^=)222
今朝まで楽しい時間でした。
お部屋割り担当の方・嬉しかったです〜有難う!
淑NガエルさんLガエルさんYUガエルさん、
お話出来て嬉しかった〜有難う♪

次回は家族揃ってまた会いに行きます。
皆様残るわずかな夏もご自愛なさってお仕事励まれますように。





2008年08月22日(金)18時48分
淑Nガエル
(=^_^=)222様

「まあ、楽しそうなご様子だこと!」
LガエルYUガエルがご一緒させていただいた、
レストランでのお写真を拝見し、思わず言葉が漏れた、
ワタクシ淑Nガエルでございます。
(=^_^=)222様を中心に後ろで、大きく○を腕で描く
二匹のカエル達。。。
いいお写真でございました!
ワタクシ、淑Nガエル少々嫉妬でございます(笑)。

(=^_^=)222様
いつもいつもアンダをご贔屓いただき、
感謝の言葉を沢山並べてもお伝えしきれないほど、
有難く存じます。
ありがとうございます。
この度も、お一人旅。。。
存分にアンダタイムをお楽しみいただけましたでしょうか?

アンダにお帰りいただく前に、バリアン伊豆高原にも
お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。

アンダと同じバリニーズではございますが、
建物の雰囲気が異なり、また違う趣をお楽しみいただけるのではないかと存じます。
このバリアン伊豆高原は、なんと!名称が
「アンダリゾート別邸」に変わる予定でございます!!
アンダをご贔屓いただく(=^_^=)222様のような、
「アンダラー」の皆様にとって、本宅(?)と別邸(笑)ができる訳でございます。

「この次は、別邸にするヮ^^*」
「お酒をいっぱい飲みたいので、やっぱり本宅ね!」
お客様のお声が聞こえてきそうでございます^^

(=^_^=)222様も、ご気分で二つのアンダを
お楽しみいただけたらと存じます。
また8月1日オープンしたばかりの、
伊東の海際に聳え立つ(笑)、和ホテル「風の薫」も
それはそれは素晴らしいホテルでございます。
お部屋から眺める景色は、大海原、
とりわけ、夕暮れ時はまさに絶景でございます。

「も〜どのホテルか迷っちゃう^^*」
(=^_^=)222様はじめ、大切なお客様のお声が聞こえてきそうでございます。
どうぞ、楽しく存分にお悩み下さいませ!
アンダのカエル達も、バリアンのカエル達も、
風の薫のスタッフ(イルカ?)たちは、
いつでも笑顔でお迎えさせていただきます。
お客様の楽しい、美味しい、ゆったり、おくつろぎのお時間を
お過ごしいただけますよう精一杯、真心込めて
おもてなしをさせていただきます。

さて、次回(=^_^=)222様にお目にかかれる日を楽しみに、
筆を置かせていただきます。
残暑厳しい折、お体ご自愛くださいね^^*
(=^_^=)222様、ごきげんよう。



2008年08月21日(木)23時42分
お便り 4,001通目
ドライブ家族
3泊別々のホテルと旅館に泊まり伊豆半島を一周しました。
アンダさんは一番お安いホテルでしたが、思い出は断トツの一番でした。特に爺さんと子供にとっては、ココは天国だそうですよ。
無料のカラオケやゲームで食事も遅れてしまいました。ソレなのに、レストランのスタッフさんのなんと親切な事か。新人さん?も居ましたが、ほんとに気持ちよかったです。家に着いて2日目なのに、毎日子供から蛙のホテルに帰りたいとせがまれてます。ここまで喜ばれると親として本望です。同じサービス業を営む者として良い経験が出来満足です。パターゴルフのリベンジに又お邪魔します。良い思いで有難う。
2008年08月22日(金)10時21分
DKガエル
ドライブ家族様。

おはようございます(o^0^o)/
本日の伊豆高原アンダ地方は、
昨晩の雨のおかげか、大変過ごしやすく
涼しい朝を迎えました。
風がとっても気持ち良い…。
体を動かすのに適した気温。
こんな日はサイクリングで海沿いまで
行くのも良いかもしれませんね。
ドライブ家族様でしたら、どこに行かれますでしょうか。
私でしたら、迷わず美味しいものを探しにプラプラ致します。
涼しさ関係ないですね(笑)
今回ドライブ家族様からのお便りにご返信致しますのは、
フロント担当のDKガエルでございます。
どうぞよろしくお願い致します。

星の数程あるご宿泊施設からカエルのホテルこと、
私どもアンダリゾートをドライブ家族様の
伊豆半島一周のお供にお選び頂きまして、
誠にありがとうございます。
私どもアンダリゾート伊豆高原は、
ただいま5年目の航路を走らせて頂いております。
まだまだ若輩ホテルではございますが、
精一杯の笑顔とおもてなしの心では誰にも負けない意気込みで
サービスをご提供させて頂いております。
レストランのおたまじゃくしも、
立派なカエルになれるよう日々がんばっております。
早速頂戴したお便りを見せたところ、
『ぜひまたお待ち致しております。次はカエルの姿をお見せしたいです。』
と大変に喜びながら申しておりました。
これからもお客様の天国と言われ続けることが出来ますよう、
アンダガエラーズ一生懸命がんばって参りますので、
ドライブ家族様も見守っていてくださいませ。

それではドライブ家族様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
お便りありがとうございました。

フロント担当DKガエル



2008年08月21日(木)20時16分
お便り 4,000通目
まだ夏間に合います!希望日のアンダが満室・・・トホホ                そんなお客様へ耳よりな情報です!
まだまだ夏真っ盛りの伊豆アンダ地方。
本日もたくさんのお客様の笑顔でいっぱいです。

おかげ様でアンダも8月後半のご予約に
満室の日がでてまいりました。
本当に心の底からテレマカシー(ありがとうございます)
さて、そんな感謝の気持ちから、
「満室でトホホ・・・」のお客様へ嬉しい情報です。


(1) 満室の時、姉妹店の下記2つのホテルを是非チェックしてみて下さい。

その際、「アンダが満室なのでこちらに来た!」と予約係にお伝え下さい。
ホテルとグループ店からささやかな感謝のプレゼントをさせて頂きます。


□ 風の薫・・・アンダより20分程手前東京寄りのオーシャンフロントに
        今月8月1日大好評オープン。
        ホテル内やお部屋内のラグジュアリーな雰囲気と絶景は
        もう筆舌に尽くし難い程です。全室露天風呂&檜風呂付です。


□ アンダリゾート伊豆一碧湖別邸
(現バリアンリゾート伊豆高原)
・・・風の薫とアンダリゾート伊豆高原の中間、一碧湖近くに
        ある2000坪の大庭園を囲む高原のリゾートホテルです。
        10月にアンダグループの店名に変更予定です。
        とにかく広くて静かで豪華なお部屋(40室、和洋室中心)
        とチェックインが選べる便利さ等、
        新しいリゾートホテルのスタイルを
        提案したしてまいります。

※ 上記2つのホテルはオープン後間もない為、
まだ予約に余裕がございます。どちらも大変おすすめで、更に私達からの
ささやかなプレゼントもございます。今年の夏にアンダ泊同様、
とてもすばらしい思い出をお作り頂ける事をお約束させて頂きます。

風の薫はこちら

アンダリゾート伊豆一碧湖別邸はこちら




  ★★★アンダ空室情報★★★

【アンダファンのお客様に空室のお知らせです】
★8月21日現在 
8月26日、27日、28日、30日、31日は若干の余裕がございます。
夏まだ間に合いますよ!ご予約お待ち致しております。

そして8月1日には私達アンダグループの念願のラグジュアリーホテル、風の薫もオープンしました。
10月からはバリアンリゾート伊豆高原をアンダ別邸に改名する等、
伊豆エリアのホテルも3軒になりました。
伊豆高原店の無料の貸切風呂も更に2つ冬にオープン。
これからもアンダ2店舗と風の薫をぜひごひいき下さいませ。

いつもいつも本当にありがとうございます。

アンダリゾート2店・風の薫支配人



2008年08月21日(木)19時13分
お便り 3,999通目
h,kjnhjknkmhk様
この度はアンダへ『お帰り』いただきまして
誠にありがとうございます。

お寄せ頂きました内容に
一部、主観的な内容がありましたので
当方にてお預かりさせていただきました。

大変お手数ではございますが、お客様サポートセンターへ
ご連絡いただきたくお願い申し上げます。

暑い日が続いております。
お身体ご自愛くださいませ。


2008年08月21日(木)12時52分
お便り 3,998通目
とら
先日、初めて宿泊しました。私は旅行をよく行くのですが今まで泊まったホテルや旅館の中でも一番よかったです!!彼と一緒に泊まったのですが、テレビを見る時間がもったいない位、景色も良く遊べる所もあって時間があっという間に過ぎてしまいました。

本当に小さい所まで気配りがあって、どこに泊まってもこんな事はなかったので初めてで感動しました‥。
お金を貯めてまた行きたいと思います。

 幸せな1日でした、ありがとうございました♪


2008年08月21日(木)21時28分
DKガエル
とら様。

こんばんは(o^0^o)/
この度は私どもアンダへ“お帰り”頂き、
誠にありがとうございます。
毎日毎日暑〜い日が続きますと、
海やプールなど、水場が恋しくなりますね。
私どもはカエルですので、一年中水を欲しているのですが…笑
アンダガエラーズの中でも特に冷たい水が大好きな
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

『時間があっという間』
『感動しました』
『幸せな一日』
なんと嬉しいお言葉でしょうか!
アンダガエラーズの嬉し涙で水溜りができ始めております(T_T)
こちらこそありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
アンダでは、多くの老若男女全てのお客様に
お寛ぎ頂けるような、沢山の楽しいコンテンツをご用意しております!
お部屋でまったりするも良し、
館内施設を遊び尽くすも良し。
楽しみ方は自由自在でございます!
特に注目すべきなのは別館ロンボック地下のバリ式エステ
「チャンティック」でございます。
こちらでの施術や岩盤浴は特にオススメです。
短時間のコースからロングコースまで、
多数のトリートメントをご用意してお客様をお待ち致しております。
ほぼ全てのコースを男性のお客様でも受けることが可能でございます。
日常生活の疲れを、お連れ様とご一緒に癒されてはいかがでしょうか。
大変人気を博しておりますエステのご利用に関しましては、
当日ですと、ご希望のお時間にそぐえないこともございますので、
エステ・岩盤浴につきましては事前のご予約をオススメ致します。
よろしければ0120−759−087(南国お花)まで、
ご予約いただければと存じます。

ところでとら様!
ご存知でしょうか?
アンダでは季節ごとに様々な楽しいイベントを行っております。
これから先、秋〜冬に向けてのキャンペーンも
次々と企画が出されておりまして、
厳選されたイベントがお客様へお披露目となります。
各種イベント情報に関しましては、
ホームページ上で随時更新して参りますので、
ぜひチェックしてみてくださいませ!

それではとら様の2回目の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



バリ式エステ『チャンティック』はコチラ


2008年08月21日(木)06時34分
お便り 3,997通目
(=^_^=)222
待ちに待った私の夏休み!
ようやく今日お帰り出来ます。
朝夕は涼しくなっているでしょうか?
また顔見知りのカエルさん達に会えるのは楽しみ。
ではでは・・・のちほどお目にかかりましょ♪




2008年08月21日(木)17時09分
YUガエル
(=^_^=)222様

本日は少し涼しい1日ですね!
セミたちの鳴き声は夏の最後を飾るかのように、
いっそう高まって響き渡っております。

(=^_^=)222様、BBSに期待のお便りをお寄せ頂きありがとうございます。
先ほどご到着になられたようでございますね^^
無事にアンダにお越し頂けて、何よりでございます。
ようやくお取りになれた夏休みとのこと、
ごゆっくり、ふだんの疲れを癒して下さいませ。
残暑の折ではございますが、アンダではラムネや冷たいおしぼりで、
まだまだ夏真っ最中でございます♪
1年に1度の夏休み、(=^_^=)222様はアンダでどのように
お過ごしになられるのでしょうか?
アンダベテランの(=^_^=)222様、きっとこれぞというお寛ぎを
お持ちなのでしょう^^* こんどアンダガエラーズにも教えて下さいね!
わたくしは先ほどお手に持っていらっしゃった(=^_^=)222様の“芸術”を
拝見するのがとっても楽しみでございます。
昨年のものも、深く感動したことを覚えておりますから・・・

あっ!(=^_^=)222様!
折りしも北京オリンピック開催中の“お帰り”には、
アンダピックがオススメです!
選手たちの気持ちをなぞるように・・アンダのオリンピック、
アンダピックで頂点☆を極めてみられてはいかがでしょうか?!
記入されたスコア表は、フロントまでお持ち下さいませ。
金賞カエル様には○○をプレゼントしておりま〜す!
(ご存知ですよね。。。笑)

それでは(=^_^=)222様、またお目にかかりましょう。
ごゆっくりお過ごし下さいませ。


2008年08月20日(水)23時25分
お便り 3,996通目
nana
今日行ってきましした〜(^v^)♪。

アンダのみなさん!アンダ蛙を譲っていただきありがとうございました!!!。もう感動!!。

アンダの蛙が家にいるなんて!!!\(^o^)/。


ちょっと欠けていてもアンダのカエルなら全然気になりません(●^o^●)。
アンダのお香も買ったし毎日アンダ気分♪。
これもスタッフの皆さんのおかげです!!。
無理なお願いを聞いていただいてありがとうございました!!。

また時間を見つけてアンダに帰ろうと思います(*^。^*)。
ありがとうございました\(^o^)/。
2008年08月21日(木)11時00分
MOガエル
nana様

こんにちは。
暑さもようやく峠を越しましたでしょうか?
残暑が厳しいですが、昨日から恵みの雨により
朝夕はしのぎやすくなっております。

nana様 
この度は、アンダリゾートに“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます。
nana様の事はアンダガエラーズ一同存じ上げております。
アンダで一番大きなカエル像をお気に召して頂きまして
私達アンダガエラーズの大親友ガエルをご購入頂きました。
ありがとうございました。

アンダガエル達、大親友のカエルとは、
暑い時。寒い時。楽しい時も辛い時も?
いつも一緒に過ごしてまいりました。
別れは寂しくて仕方ありませんが^−^
nana様に可愛がって頂けるようで大変嬉しく存じます。


大親友ガエルは、アンダガエラーズが皆大好きな
カエルでございます。
私MOガエルともよくかけっこをしておりましたが、
その際、転倒いたしまして、身体を少しばかり
負傷してしまいました。ちょっと負傷してしまったところは
nana様の『愛情』という治療をお願い致します!!

これからもご自宅のカエルを見ながらアンダを思い出して
頂けたら幸いでございます。
お時間がございましたら、またアンダへお帰りくださいませ。

それでは、nana様のまたの“お帰り”を
心よりお待ち申し下ております。

フロント担当 MOガエル






2008年08月20日(水)22時59分
お便り 3,995通目
えむあんどえふ
アンダヘ帰る日が決まりました〜
まだ3カ月先ですが、私の誕生日です!
4月に滞在したときは彼の誕生日でしたが、その時の大満足が忘れられないという彼の強い要望によりアンダで再び祝うことになりました!!

今回は早めにチェックインしてゆっくり過ごしたいと思います。
レンタサイクルでちょっとサイクリングもいいかな?

今からたのしみです。
2008年08月21日(木)00時08分
Mカエル
えむあんどえふ様。

この度はホテル&スパ  アンダリゾートへ『お帰り』頂けます事、
大変嬉しゅう存じます。何と!!3ヶ月後はえむあんどえふ様の
お誕生日でございますね。
おめでとうございます!!
アンダガエラーズ一同祝福の嵐で御座います。
♪ぱちぱちぱちぱち♪

以前『お帰り』になられた時はお連れ様のお誕生日
だったので御座いますね。お誕生日おめでとう御座います。
アンダからのささやかなお手伝いがえむあんどえふ様と
お連れ様のお心に残るものとなった事、とても嬉しゅう存じます。

さて、えむあんどえふ様。
今回のご宿泊はお早目に『お帰り』になられるのでございますね。
大浴場も2時からご利用頂けまして、お部屋には既にお布団も敷かせて
いただいておりますので、チェックイン後お疲れで御座いましたら、
少しお休みになることも勿論可能で御座います。
そして、レンタサイクルでございますと11月頃ですので、
暑い日ざしも通り過ぎ丁度良い季節かと存じます!!
まさにサイクリングといえば、スポーツの秋で御座いますね。
Mカエルは何の秋になるのかな〜、、、
と未だ自問自答を繰り返しておりますが(笑)
アンダには貸切のお風呂も御座いますので、
今回のお帰りはゆっくり過ごしたいとの事なので、
お連れ様とごゆっくり温泉に入り、日々の疲れを洗い流して下さいませ。

そして、えむあんどえふ様。
アンダへの『お帰り』をお楽しみにして頂きまして、とても光栄に存じます。
今のご期待以上に添えますよう、今後もアンダガエラーズ一同
お客様に大満足いただけますよう努力して参ります。
今後共々ご声援いただけましたら幸いで御座います。

あと3ヶ月間えむあんどえふ様のお帰りをMカエルをはじめ
アンダガエラーズ一同とても楽しみにしております。
まだまだ暑い日が続きますがお身体をご自愛下さいませ。
では、当日はお気をつけて『お帰り』くださいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年08月20日(水)21時49分
お便り 3,994通目
k
今回8/19、アンダにお世話になりました!

色々あって、一泊は「風の薫」へ宿泊しました。
ご厚意に感謝いたします。
「風の薫」は高級感溢れる落ち着いた雰囲気のホテルで、私たちにはまだ少し速いかなーと思いましたがとても楽しませていただきました!
スタッフさんの対応もアンダと同じくとっても素敵でした♪
景色も綺麗だし、ゲーム機も貸していただき、飽きることなく楽しく過ごせました☆
機会があったら是非また泊まりたいです!

アンダの方でも、今回はバトゥールで、色々不安もあったのですが何から何までいたれりつくせりで、本当に楽しかったです。
移動も楽しいですね〜♪
ロンボックにも初めてお邪魔しまして、ワニワニパニックをやらせていただきました。
懐かしかったですー!
それと研修生の方も沢山いて、フレッシュな感じが素敵でした・・・・(笑
最高の思いで作りをできました。


直ぐにでもまたお帰りしたいです(^^)
今度は天蓋ベッドのお部屋へ・・・!
9月くらいには・・・!

本当にありがとうございました(^^)
2008年08月21日(木)00時08分
DKガエル
k様。

この度は私ども『アンダ』及び姉妹店ホテル『風の薫』へ
“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
お盆も過ぎましたが、まだまだ30℃以上の真夏日の続く
夏真っ盛りの伊豆高原アンダ地方より、
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

今回k様にご案内させて頂きました
『風の薫』は8月にオープンしたばかりの
和風ラグジュアリーホテルでございます。
全室オーシャンビュー!
全室六十平方メートル超(露天風呂含む)のスイートルーム!!
全室2つのお風呂(ヒノキと信楽焼の浴槽)付!!!
という何とも贅沢な空間なのです。
お部屋の数は19室と少なめでございますので、
ご予約は早めがオススメでございます。

また、アンダでご宿泊頂きました
バトゥール館のお部屋も大変オススメでございます。
アンダ自慢のバトゥール館のお部屋は大変人気があり、
最近ではなかなか予約の取りずらいお部屋となっております。
こちらのお部屋はお電話でのご予約とさせて頂いております。

k様は今回ロンボック館にもお足を運ばれたとの事。
そして、懐かしのゲーム『ワニワニパニック』に挑戦されたのですね。
本当に懐かしいですよね!
私DKガエルもたま〜に密かにやっているのですが、
ついついムキになってやってしまいます。
次の日には二の腕が筋肉痛で大変なことに…。
ペンを持つ手がプルプルしてしまいます(笑)

ところでk様はロンボックの屋上にございます
『パノラマ展望台』には行かれましたでしょうか。
そこからご覧いただける景色は、
感動すら覚えるほどの眺望でございます。
まだ行かれていないようでしたら、
ぜひ一度ご足労頂ければと存じます。

それではk様!
次回(9月でしょうか?)の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル

和風ラグジュアリー和ホテル『風の薫』はコチラ


2008年08月20日(水)00時47分
お便り 3,993通目
みやっち
やっと22日に「お帰り」が決まり、今からワクワクしております。
アンダ様には大変申し訳ないのですが、ギリギリまでずっとディズニーランドで遊んで、近くのホテルで1泊する予定だったのに、私はアンダが良くて、予約、キャンセル、予約、キャンセル、予約と繰り返してしました。
熱心に予約の電話のお相手をしていただいたUすぎさま、ご迷惑をかけて申し訳ありません。
最後までディズニーと言っていた子供も、アンダ+シャボテン公園で納得してくれました^^;(チンパンジーのあすかちゃんに感謝)

さんざんなご迷惑をおかけしましたが、そのおかげか?憧れのバトゥールに宿泊することが出来て、感激です。(すみません)
今年は3回目のアンダ、今回も楽しみにしてます。
よろしくお願いします。
2008年08月20日(水)12時31分
MOガエル
みやっち様

こんにちは。
相変わらずの暑さが続いております伊豆高原アンダ地方。
残暑も厳しいですが、早くも秋の予感・・・。
大室山の麓(さくらの里)では、1年中さまざまな
お花をお楽しみ頂けますが、ついに、秋のダイメイシ!!
コスモスが花開き、白色や紅色の花が色鮮やかに咲き誇っております。


この度は、“お便り”頂きまして誠に有難うございます。
また、毎年アンダにお帰り頂きまして大変嬉しく存じます。

みやっち様と何度かお電話をさせて頂きましたUガエルも
みやっち様のお便りに飛び跳ねて喜んでおりました。

さて、みやっち様 私どもアンダは伊豆のディズニーランド?
とでもいいましょうか(笑)
お食事・お風呂・ゲーム・カラオケ・ライブラリーと
お客様によって楽しみ方はそれぞれ。
お子様からご年配の方まで、おもいおもいの時間を
お過ごし頂けるかと存じます。
現在は、北京オリンピック真只中。日本中が
オリンピックの歓喜にわいております。ということで
アンダでも、アンダピック(アンダ+オリンピック)が
大変人気となっております。
是非お子様とチャレンジ下さいませ。

アンダガエラーズ一同。ディズニーにように
『何度行っても、また行きたくなる!!』
『何度行ってもワクワクする!!』ホテルを、
目指して日々精進してまいりたいと存じます。


それでは、みやっち様ご家族の22日の
“お帰り”をアンダガエラーズ一同お待ちしております。
※ 残暑厳しき折り柄、くれぐれもご自愛ください。


フロント担当MOガエル



2008年08月19日(火)12時44分
お便り 3,992通目
momomo様
この度はアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

頂きましたお便りは伝言板の運営上の判断で
当方にてお預かりさせて頂きました。

できますればお客様サポートセンターまで
ご連絡くださいませ。必ず折り返しお電話申し上げます。

暑い日が続いております。
お身体大切になされて下さい。



2008年08月19日(火)11時25分
お便り 3,991通目
tunami
8/15から2泊でお世話になりました〜。
ひょんな事から1泊は「バリアン」、もう1泊は「アンダ」のお泊りになりました。
アンダには数回お帰りしていますが「バリアン」は初めてだったので少し不安はあったのですが、泊まってみたら「アンダ」と同じように寛げる場所でした!!共通してスタッフの気持ちの良いこと☆には改めて感動♪しました〜。
色々ありがとうございました!14歳の娘もバースデーケーキにカンゲキ☆しておりました♪
2008年08月19日(火)22時50分
DKガエル
tunami様。

こんばんは(o^0^o)/
この度はアンダリゾートならびにバリアンリゾートへ
“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
本日の伊豆高原も大変暑い一日でしたが、
夕方の通り雨のおかげで涼しい夜を迎えております。
こんな日は縁側に腰を下ろし、
冷えたビールを片手にゆっくりしたいなぁ…笑
なんて妄想にふけております
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

tunami様のお嬢様のお誕生日という記念のご旅行に
アンダをお選び頂きまして、アンダガエラーズ一同
感激でございます(^^)/
さらにはお嬢様にお喜び頂けたご様子に、
大変嬉しく存じます。
アンダガエラーズは、笑顔を大好物としております!
はにかんだ笑顔や心からの笑顔。
笑顔から頂けるパワーは元気の源です。
これからも多くのお客様の笑顔を主食にできますよう、
おもてなしの心に磨きをかけて参りたいと存じます。

ところでtunami様!
ご存知でしょうか!?
今回ご宿泊頂きましたバリアン伊豆高原が、
実は今秋に『アンダ別邸』として、
アンダグループに仲間入り致します!
バリアンリゾートの利便性と
アンダリゾートのおもてなしの心が統一されるのです。
詳しい内容に関しましては、
ホームページ上にて順次お伝えして参ります。
どうぞ期待していてくださいませ。

それではtunami様の笑顔の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年08月19日(火)07時20分
お便り 3,990通目
はるかる
今宿泊中です☆
とてものんびりさせて頂いてマス!
良いホテルですネ☆ おみやげ¥1000券はとても嬉しいです!

ただ1点残念だったのが部屋がカラオケボックスのような匂いがした事です。。。良いホテルなので余計に残念だったです。。。是非改善して下さい。

でも施設も充実してるし、食事もおいしく、感動物がたくさんです。
まだ後1泊あるのでまだまだ満喫させて頂きマース!!☆
2008年08月19日(火)19時00分
YUガエル
はるかる様

突然の夕立ち、びっくり致しましたね。
驚いたセミたちも一時シンと黙り込みましたが、
雨雲が去って一安心、ふたたび威勢の良い鳴き声を
響かせ始めております。

はるかる様、この度は“お帰り”リアルタイム♪の
ご感想をお寄せ頂き、誠にありがとうございます!
はるかる様にとりまして、現在は2日目の夜・・・
何をして過ごされていらっしゃるのでしょうか^^
ディナーは1日目、2日目と違ったメニューをご用意させて
頂いておりますが、お口に合いましたでしょうか?
お夜食も、昨晩とは異なるレパートリーにてお待ちしております。
2泊3日、はるかる様にどんなふうにお気に召して頂けるか・・・
ドキドキ・ワクワクのアンダガエラーズでございます。

良いホテル、とお褒めのお言葉を頂き光栄に存じます。
活動的に動かれたいお客様にも、ゆっくり羽を伸ばされたいお客様にも。
すべてのお客様のニーズにお応えできるよう、
アンダではさまざまな施設をご用意させて頂いております。
のんびりされたいお客様には、ライブラリーや
岩盤浴(ご宿泊優待価格1600円)がおすすめでございます。
ライブラリーのDVDをお部屋で眺めるのも◎・・・
コミックや書籍をお持ち出し頂いて、バトゥール館のカフェや
ロンボック館のマッサージチェアに揺られながら・・・
というのもまた◎・・・
是非、そのときのご気分で施設やアイテムを使ってみられて下さいませ。

お褒め頂いたなか、お部屋の臭いにつきまして残念なお気持ちに
させてしまいましたことお詫び申し上げます。
ご滞在中いつも楽しいご気分でいて頂けますよう、
はるかる様にご指摘頂きました点、さっそく改善させて頂きます。
アンダの大半のお部屋には、庭園に面した大きな窓がございます。
清掃時の窓開け、空気の入れ換えを今まで以上に徹底致して参ります。
ご指摘ありがとうございました。

日が短くなって参りましたね。
夏の終わりはいつもちょっとした切なさを伴いますが、
アンダ館内は年中、常夏リゾート!
ご滞在最後の夜をどうぞご満喫下さいませ。
なにかございましたらお気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ^o^

お便りありがとうございました。ごゆっくりお過ごし下さいませ。


2008年08月18日(月)23時23分
お便り 3,989通目
dream様
この度はアンダへ『お帰り』いただきまして
誠にありがとうございます。

お寄せ頂きました内容に
一部、主観的な内容がありましたので
当方にてお預かりさせていただきました。

大変お手数ではございますが、お客様サポートセンターへ
ご連絡いただきたくお願い申し上げます。

暑い日が続いております。
お身体ご自愛くださいませ。


2008年08月18日(月)21時51分
お便り 3,988通目
tomo
景色も良くて、なによりスタッフの方達の心遣いが最高でした。そして夕食がとても素晴らしかったです。レストランの雰囲気も素敵でした。当方30歳代の夫婦組ですが、自分たちの需要にすごく合ってるなという気もしました。すみません。今しがたお酒を美味しくいただいたので気のきいたコメントが書けないのですが、是非又こちらに遊びに来たいです。本当に素敵な思い出をありがとうございました。
2008年08月18日(月)22時53分
Mカエル
tomo様。

アンダからご覧頂ける大迫力の相模湾。
晴天時には伊豆七島までお目見え。
くるっと180度回転すると・・・
なんとそこには大きな窪みのある大室山。
たくさんの自然の中にひょっこり現れるアンダリゾート。
中を覗けばアンダランドの世界が広がっております。
アンダの庭には、大きな大きなカナリヤシの木が御座います。
いつもにっこりお客様とご一緒に記念撮影を
している程の人気者で御座います。

そんな南国ムードたっぷりのカナリヤシと写真を撮ったら、館内へ。
館内に一歩足を踏み入れるとそこはバリ島!?
と見間違えるほどで御座います。
今の時期ですとひんや〜りと冷たいおしぼりに
これまたひえひえのラムネをプレゼント♪
ラムネを開けるポンッといい音と共に夏の爽快感が味わえ
乾いた喉を潤すには最高で御座います。

ロビーには伊豆名産のぐり茶もご用意しており、
セルフサービスにてご提供いたしております。
ぐり茶は苦味や渋みがなくとても飲みやすいお茶でございまして、
茶葉の形状がぐりぐりとしている所からぐり茶という名前がついたので
ございます。よろしければお連れ様やご友人様に豆知識と致しまして、
自慢してみてはいかがでしょうか。

お便りを拝見いたしますと、まだ館内におられるご様子。
今頃はバータイムにご参加なされているのでございましょうか。
tomo様に明日のチェックアウトまでにお会いできるかどうか
Mカエルは楽しみになって参りました。
(違っておりましたら申し訳ございません)
そして、キッチンガエラーズ自慢のお料理をお褒め頂きまして
誠に有難う御座います。
キッチンガエラーズにこのお言葉をお伝えしたところ、
とても嬉しくなったのか、いつも以上に笑顔と気合が入っているのが
伺えました。あるキッチンガエラーズの目にはキラッと
光るモノまで見えるほどで御座いました。

とても素敵なお言葉を沢山頂戴致しまして誠に有難う御座います。
tomo様が次回お帰りになられるのをアンダガエラーズ一同
短い首を長〜くしてお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年08月18日(月)12時34分
お便り 3,987通目
ちぃ☆
12−14日に2泊3日でお帰りさせていただきました。
14日が私のバースデーということで、彼にお願いしてアンダをおねだりしました。
アンダから予約者の私に『バースデーになにかご希望のメッセージありますか?』というメールを頂いたときは苦笑いしてしまいましたが(仕方ないですよね^^;)
彼にそのままメールを転送して当日を楽しみにしていたら、お花とケーキ、花火まで用意していただいてのプロポーズ!
後で聞いたらアンダのカエルさんにプロポーズのお手紙を一緒に持ってきていただいたりと、ご協力いただいていたそうで(ご対応いただいたのがどちらのカエルさんだったのかはわかりませんでしたが)。
嬉しいのとビックリしたのとで胸がいっぱいになってしまい、途中まで食べていたメインのお料理とデザートが食べられなかったのが、未だに心残りです(笑)イベリコ豚本当においしかったので…(;ω;)

最高の誕生日でした。ありがとうございました。
2008年08月18日(月)19時19分
YUガエル
ちぃ☆様

昨日の雨が残るかと思われましたが、
嬉しい予想外! キラリ晴れ間の光る1日になりました。
本日もアンダはおかげさまで満々室。
お客様の朗らかなお声と笑顔があふれる、館内でございます。

ちぃ☆様、この度の“お帰り”誠にありがとうございました。
そして、お誕生日おめでとうございます!!
そしてそして……ご婚約、おめでとうございます!!!
ちぃ☆様に秘密でご演出をお考えになられたお連れ様(未来のだんな様…♪)、
そんなお連れ様に深く愛されていらっしゃるちぃ☆様の、驚かれたお顔……、
サプライズの瞬間のお二人の姿を想像致しますと、
わたくしYUガエル、感動でうっすらと涙までにじんで参ります……。
ちぃ☆様、本当に良かったですね。
胸がいっぱいでお食事が最後まで召し上がれなかったというお気持ち、
とてもよくわかります。お連れ様の優しいお気持ちや、深いご愛情が
きっと、ちぃ☆様の胸に押し寄せられたのでしょう……。
今回召し上がれなかった分は、是非またお二人で“お帰り”になった際に
新たなメニューとしてご賞味下さいませ!
ちぃ☆様、どうぞお幸せに・・・
私どもアンダガエラーズが、たとえひとかけらでも、
お二人の未来への架け橋になれておりましたら幸いでございます。

ちぃ☆様、実は私どもアンダでもウェディングを行っております。
アンダ本館のななめ向いにございます『BATUR』館の
小さなチャペルにて挙式を、そして本館のレストランでは
披露宴も行わせて頂いております^^
『BATUR』館はインドネシア語で「聖地」を意味致します。
ちぃ☆様、今回はバトゥール館に行かれましたか?
アンダの小さな聖地、バトゥール館では、こうしたウェディングのほか、
毎日チャペルでの記念撮影も行っております。
ティアラを身に着けられ、ブーケをお持ち頂くと、
まるでプチ・ウェディング♪♪
よろしければご結婚式の予行練習にお使い下さい!(笑)
これまでアンダにてご結婚式を挙げられたお客様のお写真も
よろしければご覧下さいませ♪
http://www.andativa-batur.com/izu/plan/resortwedding/

それではちぃ☆様、わたくし、ちぃ☆様の幸せの
おすそ分けを頂きたいと願いながら・・・(アンダには同じ願いを
持ったカエル♀がたくさんおります・笑)、
このあたりで筆を置かせて頂きます。

またの“お帰り”をお待ち申し上げております!


2008年08月18日(月)11時08分
お便り 3,986通目
カイ
7月12日と13に2泊お世話になりました。
じつは、「カエルの招待状」を持ってかえる予定でしたが
どうやら、荷物に入れ忘れていたようです。
残念だぁ。
主人ともども、リラックスした楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。大和の国からはるばる遠出したかいがありました。
ぜひ、また行きたいと思います。

シーズンは夏だと思いますが、秋や冬等はどんな
イベントや観光が楽しめますでしょうか?
2008年08月18日(月)17時14分
Mカエル
カイ様。

ギラギラとした太陽が照りつけ、近頃アンダには新たな子猫が
出没しております!!
とっても可愛らしい姿に目を奪われ、一歩も動けなくなってしまいました
Mカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

この度はアンダへ『お帰り』頂きまして、誠に有難うございます。
7月12と13日に御連泊頂けました事、重ねて御礼申し上げます。
『カエルの招待状』をお持ちでしたのですね!!
カイ様をアンダへ導いて頂いたお客様にも感謝でございます。
しかもカイ様は大和の国からはるばる伊豆高原のアンダまでお越し頂き
Mカエルをはじめアンダガエラーズ一同嬉しい限りでございます。
是非、次回にお帰りの際には『カエルの招待状』をお持ち下さいませ。

イベントでございますが、秋から冬にかけまして伊東市内は
お祭りシーズン真っ盛りでございます。
9月14日・15日に行われます「八幡野秋祭り」を筆頭に
伊東市内ではあちこちで秋祭りが開催されます。
その他、陶芸展などもございまして、目でも楽しませてくれるのでございます。
その他10月からはみかん狩り等もございます。
夏だけではなく秋から冬にかけましてもお楽しみ
頂けます。
なお、アンダのお庭にも果物の木がございますので
次回お帰りの際にご散策してみてはいかがでしょうか。
そして12月にはまた夏の風物詩が帰って参ります!!
冬花火大会がオレンジビーチにて催されるのでございます。
そしてアンダ内では年中イベントを開催いたしておりまして
いつでもワクワクをご用意いたしております。
イベントはアンダのHP上でもご案内させていただいておりますので
よろしければご覧下さいませ。

では、次回のカイ様の『お帰り』をアンダガエラーズ一同
お待ち申し上げております。
まだまだ暑さがつづいておりますのでご自愛下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年08月17日(日)22時53分
お便り 3,985通目
810n9love
はじめまして+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。

7月の30日に宿泊させて頂いた者デス!!


ここのホテル…最高でした!!!!!!


夜のコース料理は美味しいし、パン持ってくる外人の人柄も最高!

そして誕生日だったアタシにサプライズでケーキまで出てきて、花火までテラスで上がって、感動しまくりです!!!!

スタッフの接客態度は本当に素晴らしいデス!

ビリヤード、ダーツもやり放題で夜中までやってぃました・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

もう1度このホテルに泊まりたい!ッテ心から思いましたw

本当にありがとうござぃました!!

2008年08月18日(月)11時59分
淑Nガエル^^*
810n9love様

本日の伊豆高原アンダ地方は、日差しも空も、大海原も
なんだか夏ばてのご様子。。。
グレーの空気が漂います。
もちろんアンダのカエルたちは、夏ばて知らず!
今日も元気に笑顔いっぱいに、お客様をおもてなし致します^^*

こんにちは、810n9love様^^
先日は、数あるリゾートホテルの中、
アンダリゾートをお選びいただきまして、有難うございます。
810n9love様から頂いたお便りは、「!!!」で埋め尽くされ(笑)、
810n9love様がアンダをお気に召していただいたご様子が、
溢れています!!
心弾む嬉しいお便りに、嬉しくて飛び跳ねすぎた
ワタクシ淑Nガエルでございますが、筋肉痛に負けず^^;
お返事を認めさせていただきます。

ディナー時に、焼きたてホカホカパンを皆様にお届けするのは、
トルコ生まれのその名もADNガエルでございます。
彼はキッチンガエラーズの一員で、毎日ディナーの準備に
腕を振るいます。
ADNガエルは、
「お客様に直接お会いしたい!」
「お客様のおいしい笑顔を拝見したい!!」
との思いから、キッチンを飛び出して、
片言の日本語でお客様に、パンをお届けします^^
   「ぱんノ〜オカワリ、イカガデ〜スカ」
810n9love様のお言葉を、ANDガエルに話したところ、
大きな体を大きく揺らして、それはそれは喜んでいました!
次回お帰りの際は、ANDガエルにぜひお声をかけてくださいな。
きっと、パンをてんこ盛りに(笑)サービスさせていただくことでしょう。

810n9love様。
「もう一度このホテルに泊まりたい。。。」は、
アンダにとって最高のお褒めのお言葉でございます。
810n9love様が、いつお帰りいただいても
変わらぬ居心地の良さを味わっていただけますように、
これからも全アンダガエラーズは、お客様本意のおもてなしを
させていただきます。

810n9love様。
初めてのお帰り、そしてお便りに
心から「テレマカシー!!!」。



2008年08月17日(日)16時30分
お便り 3,984通目
ilove
8/25に念願の「お帰り」をさせていただきます!!
ホントにホントにうれしいです!!
去年は仕事の都合上、休みが確定しなかった為に
予約を取ろうとしたところ満室に…。
でも少しでも「お帰り」気分を味わいたくて
横浜のバリアンさんに泊まらせていただきました。
そちらもそちらで素晴らしかったのですが、やっぱり
本家にお帰りしたくって…。
最初は彼のご両親がいる福岡に行くつもりでしたが、
私の体調が原因であまり遠くに行けなくなってしまった為に
急遽「じゃぁ近場でどこかいい場所は?」と彼に聞かれ、
「伊豆高原にしよう!!アンダに行きたい!!」と即決でした。

実は私の誕生日が24日ですが、二人とも人ごみは苦手なので、
夏休みでどこも混んでるとは思いますが、少しでも避けるために
25日にお帰りさせていただきます。
バースデイイブならぬバースデイ…う〜ん、翌日の場合は何て
言うんでしょうね?(笑)。とにかく一応記念日ということで
とっても楽しみにしています。
ロンちゃんにも会えるといいなぁ。



※「一人分だけ揚げ物が食べられないので…」と無理なお願いを
 したと思いますが、ドクターストップが出てまして…(汗)
 本当に申し訳ないです。よろしくお願いします。
2008年08月17日(日)21時49分
DKガエル
ilove様

こんばんは(o^0^o)/
この度は私どもアンダへご予約&お便り頂きまして、
誠にありがとうございます。
本日は夏の日差しが白い雲に隠れ、
暑さ和らぐ夏の休息日となりました伊豆高原アンダ地方より、
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

ilove様!
お誕生日という大切な記念日のご旅行に
アンダをお選び頂きまして、
アンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。
私英語が大の苦手科目でございまして、
イブの反対語をない頭を使い一生懸命考えましたが思いつかず…。
他のアンダガエラーズに相談したところ、
『After Birthday』じゃない?ということでした。
ので、勝手にアフターバースディと呼ぶことにしました!(笑)
ilove様のアフターバースディを
アンダガエラーズが精一杯祝わせて頂きます!

ところでilove様!
アンダの看板猫のロンにも会いたいとのこと。
実はロンには娘がいまして、名をウリ(ロンに瓜二つなので)と申します。
最近では、ウリの方が売り出し中です!
(くだらなくてすいません…苦笑)
ウリは実に人懐っこい猫でございまして、
気が向くと多くのお客様をアンダの玄関にてお迎えしております。
また、撫でられるのも大好きでして、
撫でると体をコテンっと倒し、
仰向けでお腹を見せてきます。
ネコがお好きでしたら、ぜひ撫でてあげてくださいませ。

また、ドクターストップの件ですが、
料理長Uガエルより伝言でございます。
『充分に対応できる範囲ですので、
ご安心してお料理をお召し上がりくださいませ。』
とのことでございました。
どうぞごゆっくりディナーをお召し上がりくださいませ。

それでは、ilove様の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年08月17日(日)01時09分
お便り 3,983通目
うっち
アンダーに行くのが楽しみでしかたありません。
早くお帰りしたいです。
ところで伊豆高原は涼しいですか?
東京はとても暑いです。
2008年08月17日(日)13時04分
MOガエル
うっち様

お盆の最終日は太陽も息切れ・・・
もしくは、夏の中休みといったところでしょうか?
本日は暑さが和らぎ涼しい空気に包まれております。
風は涼しくセミ達も寂しげに鳴いております。

伊豆高原アンダ地方。
雲行きがあやしく只今小雨がぱらついて参りました。
こんなお天気にも負けず元気いっぱいなMOガエル
が心を込めてお返事させて頂きます。


うっち様。この度は“お便り”頂きまして誠にありがとうございます。
お帰りはいつ頃になりますでしょうか?
お帰り頂けるとの嬉しいお便りにアンダガエラーズ
お帰りが待ち遠しくて仕方ありません。


早速ですが、うっち様のご質問にお答え致します。
今年の夏も全国的に平年を上回る暑さとなっておりますね〜。
ここ伊豆高原ですが、こちらもとても暑いです(笑)
真夏日や猛暑日が続き肌につきさすような暑さでございます。
私MOガエルの体感温度ですと、
東京とはほとんど変わらないように思えます。

東京は高いビルに囲まれ、またアスファルトの照り返しで
熱がこもり暑くなってしまうようですが、
伊豆は自然がいっぱいですので木陰も多く、木々達から
涼しい風を感じることも出来ます。
実際に建物のまわりに緑があると室内の
気温が下がるとも言われております。
ですので、緑に囲まれた伊豆高原アンダ地方は、若干
都内よりはしのぎやすいかと存じます。
そして緑のマイナスイオンで癒れることでしょう〜。

それでは、うっち様の“お帰り”をスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当MOガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。