クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年09月25日(木)20時56分
お便り 4,082通目
ドライバー
ホームページ見ました。
なんか来春、アンダの近くに楽しそうなお店?ガ出来るんですね。
今でも充分楽しそうなのに、なにやらスケール大きくて凄そうですね。
特にパセラも出来るのにはビックリ仰天です。パセラ銀座店には毎週お世話になってます。アンダもパセラもとにかく働かれている方が親切なので気持ち良いです。今回も心の底から楽しめました。有難うを言いたくて書き込みしました。年内に又お邪魔します。
2008年09月25日(木)23時20分
YUガエル
ドライバー様

虫の声響く夜。秋は静かで美しい季節でございますね・・・
こんな夜は、アンダの大浴場が大人気。
滝の音が静まり、ひたひたと横たわる池の水面を眺めていると、
まるでバリの奥地に迷い込んだかのような気分に……。
しっとりとした旅の夜をお楽しみ頂ける、アンダの「秘境」でございます。

ドライバー様、お便り誠にありがとうございます。
そして私どもアンダへ“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
短い中にも愛の詰まったドライバー様からのお便りに、
アンダガエラーズ一同胸に灯がともったようにあたたかな気分にさせて頂きました。
ドライバー様、お礼を申し上げるのは私どものほうでございます。
いつも、“お帰り”下さるお客様皆様のおかげで、
アンダはもっともっと楽しいホテルに! 素敵なホテルに! と
目標を高くもって成長していくことができるのでございます。
私どもの笑顔は、鏡に映ったお客様の笑顔です。
元気の源を下さるお客様の笑顔に、自然とアンダガエラーズにも
笑顔がこぼれて参ります。
これからも、よりご満足頂けるホテルを目指して邁進したいと
存じますので、お見守りのほど宜しくお願い申し上げます。

さて、ドライバー様。アンダのとっておきホットニュースを
お耳になさったのでございますね♪♪
また、日ごろ姉妹店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
そうなんです。伊豆高原アンダ地方では、
お客様にアンダリゾートをもっとお楽しみ頂ける、
ビックプロジェクトが着々と進行中なのでございます!
遠く離れたアンダと首都圏の姉妹店ではございますが、
心はリンク、いえ、ドッキング状態でございます!!
これから少しずつ新しいニュースが飛び込んでくるかと存じます。
広がるアンダワールドに是非ご期待下さい!\(^o^)/

ドライバー様、秋のアンダはイベント盛りだくさんで
皆様の“お帰り”をお待ち致しております。
また伊豆高原にてお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目、おからだご自愛下さいませ。

お便りありがとうございました。


2008年09月25日(木)16時53分
お便り 4,081通目
アトラス
色々とお世話になりました。
とても、楽しいのんびりとした旅行になりました。
そして、いっぱいお酒を頂きました。
去年の初お帰りの時にとてもお世話になった
キッチンのカエル様にお目にかかれず残念だなぁ〜
と、思っていたら朝食が終わって
レストランを後にするときにいらっしゃいました。
声をかけようか?迷った挙句かけられず…
かわらぬ笑顔で応対していただきました。
とても、嬉しかったです。
また、来年は結婚21年目の記念に「お帰り」します。
今回は直前にぎっくり腰になり、アンダピックに
参加できませんでした。残念(T_T)
2008年09月25日(木)19時28分
YUガエル
アトラス様

ちょうど、夏と秋の中間のような
あたたかい陽気が続いております。
少し強い風が吹いておりますが、ロンボック館前の
色とりどりの旗が青い空を背景にはためき、
さわやかな光景を見せてくれております。。。

アトラス様、この度の“お帰り“、誠にありがとうございました!
実際の“お帰り”までに何度か頂戴致しました
このクチコミ掲示板へのお便りから今回のご旅行へのご期待が伺え、
アンダガエラーズ一同、アトラス様のご自宅へお戻り後の
ご感想のお便りを楽しみにしておりました^^
ご満足頂けたご様子に、カエルたち皆ほっと致しました。
日頃の疲れをリフレッシュなさって頂けましたでしょうか。
様々な楽しまれ方ができますアンダではございますが、
最近、わたくしYUガエルのおすすめは、ゆっくり・・のんびり・・
特に何もせずにただ時間をお過ごし頂くことでございます。
“何にもしないぜいたく”――それはご旅行の醍醐味のひとつ。
アトラス様にも、アンダでのご滞在のあいだのどこかで、
そんなお時間をお過ごし頂けておりましたら幸いでございます。
(とはいえ、元気印のDKガエルなどはもっとアクティブな
 お時間をおすすめするかも存じませんが・・・笑)

アトラス様がお気にかけて下さいましたキッチンガエル!
どのカエルのことでしょうか^^ 皆、自分か自分かと
ソワソワしているようでございます(笑)
キッチンガエラーズは現在、ディナーの際にホールで
パンをお配りする係なども務めており、
お客様とお話させて頂くことをとっても楽しみにしております。
もしよろしければ、次回は是非お声をおかけ頂ければと存じます。
フロント、レストラン、キッチン、清掃……などなど、
さまざまな仕事を受け持つカエルがおりますが、
皆、お客様にご満足頂けるホテルをつくろうと気持ちをひとつにして
毎日励んで参ります。アンダガエラーズをこれからも宜しくお願い申し上げます^o^

次回の記念日の“お帰り”、楽しみにお待ち申し上げております。
アトラス様、ぎっくり腰は大変です。
実はアンダガエラーズの中にも2~3匹経験がある者がおりますが、
長引いたり、ぶり返したりすることもあるようでございます。
無理せず、ゆっくり養生なさって下さいませ。

元気なお姿をまた拝見できますこと、楽しみに致しております!
またの“お帰り”を、アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


2008年09月25日(木)15時38分
お便り 4,080通目
nori
アンダのオープン当初から何度も利用させて頂いております。
今回は22日から2泊させて頂きました。
何度行っても気持の良い気分で滞在出来ます。
エステも利用し、日頃の疲れをすっかり払拭してきました。
予定していたスケジュールの関係で両日共貸切のお風呂が利用
出来なかったのが残念な限りなのですが…。
今回一番感激したのが、ディナーの角パン!
あまりの美味しさにいっぱい食べてしまいました。
このパン、ずーっと提供して下さい!
それから、従業員の方が今まで以上に増えたような気が…。
ちょっぴり不慣れな方もいらっしゃったようですが、皆さんの
成長を期待しております!
ただ残念だったのは、2日目に外出する際、冷蔵庫内のお水を
追加しておいてほしいのと急須を変えておいてほしいとお願い
しておいたのですが(お部屋自体は清掃などせずそのままで
良い旨も伝えておきました)、チェックアウトの忙しさに依頼を
忘れてしまったのか、夕方戻ってみたらそのままの状態でした。
大した事ではないので、自分たちでお水は頂戴しに行きましたが
やはり色々な方がお帰りになると思うので、ぜひ頑張って頂きたいと
思います。
また、お部屋のエアコンの効きが非常に悪くて、一番低い温度設定に
しても全く冷えない状態でした。
メンテナンスもよろしくお願いします。

オープン当初から比べると、だいぶ変化されているアンダ。
今後もより素敵な場所になる様、期待しております。

2008年09月25日(木)20時40分
DKガエル
nori様。

こんばんは(o^0^o)/
本日の伊豆高原アンダ地方、
日中はまるで夏の陽気でございました。
いやぁ暑い暑い…。
そろそろ防寒着が必要な時期かと考えてもおりましたが、
長袖の出番はもう少し先のようですね。

nori様、アンダオープンから
何度も“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
アンダを知り尽くしたnori様よりお褒めのお言葉を頂き、
アンダガエラーズ一同、若干浮かれております(笑)

nori様!
今回はご滞在中に私どもの応対に不適切な部分があり、
ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
今一度初心に戻り、かゆい所に手の届くサービスを心がけて参りたいと存じます。
また、今回ご指摘頂きました点につきましては、
早急にミーティングを開き改善をさせて頂きます。
大変失礼致しました。

そしてnori様がおっしゃられる通り、
現在のアンダには若葉マークのおたまじゃくしが
多数生息しております。
立派なアンダガエラーズになれるよう、
日々頑張ってお勉強しております。
nori様もどうぞ暖かい目で見守ってくださいませ。

ところでnori様。
ご存知でしょうか。
実はアンダ本館横の土地に、
新たな貸し切りのお風呂が建設予定でございます。
現在設計中でして、出来るだけ早くお客様にご利用頂けますよう
一生懸命計画を進めております。
こちらもぜひお楽しみになさってくださいませ。

それではnori様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年09月23日(火)09時40分
お便り 4,079通目
まぶ
アンダ最高です。今朝ご飯を食べてアイスを食べながら書き込みをしています。今回で2度目になりますが、何度来ても今まで行ったホテルの中で1番です。価格もサービスもお食事も。。。
旅行は疲れますが、アンダのんびり出来て、疲れもとれます。
従業員の皆さんも親切丁寧でとても感じがいい方ばかりです。
ここで働きたい!!!と思うほど。
これからも何度も泊まりに来たいと思うので、変わらぬ様よろしくお願いします。
2008年09月23日(火)18時25分
ARカエル
まぶ様。

夕暮れ時になって参りました。
この時間帯となりますと風が気持ちよく
昼間の汗が嘘のようにとても過ごしやすく、
鳥たちも風を切りながらスイスイと飛んでおります。

この度は大変嬉しい、心温まるお便りを
頂戴致しまして、誠に有難う御座います。
また、アンダガエラーズをお褒め頂きまして
感謝感激、嬉しさのあまり興奮の覚めやまない
ARカエルがお返事させて頂きます。

今回でアンダの『2度目のお帰り』を頂きまして
重ねて御礼申し上げます。
アンダがOPENしたのは今から5年前。
『お帰りなさ〜い』の気持ちで
12月にアンダティバリゾート(現アンダリゾート)
と共に、お客様に幸せな時間をお届けする
アンダガエラーズが誕生いたしました。
今では当初新人ガエルだったアンダがエラーズたちは
大先輩ガエルとなり、新たにポコポコ誕生いたしております
新人ガエルの指導に当たっております。
アンダガエラーズが常日頃から思うこと。。。
それはお客様に感動して頂こう!!
その思いで日々過ごしております。

まぶ様も含めお客様にとって大切なご旅行。
大切なご旅行に数ある宿の中からアンダを選んで
頂けました感謝を限られたお時間の中でいかに
お客様にお伝えすることができるか。。。
常にアンダガエラーズの思考はフル回転でございます^^*
大切な思い出の1ページにアンダを加えてくださることが
出来ましたとき、その瞬間がとても嬉しいので御座います。

ARカエルは何故か熱く語ってしまいました(照)
今後も今の現状に満足することなく、
お客様に感動を与えられるよう目指し続けて
参りますので、ご声援頂けましたら幸いで御座います。

では、何度でもまぶ様の『お帰り』を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

心の底からテレマカシーと伝えたい気持ちでいっぱい
のARカエルにお付き合い下さいまして有難う御座いました。

次回のまぶ様の『お帰り』を心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 ARカエル



2008年09月23日(火)08時48分
お便り 4,078通目
Jクルーズ
アンダのみなさまおはようございます。朝食を美味しくいただき今ロビーで休憩中です。一応ホテルの中を制覇したつもりですがまだ連れは何かあるんじゃないかとホテル内を探検してます。バリの品々素敵ですね。たくさんの写真も撮りました。ノープランで来てるのでこれから今日の予定を考えます。もしかしたらもう一泊もありかな。私たちにはチェックアウトがもう少しゆっくりだといいのですが・・・。
2008年09月23日(火)17時20分
Mカエル
Jクルーズ様。

こんにちは。
台風が通り過ぎ、夏がまたやって来たかのような
とてもお天気のよいアンダ地方でございます。
本日、アンダの大人気キャラクター、猫のウリちゃんも
せっせとお客様のお出迎えを致しておりました。

Jクルーズ様が美味しく朝食を召上られた
アンダのレストラン『プルシル(楽しむ)』では
時間帯により色々な顔を覗かせます。
朝食のお時間ですと、朝日の木漏れ日が差し込み
キラキラとしております。
しかも!!
アンダの庭に目をやると。。。
幸運のお客様にはリスもご挨拶に
来てくれます♪
また、ディナー時ですとレストラン内にある
ランプやお外でいつでも優しく
石像カエルが見守っています。

ロビーでの休憩後、アンダの中で何か発掘はございましたか。
今後も様々なアンダをお楽しみ下さいませ。
アンダの連泊はとても楽しい事ばかりで御座います。
アンダの貸切風呂に入り、カラオケ、
空いた時間にエステをしようかなぁと考えると、
とてもハードスケジュールになってしまいます!!
そこで連泊なら、一日目は貸切風呂とカラオケ、
一日目と二日目の空白の時間!お昼にエステなど、
空いているお時間を有効活用できるので御座います。
アンダの楽しみ方は十人十色。

アンダがOPENしてから様々なお客様に
『お帰り』頂きました。
アンダがここまで成長してこれましたのも
一重にお客様からのご支援があったからだと
常日頃感謝を致しております。
その感謝の気持ちをいつまでも忘れる事なく
接客という形でお客様に伝え続けて参ります。

では、Jクルーズ様の『お帰り』をアンダガエラーズ
一同心よりお待ち申し上げております。
誠に有難う御座いました。

フロント担当 Mカエル




2008年09月23日(火)05時46分
お便り 4,077通目
アンダリゾートより     レガ様へ
親愛なるレガ様。

この度は、数ある宿の中から当ホテルをお選びいただき
心より御礼申し上げます。
其の上で レガ様のご期待に副えませんでしたことは慙愧に耐えません。
ご指摘いただきました点につきましては
今後 出来うる限り改善し
レガ様の御眼鏡に適うホテルとして
成長の努力を惜しまない所存でございます。
姉妹店共々お見守りいただけましたら幸いでございます。

レガ様。
誠にお手数ですが、「お客様サポートセンター」まで
再度ご連絡いただけますことを心よりお願い申し上げます。

この度はご利用並びに貴重なご意見を賜りましたことに
深く感謝をいたします。
誠に有難うございました。

  季節の変わり目でございます。
  ご自愛下さいませ。



2008年09月22日(月)12時59分
お便り 4,076通目
アトラス
アンダガエラーズの皆様
ありがとうございました。
お祈りしていただいたかいがあり
明日、無事に「お帰り」出来そうです。
もう、一日前だからお休み…
取り消されないと思います。
今からワクワクしていて、仕事に集中できないです
いかん、いかんこんな事だと
また、お休みが無くなってしまう…
一泊ですが、よろしくお願いいたします

2008年09月23日(火)04時45分
真夜中の伝言番 Lガエル

本日は「秋分の日」
昼と夜との長さが同じになるといわれておりますが
実際には昼のほうが14分ほど長いのだそうです…
という前置きはさておき
アトラス様!
本日はアトラス様が以前よりご計画されていました二度目の記念日のお帰りが
夢 叶う日…
それはもう ワクワクたっぷりの夢を御覧になっている頃でしょう…
ご、ご挨拶が遅れました。
わたくし、深夜のこの時間をもっとも得意とする
真夜中の伝言番 Lガエルが
アトラス様の心臓の鼓動が聞こえてきそうな
ドキドキいっぱいのお便りのお返事をしたためさせていただきます。

虫の音も日ごとにしげくなりゆく秋の伊豆高原。
さすがに半袖のシャツ一枚で過ごすには少々肌寒く感じる季節になりました。
朝晩の冷え込みに
人は上着を羽織り、調節すれば良いものの
我が家の愛犬ダックス君は
毛が短い種類ゆえ
急な冷え込みにまだ体が慣れないらしく
布団に包まり、時折 目鼻を少し出して
わたくしが床に入り 素肌を摺り寄せ一緒にポカポカするのを待ちわびている様子。
▽・_・;▽ わん..。
あらら、話が横っ飛びしてしまいましたが
とにもかくにも、お出かけの際には
一枚軽く羽織るものをお持ちいただくほうがよろしいかもしれません。

えーと…
本日の伊豆高原アンダ地方のお天気は…
晴!の予報でございます。
道理で月がキレイなわけです。
澄み切った空気、
マイナスイオンの溢れるここ伊豆高原の地で
ゆっくり心を揉みほぐしてくださいませ。

あれれ、気がつけば
我が家の愛犬ダックス君が 布団から首を長〜く突き出し
「ママ、早くポカポカしよ〜」と言わんばかりです。
これ以上、首?胴?が長くなっても困りますので(笑)
この辺りで筆を置かせていただきます。
それでは、スタッフ一同 アトラス様のお帰りを
心よりお持ちしております。
お気をつけてお越しくださいネ。

今宵、アトラス様の記念日のお祝いのお手伝いをさせていただく夢を見ながら…

レストラン担当 真夜中の伝言番 Lガエル


心を揉みほぐす…おまかせください!
体を揉みほぐす…おまかせください!!


2008年09月21日(日)23時41分
お便り 4,075通目
コータロー
始めまして。
先日予約させていただきました。とても感じの良い電話の応対有り難うございました。
担当の松・・・Mカエルさんなのかなぁ〜?
以前から気になっていた「アンダ・・・」
今年の幹事が風邪でダウン、
幹事代行の私の独断で「アンダ」に即決定!!! アハハ・・・
1ヶ月チョイ先ですが、今からワクワクしています。
遠足の前の子供・・・?
10名でお世話になる予定です。
               ヨロシク・・・(ワクワクガエル)
2008年09月22日(月)14時13分
DKガエル
コータロー様。

晴れ間こそないものの、
眩しささえ感じる真っ白に輝く雲に
覆われました伊豆高原アンダ地方。
気温も心地良く、快適な一日になりそうです。
ワクワクガエルことコータロー様。
この度はご旅行のお供に私どもアンダをお選び頂きまして、
誠にありがとうございます。
ご予約のお電話を担当させて頂いた
Mガエル(お察しの通りです)も、
お褒めのお言葉にとても照れております(^o^)

ご挨拶が遅れ、失礼致しました。
コータロー様にお返事致しますのは、
フロント担当DKガエルでございます。
よろしくお願い申し上げます。

さてコータロー様。
ワクワクドキドキのアンダワールドにございます
コンテンツを一部ご紹介したいと存じます。
温泉と言えばコレ!『卓球』
オシャレにポケット『ビリヤード』
遊び方いろいろ『ダーツ』
昔懐かしい『オセロ』や『トランプ』
気分に合わせて『レンタルDVD』
疲れた身体に『マッサージチェア』などなど
上記のもの全て無料でご利用頂けます。
また、有料ではございますが、
大変ご好評を頂いております、
バリ式エステ『チャンティック』。
こちらは当日のご予約ですと、
ご希望のお時間にそぐえないことも
ございますので、もしご予定のある場合は、
事前のご予約をオススメ致します。

ところでコータロー様。
1ヶ月後と言いますと、
ちょうどハロウィンの時期ですね!
アンダでは、ハロウィンのイベントも
現在企画中でございます。
ぜひお楽しみになさってくださいませ。

それではコータロー様の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同、心よりワクワクしながら
お待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年09月21日(日)23時27分
お便り 4,074通目
ビーグル犬
アンダの皆様こんばんは。台風は大丈夫でしたか??

今秋4回目のお泊りを考えているのですが、バリアンが未経験なので行ってみたい!
どうするか迷っています。
以下のどれかでお邪魔したいのですが、それぞれ特典とかあるのかな?
姉妹店カード等は持ってないです(ゴメンナサイ)。

その1:初日バリアン → 翌日アンダ
その2:初日アンダ → 翌日バリアン
その3:アンダ2泊★

可能な範囲でお得な情報、教えてくださ〜い。
2008年09月22日(月)13時04分
Mカエル
ビーグル犬様。

本日アンダのパノラマ展望台からは水平線が
とても綺麗に見え、相模湾にぽっかり浮かぶ伊豆七島も
かわいらしく、数日前の台風などまるで何事もなかったかの様な
とても静かな海で御座います。

さて、ビーグル犬様にご心配頂きました
台風の影響で御座いますが、
何事もなく無事に台風はアンダの地から旅立ってゆき、
アンダガエラーズは横一列に並び、
台風に向かってハンカチを片手に手を振っておりました(笑)
ご心配頂きまして誠に有難う御座います。

そしてご質問頂きましたプランのお得情報!!
Mカエルがお返事させて頂きます。

その1:初日バリアン→翌日アンダ
こちらのプランで御座いますと、バリアンは自由時間制で
更に泊食分離タイプの今までのホテルとは異なった
「ホテル側の都合に合わせて過ごす」のではなく、
「お客様の都合に合わせて過ごす」事ができるホテル
で御座います。
その為、伊豆にご到着の時間が早くても遅くなってしまっても
充分に満喫でき、更には、アンダのチェックインの時間まで
バリアン伊豆高原店にてごゆっくり過ごせるのも
醍醐味で御座います。更にはアンダまで車で10分というとても近い
場所に御座いますので、アンダまで来たけれど、運転で疲れて
すぐに寝てしまった、、、などといった事はないので御座います。
(こんな事があるのは運転初心者マークの
Mカエルだけ知れませんが。。。^^*)

その2:初日アンダ→翌日バリアン
こちらのお得な情報では、只今アンダに『お帰り』頂いた
お客様には伊東市内に御座います「風の薫」と「バリアン伊豆高原」
2店舗の20%OFFの割引券をお配りいたしております。
その為、アンダは通常のご利用で御座いますが、
2泊目のバリアン伊豆高原店では20%OFF!
となります。

また、バリアン伊豆高原店とアンダでご宿泊の場合、
一度の旅で二倍楽しめるのもお得といえます。

そして最後のプラン。
その3:アンダに2泊☆
アンダにはビーグル犬様もご存知の通り、
たくさんの遊びがご用意いたしております。
その為、一泊では全ての施設を制覇できなくても
二泊お泊り頂けるので御座いましたら、
アンダの隅々までご堪能頂く事が可能で御座います。
また、「一日一日ホテルの場所を変える」
という手間が省けるので御座います。

ご参考までにして頂ければ幸いで御座います。
では、ビーグル犬様からのご予約お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年09月21日(日)15時45分
お便り 4,073通目
アール
9月8日に一泊しました。今回はチェックイン時間前に到着!
まず始めに岩盤浴その後連れはエステ!!
私はチェックイン今回はラムネを頂きました。(御馳走様でした)

部屋に入りびっくりしました、部屋が綺麗にセットされていました。
(今回が四回目で、前回と今回が同じ部屋でした。)

実は前回に利用した時は6月でしたが、へやの状態がひどく、チェックアウトの時に(ひどかったよ!)二言言って来ました(優しく笑ってね!!)

そうしたら、今回は綺麗な事さすがアンダティバ様!!(パチパチ)

次回はたぶん3月になると思いますが、2泊でお世話になるつもりです。
夕食が美味しくていつも食べ過ぎてしまい(お腹一杯)せっかくの夜食が食べられない(かき氷しか)笑い

2泊したら料理が楽しみです。

本当は12月に行きたかったのですが、月のうさぎ!に行ってみます
(アンダティバ様の良さをもっと発見するために!)



2008年09月21日(日)16時37分
MOガエル
アール様

こんにちは(^.^)
お便り頂戴致しました。ありがとうございます!!
本日の伊豆高原アンダ地方は、雨が降ったりやんだりしております。
一雨ごとに秋が深まり、いつしか蝉の鳴き声から、鈴虫の
鳴き声が多く聞こえてまいります。

静かな時が流れております、アンダロンボック館より
MOガエルがアール様のお便りに心を込めてお返事させて頂きます。

アール様 
この度は、アンダに”お帰り”頂きまして誠に有難うございます。
また、4回目の”お帰り”との事で、アンダがエラーズ一同
嬉しさのあまり、本日は大粒の涙(雨)を降らせております。

前回はお部屋の件でのご指摘頂きましてありがとうございます。
今回は、快適にお過ごし頂けたご様子に設備清掃担当ガエルも
ほっと一安心(^。^)で御座います。
また、エステや岩盤浴とご満喫して頂けたようで大変嬉しく存じます。

次回の”お帰り”は3月をお考えとの事でございますね。
アール様が楽しみにして頂いておりますお料理ですが、
ご連泊して頂きますお客様には、1泊目とはひと味違ったお料理を
ご提供させて頂いております。

アール様の次回のお帰りは、3月頃をお考えとの事ですが、
アール様のお便りに、料理長Uガエル、「春はどんなメニューに
しようかぁ〜(^^♪」と今から気合いが入っておりました!!
きっと、アール様に喜んで頂けるようなコースになるかと
私も今からワクワクしております。
アール様、楽しみに待っていて下さいませ。

きっとその頃には、伊豆高原アンダ地方
桜並木の木が色づいているころでしょうか・。
伊豆高原駅から続く桜並木通りはピンクのトンネルをつくり
幻想的な世界をご覧頂けるかもしれません。

それでは、アール様の桜が咲く頃の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル




2008年09月21日(日)06時56分
お便り 4,072通目
ミルキーウェイ☆
帰ってからスタンプをHPで初めて知り、この前の初めてお帰りの分のスタンプカードをはがきで紹介する知人に代わりにもらってもらえるか知りたいです。またその際に知人は私の2個目のスタンプ分を私のカードに押してもらうと、自分のぶんとして別に押してもらえるのですか?(じゃないと申し訳ないし)あれから毎日HP見てます!10月から料金変更になるのですか?しっかり働いてアンダのカエルさんたちに早く会えるようにがんばらなくちゃね・・・
2008年09月21日(日)10時53分
DKガエル
ミルキーウェイ☆様。

こんにちは(o^0^o)/
この度は私共アンダリゾートへ“お帰り”頂きまして、
誠にありがとうございます。

すっかり秋めいて参りましたね。
秋と言えば、
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、実りの秋。
と、いろいろございますが、
私DKガエルはもちろん食欲の秋でございます!
伊勢海老にサザエ、鮑、秋刀魚、梨、柿…。
考えただけでもう幸せです。
ミルキーウェイ☆様は、どの秋がお好みでいらっしゃいますか?

ご挨拶が遅れました。
本日ミルキーウェイ☆様にお返事致しますのは、
フロント担当DKガエルでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

早速ご質問にお答え致します。
ミルキーウェイ☆様のおっしゃるスタンプカードは、
ワクワクチャレンジと申しまして、
1年間に6回アンダへ“お帰り”頂きますと、
もれなくご招待券をプレゼントしております。
ご友人様と協力し合って頂いても問題ございません。
チャレンジを始めたい方はフロントスタッフまで一声掛けて頂ければ、
すぐにでもスタンプを押させて頂きます。

しかし、注意点もございまして、
新しく始める方の最初のスタンプは何名様でも押印が可能ですが、
2回目以降は1回のご宿泊につき、1つのスタンプとさせて頂いております。
つまり2回目以降は2枚お持ち頂いても、どちらか1枚のカードに
スタンプを1つという形でございます。

今回のミルキーウェイ☆様の例ですと、
ミルキーウェイ☆様のスタンプカードに2つ。
そしてご友人様が新たにワクワクチャレンジを始めるということで、
新しいカードに1つのスタンプを押すことが出来ます。

説明が下手ですいません(^^;
ご理解頂けましたでしょうか。
また何かございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと存じます。

続きまして、料金に関しましてですが、
ミルキーウェイ☆様のお察しの通り、
10月1日より料金のご変更がございます。
どのお部屋タイプも一律1000円増しとなります。
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。

朝晩と少し冷え込んで参りました。
お身体を大切になさってくださいませ。

それでは、ミルキーウェイ☆様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年09月20日(土)23時01分
お便り 4,071通目
ディオ=A様
この度はアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

頂きましたお便りは一部主観的な表現がございましたので
当方にてお預かりさせて頂きました。

できますればお客様サポートセンターまで
ご連絡くださいませ。必ず折り返しお電話申し上げます。

朝晩何冷え込んで参りました。
お身体ご自愛くださいませ。


2008年09月20日(土)22時40分
お便り 4,070通目
K&T
ご無沙汰してます。

最近、夏の忙しさで 全然、アンダのHP開く暇もありませんでした。でも、やっと やっと開けました!

昨年、11月に アンダで式を挙げ、あれから、もう、1年が経とうとしています。

もうすぐ、アンダに、帰れるっ(ウキウキ!)

でも、11月の空室状況を見たところ、 11日 12日共に
空白なのですが?????

この日は 泊まれないのでしょうか?

教えてください。




2008年09月21日(日)00時00分
Mカエル
K&T様。

台風も無事に過ぎ去り、本日の昼間は
晴れ間が顔を覗かせ、台風一過で御座いました。
アンダには何か不思議なパワーがあるのか
何事も無く無事で御座いました。
きっとアンダの周りには石像カエルがおりますので
いつも守られているのでしょうか。
そんな不思議な魅惑たっぷりのアンダリゾートの
バトゥールのチャペルにてお式を挙げられましてから
早1年が過ぎ去ろうとしているのですね♪

あの時のK&T様ご夫妻のお姿はとても
光輝いておりました。
やはり花嫁の美しさに勝るものは
この世にはございませんね^^*
見ているだけでとても幸せな気持ちになって参ります。

さて、K&T様からご質問頂きました11月の
11日と12日で御座いますが、
両日とも館内全施設のメンテナンス日で
御座います。
T&K様も含めお客様には大変
ご不便をお掛けいたしますが、
ご了承頂けますれば幸いで御座います。

アンダガエラーズはK&T様にアンダに『お帰り』
頂きたい思いと、またK&T様にお会いできる気持ちとで、
まるで年に一度の七夕のような、織姫と彦星にでもなったような
気持ちになってしまいました。
なので、嬉しいような恥ずかしいような、
でもやっぱり嬉しい気持ちで一杯で御座います。
また、アンダガエラーズはK&T様の挙式の日を
思い出したのか、再度感動して泣き出すカエルや
思い出話に花を咲かせるカエル、また新人カエル達は
先輩カエルに話を聞かせてもらい、
ほっぺがおちそうな位のとろける笑顔になっておりました(笑)

アンダにお帰り頂く際には、
夏の忙しさの疲れを全てアンダに置いていって下さいませ。
身も心も体も全てリフレッシュする為の
お帰り処は、ここアンダの地にてどっしりと
待ち構えております♪

ではアンダガエラーズ一同心より
T&K様のご予約をお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年09月19日(金)22時18分
お便り 4,069通目
カエル好き
今度帰らせていただこうと思っています。
そこで質問なんですが。。。
二泊利用とかはできるんでしょうか???
あと、二泊するとし、二泊目の食事は前日と
同じになってしまうんでしょうか?
ゆっくりとゆっくりとアンダ帰りを楽しみたいと
思っています。
2008年09月20日(土)00時10分
Cカエル
カエル好き様。

あたりを見渡せばカエル・カエル・カエル。
カエルで囲まれたアンダリゾート伊豆高原。
アンダへ『お帰り』のご検討、誠に有難う御座います。

さて、カエル好き様からご質問の御座いました、
二泊利用で御座いますが、
勿論可能で御座います。
ちなみにアンダガエラーズの大好物で御座います♪
何より伊豆高原には沢山の観光施設、
体験工房が御座いますので沢山お楽しみ
頂けると存じます。
また、アンダの施設もビリヤードにダーツ、
卓球に貸切風呂やバータイムなど、
盛りだくさんで御座います。

そしてご心配なされております、
シェフとキッチンガエラーズ自慢の
フルコース料理で御座いますが、
1泊目と2泊目のお料理は異なっております。

なお、嬉しい事にお夜食のメニューも
日替わりとなっております♪
ご安心くださいませ。

ゆっくりゆっくりアンダを楽しみたいので
御座いましたら、2泊は大変お薦めで御座います。
貸切風呂も2泊とも異なったお風呂を
お楽しみ下さいませ。

では、カエル好き様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Cカエル



2008年09月19日(金)19時42分
お便り 4,068通目
3カエル106
 今回久々明日帰るのですが、雨・アメ…台風?
そちらの状況はどんな感じですか?
明け方が酷いと言ってますが、そちらへ行くことは可能でしょうか?
道路状況が心配で…
また、今回はロンボックと本館を行ったり来たりしなければならないので、とても心配です。
でも、私どもは何とかしてでもそちらへ行きたいと思います。
無事に着きたいです。
宜しくお願いします。ヽ(^O^
2008年09月19日(金)22時23分
Mカエルと能天気カエル
3カエル106様。

いつもアンダをご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。
アンダ地区の近況報告に着きまして、
アンダ地区天気予報士 能天気カエルがご説明させて頂きます。

「こんばんは。
アンダ地区天気予報士 能天気カエルで御座います。
当初予想致しておりました台風の到着時間を
早回り、只今大雨警報発令中!!
台風が接近しております!
暴風域に突入致しました!
あと、数時間後には台風が一番接近致します。
ただ、3カエル様ご安心下さいませ。
今夜一杯で過ぎ去っていく模様で御座います。
9月20日の早朝6時には千葉を少しかすめ、
夕方18時には既に遠くの彼方、日本列島を
後に残し、太平洋に旅に出る模様で御座います。」
との事なので、
ご夕食のお時間などには差し支えなく
ロンボック館と本館を行き来出来るかと存じます。


また、明日アンダヘ『お帰り』になられる際、
交通手段のご予定は如何でございますか。
道路状況が心配との事で御座いますので、
もしよろしければフロントガエラーズまで
ご連絡下さいませ^^*
「私どもはなんとかしてでもそちらへ行きたいと思います。」
とても有り難いお言葉で御座います。
そのお気持ちだけでもうMカエルは嬉しさのあまり
ついホロリと涙が流れ出て参りました。
そんな3カエル106様のお気持ちに何としてでも
お応えしたいと存じます。

アンダガエラーズ一同3カエル106様の
無事の『お帰り』を心よりお待ち申し上げて
おります。
ではフロント担当 Mカエルと
天気予報士  能天気カエルの
2匹のカエルがコラボでお返事させて頂きました。


伊豆急行運行状況はこちらへピョォ〜ン♪


2008年09月18日(木)21時21分
お便り 4,067通目
hirohiro.r134
こんばんは。
子供達の夏休みを利用し、7月中旬に義母と一緒に帰省させて頂き、大変にお世話になりました! 
帰省する前に「伝言板」を読ませて頂きましたが、
噂の通り素晴らしいサービスで楽しませて頂きました〜(^O^)

チェックインを早々に済ませ、部屋に義母・妻を残し子供達との悪夢の始まり〜。
オセロから始まりパターゴルフ→ビリヤード→ダーツ→卓球→エアーホッケー→プレステ→Wii→ジュース、アイス食べ放題などなど。
部屋に戻ったのは、@荷物を置くA着替えB風呂の用意を取りに帰るC寝る だけ(^_^;) とは言え、あんなに楽しんだ子供達の顔を見るのも久しぶり(勉強もあれ位頑張ればいいのに…)
露天風呂(家族風呂)を予約し家族水入らずで楽しみました。(もちろん義母は留守番)また夕食・夜食ではタラフク呑ませて頂き感謝。
よくぞアンダを探してくれた妻、そして宿泊代を協力してくれた義母に感謝感謝です。

アンダの皆さんのお陰で楽しい夏休みの思い出を作ることが出来ました。また是非帰省をさせて頂きたいと思っておりますで、その時はまた宜しくお願い致します〜☆(^^)v(次回はゆっくりしたい)

最後に私が気が付かなかっただけかも知れませんが、プールがあれば尚GOODでした。参考にして下さい。
ではでは!


2008年09月18日(木)23時17分
YUガエル
hirohiro.r134様

本日の伊豆高原は、降ったり止んだりの雨模様。
夜が更けてからはしばらく空も泣き止んでいるようで、
涼やかな空気だけを届けてくれております。
先ほど外へお散歩に出かけるお客様もいらっしゃいまして、
過ごしやすい一夜でございます(*^^*)

hirohiro.r134様、この度は私どもアンダに
“お帰り”下さいまして誠にありがとうございました。
また、カエルたちが飛び跳ねて喜ぶ嬉しいお便りも頂戴し、
近づいている台風もどこかへ行ってしまいそうな、熱気溢れる
アンダガエラーズでございます。

hirohiro.r134様、今回はご家族での“お帰り”でございましたか。
お子様とご一緒に、かなりアクティブに遊ばれたのでございますね!!
アンダピックを制覇されるかのような勢いでございますね。
活発なお子様に、お父様は少しお疲れになられたでしょうか?
そんな時も、疲れを癒して頂ける温泉がございますので、
気にせずめいっぱい遊んで頂けるのがアンダでございます!
お子様も、少しの間お勉強のことは忘れていらして(笑)、
日常に戻られた時にもっともっと元気に頑張れるパワーを
アンダで溜めて頂けていればと思います^^

アンダはオープンから約5年、
さまざまなお客様にご来館頂きました。
オープン当事は、比較的お若いカップルのお客様が多かったのですが、
今ではカップルのお客様はもちろんのこと、
女性グループ、男性グループのお客様・・
社員旅行のお客様、ご年配のお客様・・
そしてご家族のお客様などなど、
幅広い層のお客様に“お帰り”頂き、
「楽しかった!」「また来たい!」といったような
大変嬉しいお声を頂戴することができるようになりました。

お子様と楽しく過ごされるお時間はもとより、
いつかお子様が自立なさって、
またお父様とお母様にお二人のお時間が戻られた時にも、
ゆっくりと羽を伸ばせる“お帰り処”でありたいと存じます。
どんなお客様にもご満足頂けるバリ風リゾート、アンダを目指して
これからもアンダガエラーズ一同、張り切って参ります!
是非また“お帰り”下さいませ。

hirohiro.r134様、最後に「プール」の件なのですが……
アンダガエラーズも、プール、あったら良いなぁと思います。
バリといえば、ヤシの樹の木陰で・・キラキラ光る水面を眺めて・・
飛び込む水しぶきも眩しく・・・プール、これぞリゾート! でございますよね。
でもまだ……残念ながら開発の目処が立っておりません。
プールはまだなのですが、今冬には新しい貸切風呂がオープンする予定で
ございますので、まずはそちらをお楽しみ頂ければと存じます♪

それではhirohiro.r134様。
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております!


2008年09月18日(木)00時19分
お便り 4,066通目
P−チャン
こんばんは。
8月末に初めて『お帰り』した時、今度是非、母の誕生日プレゼントにアンダに招待しようと思い、お部屋にあった『かえるの招待状』を持って帰ってきたのですが、次回の時に持って行けば割引になるのでしょうか?招待状にはアンダの消印が無いと無効と書かれているのですが・・・いまいちシステムが解らず・・・そのまま持って帰って来た招待状ではだめなのでしょうか・・・?
あと、今年の冬に出来る露天風呂はいつ頃完成予定なのでしょうか?
お忙しい所申し訳ございませんがお返事お待ちしております。

2008年09月18日(木)10時15分
Mカエル
P―チャン様。

おはよう御座います!!
本日の伊豆高原はあいにくの空模様。
空からの涙が大地に大きな恵を運んできてくれました。
もちろんカエルのアンダガエラーズは。。。
元気にはしゃぎまわっております♪

この度は、アンダリゾート伊豆高原へ
『お帰り』頂きまして、誠に有難う御座います。
本日はMカエルがP−チャン様のご質問に
お答えさせて頂きます。

ご質問頂きました「カエルの招待状」で御座いますが、
お名前等をお伺いさせて頂きますので、
一度アンダのフリーダイヤル「0120−759−026(南国お風呂)」
までご連絡お願い出来ますでしょうか。
また、ご予約の際には「カエルの招待状を持っています」
と予約担当者にお申し出下さいませ。
宜しくお願い致します。

今回ご招待頂きますお方は、P−チャン様の
大切なお母様との事。
大切なお母様のお誕生日のご旅行にアンダを
お選び頂きまして、誠に有難う御座います。
もし宜しければささやかながらお母様のお誕生日祝いの
お手伝いをさせて頂きたく存じます。
ご相談にも喜んでお受けいたしたいと存じます。
もし宜しければご連絡下さいませ。

なお、今冬に出来ます3つの貸切風呂で御座いますが、
12月20日前後を予定致しております。
何がなんでもクリスマスには間に合わせます。
(カエルの約束^^*です。)
設計担当ガエルが今月中にま〜るい信楽焼きの
お風呂を窯元に発注するそうです。
装飾品もバリ島に発注するそうで御座います。
カエルたちも今から楽しみにしているんです。
こちらの露天風呂は予約制ではなく、
空いていればお好きな時にいつでも何回でも
ご利用頂けます!

では、次回のP−チャン様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年09月17日(水)22時55分
お便り 4,065通目
tugu
どうもお世話になりました。
一人旅でしたが、あいかわらず居心地がよく、のんびりできました。
スタッフのみなさんのおかげだと思ってます。

チャンティックのアロママッサージは気持ちよさをしっかり味わおうと思ってましたが、気持ちよすぎて爆睡してしまったようです、、しまった(汗)

今回は、風の薫に寄りました(寄ってます)。
こちらもアンダとまた違った趣で、よいですね。
お気に入りがまた一つ増えそうです。


2008年09月18日(木)16時53分
MOガエル
tugu様

こんにちは。
本日の伊豆高原アンダ地方は、
秋雨前線と台風の影響か、小雨がぱらついております。

昨晩から降り続いております小雨さんに
嬉しそうなのは、私達アンダガエルとコスモスさん達。
夏の花、ひまわりに変わって色とりどりのコスモスが
咲き乱れてまいりました。

一雨ごとに秋の気配が深まってまいります、アンダより
MOガエルが心を込めてお返事させて頂きます。


tugu様 この度はお帰り頂きましてありがとうございます。
お一人旅をアンダで満喫して頂けたようで大変嬉しゅうございます。

また、エステルームもご利用頂きまして誠にありがとうございます。
tugu様の嬉しいお便りに、チャンティックガエル達が
飛び跳ねて喜んでおりました!!

気持ちよさを味わおうとしているのに、いつの間にか〜・・・
アロマオイルの香りに包まれて、心と身体が心地良く癒され、
あまりの気持ちよさに眠ってしまうtugu様のお気持ち痛いほど
よくわかりますよ(●^o^●)
実は私MOガエルもアロママッサージが大好きで、寝ないよう
頑張りますが、あまりの気持ちよさにリラクゼーションモードになり
眠りの世界にはいってしまいます。

tugu様、チャンティックには、岩盤浴も御座いますが、
お試し頂いたことはございますでしょうか。
岩盤浴も大変ご好評を頂いておりまして、性別、年齢問わず
人気となっております。
その理由は、おそらく・・・代謝アップ、疲労回復、デトックス効果
などなど身体に良いことばかりだと存じます。是非一度お試し下さいませ。

さて、tugu様。風の薫へのお立ち寄り頂きましてありがとうございます。
風の薫は海一望のラグジュアリー和ホテルでございます。
絶景を眺めながら入る客室の信楽焼のお風呂は、まさに
相模灘を独り占めでございます。

アンダをはじめ、バリアン伊豆高原「アンダ伊豆一碧湖別邸」
(10月中旬にアンダリゾートに改名致します)、風の薫というように
伊東市内に姉妹ホテルが3つございます。

お時間が御座いましたらこちらも是非行かれてみてくださいませ。

それでは、tugu様のまたの“お帰り”をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


ロンボック担当 MOガエル



2008年09月17日(水)12時08分
お便り 4,064通目
おりこりん
10日にお世話になりました。
スタッフの気持ちの良い対応に、あの口うるさい主人が同じサービス業とは思えないと絶賛してました。
記念日のケーキと写真も素敵な思い出となりました。ケーキだけでも驚いていた主人が花火で目が潤んでいました。
お料理・飲み物・サービスどれをとっても文句なかったです。
本当に皆様に感謝しております。
年内にもう一度、おいしいお料理を食べにもどって来ますね。
これからもずっと素敵なホテルでありますように・・・
2008年09月17日(水)21時11分
淑Nガエル
おりこりん様


伊豆高原アンダ地方はすっかり闇に包まれます。
館内に流れるガムラン音楽に鈴虫の音がコラボレーションし、
とっても素敵なシンフォニーを奏でます。

肌にも耳にも心地良い、秋の夜でございます。

先日はようこそ、アンダにお帰りいただきました。
ご主人様と記念日のご旅行でございましたね^^
お手紙より、ご主人様の感激いただいたお顔が
目に浮かぶようでございます。
奥様とご一緒に、記念日のいい思い出にして頂けたなら、
アンダのカエル達にとってこんなに嬉しいことはございません。

またカエル達へ、両手に抱えきれないほどのお褒めのお言葉を
頂きまして、大変な励みとなりました。
お客様から頂くお褒めのお言葉は、元気と笑顔の元、
ビタミンI(愛)でございます。
「カエルも褒めると、木に登る!」との諺をご存知でしょか。。。
蛙飛びでフットアークも軽く、お客様のおもてなしをさせて頂きます(笑)。

ご家族、恋人、気の合った仲間など大切な方と
お食事を共にするのは、本当に楽しいことでございます。
アンダはお客様のレストランでのお時間を、
大切に大切におもてなししたいと、
そう心してお料理やドリンクをお運びします。
おりこりん様とご主人様もご夫婦の会話が
弾んだならば幸いでございます。

厨房カエラーズはお客様の「美味しいお顔」を拝見したく、
真心というエッセンスたっぷりに、腕によりをかけて料理します。
レストランガエラーズは、美味しい料理を更に美味しくお召上がりいただけるように、
スマートさに笑顔を添えて、お客様の元にお届けします。
会話に彩を添える、おしゃれなドリンクも
ご遠慮なくご注文下さいませ。

次回お越しいただいたとき、
「いつ帰ってもアンダは、楽しく寛げて、美味しいね^^」
とおっしゃって頂けますよう、これからもお客様本位のおもてなしを
心掛けて参ります。
おりこりん様ご夫妻がいつまでも仲良く、
そして御記念日には、アンダへお帰りいただけますように…


季節の変わり目、お身体ご自愛くださいませ。
ごきげんよう^^*

フロント担当 古女房Nガエル 



2008年09月17日(水)00時37分
お便り 4,063通目
姫ちゃん
アンダガエラーズの皆様、こんばんわ。

初めてアンダに帰った時の友達と一緒に、今月末にまたまた帰らせて貰います!従姉妹夫婦や未来の旦那様とも何度と無く帰ってはいますが、その度に期待以上の笑顔と接客で接してくれるアンダスタッフには心から感謝しています。今回も思いっきり楽しみにしていますので、我侭な私達ですがどうぞ宜しくお願いしますね。


2008年09月17日(水)13時23分
Mカエル
姫ちゃん様。

こんにちは。
晴れ渡る青空。
小鳥がすいー・すいーっと風をきるように
優雅に飛んでおります。
そんな中、にゃーにゃーと聴こえてまいりました。
その声が聴こえてきたほうにふと目をやると、、、
そこにはアンダの大人気者!猫のウリとリスが
向かい合っているではありませんか!
そんな姿に感激したMカエルがお返事させて頂きます!

姫ちゃん様。
あれはまだMカエルがアンダに入りたての頃。。。
思えば右も左もわからぬ生まれたばかりの
おたまじゃくしのようなMカエルでございました。
あれから月日は流れ、自称では御座いますが、
少しはカエルさんらしくなったMカエルで御座います。

未来の旦那様とチャペルにてお撮り致しました
お写真もとても綺麗で御座いました。
今回、姫ちゃん様にお返事を書かせて
頂ける大役を頂けて、大変光栄に存じます。

今回は、初めてアンダにお帰り頂きました
ご友人様とのご旅行、誠に有難う御座います。
ぜひ目一杯羽を伸ばしてお寛ぎ下さいませ。
アンダが生まれてから早6年の月日が
流れてその間にたくさんのアンダガエラーズが
産まれて参りました。
アンダがここまで成長出来ましたのも
一重に姫ちゃん様をはじめ、たくさんの
お客様に支えて頂いたお陰で御座います。
今後も今以上のアンダを目指し頑張ってまいりますので
ご声援頂けましたら幸いで御座います。

姫ちゃん様に再度お会いできるお日にちが
とても楽しみでございます。
Mカエルをはじめ、アンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。