クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2010年05月01日(土)00時06分
お便り 4,724通目
アジュ
はじめまして!
伊豆にはよくいくのですが、カエル様のことはかなり気になっていました。このたび5月に、お初にお目に掛ります。
2名で利用予定なのですが、同行者の誕生月なので思い出作りにゆっくりと過ごしたい!楽しみたい!と思っています。
お手伝い頂けますか?
楽しみぃ〜!!
2010年05月01日(土)11時40分
淑Nガエル
アジュ様、はじめまして!
そしてお便りありがとうございます。
アジュ様から頂いた弾むようななお便りは、
私淑Nガエルがお返事をしたためさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします^^*

アジュ様。
5月でございます!!
木々の緑は美しく、
すがすがしい風に葉を揺らしています。
ほら!アジュ様のお耳にも、さやさやと葉が揺らぐ音が
届きませんか?
今、一年で一番爽やかな、気持ちのいい季節を迎えた
伊豆高原アンダ地方でございます。


アジュ様にお目にかかれるのは、
もうすぐでございますね。
伊豆にご精通のアジャ様のお目に留まり、
アンダスタッフとして大変光栄に存じます。
どうぞ存分に、アンダワールドをお楽しみくださいな^^V

ご到着のアジュ様とお連れ様は、まず入り口前に設えた
『ウェルカム流しそうめん』でお迎えです。
流れるそうめんを、お箸でしっかりキャッチして
どうぞお二人で、ひんやりつるっとのど越しを楽しんでください。

さあ、館内にお入りさい!
目に映る超特大椰子の木、鼻腔をくすぐるお香の香り、
そして耳に優しいガムラン音楽が、
アジュ様を非日常の世界に誘います。

原生林に囲まれた貸しきり露天風呂は、
淑Nガエル一番のお勧めでございます。
マイナスイオンたっぷりの美味しい空気を胸にいっぱい吸って、
疲れた手足を温泉に湯ったりとゆだねてくださいな。

旅の楽しみは、なんと言ってもお食事!
ど〜んと船盛りのお刺身は、もちろん伊豆の地魚が中心です。
キッチンガエラーズが真心こめて、腕によりをかけて作ったディナーは、
お二人から笑みがこぼれること間違いございません^^*
フリードリンクでご用意したお酒は語らいのひと時を
華やかにするお手伝いとなることでしょう。

アンダは、お客様の五感全部でお楽しみいただく、
わくわくどきどきのハートフルリゾートです!
お客様からたくさんの大きな笑顔を頂きたい。。。
そのためにもアンダのカエルたちは、
ずっとずっとおもてなしの心を磨いてまいります。

アジュ様。
お連れ様のお誕生日ですね。
もう、予約係カエルにお伝えいただいていますか?
お二人のご旅行が、楽しい思い出としてずっと心に刻まれますように、
精一杯お手伝いをさせていただきます。

アジュ様のお帰り、心よりお待ち申し上げます。



2010年04月30日(金)18時59分
お便り 4,723通目
キャリー
アンダリゾートスタッフの皆様こんにちは。
来週、父&母と夫と私の4名で宿泊予約させていただきました。
初めての利用となります♪

今回は、父母の結婚40周年(ルビー婚式)、私たち夫婦の4周年、
父と私の誕生日(ともに5月15日ですが^^)、母の日と、5つのお祝い事が重なっており、
盛大にお祝いしたいと思っています。

予約のお電話でサプライズもお願いしていますので、
今からとても楽しみです。

小室山のつつじも楽しみにしています。
素敵な記念日が過ごせますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

2010年05月01日(土)01時22分
TAガエル
キャリー様

からっと晴れ渡る晴天の青空。
本日は新緑の伊豆高原を照らすお日様が、
一日元気にアンダ地方を包んでくれました^^
執事ネコのウリとロンも、
流れる雲がゆったりゆったり、
青空を渡っていくのを眺めておりました♪

キャリー様、この度はお便り頂き
誠にありがとうございます。
ご家族様でのご旅行ということで、
お帰りが楽しみでございます。

しかもルビー婚に4周年記念、
お父様とキャリー様のお誕生日ということで、
記念日がぎゅっと詰まった
ご旅行ではありませんか!
これは記念日大好きなアンダガエラーズも
どんなサプライズでお祝いしようか
楽しみでございます^^

5月の伊豆高原観光名所といえば
小室山のつつじ祭り!
今年も色鮮やかなつつじが咲き誇り、
青空とのコントラストが
大層綺麗でございます。

観光の後はアンダの温泉で
ゆっくり身体を休め、
ご家族揃って卓球、ダーツ、
ビリヤードで遊ぶも良し、
バータイムのお酒で
積もる話に華を咲かせるも良し。
アンダでの一日を存分に
お楽しみくださいませ。

キャリー様ご家族の記念日旅行を、
アンダガエラーズも一緒にお祝い出来る日を
指折り数えてお待ちしております。

TAガエル



2010年04月29日(木)12時11分
お便り 4,722通目
にゃんすけ
アンダのスタッフのみなさん、はじめましてこんにちわ。
6月の中旬に、主人とお世話になります。

結婚して20年、夫婦二人での旅行は、初めてで、
アンダーリゾートさんに決めてからは、毎日、
早くその日がこないかなぁーと、
ワクワクしています。
毎日更新される皆さんからの口コミを見ては、楽しかっただろう
その時間を、羨ましく思ったりしています。


当日は、エステを楽しんだり、食事もお風呂も楽しみにしています。
(実は、ワニワニパニックは、はずせないと思っています。)
結婚記念日であるその日が、素敵な想い出となる様に、
どうぞ、よろしくお願いいたします。


2010年04月30日(金)09時46分
Mカエル
にゃんすけ様

おはようございます。
本日の晴天、アンダの玄関前には
鯉のぼりが楽しそうに泳いでおります^^*

にゃんすけ様がお帰りになる6月中旬。。。。
今年も幻想的な季節の到来です。
きっと綺麗に舞うホタルが見れるかと存じます。

さて、今回のお帰りはご結婚20周年記念日
(磁器婚式)でのお帰りでございますね。
誠におめでとうございます。
Mカエルもにゃんすけ様のように
素敵なご夫婦になるよう頑張ります。
(その前に相手を見つけないといけませんが。。。笑)

アンダではご記念日を迎えるお客様に
ささやかではございますがお祝いのお手伝いを
致しております。
まだお祝いのご希望をお伝えでないようでしたら
0120−759−026(南国お風呂)
までご連絡頂ければと存じます。
フロントガエラーズが承らせて頂きますので♪

なお、当日のご滞在方法をお考えでございますね。
アンダのバリ式エステは癒しそのものでございます。
アンダ館内で心を癒し、エステで身体を癒し、
身も心をスッキリしてご出発頂ければなと存じます。

それでは6月の中旬頃、にゃんすけ様の
お帰りを心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年04月27日(火)15時04分
お便り 4,721通目
ひかり
女二人で利用させていただきました。
クチコミの評判もよかったこともあり、今回宿泊を決めたのですが、
実際とてもサービスが良かったと思います。
到着後のウェルカムドリンクに始まり、フリーのサービスが他の宿泊施設では考えられない程に充実しておりました。
食事のドリンクも夜のバータイム(飲み物と夜食)もすべて無料で、かわいらしいカエルのクッキーもいただけたのが大変嬉しかったです。
スタッフの皆さんの対応も親切迅速で素晴らしく、気持良く利用させていただきました。
2010年04月28日(水)03時37分
Mカエル
ひかり様。

本日は雨が降っております。
傘をさしながらお空を見上げると
なんだか悲しそう。。。。
でもそんな時こそ笑顔いっぱいの
Mカエルがひかり様にお返事を
させていただきます。

まずはアンダへようこそ!!
事前に口コミもご覧頂きまして
テレマカシー(バリ語でありがとうございます♪)

アンダの不思議な料金体系。
追加料金無!
ゲームやカラオケもぜんぶ無料!
とことん楽しめたかと存じます^^*

今後も素敵な時間を提供できますよう
アンダガエラーズ一丸となって
頑張って参りますね。
どうぞご声援くださいませ。

ぜひまたのお帰りの際には
ひかり様らしいアンダの過ごし方を
見つけて下さいませ♪
アンダはひかり様に少しでもごゆっくりと
おくつろぎ頂ければうれしく思います。

では、またのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル





2010年04月26日(月)20時53分
お便り 4,720通目
AkicokiA
寒暖の差が激しい毎日ですが、ガエラーズの皆様お元気でしょうか。

アンダに初帰りをさせていただいてから、早くも半年。
もうそんなに経ったのか〜と驚いています。

お店をやっているため、平日休みなのはいいのですが、
週に1度の定休日以外で、なかなか連休が取れないんです。


ですが!!


5月の18(火)・19(水)で連休がいただけそうです〜!!
でも・・・
まだ決定ではないんですが、取れたらぜひ帰りたいと思っています♪


ちょうどその週の21(金)は、彼のお誕生日。
そして、私たちの2回目の結婚記念日。
とても大切な日です。


本当はその日を含めて、アンダに帰りたいのですが、
定休日が水曜のため、残念なことに、それができないんです・・・(涙)
だから一番近い日に行けたらいいなぁと。

初めて伺ったとき、本当に心地よかったので、
彼と『記念日に帰りたいね〜』と話していました。
当日じゃなくても、記念になることに変わりないですから^^


お休みが決まったら、すぐ予約します♪


2010年04月27日(火)00時27分
SKカエル
AkikokiA様へ

この度は二件もご投稿頂き誠に有難うございます!
AkikokiA様の興奮と期待ぶりしっかりと受け止めました!!
今回はAkikokiA様ほどに日々興奮している
私SKカエルがお答えいたします!


興奮しすぎてAkikokiA様にメッセージを送ろうと思い
SKカエルがメッセージを作成しましたが…

肝心のAkikokiA様のアドレス知りませんでした!

すいません!


今回はご旅行のお日取りについて
お悩みでございますが、

私どもアンダは毎日どんな時でも
どんな日でもどんな天気でも
AkikokiA様をお待ちしておりますので
どうぞお気軽にお日にちご検討ください…

…しかしながら今回のご旅行を検討されている
お日にちは実に魅力的でございます。
お誕生日と結婚記念日とは…
その記念日のお手伝いしたいです!!!
その日付できちゃってください!!
っという二つの気持ちが交差しております。


SKカエルはうずうずしておりますが
お日にちについてはどうぞ是非お気軽に
ご検討ください。(笑)


私どもアンダは日々進化しておいますので
半年振りにお帰りいただくAkikokiA様は
驚くこと間違いございません。
アンダの進化をどうぞお楽しみに!
ご予約心よりお待ちしております!!


AkikokiA様のお帰りが楽しみでございます(笑)

SKカエルより



2010年04月25日(日)09時32分
お便り 4,719通目
春風に誘われて・・・ アンダから始まる伊豆の旅!
親愛なるお客様へ

うららかな春の陽気につつまれた伊豆アンダ地方。

マイナスイオンたっぷりの春風に包まれて、
伊豆高原を散策してみてはいかがでしょうか?

また、こんな暖かい日には冷たいそーめんでも食べたい・・・
そんな夏先取りの皆さまへは
アンダで毎年大好評の流しそーめんが
早くもスタートしております。

さあ春爛漫イベント盛りだくさんの伊豆アンダ地方へ。

新しい出会いと発見 きっとここにあります。
アンダは皆さまの楽しい春旅を楽しく演出&サポート致します。

それでは春のアンダのご案内でございます!


☆ガチャンダスプリングスペシャル☆

春真っ盛りの今日この頃。
春色のアンダでは
装いも新たに『春爛漫ガチャンダ』開催致します。
岩盤浴招待券はじめバリ雑貨等々景品盛りだくさん!
奮ってご参加下さいませ!

☆ウェルカム流しソーメン+ウェルカムドリンク☆
アンダでは昨年の夏に大人気だった『流しそーめん』を
どこよりも早くスタートしました!
今年は料理長特製ゴーヤそーめんです。
ウェルカムドリンク(ココア又はカフェラテ)もご用意致しております
楽しいひと時をお過ごし下さいませ!
*荒天時は別メニューでのご提供となります。


☆魅惑のバリ舞踊☆

大好評のバリ舞踊の夕べ
4月は29日
5月は6日・11日・12日・13日・20日・27日
6月は3日・10日・17日・24日 
の各日程にディナータイムにて開催致します。
バリ気分溢れる夜をご堪能下さいませ。
*バリ舞踊以外にも、アンダクイズやアンダくじ、キャンドルナイト等々
 毎日日替わりで楽しいイベントをご用意致しております。
 アンダはいつでも楽しさいっぱいで、わくわくドキドキするホテルです。


春のアンダにはゴールデンウィーク前後の平日に
若干ですがお部屋の空きがございます。
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)まで
お気軽にお電話下さいませ!

それでは春本番ののアンダで、
楽しい一時をお過ごし下さいませ。
アンダガエラーズ一同、皆様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。



2010年04月24日(土)22時53分
お便り 4,718通目
じん
4月24日20時アンダから無事自宅へ到着。とにかく素晴らしいホテルでした。スタッフの方の笑顔での対応を含め、食事もおいしく、部屋にいる時間の方が短く感じました。中でも、アルコール等フリードリンクは嬉しかったですね。また、是非伺いますね。
追伸・・・娘が忘れ物してしまいご迷惑をお掛けしました。
2010年04月25日(日)20時41分
TAガエル
じん様

降り続いていたしとしと雨が影を潜め、
晴れ渡る青空がアンダ地方を包んでいます。
清々しい空気が気持ちを引き締めてくれ、
すーっと吸い込むとなんだが身体が
軽くなるような気分です^^

お客様をお出迎えする玄関前では
快晴の空をアンダのこいのぼりが
元気に泳いでいます!

青空天気の日曜日、
じん様はいかがお過ごしでしょうか。
本日は新緑芽吹く伊豆高原より、
TAガエルがお返事させて頂きます。

まずは無事にご自宅まで
お帰り頂けたようでほっとしました^○^
アンダでの一日はゆっくりと
お寛ぎ頂けましたでしょうか。
アルコールのフリードリンクが
お喜び頂けた様で、嬉しく存じます。
お酒が好きな方には堪らない!
「ずっと飲んでいたい〜」なんて方も
いらっしゃる程でございます^^

お嬢様のお忘れ物はしっかり
お届けできましたでしょうか。
ご迷惑だなんてとんでもない!
しっかりとお手元に届くまで
アンダガエラーズは責任をもって
大切なお忘れ物をお守りしています^^

それでは、じん様。
お便り誠にありがとうございます。
伊豆高原はツツジが鮮やかに咲き誇り、
陽気も温かくなってまいりました。
6月には紫陽花とホテルの乱舞が
控えております。

新緑深まる伊豆高原にて、
スタッフ一同じん様に再び
お帰り頂ける日を心より
お待ちしております。

TAガエル



2010年04月23日(金)20時13分
お便り 4,717通目
うにうにパニック
4月22日から一泊帰らせていただきました。

アンダは奥さんが以前から行ってみたかったところだったので大変喜んでいました。また、サービスもすごく充実しており、最初にいただいた“ちまき”をはじめ、夕食時の船盛り、夕食後の夜食タイムと本当に満喫させていただきました。

また、至るところにいた“カエルさん”印象的で、奥さんは夕食時のカエルのクッキーは感動していました。

久しぶりの夫婦二人の旅行は大成功となりました。

また今度帰らせていただきますのでよろしくお願いします(*^^*)
2010年04月24日(土)10時03分
Mカエル
うにうにパニック様。

おはようございます。
今朝方は天気雨が降りましたが
アンダから見える大島がはっきりと見る事ができ
あし湯から見たらもっと最高だろうな〜なんて
思ったりしたMカエルでございます。

4月22日にお帰り頂きまして
ありがとうございます^^*

今回のお帰りは奥様からのご要望だったのでございますね!
パスポートのいらないバリ島。
そして距離も都内から2時間30分程でございます。

玄関前のウェルカムサービスに始まり
お部屋の冷蔵庫のウェルカムドリンク。
たくさんの”お得”がいっぱい詰まった
アンダリゾートでございます。

アンダってなんだ??
カエルがいっぱいいる。。。。
よくMカエルも耳にします。
館内いたるところに鎮座しているカエルの石造は
日に日に増えております。
また石造カエルに負けないようアンダガエラーズも
春をむかえたくさんうまれました!
お客様に幸せを運べるよう頑張って参ります。
今後も引き続きご声援頂ければ
大変嬉しく思います。

それではまたのお帰りを心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル


2010年04月23日(金)14時28分
お便り 4,716通目
ryonryon
4/18−19とお帰りしました。
久しぶりのお帰りでしたが、相変わらず満足でした。というよりさらにパワーアップしていましたね。

流しそうめんはやカエルクッキーのプレゼント
夕食時の舟盛やメイン料理ののお替りOK
(私たちのテーブルには聞いてくれなかったけど・・・
      あっでも、さすがに2枚目は食べ切れなかったから逆に良かったんですけどねっ)

バータイムのお夜食もサラダがあったり、お腹一杯でもついつい食べてしまう美味しさでした。

朝食も個々のお膳が小さくなってバイキングメニューをたくさん食べられるようになって
(えぼ鯛の干物も美味しかったですし)良かったなぁって思いました。
ただ、隣にいらっしゃった方が生卵?温泉卵?っぽいのを召し上がっていたので
従業員の方に『生卵ありますか?』って聞いてみたら、『扱っていない』って・・・。
私もちゃんと『生卵か温泉卵ありますか?』って聞けばよかったのですが、ちょっと残念でした。

まぁ、お替りや卵1つの件なので、そんなに気にはしていませんが皆さん同じようなサービスを
されたほうが気持ちよく過ごせるのではないかなぁ?ってちょっと思ってしまいました。

でも、やっぱりサイコーで満足一杯◎ニコニコで帰る事が出来ました。
本当にありがとうございました。
またアンダ貯金がたまったら伺いますねぇ。


PS.楽しみすぎて、せっかく旅行前にオアシス倶楽部のメンバー登録をしたのに
   アンダでもナポリでも提示するのを忘れてしまいました。
   後からポイント加算なんて出来るのでしょうか?

2010年04月23日(金)22時44分
i-sカエル
ryonryon様。


本日の伊豆高原は生憎の空模様・・・
木々はたくさんの恵みの雨を得て
初夏へと向けて青々と葉を繁らせております。

ryonryon様。
お便りを頂戴いたしました。
ryonryon様のお久しぶりの「お帰り」にて
パワーアップしたアンダを感じていただき
嬉しくて仕方がない^^
私、レストラン担当i-sカエルが
心を込めてお返事いたします。


この度の「お帰り」では
日本一早い!?流しそうめん。
かわいいカエルクッキーのプレゼント。
ディナーの舟盛、ローストビーフ等・・・
アンダでのご滞在をお楽しみいただけた
ご様子でございますね^^
アンダではryonryon様のような
ベテランアンダラーのお客様にも
常に新鮮な驚きや楽しいお時間を
お過しいただけるよう思案を巡らせております。
季節毎に楽しいイベントをご用意して
皆様の「お帰り」をお待ちしております。
ryonryon様のアンダ貯金がたまる頃には
また新たな楽しいアンダをご満喫いただけると存じます。
是非、楽しみにお越し下さいね!


また、ご質問にございました。
オアシス倶楽部に関しましては
ご説明申し上げますので
お手数かとは存じますが一度
アンダガエラーズのおります
0120−759−026(南国お風呂)
までご連絡下さいませ♪

それでは、ryonryon様のまたの「お帰り」を
アンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。




オアシス倶楽部の加盟店はコチラをクリック♪


2010年04月22日(木)08時49分
お便り 4,715通目
ノア
4/6に、久しぶりに帰りました♪
やっぱり落ち着きます(^^)

エステをした時に、ベリーのジュース?と、さくら豆を
頂いたのですが、それがとても美味しかったです♪

あれは、アンダでしか売っていないのですか?
どこで手に入るか教えて頂きたいです♪
2010年04月22日(木)17時06分
花姫ガエル
親愛なるノア様☆


先日は久しぶりにアンダにお帰り頂きまして
ありがとうございます(^=^)

4月後半なのに暑かったり寒かったり
今年の春は落ちつかないお天気が続きますね。
私、花姫ガエルも毎朝何を着ようかと悩む、
てんやわんやの毎日でございます(笑)


ご宿泊の際、エステもご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。
その後お体の調子はいかがでございますか?
飲み物までお気に召して頂きありがとうございます。
お問い合わせ頂いた「ベリージュース」と「さくら豆」でございますが、
エステ前にお召上がり頂いたものは
『レッドワイン&ビルベリー酢』と申しまして、
ワインを作る際に使用される程の上質の葡萄から作られたお酢でございます。

レッドワインビネガーやメグスリの木、
ビルベリーエキスやロヤールゼリーなどの
栄養素やエキスを配合しておりまして、
眼精疲労や眼病予防、肝機能の改善に効果的と言われております(・▽・)/
Canticスタッフも一押ししている“飲むお酢”でございます☆


『レッドワイン&ビルベリー酢』はノア様のご希望がございましたら、
こちらからお送りすることも可能でございますので、
お気軽にご連絡くださいませ。


また、『さくら豆』でございますが、
スタッフも愛用させていただいております「ヤムヤムホンポ」という
ドライフルーツ専門のお店にて販売しております。

ネット注文などもございますので、「ヤムヤムホンポ」へお問い合わせくださいませ。

ドライフルーツ専門店ヤムヤムホンポhttp://www.yamyamhompo.com/


それでは、ノア様のまたのお帰りを
心よりお待ち申し上げております。

*・+・*・+・*・+・*・+
スパチャンティック伊豆高原店
フリーダイヤル:0120-759-087
*・+・*・+・*・+・*・+




2010年04月20日(火)22時50分
お便り 4,714通目
やえ☆
18日から19日の一泊を彼氏と一緒に宿泊させて頂きました!彼氏が友達にアンダの事を聞いて泊まる事になったんですが、二人共大満足で家路に着く事ができました。

今回は遠距離中の彼氏と5年記念日の旅行で、かなり特別な旅行でした。いつも彼氏のチョイスには文句を言う私ですが。。。今回はアンダを選んでくれた彼氏に感謝☆そしてアンダの皆さんに大感謝です♪

次回はエステや岩盤浴などもやりたいと思います!!!本当に良い時間をありがとうございました。
2010年04月21日(水)14時28分
Mカエル
やえ☆様。

おはようございます。
本日は初夏を思わせるような
天候でございます。
昨日の恵の雨、そして本日の太陽。
木々たちにはとても幸せな天気でございます。

さて、やえ☆様。
この度はアンダへお帰りいただきまして
テレマカシー(ありがとうございます)。
お連れ様が数あるお宿の中から
アンダをお選び頂けたのですね^^*

お二人の大切な5年記念日に華を添えられまして
アンダガエラーズも大変嬉しく思います。
お祝いのサプライズもご満足
いただけましたでしょうか。。。。

アンダにはたくさんの石像カエルがおります。
『なぜこんなにたくさんいるの??』
とよく質問されます。
その理由とは。。。。
バリ島ではカエルは神様の遣いなのです。
アンダにお帰り頂いたお客様が幸せになって欲しい。
少しでも幸せになって頂けるよう
アンダガエラーズも精一杯頑張ってまいりますね^^*

それではまたのやえ☆様とお連れ様の
『お帰り』を心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル






2010年04月19日(月)18時55分
お便り 4,713通目
アリス
4/18-19と一泊お世話になりました。今回アンダ宿泊は私達夫婦は3回目、長女は2回目、次女は初めてです。

新生活が始まり心身ともに疲れてきていたので、とにかく疲れを癒して安らぐことを目的にし、久しぶり(3年ぶり)にアンダに行くことに決めました。

その選択に間違いはなかったです。
夫婦でエステ&マッサージ。長女は、ゲームとDVD三昧。おいしいご飯をたくさん食べて、部屋でごろごろ、のんびり。すごく疲れがとれました。
我が家が普段泊まる宿と比べると、高いのですが、やっぱりここでよかったね!!満足度が高いよね!!としみじみ感じられる旅行になりました。
また、お金をためてこちらへ遊びに行きます!


次に行くときにもっと良い思いができるために、、少しご意見を。

屋外の貸切露天風呂に家族で入ろうと思ったのですが、チョット熱くて・・・
その後主人と長女で大浴場(男)に入りましたが、そこも熱くて、ゆっくりできませんでした。

貸切風呂の一つに家族向けのぬるめのお風呂があったりしたら尚うれしいです。

とはいえ、子供向けのサービスは、3年前に比べて向上していたように思います。
チェックイン時のプレゼントや、大浴場のバスチェア、、など。家族連れが増えたからでしょうか?


とてもよい思い出ができました。
どうもありがとうございました。
2010年04月20日(火)18時51分
淑Nガエル
アリス様

朝からあいにくの空模様。。。
シトシト降る雨は、カエルたちを元気にし、
木々の新芽たちの緑を美しく深めます。

春の雨もまた楽し。。。そんな伊豆高原でございます。

アリス様。
先日は、3度目の(!)お帰りをいただきまして、
心より感謝申し上げます。
このたびのお帰りも、ご満足いただけたご様子が伺え、
うれしく存じます。

アンダは、おかげさまで小さなお子様から熟年・年配の方まで
幅広い年齢層の方にご贔屓いただいております。

全てのお客様に「美味しい」「楽しい」「湯ったり」「のんびり」の、
癒しのお時間をお過ごしいただきたい。。。
そんな思いで、笑顔満開のハートフルなおもてなしを目指します^^*

アンダのカエルたちはお子様大好きでございます。
「もっともっとお子様に喜んでいただけるには、どうしたらいいのかしら?」
日々、心と頭を巡らしています。

ご到着時の、ウェルカムプレゼントのおもちゃやキャンディーすくい。
お子様向けのアニメのDVDもゆっくりお部屋でご鑑賞いただけます。
プレステーションやWeeも、真剣勝負、夢中になりますよね!
大浴場に備えた、チェアーやベビーベッドは
お母様とお子様のより快適な入浴のお手伝いが出来たでしょうか?

温泉地でのリゾートは、お風呂が大きなお楽しみでございましょう。
その中で、お風呂が熱かったとのご指摘を頂き、
申し訳なく存じます。
早速設備担当と一緒に、温度設定の見直しと温度管理の徹底を図って参ります。
次回お帰りいただくときは、どのお風呂にお入りいただいても皆様に
「きもちいいね〜」と、仰っていただけますようにご用意させていただきます。

どうぞアリスさま。
お母様の目線で、これからもいろいろな面でご進言いただけますでしょうか。
アンダは、皆様から頂いたご意見を元により快適な空間を築いていきたいと、
心から願っております。

「トコトンお客様目線で!」
進化するアンダをどうぞ楽しみになさって頂きたいと存じます。

アリス様。
ジョニーディップ主演の「アリス・イン・ワンダーランド」は、
とっても好評でございますが、
アリス様主演の「アリス・イン・アンダーランド」。
こちらのほうがきっともっと楽しいかと思う、淑Nガエルでございます。

次回のお帰り、心よりお待ち致しております。



2010年04月18日(日)19時11分
お便り 4,712通目
ダイスケ
アンダさんありがとうございました!
僕はそんなに旅行に行く方ではありませんが、生まれて初めてホテルに感謝を言いたくなりました。
最近、少し気持ちがずれてしまっていた彼女との旅行でしたが、カラオケや沢山あるゲームで遊んでいくうちに、どこか打ち解けられていき、食事の時間に他のお客さんへのサプライズなどを見ていてたら何かお互いの心が開いていけた気がします。
実は迷っていたのですが帰りの車で思い切ってプロポーズして結婚する事になりました。
残念ながらしばらくはアンダさんにお伺いする事はできませんが、結婚したらまた絶対に行きます!
スタッフの皆さんこれからもあの笑顔で頑張ってください!
本当にありがとうございました。



2010年04月19日(月)22時37分
SKガエル
ダイスケ様へ

春爛漫の伊豆高原でプロポーズ…
春ですね〜。

ダイスケ様!
ご結婚おめでとうございます!!
ダイスケ様にもようやく春が!!!
…って怒られちゃいますよね(笑)


しかしながら…
今回のご旅行がご投稿のようにすばらしい思い出になり
ダイスケ様の人生の大切な大切な記念日に成ろうとは…
私どもがダイスケ様を後押し、
ご宿泊が良いきっかけになったことが大変光栄でございます!
私どももダイスケ様のプロポーズに
少々のお手伝いが出来たことを感謝し感動しております。
…というか


猛烈に感動しております…泣


ダイスケ様のご投稿文中を見ていると
アンダ一番まじめなカエルの私SKガエルでさえも
顔が真っ赤に成ってしまいます(笑)

この投稿はアンダガエル全員で拝見いたしました!
きっとこの投稿を見た眠れるアンダ乙女ガエル達にも
きっときっとすばらしい春が来ることでしょう。
そのくらい幸せでドラマチックな投稿でございました。
本当にありがとうございます。


ダイスケ様、次回のご宿泊は
3名様でのご宿泊になるのでしょうか。(笑)
期間が空いてもアンダは
ダイスケ様の良きパートナーであり、
思い出の場所であることをお約束いたします。
また次回ご宿泊の際にはお子様連れでも
更に楽しんで感動して頂けるでしょう。


この度は非常に嬉しいご投稿を頂き
誠にありがとうございます。
またお時間の都合が付きましたら
是非お気軽に“お帰り”下さい。
心よりお待ちしております。


アンダで一番情熱的なカエルの
SKガエルより


2010年04月18日(日)12時57分
お便り 4,711通目
アール
アンダのカエルの皆さんお元気ですか?
天気が目まぐるしく変わり体調が狂いがちですね!!
先月は部下がお世話になりありがとうございました。
職場に戻り素晴らしい!!アンダは最高!!
と囃したてて素晴らしい休日を過ごしたようです。
チェックアウト時雨が降っていたらしく駅まで車で送って頂いた!!
など、お土産話が尽きませんでした。

そこで、今月も別の部下を紹介させていただきます、22日に1泊ですがよろしくお願いいたします。
アンダの過ごし方をしっかり教えておきました(笑)

追伸・私たちは6月にカエル予定しています。
アンダカエル様達に会えるのを楽しみに仕事に励んでいます。

2010年04月19日(月)17時25分
淑Nガエル
お久しぶりです、アール様。

本日の伊豆高原は、穏やか〜な、陽光温かい一日でございました。
アール様のお便りの通り、この春は天候がめまぐるしく変わり、
シャツを脱いだり重ねたりが忙しい(笑)、淑Nガエルでございます。
アール様からのお便りには、このたびもお返事をしたためさせて頂きます。

感謝状
超アンダラー  アール様
あなた様は 私どもアンダリゾート伊豆高原に
たくさんのお客様をご紹介いただきました。
ただご紹介いただくだけでなく、アンダの魅力をた〜くさんお伝え下さいます。
それによりご紹介者様の心はご来館前より、すっかりアンダワールドの虜に。。。

アール様のお計らいに感謝申し上げ、
アンダガエラーズ一同&執事猫「ロン&ウリ」より、
感謝状を進呈させていただきます。
ありがとうございます。
そして、
どうぞこれからも、アンダをご贔屓いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
   
                  アンダガエラーズ最古参 淑Nガエル


アール様。
22日にお帰りのお客様には、アンダの魅力を存分に感じていただけますよう、
しっかりとおもてなしをさせていただきます。

アール様にいつお帰りいただいても、
「やっぱりアンダはワクワクするサービス満載だね!」と、
仰っていただけますように、
これからもアンダのカエルたちと猫たちは、おもてなしの心を磨いて参ります。

アール様。
お便り、ご紹介、ありがとうございました^^*




2010年04月17日(土)18時50分
お便り 4,710通目
ぴよぴよ
念願のアンダに、今月22日にお泊りにまいります(*^^*)
できた当初から1度は伺いたいと思っておりました☆☆

新婚の旦那さまと伺います!!!

とってもとっても楽しみにしております!!

よろしくお願いいたします♪♪
2010年04月18日(日)06時12分
TAガエル
ぴよぴよ様

春先の澄んだ空気が心地よい伊豆高原。
朝焼けが雲の隙間から一日の始まりを
告げようとしています。
自然豊かな伊豆高原では、
春の風に吹かれてアンダの木々たちも
楽しそうにその身を揺らしています。

おはようございます、ぴよぴよ様^^
本日のアンダ地方はあたたかな日の光が
降り注ぐ一日となりそうです。
朝焼けに霞む相模湾を眺めながら、
TAガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

この度は『念願の』ということで、
ご予約頂き誠にありがたく存じます。
22日のお帰りということですが、
大好評の『バリ舞踊』の
お日にちではありませんか!
これはもう、楽しみで仕方がありませんね
料理長自信作の春メニューを堪能しながら、
どうぞ魅惑のバリ舞踊をお楽しみ下さいませ。

新婚ということですので、ご滞在中は
貸切風呂やダーツ、ビリヤード、卓球、
カラオケなどお二人で楽しめるコンテンツを
めいっぱいご利用くださいませ^○^
ディナーの後にはバータイムもございます。
楽しんだ後には美味しいお酒を片手に
積もる話に華を咲かせるのも一興かと存じます。

ぴよぴよ様もそろそろお目覚めの頃でしょうか。
伊豆高原では日の光と鳥のさえずりが
朝の訪れを知らせてくれます。
ゆったりとした至福の時間を、
ぴよぴよ様にお楽しみ頂ければと存じます。

それではぴよぴよ様、お便りありがとうございます。
ぴよぴよ様にお帰り頂ける日を、アンダガエラーズ一同
指折り数えてお待ちしております。

TAガエル



2010年04月17日(土)15時34分
お便り 4,709通目
今も乙女
こんにちは。
昨年11月下旬に夫と2人でお世話になりました今も乙女です。
そのときはAチケットだったので夕食は近所のお寿司屋さんで頂きました。お寿司屋さん曰く,『アンダのお食事は美味しいのよ。』
その通り,朝食はとても美味しく頂きました。(夕食を頂かなかったのは残念!)

もちろんお食事だけでなく,お風呂でのんびり,足湯でほっこり,ゲームでワイワイ,お庭の散策や,展望台からの眺めを楽しみ,一泊では時間が足りないほどでした。
『お帰りなさい』と迎えてくださったスタッフの方々もとても暖かく,また行きたいと思っておりました。
そしてその願いが叶い,4月20・21日に今も乙女の友人達とお世話になりに行きます。お天気が心配ですが,アンダは雨でも充分にくつろげる家なので,雨の日ならでのくつろぎを楽しみたいと思っています。宜しくお願いします。

2010年04月18日(日)04時21分
Sガエル
今も乙女様へ

春には珍しい冷たい雨もすっかり上がり、
伊豆高原に今年2度目の春が訪れようとしております。
もうそろそろ太陽が見たいな〜という気分でございます。

今も乙女様、こんばんは!

昨年の11月、ご夫婦でアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

前回のご宿泊の時には、アンダ自慢の数々の施設を
お楽しみ頂けたようですね!
貸切風呂はもちろん、海を見渡せるあし湯、
カラオケ、ビリヤードに卓球、ダーツなどのゲームと
たくさん堪能された様で大変嬉しく思っております。
やはりアンダで1泊だけではとてもとても時間が足りません。

今も乙女様、もうすぐお帰りでございますね。
ありがとうございます。
お天気が心配とありますが大丈夫でございます。
ご存知のように、アンダでは雨の日でも
存分に楽しんで頂けますので
また時間が無くなってしまうかも!

今回は是非ともアンダ自慢の夕食、お夜食も
どうぞご堪能くださいませ
今回は前回の分も?たくさんお召し上がりくださいませ^^
春メニューは料理長が自信を持って提供する
コースディナーでございます。
伊豆の美味しいお刺身を味わって頂ければと思います。

この度は半年ぶりのお帰りありがとうございます。
今も乙女様のお帰りをアンダガエラーズ一同、
首を長〜くしてお待ちしております。

Sガエルより



2010年04月15日(木)23時54分
お便り 4,708通目
トゥーゴ
何度かお世話になっております。
先月も両親と主人と5ヶ月の息子とお世話になりました。
スタッフのみなさんには本当に気持ちよく接していただき
とても楽しい旅行ができました。
ありがとうございました!
無料のサービスも嬉しい限りで、
ビリヤードやカラオケも満喫させていただきました☆
食事も大変美味しくて大満足!!

たった一つだけお願いがあるとしましたら、
授乳中なのでノンアルコールビールを置いていただけたら
もっと満喫できて嬉しいのですが・・・
もちろん無くても満足できるほど素晴らしいですけど(*^▽^*)

来週また遊びに行かせて頂きます♪
今年にはそちらで挙式もさせて頂きたいと思っております。
とても楽しみです。
どうぞよろしくお願い致します。
2010年04月16日(金)15時47分
Mカエル
トゥーゴ様。

こんにちは。
アンダの元気っ娘Mカエルでございます。
本日、Mカエルがトゥーゴ様に
心を込めてお返事させて頂きたいと存じます。

さて、トゥーゴ様。
先日はアンダへお帰り頂きまして
ありがとうございます。
5ヵ月のかわいい赤ちゃん。
抱っこしたかった。。。
次お会いする時には嫌がられちゃうかしら。。。
でもお子様大好きなMカエル。
遊んでもらえたら嬉しいな^^*

ご滞在中にはビリヤードやダーツ、
みんなでワイワイと盛り上がるカラオケなど
存分にお楽しみ頂けたようでございますね。
トゥーゴ様からの嬉しいお便りに
ついつい笑みがこぼれてしまいます♪

そ・し・て
ノンアルコールビールでございますね!
惜しい!!(惜しくも無いけど・・・)
ノンアルコールカクテルでしたら
用意がございます。
お召し上がりいただけましたでしょうか。
それともノンアルコールカクテルじゃ
ちょっと物足りないかな・・・^^*

来週お見えになるのですね!
おやっ!挙式もご検討予定ありがとうございます。
アンダでは神様の前での誓いをたてるのではなく
人前挙式でございます。
幸せいっぱいの晴れ舞台。
Mカエルも何度かお手伝いを
させて頂きましたが皆様素敵な方々でございました。
ぜひお日にちなどお決まりになりましたら
ご連絡下さいませ。

それではまたのお帰りを心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年04月15日(木)17時33分
お便り 4,707通目
うさぎ
こんにちわ(*^_^*)
来月の14〜15日に宿泊の予約をしています
口コミと写真をみて気に入り申し込みをしましたが
HPを見たら色々な楽しいサービスがあったんですね
なんだかワクワクしてきました。
別枠で飲み食べ放題をつけてもらい
バリアンの美味しい物を満喫して満足って思っていましたが
HPを見ていたら欲がでてきちゃいました〜
二人の6周年記念をしてもらおうかなっとか
チャペルでのちょっと照れちゃう記念撮影も、とか
のんびりタイムのお風呂の貸し切りも・・etc.
それになにやら流しそうめんもあるとか、
流しそうめんは一度してみたかったんです
こんな欲張りでも大丈夫でしょうか(^^;
伊豆高原のバカンスがすごく楽しみです
2010年04月16日(金)11時58分
Mカエル
うさぎ様。

おはようございます^^*
本日は恵の雨でございます。
しとしと降りそそぐ雨。
新緑の季節に向け木々達はめいっぱい
力を吸収しております。
本日は雨が降っても元気いっぱいの
Mカエルがお返事させて頂きます。

さて、うさぎ様。
来月の14日〜15日にアンダへ
ご予約を頂戴致しまして誠にありがとうございます。
アンダの魅力たっぷりのHPへ
遊びにこられたのですね^^*
お食事も今まで以上にお楽しみ頂ける
内容かと存じます。
ぜひお楽しみ下さいませ。

そして今回のご旅行はうさぎ様とお連れ様の
『6周年記念』おめでとうございます!
アンダでのささやかではございますが
サプライズのお手伝いを致しております。
事前にお電話でお申し込みが可能でございますので
まだ『記念日サプライズ』をお申し込みでなければ
フりーダイヤル0120−759−026(南国お風呂)まで
お問い合わせ下さいませ。
素敵な思い出をアンダでつくりましょ♪

ぜひ当日お帰りを際にはあれもこれも全て
お楽しみ下さいませ。
時間が1日では足りなくなってしまうかもしれません。。。

それでは14日〜15日のうさぎ様のお帰りを
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年04月15日(木)15時37分
お便り 4,706通目
スパチャンティックよりお得プランのお知らせです♪
親愛なるお客様へ
 
本日の伊豆高原は朝からあいにくの雨で、
一気に冬に逆戻りしたような肌寒いお天気です。

今日は何をして過ごそうかな〜?
お部屋でゆっくりするのもいいけど、
こういう日だからこそ、エステでまったり〜♪
と言うのはいかがでしょうか?

4月30日までのキャンペーンメニュー!!
『春爛漫!よくばりフレッシュプラン』を
ご紹介致します(^^)
このコース、つま先からあたまのてっぺんまでスッキリな
なんともよくばりなコースです!!
この機会に是非ご利用くださいませ♪


〔内容〕  フットバス
        +
 お背中と両手足のオイルトリートメント
        +
 フェイシャルトリートメント・パック
        +
      クリームバス
   (寝たまま受けて頂きます)

この豪華フルコースプランが
120分¥15,800(ご宿泊優待価格)!


あれもしたい、これもしたいと
1つのコースに決められないという方必見!!
花ガエル一押しのお勧めプランです♪


また、こんな肌寒い日は、、、
“岩盤浴”もお勧めです!
遠赤外線効果で体の芯から温まり、
冷え性の方に!
これからの夏に向けてダイエットを頑張っている方に!
なかなか眠れない方に!
体質改善に!
いかがでしょうか(^^)/

詳しくは「チャンティックH.P」をご覧下さい。

それでは花ガエル一同、
ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

*当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますのでお早めの予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせはお気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)



2010年04月14日(水)12時49分
お便り 4,705通目
J&S
先週、2回目のおかえりをしました!
流しそうめんに始まり、夕食では、ローストビーフをおかわりし、夜食の鯛茶漬けも・・・
もう、おなか一杯ではち切れんばかりです!
幸せな気分で、帰宅しました。
今日もお土産に戴いた「甘夏」を食べて、また今度、ホタルの季節にお帰りすることを思いつつ。。。
ありがとう!かえるさん達!
ちなみに、売店のカエルを一匹、我が家に連れてきました。
今度行く時は、一緒?
2010年04月15日(木)10時20分
SKガエル
J&S様へ

春爛漫!
ぽかぽかの伊豆高原には
やっぱりのど越しさわやかなそうめんが一番!
世界中探してもチェックイン時に
そうめん流しを行うお宿があるのでしょうか…(笑)
J&S様この度はアンダへの“お帰り”誠にありがとうございます。


二度目のお帰りということもあり
アンダでの過ごし方を自分のスタイルに合わせて
ご滞在いただけたかと思います。
アンダには皆様のご想像以上のサービスや
楽しいコンテンツがございます。
※ちょっとだけ紹介させてください。


J&S様ご投稿のようにまずフロントでは
季節ごとのウエルカムサービスをたくさん用意しております。
レストランではメイン料理のおかわりを始め
料理長からのサプライズやディナー後のバリ風軽食のバータイム
をご用意、もちろんレストラン内はフリードリンクにて案内しております。
また、館内にはいたるところに自由に遊んでいただく
コンテンツをご用意しておりますし、
お帰りの際には伊豆のミカンなどのお土産もご用意ございます。
ご滞在中は皆様食べ過ぎてJ&S様のようにお腹を
抱える方をしばしば拝見いたします…笑


J&S様、今回のご旅行は大変ご満足いただけたようで
私どもも大変うれしく思う次第でございます。
チェックアウトの際にはアンダガエル一族の中から一匹
“お持ちカエル”いただいたようでございますが…


≪どうぞ取り扱いにはご注意ください!!≫


“お持ちカエル”いただいたカエルは
アンダガエルの中でも
特に寂しがり屋のカエルでございます。
是非ホタルの時期までのお帰りください!

≪そのカエルは一匹だとすねます!≫(笑)

J&S様のご宿泊心よりお待ちしております。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。