クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

クチコミ・伝言板コーナー
終了のお知らせ

いつも当館をご愛顧くださり誠にありがとうございます。

この度、2024年2月29日を持ちまして「クチコミ・伝言板コーナー」を終了する事となりました。
長い間、ご意見・ご感想をお聞かせくださりありがとうございました。

たくさんの投稿が私達アンダスタッフの励みになりました。

今後はinstagramなどSNSで想い出を投稿いただければ幸いです。

これからもアンダグループをどうぞよろしくお願い致します。

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。

お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ

アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。

  • あや

    ゴールデンウィークの5月2日こちらに宿泊したかったのですが満室で予約がとれず。別邸いっぺきこに予約しました。こちらの素敵な周りの施設、ガゼボや公園、また館内は入れたりしますでしょうか???

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様、あや様へ

      こんにちは^^
      アンダ伊豆高原はじめ姉妹店をご愛顧いただきありがとうございます。

      ご希望日に、アンダ伊豆高原へのご予約が叶わず、
      申し訳ございませんでした。

      姉妹店『アンダの森』は、それはそれは楽しいホテルです^^
      滞在中は、ず~っとワクワクドキドキ。
      「時間がもっと欲しい!」とお思いになる事間違いございません。
      きっとお気に召して頂けると、淑Nガエルはそう確信いたします!
      存分にお楽しみくださいませ。

      もちろん、アンダの森のご滞在前後、
      アンダリゾート伊豆高原の施設のご利用もご遠慮なく。

      姉妹店をめぐっていただき、楽しさ2倍!
      どうぞ存分に、アンダの休日をお楽しみください^^*

  • sc430

    今、現実に戻りました。
    無事、自宅に戻って来ました。

    予定外のカエりになり、嬉しいやら。
    新しいミッションも難なくクリアー。
    ただ、また、足湯に入れなかった❗残念❗

    夕食は、特別なメニューにビックリしました。
    子羊が鴨に変更でしたが、おいしくいただきました。(子羊、あまりいい思いがなく、ここで、克服しようと思いきや、まさかの展開に❗)

    アンダの森、子供連れには過ごしやすいかなって、思いましたが、アンダリゾートの方が、私には合うかな?
    端から端まで遠かった!この季節は外で遊ぶには寒すぎた!というのが、第一印象でした。

    次回、季節も考えて、カエル機会をつくりたいです。

    お世話になりました!

    • アンダリゾート

      sc430様  

      こんにちは!
      いつもいつもアンダをご贔屓頂きありがとうございます。

      お便りを頂いて、4日も経ってしまいました事お詫びいたします。
      お気づきの通り、アンダの口コミ・掲示板がリニューアルしまして、
      古参の淑Nガエルには新しいことがなじみが遅く。。。^^;

      でも、淑Nガエルの『お客様第一!』『大好き!』『真心』
      は変わりません!!
      これからも、お便りのやりとりを大切にして参ります。
      sc430様、よろしくお願いします♪

      リピーター様には、ワンシーズンの中に
      何度もお越し頂く方もたくさんいらっしゃいます。
      SC430様も今シーズン何度もお越し頂いています。
      (心からテレマカシーです^^)
      リピーターメニュー、お料理をお気に召していただき、本当に嬉しいです。
      黒ひげ料理長を筆頭に、キッチンガエラーズの腕と心を
      お感じ頂けましたでしょうか?

      アンダお庭の河津桜も三分咲きでございます。
      伊豆半島がピンクに染まっていく
      この季節が大好きでございます^^*

      次回は、どの季節にお帰り頂くでしょうか?
      四季折々美しい、
      伊豆高原アンダリゾートでSC430様のまたのお帰りを
      お待ち申し上げます!!

      淑Nガエル

  • めぐカエル

    初の連泊を楽しんでいたら あっという間に時間が過ぎてしまいました。 いつもの様に 早くまた里帰りしたいと思いながら車の中で 夕食美味しかったね〜 豆ケロダメだった(´△`) など 話をしながら帰ってきました。 仕事仲間にアンダの話をしたら、行ってみたい! ということになり、4月が誕生日の人が多かったので みんなで行く事にしましたので、その時はよろしくお願いします! 旦那さんとのアンダも楽しいですが、友達とは また違う楽しさがあるので、今からウキウキしています。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様、めぐカエル様へ

      Selamat malam^^
      (こんばんは^^)

      めぐカエル様!
      なんと!連泊ははじめてだったとは…!
      そんな記念すべき日に【お箸deかえる豆】成功できずに申し訳ございません…^^;
      次回こそは必ず!宿泊券を!!
      こそこそと練習を積んでおきますのでご期待くださいませ!!笑
      (My箸持参したいくらいです…笑)

      そして4月はご友人とお帰り頂けるとのこと♪
      ゆっくり温泉に入って♪春のディナーに舌鼓♪
      カラオケもバータイムも♪
      話足りないくらいにご友人とのアンダを満喫していってくださいね^^

      今年は満開の桜をめぐカエル様と一緒に見たいMOガエルより。

  • ambassador

    【鬼は外、福は内、カエルは神様】
    この9年間で唯一参加をした事が無かったイベントがありました。それが「節分」意外と休みにならずいけなくて~~~と思っていた時に、運良く宿泊が出来て楽しいイベントに参加させていただきました!夫婦での参加が出来なかった事は残念に思っていましたが、是非とも来年度は鬼役の立候補と思っております!
    (結構イベントで盛り上がるのが大好きなので!!)

    そして、初めての3連泊ということでゆっくりさせていただきましたが、時は過ぎるのは早いなぁ~~~の一言。ただ2日目辺りになってくると、「あれっ???」ここは…家だっけ???と感覚も変わって来てしまい、チェックアウトの日には現実に戻らなくては…という憂鬱になりながらの帰宅ではありました。

    創作メニューという事で、イタリアン、フレンチ、中華、和食と全てを頂き、私自身の料理への勉強と、時期メニューへの創作候補に繋がってくれたらと思っております。やはり旬のお魚をお刺身で頂く贅沢、本当にたまりません!最近はアラック・ロックにハマって飲んでしまう事が多いのですが、やはりアンダの大きな魅力が料理なんでしょうねぇ~~~

    ピクルス新商品たくさん買わせていただきありがとうございました。新商品情報を伝えた所、確保をというご命令を頂き、買わせていただきました!王様ピクルスも人気のようで、一人でも多くの方への笑顔に繋げられたらと思っています。

    最近はSNSでの知名度もあがり、「ambassadorさんにお会いできなくて残念です。」というコメントも多く頂けるようになって来ました。本当個人的な地道な活動ではありますが、私の事を知っていただき、そしてアンダをより愛して下さる方がたくさんいて、それをきっかけにお帰りになる回数が増えて来るリピーターさんが増える事に、嬉しく思っております。いつかレストランの掲示版に私のプロフィールが飾られたら…なんて夢のように思っていたりします。

    次回は17日~の2泊。17日はオフ会&1周年記念などなど盛りだくさんになりそうですよ!

    • アンダリゾート

      アンダリゾート公認ambassadorへ

      Selamat siang!(こんにちは!)

      先日も”お帰り”ありがとうございました^^
      節分イベントいかがでしたでしょうか?
      去年に続いて迫真の演技力と存在感のシュレガエルと
      今年鬼初挑戦でドキドキしながら一生懸命演じたなおガエル、
      ambassadorを含め、参加してくださった皆様を楽しませることが出来ていたなら嬉しい限りです♪
      これでもう季節のイベントはコンプリートでしょうか?
      ぜひどのイベントが良かったか、あったらいいなイベントなど
      今度お会いした際にお話をお聞かせくださいませ^^

      そして意外や意外!三連泊は初めてだったのですね!
      ごゆっくりとお過ごしいただけて何よりでございます。
      そして、アンダにて本当に我が家のようにお過ごしいただけたようで、
      ガエラーズ一同とっても嬉しく存じます。
      いつもよりもたくさんお会いできて、たくさんゆっくりとお話できるので
      連泊していただけると私達も楽しいです^^*
      今度はぜひ奥様も一緒に連泊でゆ~っくりしに来てくださいませ♪

      今回のお食事も満喫して頂けましたでしょうか?
      そしておっしゃる通り、
      アンダリゾートの飲み放題メニューの魅力の一つは
      “アラック”でございますよね^^
      独特の甘みと香り、それでいてジュースと割っても合う万能のお酒!
      その中でもアラック・ロック、この風味を一番楽しめる飲み方でございますね!
      お酒の弱いシノガエルはロックなんて夢のまた夢でございますが…。笑

      そしてambassadorといえば王様ピクルス。
      その王様ピクルスが現在は売店にたくさん!
      可愛くて大人気で、売り切れ御免!でございます(笑)

      SNSでの広がりやオフ会、素敵なご縁でございますね^^*
      そんなambassadorや皆様のご期待に応えられますように
      私達も更に素敵なおもてなしとずっと楽しめるホテルを目指して頑張ります!
      次の”お帰り”もとても楽しみにお待ちしておりますね!

  • 三匹の母ガエル

    孫や娘夫婦や次女と一緒に2月5日にお世話になりました♪平日なのにお客様が沢山!流石ですね!
    過去に何回も川柳をやりましたが今回は皆で何枚も川柳を書いたせいか私の書いた川柳が初めて選ばれました!
    夜はみんなでカラオケや卓球やビリヤードやったり、オセロをやったり、カエル探しをコンプリートしたり、寝る前はトランプやウノをやり、大盛り上がり(*^^*)
    今回は時間がなく、ロンボック館の方に行けなかったのが残念でした(T-T)
    朝食時、孫が泣いてるとスタッフさんが直ぐに駆け寄って言葉をかけてくれたり、食後にバータイムの案内をしてくれたお兄さんも孫にバイバイと声をかけてくれたり、(照れてお返事出来なかったみたいですが)チェックアウト時にも孫に声をかけてくださったり、皆さんとっても対応が良くて本当にいいお宿だなぁと思います(*^^*)
    孫の誕生日サプライズもとっても嬉しそうにしていました(*^^*)
    お一人様で来られてる方もいらっしゃるようで、いつか1人でゆっくりと来るのもいいな、なんて企んでいます(*^^*)

    • アンダリゾート

      三匹の母ガエル

      Selamat malam! (こんばんは!)

      この度はアンダの豊富な無料アクティビティを
      お楽しみいただけたご様子で何よりでございます^^
      そして川柳当選おめでとうございます♪
      想いの詰まった温かい川柳がガエラーズの
      心を見事射抜きました^^

      また、スタッフへの温かいお褒めのお言葉は
      何よりもの励みでございます。
      これからもお客様の大切なお時間、
      心も身体もお寛ぎ頂けます様
      精一杯のおもてなしをさせて頂くことを、
      お約束させて下さいませ。
      次回のお客様のお帰り心よりお待ち申し上げます。

      また、こっそりお一人での
      “お帰り”もお待ちしております♪

  • にこちゃん

    今から5年前に当時の彼氏と旅行に行きすごく楽しかった思い出があります♪♪当時からバージョンアップしているようでホームページをはじからはじまで見入ってしまいました☆
    一年後に届く手紙、すっかり忘れてて届いた時感動したな〜!
    彼とは離れ、現在結婚し、臨月です!
    子供が産まれたらぜひまたお邪魔させて頂きます♪
    懐かしい気持ちでほっこりしました!またカエルさんに会えるの楽しみにしています!

    • アンダリゾート

      にこちゃん様

      Selamat malam! (こんばんは!)

      お便りありがとうございます。
      アンダを懐かしくご覧いただき重ねてお礼申し上げます。
      歴史ある旅館業の中においては、
      私どもはまだまだ短い歴史しか刻んではおりません。
      『昨日よりも今日、今日よりも明日』と
      少しずつではありますが日々進化していける様
      心掛けて参りますので
      また、お子様が生まれご成長を見守らせていただけましたら
      これに勝る喜びはございません。
      どうか末永いお付き合いをお願い申し上げます。

      また、次回の『お帰り』もにこちゃん様の
      心のアルバムの想い出の1ページに残るものとなりますよう
      日々おもてなしの心を磨き精進して参ります。
      改めましてこの度のご宿泊並びに心温まるお便り。
      誠にありがとうございました。
      寒さの厳しい季節でございますのでくれぐれもご自愛下さいませ。

  • はるカエル

    度々コメント失礼します*
    3月末に再び予約致しました!
    今からまだかまだかと楽しみにしております*
    家を出てから数年経ち久々に母と出かけるので、アンダに帰るのを楽しみにしながら親孝行したいと思います!

    今回電車で向かうのでその際の伊豆高原周りのオススメの観光場所やアンダの過ごし方とかあればぜひ教えてください~*

    あと一点だけ、、、
    別館にあったホッケーゲームが点数が表示されなかったのでもし修理出来そうであればした方がいいかと(><)

    • アンダリゾート

      はるカエル様

      Selamat siang!(こんにちは!)

      3月に再びのご予約いただき
      ありがとうございます♪
      ガエラーズもいまかいまかとそわそわしております^^

      前回は設備の不具合大変失礼いたしました。
      早急に確認し、修理させていただきました。

      はるカエル様とお母様が
      快適にアンダライフをお楽しみいただけるよう
      ご準備させていただきます。

      また3月下旬の伊豆・アンダの過ごし方でございますが
      なんと言っても『桜』でございます。
      伊豆高原駅からの桜並木では約3000メートル続く桜のトンネル。
      それをこえれば大室山には様々な種類の桜が咲き乱れる『桜の里』
      そしてアンダでは別館バトゥール館前のガゼボ公園の
      ソメイヨシノ開花に合わせ『夜桜バー』イベントを行います。
      是非ご参考にしていただければと存じます。

      3月の“お帰り”を首をながーくして
      お待ちしております。

  • sc430

    とうとう、来ました❗カエル日が❗

    明日、カエります。
    こちらは昨日と違って、冷えてます。暖かいといいなぁ。

    足湯に浸かりたいから、天気になーれ!

    明日、下田に行ってから、カエります。

    • アンダリゾート

      sc430様

      Selamat siang!(こんにちは!)

      この度の“お帰り”はお楽しみいただけましたでしょうか?

      暖かい伊豆では
      早咲きの寒桜や梅が咲き始め
      早めの春の到来を感じる時期になってきました。
      当館より車で30分程の場所にある河津では
      2月の10日より『河津桜祭り』が開催されます。
      濃いピンク色が特徴で
      1ヶ月程ゆっくりと咲く桜で長期に渡りお楽しみいただけます。
      是非ご機会ございましたら足を運んでみてはいかがでしょうか?

      週末には寒波が来るそうですので
      くれぐれもご自愛下さいませ。

      sc430様のまたの“お帰り”をガエラーズ一同
      こころよりお待ちしております。

  • みどりのピクルス

    主人の還暦祝い旅行で、アンダに帰りました。
    夕食時は憧れの窓側席にご案内いただき、かわいいデザートのサプライズと、
    お庭での、スタッフの方の渾身の手持ち花火パフォーマンスに感激でした。
    写真も撮っていただきありがとうございました。

    この夜はちょうど節分だったこともあり、バータイムのお夜食での恵方巻き、美味しかったです。
    クイーンの「We Will Rock You」と共に大歓声で迎えられたイケメンの赤鬼さん、青鬼さん、
    盛り上がりましたね~。
    大盛況の豆まきは、順番待ちをしているうちに終わってしまったのがちょっぴり残念でしたが、
    楽しく素敵な夜を過ごさせていただきました。

    そして、翌朝のレストラン入口の掲示にびっくり!!
    主人が提出したかえる川柳がまさかの入選、素敵な記念となりました。

    いろいろな楽しみがいっぱいのアンダはやっぱり最高です!!
    ぜひともまた帰らせていただきたいです。
    ありがとうございました。

    • アンダリゾート

      みどりのピクルス様

      Selamat malam! (こんばんは!)

      この度はご主人様の還暦祝いの大切なご旅行に
      アンダリゾートをお選びいただきまして
      誠にありがとうございます。

      ご主人様がお書きになられた川柳が見事当選!!
      おめでとうございます^^
      温かな気持ちになる川柳に
      アンダガエラーズも思わずハートを打ち抜かれました♪

      また、お祝いということで
      ささやかではございますが
      私共のサプライズケーキとイベントをご用意させて
      いただきましたがお喜びいただけましたご様子で何よりで
      ございます。

      そして、この度は節分イベント、大盛況でした^^
      アンダでは年間を通して四季折々の様々な
      イベントが盛りだくさんでございます。
      3月には『夜桜バー』『桜流しソバ』なども
      開催予定でございます。

      次回はどんな楽しいイベントが
      あることでしょうか。
      そんな毎回のお楽しみいっぱいの
      『伊豆のバリ』ことアンダリゾート伊豆高原にて
      みどりのピクルス様の次回の“お帰り”をスタッフ一同心よりお待ちしております。

      ※システムトラブルで折角のご投稿に対して、
      返信が遅くなってしまいお詫び申し上げます。

  • カエル家

    今回は久々に、お邪魔でした。
    うちの妻を始めに、ピクルス達も楽しめたようです(笑)
    そして、久々にコケロさんとお話しできて楽しかったです。
    機会があったらコケロさんの子ケロさん、久々に奥様ケロさんにもお目にかかれたら幸いです。
    また、お邪魔した際にはよろしくお願い致します。

    • アンダリゾート

      カエル家様

      Selamat siang!(こんにちは!)

      コケロことハッスルガエルでございます^^
      私共の『ケロチューブ』もお楽しみいただき
      誠にありがとうございます♪
      次回ロケ地が姉妹店のアンダの森へと
      移る噂がございます。
      そちらも是非ご覧いただければと存じます。

      また、是非
      タイミングを見て妻カエルとオタマジャクシ(子ケロ)
      もお会いできればと思います♪

      伊豆エリアでは寒桜の開花が
      始まり少し早い春到来を
      感じる時期ではございますが
      まだまだ寒さの厳しい天候が続きますので
      くれぐれもご自愛下さいませ。

      そして
      今後もコケロの活躍にご期待くださいませ^^

クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
過去のお便りはこちら
【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様サポートセンター

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。