-
-
今、現実に戻りました。
無事、自宅に戻って来ました。予定外のカエりになり、嬉しいやら。
新しいミッションも難なくクリアー。
ただ、また、足湯に入れなかった❗残念❗夕食は、特別なメニューにビックリしました。
子羊が鴨に変更でしたが、おいしくいただきました。(子羊、あまりいい思いがなく、ここで、克服しようと思いきや、まさかの展開に❗)アンダの森、子供連れには過ごしやすいかなって、思いましたが、アンダリゾートの方が、私には合うかな?
端から端まで遠かった!この季節は外で遊ぶには寒すぎた!というのが、第一印象でした。次回、季節も考えて、カエル機会をつくりたいです。
お世話になりました!
-
初の連泊を楽しんでいたら あっという間に時間が過ぎてしまいました。 いつもの様に 早くまた里帰りしたいと思いながら車の中で 夕食美味しかったね〜 豆ケロダメだった(´△`) など 話をしながら帰ってきました。 仕事仲間にアンダの話をしたら、行ってみたい! ということになり、4月が誕生日の人が多かったので みんなで行く事にしましたので、その時はよろしくお願いします! 旦那さんとのアンダも楽しいですが、友達とは また違う楽しさがあるので、今からウキウキしています。
-
【鬼は外、福は内、カエルは神様】
この9年間で唯一参加をした事が無かったイベントがありました。それが「節分」意外と休みにならずいけなくて~~~と思っていた時に、運良く宿泊が出来て楽しいイベントに参加させていただきました!夫婦での参加が出来なかった事は残念に思っていましたが、是非とも来年度は鬼役の立候補と思っております!
(結構イベントで盛り上がるのが大好きなので!!)そして、初めての3連泊ということでゆっくりさせていただきましたが、時は過ぎるのは早いなぁ~~~の一言。ただ2日目辺りになってくると、「あれっ???」ここは…家だっけ???と感覚も変わって来てしまい、チェックアウトの日には現実に戻らなくては…という憂鬱になりながらの帰宅ではありました。
創作メニューという事で、イタリアン、フレンチ、中華、和食と全てを頂き、私自身の料理への勉強と、時期メニューへの創作候補に繋がってくれたらと思っております。やはり旬のお魚をお刺身で頂く贅沢、本当にたまりません!最近はアラック・ロックにハマって飲んでしまう事が多いのですが、やはりアンダの大きな魅力が料理なんでしょうねぇ~~~
ピクルス新商品たくさん買わせていただきありがとうございました。新商品情報を伝えた所、確保をというご命令を頂き、買わせていただきました!王様ピクルスも人気のようで、一人でも多くの方への笑顔に繋げられたらと思っています。
最近はSNSでの知名度もあがり、「ambassadorさんにお会いできなくて残念です。」というコメントも多く頂けるようになって来ました。本当個人的な地道な活動ではありますが、私の事を知っていただき、そしてアンダをより愛して下さる方がたくさんいて、それをきっかけにお帰りになる回数が増えて来るリピーターさんが増える事に、嬉しく思っております。いつかレストランの掲示版に私のプロフィールが飾られたら…なんて夢のように思っていたりします。
次回は17日~の2泊。17日はオフ会&1周年記念などなど盛りだくさんになりそうですよ!
-
孫や娘夫婦や次女と一緒に2月5日にお世話になりました♪平日なのにお客様が沢山!流石ですね!
過去に何回も川柳をやりましたが今回は皆で何枚も川柳を書いたせいか私の書いた川柳が初めて選ばれました!
夜はみんなでカラオケや卓球やビリヤードやったり、オセロをやったり、カエル探しをコンプリートしたり、寝る前はトランプやウノをやり、大盛り上がり(*^^*)
今回は時間がなく、ロンボック館の方に行けなかったのが残念でした(T-T)
朝食時、孫が泣いてるとスタッフさんが直ぐに駆け寄って言葉をかけてくれたり、食後にバータイムの案内をしてくれたお兄さんも孫にバイバイと声をかけてくれたり、(照れてお返事出来なかったみたいですが)チェックアウト時にも孫に声をかけてくださったり、皆さんとっても対応が良くて本当にいいお宿だなぁと思います(*^^*)
孫の誕生日サプライズもとっても嬉しそうにしていました(*^^*)
お一人様で来られてる方もいらっしゃるようで、いつか1人でゆっくりと来るのもいいな、なんて企んでいます(*^^*) -
今から5年前に当時の彼氏と旅行に行きすごく楽しかった思い出があります♪♪当時からバージョンアップしているようでホームページをはじからはじまで見入ってしまいました☆
一年後に届く手紙、すっかり忘れてて届いた時感動したな〜!
彼とは離れ、現在結婚し、臨月です!
子供が産まれたらぜひまたお邪魔させて頂きます♪
懐かしい気持ちでほっこりしました!またカエルさんに会えるの楽しみにしています! -
度々コメント失礼します*
3月末に再び予約致しました!
今からまだかまだかと楽しみにしております*
家を出てから数年経ち久々に母と出かけるので、アンダに帰るのを楽しみにしながら親孝行したいと思います!今回電車で向かうのでその際の伊豆高原周りのオススメの観光場所やアンダの過ごし方とかあればぜひ教えてください~*
あと一点だけ、、、
別館にあったホッケーゲームが点数が表示されなかったのでもし修理出来そうであればした方がいいかと(><) -
とうとう、来ました❗カエル日が❗
明日、カエります。
こちらは昨日と違って、冷えてます。暖かいといいなぁ。足湯に浸かりたいから、天気になーれ!
明日、下田に行ってから、カエります。
-
主人の還暦祝い旅行で、アンダに帰りました。
夕食時は憧れの窓側席にご案内いただき、かわいいデザートのサプライズと、
お庭での、スタッフの方の渾身の手持ち花火パフォーマンスに感激でした。
写真も撮っていただきありがとうございました。この夜はちょうど節分だったこともあり、バータイムのお夜食での恵方巻き、美味しかったです。
クイーンの「We Will Rock You」と共に大歓声で迎えられたイケメンの赤鬼さん、青鬼さん、
盛り上がりましたね~。
大盛況の豆まきは、順番待ちをしているうちに終わってしまったのがちょっぴり残念でしたが、
楽しく素敵な夜を過ごさせていただきました。そして、翌朝のレストラン入口の掲示にびっくり!!
主人が提出したかえる川柳がまさかの入選、素敵な記念となりました。いろいろな楽しみがいっぱいのアンダはやっぱり最高です!!
ぜひともまた帰らせていただきたいです。
ありがとうございました。 -
今回は久々に、お邪魔でした。
うちの妻を始めに、ピクルス達も楽しめたようです(笑)
そして、久々にコケロさんとお話しできて楽しかったです。
機会があったらコケロさんの子ケロさん、久々に奥様ケロさんにもお目にかかれたら幸いです。
また、お邪魔した際にはよろしくお願い致します。
過去のお便りはこちら
ゴールデンウィークの5月2日こちらに宿泊したかったのですが満室で予約がとれず。別邸いっぺきこに予約しました。こちらの素敵な周りの施設、ガゼボや公園、また館内は入れたりしますでしょうか???