-
-
こんにちは~!前回のお帰りの際も大変お世話になりました!
ありがとうございます(*´ω`*)年内は前回(11月)のお帰りで最後のアンダの予定でしたが、帰る途中で
早くもアンダロスになってしまい(笑)、12月も予約しちゃいました(*´ω`*)
また来月もよろしくお願い致します~!貸切お風呂が自由時間制になって初めての利用でしたが
平日でそれほど混んでいなかったのもあってか、とてもゆったり利用できました!
その時の気分で好きなお風呂をハシゴできるのが良いですね~♥
何度かお帰りしているのですが、まだ別館のお風呂だけ行ったことがないので次回行ってみます♪そういえば…1点だけ寂しかった点がございました(笑)
フロント横のロビーラウンジのドリンクコーナーに置いてあった
鯛?のだし茶が無くなっていて、ちょっと寂しかったです(笑)しょっぱくて温かい飲み物って夏も冬もありがたいので、鯛じゃなくても全然良いです!
また機会がありましたら復活をお祈りしております(*´ω`人)ではまた、次はクリスマスのちょっと前にお帰りします~。
いつも超癒されまくりです。帰るたびに幸せな時間をありがとうございます♥寒さが厳しくなってまいりました。ガエラーズの皆様どうかご自愛くださいませ☆
-
今回2度目の宿泊でした。
以前初めて宿泊した際にどんなところか、ワクワクと不安感もありながら向かいましたが来てよかった!って心から思えるホテルでした!!なので次は旅行が好きな母をここに連れてきてあげたいと思い、2度目の宿泊は母と泊まりました!
以前の旅行も今回の旅行も、送迎バスの方、清掃の方、フロントの方、レストランの方、スタッフのみなさんがとても感じが良かったです!お客さんを楽しませたいという思いが伝わってくるような、サービスがとても素晴らしいと思うホテルでした!すごく楽しめてリフレッシュすることができました!
本当におすすめできるホテルです!!色んな人に知ってもらいたい反面、人気が出すぎて宿泊が困難になるなら教えたくないと思ってしまう(笑)そんなホテルです!!
以前の旅行も今回の旅行も、素敵な思い出ができました!ありがとうございました! -
記念日プランで予約しているのですが、ケーキはいつ頃運んでいただけるのでしょうか??夕食時になりますか??
彼氏のお誕生日のお祝いなのですがとても楽しみにしています!!❤︎
-
全ての貸切風呂が『自由時間制』になり、館内の大型テレビで、利用状況が確認取れるように変更なったと知りました。
①本館にいないと空き状況は分からない?
②貸切風呂の鍵は無くなり内鍵?
③空いていると分かり入浴準備して向かったら入られている事がある?
などなど。すみませんが利用方法の詳細を教えて頂きたいです。今までは予約できたのでその時間までお風呂を気にせず過ごせたのですが現在はお風呂が空いているかを気にしながら過ごさなければいけないのか不安です。 -
次の日曜日にお帰りしま〜す^^
前回 食事だけのお帰りをした時に連れが
「久しぶりにアンダでゆっくりしたいなぁ〜」と。
じゃ やっぱりお誕生日はアンダでね^^2人での宿泊でのお帰りはほんとに久しぶり🎶
やっぱり 1人でのお帰りよりも2人でのお帰りはより一層嬉しいし楽しみです^^ガエラーズの皆さんとも楽しく過ごせるといいなぁ〜🎶
紅葉の綺麗な季節。
アンダの周りを散策するのも良い時期🎶きっと時間が足らなくなっちゃうかもしれないけど…。
アンダライフを楽しみたいと思います🎶1週間後、ガエラーズの皆さんに逢えるを楽しみにしています🎶
-
今月宿泊予定です!
ドライヤーはお部屋に完備されているようですが、ヘアアイロンとくるくるドライヤー(くしつきのドライヤー)もありますでしょうか???
今から宿泊がとても楽しみです☆ -
ガエラーズの皆様 お元気でしょうか?朝晩の寒暖差に 体調を崩されてはいませんか?
毎年恒例の親友とのお誕生日のお泊まりを来月予定していたのですが 先日 親友の実弟様が 突然 職場で倒れてそのまま亡くなられてしまいました 友からの突然の話に 私もびっくりするばかりで どう言葉をかけて良いのか わかりませんでした 私は行かれないから 誰か他の人と行ってきてと言われたけど とても 私もそんな気になれず…今回はキャンセルとさせてもらいました。彼女自身が落ち着き 心に余裕が出来たら あらためて お泊まりに行きますね その際は 宜しくお願いします。
ガエラーズの皆様 お体に気を付けて お過ごしくださいねm(__)m -
11月9.10日でお帰りしました、なつケロです。
今回は念願の彼氏とのお帰り、6度目にしてやっと夢が叶いました!チェックインしてすぐ、パターゴルフに卓球にオセロにめいっぱい遊んで、美味しいディナーを堪能し(相方さんはたくさん食べるので、メインは全て食べていました!)、サプライズで1年記念日のお祝いをしてもらい、大浴場で汗を流し、気合いを入れてバータイム!行く度に料理のレベルが上がっているなあと感じます。そして恒例のカエル川柳…選んで頂きました!2回目です!そして寝る前の原生林の露天風呂。朝は金目鯛の煮付けに2人して大興奮!〆にガゼボの露天風呂に入り、アンダ旅フィニッシュでした!!
6度目になりますが、毎回感じるのはガエラーズさんたちのおもてなし精神!行く度にアンダを好きになります。7度目のお帰りを誰とするか、今から楽しみです!
1泊お世話になりました。ありがとうございました!!ちなみにカエルウォッチ12.68でした(笑)悔しかったー(笑)
-
11/4~2泊お世話になりました。あっという間に過ぎて、夢だったんじゃないかと思うほど(笑)
お酒もやっと解禁できたので、やっと、やっと!美味しい夕食とお酒と…大満足です!
エステフィッシュにハマった娘Sと無理かな~?と思っていたら意外に平気だった息子Kは足湯とエステフィッシュに何度入ったことか。
今回もMOガエルにべっったりな娘S!たくさん相手してくれてありがとう!
伊豆高原駅でお休みのYカエルさんに偶然会って、おかげで最後まで幸せ気分でした♪
夜のアンダの顔のKUカエルさんから頂いたお茶碗早速娘S使ってます~!かわいくてお気に入り!残念だったのは、MNカエルさんが異動になっていたこと。ちょっと風には行けなそうなのでまたアンダに帰ってくるのを待ってます(;_;)あと復帰した菊カエルさんにも会いたかったー!!パンを運んでくれるKカエル?さんと今回お話しできなかったのも残念でした…!娘Sは「あ、こっちのテーブルには来ない…」と、遠くの席から2日間見てました(笑)
それとスウィートハピネスのオイルがお土産で売ってなかったこと…残念。気長にまた出てくるのを待ってようかと。早いもので娘Sが来年小学生。小学生になる前にもう一度お帰りできたらいいなーと思ってます!
毎回アンダに帰るときは久しぶりにお友達に会いに行くような、そんな気分になってます。たくさんお話しに付き合ってくれていつもありがとうございます★
過去のお便りはこちら
先月のお帰りも大変お世話になりました^^
どこで会ってもカエルさん達の笑顔が心温かにしてくれます。
(=^・^=)333の帰省一番の楽しみはアンダ滞在だそうで(笑)
食も温泉も十分堪能しご機嫌で戻っていきました。
次は来春。
その日・雪や寒さが厳しくないといいなぁ・・・
忙しい年末年始。
カエルさん達も元気に乗り越えてくださいね