-
-
Selamat siang! こんにちは~
今年は本当に暖冬ですね。河津桜まつり、行ってきました。お帰りしたときに熟Iガエルさんに聞いたオススメの「みなみの桜と菜の花まつり」のほうです。すでに満開時期を過ぎていて散り始め、葉桜も出ていました。まだまだ皆さん訪れることでしょうに、もう少しこのままで皆を楽しませてあげてほしいです。そして訪れたなら、元気なお百姓さんが作られた菜の花畑も見ていただきたい!なんとこの時期に菜の花に混じり、向日葵が咲いているのです。じっくり散策すると見つけられますよ。
元気に桜散策は出来たのですが、前日のお泊まりの時にはもっと元気がもらえる集いもありました。
ambassadorさんの就任2周年お祝いオフ会です。私たちが出会っての2周年記念でもあります^^
思えば2年前、ambassadorさんの100泊記念の時に同宿していたのが出会いのきっかけです。
意気投合してワイワイしたのが思い出されます。
その出会う機会があったのもアンダさんがあればこそです。楽しいからこそリピートされている方もたくさんいらっしゃいますね。
私たちも目指せ100泊!しかしまだまだほど遠いです。。。その頃まで元気でいられるように体調管理が大切です。月~金までは休肝日にしています。でもアンダさんにお帰りしているときは好きなだけ飲ませてくださいませ。羽目を外さないように気をつけます。。。
また来月もお帰り出来たらいいなぁ♪ -
昨年の初アンダに衝撃を受け何とも心地良すぎる空間を味わってしまい今年も4月に帰れる日を心待ちにして日々お仕事頑張っております。指折り数えるワクワク感て幾つになっても楽しいです。
-
お世話になりました。
連泊に電車の旅、楽しい時間を過ごせました。
残念なのは、大室山の、山焼きがまたしても、延期になったこと。去年は雨で延期になったのに、今年は雪。近くなのに、えーってかんじ。夜、晴れてたにさのに。、残念です。来年、リベンジ?したいです。
下田からスーパービュー踊り子に乗って、現実に戻ります。
-
今回は二匹でお帰りしました!
ガエラーズの皆様には変わらず暖かく迎えて頂き
有難うございました!(^ ^)
そしてお世話になりました。
三匹で行く事もなくなり、次回は四匹になると思います(^ν^)
その節は宜しくお願い致します(^ ^)
帰るたび色々と変化が有り、変わらず楽しめるのが、アンダの良き所ですね!
王様の枕めちゃくちゃ気に入ってしまいました)^o^(
次回のお帰りの際も楽しみです
河津桜を見て春も近いなあ、と思いながらアンダからの帰り道はとても寂しく感じます(*´Д`*)
ガエラーズの皆様もまだまだ寒いのでお身体には充分気をつけて!
次回も皆様の笑顔に癒されに行きますね( ◠‿◠ ) -
スタッフの皆様へ
2月3日から一泊で2度目の利用でした!
小学生の頃海外生活でシンガポールにいたので、バリにはよく行きましたが本当にバリに来たような穏やかな時間が流れていて懐かしかったです!前回で、すっかり気に入ってしまい今回は姉妹施設で検索をかけアンダの森へ!
娘の念願だったボルダリングも体験でき大満足でした!?また、スタッフの方々の気持ちの良い対応も変わらずで本当に良かったです!
綺麗なカクテルまで作って頂き大満足でした!
お世話になりました!素敵な思い出をありがとうございました! -
いつも素敵なサービス、おもてなしをありがとうございます。
リゾート地ということもあり外国の方も大勢宿泊されますよね。
いま、新型ウイルスによる病気の感染が懸念されています。スタッフの方々の素敵な笑顔が見られることは嬉しいですが、いろいろな方と接客するため、スタッフの方が感染するだけでなくスタッフの方から他の来客者に移してしまう心配も…
この感染が治まるまではマスク着用をしても良いのではないでしょうか。東京のホテルやディズニーでもマスク着用が義務化されました。
スタッフの皆さんがいてこその楽しい宿泊です。まずはスタッフの皆さんの健康を第一に考えてほしいです。 -
4ヶ月ぶりに帰りました。一部変わっていたのでびっくりしました。でも変わらないのはスタッフの笑顔と対応の素晴らしさです。又、近いうちに生命の洗濯に行きたいと思っています。
-
連れは初めての宿泊でしたがチェックイン二時間でまた来たいと言ってました(笑)
いつでも変わらぬ高いクオリティでお迎えくださってありがとうございます!
接客してくれるカエルはもちろんのこと裏方のカエルさんまで笑顔で挨拶してくれてとても気持ちが良いです!美味しい料理も3食続けば太ってしまいそうでこれはクレームものです(笑)
ゆっくりな時間の流れのようなあっという間のような不思議な心地よい空間でした!
現実に帰るのが大変です。。。(笑)また帰る日までカエルの皆様も体調にお気をつけて笑顔でまた迎えて下さいね!
-
2020最初のアンダさんも楽しかった~♪
前日までの荒天雪模様が嘘のように晴れ!道中早くから富士山がくっきりみえたのも気分をウキウキさせてくれました。
早くアンダさんへ行こう♪はやる気持ちを抑えながら下田爪木崎のスイセン祭りを訪れてみましたが、少し時期が遅かったこともあり残念で見学も早々に切り上げ、ハンドルを握っていました。それでも到着は3時を過ぎてしまいました。
「お帰りなさいませ」この言葉を聞くと嬉しさが こみ上げてきます^^滞在中 スタッフガエルさんの笑顔を見るたび顔はニヤニヤしっぱなしです。ディナー・バータイム、美味しいお料理に大好きなハイボール。アンダの森に泊まってるはずのAmbassadorさんの突然のバータームへの登場もあり、もう顔は ほころびっぱなしでシワが増えました!
アンダさんへお帰りすると皆さんは食べ過ぎて大きくなるようですが、私はシワが深くなっていくのです^^; それでも良いのです。楽しいアンダライフが送れるように、皆勤賞がとれるように日々の暮らしも頑張れます。またお世話になります。ありがとうございました。
過去のお便りはこちら
1年はあっという間で、またアンダでの同行者の誕生日旅行の日が、近づいてきました。今年は暖かく、河津桜は今週末には散ってしまっているかもしれませんが、目的はアンダなので、まあいいかな…と思っています。また、世間では新型ウイルスの流行で、今回の旅行も考えたのですが、やっぱりアンダに行きたい!ということで、予定通り帰りますのでよろしくお願いします。いつも食事の配慮もありがとうございます。スタッフの皆さんも体に気を付けてくださいね!今回はどんなサプライズがあるか楽しみにしてます。よろしくお願いします。