クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

クチコミ・伝言板コーナー
終了のお知らせ

いつも当館をご愛顧くださり誠にありがとうございます。

この度、2024年2月29日を持ちまして「クチコミ・伝言板コーナー」を終了する事となりました。
長い間、ご意見・ご感想をお聞かせくださりありがとうございました。

たくさんの投稿が私達アンダスタッフの励みになりました。

今後はinstagramなどSNSで想い出を投稿いただければ幸いです。

これからもアンダグループをどうぞよろしくお願い致します。

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。

お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ

アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。

  • ambassador

    アンダピングに泊まってみて…アンダもピングも利用出来るのは、凄く嬉しいですね!互いの物足りない物を、互いに支えているような感じが素晴らしかったです。正直、最近のアン森に負けてるなぁ~って思っていただけに、ますますオススメ出来ちゃいます

    でも、今回泊まってみて思った事があったので何点かご意見として書いてみます…

    ①連絡通路にランタンの貸出をして欲しい
    結構暗いので、転びそうにもなりました

    ②お魚料理は、是非ともお刺身以外が好評かも…
    伊豆だから刺身も分かるけど、是非とも、ホイル焼きやアクアパッツァなどを希望します

    ③夕食と朝食共に、好きな方を選べたら嬉しい(一部のシティホテルでも採用している雰囲気の…)
    夕食は、アンダのコース料理と、ピングのグランピング料理の選択
    朝食は、アンダの和食とピングの洋食の選択

    ④生演奏いらないかも…
    誰も聞いていなかったので…それよりも、自由に演奏が出来たらいいかな

    といった所でしょうか…今までの2倍になり、大変になってしまった事も多々あると思いますが、ピングに泊まっても、アンダの館内に入るとホッと落ち着くのは、やっぱり皆さんの日頃からの努力があってだと思いました。

    • アンダリゾート

      アンダよりambassador様へ
      この度は、アンダピングへご宿泊頂きありがとうございました。
      ambassador様のお便りにはげんガエルがお返事させて頂きます!
      いつもアンダリゾートを支えて頂いてるambassador様にお褒め頂いて大変嬉しい限りでございます。
      しかしながら、アンダからピングへ通ずる連絡通路の足元が暗くて大変申し訳ございませんでした。
      早急にライトの増設などの対応を取らせて頂きます。

      お食事に関しまして、選べるというのはなかなか難しく、今現在では出来かねますが
      ご宿泊方法としては、アンダリゾートとアンダピングでの連泊というのもオススメしております!
      1日目はアンダリゾートの料理長特製コース料理に舌鼓を打ち、2日目はアンダピングの豪快な料理を自分ならではに調理して
      お召し上がり頂く・・・この様なご滞在方法もオススメの一つでございます^^
      他にも、グランピング感を存分にお楽しみ頂ける、焼きマシュマロ体験やランタン作りなどアンダにはない魅力が沢山あります!
      ランタン作りは、お部屋に入ってる缶一つで作ることが出来ます♪
      更には、大浴場の露天風呂は景色を一望でき、雨が降っても屋根が出るので安心お寛ぎ頂けます^^
      アンダリゾートを知り尽くしているambassador様だからこそ、アンダピングの新しい楽しみ方を開発して頂き、是非アンダガエラーズにも教えて下さい♪

      この度は、ご宿泊並びに貴重なご意見賜りまして誠にありがとうございます。ambassador様の“おかえり”を心よりお待ちしております。
      げんガエル

  • いろいろ

    突然ですが、県民gotoキャンペーンで、宿泊させて頂きました。
    丸々庭がありただ、雨だったので、庭に出て寛ぐことができませんでした。
    中学生の息子1人、小学生、幼児でしたが、とてもいいお部屋でしたが、ちょっと高いなと感じました。
    新しいアンダの夕食もバータイムも朝食も品数が本館よりも少なく、子供達は楽しみにしていた光る飲み物が飲めなくて残念がっていましたが、新しい、貸し切り風呂や、大浴場の露天風呂は最高に良かったです。
    こんな時期なので、こちらも心配な事がたくさんありましたが、スタッフさん達は、いつもどおり一所懸命に楽しませてくれる努力を感じました。
    少しお高いですが、年に最低4回は泊まりたいホテルです。
    他のホテルにも泊まりますが、やはりアンダと比べてしまうと物足りなくて…24時間楽しんで過ごさせて頂きました。
    体調不良というか、精神的に仕事で追い詰められている中での宿泊。
    頭を空っぽにして休む事ができました。
    スタッフさんが子供もよく見てくださるので安心して館内で過ごす事ができます。
    でも泊まるなら本館の方がいいな。と少し思ってしまいました。
    いつもワガママな私達を受け入れてくれてありがとうございます。
    二男はアンダさんで働きたいと言ってます。
    とても魅力溢れるアンダさん。
    また、近いうちに骨休めに娘と泊まらせて貰いたいと思ってます。
    癒しの時間をありがとうございました。
    この様な情勢の中ですが、皆様も身体に気をつけてお過ごし下さい。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様
      Selamat siang.“こんにちは^^”
      お返事が遅くなり大変申し訳ございません。
      お客様のお便りには、今年度より二年目となりますえはガエルがお返事させて頂きます^^

      改めましてアンダピングにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
      コロナの影響でサービスも限られる中でもご滞在をお楽しみいただけたご様子が伺え、スタッフ一同心より嬉しく思います。

      お褒めいただいた大浴場の露天風呂は、アンダリゾートにはない唯一のオーシャンビューの露天風呂でございます。
      日の出がきれいに見えますので、ぜひ次回のおかえりの際に見て頂けたらと存じます。

      今年の7月18日にオープン以来、グランピングを感じていただきつつ、お客様のお帰り処のなれるよう日々試行錯誤しながらのまだまだ発展途上のアンダピングでございます。今回頂いたご指摘を真摯に受け止め、誠心誠意取り組んで参ります!

      スタッフの他、対応をお褒め頂きありがとうございます。
      アンダピングのこれからにぜひ期待して頂けたらと存じます。

      スタッフへのお心遣いもありがとうございます。
      スタッフには、体温チェックからアルコール消毒、手洗いうがいとマスクの徹底をしておりますので、ご安心してまたおかえりになってくださいませ。

      この度はご宿泊並びに温かいご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。
      えはガエル

  • MJ

    8月の半ばすぎに家族でかえります。毎年楽しみにしています。今年も最初は二泊予約していたのですが新しいアンダピングに泊まってみたいと娘の希望で一泊目はアンダピング二泊目がアンダリゾートにかえります。アンダピングをチェックアウトしてからアンダリゾートをチェックインするまでの時間が長いため不安です。施設内のダーツやバト等利用して良いのでしょうか。二泊の場合は同じ館に宿泊した方が良かったのかなと悩みます。コロナの事があるので観光には行かない予定です。
    では、かえるのを楽しみに体調管理をしっかりします。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 MJ様

      この度は事前にお問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
      MJ様からのお便りには、ままガエルがお返事を書かせていただきます♪
      MJ様の毎年の“おかえり”をアンダガエラーズ一同も心待ちにしております。
      MJ様からのお便りの通り、7月18日に「アンダピング」というグランピング施設が
      OPEN致しました。アンダリゾートの別館として、アンダにご宿泊のお客様も
      アンダピングにご宿泊のお客様も両方の館内施設をご利用出来、アンダが2倍!?
      になった感覚でお楽しみいただけるのが特徴です!

      そして、お問い合わせの内容ですがアンダピングとアンダリゾートは
      施設もお部屋もお料理も全く異なるので、MJ様のお選びいただいたご滞在方法は
      間違いなくお楽しみいただける事と存じます。
      また、アンダピングをチェックアウトされてからはアンダリゾートの館内施設を
      ご利用頂くことは可能でございます。
      しかしながら、貸切風呂や大浴場に関しましては清掃のお時間と重なってしまう為
      ご利用いただけません。その点のみご了承頂きたく存じます。
      コロナで観光も思うように出来ぬ昨今ですが、アンダとピングの施設
      は思う存分ご利用くださいませ。

      改めまして、この度は事前のお問い合わせを頂戴致しまして
      誠にありがとうございます。
      MJ様御一行様の“おかえり”を楽しみにしておりますので
      皆様、どうぞご自愛下さいませ。

      ままガエル

  • ピンクのピクルス

    今回は2泊3日の旅でした!
    前回は1泊でしたがアンダをもっと満喫したい!と思い切っての2泊…!
    グレードアップされた夕食に感動しました!
    旦那さんから「次は3泊してみたい!」とのお言葉が出たので
    今回お迎えしたピンクのピクルスちゃんを連れてまた帰りたいです!
    コロナ対策でガエラーズの皆様もマスク着用でしたが
    温かい笑顔が透けて見えました!!!
    癒しとパワーを頂いたのでまた明日からがんばります!
    ありがとうございました!

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 ピンクのピクルス様へ
      Selamat siang
      “こんにちは^^”

      ピンクのピクルス様からの素敵なお便りにはあっくんガエルがお返事をさせて頂きます♪
      この度はアンダへのまたの2泊のご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます^^
      ピンクのピクルス様にとってアンダでの2泊3日のご滞在がご満足頂けた様子が伺えて
      大変うれしく存じます!
      ディナーのお食事に関しまして、2泊ご宿泊のお客様には1泊目とは異なったコース料理を
      お楽しみお頂けます。メインのお肉は1泊目にお楽しみ頂いたメインのおかわりが自由なのも
      当館のディナーの際の見どころでございます^^
      また今回のご旅行にピンクのピクルスちゃんもご一緒に連れてきてくださりありがとうございます!!
      かわいいピクルスちゃんとの想い出作りのご協力ができたようでほっと致しました^^
      次回のご宿泊の際にも、ピンクのピクルスちゃんとのお帰りを心よりお待ちしております♪
      まだまだ新型肺炎の拡大が油断できない状況ではございますが
      アンダガエラーズはマスクの奥からでも分かるような笑顔で皆様のお帰りをお待ちしております!!
      ピンクのピクルス様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。
      あっくんガエル

  • アジアンおじさん

    すみません、先ほどの下記投稿時ネーム入力を忘れておりました。

    今回は、アンダピングにお世話になりました。
    グランピングに期待して予約したのですが、、、感じたことを書きますね。

    ①食事にグランピング感がない
    ・夕飯→夕飯は室内でIHが埋め込まれたテーブルにてグリルパンで肉や野菜を焼くスタイルでした。バーベキューをイメージしていたのですが、プチ焼肉みたいでグランピング感0でした。テラスには、バーベキュー器具があったので余計残念です。
    ・朝食→フレンチトーストを夕飯と同じグリルパンで焼くスタイル。それはいいとして、カップに入ったサラダ、白米と生卵などのバイキング、とてもチグハグでグランピング感なし。目玉焼きなど作れればまだよかったんですが。また、牛乳も置いておらす、出る時に聞いたら、厨房で冷やしていると。それなら、バイキングのテーブルに、牛乳が欲しい方はスタッフにお声がけを、などのお知らせを置いていて欲しかった。
    サービスが売りのアンダさんらしくなく、とても残念でした。

    ②部屋について
    お部屋は広くて過ごしやすかったです。が、グランピング感はあまり感じなかったです。天井にテント風の布がぶら下がっているくらいで、普通のおしゃれなお部屋でした。
    バリのイメージなどコンセプトを大事にされているアンダさんらしくなく、グランピングのイメージが希薄でした。

    ③お風呂について
    大浴場とアンダピングの貸切り露天風呂を利用しました。大浴場は最高でした!4回入りましたが、毎回貸切状態。大浴場の露天風呂は、海や大島の展望もよく、最高のロケーションでした。グランピングとは関係ないですが。貸切り露天風呂は、目の前の植え込みで展望が遮られ、絶景とうたうのは無理があるかと。

    ④受付について
    開店したてで、不馴れな印象がこちらに伝わってきました。チェックアウト時も、20
    ~30分待たされました。gotoを想定し、チェックイン時に宿泊証明書は領収書の有無、もしくはチェックイン時に精算を済ませた方がよいのでは?

    毎年、アンダリゾートかアンダの森をリピートしていますが、家族一致でアンダピングのリピートは、、、との意見です。
    開店したてなので、これから改善されると思いますが、初回で期待外れだと次はないと思うので、もう一度グランピングイメージについて考えていただければと思います。
    アンダファンとして、期待が高かった分残念な気持ちが強く、長文を書かせていただきました。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 アジアンおじさん様

      日頃より、アンダグループをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
      また貴重なご意見を多く頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。
      開館して間もないアンダピングでございますが、アンダグループのホテルへ宿泊という点において、大きく期待して下さっていたかと存じます。お応え出来なかった点の一つに、チェックアウトの待ち時間が長かったとございますが、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。現在は予め領収証の準備等の改善を繰り返し、よりスムーズなご案内が出来るよう整えております。
      お食事に関してですが、雨天時でもご安心してお楽しみいただけますよう、室内のレストランにてご用意をしております。皆様の卓上に焼き場を設け、『ミニキャンプ』のような雰囲気をお楽しみいただきたいという想いにて、作らせていただきました。お望みとは異なった仕様にて残念な思いをさせてしまいましたが、この度いただいたお声に含まれるお食事メニューや演出は、今後の参考とさせていただきます。
      お部屋のコンセプトと致しまして、【グランピング風】をお楽しみいただけるような仕様にてご用意しております。仰る通り、コンセプトの強調と言った面ではまだ先があるかと存じます。皆様からいただく貴重なご意見を始め、スタッフ一同自ら改良への努力を図って参ります。
      皆様から大変好評のお声を頂いているものが、絶景の大浴場でございます。露天風呂から眺める海と島と空は、まさに日常を忘れる安らかなひとときそのものでございます。アジアンおじさん様からもお気に召していただいたご様子で、大変嬉しく存じます。
      この度いただいた多くのご要望、ご意見は、強いご期待があった故であると存じます。まだまだ未熟であることの痛感と、今後必ず皆様にご満足いただけるようなホテルへ成長させていくという意思もいただきました。アンダグループならではのグランピング(コト体験)を多くのアンダファンの皆様へお届けしたいと存じます。改めまして、この度ご不便な思いをさせてしまったこと、ご期待に添えられない点があったこと、深くお詫び申し上げます。
      スタッフ一同真摯に向き合い、今後の精進へと繋げ、アジアンおじさん様のお帰りを心よりお待ち申し上げます。

  • エスパルス

    本日チェックアウトしました。
    初めて利用させて頂きましたが
    滞在中の従業員の対応が素晴らしく
    とても気持ちいい一日が過ごせました。
    コロナがなければ、
    本来は本来バリにいる予定でしたが
    そんな事を忘れらせてくれるくらい
    ホスピタリティーに溢れててよかったです。
    年内中にまた帰ってこれればと思っております。
    これからも大変な中ではありますが頑張ってください。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 エスパルス様

      “Selamt malam”
      こんばんは^^

      アンダリゾートはインドネシア、バリ島をイメージしております。
      “癒やしの島”と呼ばれるバリ島でございますが
      今の時期だと行くことができない…。
      そんな時は東京から2~3時間!
      パスポートのいらない伊豆のバリ島♪
      アンダリゾートへの“おかえり”を頂きまして
      誠にテレマカシーでございます♪
      (ありがとうございます)

      エスパルス様からのお便りには
      夏の日差しが恋しいMOガエルが
      お返事をさせて頂きます^^

      こんな時期だから…。
      行ってもいいのかな…。
      十分に楽しめるのかな…。
      色々ご不安な思いもあったかと存じます。

      しかしながらエスパルス様のお便りからは
      ご滞在がご満足頂けたご様子が伺え
      ガエラーズ一同、ホッと胸を撫で下ろしております。

      貸切風呂にカラオケ、ダーツにビリヤード。更にエステフィッシュ!
      無料で使って頂けるコンテンツが様々ございますので、
      『次は何しよう?』『あれもこれもしたいよね!』と
      エスパルス様が楽しそうに
      会話されている姿が目に浮かびなんだか
      MOガエルまで楽しい気分になりました^^

      『あ~疲れたな、癒やされたいな…』
      と感じましたらアンダへの“おかえり”の合図でございます!

      再び笑顔溢れる1日のお手伝いが出来る日を
      ガエラーズ一同、心より楽しみにしております。

      MOガエルより

  • たまこ

    今年も1泊2日でお世話になりました。何度宿泊しても楽しく、また癒やされる時間を過ごせる場所だと思います。今回はトラブルがありました為、投稿させていただきます。
    朝食のサラダにお皿の破片が入っていました。大きな破片を見つけるまでナッツかと思い、細かい破片を食べてしまっていました。幸いケガもなく体調に変化もなくてよかったです。宿泊者対応は素晴らしいのに厨房のような目に見えない部分が疎かだと不信感を抱きます。その場ですぐ謝罪がありましたが、厨房の方にはお会いできませんでした。前回は夫の刺し身に虫が乗っており、厨房の方が謝罪に出てこられたのに。チェックアウトの際、朝食の件でまた謝罪があったそうですが、私は椅子で子供の面倒と荷物番をしていましたので後から夫に聞いてそれを知りました。確かに代表者は夫ですが、そこでまた謝罪するならお皿を食べた私にも声掛けするのが気遣いではないかと思いました。
    宿の雰囲気もスタッフさんのことも好きです。また来年も利用したいと思っています。次回は何のトラブルもなく過ごせるよう期待しています。
    このたびはお世話になりました。ありがとうございました。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 たまこ様

      この度もアンダリゾート伊豆高原に“おかえり”いただきまして
      誠にありがとうございます。
      また、ご丁寧なお便りに大切なご指摘まで頂戴致しました事
      重ねてお礼申し上げます。

      今回のご滞在では、ご朝食の件に関しましてご危険な目に合わせてしまい
      大変申し訳ございませんでした。
      更にはその後の対応につきましてもご不快な思いを与えてしまい
      アンダリゾート一同、猛省しております。
      たまこ様からのご指摘の通り本来ならば、たまこ様に直接謝罪するのが
      正確な対応でございました。
      至らぬ点ばかりで大変申し訳ございません。
      次回からのご滞在はご安心して過ごし頂ける様、最新の注意を払い
      精進致します。

      7月18日よりアンダリゾート別館の「アンダピング」という
      グランピングホテルがオープン致しました。
      アンダリゾート内に連絡通路があり、当ホテルにご宿泊のお客様は
      別館の「アンダピング」の館内施設も無料でご利用いただけます。
      夕方16:30~セルフサービスでアルコール・ソフトドリンク飲み放題!
      お子様に向けた遊べるスペースも充実しており
      夜には演奏会や焼きマシュマロ体験・ランタン作りも行っております。
      そしてこれらのイベントも全て無料です!
      今までのアンダが2倍!?になった感覚で是非足を伸ばしてみてください。

      改めまして、この度はご宿泊並びにお便りのご投稿を頂きまして
      誠にありがとうございます。
      たまこ様からのご指摘全て、仰る通りであり真摯に受け止め
      今後、ホテルの課題とし早急に改善致します。
      更には、再度アンダリゾートに“おかえり”いただけるとの事ですので
      改善の足を止めず、ガエラーズ一同精一杯務めさせていただきます。
      たまこ様のまたの“おかえり”を心よりお待ち申し上げます。

      ままガエル

  • sc430

    現実に戻りました。

    今回はカエル探しはせず、ボーッと過ごしました。

    気圧の関係で、頭痛がしてて、アルコールは飲んでいないのに、ふらふらしてて、何もせず、過ごして、正解でした。

    今回、気になったのは、地下の貸し切り風呂のシャワーの温度が、安定してなかったこと。
    熱かったり、つめたくなったり、髪を洗ってて、目が覚めるような感じでした。速攻、お風呂に飛び込んで、温まりましたが。そんなことなかったので、残念でした。

    次回は秋以降になるかな?

    それまで、仕事に頑張り、体調に気を付けたいと思います。
    ありがとうございました。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 sc430 へ

      この度は、当ホテルへ“お帰り”を頂きまして誠にありがとうございます。
      体調いかがでしょうか。気圧が変わりやすい季節でございますのでどうぞ、ご自愛下さい。
      お風呂に関しまして、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
      こちらは、施設担当の者に報告をさせて頂きます。
      また、秋にご来館頂けるとのこと大変嬉しく思います^^
      7月18日より、アンダリゾートの隣にグランピング館がオープン致します。
      もちろんアンダのお客様にもアンダピングホテルの施設のご利用が可能でございます。
      ボルダリング施設・大きなライブラリーコーナー・そして、露天風呂付きの大浴場がございますので
      ぜひsc430様にも気に入って頂けたら幸いでございます。
      次回、ご来館頂いた際にもアンダのご滞在をお楽しみ頂けるよう日々改善に改善を重ねて参ります。
      それでは、大切なsc430様の“お帰り”を心よりお待ち致しております。
      菊カエル

  • なつ

    本日チェックアウトしました〜。

    2泊、お世話になりました。
    私は1年半前に1人で宿泊し、すごーく満足したので、今回は母と一緒にリピートです。
    インスタで見た春メニューが気になり、紫陽花も見たかったので、検討していましたが、コロナの影響で少し遅れてしまい…ですが、夏メニューとても美味しくて、むしろ良かった〜ぐらいの気持ちです。(笑)
    変わらずスタッフさんもとても親切で、快適に過ごさせて頂きました。初心者マークの付いた名札のお兄さんやお姉さんたちが、とても元気で、ほっこりしました。

    バータイムのお茶漬けが忘れられず、今回期待していましたがコロナの影響で提供がなかったので、残念ではありましたが、また来る理由になるので、次回楽しみにしたいと思います。

    母はカエル探し、私はおたまじゃくし探しと、ゆっくり探したら、違うカエルもたくさん見つけたりして、楽しめました〜!

    今回、はがきを忘れてしまったので、次回は忘れずに持って行きます。(今回連れて帰った水兵さんピクルスと一緒に)
    スタッフの方々、たくさんの御心遣いをありがとうございました。これから暑くなりますので、くれぐれもご自愛ください。

    • アンダリゾート

      なつ様
      Selamt siang.
      “こんにちは^^”
      この度は、素敵なお便りを頂きましてありがとうございます。
      なつ様のお便りには、げんガエルがお返事をさせて頂きます!
      今回はお母様とご一緒に“おかえり”頂いたのですね♪
      夏メニューは、3種類のメイン料理を一皿に盛り付けてご提供という
      今までのアンダリゾートにはなかった初めての試みでございました。
      お客様の反応はどうかと、毎日ドキドキしながらご提供をさせて頂いてますが
      なつ様には大変満足して頂けたようでスタッフ一同ホッと胸をなで下ろしております^^*
      またバータイムではご期待いただいていたお茶漬けをご用意できず申し訳ございませんでした。
      バータイムの内容は日によって変わることがございますので、次回の“おかえり”の際には
      一度当ホテルへお問い合わせを頂ければと存じます。
      また、アンダリゾートでは新しくグランピング館という別館もオープンいたします!
      カエル探しとは別のイベントも現在企画中でございますので、ぜひお楽しみにしていて下さいませ♪
      次回の“おかえり”は、一年後のハガキとピクルスもご一緒にお待ちしております^^!
      げんガエル

  • sc430

    着きました。韮山反射炉には行かないで稲取で、金目鯛の釜飯を食べ、クラフトハウスで、とんぼ玉を作り、ふらふらって、カエってきました。

    混んでるようですね。

    今日は、カエル探しはお休みして、ノンビリ過ごします。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様
      Selamat siang.
      “こんにちは^^”
      お客様のお便りには、今年度より二年目となりますえはガエルがお返事させて頂きます^^

      改めましてアンダリゾート伊豆高原をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
      コロナの影響でサービスも限られる中でもご滞在をお楽しみいただけたご様子が伺え、スタッフ一同心より嬉しく思います。

      金目鯛の釜飯は、私もこの間初めて下田で食べました!
      とても美味しかったので、病みつきになりそうでごさいます^ ^

      ガラス細工は綺麗で私も引き込まれます!
      自分で作れるのも楽しく、思い出にもなりますのでいいですよね^ ^

      クラフトハウスの敷地内にあるカフェのニューサマーオレンジのソフトクリームがとても美味しかったのでぜひ一度お試しくださいませ^ ^

      お客様の思うがままに、ゆったりとお過ごしいただければと存じます^ ^
      お客様のこの度のご宿泊が良いものになる事を願っております!

      この度はご宿泊並びに温かいご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。
      えはガエル

クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
過去のお便りはこちら
【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様サポートセンター

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。