クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

クチコミ・伝言板コーナー
終了のお知らせ

いつも当館をご愛顧くださり誠にありがとうございます。

この度、2024年2月29日を持ちまして「クチコミ・伝言板コーナー」を終了する事となりました。
長い間、ご意見・ご感想をお聞かせくださりありがとうございました。

たくさんの投稿が私達アンダスタッフの励みになりました。

今後はinstagramなどSNSで想い出を投稿いただければ幸いです。

これからもアンダグループをどうぞよろしくお願い致します。

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。

お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ

アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。
伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。

  • にゃん

    9月に3泊で伺いました。事前に体調の関係で食べれないものを伝えていたのですが、レストランの担当の方々にしっかり対応して頂けて、本当に助かりました。子供がぐずってしまったときも、皆さま笑顔で対応して下さりありがとうございました。
    お料理全ておいしかったのですが、とくに二日目の特別懐石がとってもおいしかったです。
    本当は10月も宿泊する予定だったのですが、体調の関係で泣く泣くキャンセルしました、、
    また、つわりがおさまったら家族で訪れたいと思います。

    • アンダリゾート

      アンダよりにゃん様へ
      Selamat malam
      “こんばんは^^”
      いつもご利用頂きありがとうございます!!
      お子様もだんだんとアンダに慣れてきているのが伝わり
      笑顔にスタッフ一同いつも癒やされております♪
      アンダでは何泊して頂いてもお食事は全てメニューを変えてご用意させて
      頂きます^^今回懐石料理にお褒めのお言葉を頂きまして誠にありがとうございます。
      いつ何度ご来館頂いても飽きのこない伊豆のバリ島にてにゃん様の“お帰り”を心より
      お待ち致しております。
      菊カエル

  • あらいぐま

    妻が以前から泊まりたいと言っていたお宿でお宿で9月16日1泊でお世話になりました。
    ゆっくり過ごすつもりで伺いましたが、催しに色々参加したくなってゆっくりは出来ませんでした
    しかし夜食、飲み放題と楽しい時間を過ごしました。
    夕食もイタリアンをチョイスし素敵なコース料理で特にアクアパッツァは絶品でした。
    デザートはトマトのグラニテだったかな?トマトの酸味が私には強くデザートというよりも箸休め的で
    口をさっぱりする思考なのかも知れませんが最後にがっがりする感じでした。
    貸し切り風呂も沢山有り一日では回りきれない、次につながる楽しみがあります
    スタッフの皆さんの気遣い笑顔にも優しさを感じまた期待と思いました、大変お世話になりました

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 あらいぐま様へ

      Seamat siang.
      “こんにちは^^”
      あらいぐま様のお便りには、げんガエルがお返事させて頂きます!
      この度のご滞在お楽しみ頂けたご様子が伺えてとても嬉しく存じます。
      アンダのディナーは季節の食材を活かし彩り良く仕上げたお料理でございます。
      どの季節に“何度おかえり”頂いてもお楽しみ頂けるメニューを、シェフ中心にキッチンスタッフが心を込めてご用意致します。次回のお帰りの際もどうぞシェフ渾身のお料理をご賞味下さいませ♪
      アンダピングがオープンし、1泊で回りきれないほど施設も遊びの幅も広がりました!
      これからも進化を続けるアンダリゾートに是非、また“おかえり”頂ければと存じます。https://www.andaresort.jp/anda-bbs/wp-admin/edit-comments.php?comment_status=moderated#comments-form
      改めまして、この度はご宿泊並びにご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。
      げんガエル

  • いろいろ

    いつも1泊でお泊まりさせて頂きありがとうございます。
    8月21日に離れに宿泊させて頂きました。
    出来立ての時に1度泊らせて頂き、その時は子供が全員行けなかったので、今回は主人抜きで離れに宿泊させて頂きました。
    いつも通り、変わらぬ対応。体調が悪く、なかなかすっきりしない中、アンダさんの新しい露天風呂と貸切露天風呂、今回は晴れていたので、朝日を浴びて入浴する事ができました。
    小学生が無料更にGOTOキャンペーンを使用させて頂いて高級なアンダさんですが、毎月利用させて頂けてます。
    9月は子供達の学校もあり検討中ですが、アンダさんの空きと私達の都合が合えば是非また、帰らせて頂きたいです。
    最近お酒が弱くなり、バータイムを逃してしまったので次こそは、バータイムを堪能させて頂きたいです。
    いつも癒しの時間をありがとうございます。
    この様なご時世ですが、カエラーズの皆様もお身体ご自愛してお過ごし下さい。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 いろいろ様

      Selamat malam
      “こんばんは^^”

      いろいろ様からのお便りにはフロントの
      MOガエルがお返事をさせて頂きます。

      いろいろ様、先日はアンダリゾートへご宿泊
      誠にありがとうございました^^
      お子様たちとのご宿泊がお楽しみ頂けたご様子が
      お便りから伝わり嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
      朝日を浴びながらの露天風呂…♪
      幸せなひとときでございますね。
      ゆったりゆっくりお体を癒やして頂けたら幸いでございます。

      いろいろ様、次回は是非バータイムにもお越し下さい^^
      その時期の限定カクテルをご用意してお待ちしております!

      MOガエルより

  • 7373

    子供が小さい頃から、家族で何度もお世話になっております。昨年は社会人となった息子が彼女と訪れたと聞き、思い出の場所は受け継がれていくのだなあと嬉しく思いました。年末は5年ぶりに夫婦二人で帰ります!結婚記念日の3日後なので結婚26周年のお祝いと、元旦が誕生日の私の4日早いお誕生祝いもかねて、思い出いっぱいのアンダで楽しく過ごしたいと思います。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様
      Selamat siang.
      “こんにちは^^”
      お客様のお便りには、今年度より二年目となりますえはガエルがお返事させて頂きます^^
      改めましてアンダリゾート伊豆高原をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
      ご家族で受け継ぐようにアンダにおかえりいただけて大変光栄に存じます。
      年末のおかえりでは、夫婦水入らずでアンダを名一杯お楽しみいただけたらと存じます^ ^お客様の結婚記念日とお誕生日、誠心誠意お祝いさせていただきます。
      素敵な記念日が少しでもより素敵な記念日になりますように。

      それでは、年末のおかえりをパスポートのいらない伊豆のバリにて、スタッフ一同心よりお待ちしております。この度は温かいご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。
      えはガエル

  • 女房に恋する旦那

    夏場は なかなかお帰りできず3ヶ月ぶりのお帰りでした。
    3ヶ月も間を空けると気持ちが逸りアンダさんには1時には到着しました。
    それが今回ダメダメな私の始まりです。
     
    今回はambassadorさんの200泊記念の集まりです。
    到着したら彼らももう来ていて駐車場でバッタリ、一緒にロビーに行って、まず缶ビール。
    続々とお友達も集まってくるたび もう1本、またもう1本^^
    アンダピングのトルネードビールが開始されると珍しさに動画を撮りながらガブガブと^^
    ディナー時にはかなり出来上がっており所々記憶も曖昧、その後なぜかピングのライビラリーで
    ぐーぐーと(-.-) ふと我に返り部屋に戻ってぐーぐーと(-.-) 大好きなバータイムをスルーして
    しまいました。
    皆んなとアンダさんで一緒に居るのが楽しくて ついつい飲み過ぎて大失態でした(ーー;)
     
    しかし、アンダさん楽しすぎです。大好きです♪

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 女房に恋する旦那様

      Selamat malam
      “こんばんは^^”

      残暑がようやく和らぎ
      過ごしやすい気候になってきました。
      秋といえば…!?
      読書の秋!?スポーツの秋!?
      やっぱり食欲の秋!
      何でも美味しく感じるMOガエルが
      本日はお返事をさせて頂きます。

      改めまして女房に恋する旦那様~♪
      3ヶ月ぶりのおかえり誠に
      “テレマカシー”でございます♪

      この度は何だか楽しそうな皆さまとご一緒で^^
      皆さまのお顔を見た瞬間、
      MOガエルはとっても嬉しくなっちゃいました!
      楽しい楽しいご宿泊になったようで何よりでございます。

      ロビーで乾杯♪
      アンダピングでもビールで乾杯!
      あ~~羨ましい…!笑
      次回のバータイムはアラームをかけて
      是非忘れずにお越しくださいませ^^*

      次回の“おかえり”はいつ頃でしょうか?
      女房に恋するお客様にお会いできますことを
      首をなが~~~~くしてお待ち申し上げます。

      一番好きなお酒は日本酒MOガエルより

  • かなカエル

    9/15宿泊した1歳子連れの家族です。
    小さい子供がいって心配だったけどキッズルームもたっぷりの貸し切り温泉もあって本当にありがたいです。
    晩ごはんのとき、子供がちょっと騒いだけど周りのスタッフ達がすごく親切してくれて落ち着けるようになりました。
    ちょっとアドバイスていうか、自分が不便かなっと思う時は部屋でコーヒーコーナーでライトがあれば助かります。(子供が寝ている間照明が暗くなってたからお茶とかコーヒー飲みたい時ちょっとやり辛かったです。)
    とりあえず、結婚記念日のおかげで、サプライズ気分も味わったし、非日常の2日でもう日常生活に戻りたくないです。

    また行きたいホテルです。スタッフみんなにありがとうございます。

    • アンダリゾート

      アンダより かなカエル様へ

      Selamat siang.
      “こんにちは^^”
      この度は、アンダへ“お帰り”ならびに温かいお便りを頂きまして誠にありがとうございます。
      また、大切なご結婚記念日のご旅行に当ホテルをお選び頂きましたこと大変嬉しく存じます^^
      7月18日にアンダピングがオープン致しまして、キッズスペースが完成致しました!!
      その中にございますボールプールはお子様に大人気でございます♪
      かな様のお子様にも楽しんで頂いていたら幸いでございます。
      アンダリゾートとアンダピングホテルの施設内がつながったアンダワールド。
      常に進化して参ります。今回頂きましたご意見は施設担当の者へ伝えさせて頂きます。
      貴重なご意見誠にありがとうございます。
      かなカエル様より“また行きたいホテル”とお言葉を頂き光栄でございます^^
      何度ご来館頂いても飽きの来ない伊豆のバリを目指して日々精進して参ります。
      それでは、スタッフ一同かなカエル様の“お帰り”を心よりお待ち致しております♪
      菊カエル

  • ambassador

    ☆祝200泊達成☆

    9月13日に200泊を達成させていただきました。これも、アンダリゾート伊豆高原の皆様に支えてもらい、仲間に支えて達成させていただいたと思っています。これからも末永くよろしくお願いします。

    2018年2月18日に、100泊と運命の出会いがあり、今に至りました。それが無かったら仲間は増えずに静かにアンダから去っていたかもしれないので…本当に感謝しています

    次は秋メニューを楽しみにしながら201泊目をお帰りさせていただきます。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様Selamat siang.“こんにちは^^”
      お客様のお便りには、今年度より二年目となりますえはガエルがお返事させて頂きます^^

      改めましてアンダリゾート伊豆高原をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
      200泊達成おめでとうございます!
      私がインターンの時から仲良くしていただき、アンダのいろいろなことを教えていただきました。とても感謝しております。
      オリジナルカクテル美味しい物を出せるように頑張ります。
      これからも末永くよろしくお願いします。

      それでは、201泊目のおかえりをパスポートのいらない伊豆のバリにて、スタッフ一同心よりお待ちしております。この度は温かいご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。えはガエル

  • モカちゃん

    アンダリゾートの皆様へ

    今年は3月と4月に利用させて頂いた者です。
    そちらを利用した後に県外への旅ができなくなり、友人達とギリギリ旅行ができて良かったねと話をしてます。
    いつも友人たちと利用させて頂き非日常の時間を過ごし、1年頑張ってまた1年後を目標にしています。
    アンダリゾートでの時間は、ゆったりとした時間で1年ぶりに会う友人も居てカラオケを楽しんでその後の
    バータイムでは、最後の最後までくつろいでいても、いつもスタッフの皆さんが嫌な顔をしないで親切に気持ちよく接してくださるのでつい甘えてしまいます。

    そんな皆さんにピッタリの言葉を見つけました。

    「私がほほ笑み掛けると、人々はそれをありがたく感じた。
    私の明るい表情は人々を安心させた。」ヨブ29:24

    皆さんにピッタリの言葉だと思いませんか。
    コロナと共にと言われて数ヶ月が経ちますが、スタッフの皆さんには緊張の日々だと思いますが、旅先で示される笑顔はわたし達の心を癒してくれて安心させてくれます。
    また、その笑顔に会いたいと思いますので、落ち着いたら利用させてください。

    追伸。
    それから、3月の時には、マスクセットを頂きその心遣いを嬉しく思いました。

                             

    • アンダリゾート

      モカちゃん様

      いつもアンダに“おかえり”いただきありがとうございます^^
      また、素敵なお言葉をお教えいただき、とても心に染みました。

      皆様に笑顔になっていただきたいとの想いが皆様に届き、
      皆様の笑顔が私どもを笑顔にしてくださいます。

      ご友人とのご旅行が素敵な想い出になっていただけたようで何よりでございます!
      カラオケやお風呂は勿論、
      今でも変わらないご夕食時のメインお替り自由や
      にぎやかなバータイムと飲み放題、
      今回はどの様なコンテンツをお楽しみ抱けましたでしょうか。

      あれから数ヶ月、あの時とは違う状況ですが、
      心から安心し、心から笑いあえたあの頃のような日々が早く戻ってくることを願っております。

      7月には新たに新しい施設がオープンし、
      敷地は2倍!楽しさ4倍でございます♪
      次の春には、ご友人や大切な方と是非アンダに“おかえり”くださいませ^^
      新化したアンダをどうぞご堪能くださいませ!

  • ごぱら

    9月11日〜13日まで帰っておりました。その節はお世話になりました!
    初のアンダピングを体験したかったので一泊ずつでお世話になりました。
    バーベキュープランを利用しましたが量がとても多くて食べきれず申し訳なかったです(T . T)。カレーはとても美味しかったのですが、子供達にはかなり辛かったかも笑。ただほんとに虫が凄すぎて食材にもたくさん止まっていてそれはいかがなものなのかなーとは思いましたし、そのあと虫刺されが酷かった(T . T)。蚊帳みたいのをかけるといいかとしれません。でもロケーションは最高でした、特にアウラという露天風呂‼︎海の朝焼けがとても印象的で、是非早朝に入るのをオススメします。ボルタリング、ハンモックも満喫させていただきました。

    そしていつもの本館へ。あー帰ってきたわーという感じでとても落ち着きました笑。勝手知ったる筈でも来るたびにやはり楽しくて、伊豆だったらやっぱりここだよねと家族と話していました。
    夕食時ちょっとしたトラブルがあったのですが、それに対する誠意のこもった謝罪にはやはり感動しました。私達はそれほど気にはしていなかったにもかかわらず、かえって申し訳なかったです。
    でも素敵な誕生日になりました。ありがとうございます。

    大好きなアンダなので敢えて書かせていただきますが、お夜食のナシゴレンのPOPにサンバルと一緒に食すと美味しい的なコメントが書かれていたので、ケチャップマニスも用意されてるし、当然サンバルもあるかと思って、スタッフの方にお願いしたら、「サンバルって?」みたいな反応。
    これだけバリを基調にして、しかもPOPにそれを記載しているのなら用意しておくのは勿論、スタッフの皆さんもそれくらい周知すべきなのではと思いました。それはちょっとがっかりでした。

    それでもやっぱりアンダは最高!
    また近いうちに帰ってきます。
    あ、伊豆行くという人知り合い全てに勧めています笑。

    コロナに負けないでスタッフの皆様、お体に気をつけて、みんなのアンダに期待する、どこにもない温かいおもてなしのために頑張ってくださいね。応援しています!

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 ごぱら様
      Selamat siang.
      “こんにちは^^”
      ごぱら様からの素敵なお便りにはあっくんガエルがお返事させて頂きます^^
      いつもアンダにお帰り頂き誠にありがとうございます。
      また、この度はお誕生日記念のご旅行にてアンダをお選び頂き重ねてお礼申し上げます♪
      アンダピングでのお外のバーベキューでは大変ご迷惑をお掛け致しました。
      ごぱら様からの意見を真摯に受け止め、自然豊かな伊豆高原でのお食事だからこそ
      皆様に快適にお外でお食事をお楽しみ頂けるような改善、工夫に努めさせて頂きます。
      貸切風呂に関しまして「アウラ」のお風呂をお楽しみ頂けたようで大変嬉しく存じます☆
      アンダのお風呂は早朝5時から営業しておりますのでお天気が良ければ海の朝焼けが満喫頂けます!
      ごぱら様がおっしゃって頂いたように、海側の貸切露天風呂をご利用される際は早朝が大変おすすめでございます^^
      アンダでのご宿泊ではご夕食の際に、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
      また、お夜食の際にもスタッフの勉強不足な点が目立ってしまい、重ねてお詫びを申し上げます。
      アンダリゾートは国内でパスポートなしでバリに来た気分が楽しめるホテルでございます。
      スタッフ含め、まだまだ未熟なホテルではございますが
      皆様に何度でもお楽しみ頂けるホテルになる様精進致しますので
      今後ともアンダグループを宜しくお願い致します!!
      最後にスタッフに対しての温かいお言葉ありがとうございます。
      アンダで働くガエラーズたちにとって大変励みになります♪
      アンダでしか出来ないおもてなしを皆様に今後ともお届けできるよう頑張ります^^
      ごぱら様のまたのお帰りを心よりお待ちしております!!
      あっくんガエル

  • めぐカエル

    毎回超楽しい時間を過ごしてきましたが、アンダに居ると何故時間がたつのが早いのか不思議です。 今回は旦那さんの誕生日をお祝いしてもらい ありがとうございました^_^ ご機嫌で帰りの車は ずっと運転してくれるのかと思っていたら その逆でほとんど私が運転していました。 おかしいな( ・∇・) たまには それもありかな。  ちょっとショックな事がありました。 夏のカエルジャンボで岩盤浴が当たっていたのに、交換期限が8月いっぱいだったのに9月になってから気付きました(*゚∀゚*) 悲しすぎる。 これからはマメに見ないといけないですね。 早く来月になって、またアンダで過ごしたい(^^) ママカエルのカクテル飲みたい。 楽しみにしています。

    • アンダリゾート

      アンダの大切なお客様 めぐカエル様へ
      Seamat siang.
      “こんにちは^^”
      この度は、ご宿泊並びに素敵なお便りを頂きましてありがとうございます^^*
      めぐカエル様のお便りには、げんガエルがお返事させて頂きます!
      時間が短く感じる程に、ご滞在を楽しんで頂けたご様子が伺えて嬉しい限りでございます♪ 帰りの運転お疲れ様でございました。無事におかえり頂けて一安心でございます^^
      なんと…!カエルジャンボが当たっていたのですね…。
      今回は少しもったいないことになってしまいましたが、まだチャンスはいくらでもございます!!次回は宿泊券が当たることを心より願っております。
      来月ままガエルの美味しいカクテルと共に、めぐカエル様の“おかえり”をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
      げんガエル

クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
過去のお便りはこちら
【お願い】 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
お客様サポートセンター

かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。