-
-
上の子供の誕生日祝いで五泊しました。五泊もしたのは他のホテルも含めてはじめてですが、全然飽きることなくゆっくりできました。ライブラリの漫画が毎回少し変わっているのが嬉しいです。子供もピングの滑り台とアイスがとても気に入って喜んでいました。
連泊してどんどん夕食が豪華になり、和食も出てきたりと、毎日ワクワクが止まりませんでした。
ウェディングのときにお世話になったNカエル様にお会いできたのも嬉しかったです。
また2月に泊まりにくるのを楽しみにしています -
クリスマスに2回目のお帰りをしました。
良かった点
サンタさんが来てくれたこと😴🎁🎅
スタッフの挨拶が気持ち良い!気になった点
ドクターフイッシュ?がメンテナンス後に使用したら魚が全然いなかった。後数匹死んでいました😭ならそのままメンテナンス中で良かったかもです。会計時にクーポン系の確認をして貰えなかった。
色々提示する物があるので声掛けだけでもしてください。提示忘れたのも悪いのですが。 -
メリーケロスマス!
先日クリスマスシーズンに今年最後のお帰りをさせていただきました。
今年はアンダさん7回、風UMIさん1回、風MORIさん3回とグループ店11回のお帰りが出来ました♪
やはり最初と最後はアンダさんで締めくくり。良い一年でした。
今年はアンダグループクーポンなるものが発行されて、新規オープンされたちょっとお高めの風MORIさんにもクーポン使って3回お帰り出来、とてもお得な年でした。
風UMIさんは、アンダさんから移動されたカエルさんが数名おられました。皆さん覚えていてくださりお声がけを嬉しく思いました。
風MORIさんは、おもてなしの心が素晴らしく、そして古き良きアンダマインドを引き継がれています。気配りの菊カエルさんのおかげかな。ほぼ全スタッフさんと楽しくお話出来ました。
そして安定のアンダさん♪ 姪っ子を新婚旅行に連れてきたり、アンダラーさんと合流して楽しく過ごしたり思い出は尽きません。
毎お帰り後、BBSには必ず投稿していますが、最近はいつも一人でご返信されておられる淑Nガエル様。大変な役目です。今年最後のお帰りではお会いしてご挨拶出来てよかったです^^
来年もたくさんお帰りしてたくさんのスタッフガエルさんとお話をし、旅の思い出帳にも記帳してもらえるように頑張ります。私たち夫婦家族と遊んでやってくださいな♪
明日から急激に冷え込むとの事、どうぞ暖かくして笑顔で過ごしてください。
皆様、良い年をお迎えくださいませ。 -
ハッピーケロウィンの時期はお世話になりました!
とても楽しかったです!最後まで、オタマジャクシを自分で見つけられなかったことだけが、心残りでした。
さて、来月は私の誕生日なのですが、彼氏が予約してくれててテンション上がりました!アンダリゾート伊豆高原に行くために仕事頑張ります(笑)
あと、内緒ですが、3月は彼氏の誕生日で横浜のパセラの森にお邪魔しようと思っております。重ね重ね、いつも旅行気分をありがとうございます。 -
もう何回ただいまをさせていただいたのかわからないぐらいアンダさんにはお世話になっています。
初めては彼氏の誕生日祝いでの宿泊だったとおもいますが、今ではその彼とは旦那さんになり初めての結婚記念日ということでアンダさんに宿泊させてもらいました。
道路が混んでいたこともあり着いたのは4時過ぎ。チェックインは一番の札を待ちましたが、受付に人が来ればその人優先で対応されたり、誰もいないのに呼ばれず、私たちだけ20分以上待ちぼうけ。
ウェルカムサービスのスイートポテトは数量限定だったのかもしれませんが、人数分あったらよかったなって思いました。
チェックイン対応してくれた方の対応がひどく、声も小さいし何を言ってるかわからず結局別館の部屋だったけど隣の方の建物に行ってしまって大変だった。初めてアンダで対応悪い人見かけました。
妊娠中でしたし、部屋が空いてなかったのでしかたなかったのかもしれませんが、別館の階段の多さ、階段の高さ、階段の手すりがないこと、部屋のドア開けた後室内に入る時の段差がとても気になりました。
妊娠中関係なく、足の悪い方、ご高齢の方もとても危ないのではないかと思いました。室内に入るときの段差に関しては全く気付かずつまずき、ヒヤッとしました。
食事はクッションを用意してくださり心遣い嬉しかったのですが、私たちの席だけ膝掛けがなぜかなくなぜだったのでしょうか。
夜食はアンダピングの、二階の方は補充はなかったのでしょうか?行ったらほとんど無くなっていて残念でした。
チェックアウトを対応してくださった方は感じはすごくよかったですが、早口で、口回っておらずなににそんなに追われてるの?ってぐらいだったので落ち着いて欲しかったです。
食事の時にいた初心者マークの方はものすごく一生懸命頑張ってる姿みて頑張れってなりましたし、女性の方(ままなんとかさん?)もものすごく感じが良かったです。
空いてるお皿があっても飲み物担当の方は飲み物のコップしか持っていかず、気が利かなかったです。
カエル探しも前回宿泊したときと全く同じであっという間にわかってしまい、今回の宿泊はいままでのアンダの中で過去一よくなかったです。
すごく残念でした。
ここまで何回もリピートしてるアンダさんでしたが次がもしあれば解決してたらいいです。 -
先日、初めて帰りました!
口コミやホームページをたくさん見て予習したつもりでしたが、行ってみたらあっという間の1泊2日で遊び足りなかったです。
すぐに帰りたい気持ちもありますが、またお祝い事の時に帰ろうと思います。私と彼にとってそんな特別な場所がアンダです。 -
マタニティ旅行がしたい!と思い、臨月で恐る恐るながら1泊させて頂きました。
スタッフの皆さんが気遣ってくださりとてもいい思い出になりました♪そして予定日よりだいぶ早く、旅行の4日後に無事 出産!!
旅行中じゃなくて本当に良かったです。。。
丁度 出産した日にアンダ様から口コミ投稿のお礼品が届き、旦那と「まさか出産祝い!?」と笑ってしまいました(*^^*)
これもいい思い出です。笑
新しい家族とまた帰りたいと思いますのでその際はよろしくお願いします。 -
そろそろ番長死亡説が囁かれるのではないかと
思って書き込んでます と、言っても私の事知っている人いるのかな?
4月に白内障の手術をして、8月にコロナワクチンを打つて、今月インフルエンザの予防接種しました。が、只今、入院中てす。いつかこの日が来るとはわかっていたけど 突然足が動かなくなってしまった 今 けんめいのリハビリ中てす
すこしづつ良くなって来たけどまだまだ退院予定は立たない 年末年始アンダで過ごした日が懐かしい
必ず復活してみせます またアンダに予約を入れてみせます それ待つてね -
先月8度目のお帰りをしました。
大雨の中でしたが、いつものように素敵な時間を過ごせました。
気になった事を何点か・・・
・アンダ特有のお香の香りが少なかったような・・・。嫌な方もいて、控えめにしているのかなと思いましたが、少し寂しく感じました。
・廊下のゲーム機がコントローラー不良でした。これは本気でやってる(笑)わけではないので、笑い話です。
・レストラン時、卓上にあった料理長自慢の洋風ソース?(お刺身にはコレしか使いませんでした)が絶品だっだので、購入できると嬉しいです。そして、ここからが重要なのですが、貸し切り温泉に関してです。
色々試行錯誤して、あのような予約なしシステムになったんだとは思いますが
空いている状況だからと思って行ってみても、寸前で入られてしまったり
かといって人によって何分入るかわからないので、目の前で待っているわけにもいかないですし
なんだか全く知らいない人と争奪戦をしているみたいで、私たちには不向きでした。結局私たちは、このお風呂システム問題で少し揉めてしまいました。
主人はこのシステムが変わらない限り、お帰りしないとまで、言っています。昔のように、前もった予約でなくてもいいですが、フロントで空きを確認して鍵を借りるとか、そんな感じにならないですかね・・・。
いつかまたお帰りできる時まで、進化し続けるアンダに期待しています。
過去のお便りはこちら
今回初めて元旦に宿泊しました。
小学生の息子と三人で行ったのですが、息子がずっとテンションマックスで、あんなにホテルではりきっている姿を初めてみました(*^^*)
偏食気味な子供ですが、ご飯(ふりかけがあればとお願いしたら、ごま塩をもってきてくれました。)とパンがあったので問題なく、デザートのミルフィーユはとても美味しかったらしく、私の分まで食べていました。
アンダピングのバーベキューではフランクフルトをたべ、線香花火で盛り上がりました。もちろん焼きマシュマロもたくさんたべました(^-^)
夜食ではタピオカいちごミルクを飲み大満足だったようです。
貸し切り風呂に入るのも子供にはイベントのようで空きを探すのが楽しかったようです。
スタッフさんみなさん優しく丁寧で素晴らしいと思います。
夜遅くまでフロントに立たれていたお兄さん、枕チケットの交換や売店などの対応ありがとうございました。
年末の為、宿泊代はハイシーズン料金だったかとおもいますが、気になりません。楽しかったです。
子連れにオススメです。
今はもう自宅にかえってきましたが、はやくも息子が『アンダアンダ』と言っています。笑
今回、公式から予約しましたが、じゃらんではゴールドランクで関東、東海、似たような価格帯のホテルにたくさんとまっていますが、息子いわく一番だそうです(*^^*)
またお願いいたします。