-
-
今回初めての体験をたくさんさせてもらえたので、とても幸せでした。ドクターフィッシュはドキドキとくすぐったい感じで面白かったし😄ボルダリングは全然登れなくて笑い転げたり😂飲み放題で、色んな種類を飲めるのはありがたいし、呑兵衛達にはいちいち会計を気にしなくていいのが良かった〜。合間でカラオケも出来たし😆温泉は、洗い場が1つなので順番待つ間寒くてぶるぶるしちゃったので、シャワーが定員分あるとありがたかったかな😥一泊二日もあっと言う間に終わってしまい、また行きたいと思っています。そして、カエル🐸探しまたやりたいです💦
-
今回3度目のおかえりでした
本館の貸し切り風呂がふたつとも使えなかったのが とても残念でした
急に故障だったのでしょうか?
わかっていたなら、予約時に伝えてほしかったです -
お世話になります。
過去に2回ほど宿泊させていただいております。
今回は初めてバリアンの招待券を利用させていただくのですが、今年の2/2で期限切れになってしまいます。
ただ当方は東京から伺う予定でして、現状のコロナウイルス感染状況から足を運ぶのは困難です。
期限の延長などお考えいただけないでしょうか。 -
質問です。訳ありおまかせプランで予約した場合、クーポン券を使っての精算はできますか?
-
1/14に2回目の宿泊を致しました
クーポンをびっくりするくらい頂けるのでアンダリゾート→アンダの森→アンダリゾートの順で泊まってます笑
今回は前回と違う部屋(館)に泊まり、前回周り切れなかった所を中心に楽しみました!
夜ご飯の分厚いお肉、舟盛り、おかわりokなパン、食後のミルフィーユが絶品でした
お酒が沢山種類あるのも楽しみの一つです
食べて飲んで遊んで温泉でまったりして最高な休日でしたおもてなしがいっぱいの大好きなアンダリゾートでの結婚式を検討しており次回は下見がてらに宿泊をしようと思ってます
-
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末にお帰りしてから、毎日朝晩5歳の息子が『カエルお風呂いつ行くー?アレやったね!コレやったね!』とHPを見ながらお話ししてくれます。両親も子供たちも本当に楽しそうで、良い思い出がまた一つできました。私は何より淑Nガエルさまと再会できたことが本当に嬉しかったです。ありがとうございました‼︎
先程、3月の予約を入れました。あと2ヶ月、アンダに帰れることを楽しみに頑張ります‼︎
寒くなったので、淑Nガエルさま、皆さまお身体大切にしてくださいね♡ -
アンダーは夫婦だけで記念日に訪れる場所となっています。スタッフの皆さまの笑顔やおもてなしに、何度お帰りしても楽しませていただいております。ありがとうございます。すべてのお部屋と季節に、お帰りしましたが、冬の浴室にドライヤーを置いていただけると助かります。特にロンボックからの移動は冬は大変だと感じました。
-
新年明けましておめでとうございます
今年も、さっそくアンダに帰らせてもらい、久しぶりにのんびり過ごさせてもらった一泊でした。意外とまだまだ冬休みなのか、いつも通り早めに行ってたくさん居たのでビックリ‼️雪も降っていたのもありますかねぇ~
そういえば、うちのカミさんが無事に12/20にて100泊を迎える事が出来て、夫婦共々ambassadorになれた事を誇りに思っております。まぁ~200もあっという間でしょ~って、その頃には私は余裕で300は行きますね。
今回は、以前から気になっていた事を一つ提案します。
アンダからピングへ向かう際に、自動ドアを抜けて、連絡通路の足元が、非常に滑りやすくなっています。クロックスも原因なのか、雨の時はヨチヨチとペンギン歩きをしないと怖い場所なので、みなさんの転倒が心配です。他のリピーターさんからも聞いているので、対策を検討してもらえたら…って思います。あと、ロンボック館のパターゴルフ結構楽しかったですよ。あれはハマりそうな予感です。
最近は、私のInstagramを拝見して来られる方も増えているそうで、もっとたくさんの方との交流が出来たらと思ってます。そして、サプライズもたくさんしてあげたいですね
-
4回目のお帰りをさせていただくのですが、クーポンが12月で切れてしまった(期日までに行けなかったので、それは良いのですが。)次回いつ行けるのかわからないので、次に行くときは使い切って帰ってきたいです。
いまいち使い道がわからないのですが、お土産等にも使えるのでしょうか?使えるのなら、カエルのぬいぐるみを…と思っています
過去のお便りはこちら
アンダを初めて訪れてからもう10年以上が経ちました。
今回も無事にお帰りすることができて嬉しいです。
家に帰って、過去の写真を見返してみたら…
今回で10回目の記念すべきアンダ旅でした。
去年のお帰りの時はお腹の中にいた娘もアンダデビューをし、
今回もまた家族みんなで楽しませていただきました。
ただ…貸切風呂ですが、
空きをチェックして行ってみるとすでに使用中だった…ということが続き、入るまでに1時間以上かかってしまいました。
私たちが入浴を済ませて出た際も、入口付近で何組か待たれていたり、
寒い中貸切風呂付近で空きを気にされていたりする方々も見かけました。
コロナ禍なこともあり、貸切風呂の利用が増えてるのもあるかと思います。
以前のように、鍵をフロントへもらいに行くシステムの方がありがたいなと個人的には感じました。
帰宅後、早くも次のお帰りの時期の検討に入った我が家です。
コロナ禍でスタッフの方々も大変なことも多いかと思いますが、今までと変わらない(それ以上の)温かいお出迎えに感謝しています。