-
-
1月27日一泊させていただきました。
前回はアンダリゾート
今回はアンダピングリゾートでは、孫達とカエル探しやいろんなな遊びの施設で楽しみました☺️
今回はテント探しで、また孫達と盛り上がり、一つ見つけ、スタッフの方に見せようとしたら?
3つ探してから来てください言われ、3つ探してフロントに行ったところ、
ひとつずつ探したら見せにきてくるものなんですが?と言われ。一生懸命探した孫達は、一瞬怯えていました。
何か伺いたくても、ロビーにスタッフが居ない。
リゾートはそんなことはなかったので残念です。
お部屋はすごく良かったのですが。食事はリゾートの方が家族達には好評でしたが、
ピングの方は小さい孫達には合わなかったようです。宿泊はピングで食事はリゾートでできるような組み合わせができると良いと思います。
-
質問です!
JTBナイスギフト券は利用可能ですか? -
去年の11月に初めて利用させていただきました!
アンダの森は何度か利用していたので、近いしこっちにしよう!という事でアンダリゾートにしました。
3世代でそれぞれが楽しめて、とっても良かったです!!!
クーポンを頂いたので、また来月伺う予定です。ただ、コロナがどうかなーという状況で少し心配です。でも、クーポンは2月末までの有効期限だし行かないと勿体無い…
クーポンの有効期限は延長できたりしませんか?
子供も楽しみにしているので行きたいのですが、せっかく行くならいろいろ気にしない時期の方がいいかなっと少し悩んでいます。 -
いつおかえりしようかなぁと、伝言板を見ながら、ワクワクしています。 こんなことを楽しんだんだ、いいなぁと思ったり。すっかりアンダマニアになってしまいました。
最近は風の薫、プレミアにいったのだけど、私はアウルの風呂が好きで、行きたいんです。
でも、アンダは写真があるから、やだと言う娘。確かに前回のカメラマンさんは事務的で、ケーキが出てから、また、来ます!と言っても来なかったり。写真なしプランができないかなぁと。
あと、私も娘はお酒をまったくないので、ソフトドリンクプランみたいなのがあると、お得感が感じられるなぁ、と思ったりします。 -
先週2度目の「おかえり」をさせていただきました。相変わらずスタッフの方々の笑顔で向かい入れていただき本当に「帰って来た」という感じです。前回の宿泊時に大変お世話になったスタッフの”みらかえるサン”とも会うことが出来楽しい一時でした。前回のカエル探しのミッションをクリア出来たので今回はゆっくりしようと思っていたのですがやはり気になってオタマジャクシ探しを頑張ってしまいおかげで2匹のオタマジャクシも見つける事が出来今回も無事にクリア出来ました。レストランも改修した様でフランベパフォーマンスも見やすくなりました。
ただ一つ「オタマジャクシ探し」の景品ですがいただいておいて言うのも変ですが(木製の出来合いのネコ)出来ましたらアンダリゾートオリジナルの品(前回と同じエコバッグでも全然問題無く嬉しいです)が嬉しかったです。
またコロナが再拡大していますが皆さん身体に充分気をつけてまた元気に皆さんにお会い出来る事を楽しみに。。。 -
今回、一泊2日で初めて利用させていただきました。過去に泊まったホテルの中で1番かもしれないくらい完璧でした。子どもが遊べる場所、大人が楽しめる場所、家族で過ごす場所、食べ物に娯楽、全てがよかったです。千葉には有名なテーマパークがありますが、ここはホテルのテーマパークと言ったところでしょうか?
1番の思い出は、夕食からのカラオケからの夜食は幸せな時間でした。また機会があれば利用したいです。
-
誕生日にお世話になりました!彼氏にも感謝です!
アンダリゾートで誕生日やイベントをいつも過ごせてとても嬉しいです!
ただ、心残りがあります。白いカエルが見つけられなくてショックです。また、最後の最後に(多分)クーポンを部屋に忘れてしまうという、なんという失態を、、、😭しかし、カエルジャンボの期限までにはまたお邪魔するかと思いますが、宜しくお願い致します! -
蔓延防止が発令されても酒類の提供はしていただけるのでしょうか?
-
2月の半ばに宿泊予約してますが
蔓延防止中になってしまいましたよね?
飲み放題はできるのでしょうか?
楽しみにしてるのでキャンセルしたくないのですが。
過去のお便りはこちら
初めておかえりさせて頂いた時はほとんどのスタッフの方々の対応が素晴らしく、主人共々アンダリゾートさんの魅力に惹かれました。
ですが、2度目のおかえりのチェックインの際、このご時世ですから一人での受付は重々承知しております。
私は荷物番をしておりましたが待ち時間が長かったため御手洗に行きたくなり、その旨をフロントに並ぶ主人に伝えに行ったところスタッフの方に「受付は一人で、お連れ様はロビーでお待ちください」と言う内容で注意を受けました。
ならばどう主人に伝えれば良かったのでしょうか?
食事の際も皆様お疲れの中だったかと思いますが態度の差もありました。
お写真も、他では無いそのお心遣いが嬉しかったのですが、カメラを持ったスタッフの方のやる気のなさ。
適当にさっと一枚。
一度目と二度目で別のスタッフの方なのかは分かりませんが、大きく差がありました。
頂いたお写真の出来の悪さ。残念でした。
アンダリゾートさんは何度でも主人共々童心に戻れたり大人としても純粋に楽しめる場所ですので、これからもおかえりさせて頂くかと思いますが、このような事があると悲しいです。
徹底しろとは言えませんし、お疲れの中完璧な対応を望むわけではありませんが、ほんの少し、接客と言うものを御理解頂きたいと思いました。
この様な内容で申し訳ありません。