クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2004.1.15.13.16
お便り 104通目
たら
こんにちは。来月の18日に大人3人・1歳児1人で予約しました。
その時に、寝相が悪いので子供の分のお布団もお願いしようかと思ったのですが、そうするとお食事付きのキッズ料金になると伺いました。
キッズのお食事の内容はどのようなものなのでしょうか?
ウチではまだお刺し身は与えていません。フライなどの揚げ物もあまり与えていません。外食ではハンバーグ・焼き魚・オムライス・パンケーキなどを食べさせる事が多いです。大食いなので(笑)量は心配ないのですが・・・
キッズでお願いしようかどうしようか迷っておりますので、教えてください。
2004.1.15.16.50
Nガエル
Nガエルでございます。
お天気の良い日は放射冷却(?)でしょうか、さすがの伊豆も今日は日陰では結構寒さが身にしみます(その為にカエルには神様が冬眠を・・・ ^O^ )。
さて、たら様には2月18日(水)和室にて大人3名様、幼児(キッズ)1名様にて承っております(^O^)誠にありがとうございます。

それでは順番にご質問にお答えさせて頂きたいと存じます。
先ず、大人3名様、幼児1名様(おふとん、ベビープレート・・・お子様ランチを御想像下さいませ・・・料金は大人料金の−60%、すなわち40%掛でございます・・・・3〜5才までの幼児料金ですが、1〜2才のお子様でのご利用もたくさんいらっしゃいます)は、たら様の場合ベストの選択と思われます(^O^)ご安心下さいませ。

それと、もう一つご提案がございます。
アンダの和室は1階に6部屋ございまして、アジアンリゾートと日本のミックスされた様なお部屋でございます。
私達スタッフはご高齢のお客様を中心におすすめさせて頂いております。せん越ながら、たら様のご家族様はパパ&ママ様もまだお若いご年代と想像いたしますので、よろしければアンダ名物洋室(定員4名様)がよろしいかとも存じます。48枚の写真集でご判断下さいませ。
1才のお子様も低床式(床上20p)の上にひかれた3枚のおふとんのまん中にお寝かせ頂けますればご安心かと存じます(その上でお気を付け下さいませ(^O^)。
ご判断はたら様にお任せさせて頂きます。変更の場合は早目にご連絡お願い申し上げます。
それでは2月18日が良いお天気に恵まれます事をお祈りしつつ、冬眠・・・・いえ、お仕事に行かせて頂きます(^O^)


2004.1.14.20.8
お便り 103通目
浜虎
こんばんは。1つ質問があります。お部屋にはビデオデッキなどは付いているのでしょうか!?
2004.1.15.14.7
Uガエル
寒〜い、でも見晴らし最高〜!大島まで泳いで行けそ〜(無理です。笑)
浜虎様、伊豆は東京より2〜3度は温かいんですが、昨晩、今朝はさすがに冷えました。
レストラン担当Uガエルも寒さにブルブル状態でした^o^

さて、ご質問のビデオデッキでございますが、お部屋には最新式のDVDプレイヤーと
29インチテレビモニターが接続して、いつでもスタンバイOKの状態でお客様をお待ち致しております。アンダのコンセプトにはいくつかございまして、先ず1つは、「温泉旅館の良さ(温泉と和室)とホテルの良さ(すぐ休めるベッドと気を使わない気軽さ)をミックスした形態(そのためにも、アンダガエラーズのおすすめは、ズバリ洋室でございます)。」
次が、「万一雨が降っても充分に館内で楽しめるホテル」でございます。

そのための雨の日キラーコンテンツ(笑)と致しまして、
「広〜くて豪華なカラオケルーム」、「ライブラリー(注 マンガ本多数)」、「ビリヤード」、
「ピンポン」、「ダーツ」、「お夜食&バータイム」、「雨の日もOKな貸切り露天風呂」、・・・等々、どれもこれも全てフリー(無料)でお楽しみ頂ける、様々なコンテンツをご用意致しております。
晴れた日は、レンタルサイクルやお車、ウォーキングで散策。
雨の日は館内エンターテイメント(もちろん晴れの日の夜も)・・・、
もうとことんアンダを遊び尽くして下さいませ。
今日のように晴れ渡った日に、温暖なここ伊豆の地で、浜虎様にお会いできます日を、今からUガエル楽しみに致しております。
時節がら、くれぐれも寒さにお気をつけ下さいませ^o^


2004.1.14.18.2
お便り 102通目
あゆ&あゆ彼
初めまして。渋谷パセラに置いてあった冊子を見て、こちらを知りました。
早速なのですが、来月に彼の誕生日があるのでそちらに伺いたいと考えているのですが、何か彼を驚かせる事など依頼できますでしょうか?
あと、お料理とは別に食べ物を注文しようと考えているのですが(2人とも食べるのが大好きなので♪)
別メニューはお刺身盛り合わせのみなのですか?
貸切露天風呂にも入りたいので、予約の時に相談させて下さいね♪

彼が今入院していて、退院ギリギリで誕生日を迎える事になるので、
ぜひそちらで思い出に残る旅行にしたいなと思っています。
よろしくお願いします★
2004.1.14.22.27
Kガエル
あっと言う間に水曜日、あっと言う間にも一夜。
あっと言う間にKガエルの命も・・・いえいえ、後70年は頑張ります^o^
これからもアンダにお越し頂けるお客様にお楽しみ頂く為、お掃除に精を出します。
ところであゆ様、いつも姉妹店をご利用頂いておりますご様子、
パセラの姉妹店アンダの一員と致しまして心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
ここでほんの少しレストランカラオケパセラの宣伝をさせて頂けたらと存じます。
実は昨年12月5日にパセラ渋谷店の近く(歩いて1時間少々^o^)、六本木交差点を
東京タワー方面に歩いて3分の超目立つ大通り沿いにレストラン&バー&カラオケの
パセラ定番複合リゾート施設「PASELA&RESORT 六本木店」がオープン致しました。
実は今度のお休み(いつかな〜?)に皆で六本木まで食事をしに行こ〜なんて
盛り上がっているんですが・・・^o^
PASELAは六本木の他にも渋谷、新宿、池袋、上野、御徒町、秋葉原、お茶の水、
横浜関内にもございますので、お時間ございましたら ぜひお立ち寄り下さいませ^o^

あッ いけません。あゆ様のご質問にお答えさせて頂きます。
その前に彼のご退院が間近との事、本当におめでとうございます。
彼の退院のお祝い・・・お任せ下さいませ。
本当にささやかで、気持ちばかりで恐縮ですが、スタッフ一同からのお祝いを
させて頂きます。中身はお楽しみと言う事でお任せ下さいませ!
前もっての準備の都合もございますので、早目にホテルまで
メール又はお電話にてご連絡下さいませ。
(併せてチェックインの時、又はチェックイン後にフロントでご確認下さいませ)

そして、追加のお料理の件、今現在は申し訳ございませんが、
船盛りのお刺身(お2人様用5000円、3人様用7000円、4〜5人様用9000円)
のみとさせて頂いております。
アンダのお料理は少量多品種のコース制ですので、結構お腹はいっぱいに・・・??
そして、ご安心下さいませ^o^
万一、食べたりな〜い、飲み足りな〜い と 言う時は、同じレストラン プルシルで
何と10時〜10時半まで、お夜食(茶そば等)&バータイム(いずれもフリー)が
ございます!
それでは、近い内にあゆ様とお元気なパートナー様にお会いできます日を
Kガエルも楽しみにいたしております^o^


2004.1.14.11.8
お便り 101通目
つる
こんにちは!18日に予約をさせていただいて親子3人で宿泊させていただくのですが、室内アメニティ(浴衣・タオル・ハブラシなど)はどのようなものがございますか?持っていったほうがいいものなどがあれば教えてくださいませ。DVDは持ち込み可でしょうか?
...もし、HPのどこかに記載があったらすみません!子供がいたずらするのであんまりじっくりPCの前に座っていられないので...。

それから、子供が1歳なのですが、レストランで取り分けできるものがない場合のためにベビ−フ−ド持込は大丈夫でしょうか?食器やスプ−ン・フォ−クは子供用はございますか?子供の椅子は予約時にお伺いして「ある」とのお話だったのですが...お教えくださいませ。

とにかく、休みがなかなか取れない主人と「大好きなバリに行ったつもり」でのんびりさせていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします!


2004.1.14.18.47
Wガエル
レストラン担当Wガエルでございます。
つる様はバリ島がお好きでございますか(^O^)
実はWガエルもバリ島はウブドにあるプチホテルのお庭の
大きな石の置物の後の、
いつも湿っていてとても気持ちの良い土の中
が住まい・・・・・・・・・・な訳ではございません(^o^)
でも、ホテルアンダ1階ロビーにある、直径10cm以上もある太い
黒竹(ブラックバンブー)で出来たソファーセット(お写真番号は
アンダ写真集10番、ロビーでご覧頂けます)等、アンダには
バリ島直輸入の家具がたくさんございます。
正直、どこまでバリ島の気分をつる様に味わって頂けるかは
不明でございますが少なく共、バリの匂い位は感じで頂けるものと
自負致しております。

ところでご質問のアメニティーの件でございますが、お部屋には
タオル(フェイス&バス)歯磨きセット、ヘアブラシ、コットンセット
ヘアバンド、ヒゲソリ、シャンプー、リンス、ボディー&フェイスソープが
セット(タオル以外は全てバスルームに)されております。
更にアンダの隠された人気アイテムの館内着作務衣(実はお客様の
強いご希望により春頃から1セット5000円で販売もさせて頂く事が
決まりました(^o^)丿)もご用意致してございます。
レストランへは、よろしければ作務衣にスリッパでもお越し頂けます。
椅子(安全面から場合に依っては低い大人用をご利用頂くかも
知れません)、スプーン、フォーク等はご用意させて頂きます。
お取り分けは微妙ですので、ベビーフードのお持込も構いません。
万一、お子様がぐずられて他のお客様のご迷惑になった場合には
お席を移動(お隣の個室へ)お願いさせて頂きますので
ご了承下さいませ。
 
伊豆の地も昨日は少し天候不順でしたが、本日は冬枯れの良い天気で
ございます。いつもお仕事でお忙しいつる様方に私共まだまだ未熟な
アンダスタッフがどこまでお役に立てますか解りませんが、
精一杯頑張らせて頂きます。
日曜日でございますのでお車もそんなには混雑しないと存じます。
お車、電車いずれに致しましても道中お気を付けてお越し下さいませ。
心からお待ちさせて頂きます。


2004.1.13.19.45
お便り 100通目
マリン
年末年始にお世話になりました。
連泊したのですが、1泊では気づかない残念な点がありました。
まず、連泊の時は部屋の清掃がされない、ということ。
たぶんホテル側としては「滞在中はくつろいでほしい」といった理由からスタッフが入らないように、と配慮されたのだろうと思いますが
2日目の朝起きたら、床一面ものすごいホコリ!!
羽毛布団から出たようですが、とにかく凄かった・・・。
初日の出を見ようと早起きしたので、朝日に照らされ部屋中のホコリを見てびっくりしてしまいました。
連泊のお部屋は「清掃なし」との案内。
喉が痛くなるくらいで出かける時、窓を開けて行ったくらいです。
新しいお布団のためかもしれませんが、
ちょっと残念でした。
結局、自分で床ふきました・・・。

あとレストランでパンを運んできてくれたスタッフの方に
ごまパンなのにくるみパンですと言われてしまった事。
くるみがアレルギーでダメなので聞いたのですが
なんとなく知らないのかなって思ったので
次の日に他のスタッフの方に聞いたら
ごまパンだと教えてくれました。
ただの好き嫌いだけならいいのですが
アレルギーなどの理由で食べられない、という事もあるので
料理の説明はちゃんとしてほしいな、と思いました。

お部屋は洋室でしたが
家具とか素敵でしたし良かったと思います。
景色も海と大島が見渡せてとてもグッドでした。
DVDとかフリードリンクもいいと思います。
気兼ねなく飲めるのはいいですね!

また伊豆へ行く時には
また利用させてもらいたいと思ってますので
もっともっと素敵なホテルにしていってください。
2004.1.13.22.25
Kガエル
客室の掃除を担当いたしておりますKガエルでございます。
マリン様にはアンダに連泊して頂けまして心より御礼申し上げます。
加えて、洋室の家具やバルコニーからの景色、そしてアンダ名物の各種エンター
テインメントに対してのお誉めのお言葉も頂けまして掃除担当のKガエルですが
大喜びいたしております。
カラオケやビリヤード、ピンポン、ライブラリー等は別名「アンダの雨の日キラーグッズ」
と名付けておりまして「雨の日でも退屈しないホテル」を目指しております^o^

ところでマリン様、お部屋のホコリの件とパンの件、誠に申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。
ホコリに関しましては、Kガエルも敷ふとん、羽毛の掛けふとん等の初期現象か否か、
はっきりした判断がつかず、業者さんに相談をしている最中です。
特に、フローリング(濃い茶色)の洋室に朝日が当たった時に目立つ様です。
(畳のお部屋はあまり目立ちません?)。 今後も業者さんと相談しながら、今しばらく
様子を見て、その上で判断したいと存じますのでよろしくお願い申し上げます。
連泊の場合、お客様のご不在時にお部屋に入室しない様なオペレーションになって
おりますが(タオル他ドリンク等は日数分ご用意)、もちろんご希望の場合は前日
フロントにご連絡頂けますれば、喜んでお掃除させて頂きますので、いつでも
お声をお掛け下さいませ。

そしてもう1つ、レストランのスタッフがパンに関しましてマリン様に間違った
ご説明をしてしまいました件、心よりお詫び申し上げます。
確かにゴマアレルギーのお話は聞いた事があったのですが、くるみアレルギーは
お恥ずかしい話、初めて耳にいたしました。 レストラン担当のWガエルにきちんと
伝えておきます。 本当に申し訳ございませんでした。
その上で、これからもぜひ、アンダ名物と大評判の「焼き立てパン3種類」を
お楽しみ下さいませ。

今回はマリン様に2つもご迷惑をお掛けしてしまいましたのに「また利用したい」なんて
もー涙が出る様な嬉しいお言葉まで頂戴して、Kガエルも感無量です。
1月も半ばを迎え寒さも本番でございます。くれぐれもお体を大切にされて、
お元気でお過ごし下さいませ。




2004.1.13.15.14
お便り 99通目
たら
すみません、空室状況を見ての素朴な疑問なのですが・・・
2月の17日(火)・19日(木)が平日にもかかわらず満室になっていますが、この日は何かあるんですか?
2004.1.13.20.7
Tガエル
フロントTガエルでございます。
今日は伊豆の地も少々冷えているようでございます。
こんな日はTガエルも露天風呂であたたまって、そのまま冬眠してしまいたい様な・・・・?いけませんッ 今日もアンダには中位(^o^)の人数のお客様がお泊りに来て頂いております。そのお客様全員から「また、帰って来るよ〜」と明日の朝おしゃって頂ける様に、アンダガエラーズ全員でがんばります。

さて、ご質問の件でございますが、2月17日は現在全館貸し切りでのご利用のお申し込みを頂いております(大人数様ですので、一般のお客様にご迷惑になってしまっては失礼と思いまして、何部屋かの空室はあるのですが、全館貸し切りとさせて頂きました。申し訳ございません)。
2月19日は全館の設備の点検の為、休館日とさせて頂きました。
まだまだ未熟なアンダですが、これからもよろしくごひいき頂けます様お願い申し上げます。近い内にたら様に温暖な伊豆の地でお会いできます事を楽しみにいたしております。


2004.1.13.11.22
お便り 98通目
まーしゃ
いろんな娯楽施設(カラオケ、ビリヤード、ダーツ、卓球)があり、フリーとありますが、BBSなどには予約の文字が伺えます。

どの種類がどの時点で予約なのか?
貸切風呂はどの時点で予約なのか?

を教えて下さい。
休日前宿泊を希望しています。
2004.1.13.18.13
Tガエル
まーしゃ様、ご伝言頂きましてありがとうございます。
フロント担当Tガエルでございます。
アンダもオープンして21日が経過いたしました。
いつもは晴れ、晴れ、晴れでしたが、今日は朝からあいにくのお天気、小雨模様でした。
実はカエルにとっては、こんな日はもー最高でございまして・・・・申し訳ございません。冗談です(^o^)ですが、まーしゃ様。冗談で無いのが「こんな日こそ、アンダの良さが発揮できま〜す!!」と言うお話です。

まーしゃ様のご質問にもございました通り、アンダの目標は「すご〜く楽しい温泉ホテル」でございますので、雨でも「カラオケ」「ビリヤード」「ピンポン」「ダーツ・・・(現在本格ダーツマシンへ交換を検討中です ^o^ )」「ライブラリー」そしてもちろん何回でも入れる展望大浴場から貸切露天風呂(屋根付きですので雨の日もOK。傘もお貸し致します)等、もー、雨なんか全然気になりません(^o^)

そして、ご質問の件ですが、ご予約は全て当日フロントにて承らせて頂きます。渋滞、その他によるご到着の遅れ等で、前もっての受付は混乱してしまいますので、全て当日フロントでご予約下さいませ。

まーしゃ様のご来館時、伊豆が晴天である事をお祈りいたしております。そして、伊豆アンダで観光と娯楽の2大エンターテイメントを十分満喫されて、翌日元気なお声で「また近い内帰って来るよ〜!」とおっしゃって頂けます様、Tガエルもがんばります。


2004.1.12.18.32
お便り 97通目
もも
先日は大変お世話になりました。お尋ねしたにもかかわらず、はずかしくなって「お祝いしてください」と言えなくなった、ももです。今度は絶対連泊します!狭いかも、と言われたダブルルームもそのこじんまり感が、くつろげましたよ。でも、お風呂上がりはテラスでビールが飲みたいから、今度は別のお部屋に。温泉だけでなく、ホテルにいるだけでたくさんの楽しみがあって、婚約記念ラブラブ旅行(笑)のはずが、とにかく子供顔負けに遊んでばかりで笑ってばかり。楽しく過ごせました。お夜食のうどんも、遊び疲れておなかぺこぺこなので、とっても嬉しいサービスでした。なにより、スタッフの方のサービスが気持ちいいのが一番!実は仕事でいろいろなホテルに泊まる機会があるのですが、サービスがちょうどいい感じです。フレンドリーでフレキシブルで明るくて、こちらも気を使うことがないからとても心地よかったです。「必ずまた帰ってくるよ」という気持ちになりました。
2004.1.12.22.48
Uガエル
エーン、シクシク・・・エーン、シクシク・・・^o^ ^o^ ^o^
Uガエルでございます。もも様のお便りがあまりにフレンドリーで優しくて・・・
思わず目頭がうるんでしまうレストラン担当Uガエルです。
そうですか。あの日、もも様はいらっしゃられていたんですか。
実は実は・・・レストランが終わって、お夜食、バータイムが終わった後で
フロント裏の事務所には「もも様」にお出しさせて頂く予定だった
「婚約記念バージョン^o^ケーキ」を3人で寂しく食べていたUガエルと
花ガエルが居たんです。
せっかく作ってお待ちしたのに〜と残念な気持ちで少々沈んでいたんですが、
もも様のお気持ちがよ〜く解って、何か嬉しくなりました。
改めまして「ご婚約、本当におめでとうございました!!!!!」

ところで、まだまだ気ばかりが前へ行ってしまって行動は未熟だらけな
アンダガエラーズでございますが、もも様がホテルでお楽しみ頂けた
とのお話をうかがいまして、私達スタッフも心の底から何か自分の事
のように喜んでおります。
そして、また「帰って来るよ〜」なんて、もー嬉しすぎて涙が出てしまいます。
今度、もも様が起こし頂けます時には、今よりもずーっと、ホテル自体も
サービスも向上しています事をお約束させて頂きます!
今度は是非、海側のアンダ名物天井高4mの洋室をご予約下さいませ。
小さなバルコニーですが、木製のテーブルの上には、これまた小さな花が
置いてございます。夜のライティングもムーディーです。
これから、たくさんの幸せと長〜い人生を送られるもも様の生活の
ほんの一部にでも、私達伊豆のアンダを加えて頂ければ本当に光栄です。
アンダも、もも様と一緒にこれから成長していきたいと思います。
寒さの中、お体大切に元気にお過ごし下さいませ。




2004.1.12.1.24
お便り 96通目
☆SAO☆
こんばんわ!質問です!!写真を拝見しましたが、洋室のベッドは2つ離れているのですか?それともくっついているのでしょうか・・?教えて下さい。
2004.1.12.18.23
Nガエル
☆SAO☆
Nガエルでございます^o^
Nガエルは旅行に行く時、大体ホテル派です。
車で行くケースが大半なので、疲れてしまった時等、チェックイン後少し休んでから
行動スタート。そんな時、旅館よりホテルの方が便利な訳です。でも、一つの不満は
ベッドのあるホテルで温泉大浴場のあるホテルは意外と少ないので‥‥‥。
そんなNガエルですので、ベッドで温泉大浴場や露天風呂まであるアンダの計画を
聞いた時は、「自分も行きたいな〜」なんて思ったりしていました。すいません^o^
何かアンダの宣伝をしてしまいました。

さて、ご質問の件にお答えさせて頂きます。
アンダ一押しの洋室(37ルーム中24室、ロフト付タイプを含みます)の1階ベッドは、
正確に申しますとベッドとおふとんの中間(?)でございます。つまり‥‥‥
フローリングの床(靴を脱いで頂きます)から約20cmの床上げしてあるおふとんを
3人様分おしきできる一段高いスペースがあり、そこに2人様の場合、おふとんセット
(とても寝心地の良い枕です。掛けふとんは羽毛です)
がお二人様分セットされております。
つまり、離す事もくっつける事も自由自在な訳です。
残念ながら完全なダブルベッドにはなりませんが、使い安さの点ではその時々の気分でダブルとしてもツインとしてもどちら的にも使い分けのできる、
とても便利なベッド(?)です。ぜひ一度お試し下さいませ。

1月もあっと言う間にもー、12日でございます^o^温暖な伊豆の地で、
近い内に☆SAO☆様にお会いできるます日をNガエル、
とても楽しみにいたしております。


2004.1.11.22.49
お便り 95通目
daisy
はじめましてこんばんわ(*^_^*)
スイートをよく利用していて、こちらを知りました。
もう去年の8月から、(((o(^。^)o)))ワクワクでしたぁ〜
やっと、彼との休みの都合がついて2月12日に行ける事になりました(^_^)v
今日の夕方メールで予約を入れたのですが(○○小百合)
もしかして、20:30頃に携帯にお電話いただいたのでしょうか?
不在着信で、知らない電話番号が残ってました(055755xxxx)です。
予約確認の電話でしたら、申し訳ありませんが、火曜日13日の
お昼頃頂けないでしょうか?

それと、1つ質問です。
そちらのメニューにはハニートーストはありますか?

すでに体験されたみなさんの、「とてもよかった」
という書き込みを見て、早く行きたいです(*^_^*)
2004.1.12.16.28
花ガエル
事務所担当の花ガエルの1人でございます。
いつもは姉妹店をご利用頂きまして心より御礼申し上げます。
daisy様の様なお優しい多くのお客様方に支えられて、アンダも姉妹店も営業
できております。本当にありがとうございます。
又、今回は2月12日に伊豆アンダをご利用頂けるとのお便り、重ねてアンダ
ガエラーズ&花ガエル(社内での女性スタッフの愛称なんです)全員から
御礼申し上げます。

まだまだ至らない所ばかりのホテルスタッフでございます。
露天風呂への道を舗装したり、ドアチェーンをつけたり、アジアンレースの
カーテンをつけたり、露天風呂の堀の内側を装飾したり・・・・・
まだまだたくさんの改善点を一生懸命1つ1つ完成させていきます。
お客様に今の倍以上はご満足頂けますようがんばりますので、
これからもごひいき頂けます様、よろしくお願い申し上げます。

あッ忘れてしまう所でした。ハニトーの件でございます^o^
もー、姉妹店ではどこへ行ってもハニトーは大大大人気でございます。
実はアンダの焼き立てパンも大人気なのですが、近い内にアンダでもハニトー
(残念ながら売り物ではございませんので、特別の・・・○秘計画計画中
なんです^o^)の企画がございますので、いつかある時、ハニトーにご対面
・・・楽しみにして下さいませ!
それではこれからも伊豆のアンダを時々思い出して頂ければと存じます。
寒さも本番ですので、くれぐれもお体を大切にして下さいませ。





2004.1.11.17.14
お便り 94通目
マニー
じゃらんでみつけ、写真の雰囲気が素敵だったのでHPを拝見させて頂きました☆
予約をしたいのですが、じゃらんの方から予約するのと、こちらのHPのフォームから予約するのは、何か違いがありますか?
おとくな方でしたいのですけど…、笑
あと、じゃらんに載っていた写真は、「洋室」で合っていますでしょうか?

無知丸出しな質問で申し訳ありませんが、レスをお待ちしてます☆
2004.1.11.18.34
Wガエル
レストラン担当Wガエルでございます。
ホームページ上にもつい先日(2日程前の深夜0:30分ごろ)アンダ48枚の写真集(ホテルの写真集)と言うコーナーを追加いたしました。
本職の方にお願いしていると、まだ20日位先になってしまいそうなので実は姉妹店の販促担当のセミプロ級のアマチュアカメラマン氏(?)が撮影してくれた200枚位の中から選んでアンダガエラーズ達がコメントを加えさせて頂いてやっと完成いたしました。
素人の手作りですので少々お見苦しい点もあろうかと存じますが、バーチャルチェックイン(少々オーバー ^o^ )をご体験下さいませ。

さて、まだまだ未熟な私達スタッフのホテルアンダにご予約頂けるとの事、心より御礼申し上げます。大歓迎させて頂きます。
ご予約はよろしければこのHP上の予約フォームからお願い申し上げます。一番確実でございます(遅くとも、翌日にはご返事させて頂きます。混雑時も一番確実でございます)。
お得な方・・・・Wガエルもそのお気持ちよ〜く解ります。
お得さは一緒でございますが、よろしければ当フォームからお願い申し上げます。
実はじゃらんに載っている2部屋は完成前で写真がなかった頃のイメージ写真でございまして、アンダガエラーズ一押しのお部屋は写真集「23」「24」の天井高4mのアジアンムード満点の洋室でございます。
天蓋付ベッドのダブルルームは面積がシングルサイズの為、トップシーズン等の混雑時のご利用以外はあまりおすすめいたしておりません。
夜等はカーテンを閉めて、バルコニー前のアジアンランプをつけますと高い天井に幻想的な影絵が浮かんでムード満点です(^o^)

と、以上簡単にご説明させて頂きました。
伊豆の海を望む小高い地にあるホテルアンダで近い内にマニー様にお会い出来ます事をWガエルも楽しみにお待ち申し上げております(^o^)


2004.1.11.11.31
お便り 93通目
mi-ko
まじめまして。HPをみまして、とても感激しました。随所に細かな心配りの見える、素敵なHPでさぞかしホテルもすばらしいんだろーとぜひ利用したいなと思いました。2人で泊まる予定なのですが和室と洋室では畳とベッドの違いだけでしょうか?和室好きなのですが『リゾート』というからには洋室にとまったほうがいいのか・・・。詳しく教えてください。またみなさんの書き込みに多い『POINTカード』とは?気になります。あわせて教えてください。ではでは。。。
2004.1.11.13.44
Tガエル
フロント担当Tガエルでございます(^o^)
mi-ko様の書き込みのお時間は1月11日11時31分・・・?あと20分早かったらば、1月11日11時11分で見事1が7つ連続でアンダ大当たり〜・・・・?いえ、失礼いたしました。新年早々ラッキー7で1が7つ、惜しかったな〜なんて全然関係無い事を考えてしまいました(^o^)

それではご質問にお答えさせて頂きます。
mi-ko様のお年が解りませんので、断言はできませんが、アンダガエラーズ一押しはズバリ「洋室」でございます。
アンダの洋室は@天井高4m A入室後すぐ休める B入室後すぐに足を投げ出して(和室感覚)くつろげる Cライトの調光でお部屋がムーディーになる(?) D見晴らしが良い・・・・等が特徴です。
和室もアジアンチックなジャパニーズモダン的なお部屋ですが、人気は圧倒的に洋室でございます(^o^)

さて、次のご質問の「POINTカード」についてお答えさせて頂きます。
アンダにはレストランカラオケPASELA、多国籍ダイニングレストラン・ブライダルパーティースペース・・・・等々、いくつかの姉妹店がございます。そちらの姉妹店で発行いたしておりますポイントカードにアンダをご利用頂けた場合はアンダの領収書と店舗名刺を姉妹店ご利用の際にお持ち頂くとその場でポイント加算させて頂くサービスをいたしてございます。
mi-ko様もよろしければぜひ、都内各地と横浜関内にありますアジアンリゾートタウン「PASELA&RESORT」をお楽しみ下さいませ。

ホテルアンダも私達アンダガエラーズ達も、まだまだ至らない点ばかりの未熟なスタッフでございますが、一生懸命努力して、笑顔でお客様に「帰ってきたよ〜」とおっしゃって頂けます様がんばります。
これからも、アンダと姉妹店をごひいき頂けます様心からお願い申し上げます。
くれぐれもお体を大切に元気にお過ごし下さいませ。


2004.1.9.16.18
お便り 92通目
マック
 こんにちは!初めまして!!(^o^)/
よく系列のSWEETを利用させてもらっている、マックと申します。
SWEETはとてもいいホテルで、いいスタッフといいサービスで、
いつも快適です。

 それで、昨年に予約フォームから3月15日から1泊で予約をさせて
いただきました。返信メールには「オープン記念」ということで、
20%引きの金額が書いてありました。ですが、その後でSWEETのHPの
BBSを見ていたら、SWEETのポイントカードを持っていくと、特典が
あるとスタッフさんの返信に書いてありました。
SWEETのポイントカードを持っているので、よろしくお願いします。
 あと、3月15日は彼女の誕生日なんです。食事の時にどんなお祝いを
していただけるのか、楽しみしています!V(^o^)V
 さらにもう一つ、貸切の温泉に入りたいなと考えているのですが、
当日、チェックインの際でいいでしょうか??

 質問ばかりですみません・・・ かなりの期待を膨らませながら、
当日2人”ウキウキ”で行きたいと思いますっ!!

よろしくご解答お願いします。「アンダガエラーズ」のみなさま!!
2004.1.9.19.58
Kガエル
Kガエルでございます(^o^)
いつも姉妹店をご利用頂きまして心より御礼申し上げます。
実はかく申す私も、一時姉妹店でお世話になっている時期もございました。
今は、K&K’(?)の2人ガエラーズでここ伊豆の地で日夜お客様の為にがんばらせて頂いております(^o^)

さて、3月15日お越し頂けますとのご連絡、KガエルもTガエル同様、フロントのワラ屋根に頭をぶつけてしまいそうです。
もー、大歓迎させて頂きます。ポイントカードの件もご安心下さいませ。この件に関しましてはぜひフリーダイヤル(これがとにかく覚えやすいんです。0120-759-026 南国おふろですので)にて直接ご質問下さいませ。

そして、次のご質問のお誕生日、本当に本当にささやかではございますが、お食事の際、私達スタッフで心ばかりのお祝いをさせて頂きます。
アンダ名物「原生林の中の露天風呂」もご安心下さいませ。
ホテルご到着時、チェックインの際にフロントでご予約下さいませ。
3月15日は月曜日でございますので、間違いなくご希望のお時間がご予約できるかと存じます(^o^)

それでは、あと2ヵ月後、春満開の伊豆の地でマック様にお会いできます日を今からKガエル、楽しみにいたしております。



2004.1.8.21.27
お便り 91通目
☆S☆
二月に泊まってみようと思うのですが人数が8人ぐらいの予定なんですが、ロフトつきの部屋には泊まれないでしょうか?教えてください。
2004.1.9.18.47
Tガエル
Tガエルでございます。
今日はフロントで1人さみしく冬眠・・・いえッまた明日は多勢のお客様が
アンダにお越し頂けますので張り切って明日の準備をいたしております
フロント担当Tガエルでございます。
10日〜12日は連休とは申しましても、まだ余裕はございますので、お正月働いてた
なんてお客様はぜひ、ここ伊豆アンダまで「お帰りなさ〜い」ませ ^o^

そして、お客様ただ今Tガエルに入った○秘情報ですと、早ければ今夜
(9日金曜日深夜)中に、当ホームページ上に以前よりお客様方から
多くのご希望(当然でございますよね)が寄せられておりました、
実際のホテルの写真が掲載される予定でございます。
昨年のホームページ完成時にはアンダ工事中で写真は1枚もございません
でしたので、全てイメージ写真を使用いたしておりましたが、第1弾として
HPトップに「アンダ48枚の写真・・・バーチャル体験」と言うコーナーが
できますので、ここで多くのお客様にアンダを初体験して頂けたらと存じます。

第2弾としては、更に写真の枚数を増やし、2月中〜下旬を目標に、新しい写真を
ふんだんに使った「新パンフレット」も作る予定でおります。
そして、現在お客様から頂いておりますアドバイスに基づき、いろいろと改善
させて頂き、お客様が本当に満足頂ける「楽しい心休まる温泉ホテル」を
作り上げたいと張り切っております。
未熟だらけの私達ですが、ぜひ応援して下さいませ。

さて、2月に8名様でご利用頂けますとの事、Tガエル、もーフロントで低い
ワラ屋根(?)に頭をぶつけてしまう位大喜びいたしております^o^
もちろん、ロフト付ルーム×2部屋、大大大大大オーケーでございます。
下に2名様、上に2名様、ゆっくりお休み頂けます。
2階は1階とはまた少し違った景色が・・・。
伊豆は今日も穏やかな日が続いております。
それでは2月に☆S☆様にお会い出来ます日をTガエル、今から楽しみにいたして
おります。お体を大切にして下さいませ。^o^




2004.1.8.14.41
お便り 90通目
もも
10日にそちらに伺います。とてもとても楽しみです。お伺いしたいのですが、結婚記念日やお誕生日の人などは食事の時にお祝していただけるそうですが、「婚約記念」はどうでしょうか?素直で感激やさんの彼をなにかびっくりさせたいのですが、アイデアをいただけませんか?
2004.1.9.15.31
Wガエル
レストラン担当のWガエルでございます(^O^)
遠〜いい天空に輝く星々の何と数の多い事・・・・・
そして、地球上にも数えきれない程の多くの人々が・・・・・
そんな中で、もも様!!本当におめでとうございます(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)丿
もー、ニコニコマークの大ーサービスでございます(笑)
この度のご婚約、アンダガエラーズを代表して心よりお喜び申し上げます。
Wガエルも、幸せなもも様にあやかって、この際思い切って・・・・・
いえいえ、その前にもも様のお祝いが先でございます!

まだまだ未熟で修行中のWガエルではございますが、
明日10日、もも様御一行様に本当に本当にささやかな気持ちだけの
プレゼントではございますが、全アンダガエラーズ達より
お祝いさせて頂きます(^o^)
チェックインの際に、フロントでTガエル又は女性アシスタントに
「ももで〜す(^O^)」とお伝え下さいませ(彼に知られたくない場合は、チェックイン後お部屋に入いられる前にさり気なくフロントスタッフまで耳うちして下さいませ(^o^) )

ご結婚式の後は、ぜひ姉妹店PASELAグループの
「人気ブライダル2次会コース・・・100名様位入れる、
とってもオシャレなパーティースペースが
都内各地、横浜にございます」等ご検討下さいませ
(さっそく宣伝で御免なさい(^^ゞ )
実は姉妹店でブライダル2次会を開催された新郎新婦様は自動的に
ホテルアンダにご招待される特典付キャンペーンも実施中なんです。
それでは明日10日、幸せなもも様ご一行様を心よりお持ち致しております。



2004.1.8.3.55
お便り 89通目
ジョン
お返事ありがとうございます。
まさか、Kカエルさんの苗字が○○だったとはw

ひょっとしたら今月に行くかもしれないので、そのときはどうか
宜しくお願い致します。
2004.1.8.20.23
Kガエル
同性のKガエルでございます^o^
伊豆の地でルームの清掃等を担当いたしております。
お客様の頭文字で一番多いのは、KかSではないかと存じます。
ところで、普段はお部屋や廊下、ロビー、フロント周辺のお掃除がKガエルのお仕事の
中心なのですが、今後は露天風呂に行く際に通る庭園のお掃除(広すぎて
大変そうです。思わず掃除中に穴を掘って冬眠したい誘惑にかられてしまいそうで
不安です^o^)や道にコンクリートをひいて、でこばこを平らにする事にも
チャレンジするつもりです。

ところでジョン様、ご都合がつかれましたらば、ぜひ今月お越し下さいませ。
同性のよしみでKガエル、貸切露天風呂でジョン様のお背中を・・・
という訳にはまいりませんが^o^大歓迎でございます。

寒さも大分厳しくなってまいりましたが、これからも姉妹店と伊豆アンダを
ごひいきの程よろしくお願い申し上げます。


2004.1.7.18.7
お便り 88通目
アロハくま
元旦にお世話になりました。。
ほんとお部屋からお食事からとっても満足でした。
ありがとうございました。
是非また行きたいと思います。
一つ質問です。BBSを読ませていただいたんですが、パセラのポイントがそちらでも貯められるんですか?
知らなかったので、カード出さなかったんですが、後から加算することは
出来るのでしょうか?
2004.1.8.18.21
Wガエル
ドタバタ・・・・・シーン・・・
いけません。ついお正月以来、館内を走ってしまう癖がついてしまったWガエルでございます。ホテルマンらしく、落ち着いて、しかもテキパキと・・・^o^

ところで「アロハくま」様にはお正月元旦に当アンダをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。全アンダガエラーズ達を代表して心より御礼申し上げます。
元旦は当然満室でございまして、その分、多くのお客様方に至らない点が多々あったと思われる中、「満足したよ」との心温まるお言葉を頂きまして、もー、Wガエル感激でございます。本当にありがとうございました。^o^

さて、アンダの他にも、いつも姉妹店PASELAグループ店舗をご利用頂き、重ねて御礼申し上げます(昨年12月5日には六本木パセラもオープンいたしました^o^)。次回パセラに行かれました時に、アンダでの領収書とできましたらこのBBSのコピーをお見せ下さいませ。ポイント加算させて頂きます。
寒さも本番となってまいりましたが、お体お大切にされ、ますますお元気でお過ごし下さいませ。


2004.1.7.8.42
お便り 87通目
☆旅人☆
3月に予約を入れようと考えてるものです!質問が何点かあるのですが、洋室のバルコニーにはテーブル、イスなどがあるのでしょか?眺めとかありますか?今ダブルベットの方のお部屋と迷っているのですが、ダブルの方にはバルコニーが無いと伺ったので。。。夜食は指定の場所で頂くものですか?どのようなメニューがあるのですか?なんか質問ばっかりでごめんなさい・・。
2004.1.8.17.11
Tガエル
フロント担当Tガエルでございます。
昨日はカメラマン(と申しましても、本当は本社のカメラ大好き人間にお願いいたしました。本職のカメラマン氏ですと、まだ20日位先になってしまいそうでしたので)が、館内100ヶ所位の写真撮影をして帰りました。
チラッと画像を見せてもらいましたが・・・・・やはりTガエルの私物のデジカメで撮った写真より3倍位よく写っていそうで・・・・・充分プロカメラマンとしても通用するのでは(?)と感心してしまいました。
後2日位でHP上で見られるそうですので☆旅人☆様、ぜひご参考にして下さいませ^o^

それではご質問にお答えさせて頂きます。
先ずは、お部屋のタイプですが、もー、迷わず「洋室」をご予約して下さいませ。
洋室のバルコニーは正直申し上げまして面積は狭めではございますが、全洋室共庭園に面し、木立の間から海と大島を望めます。バルコニーには木のガーデンテーブル&チェアーのセットがあり、テーブルの上にはシンプルなお花がセッティングしてございます。
洋室と申しましても、通常のシティーホテルの洋室のイメージとは全く異なり、天井高も4m程あり、とても楽しめるお部屋でございます。
ダブルルームは大型天蓋付ベッドはございますが、お部屋の広さ自体はシングルルーム程度ですので、料金はお1人様2000円安となっておはおりますが、夏場やお正月、GW等の混雑時以外はぜひ、洋室をおすすめさせて頂いております。

そして、お夜食タイム(バータイム)は夜10時〜11時となっております。
メニューは概ね、茶そば、おうどん等でございます。
場所はレストラン&バーとなっておりますのでお楽しみ下さいませ。

それでは春まっさかりの3月、伊豆の地で☆旅人☆様にお会いできますのを、Tガエル、今から楽しみにいたしております^o^



2004.1.7.0.29
お便り 86通目
ぽちょ
まだまだ先ですが、2月16日に予約をさせて頂きましたっ!!
普段からパセラグループ内のお店によく利用させてもらってます!なので、そちらのサービスやお料理にも期待しています〜(^0^)
早く行きたいです〜〜〜☆

ところで質問です・・・
2月はいちご狩りの季節だと雑誌で見ました。そちらのホテルの近くにいちご狩りできる所はありますか??
そちらには電車で行くつもりなので、バスや電車で行ける所があれば教えてください!!
お願いしま〜す(^з^)/
2004.1.8.16.54
Nガエル
Nガエルでございます。
今日も伊豆は晴れ渡っておりますが、昨夜はかなり強い風が吹いておりました。強風の後の晴れ渡った日には大島がいつもより近く見える様に感じるNガエルでございます。

ところで、ぽちょ様始めこのBBSをご覧頂いている多くのお客様方にお知らせがございます。後、2日程(予定では明後日位)でホテルアンダの写真約50枚を一挙に当ホームページ上で公開できるはこびとなりました。
現在のパンフレット及びHPを作成いたしました2ヶ月程前はホテル自体が工事中で現実の写真は1枚もありませんでしたので、イメージ写真を使わせて頂きましたが、今後は今回の約50枚の写真(外観、フロント、ロビー、おふろ、レストラン、お部屋・・・等全48枚)にどんどんプラスして、最終的には100枚位(HPが重くならない様、気をつけながら^o^)掲載していくつもりです!
まだご来館されていないお客様はぜひご予約の際のご参考にして下さいませ。

さて、ご質問のいちご狩りの件でございますが・・・
中伊豆(イメージ修善寺方面)方面でのニラヤマ等に多数ございます。
お車ですと中伊豆バイパス経由で比較的近いのですが、電車ですと、結構不便でございます。
勝手なご提案ではございますが、今回はぜひ、当アンダのすぐ近くでお楽しみ頂けます、絶景ポイントウォーキング(城ヶ崎ピクニカルコース30〜120分又は、大室山山頂(リフト6分)一周コース30分)等をお楽しみ頂くプランはいかがでしょうか^o^
別荘地の中をサイクリング(フリー)したり、勝手気ままにお散歩されるのも、また心が和みます(あくまでNガエルの個人的好みでございますが)。

それでは2月16日、真っ青な青空で大島がよく見える晴天の元でぽちょ様をお迎えできます様、お祈りいたしております。
日頃の姉妹店のご利用にも重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。




2004.1.6.22.34
お便り 85通目
カリンバ好き♪
4、5日にお世話になりました。
施設もスタッフの方々のサービスもとても感じがよくて、心も身体も久々にのんびり過ごすことができました、ありがとうございました。家具の一つ一つがセンスが良くて、さらにバリ好きになりました。それから、洗面所やお風呂のアメニティが充実していて、ちょっとびっくりしました。手ぶらでお手洗いに行きたい時もあるので、あの心遣いはうれしいです。。。
あと、食事も大満足でした。特に、プチフランスパンは本当に美味しかったです♪ 夕食後にスタッフの方から「ちゃんとパンのサーブができていましたか?」といった声かけをして頂きましたが、充分堪能しました(笑) 連れがあっという間に食べてしまい、すぐテーブルの籠が空になってました…多分それでサーブできていなかったのでは?とスタッフの方が気遣って下さったかなと思います(汗) あまりにパンが美味しかったらしく、彼は6こ半もたいらげていました。。。

こうだったらもっといいのにという点ですが…、できれば露天風呂だけでなく、お部屋にも掛け時計があればなと思いました。休日は腕時計や携帯電話を手放しておくことが多いので、夕食の時間やお風呂の予約時間を確認するのにお部屋に時計があると便利だと思います。
それから、貸切露天風呂までの道のりが長いのと、岩や小石で歩きづらいのが、ちょっとつらいかなと思いました。できれば、レストランの辺りに露天風呂への出入り口があればうれしいかも…でもきっと立地的に難しいのでしょうね。
食事は朝食も満足でしたが、できればあのパンをもう一度食べたかったです。和食の日も、ちょっとでいいのでパンがあるととてもとてもうれしいです。。。
気付いた点は以上です。 あとは、何から何までスタッフの方々の心配りが行き届いていて、とても幸せな時間を過ごせました。

またぜひ伺いたいなと思っています♪ 連れも申していましたが…“伊豆高原に行きたいから”ではなく、“こちらの宿に泊まりたいから伊豆高原に行く”というような宿であってください。。。
では、御礼まで♪


2004.1.7.19.3
Wガエル
Wガエル(レストラン担当)でございます。
カエルは涙腺が弱い・・・・??・・・・やっと涙が止まりました^o^

本当に到らない点ばかりの未熟なアンダガエラーズ達に優しいお言葉を掛けて頂きまして、もー、何と御礼を申し上げてよいものやら・・・・・。
これからもお客様の貴重なお声に耳を傾けて1つ1つクリアーしてまいりますので、ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

そうでございますか! アンダの焼き立てパンにご満足頂けましたでしょうか?
アンダパン(?)は3種類ございまして、Wガエルの耳に入ってまいりますお客様の声ではゴマパンが現在の所1番人気でございます。
これからは姉妹店でご提供させて頂いております、焼き立て・・・いえ・・・手作りアーニンドーフデザート(実は大人気商品でございます)をアンダでも食後のデザートとしてお出しする方向で検討いたしております。
そして、まだ企画中なのですが・・・アンダでお誕生日やご結婚記念日を迎えられるお客様の為の、特製???(パセラで大人気商品の)も検討中でございます^o^

そして、原生林の中の露天風呂への庭園内の小道、現在はまだでこぼこしていてご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
近い内にできるだけ平らにする工事をアンダガエラーズと業者さんとで協力しながら行う予定でおります。
更にご指摘の通り、雨の日等にはレストランから行ける近道も検討させて頂きます。
加えてお部屋の掛け時計、始めは「お時間を気にしないでごゆっくりおくつろぎ頂く」との考えから時計は置きませんでしたが、同じ様なご意見を他のお客様からも頂きましたので、設置する様に致したいと存じます。今しばらくお待ちくださいませ。

最後になりましたが、まだまだホテルスタッフとして未熟な私達アンダガエラーズを励まして頂きまして、全匹心より御礼申し上げます。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。