クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005年09月06日(火)21時51分
お便り 1,804通目
JOH
9月4日に初めてアンダに帰らさせてもらいました。
アンダを満喫することができて、とっても楽しかったです!
旦那も「次はいつ行こうか~」なんてすっかりお気に入り。
私も今度こそエステをやりたいなぁ~と今から次の機会を狙っています!

夕食の時に出た食前酒について伺いたいのですが、どういうお酒なんでしょうか?
伊豆のワインと言われたような気がするのですが…。
ワインが苦手な私でもとても美味しく飲めたので、また飲みたいんです。
よければ名前を教えてもらえませんか?
2005年09月07日(水)01時47分
新人Aガエル
台風の足取りも杞憂に終り、曇天の夜空だけが、かすかにその足跡を偲ばせる・・・
今宵の伊豆高原・アンダ地方は、穏やかな静けさに包まれております。

JOH様 ^o^

お便り誠に有難うございます。
夏眠(仮眠?)から目覚めました、私新人Aガエルが、はりきってお返事させて頂きます♪
(冒頭では少々ちからが入り過ぎてしまいました・・・(^^;)

JOH様、先日は初“お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
「アンダを満喫することができて、とっても楽しかったです!」
とのお言葉に、私新人Aガエル、あまりの嬉しさに、ピョンピョン跳ね返り過ぎまして
少々筋肉痛でございます(^^;
ご主人様にもアンダをお気に召して頂けましたご様子で、も~ホントに心からテレマカシー!
今回の“お帰り”で、本場バリ島フルハンドエステはご体験頂けなかったようでございますが、
次回“お帰り”の際は、是非エステルーム「チャンティック」に足をお運びくださいませ。
エステ花ガエラーズが、癒しいっぱいの笑顔でお出迎えさせて頂きます ^o^
バリ島独自のフルハンドによる施術とアロマオイルに依るアロマテラピー、
アロママッサージがJOH様を癒しの世界に誘ってくれる事と存じます。
ちなみに、ご夫婦やカップルでご利用頂くお客様も多数いらっしゃいますので
ご主人様とご一緒にエステで日頃のお疲れを癒されては如何でしょうか?

エステのご予約は、
フリーダイヤル:0120-759-087 (南国お花) 受付時間 15:00~21:00
でございます。

さて、JOH様、お問合せの食前酒の件につきまして、お返事させて頂きます。

アンダでは、季節毎に様々なフルーツワインを食前酒としてご用意しておりますが、
今回、JOH様にお召し上がり頂きましたのは、【やまももワイン】でございます。
「新人Aガエルの言う事は怪しい・・・?」等と事務所内のアンダガエラーズ達から
ヒソヒソと聞こえて参りましたが(笑)、イ~エッ、ご安心下さいませ!
レストラン担当ガエルに直接確認を致しましたので間違いございません。

JOH様にお気に召して頂きました【やまももワイン】でございますが、
伊豆高原駅の売店などでも【やまももワイン】は販売しているようでございます。
ただ、アンダでお召し上がり頂きました【やまももワイン】とは異なりますが、
こちらもなかなかのお味の様でございます。一度お試しくださいませ (^o^ゞ


それではJOH様、またの“お帰り”をアンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。




2005年09月06日(火)19時04分
お便り 1,803通目
ねこうさ
連続書き込みですいませんm(_ _)m

Tガエル様、貴重な情報をありがとうございます。
早速、情報を相方に伝えたところ、
「行くべきだ!(即答)」でした…(笑)

ワイン大好きな私たちにとってかなり魅力的な企画です♪
詳細を楽しみにしています。
アンダに行けるように、2人とも仕事に頑張ります。

アンダガエラーズの皆様も、体調にお気をつけて頑張ってくださいませ。

追伸:
チャペルの撮影時にあまりにも褒められてしまうので、照れてしまいました…。本当の結婚式まで、絶対黒髪でいようと思ってしまいました…。
2005年09月06日(火)23時03分
またまた登場(笑)Mガエル
ねこうさ様^o^

連続ご返答でごめんなさいm(_ _)m(笑)

本日またまた登場の事務所兼フロント兼レストラン担当のMガエルが、元気いっぱい笑顔いっぱいでお返事させて頂きます(^o^)ノ

スラマット マラムゥ~♪ 

どうもインドネシア語のご挨拶をしませんと落ち着かないMガエルでございます(^^;

ねこうさ様、先日はご連泊での再々々(笑)”お帰り”誠にありがとうございます。
また、アンダガエラーズの顔を覚えて頂けていたご様子で大変嬉しく思っております(^-^)

最新の企画情報がねこうさ様のお役に立ちそうで、企画者のTガエルも喜んでいるのではないかと・・・。
実は、今回のお返事に際しましてTガエルに担当してもらう予定だったのですが、Tガエルはアンダをもっと楽しくするべく国際本部長(アンダガエラーズの上司でございます)と放浪の旅に・・・(^^;
いや、放浪の旅は冗談でございますが、もっとアンダを楽しくするべく重~い話し合いの為(笑)に席を外しておりますので、変わりに私Mガエルが筆を取らせて頂いた次第でございます。

年に一度のお楽しみ、11月17日の「ボジョレーヌーヴォー」解禁にあわせまして、アンダでもボジョレーヌーヴォーをご用意させて頂きます^o^
現在も、「お客様にボジョレーを楽しんで頂くにはどうしよう?」などとアンダガエラーズは思案中でございます。
賑やかに楽しんで頂くボジョレー・・・、しっとりと味わいながら楽しむボジョレー・・・、はたまた・・・う~ん(^^;
アンダガエラーズは楽しく悩んでおります(笑)
詳細は決まり次第、当BBS並びに歳時記等でご紹介させて頂きますのでもう暫くお待ち下さいませ^o^

それではねこうさ様、次回”お帰り”を待たずにボジョレーの時期にお会いできます事をアンダガエラーズ一同楽しみにお待ち致しております。

追伸:
チャペル担当の淑Nガエル曰く・・・
「ホントにきれいでいらっしゃったから、ついついお声掛けし過ぎちゃいまして・・・^o^コホッ」
との事でございます。
次回も11時30分に、海の見えるチャペルでお待ち致しております(^-^)




2005年09月05日(月)22時58分
お便り 1,802通目
パパになるゾ!!
9月7日に妊婦連れておじゃまします。
結婚してからあっという間に,パパに!!
結婚して2人行く旅行は初です。
(披露宴でAチケットもらって…)
久々にのんびりしに行きます。
BBS・ネット見て…わくわくです。
ご迷惑おかけするかも知れませんが…宜しくお願いします。

2005年09月06日(火)12時34分
Mガエル
パパになるゾ!!様^o^

スラマット パギィ~♪ (インドネシア語でおはようございます^o^)
・・・と、書き始めて既にお昼!(ごめんなさい)
あらためまして、スラマット スィア~ン♪ (こんにちわ)

昨晩より降り続く雨も、ご出発されるお客様のお足元を気遣う様な穏やかさとなっております。
このまま穏やかな雨で落ち着いて頂きたいと願うアンダガエラーズでございます(^-^)

お客様から頂きました嬉しいお便りならびに貴重なご意見などに、原則12時間以内のご返答を心掛けているアンダガエラーズでございますが、この度ご返答が遅れてしまいました事をお詫び申し上げます。

パパになるゾ!!様(パパ様と呼ばせて下さいませ^o^)、幸せな感じが伝わってくるお便りをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。
(そういえば、少し前にもパパ様と呼ばせて頂いたお客様が・・・(^^;)
そして、ご結婚されてから初のご旅行にアンダをご指名頂きまして、大変光栄に存じます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当のMガエルが感謝の気持ちを込めましてご返答させて頂きます。

パパ様にこの度ご利用頂ける「Aチケット」、ご存知ないお客様も多くいらっしゃるかと存じますので少しだけご説明させて下さいませ。

「Aチケット」とは、アンダでご利用頂けます「1泊朝食付ペアご招待券」でございます。
これは、アンダの姉妹店でございます、おいしんぼカラオケ「パセラ」をはじめと致しました姉妹店各店にて結婚式の二次会や、歓送迎会等のご利用を頂けました幹事様(30名様以上のパーティーやご宴会が対象)に、1組2名様のアンダご招待券をプレゼントさせて頂いております。
※詳しくは姉妹店各店のホームページをご参照くださいませ^o^

大変有り難い事に、姉妹店各店をご贔屓下さるお客様のお陰で、Aチケットにてアンダへ”お帰り”頂けるお客様もたくさんいらっしゃいます。
この場をお借り致しまして御礼申し上げます。

パパ様にも、姉妹店のどちらかにて披露宴でのご利用を頂けたとの事で、ホント嬉しく思っております^o^
是非、アンダでの~んびりとお過しくださいませ(^o^)ノ

そういえばパパ様、アンダに新しく出来ました別館バトゥールには、お身内だけの挙式などにピッタリな海の見えるチャペルがございます。
こちらのチャペルでは、挙式のご予約がある日を除きまして、毎朝11時30分にチャペルでの記念撮影を行っております。
パパ様、アンダでも結婚式の感動を再び!と、記念にパチリ☆・・・いかがでしょうか?^o^
20~30分程、リビングカフェ(無料ソフトドリンクコーナー)などでお待ち頂けますれば、お二人の素敵なお写真をご用意・プレゼントさせて頂きま~す。

それではパパ様、明日の”お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

http://www.andativa.jp/link/index.html


2005年09月05日(月)22時27分
お便り 1,801通目
のん
今回、九月末に始めて泊まりに行きます。今から楽しみです。
私達は、30代の夫婦ですが落ち着いた大人のリゾートに行きたいと思って
いろいろ探し、アンダを選びました。アンダは、落ち着いた大人の感じで過ごせますか?あまり騒がしい感じが嫌なのですが・・・一番人気の洋室を予約してるんですが、部屋でもゆっくりと過ごせますか?
食事の後は、部屋でのんびりしたいと思っています。
2005年09月06日(火)01時46分
Mガエル
のん様^o^

すっかり夜も更けまして、シトシトと降り続く雨は穏やかでございます。
風を伴わない雨はどこか情緒があり、日本の文化でもあります「縁側」で、のんびりと過ごしたい気分でございます。
私、雨ガエルを返上したハズの事務所兼フロント兼レストラン担当、夜の伝言「番」Mガエルでございます。

のん様、今月末の初”お帰り”をご予約頂きまして誠にありがとうございます。
また、「大人のリゾート」としてアンダをご指名頂けました事、大変光栄に存じます。

お陰様でアンダは、様々なお客様に”お帰り”頂いております^o^(感謝!)
若いカップルのお客様、熟年のご夫婦、小さいお子様連れのご家族、会社のお仲間などなど・・・。
これだけ幅広い年齢層のお客様にお楽しみ頂けておりますのは、きっとアンダが変わっているからなのだと思っております。

「変わったホテル?」
いえっ、正確には、他にはないタイプのリゾートホテルと申し上げた方が正しいかもしれません。

アンダでは様々なお楽しみコンテンツをご用意致しております。
BBS内でも何度となくご紹介させて頂いております「アンダピック」は、一日中とことん遊んでいた~い!というアクティブなお客様に大好評でございます。
そんなアンダピックの中にも、緩やかな時間と共に遊べる「ビリヤード」「エレクトリックダーツ」がございます。
また、もっとクールに遊んで頂く(笑)と致しましたら、「オセロ」「トランプ」に加えて、珍しい「バリ・チェス」もオススメでございます。

せっかくだから、のんびりリラックスして過ごしたい!というお客様には、アンダのリラックスフルコースを・・・。
もちろん温泉で心身共にリラックスして頂きますが、本館大浴場の出入り口前にご用意致しておりますマッサージチェアが、お風呂上りのカラダを揉み解してくれます^o^
ご一緒に伊豆のおいしいお水で水分補給してくださいませ。(もちろん無料です)
その後、ライブラリーコーナーへ足を運んで頂きまして、お気に入りのコミックや小説等をご満喫して下さいませ。
このライブラリーコーナー、実は、普段お仕事がお忙しいお客様に喜んで頂ける事が多いんです。
お仕事の時間を忘れて、好きなコミックなどに没頭すると、とってもリラックスできるそうなんです^o^

そして、何もせずにとことん落ち着いて過ごしたいお客様には、お部屋でのんびりもオススメです。
実は私Mガエル、のん様と同じく落ち着いた感じが好きなんです(^^;
(単に面倒くさがり屋とのウワサも・・・(笑)、出不精とのウワサも・・・)
アンダのお部屋で一番人気のバリ風洋室は、天井高が4mもあるうえに、足を投げ出してお寛ぎ頂けるフローリングでございます。
私Mガエル、お客様として初めてアンダに”お帰り”した際は、アレやコレやと欲張りに遊んでみようと思っておりましたが、結局このお部屋にノックダウンされまして(笑)休みっぱなしでございました。
気がつきますと、普段の疲れなどもどこかに消えておりまして、夜は少しだけグラスを傾けぐっすりと・・・zzzz・・・・
のん様も是非、素足で「大の字」になって開放感を味わってくださいませ(^o^)ノ

アンダでの過ごされ方はホント様々でございます。
自慢の多国籍ディナーコースをご堪能頂いた後に、少しお時間を空けましてお夜食&バータイム。
お部屋に備え付けのDVDプレイヤーをご利用頂き、ご持参頂いたお気に入りの映画を観たり、CDを聴いたり・・・(^-^)

のん様、「とことん静かにゆったり過ごしたい・・・」との事でしたら、新別館バトゥールのスウィートルームがオススメでございますよ!
本館から徒歩1分程の別館2階には、3室だけのスウィートルームがございます。
オープン以来大変好評頂いておりますこの3室、満室の日もございますのでよろしければ一度アンダまでお問い合わせ下さいませ^o^
(バトゥールのスウィートルームは、お電話のみでのご予約となります。ご了承下さいませ。)

のん様、色々と書き連ねてしまいましたが、ご参考になりましたでしょうか?
また何かございましたらご遠慮無く予約担当ガエラーズまでお電話くださいませ。
笑顔いっぱいでお話させて頂きます(^-^)

それではのん様、9月末にアンダでお会いできます事を楽しみに致しております。

スラマット ティドゥル・・・☆ (おやすみなさいませ)



2005年09月05日(月)14時17分
お便り 1,800通目
アンダガエラーズから【電車ご利用】の                   オススメでございます。
親愛なるアンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様^o^☆ !!

いつもアンダBBSをご覧頂きまして心より御礼申し上げます。
まだまだ若いホテルアンダとアンダスタッフではございますが、お客様からの
「また、帰って来たよ~^o^」
との嬉しいお言葉に元気づけられながら毎日お客様をお出迎えいたしております。
本日の伊豆高原アンダ、もー本当にたくさんのお客様の笑顔で館内が溢れ返って
おります^o^

ところで、この度は本日・明日(9/5~6)アンダへ”お帰り”頂けますお客様に
台風に関するお知らせがございます。

アンダガエラーズが調べました情報によりますと、大型で非常に強い
台風14号(ナービー)は、5日の正午より夕方にかけて九州から四国にかけての
西日本に上陸する予報です。
西日本から東日本の広範囲で雨は強まりますのでご注意くださいませ。

そのうえで、お客様!
なるべく【お早目のご到着】をオススメ致します!
アンダのチェックインは15時、お部屋へのご案内もルーム清掃の都合上15時以降と
なりますが、早着のお客様のお荷物のお預り、またビリヤード・ダーツやピンポン等の
館内遊戯施設のご利用も可能でございます^o^

また、明日6日、明後日7日は、前夜の台風の影響で、日頃アンダガエラーズが渋滞回避の
抜け道としてオススメしております伊豆スカイラインや箱根ターンパイクならびに山間部の
道路全般が、場合によっては通行止めになる恐れがございます。
そして、これに伴いまして伊豆半島の海岸道路135号線(全線片側1車線)は、渋滞
(海沿いは通行止めも)が予想されます。

そこで、お車で”お帰り”のご予定のお客様は、今後のお天気情報ならびに道路交通
情報に十分ご注意のうえ、道中お気を付けてお越し下さいませ。
また、お客様の大切なご旅行のお時間を渋滞で費やされたくな~い!そう願います
アンダガエラーズは、渋滞の可能性全くゼロの【電車のご利用をオススメ】致します^o^

アンダガエラーズは、台風でもあいにくのお天気でもお客様のご旅行をとことんお手伝い
させて頂きます!そうで~す!!雨の日キラー(笑)コンテンツでございます!!

別館ロンボックの1階半分程のアンダピック。「アンダでオリンピック・・・笑」の合言葉のもと、
ビリヤード・エレクトリックダーツ・ピンポン・デジタルサッカー・エアホッケー・パターゴルフ・
ワニワニパニック等の体感系7ゲームと・・・(ふーっ深呼吸)
知的ゲーム オセロとトランプを加えた9種目を、グループ、ご家族、カップルでワイワイ楽しく
競って頂き、勝った方にはアンダからささやかなバリ島のおみやげをプレゼントさせて頂く
という、年齢に関係無く、童心に帰ってお楽しみ頂けるお楽しみコンテンツでございます^o^

そのほか、伊豆温泉や全自動マッサージチェアや多国籍ディナーに各種フリードリンク・
本場バリ島フルハンド・エステ等など、あいにくのお天気でも楽しい思い出が作れるホテル・
アンダでお客様の”お帰り”を楽しみにお待ち致しております^o^

最後になりましたがお客様皆様方のご健康とご多幸をアンダガエラーズ全員、
ここ伊豆高原アンダより心からお祈りいたしております(^o^)丿


2005年09月05日(月)12時13分
お便り 1,799通目
謎のパパ
9/6に初めてお世話になります。
超大型台風14号の影響で天気は最悪ですが、頑張って伺います。
アンダさんは人気なので平日でも、お客様が多数いらっしゃって館内の施設が混みあうんだろうな~、とちょっと心配です。
2005年09月06日(火)00時20分
Mガエル
謎のパパ様(^-^)

スラマット マラムゥ~♪ (インドネシア語でこんばんわ~)

9月に入りまして落ち着いた気候の中、心地良く過ごせると安心し過ぎた為でしょうか?はたまたTガエルの仕業(笑)でしょうか?
あいにくのお天気にも関わらず、本日もたくさんのお客様に”お帰り”頂いておりますアンダでございます。

謎のパパ様(パパ様と呼ばせてくださいませ^o^)、明日6日の”お帰り”をご予定頂けまして誠にありがとうございます。
また、お足元が悪いと予想されます中、「頑張って伺います」との力強く温かいお言葉を頂けまして、大変嬉しく存じます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当のMガエルが、パパ様に感謝の気持ちを込めましてご返答させて頂きます(^-^)

パパ様、実はたいへん嬉しい事に、本日5日ならびに明日6日はほぼ満室のご予約を頂いております。
この場をお借り致しまして、パパ様はもちろんの事”お帰り”頂けます全てのお客様に御礼申し上げます。m(_ _)m

パパ様、館内の施設につきましてご心配のご様子でございますので、少しご説明させて下さいませ。

アンダの館内には、大きく分けまして3種類の施設がございます。
ひとつは「食」のレストラン、「癒」の温泉(浴場)、そして「楽」のアンダピックでございます^o^
お食事はレストラン「プルシル」にて、ご夕食・ご朝食・お夜食&バータイム時にご利用頂きます。
お席がいっぱいでお食事をお召し上がり頂けない!なんて事はございませんので、どうぞご安心くださいませ。
温泉につきましては、貸切風呂(露天または家族風呂)は”お帰り”頂く皆様にご利用頂きたい為、ご一室につき1回のご利用とさせて頂いております。
ですが、どうぞご心配なく!^o^
本館地階に御用意致しております「大浴場」は20時間の営業にてご用意致しておりますので、お客様のご都合の宜しい時間にお好きなだけご入浴くださいませ。
(14時00分~3時00分、5時00分~12時00分の合計20時間営業でございます)

そして「アンダピック」でございます^o^
アンダの無料お楽しみコンテンツでございますアンダピックは、ビリヤードをはじめとして、エレクトリックダーツ、ワニワニパニック、エアホッケー、オセロ、トランプなどと「雨の日キラーコンテンツ」と呼ばれる程(笑)楽しい室内遊戯たちでございます。
こちらは、空いていればご自由に遊んで頂けますうえ、本館と別館ロンボックにございますので少しだけ時間をご調整頂いて遊んでくださいませ(^o^)ノ
また、その他にも「ライブラリーコーナー」もございますので、の~んびり読書をされるのもオススメでございます。
あっ!ひとつ忘れておりました!!
新別館バトゥールには、大人気の「海が見える卓球場」もございますので、こちらも是非お楽しみくださいませ^o^

パパ様、台風の影響が少々心配ではございますが、道中お気を付けてアンダへ”お帰り”くださいませ。
アンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。

サンパイ ジュンパ ラギィ~(^o^)ノ (では、またネ~♪)




2005年09月05日(月)11時51分
お便り 1,798通目
はな
いよいよ今週末に初ガエリで、今からワクワクしています。
今回は両親のお祝いという事で、家族全員勢揃いしての旅行!
めったにない事なのでみんなとても楽しみにしています。
お祝いには全員でアンダに行きたいと私が提案したので
みんなも気に入ってくれるといいな~~と少しドキドキもしています。

ひとつ質問なのですが、私たちは電車で伊豆高原まで行き、
車で行く他の家族とアンダで合流するのですが、
伊豆高原駅ではタクシーをすぐ拾えますか?
当日は早くみんなに会いたいのでタクシーがいないとつら~い。

ちょうど秋メニュー登場という事でお食事もすごく楽しみです。
今週は家事に力を入れて一週間がんばれそうでーす♪

2005年09月06日(火)00時16分
新人Aガエル
今夜の伊豆高原・アンダ地方は、あいにくの雨模様でございます。
館外へ出て、ふっと、夜空を見上げてみますと、小さな雨粒がシトシトと静かに私の
顔を濡らし、いつもは美しく瞬いている星達もご機嫌が悪いようで、その姿を隠して
しまっております。
そっと、耳を澄ましてみますと、雨にも関わらず、小さな虫達が心落ち着くハーモニー
を奏でております・・・
久し振りの登場でございます、今夜はちょっぴり ロマンチストな新人Aガエルが、
はな様のお便りに、お返事させて頂きます♪

はな様 ^o^

この度は、ご家族の皆様での大切なご旅行のお供に、アンダをご指名頂きまして、
誠に有難うございます。
「お祝いには全員でアンダに行きたいと私が提案したので
みんなも気に入ってくれるといいな~~と少しドキドキもしています。」
とのお言葉、はな様並びにご家族の皆様に、アンダにご滞在頂く一瞬一瞬が
良き思い出となりますように、我々アンダガエラーズ一同ご期待に沿えます様に
精一杯ご旅行のお手伝いをさせて頂きます。

アンダガエラーズは、常に満面の笑顔 ^o^ でお客様をお迎えさせて頂いておりますが、実は内心、はな様同様、い~っつもドキドキしているんです。
「全てのお客様にご満足して頂けているかナ~・・・」と。
まだまだ若いアンダガエラーズでございます(その筆頭が未だ、おたまじゃくしの私、
新人Aガエルでございます(笑))が、お客様全てにご感動頂けるような
おもてなしができる事を目指して、頑張って参ります。

はな様、アンダにお越しの際は是非、ご家族の皆様お誘いあわせのうえ、新別館
『バトゥール』に足をお運びくださいませ。
「海の見える卓球場」で豪快なスマッシュ!!をお決め頂いた後には、「リビングカフェ」
でソフトドリンクや伊豆名産のグリ茶をお召し上がりくださいませ。
(もちろん卓球、ソフトドリンクともに無料でございます。)
気候的にも過ごし易い季節となってまいりましたので、テラスでのご家族の皆様お揃いでのご歓談もお勧めでございます。

ところで はな様、ちょうど本日よりご夕食のメニューが【秋メニュー】へと衣替え
致しました。
で~っかい料理長Yガエル渾身の力作を、はな様にもご堪能頂きたく存じます。
舌鼓・腹鼓と、いろ~んな鼓を打っちゃって下さいませ♪
ご夕食時には、Yガエルがレストランに現れる事もございますので、お料理の感想等
をお気軽にお聞かせ下さいませ。
(どちらかと申しますと、殆ど毎日登場しております^o^)
ひと目でわかりますヨ。とにかく で~っかいですから(笑)

さて、はな様、遅くなりましたがご質問の件にご返答させて頂きます。

伊豆高原駅には、「高原口」と「八幡口」2つの出口がございます。
改札をお出になられまして、右手にお進み頂きますと、高原口でございます。
こちらは、広めのロータリーとなっておりまして、まず間違い無く、タクシーは
常駐しております。
アンダまでは1メーターでお越し頂ける距離でございます。
ちなみに、私新人Aガエルの短い足(笑)でも、徒歩10分程でございます。

それでは、私新人Aガエルもそろそろ巣穴へカエル(笑)こととさせて頂きます。

はな様並びにご家族様、当日はお気をつけて、アンダまで初“おカエリ”下さいませ。

そして、全てのお客様へ。
季節の変わり目にあたり、日中の陽射しが強い日も、朝夕は涼しくなって参りました。
くれぐれもお体をご自愛のうえ、お風邪など召されませぬ様、
お健やかにお過ごしくださいませ。



2005年09月05日(月)10時45分
お便り 1,797通目
のんち
はじめまして。
9月に初めてそちらにお邪魔する予定の、のんちです。
よろしくおねがいしますm(_ _)m

今回の旅行は大学時代の親友と再会するとても大切な旅です。
お互い離れた場所に住んでいる&仕事の都合もあって、会うのは実に約2年ぶり。アンダで再会できることをとても心待ちにしています。
で、質問なのですが…
友達と私は誕生日が8月で、出来ればアンダでちょっとしたお祝い…のようなことができたらいいなぁ~と思っています。誕生日のお祝は前後15日以内しかやって頂けないのでしょうか…??
出来れば誕生日近辺にアンダにお伺いしたかったけれど、お互いの都合でそれが叶いませんでした。
せっかくの久々の再会だし、誕生日近辺に旅行できるなんて私たちの間では中々あることではないので、思い出に残る素敵な時間が過ごせたらいいなぁ~と思っています。
前後15日以内のお祝いも気になりますが、それ以外にこんな事もできる…という提案(?)があったら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2005年09月05日(月)19時02分
Kガエル
のんち様 (^o^)

「カンパーーーーイ」「カンパイ」
恋人同士、友人同士、友達グループ・・・
レストラン「プルシル」のお夜食&バータイムでは、お客様が思い思いにグラスを
かたむけ、楽しい会話に花が咲いております!
「ディナーでお腹いっぱいだから、お夜食は、ムリだけど、お酒のおつまみが欲しい!」
「ちょこっとで良いから、寝る前にさっぱりしたデザートが食べないなぁ~」
そんなお客様のご要望にお応えいたしまして、本日9月5日の秋メニュースタートに
合わせまして、アンダ名物”お夜食&バータイム”に、ちょこっと(笑)おつまみと
心ばかりのかわいい(笑)デザート・サービスがスタート致しま~す!!
幻想的なイルミネーションの中、軽快なBGMと大スクリーンに映し出される南国の
映像をお楽しみ頂きながら、お替り自由のお夜食とフリードリンクを存分に
ご堪能下さいませ。

・・・っと申し遅れました。ワタクシ清掃・設備&お土産コーナー担当のKガエルで
ございます。のんち様、この度は当BBSへのお便り並びに、お友達との
「W誕生日・2年ぶりの再会」という大切な記念日に”お帰り”のご予約を頂き
まして誠にありがとうございます。
私、普段は清掃設備担当でございますが、お祝い事や楽しい事が大好き!
ということもございまして、時々、記念日や誕生日のお客様のお手伝いをさせて
頂いております。そんなワタクシ、Kガエルがのんち様のご質問にお答え致します。

アンダではお誕生日、ご結婚記念日、ご卒業祝いなど、大切な記念日には
ささやかながらお祝いのお手伝いをさせて頂いております。
特に、お誕生日のお祝いをご希望されるお客様が多くいらっしゃいますが、
お客様のご都合等を考慮させて頂きまして、記念日の前後15日(計約30日)の間に
アンダへ”お帰り”頂けますれば、ささやかではございますが、お祝いの
お手伝いをさせて頂いております。
のんち様、ご友人様は8月がお誕生日の為、残念ながら記念日の前後15日間は
過ぎてしまっております。
ですが、お祝い事が大好きなKガエルと致しましては
今回“W誕生日&2年ぶりの再会”と言うとーっても大切な日を
黙って見過ごすワケにも参りません^o^
何かしらお祝いのお手伝いができればと思っておりますので
誠にお手数ではございますが
メール:staff@andativa.jp または
フリーダイヤル:0120-759-026(南国お風呂)まで
直接ご連絡頂きたく思います。
予約担当ガエラーズが、出来る限りのお手伝いをご相談させて頂きます。

また、「それ以外にも大切な思い出を作りたい!」そんなのんち様にオススメなのが、
「海の見えるチャペル」でございます。
バリ島では幸せを運ぶ神様の使者と呼ばれております「カエル」・・・
チャペルの祭壇には、この「幸せガエル」がデーンと鎮座しております!
恋人同士で「パチリ!」
お友達同士、ご家族みんなで「パチリ!」
「幸せガエル」をバックに、ウェディングベールやブーケ、ティアラなどに身を包み
幸せお写真をお撮り下さいませ(^o^)
(毎朝11時30分より、チャペルの祭壇でこの幸せのカエルをバックに、記念写真
サービスを行っております)

のんち様!9月“お帰り”の際は存分にアンダをお楽しみ頂き、楽しい思い出を
た~くさんお作り下さいませ!
それでは、のんち様の“お帰り”をアンダガエラーズ一同楽しみに
お待ち致しております(^o^)丿



2005年09月05日(月)01時15分
お便り 1,796通目
ピヨ
二週間ほど前に初帰りをしました。
以前伊豆高原へ来た際にたまたまアンダを見かけてすごく気になっていてHPを調べてやっとたどり着きました。
感想は・・・思ったとおりすごくよかったです。

今回はピカピカのスイートに泊まりました。
お部屋は広くて床などに使用されてる木がすごく好きだと彼が喜んでいました。大きなプラズマTVも感激しました。

彼は接客業なのですがアンダのスタッフの方々の対応が非常に気持ちよくて同業として久しぶりにあんなすばらしい接客をみたと言っていました。会議でそれを報告したいと・・笑

しいて言えばお風呂にタオルを持っていかなくてはいけないこと、
夜食のメニューが少ないことが残念でした。
それ以外は特に文句のつけどころがありません。雨の日の傘の貸し出しや持ち帰りOkの傘サービス非常に助かりました。
いただいた1000円割引券でTシャツを買ったんですがかわいくてお気に入りです。どうもありがとうございました。

また是非帰りたいです!



2005年09月05日(月)18時20分
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)
ピヨ様

お便り誠に有難うございます。
私、ロンボック館担当、伯Iガエルが心をこめてお返事させて頂きます。

ピヨ様にはこの8月にオープンしたばかりの新館・バトゥールにお泊り頂いたとのこと。
この新館のお部屋は広さ、お風呂、内装、調度類そしてお部屋からの眺めどれをとってもいち押しでございます。
お喜び頂けたご様子、アンダガエラーズ心より嬉しく存じます。
また私どもアンダガエラーズへのお褒めのお言葉誠に有難うございます。
お客様からのお褒めや戒めのお言葉が私どもの励みの原動力でございます。
アンダガエラーズはご同業のお客様からご覧になると、他のホテルの方々とはちょっと違って見えるかも知れません。
私どもはお客様に楽しんで頂くことが最優先でまず行動しております。あまり格好良く無いかも知れません、スマートではないかも知れませんが、ピヨ様から幾つかご指摘頂いた点も今後の課題として承らせて頂きまして、もっとすばらしいと仰って頂けるべく努めて参ります。

さて、昨日あたりから大型の台風が西日本方面に近づきつつありますが、今のところここ伊豆高原は少々強めの雨模様です。
さすがに海はうねりも出て台風が近づきつつあるのかと思わせますが、アンダ周辺の様子ではそれほどの影響はでておりません。
私伯Iガエルは、毎朝城ケ崎灯台・吊り橋あたりを散歩しております。
今朝は、さすがに小雨まじりでしたのでどなたも見かけませんが、波しぶきに洗われる吊り橋から一人で海を眺めている姿はちょっと誤解を受けそうでした。実は何も考えてはいない(笑)のですが(いつもですが・・・)。

くれぐれもお客様は天気の悪い日は海には近づかないでくださいませ。
お客様のご無事が何よりも大事でございますので。
ちなみに私伯Iガエルは様子を調べるという崇高な任務と心得まして、長年の経験を活かしまして観察しております(^-^)

ロンボック館では、お早めにご到着されたお客様方がアンダピックでお楽しみ頂いている歓声が聞こえておりました。
ワニワニパニックは、一日中皆様に叩かれ通しですが、今日も元気に逃げ回っております。
エレクトリックダーツも結構奥が深く夢中になるのが分かります。
エアーホッケー、パックが早すぎて~。デジタルサッカー、手が足りません!ビリヤード、狙ったポケットが狭い!!パターゴルフ、芝目が分かりません!(笑)
また、新館・バトゥールには「海の見える卓球場」がございます。そして、ロビーやバルコニーでお飲み物を召し上がりながらゆっくりと「高原の別荘」気分をお楽しみ頂けます。
お天気がへそ曲がりでも、アンダでは楽しい時間が待っております。
思う存分にお楽しみ頂きたいと願う伯Iガエルでございます。

それでは、ピヨ様のまたの「お帰り」をお待ち申し上げております。

追伸
Tシャツ姿での再「お帰り」を心待ちに致しております。





2005年09月04日(日)07時46分
お便り 1,795通目
ねこうさ
アンダガエラーズの皆様、お世話になってます。
9/2から2連泊させていただいています、ねこうさです。
(たまにハンドルネームがうさねこになってたりします^^;)

5月のGWに来てから、既に今回で3回目になってしまいました^^
2ヶ月に1回というかなりのハイペースです(笑)
その、ハイペースゆえか、顔を覚えてくださっている方もいらっしゃって嬉しかったです。

9月の頭でも、すっかり吹く風や日差しは秋めいてくるものなのですね。
リラックスできていると、感覚が研ぎ澄まされるのかもしれません。
のこり数時間となりましたが、有意義な時間を過ごさせていただいています。
ありがとうございます^^
2005年09月04日(日)14時11分
Tガエル
ねこうさ様 ^o^

9月2日から2泊3日、晩夏の伊豆高原アンダでお過ごし下さい
まして、誠に有難うございます。
この度が3回目の”お帰り”とのこと、全アンダガエラーズを代表し、
私フロント事務所担当Tガエルが、真心込めてお返事させて
頂きます。

自然たちって、暦を察しているのかなぁ~・・・。
渾然と心に響く秋の音が澄んだ空気に共鳴し、アンダ原生林は
秋色に移り変わり始めております。
そんな伊豆高原の大自然たちは、ねこうさ様とのお別れを惜しむか
のように、もー本当に静かな一日となっております。
今頃、ねこうさ様は、伊豆高原の大自然に見送られていることと
存じます。道中、お気を付けてお帰り下さいませ^o^

ところで、ねこうさ様。
2ヶ月に1回というハイペースで”お帰り”頂いているということは、
このままのペースでいかれますと、年に6回も”お帰り”頂ける・・・あッ!!
アンダのスタンプカード”ワクワク・チャレンジ”のゴールでございます!
このアンダのスタンプカードは、お帰り頂くたびに1スタンプを押させて
頂き、合計6タンプでもれなく、ペアで1泊3食付アンダご招待というもの
でございます^o^ 
しかも、ねこうさ様、お仲間同志でご自由に貸し借りしてお使い
頂けますので、”アンダの輪”が広がるとともにスタンプが増えちゃうんです!
もーまさに、ねこうさ様はヘビー(笑)”アンダラー(アンダご常連様&
アンダファン)”様でございます^o^

そんなねこうさ様に欲張りなTガエル、ここだけのお話ですが、2ヶ月後の
11月アンダのお楽しみ企画をお知らせ致します^o^
ねこうさ様、11月17日は、世界中が待ちわびている”ボジョレー・ヌヴォー”
の解禁日でございます!!そこで、アンダでは解禁日から約1~2週間に
渡って”ボジョレー・ヌヴォー”企画を開催予定でございます。
また、私Tガエルのお誕生日記念といたしま・・・いえッ(^ ^ゞ別館ロンボック
地階にございます本場バリ島エステルーム”チャンティック”のオープン
1周年企画、アンダ・ワクワク・チャレンジWスタンプ・ク~イズ!!!

9月は敬老の日プラン(歳時記をご覧下さいませ^o^)、10月は体育の日に
ちなんで(少々、強引ですが・・・笑)別館バトゥール”海の見える卓球場”で
ピンポン大会をやりたいと私Tガエルは、勝手に(笑)考えております。
いずれのお楽しみ企画は、アンダミーティングにて、開催が決定次第
アンダHPにて、随時お知らせ致します^o^
常夏の伊豆高原が終わっても、アンダでは、毎月お楽しみ企画をご用意して
お客様の楽しい思い出作りのお手伝いをさせて頂きます。

それでは、ねこうさ様。
次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、首を長くしてお待ち致しております。
季節の変わり目ですが、お身体ご自愛の上、健やかにお過ごし下さいませ^o^


2005年09月03日(土)13時36分
お便り 1,794通目
きた
9/1,2と6人で宿泊をしましたきたといいます。

私は2回目。そしてそのほかの人たちは初めてでしたが、
とても楽しい一時を過ごすことができました。

私が行ったときには、新館がまだなかったので、
海が見える卓球場が、本館の地下でしたが、
今回は海を見ながら卓球をしたり、
チャペルを見たり。。。

そしてダーツにワニワニパニックをしたりと。。。
かなりご満悦でした。

一人だけ、遅れてきたので、晩御飯は7:30からでしたが、
結婚一周年とご懐妊祝いのサプライズをお願いして、
どういう形で出てくるのか、出てくるまでこちら(仕掛け人)も
サプライズでしたが。。。
普段、驚いた顔を見せない人が驚いていたので、大成功でした。
ありがとうございました。

ただ。。。盛り上がりすぎて、夜中騒いでしまい、
となりの方に迷惑をかけてしまいました。
すみませんでした。

このメンバーで遊びに行くのも泊まるのもはじめてでしたが、
それをアンダにしてよかったと思います。
ありがとうございました。

メンバー全員大満足でした。^^
2005年09月03日(土)19時09分
Kガエル
きた様 (⌒▽⌒)

「霞みがかった雲間から、ぼんやりと見える景色」
「茜色に染まる空・・・」
「・・・間もなく日が暮れようとしております」
ここは別館ロンボック屋上「360°パノラマ展望台」
空が茜色から夜の静寂へと姿を変えるその様は、どこかはかなくも
あり寂しくもある・・・
雄大な大自然を体いっぱいに感じながら、今日も頑張っておりま・・・
ハッ・・・???
「パノラマ展望台」から見える景色に見とれてしまい、気が付けばこんな時間に
なってしまいました・・・

申し遅れました。ワタクシ清掃・設備&お土産雑貨コーナー担当のKガエルで
ございます。
きた様、この度は先日の“お帰り”並びに、当BBSにお便りを頂きましてありがとう
ございます。今回は、きた様の結婚1周年&ご懐妊のお祝いとのこと・・・
そんな大切な日に”お帰り”頂いたうえに、お祝いのお手伝いまでさせて頂けまして、
全アンダガエラーズ感謝の気持ちで心がいっぱいでございます。

きた様からご指名頂き、アンダからご用意させて頂きましたご記念日のサプライズ
のお祝いもお喜びいただけましたご様子、アンダガエラーズ一同きた様に心からの
御礼を申し上げるとともに、喜びが込み上げております。
お客様の喜ぶお顔が大好きな我々アンダガエラーズは“お誕生日”や“ご結婚
記念日”とのお話を伺いますと、いてもたってもいられず、お祝いのお手伝いを
させていただきたくなってしまうんです(^ ^ゞ
何かのご記念日にアンダの“お帰り”をご計画のお客様、ご予約時に一声、
予約担当ガエラーズに○○記念日です^o^ とお伝えくださいませ!
全アンダガエラーズ、短い(笑)腕を振るって精一杯お祝いをお手伝いさせて
頂きます^o^

また、きた様にはアンダピックをはじめ、「海の見えるチャペル」「海の見える卓球場」
など、アンダを存分にお楽しみ頂けました上に、
「楽しいひと時を過ごさせて頂きました」「メンバー全員大満足でした」
という両手では抱えきれないほどの、大変温かく嬉しいお言葉を頂戴致しまして、
アンダガエラーズ一同、心より御礼申し上げます。
まだまだ若いアンダガエラーズではございますが、これからもきた様をはじめ、
全てのお客様に楽しいひと時をお過ごし頂けるようなホテル、心に残る大切な
思い出の作れるホテルを目指し頑張って参ります。

ところで、きた様にもご利用頂きました、「海の見えるチャペル」でございますが、
先日より、たくさんの装飾用のお花が到着致しまして、チャペル中が以前にも増して
幸せカラー一杯(笑)になりました!
祭壇の上にデーンと鎮座する「幸せガエル」と一緒に「パチリ!」
ウェディングベールやブーケ、ティアラなどに身を包み「パチリ!」
恋人・ご夫婦の方々はもちろん、グループ、ご家族連れ、一人旅(三脚もご用意)・・・
どんな方々もこのチャペルで幸せお写真をお撮り下さいませ!
(毎朝11時30分より、チャペルの祭壇でこの幸せのカエルをバックに、記念写真
サービスを行っております)

きた様!新別館「バトゥール」のオープン、本館ロビー横「お土産雑貨コーナー」の
リニューアルなど、アンダは日々進化致しております。「帰る度に新しい発見がある!」
そんな「アンダ」を目指し頑張ってまいります。

それでは、きた様の次回“お帰り”スタッフ一同、楽しみに
お待ち致しております(*^▽^*)


2005年09月02日(金)21時35分
お便り 1,793通目
”食欲の秋”のお知らせでございます。
お客様、いつもアンダをごひいき頂きまして誠にありがとうございます。
アンダガエラーズ一同、心の底から御礼申し上げます。

晩夏から初秋へと移りゆく情景が美しい伊豆高原から私料理長Yガエルが
ご案内とお知らせをお伝えいたします^o^

9月5日(月)より、アンダ多国籍ディナーが秋メニューへと衣替えを致します^o^ 
”食欲の秋”にふさわしい旬の食材をふんだんに使用致しました私料理長
Yガエルの渾身作を是非、この機会にご堪能下さいませ。
あッ!もちろん、今回も獲れたて新鮮な地魚のお刺身もご用意させて頂きました。
アンダの多国籍コース・ディナーは、若い方からご年輩の方々までお楽しみ
頂けるようなメニュー作りを心掛けております。また、自然の宝庫・伊豆高原の
旬な食材を使用したメニュー変更を季節毎(年4回)に行っております。
しかも、2泊・3泊・・・とご連泊頂くお客様、そして同メニュー時期(3ヶ月以内)に
”お帰り”頂くお客様にも、もちろん喜んでメニュー変更をさせて頂いております。

ご夕食のあとは・・・そうです!お夜食&バータイムにも新サービスが登場!!!

「ディナーでお腹いっぱいだから、お夜食(日替わりメニュー ex:茶そば)は、
ムリだけど、お酒のおつまみが欲しい!」
「ちょこっとで良いから、寝る前にさっぱりしたデザートが食べないなぁ~」

そんなお客様のご要望にお応えいたしまして、秋メニュースタートにあわせまして、
アンダ名物”お夜食&バータイム”に、ちょこっと(笑)おつまみと心ばかりの
かわいい(笑)デザート・サービスが始まりま~す!!
幻想的なイルミネーションの中、軽快なBGMと大スクリーンに映し出される南国の
映像をお楽しみ頂きながら、お替り自由のお夜食とフリードリンクを存分に
ご堪能下さいませ。

お夜食のあとは・・・そうです!ご朝食にも新サービスが登場!!!!

お客様から頂きましたご要望や貴重なご意見を参考にさせて頂きまして、
アンダミーティングで話し合いました結果、ご朝食に洋風のおかず2種類を追加
させて頂く事となりました^o^
伊豆の大自然の木漏れ日を浴びながら、和食のハーフバイキングとアンダ名物
天然酵母入り焼き立てパンもございますので併せてお楽しみ下さい。

”食欲の秋”・・・アンダのお食事は更にパワーアップ(私料理長Yガエルは、試食の
おかげで、体重がパワーアップ・・・(^ ^ゞ)して、皆様に味覚のお楽しみをお届け
いたします^o^

それでは、最後になりますが、当BBSをご覧のお客様にここ伊豆のアンダでお会い
出来ますことを、アンダガエラーズ一同、心の底より楽しみにお待ち致しております。
”食欲の秋”アンダのお知らせを料理長Yガエルがお伝え致しました^o^


2005年09月02日(金)13時12分
お便り 1,792通目
ケイ
こんにちは~
アンダの皆さんお元気ですか?8月30日に3回目の里帰りをした
ケイです^^
いつ来ても可愛くて、癒されます・・・
新しくできたカフェはすごく落ち着いて、日本にいることを忘れました。
チャペルもかわいくて写真も素敵にとってもらって嬉しかったです
部屋でゆっくりより遊んでいる時間が多くて、彼に悪いことしたな~と反省しています・・・
お礼を言わなければいけないことが・・・!
私の一方的なわがままに心良く応対してくれた、受け付けのキレイな
おネエさん^^ありがとうございました♪
彼との時間も充実して幸せな休みを過ごせました。
本当にありがとうございました!!!
また近いうちに遊びに行かせてもらいます☆
2005年09月02日(金)21時10分
コホ! 淑Nガエル(淑=淑女でございます)
ケイ様

朝から伊豆高原を元気に照らしていた太陽の光が、夕刻とともに
穏やかな・柔らかな陽射しへと変わってまいりました。
アンダはいつもと同じたくさんの笑顔で溢れ、満ち足りた時間がゆっくりと
過ぎています。お泊りのお客様は皆様アンダの館内着(ピンク・ブルー・
グリーン・オレンジのサムエでございます)で、それぞれのお時間を
お寛ぎいただいています。

先日、8月30日の”お帰り”はケイ様の3度目のお帰りでございました
のですねw^:^w
もうすっかり、正真正銘のアンダラー(アンダラー=アンダの常連様・アンダ
ファンの方々)のケイ様には私共アンダガエラーズ、ふさわしい言葉を
見つける事の出来ないほどの感謝の気持ちでいっぱいでございます。
ワタクシ(コホ!)淑Nガエルが、(おそらくケイ様へのお返事は2度目で
ございましょうか?)胸溢れる感謝の気持ちをこめまして、お返事を
したためさせて頂きます。

ケイ様から頂いた「いつ来ても可愛くて、癒されます・・・」のお言葉に、
アンダガエラーズはどんなに癒された事でしょう。(~・~)
お越しいただくお客様に心からお寛ぎただき、癒しのお時間・空間をお過し
いただけることが・・・サヨデございます!!!
アンダガエラーズ一番の喜びでございます。ケイ様のお言葉をエネルギーに、
もっともっとお客様に、お寛ぎいただける心地良いホテルを目指して参ります(コホ!)。

さて3度もお越しのアンダラー(笑)ケイ様!8月上旬にオープンしたばかりの
新館「バトゥール」そして「海の見えるチャペル」をお気に召して頂いたご様子に、
もうワタクシ淑Nガエル本当にうれしゅうございます。
私チャペルを担当させて頂いておりますが、ケイ様のことはしっかりと覚えて
ございます!!ベールを着装なさったケイ様は、それはホントウにお美しゅう
ございました。
チャペル祭壇を背に大きな司祭カエルを真中にして、記念にお撮りしました
お写真からは、お二人のチョット緊張したステキな笑顔が溢れていましたね^^

今アンダのチャペルには3着のベール、4種類のブーケ、3種類のティアラ、
そしてブートニアを常時ご用意させて頂いております。お客様にお選びいただき、
着装のお手伝い・お写真撮り・プリントしてお写真を台紙に貼ってお手渡し・・・
のサービスをさせて頂いています^^・・・そのお写真をケイ様に喜んでいただき
心より感謝申し上げます。ワタクシもとっても幸せでございます。
 
今はお客様にご自由にご見学いただき、お写真撮りのサービスをさせて頂いて
いるチャペルではございますが、実はご親族や仲のいいご友人に御列席
いただいての、少人数のアットホームな挙式が挙げられる本格的なチャペルを
目指していおります。
お2人の為のハートウォーミングで、ハッピーでフレンドリーなそんな挙式が
挙げられるチャペルへと、夢が膨らむ淑Nガエルでございます。

ところでケイ様。
ケイ様のおっしゃる「受付のきれいなおネエさん」・・とはどのフロント花ガエルで
ございましょうか??ちょっとした楽しい騒ぎになっております(全員が自分のことで
しょうと疑いません・・・笑)。

ステキな彼様と「充実して幸せな休みを過ごせました」とのお言葉は、夏バテ
気味の淑Nガエルに元気をお与え下さいました。
ケイ様のいつも変わらぬ温かいお心遣いに感謝申し上げ、そろそろで失礼を
させて頂きます。残暑厳しい毎日ではございますが、どうぞお健やかにお過し
くださいませ。


2005年09月02日(金)09時25分
お便り 1,791通目
MI-MI
今日は本当にありがとうございました!みなさん、本当に親切で対応もよく、大変満足です。ロンちゃんにも会えたし、ロンちゃんのお子様にも・・・全4匹制覇でした(^O^)また絶対に帰ってきますね★地元に帰って宣伝しておきます。いい思い出をありがとうございました!!
2005年09月02日(金)20時55分
Tガエル
MI-MI様 ^o^

昨日は、アンダに”お帰り”頂きまして、誠に有難うございます。
私、フロント事務所担当Tガエルが、少々息を切らせながら・・・いえッ!
気持ちを落ち着かせて・・・ふーっ。真心込めまして、お返事させて頂きます。

実は・・・アンダガエラーズは、お客様のお便りに、原則12時間以内に
お返事することを心掛けております・・・私Tガエル、計画中のプロジェクトが
忙しいからと言って、まだまだ未熟なTガエルをお許し下さいませ(^ ^ゞ

アンダは、MI-MI様のように、たくさんの心優しいお客様に支えられながら
日々、少しずつではございますが、一歩一歩着実に成長しております。
アンダガエラーズは、お客様から頂戴する心温まるお言葉の数々に
よって励まされ、支えられていると感じずにはいられません。
少しずつではございますが、アンダの日々の進化はBBSや実際のお客様
との会話が原動力なんです^o^

ところで、MI-MI様。
地元でアンダを宣伝して頂けるとのこと、全アンダガエラーズを代表し、
Tガエル心より御礼申し上げます。
そんな感謝の気持ちを込めまして、始めましたのがMI-MI様もご存知の
ワクワク・チャレンジでございます。このアンダのスタンプカードは、お帰り頂く
たびに1スタンプを押させて頂きまして、合計6スタンプでもれなく、ペアで
1泊3食付アンダご招待というものでございます^o^ お仲間同志でご自由に
貸し借りしてお使い頂けますので、”アンダの輪”が広がるとともにスタンプが
増えちゃうんです!
「アンダの輪」とは、以前お客様から頂戴したお言葉でございます。
まさにMI-MI様のような心優しいお客様方によって広がる輪でございます^o^
これからも、少しでも”アンダの輪”が広がりますよう、とことんアンダガエラーズは
頑張って参ります!
(もし、”お帰り”の際、スタンプをゲットされていないようでしたら、送らせて
頂きますので、直接アンダまでお申し付け下さいませ^o^ )

それでは、MI-MI様。
次回の”お帰り”を全アンダガエラーズ、そして今や人気度では勝てない(笑)
ロンちゃんファミリー共々、楽しみにお待ち致しております。
この度は、元気が湧いてくるようなお便り頂きまして、本当にテレマカシ~^o^
(インドネシア語で”誠に有難うございました。”)


2005年09月02日(金)00時21分
お便り 1,790通目

今回始めて、アンダ帰りしました。お友達の紹介だったのですが、
私も、アンダファンになってしまいました♪
なんて、言っていいのかわかりませんが、
最高でした!!!
私的にバータイムの雰囲気がかなり良かったです。
しかも。飲み放題なんて・・・・
そして今回の旅行で楽しみにしていたエステ!
本当に気持ちが良くて、感動してしまいました☆
フェイスエステをしたのですが、お薦めです!!
次は、他のコースも体験してみたいです。
季節事に、アンダに帰りたいと思いました。

2005年09月02日(金)14時25分
Kガエル
桃様 (^o^)

「イカットティッシュカバーはここに置いて」
「2006年のカレンダーはここに!」
「シロタイ族のミニポーチはこの棚に並べて」
「象のポーチはこの上に・・・」
「かわいい猫のハンガーはこのカゴに入れて・・・っと」

桃様!冒頭からバタバタしてしまい申し訳ございません。
本館ロビーにて、好評オープン中の”お土産雑貨コーナー”
リニューアル・オープンに伴いまして(少々大袈裟ではございますが、
販売スペースそのまま、商品群3割増)、先日より続々と新商品が
入荷致しております。
先程も、バリ雑貨の「新商品」が入荷致しましてので、商品の陳列を
おこなっておりました。
たくさんのバリ雑貨や小物・・・お香やお香皿・・・
伊豆の特産品お土産・・・バリ島のビール・・・
商品の陳列を行っておりますと、「これもいいなぁ!」「あれもカワイイ(^o^)」
とバリ雑貨集めが趣味になりまして・・・気がつけば自宅がバリ風に大変身
致しました!自宅でもホテルでも大好きなバリ雑貨や幸せを呼ぶ神様の使者と
呼ばれる「バリカエル」達に囲まれて日々暮らしております(笑)

・・・っと申し遅れました、ワタクシ清掃設備&お土産雑貨コーナー担当の
Kガエルでございます。
桃様!この度は先日の“お帰り”並びに当BBSのお便りを頂きまして
ありがとうございます。
「お夜食&バータイム」「エステ」にも大変ご満足頂いた上に、
「アンダファンになってしまいました♪」「最高でした!!!」など、
たくさんの温かいお褒めのお言葉を頂戴致しまして、アンダガエラーズ一同、
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
これからも、桃様をはじめ、全てのお客様に「“最高でした!!!”
と感じて頂けるホテル」、「心に残る大切な思い出が作れるホテル」
そして・・・「少しでも幸せ気分になって頂けるホテル」を目指し
精一杯の笑顔と心からのおもてなしで頑張って参ります。

ところで桃様!冒頭でもご紹介させて頂きましたが、「お土産雑貨コーナー」
リニューアルに伴いたくさんの新商品が入荷致しております。
ここで突然ですが、新商品人気トップ5をご紹介致します!!

第5位 「イカットティッシュカバー」
これをかければ、我家のティッシュボックスもかわいいインテリアに!!!

第4位 「シロタイ族ミニポーチ」
かわいい刺繍の入ったミニポーチ。マチも大きく、化粧ポーチとしてや
小物の整理にも便利なアイテム!

第3位 「ネコハンガー」
子供部屋で活躍してくれそうなかわいいネコのハンガーです。
脱いだ服をハンガーに掛ける習慣もこれなら簡単につけれるかも?

第2位 「アロマキャンドルカエル」
レモン・ラベンダー・ジャスミン・ペパーミント・ピーチの5種の香りが楽しめる
小さなカエルのキャンドル!

第1位 「2006年度カレンダー“プランプラン”」
「プランプラン」とはインドネシア語で「ゆっくりゆっくり」という意味です。
インドネシアのアニマル木彫をキャラクターに、動物たちのほのぼのとした
ライフスタイルがイラストになった、カレンダーです!

桃様!新別館バトゥールOPEN、お土産雑貨コーナーリニューアルなどなど
アンダは常に進化致しております。
いつ“お帰り”頂いても、何度“お帰り”頂いても、必ず何か“新しい発見”がある!
アンダはそんなホテルを目指して頑張って参ります。

それでは桃様!次回再びお会いできます日を全アンダガエラーズ、首を
長~くして、お待ち致しております(^o^)丿



2005年09月01日(木)22時09分
お便り 1,789通目
56美♪
こんばんは。来週やっと、アンダに帰れま~す。
約一年ぶりです^^愛知万博の帰りで、彼の弟さん家族と一緒です。
本当に楽しみで、なんだかワクワクしてます。
お天気が心配ですが・・・アンダは退屈しないので最高デス。
しかも、エステも予約しちゃって贅沢旅行です。
チャペルの見学もOKなんですよね?
彼とは結婚の約束してるので、参考にさせてもらいたいです。
では、来週ヨロシクで~す ( ̄(エ) ̄)v
2005年09月02日(金)11時36分
花Iガエル(花ガエル=女性)
56美♪様 ^o^

”お帰りなさいませ~56美♪様~~”

私、本場バリ島フルハンド・エステルーム”チャンティック”の
エステティシャンのひとり、少し気の早い(笑)花Iガエルが
お返事させて頂きます。

来週、約1年ぶりの”お帰り”とのこと、しかも!チャンティックにも
お越し頂けるなんて、私花Iガエル・・・きゃーッ と声には出せず(笑)
心で叫んでおります。
別館ロンボック地階にございます”チャンティック”では、バリ島研修を
終えました(研修・研修・観光・・・あッ(^ ^ゞ もー大変な日々で
ございました・・・笑)私たちエステ花ガエラーズが、満面の笑顔で
お客様をお出迎え致しております。
「気持ちよかったよ^o^」「心も身体も癒されたぁ~」「ついつい
寝ちゃったよ(笑)」・・・お客様から頂く、お言葉の数々に癒され、
疲れも吹き飛び、満面の笑顔が込み上げてくるんです^o^

バリ島独自のフルハンドによる施術とアロマオイルに依るアロマテラピー、
アロママッサージが特色のチャンティック。
56美♪様、ホテルエステの利点であります天然温泉の入浴効果と
アロマオイルの香りによる癒しの効果をダブルでお楽しみくださいませ。
当日、担当いたしますエステ花ガエルは、今から腕まくりで56美♪様の
お越しをお待ち致しております^o^

「アンダでエステもしちゃおう^o^ 」とお考えのお客様がいらっしゃいましたら、
ご宿泊当日のご利用混雑状況によりまして、ホテルチェックイン時に
ご希望のお時間のご予約をお受けできない場合がございますので、
56美♪様のように、事前予約がオススメでございます。
フリーダイヤル:0120-759-087(南国お花)

ところで、花Iガエル。毎日のように別館バトゥールの”チャペル”を
見つめては、ため息をついております・・・私も早く、ウェディングドレスで
この場に立ちたい・・・いつの日か・・・きゃーッ^o^ 考えただけでドキドキ♪
あッ!私ッたら、取り乱しました(^ ^ゞ
56美♪様、もちろ~ん、チャペル見学OKです!しかも!!
毎朝11時30分にチャペルにお集まり頂きますと、幸せを呼ぶといわれる
石像ガエルや祭壇をバックに記念写真をお撮りいたします。
台紙付きでプレゼント(無料)しちゃいます^o^
チェックアウト後、お時間ありましたら、ぜひパチリ!をどうぞ~。

それでは、56美♪様。
この一年で少しではございますが、確実に成長いたしましたホテル・アンダにて、
再びお目に掛かれます日を楽しみにお待ち致しております。

今日は、気持ちの良~いお天気でございます。すべてのお客様にとりまして
良い一日でありますように・・・(^o^)丿☆

本場バリ島エステルーム”チャンティック”HP↓
http://www.cantic.jp/


2005年09月01日(木)21時50分
お便り 1,788通目
ギズモ★
遅くなっちゃいましたが・・・汗
⑧月26日~27日ゎ大変お世話になりました★
女の子④人で洋室ロフト付に泊まりました♪
わかりますかね??汗
カラオケの時間とか、夕飯の関係でワガママばかりで
すいませんでした↓↓
でも、親切に対応していただいてすごく感動しましたァッッ。
みなさん親切で楽しい方ばかりでトモダチも感動してました。
しかも、かっこいいスタッフの方を発見して
密かにみんなでウハ②してました。笑
またぜーーーーーっっったいに帰りたいです。
またそのときはお願いします。
2005年09月02日(金)11時17分
Cガエル^o^
ギズモ★様 ^o^

本日も朝から気持ちの良いお天気、まばゆい太陽が元気に
顔を出しております^o^
まさに旅行日和のこの青空の下、本日もまたたくさんの笑顔が
アンダ館内外で咲き乱れております^o^
そんなお客様に元気と笑顔を頂きまして、我々アンダガエラーズも
元気に「テレマカシ~^^」「お帰りなさ~い^o^」とおもてなし
させて頂いております!
ギズモ★様、先日のアンダへの“お帰り”、誠に有難うございます!
私、フロント・予約担当のCガエルが精一杯お返事させて頂きます^^

女性4人のお客様が本当に楽しそうにアンダをご満喫いただいている
ご様子を思い出し、我々アンダガエラーズも「あのお客様かなぁ?」
「覚えてる、覚えてる!」「かっこいいスタッフって・・・?(笑)」・・・
楽しく話をさせて頂いております^^

以前、当BBSへ「HPを見てぜっっったいいきたい!!」
とのお言葉を下さいましたギズモ★様に今度は
「またぜーーーーーっったいに帰りたい」とおっしゃっていただけました事は
私どもアンダガエラーズにとりまして、何にも勝る喜びでございます^o^
次回“お帰り”いただけます日にも更に楽しい思い出をお持ち帰り頂けます様、
アンダガエラーズ一同、いつも変らぬ笑顔でおもてなしをさせて頂きます^o^

ギズモ様★にお楽しみいただきましたご夕食、アンダ夏のフルコースディナーも
残すところあと3日。
9月5日からはでっかい料理長Yガエル渾身の自信作、旬の食材をふんだんに
盛り込んだ秋のスペシャルディナーコースがスタートいたします!!
「食欲の秋」、アンダガエラーズ一押しのこの秋メニューを堪能しに
またアンダへ“お帰り”下さいませ^^

アンダガエラーズ一同、ギズモ★様やおトモダチ、皆様に更なる“感動”を
ご用意いたしまして、秋色に染まり行くここ伊豆高原で心より
お待ち致しております^o^



2005年09月01日(木)20時06分
お便り 1,787通目
プラム
GWの初アンダ帰りから3ヶ月経ち、やっとまた来週アンダに帰ることができまぁーす!!!
彼と二人本当に楽しみで話題は常にアンダのことでもちきりなんです♪
それに、今回は付き合い始めて1年の記念日ということで珍しく彼から誘ってくれたのですよ。。。
どうやら彼も相当アンダが気に入ってしまったようです。。。(こちらとしては何ともうれしいことですV(^O^)V)
チャペルもオープンしたということで、いつか大好きなアンダで大好きな人と永遠の誓いが交わせたら。。。なんて夢みたりしています☆☆☆


2005年09月02日(金)01時00分
Cガエル^o^
プラム様 ^o^

日に日に気温が上がり始め、春から夏へと移りゆくGW。
そして少しずつ気温が下がり始め、今度は夏から秋へと季節は
移り変わろうとしております。

プラム様、この度はアンダへの2度目の“お帰り”をご計画頂きまして
誠に有難うございます。
「帰る処」という意味が込められた「アンダティバ」に1度“お帰り”
頂きましたお客様が2度、3度と“お帰り”いただけますことは
我々アンダガエラーズにとりましては何にも勝る喜びでございます^o^
アンダがいつでもお客様の「心のふるさと」となります様、常に
精一杯の笑顔と“お帰りなさい”の気持ちでおもてなしを
させていただいております^o^
本日はフロント担当の私Cガエルがプラム様からのお便りに精一杯、
真心込めてお返事させて頂きます!

さてプラム様、アンダはこの3ヶ月で大きな“変化”、と申しますか“進化”
をいたしました^o^
そうです!「別館バトゥール」でございます^^
8月6日のオープン以降も、日々「あ~でもない」「こ~でもない」と
アンダガエラーズがみんなで意見を出し合って変化・成長をつづける
別館バトゥール、毎日たくさんのお客様の笑顔で溢れております^o^
プラム様にも楽しみにして頂いております“海の見える小さなチャペル”では
毎日チェックアウト後の11:30から記念撮影のサービスもさせて
頂いております^^
オープン当初はすっきりとした空間に石像ガエルの神父が待ち受けていた
このチャペル。
ある日、淑Nガエルがせっかくの記念撮影をより華やかに
演出するべくウェディング・ベールやブーケ、ティアラなどをご用意いたしました^^
そして先日、今度はチャペル自体をもっと華やかにする為、たくさんの
花が飾られ、本当にもう幸せカラー一色に染まっております^o^
神様の使いとして幸せを呼ぶ動物と言われるアンダの石像ガエルの見守る中、
いつかは私Cガエルも永遠の愛を誓って・・・
・・・ハッ、失礼致しました^^;
華やかなチャペルを眺めておりましたらなんだか私Cガエルまで幸せな
気分に浸っておりました^^;

アンダガエラーズ一同、幸せを呼ぶ神の使いとしてプラム様にも
アンダのチャペルにて永遠の愛を誓い合っていただけます様、
心からお祈り申し上げております^o^

当日はアンダを存分にご満喫くださいませ^o^
アンダガエラーズ一同、プラム様の“お帰り”を心よりお待ち致しております^^



2005年09月01日(木)14時30分
お便り 1,786通目
ロゼリア
8月も終わり9月に入りましたね。28、29日と2泊させていただいたロゼリアです。今日から息子の幼稚園が始まりまたバタバタとした1日の始まりです。アンダで過ごした時間は本当に楽しかった!そして毎日格闘?!している私にはリラックス出来ました。アンダに到着してすぐ旦那が良さそうだね~と私に耳打ちしました。でしょ!と私は初帰りなのに自信たっぷりに答えてました(笑)お部屋も落ち着け気分よく過ごせ、お風呂の滝の音がまた、いい音響になって癒されました。子供のキッズプレートももったいないぐらいでした。みんなでたくさん食べ、飲み、そうそう、ぐり茶はたくさん頂いてしまって・・・。そして旦那からご褒美でエステでもいってきたら?と言ってもらい遠慮なく行かせてもらいました。帰ってからはお土産の風鈴の音でアンダのことを思い出しながらまた帰れる日を楽しみにしてます。

追伸*帰りにスタンプを押してもらうの忘れてしまいました。が送ってもらうことはできますか?

もうひとつ最後に、私も露天風呂の足ひきマットが濡れていて気持ちがよくなかったです。たくさんの方利用で大変でしょうが改善していただけるといいですね。トランプも全部そろってなかったのが残念でした。
2005年09月02日(金)01時09分
Sガエル
ロゼリア様 ^o^

先月28日から2泊3日の家族旅行のお供にアンダをご指名頂きまして、
誠に有難うございます。
しかも、日頃お忙しい御身の中、このような心温まるお便りまで頂戴し、
全アンダガエラーズより重ねて御礼申し上げます。
私、フロント事務所担当Sガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

本館地階にございます大展望温泉風呂(午後2時から深夜3時、
早朝5時からお昼12時までの20時間の営業)から見える滝の音が止み、
アンダは静けさに包まれ、ただ秋虫の音だけが聞こえております。
ロゼリア様をはじめ、アンダへ”お帰り”頂いたお客様を心地良~い
マイナスイオンで癒しのひとときを演出してくれます滝は、お休みされます
お客様への配慮の為、夜間早朝は止めております^o^

あッ!アンダ館内のBGM(バリ島音楽ガムラン)にこの滝の音ともうひとつ、
新たに究極(笑)のヒーリング音楽『波の音』がお客様をさらに癒しの
ひとときへと誘います(近日予定)。

ところで、ロゼリア様。
別館バトゥールのリビング&ガーデンカフェ(セルフサービス)や各館ロビー
にございます伊豆名産”ぐり茶”をとことんご堪能頂きまして、誠に有難う
ございます。
ぐり茶には発ガンを抑え、老化を防止する「茶カテキン」、日焼けによるシミや
そばかすを防止する「ビタミンC」、疲労感を回復する「カフェイン」などが、豊富に
含まれているんです^o^
是非、次回”お帰り”の際は、アンダ名物貸切バリ風展望“ぐり茶”温泉を
お楽しみ下さいませ~。

ロゼリア様は、もー本当に心優しいご主人様をお持ちのようで、私Sガエル・・・
羨ましい限りでございます。Sガエルもいつか、ロゼリア様ご夫妻のような
家庭を築きたいものです・・・っと、これはかなり(笑)個人的なお話で
ございました(^ ^ゞ ロゼリア様のお便りを拝読し、営業終了後、事務所に
寄ったエステ花ガエラーズは、疲れが吹き飛んだように、満面の笑顔で
帰宅していきました^o^ エステ花ガエラーズに代わりまして、ご主人様ならびに
ロゼリア様に私Sガエル、心より御礼申し上げます。

最後になりましたが、露天風呂の足拭きマットは、1日2回取り替えをして
おりますが、ロゼリア様をはじめ、以前頂きましたご意見をもとに、
毎回行っております15分清掃の際に今一度チェックを徹底すること、
場合によっては、取り替えをするオペレーションに早速変更させて頂きました。
また、トランプの件に関しましても、ババ抜きや七並べなど白熱ゲームに
水を差すようなこと(どちらも上がれないなんてこと)がないよう、細部まで
心配りができますよう、スタッフ一同心掛けて参ります。

それでは、ロゼリア様。
是非、次回もご家族皆様お揃いで”お帰り”頂けますよう、少しでも成長した
アンダガエラーズ、心よりお祈りいたしております。
この度は、もー本当に心温まるお便り頂けまして、テレマカシ~^o^
(インドネシア語で”誠に有難うございました”)

※お忘れになられたアンダのスタンプ「ワクワクチャレンジ」を送らせて頂きますので
 お手数をお掛けいたしますが、直接フリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)
 または、メールstaff@andativa.jp までご連絡下さいませ。



2005年09月01日(木)13時22分
お便り 1,785通目
もちも
アンダガエラーズ様方、連日大変お疲れ様です!

やっと12月の予約が始まり、早速1部屋確保して頂きましたv(^ ^)v
2週間程前に三人娘の打ち合わせができ、早く予約したくてウズウズしてたんですよ~♪まだ3回目ですが、まずアロママッサージを受けてからチェックインするというパターンが定着しました。疲れも鬱憤も取ってもらってから夢の国で過ごす、と、あ~もう待ちきれない思いです。

12月って、もう冬バージョンでよね?春・夏のディナーを堪能しまして、秋が抜けてしまうのは残念ですが(; ;)いつかは年4回!シーズン毎に“帰れる”様に稼がないとp(^ ^)q

好き嫌いの激しい私は、また大きなカエル様にわがまま言いますが、どうかよろピくお願いしまーすm(^ ^)m
2005年09月02日(金)00時16分
半年振りのMガエル
もちも様^o^

スラマット マラムゥ~(^o^)ノ (インドネシア語でこんばんわ~♪)

9月最初の本日、アンダにはた~くさんのお客様に”お帰り”頂いておりまして、お夜食&バータイムは大変な賑わいでございます。
本当にテレマカシ~^o^ (インドネシア語で誠にありがとうございます!)

思い起こせば半年前、当BBSに「おやっ?!」と感じるお便りがございました。
ハンドルネームが「もちも」様(^-^)

なんとも不思議な気分と共に、とっても親近感がわきお返事をさせて頂いた事を鮮明に覚えております。
失礼ながら、「もちも様のいとこ」(笑)と語らせて頂きました、私Mガエルがお久しぶりにお返事させて頂きますp(^-^)q

もちも様、春の3月、夏の7月に続きまして、今度は12月に”お帰り”のご予約を頂きまして誠にありがとうございます。
また、「夢の国」なんてもったいないくらいのお褒めまで頂けまして、もー本当に感激でございます。
アンダガエラーズを代表致しまして、心より感謝・御礼申し上げますm(_ _)m

もちも様にも2度お楽しみ頂けました、アンダ自慢の多国籍ディナーコース。
9月5日からは、「食欲の秋」にピッタリな、でーっかい料理長自慢の秋メニューが登場致します!
もちも様に”お帰り”頂ける頃には、秋メニューから冬メニューへと衣替えしていることと存じますが、きっと冬ならではのお楽しみ頂けるメニューになっている事と存じます^o^
来年は、春・夏・秋・冬とオールシーズン制覇を目指して頂きたいと、ちょっと欲張りなMガエルでございます(^^;

それにしても、もちも様。
もうすっかりアンダでお過し頂く「お気に入りのパターン」が出来たご様子ですネ。

アンダはお楽しみコンテンツがたくさんございますので、初めて”お帰り”頂けたお客様には、「時間が足りな~い」などのお声も頂きます。
先日”お帰り”頂けたお客様は、「全部制覇するから寝る暇がない^o^」と、大忙しのご様子ではありましたが、まるで『修学旅行生』の様で微笑ましく見守らせて頂きました(^-^)
ご出発の際にお話させて頂く機会がございまして、「次は2泊以上でのんびり遊びます」とにこやかに仰って頂けた事が印象的でございました。
皆様も、是非ご自身なりの「アンダ攻略パターン」(笑)を見つけて頂きまして、とことんリラックスしてお楽しみくださいませ~(^o^)ノ

それではもちも様、12月の”お帰り”をアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

スラマット ティドゥル~☆ (おやすみなさいませ~^o^)




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。