クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2005年10月11日(火)02時00分
お便り 1,904通目
ゆたちか
こんがんは!アンダの写真を見た母からの提案です!
チャベルでの撮影なんですが、ウェディングドレスの貸し出しを 
有料でもいいからやればいいのにね!と母は言ってました!
確かに私もあこがれですぅ〜☆
ご検討してみてください♪
2005年10月11日(火)13時58分
淑Nガエルでございます (コホッ!)
ゆたちか様
おはようございます ^0^ ゆたちか様
本日の伊豆高原も昨日同様、どんよりとハッキリしない朝を迎えました。
でもここアンダは、ご朝食を済まされたお客様の(アンダ特製焼きたてパンも
食べ放題!和食中心のハーフバイキングでございます。おかげさまでとっても
おいしいとご好評を頂いております^^)なんとも晴れやかな、
そして寛いだ空気で満ち溢れております。

昨日につづき、早速のお便りありがとうございます。
お母様に、ゆたちか様のチャペルでのお写真をお見せいただいたのですね!
お母様から、「ウェディングドレスもあったらいいのにね!」との率直な
ご意見頂き、ワタクシもおもわず“サヨデございますね・・・!”と
短い首を(笑)大きく縦に振ってしまいました^^;
本日も、フロント・お客様係り・事務所・そしてチャペルいろいろ担当(笑)の  
ワタクシ(コホ!)淑Nガエルがゆたちか様から頂きましたお便りにお返事を
したためさせてただきます。

ただ今チャペルではお客様の記念写真のアイテムとして、ウェディングベール3種、
ブーケ4種、ブートニア2種、ティアラ4種をご用意いたしております。
この中からお好きなものをお選びいただき、世界に1枚だけの思い出のお写真を
さらに華やかなものへと変えるお手伝いをさせていただいております^^
カップルのお客様に限らず、お子様連れのファミリー様、女性同士の
グループの方などご希望いただく全てのお客様にお写真を撮影、プリントし
お手渡ししております。
さらに最強アイテム(笑)としてのウェディングドレスは、ぜひとも今後の課題に
させて頂きます^^v

今まさに、秋の婚礼のシーズンでございます(+^^+)
アンダのチャペル挙式は、アットホームでスウィートな、そして大きな
感動の中で人生の門出をスタートしていただける、そんな挙式をめざして
準備をすすめております。
「お二人の最高の一日」の舞台として、スタッフ皆精一杯の真心をこめて
お手伝いさせていただきます。

ゆたちか様
またお目に掛かれます日が待ちどうしゅうございます~0~
ぜひ次回はお母様もお誘いいただき、母娘様のお写真を撮影させて下さいませ。
それでは、お体ご自愛の上お健やかにお過しくださいませ。
シツレイ致します。(コホ!)



2005年10月10日(月)23時31分
お便り 1,903通目
S.T
スラマットマラムゥ〜☆
念願の2泊はあっという間でした…!
次もぜひ連泊で帰りたいS.Tです(*^^*)
日程的には天気に恵まれませんでしたが、バトゥールで
卓球もできたし、チャンティックのクリームバスも良かったし、
ロンボックや本館でまったりと遊ばせてもらったので(笑
アンダはやっぱりいいなぁ〜と思いました。
次回もよろしくお願いします!
PSフロントのKガエルさんに色々親切に対応して頂きました、
ありがとうございました♪
2005年10月11日(火)11時09分
Cガエル
S.T様 ^o^

つい先日までは1日中半袖のシャツ1枚で過ごせる陽気でございましたが
ここ2〜3日の肌寒い日々にすっかり上着が手放せなくなってきました^^;
季節の変わり目、体調を崩しやすい時期ではございますが、アンダラー(アンダの
常連様、アンダを応援してくださる皆様^^)の皆様はお元気にお過ごしで
いらっしゃいますでしょうか?
我々アンダガエラーズは今日もアンダへ“お帰り”頂くお客様に元気を頂き、
笑顔で皆様のおもてなしをさせていただいております^o^

S.T様、先日のアンダへの“お帰り”、しかも2泊3日でのご利用、
誠に有難うございます!
今回の“お帰り”でもアンダを存分にご満喫いただけたご様子に、
我々アンダガエラーズは手を取り合って喜んでおります^^
この度の“お帰り”でS.T様をおもてなしさせて頂きました
フロント花Kガエルの笑い声がこだまする(笑)フロント裏の事務所より、
私Cガエルが心を込めてお返事させて頂きます^o^

さてS.T様、ここの所の生憎の空模様ではございましたが、アンダの
「雨の日キラーコンテンツ(笑)」でお楽しみいただけたご様子、大変
うれしく存じます!
「雨が降っても風が吹いても、楽しい、美味しい思い出を作れるホテル」
これが我々アンダガエラーズの目指すホテルでございます^o^
今回S.T様にご利用いただきましたバリ式フルハンドエステ“チャンティック”や
別館ロンボックのダーツ、ビリヤード、パターゴルフ、エアホッケー、
ワニワニパニック・・・いろんなゲームが楽しめる“アンダピック”をはじめ、
別館バトゥールのリヴィングカフェ(無料!)や海の見えるチャペル(11:30より記念撮影
サービス有!)、でっかい料理長Yガエルの多国籍フルコースディナーやご夕食、
お夜食時のフリードリンク、カラオケルームや大浴場、貸切風呂のご利用・・・
数え上げればきりが無い程(笑)のお楽しみコンテンツをご用意いたしております^^

そして本日のように生憎のお天気でチェックアウトの後の予定が・・・
というお客様にオススメなのが、「アンダ卓球大会」でございます^o^
平日の午前11:45分から別館バトゥールの「海の見える卓球場」では
日々楽しげなお客様の声が響き渡っております^^
もちろん参加無料、参加者皆様には参加賞と致しましてバリの小物をプレゼント
させていただいております。
そして優勝された方には・・・アンダガエラーズ特製、写真入り表彰状を
進呈致しま〜す^o^

それではS.T様、ご都合がつきましたらまたご連泊にて(欲張りな
Cガエルでございます^^;)、アンダへ“お帰り”下さいませ^^
た〜くさんのお楽しみコンテンツといつも変わらぬアンダガエラーズの笑顔が
S.T様や皆様の“お帰り”を心よりお待ち致しております!



2005年10月10日(月)19時26分
お便り 1,902通目
ゆみたん
 先日は(10月1日から一泊で)お世話になりました。帰ってきてから「また近いうちに行きたいね」と主人と話していて・・・アンダが相当気に入った主人は(もちろん私も!!)「今度は2泊でゆっくりしたいよ」と。それで、2回目のアンダへ帰る日がこんなにも早く決まるとは!!その、記念すべき?2回目は・・・クリスマスを含む3連休に決定!もう、予約も入れちゃいました。今からとっても楽しみです、次回は15時にチェックインして夜のバータイムも楽しみたいし・・・(前回はチェックインが遅くなってしまった為、夜のバータイムは利用できなかったのデス)今年は、いつもと違うクリスマスになりそうです。よろしくお願いします(^0^)

追伸 予約の際、スタンプラリーの件を質問したらとても丁寧に返答してくださった予約係の方、ありがとうございました。

2005年10月10日(月)21時43分
Tガエル
ゆみたん様 ^o^

先日は、大変お忙しい中、アンダへ初”お帰り”いただけまして誠に
有難うございます。
しかも、すでにクリスマスを含む3連休に2回目の”お帰り”のご予約まで
いただきまして、心より御礼申し上げます。
私、フロント事務所担当Tガエルが、お返事させていただきます。

赤い衣裳に着飾ったサンタクロースが子供たちに”メリ〜クリスマス!”
風船を渡しております・・・レストランではクリスマスソング♪ 
白綿をつけた緑色のクリスマス・ツリーにイルミネーションが灯されております・・・
日本の見慣れた光景ではございますが、実は・・・これ、
バリ島のクリスマス風景なんです・・・。

90%がヒンズー教徒のバリ島であっても、南国のリゾート・バリ島であっても、
12月になるとバリ島の街並はクリスマス1色に染まります・・・
ゆみたん様、そうなんです!
日本の温泉リゾート・アンダでもクリスマス装飾が施されます!
クリスマスリーフのほかに、フロント・ロビーそしてレストランにもさり気無〜く
バリ島直輸入の小さなかわいいクリスマス・ツリーがクリスマスムードに花を
添えます^o^

アンダ館内至るところでお客様の”お帰り”をお出迎えしております石造
ガエルやバリ雑貨とともに、このクリスマス・ツリー探しもアンダのお楽しみの
ひとつかと存じます。
ゆみたん様、ご宿泊当日、すべてお解りでしたら、お夜食&バータイム中
(夜10時〜)レストランガエルにこっそ〜りと教えて下さいませ!
ご正解の方には・・・レストラン・ガエル特製スペシャル・ドリンクを差し
上げます^o^

ところで、ゆみたん様。
先日の”お帰り”からクリスマスの頃には、アンダは少しではございますが
進化いたします。
それは・・・原生林の高台に佇む湯けむり立つ露天風呂への道程に
立体木道の近道(出入りはロビー)ができるんです!また、露天風呂もっと
雰囲気倍増計画も完成していることと存じます^o^
そのほかにも、今月19・20日のメンテナンス日を皮切りにアンダもっとお楽しみ
計画(第1弾は年内完成予定・・・騒音工事はメンテナンス日のみ^o^ )が
進行いたします(詳細は、歳時記やBBSにてご報告いたします)。

それでは、ゆみたん様。
次回、クリスマスの”お帰り”を少し成長したホテル・アンダ、アンダガエラーズが
満面の笑顔でお出迎えさせていただきます。
これから、肌寒くなって参りますが、くれぐれをお体お気を付けて、お元気で
お過ごし下さいませ^o^


2005年10月10日(月)15時11分
お便り 1,901通目
ポチ
アンダ初帰りから2ヵ月・・・
帰りたくてたまらないポチです。

なかなか時間と、お金の(笑)折り合いがつかなくて・・・
我慢しきれず先日バリアンの方に、相方強制連行いたしました。
えへっ☆
でもでも余計にアンダに帰りたくなってしまいました・・・
全て持ってかえりたいような、そこに住み着いてしまいたいような
アンダの部屋が・・・
貸切のお風呂が・・・
でっかい料理長のお料理が・・・
大好きなお酒が・・・
・・・!! はう いけません
余りに恋しくて、ついつい想像の世界へ・・・

あそこは(アンダは)1日で帰るところじゃないよ。2〜3日ゆっくりする所だよ。(前回、1日じゃ足りないと泣く泣く帰った私達です)
と、言う相方を説得!! 頑張りました!
年内に帰る事を約束させました。
来月は相方の誕生日・・・もし無理でも年内には!!

エステもしたいし(前回は出来なかった)、新館も見たいし、にゃんちゃんにも会いたいし(会えなかったし)・・・やりたい事盛り沢山!
帰る日が決まったら予約します。

寒くなってまいりましたが、アンダガエラーズの皆さんも体調には注意して頑張ってくださいね☆

追伸
新館の写真が見たいです〜
いつ頃あがりますか? わくわく
2005年10月10日(月)18時36分
Cガエル^o^
ポチ様 ^o^

しとしと・・・しとしと・・・
ここ数日、アンダ周辺ここ伊豆高原では雨が降ったり止んだり、
秋の空と女心に(笑)悩まされつづけるCガエルでございます^^;
バトゥールのお写真は晴間が見えるまでもう少し、お待ち下さいませm(__)m

ポチ様、この雨空も吹き飛ばすようなうれしい、楽しいお便りを頂きまして
誠に有難うございます!
私フロント担当のCガエルも、雨にも負けず元気いっぱいでポチ様に
お返事させて頂きま〜す^o^

さてポチ様、先日はアンダをそのまま都会に持っていったような都心型バリリゾート
“バリアン”へお越しいただいたとの事、バリアンガエラーズに代わりまして
心より御礼申し上げます。
ポチ様の様に「アンダへ帰りたいけどお金と時間が・・・(笑)」
そんなお客様がバリアンをご利用され、と〜っても喜んで頂いているんですよ^o^

ポチ様にはバリアンをご利用いただき、さらには「余計にアンダに帰りたくなって
しまいました・・・」とのお言葉を頂き、アンダガエラーズ一同、つくづく
幸せを噛み締めております^^

1日では遊び尽くせないアンダ・・・でも1日しか休めない・・・
たくさんのお客様からこんな声を頂きます。
そこで私Cガエルからのご提案でございます。
例えば前回の“お帰り”ではお食事やフリードリンク等、「美味しい」アンダを
たっぷりご堪能頂いたといたします。
次回の“お帰り”ではビリヤード、ダーツ、ワニワニパニック、卓球などの
“アンダピック”やカラオケルームで「楽しい」アンダを味わってみてください^^
そしてその次の“お帰り”ではバリ式フルハンドエステをご利用頂いたり、
温泉にのんびりお浸かり頂いたり、お部屋でゆっくりお休み頂いたり・・・
「癒し」のアンダを体験。

毎回 、“今回のアンダのテーマ”をお決め頂いて“お帰り”頂ければ、
より深い、より濃いアンダライフをお過ごしいただけるかもしれません^^

もちろんアンダでの過ごし方はお客様の自由でございます!
何にもせずにのんびりお過ごし頂いても、隅から隅までアンダをお楽しみ
頂いても・・・アンダガエラーズはお客様の思い出作りを精一杯お手伝いさせて
頂きます^o^

それではポチ様、次回の“お帰り”のご予定がつきましたら、
アンダガエラーズへお知らせくださいませ!
お連れ様のお誕生日のお祝いのお手伝いが出来ます事を願って
ご連絡お待ち致しております^o^

その日までポチ様もお体を大切にお過ごしくださいませ^^

※バリアンのホームページはこちら↓

http://www.balian.jp/top.html


2005年10月10日(月)00時49分
お便り 1,900通目
ゆたちか
こんばんは!一昨日二回目の「お帰り」をしたゆたちかです!
二回目のアンダもたのしめました!
なんと言ってもアンダでのお気に入りは夕食時の記念写真と
チャベルでの記念撮影です☆こんな素敵な思い出つくりのお手伝いを
アンダにはしてもらえるのでついつい、一昨日も本当は違う宿に
泊まる予定だったのですが直前にアンダに変更してしまいました!
アンダを知ってしまうと他の宿では物足りなく感じてしまいます・・・。
あと、お尋ねしたいのですが、朝食時にバイキングにあったヨーグルトが
とても気にいりました!ラズベリーとお砂糖をトッピングしたのですが超
うまでした!ヨーグルトはプレーンでしょうか?
家でマネしたいです!お砂糖は粉砂糖でしょうか?珍しいお砂糖ですよね?是非教えてくださーい!!!
2005年10月10日(月)17時42分
(コホ!)淑Nガエル(淑=淑女でございます)
>ゆたちか様
本日は体育の日、そして秋の3連休最終日でございます。
それなのに、伊豆高原アンダ地方は、シトシトと雨が降ったりやんだりの
あいにくの空模様でございます・・・。
(コホ!)しかしでございます!思いっきりアウトドアで体を大いに動かそうとのご計画の
お客様はもちろんのこと、ここアンダではと〜ってもいい汗をおかきになっているお客様であふれていますv^^:v。
さよでございます。アンダは「全天候型・お楽しみ満載ホテル(笑)」でございます!!
ご存知(笑)!アンダ名物「雨の日キラーコンテンツ」をお楽しみいただいていますお客様の、明るい元気な声が時折私の耳にも届いてまいります。

ゆたちか様
この度は数ある伊豆の宿泊施設の中から、私どもアンダをお選び頂きまして、
心から御礼申し上げます。
また伊豆での2泊目は当初別のお宿をご予定していらっしゃったのにもかかわらず、
なんと!「直前アンダに変更してしまいました!」・・・!!!ゆたちか様のこのような
ご決断(?)は、アンダスタッフにとりましてこれ以上の感動、喜びはございません。
抱えきれない程の感謝の気持ちを込めまして、ワタクシ淑Nガエルが
お返事をしたためさせていただきます。

「なんといってもアンダでのお気に入りは、夕食時とチャペルでの記念撮影☆」
とおっしゃっていただき、(コホ!)チャペル担当のワタクシといたしましては
もう本当にうれしゅうございまして、天にも届くほどのカエルジャンプを繰り返して
おります。(おかげさまで、普段の運動不足が解消されます。笑)
ディナーをお楽しみいただきながらの語らいのひと時を、お客様の胸に
「思い出」として刻んで頂くと共に、写真という「形」でお持ち頂ける様にと
アンダガエラーズは一枚一枚心をこめて撮影させて頂いております。
またチャペルでは、(アンダに常備しておりますウェディングベール・ブーケ・ティアラの
ご装着をお手伝いさせて頂いております。もちろん無料でございます。)
お客様が輝き、お喜びいただくお姿を写真にお納めさせていただいております。
私も皆様より幸せな気持ちを分けて頂き本当に感謝の気持ちで一杯でございます。
ありがとうございます^0^

さてご質問の、朝食時におだししておりますヨーグルトの件ですが、
早速レストランガエルに聞いてまいりました。
まず、ヨーグルトは無糖のものでございます。もちろんスタッフが吟味したものでございますが、
このヨーグルトにピッタリのトッピングと言う事でご用意させて頂いたのが、
ゆたちか様お気に入りの「ラズベリーソース・砂糖」のほか、「ストロベリーソース」でございます。
お砂糖はアンダとっておきの粉糖でございますが、市販のものでも十分Good!とのことでございます^^v。
どうぞゆたちか様、お家でマネなさってアンダの味を思い出されてくださいマセ!
もちろん、アンダでお過しいただいた2日間の想い出と共に・・・・^・^

それではゆたちか様、次回お帰りいただきます事をアンダガエラーズ一同、
(短い首を)長〜クしてお待ち致しております。
風邪が流行っております。どうぞお体ご自愛の上、お健やかにお過しくださいませ。
それでは、シツレイ致します(コホ!)。



2005年10月10日(月)00時43分
お便り 1,899通目
サトエリ
今年の4/4〜5、新婚旅行の代わりに「初帰り」いたしました。それから主人と二人で「また行きたいね〜」と言いつつ早半年が過ぎてしまいました(悲)
そこで、12/4に結婚1周年を迎えるにあたり、「結婚記念日にアンダに帰ろう!」を企画しています(喜)(^o^)/
12/4は結婚記念日、12/11は私の3○回目の誕生日、というイベント続きの12月、運良く12/3〜4が土日なんですよね♪これから予約したいなぁ〜と考えているんですが、お祝いしてもらえますか?(図々しいカナ…^_^;;)ただ、主人が恥ずかしがり屋なので内々に…
2004年12月4日にはロスカボスで二次会、新婚旅行はアンダ、こうなったら毎年アンダで思い出を作ろう!とっても素敵♪また帰るのが楽しみです☆
2005年10月10日(月)11時30分
花Nガエル(花ガエル=女性)
サトエリ様 ^o^

半年前・・・新婚旅行代わりの大切なご旅行にアンダをご指名頂き本当に
有難うございました。 そして、今回は・・・「結婚記念日にアンダに帰ろう!」
計画を立案中とのことお伺いし、全アンダガエラーズ、心の底から喜びが
込み上げております^o^

しかも!日頃、アンダ姉妹店グループ”パセラ&リゾーツ”内ダーツバー
”ロスカボス”までご贔屓頂けまして、私花Nガエルは、サトエリ様に何と感謝
申し上げたら良いものやら、言葉足らずですが(笑)重ねて御礼申し上げます^o^

白馬の王子様〜私をバリ島に連れてって・・・ブツブツ・・・ブツブツ・・・あらッ!
失礼いたしました(^ ^ゞ 心の声がつい出てしまいました(笑)サトエリ様のような、
幸せな家庭を築きたい!こう見えましても、私花Nガエルは、結婚願望(笑)が
強い方なんです^o^

実は、たま〜に別館バトゥール2Fに出来たばかりの”海の見えるチャペル”で
淑Nガエルのお手伝いをすることがあるんです。
それは、アンダの新名物のひとつ、チェックアウト後11時30分からチャペルへ
お集まり頂いたお客様へ記念写真(台紙付き・無料)をプレゼント!でございます。
白いマリアベールとティアラ、そしてお手元にはブーケをお持ちの女性のお客様と
お連れ様が、バリ島で幸せの神様の使者と呼ばれますカエルの石像と祭壇を
背景にハイ・チ〜ズ^o^☆
この瞬間に立ち会う度に、私花Nガエルは何だか、自分のことのように幸せな
気分でいっぱいになります。私もいつかきっと・・・(笑)
サトエリ様。是非、結婚一周年記念の思い出作りのひとつに、花Nガエル
超(笑)オススメのチャペルでパチリ☆も加えて下さいませ〜。

チャペルの石像ガエル同様(?)私たちアンダガエラーズは、幸せの神様の
使者?・・・私たちはお客様の幸せそうな笑顔を拝見することが大好きで、
それだけで幸せなカエルたちなんです。すべてのお客様に少しでも楽しい思い出を
お持ち帰り頂きたい一心で精一杯頑張っております。
サトエリ様におかれましては、ご夫妻の結婚記念日とお誕生日のダブル記念
とのこと・・・もーアンダガエラーズは腕まくりでございます^o^
あッ!恥ずかしがり屋のご主人様にも、楽しんで頂けますよう
内々に・・・でした(笑)
サトエリ様、ダブル記念のお祝いのお手伝い役にアンダガエラーズをご指名
頂ければ、お手数ですがフリーダイヤル0120-759-026(南国おふろ)または、
メールstaff@andativa.jpまで直接お問合せ下さいませ^o^

最近のアンダはお目出たいお客様、銀婚式やお誕生日、そしてパセラファンの
20代のお嬢様が40代〜60代のお父様、お母様とご一緒にお帰りのケース等、
ほほえましい光景で埋め尽くされております。
私花Nガエルも、実は母をアンダへご招待・・・あッ私事で申し訳ございません^o^

それでは、サトエリ様。
伊豆高原アンダと都内横浜近郊の姉妹店”パセラ&リゾーツ”・・・アンダ&パセラ
ワールドをとことんお楽しみ下さいませ。
私花Nガエルは、アンダ別館ロンボック地階バリ式スパ”チャンティック”で、
アンダガエラーズはホテルにて、そして都内横浜近郊では、パセラスタッフが、
サトエリご夫妻の”お帰り”を楽しみにお待ち致しております^o^

↓アンダ姉妹店ダーツバー”ロスカボス”はこちらをご覧下さいませ。
http://www.loscabo.com/pc.html


2005年10月10日(月)00時27分
お便り 1,898通目
maririri
こんにちわ。
職場の旅行で、伊豆方面ということで探していたところ、何百とある中から、目を魅かれてしまいました。
お尋ねしたいのですが、来年の2/25(土)からの一泊二日でと考えているのですが、男7人、女11人の計18名(全員大人)で伺う場合、なるべく皆が満足できるような部屋構成にしたいのですが・・・。
どのようにしたら良いでしょうか?
2005年10月10日(月)04時11分
夜の伝言番Mガエル
maririri様^o^

スラマット マラムゥ〜♪(インドネシア語でこんばんわ〜^o^)

maririri様、この度は伊豆のご旅行にアンダをご指名・ご計画頂きまして
誠にありがとうございます!
伊豆方面の何百とあるホテル・旅館様の中からお選び頂けました事
アンダガエラーズ一同大変光栄に存じます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当、本日は別館ロンボックまで担当(笑)
夜の伝言番ことMガエルがお返事させて頂きます。

通常アンダのお部屋構成は、洋室タイプ・和室タイプ・ダブルベッドタイプの
3タイプでございます。
今回のご予定では2名様定員のダブルベッドタイプは該当しないかと存じますので
洋室または和室のタイプが中心になるかと存じます。
洋室タイプには2種類ご用意がございまして、最大4名様定員のタイプと、
最大5名様定員のロフトタイプでございます。
(※ロフトタイプは4・5名様でのご利用でお願い致しております)
アンダの洋室は、フローリングの床上に20cm程の高床を設け、そのスペースに
お布団を敷かせて頂くアジアンタイプのローベッドスタイルでございます。
(アンダで一番人気のお部屋でございます^o^)
和室タイプは最大定員4名様となりまして、畳にお布団敷きの和風スタイルで
ございますが、本場バリ島直輸入の調度品や装飾を施しました落ち着きのある
お部屋でございます。

アンダガエラーズは、お泊り頂ける全てのお客様にご満足頂たいと思っております。
お客様によりましては様々なご事情もおありかと存じますので、一概に「コレで!」
と、お伝えできますお部屋構成をご提案致しかねます。
よろしければ直接アンダまでご連絡頂ければと存じます。
maririri様のご要望等を細かくお伺いさせて頂いたうえで、一番ご納得頂ける構成
にてご予約を承らせて頂きたく存じますのでよろしくお願い申し上げます。
もちろん、お問合せのみも結構でございますよ〜^o^

 フリーダイヤル:0120−759−026(南国お風呂)

※土曜日のご予約という事もございますので、お早目のお問合せがオススメです。

それではmaririri様、お問い合わせのお電話を、予約担当ガエラーズが
笑顔いっぱいにてお待ち申し上げております(^o^)ノ
そして是非!ご予約下さいませ〜!(と、欲張りなMガエルでございました・・・笑)

サンパイ ジュンパ ラギィ〜♪(では、またネ〜)

お部屋の情報はこちらからどうぞ↓^o^
http://www.andativa.jp/info/room-sketch/index.html


2005年10月09日(日)21時29分
お便り 1,897通目
morimori
念願の初帰りから早1週間、なんだかちょっぴりホームシックのような感じです...とっても楽しくて、帰りたくなくなってしまいました。
今はアンダの香りのお香を毎日焚いて香りを楽しんでいます。
10月2日は友人のRieのお誕生祝いをみんなでしてもらってとっても感激しました! (まさにお誕生日ピッタンコカンカンが2日でした)
長年生きてきてもそうそう体験できる事ではないですよね。
電話で彼女には内緒でお願いしておいたのですが、期待以上のサプライズでした!! みんなーのあたたかい拍手・ケーキまで用意していただいて感謝、感謝です...(マンゴーケーキも最高♪)

お夜食アンドバータイムも良かったですー。友達なんて3杯もおかわりしてました。私は色々なカクテルがおいしかったです。
それから焼きたてパンに、朝食まで丁寧なのもうれしいですね。

エステも雰囲気もよくて気持ちよかったー 次回はクリームバスを体験したいな〜
展望台からみた夕暮れの景色に、夜は満天の星空☆空が近くてビックリ
ほんと日常の疲れから解き放たれ癒されました...
そしてなんといってもスタッフのみなさん感じがよくて、ひとりひとりにていねい接してくださってありがとうございました。
またアンダに帰れるようにお仕事がんばります☆


2005年10月10日(月)03時25分
夜の伝言番Mガエル
morimori様^o^

満天の星空はおやすみの本日、朝から静かに降り続ける雨は心地よい自然のBGM・・・
静寂に包まれましたアンダ別館ロンボックよりお返事させて頂いております。

スラマット マラムゥ〜・・・☆ (インドネシア語でこんばんわ)

morimori様、先週の初”お帰り”、誠にありがとうございました。
また、楽しいご旅行の思い出と共に、数々のお褒めのお言葉まで頂きまして感謝の
気持ちでいっぱいのアンダガエラーズでございます。
私、事務所兼フロント兼レストラン担当、夜の伝言番(笑)Mガエルでございます。

冒頭でも申し上げました通り、本日は連休中の2日目という事もございまして
たくさんのお客様に”お帰り”頂いております別館ロンボックより
お返事させて頂いております。
別館ロンボックの屋上には、morimori様にもお楽しみ頂けました
「360°パノラマ展望台」がございます。
左には眼下に広がる相模灘、右には緑が美しい大室山が目前に、空を見上げますと
日中は青い空と白い雲が広がり、夜には漆黒の天井に散りばめられた
星々が瞬きます。
これから気温が下がって参りますと、より一層空気が澄み渡り、景色が存分に
お楽しみ頂けますので、是非お天気を願いつつアンダへお出向きくださいませ^o^

morimori様、今回の”お帰り”ではアンダを隅々までお楽しみ頂けた様子で、
アンダガエラーズは本当に嬉しいんです^o^
ご友人様への「Happy Birthday サプライズ」はもちろんの事、ディナーや
お夜食&バータイム、ロンボックの展望台&アンダピック、そして本場バリ仕込みの
フルハンドエステまで(^-^) ありがとうございます!
エステにつきましては次回のご希望まで頂け、エステ花ガエラーズも大変喜んで
おりますと共に、次回の”お帰り”を今や遅しと待ち望んでおります。
そういえばmorimori様、エステにつきましてちょっと情報を仕入れましたので、
この場をお借りしましてこ〜っそりとお教えしちゃいますね(笑)。
何やら、都内にエステルーム「チャンティック」ができる予定があるそうなんです。
アンダで好評頂いておりますフルハンドエステが、身近な場所でご利用頂けます^o^
是非オープン致しましたら、クリームバスもご体験くださいませ〜。
詳細につきましてはアンダのホームページ等でも随時ご案内させて頂きます。

アンダでは、五感全てで「美味しい」「楽しい」「癒し」をご堪能頂けます。

「食べる」季節に応じた多国籍ディナーコースにお夜食&バータイム
「香り」何とも落ち着く館内に漂うマスターゴールドの香り
「触れる」色々遊べるアンダピックと極上のバリ式フルハンドエステ
「見る」心まで癒される海・山・空の景色と木々が溢れる自然
「聞く」マイナスイオン溢れる滝の音や心地よい雨音、そしてバリのガムラン音楽・・・

morimori様、五感をくすぐる(笑)アンダへ何度でも”お帰り”くださいませ。
アンダ・ティバとはインドネシア語で「帰る処」を意味します。
皆様の「帰る処」として、アンダはいつでも皆様の”お帰り”を心よりお待ち申し
上げております(^o^)ノ

スラマット ティドゥル〜♪(おやすみなさ〜い)



2005年10月09日(日)21時28分
お便り 1,896通目
きらら
先日、十月末に初帰りします!と報告したきららです。
ご想像のとおりバトゥールルームに泊まらせていただきます。
その部屋しか空いていなかったので「283」号室になったのですが、プラズマテレビがついているんですね!
プレステ2でゲームもDVDもと書いてありましたが、ソフトは貸していただけるのでしょうか?それとも持参すべきなのでしょうか?
ぜひ教えてください。

2005年10月09日(日)23時09分
Cガエル^o^
きらら様 ^o^

先ほどレストランの前を通りかかりますと、でっ〜かい画面に映し出された
海の映像を眺めながらお友達同士、恋人同士、ご家族連れで皆様楽しそうに
グラスを傾けていらっしゃいました^^
そうです、只今アンダはお夜食&バータイム。
皆様レストランにお越しいただき、お好みのカクテルや生ビール、ワインなど
をフリードリンクでお楽しみ頂いております^^

きらら様、先日に続いての心温まるお便り、誠に有難うございます!
本日は私、フロント・お客様担当のCガエルが元気いっぱい、顔文字いっぱい(笑)、
心を込めてお返事させて頂きます^o^

さてきらら様、今回の“お帰り”では、この夏のオープン以来、
大変な人気を集めております別館バトゥールのバトゥールルーム
#283号室でのご予約との事でございますね!
実は私Cガエルも、この#283号室が大のお気に入りなんです^^
その理由はと言いますと・・・そうです!きらら様のお便りの中にもございました
「プラズマテレビ」でございます^o^
42インチの大型画面に映し出される映像は映画館さながら(ちょっと
大袈裟ですね^^;)の大迫力でございます!!
もしお気に入りの映画のDVDやCD、ゲームがございましたら
是非ご持参下さいませ^o^
テーマはまさに「今夜はお部屋が映画館♪」でございま〜す^o^

この他にも#283号室には、この部屋にしかない大型ユニットバスが
ございます^^
みんなでわいわい入っても、お一人でのんびり浸かっても・・・お好きなお時間に
お好きなだけご利用いただけるお風呂って、やっぱりいいものですよね^^

お部屋以外にも温泉やお食事、フリードリンクや海の見えるチャペルでの
記念撮影、また、ビリヤード、ダーツ、卓球など9種類のゲームをお楽しみいただける
アンダピック・・・アンダには1日では遊び尽くせないほどのお楽しみコンテンツが
盛り沢山でございます!

それではきらら様、アンダへの“初帰り”、思いっきり楽しんで下さいませ^o^
アンダガエラーズ一同、精一杯楽しい思い出作りのお手伝いをさせて頂きます!



2005年10月09日(日)17時08分
お便り 1,895通目
アンダ満喫ワンポイント・アドバイス〜第2回〜
親愛なるアンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様^o^☆ !!

下記にございます私Tガエルからのアンダ満喫ワンポイント・アドバイス続編が
早くも登場でございます。

第2回は、題しまして・・・【お食事時間は「1部17:30〜」がオススメ^o^ 】 

アンダのお食事時間は、原則として1部17:30〜19:00、2部19:30〜21:00の
2部制とさせて頂いております。そして1部、2部の振り分けに関しましては、
お電話でのご予約の際、または渋滞等によるご到着の遅れを考慮して当日
チェックイン時にお客様とご相談の上決めさせて頂いております。

このような中で、アンダガエラーズが”お帰り”頂くお客様へオススメしておりますのが、
実は、【1部スタート】なんです^o^
な・ぜ・な・ら・・・1部17:30スタートとちょっとお早目にお食事をされた方が、
その後のアンダ・ライフを満喫できるんです!

【お得@ カラオケや貸切露天風呂等の予約が取れやすい^o^ 】

ご予約が集中する時間帯は、お食事2部終了後の21:00からとなっております。
そこで、1部でお食事を召し上がられたあと、2部食事時間中(19:30〜21:00)に
カラオケや貸切露天風呂を存分にお楽しみ頂けるかと存じます。
つまり!2部食事時間中は、穴場時間となるんことが多いんです!!
(特に10月、11月の平日は、超穴場の予感・・・^o^ )

【お得A 小腹が空いた頃にお夜食&バータイム♪】

アンダ名物”お夜食&バータイム”は、営業時間22:00〜23:30(ラストオーダー
お夜食23:00 / ドリンク23:15)となっております。
1部でお食事をされたあと、カラオケや貸切露天風呂をはじめ、ビリヤードや
本格的エレクトリックダーツ等などのお楽しみコンテンツをた〜くさん、
ご遊戯されますと・・・グ〜〜ッ グッグ〜〜ッ・・・小腹が空いて参ります(笑)
そんな時、ガーデンレストラン”プルシル”へお越し頂ければ、お替り自由の
お夜食(日替わりメニュー)とフリードリンク、そしてつい先日登場致しました
ちょこっと(笑)おつまみと心ばかりのかわいい(笑)デザートをもちろん!無料で
お楽しみいただけちゃいます^o^
幻想的なイルミネーションの中、軽快なBGMと大スクリーンに映し出される
南国の映像と併せて存分にお楽しみ下さいませ〜。

【お得B ガーデンレストランから眺める移り変わりゆく景色が美しい^o^ 】

アンダ原生林が、夕闇に包まれますころ、ガーデンレストラン”プルシル”では
1部のお食事がスタート致します。徐々に彩りをかえる原生林では、
イルミネーションが灯され、お客様の大切なディナー(只今、秋メニュー)を
幻想的に演出してくれます。

ふー・・・っ ここで深呼吸^o^

Tガエルのつぶやきを最後まで、お付き合いくださいまして、誠に有難うございます。
すべてのお客様にアンダでのひとときを少しでも楽しく、有意義にお過ごし頂けますよう
お役立て頂ければ、幸いでございます。

それでは、お客様皆様方の今後さらなるご多幸ならびにご健勝を全アンダ
ガエラーズ、秋めくここ伊豆高原アンダより心からお祈りいたしております^o^

(好評でしたら・・・第3回目もやりたいなぁ〜・・・笑)


2005年10月09日(日)15時44分
お便り 1,894通目
Tガエルのつぶやき・・・(笑)【再】
親愛なるアンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様^o^☆ !!

いつもアンダ当BBSへ”お帰り”頂きまして心より御礼申し上げます。
まだまだ若いホテルアンダとアンダスタッフではございますが、お客様からの
「また、帰って来たよ〜^o^」との嬉しいお言葉、そしてたくさんの笑顔に支えられ
ながら、毎日お客様をお出迎えいたしております。
本日も、本当にたくさんのお客様の笑顔でアンダ館内が溢れ返っております^o^

ところで、自他ともに認める(笑)雨ガエルこと私Tガエルのお陰(?)で連日、
ここ伊豆高原はあいにくのお天気が続いております(本当にごめんなさ〜い(^ ^ゞ)。
そんな私雨ガエ・・・いえっ!Tガエル、そして他アンダガエラーズは、
あいにくのお天気でも、お客様皆様の大切なご旅行が少しでも楽しい
思い出となりますよう、力不足ながら、精一杯お手伝いさせて頂きます^o^

名付けまして!雨の日キラー(笑)コンテンツでございます!!
アンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様は、もーご存知・・・と申しますか、
耳にカエル(タコ・・・笑)が出来てしまうほど、ご存知かと存じますが、
Tガエルのつぶやきとして、お聞き下さいませ^o^

アンダ名物の雨の日キラーコンテンツとは、ズバリ!雨を吹っ飛ばすぐらい、めちゃ
くちゃ楽しい思い出が作れるコンテンツのことでございます!!
アンダには、ビリヤード・本格的エレクトリックダーツ・ピンポン(只今、別館バトゥール
では、卓球大会開催中^o^ )・最新デジタルサッカー・エアホッケー・パターゴルフ・
ワニワニパニック等の体感系7種目

・・・(ふーっ深呼吸)・・・

知的ゲーム オセロとトランプを加えた9種目をご用意しております。
グループ、ご家族、カップルでワイワイ・キャーキャー・ガヤガヤと楽しく、そして、
思いっきり白熱しちゃって下さいませ〜。
しかも、勝った方にはアンダからささやかながら、バリ島のおみやげをプレゼントさせて
頂いているんです☆ ご年齢に関係無く、気が付けば・・・童心に帰ってお楽しみ
頂けるお楽しみが雨の日キラー・コンテンツでございます^o^

そのほかにも、伊豆温泉や全自動マッサージチェアや多国籍ディナーに各種フリー
ドリンク・本場バリ島フルハンド・スパ等など、あいにくのお天気でも楽しい思い出が
作れるホテル・アンダでお客様の”お帰り”を楽しみにお待ち致しております^o^

最後になりますが、アンダを思う存分、心ゆくまで、とことん楽しみた〜い!そんな
アンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様へ、Tガエルからのワンポイント・
アドバイスでございます。
それは・・・皆様、お忙しい御身のことと存じますが、それをどうにか頑張って頂きまして
(ちょっと強引なTガエルをお許し下さい(^ ^ゞ)、平日にアンダへ”お帰り”頂くことで
ございます。

例えば・・・
2名様で”お帰り”のお客様でも、ご希望がございますれば、通常4〜5名様
ご利用の洋室アジアンルームのロフト付きのお部屋にご案内できる確率が大幅に
アップ致します^o^
また、カラオケルームのご利用も通常少しでも多くのお客様にご利用頂けますよう、
お1組様45分とさせて頂いておりますが、予約に空きがある場合、時間延長が
可能なんです!平日の場合、90分利用の可能性がぐ〜〜んと上がります^o^
そのほかにも、アンダのお楽しみコンテンツがまるで貸切状態でご利用頂けちゃいます。
(平日でも中には、混雑日もございますので、空室情報をご参照下さいませ。)

アンダラー(アンダご常連様&アンダファン)の皆様の中で、秋の行楽をご計画の方が
いらっしゃいましたら、是非この機会に、秋めく伊豆高原そして、楽しい思い出が
作れるアンダを独り占め(笑)して下さいませ〜^o^

それでは、お客様皆様方のご健康とご多幸をアンダガエラーズ全員、ここ伊豆高原
アンダより心からお祈りいたしております^o^

↓穴場日チェック(笑)は、こちら空室情報をご覧下さいませ。
http://www.andativa.jp/vacancy/index.html


2005年10月09日(日)11時52分
お便り 1,893通目
yama
これから出発します。アンダへ二回目のお帰りです。
お天気悪そうなので、温泉と卓球、アンダピック、カラオケ、お食事、バータイムみんな楽しんじゃいます。それとエステと始めてみるチャペルも楽しみ。
質問ですけど露天風呂は雨の日でも入れましたよね。それでは宜しくお願いいたします^0^
2005年10月09日(日)14時33分
Cガエル
yama様 ^o^

昨夜から降り続く雨にアンダから眺める海は霞みがかり、なんとも幻想的な
伊豆高原でございます。

yama様、「お帰りなさいませ〜^o^」
私、フロント・予約担当のCガエルが感謝の気持ちと真心をいっぱいに詰め込んで
yama様から頂きました心温まるお便りにお返事させて頂きます^o^
あいにくのお天気にもかかわらず、連休中日の本日のアンダでは本当に、本当に
たくさんのお客様の笑顔が輝いております^o^
そんな笑顔の中にいらっしゃるyama様の笑顔を想像しながら私Cガエルも
ついつい笑顔でお返事させて頂いております^^
yama様におかれましてはきっと、アンダ本館ロビーのパソコンからこのBBSを
ご覧頂いているのではないでしょうか?

早速ですが先ずはご質問にお答えさせて頂きますね^^
アンダ裏庭の原生林に佇む貸切露天風呂はもちろん、雨の日でもご希望の
お客様にはご案内させて頂いております!(別館にご宿泊のお客様には、
別館バトゥールの「半露天風呂」をご案内させて頂いております^o^)
チェックインの際にフロントにてご予約を頂き、お時間になったら再び
フロントへお立ち寄り頂いてお風呂の鍵をお渡しし、ご案内させて頂いております。
お風呂には屋根も付いておりますので雨の日でも安心してご利用いただけます^o^
そしてフロントで大きな傘もお貸出ししておりますので、お風呂までの
お散歩道もしずくを滴らせる原生林の木々や葉を眺めながらお楽しみいただけるかと
存じます^^

雨の日には屋内でのんびり!というお客様には、アンダ本館の地下にございます
期間限定「グリ茶風呂」がオススメでございます^o^
しっとりと肌に馴染む優しい泉質の伊豆温泉に、伊豆名産のグリ茶葉を浮かべた
アンダ名物の貸切風呂の一つでございます^^
グリ茶には老化防止に効果のある“茶カテキン”、日焼けによるシミ・そばかすを
防止する“ビタミンC”、疲労感を回復する“カフェイン”などが豊富に
含まれております^o^
実は私Cガエルも、先日メンテナンスをかねて(笑)グリ茶風呂に入って以来、
肌もすべすべ、いつも以上に元気一杯になってしまいました^o^v

それではyama様、温泉に卓球、アンダピック、お食事、カラオケ、
バータイムやエステにチャペル・・・隅から隅までアンダを存分に
お楽しみくださいませ!
アンダガエラーズ一同、精一杯の笑顔で「お帰りなさい^o^」とお迎えさせて
頂きます!



2005年10月09日(日)03時18分
お便り 1,892通目
ますみん
先月の28日に初帰りさせて頂きました。
その日がちょうど誕生日だったのですが、生まれて初めてあんなに素敵な
誕生日を過ごすことが出来てアンダガエラーズの皆様には本当に感謝×2
でした!!
ケーキとっても美味しかったです。

心も体もすっかり元気になって仕事もプライベートも頑張れそうです!
ありがとうございました☆

アンダガエラーズの皆様もお体には気をつけてこれからも私のような
幸せ者を増やしてくださいね。

また絶対に帰らせていただきます!!!
2005年10月09日(日)12時05分
花Nガエル(花ガエル=女性)
本日の伊豆高原は、どんよ〜りお天気・・・秋霧立つ相模灘に
浮かぶ大島がうっすらと、顔をのぞかせております。
アンダの原生林では、小動物たちが早くも冬支度(?)を
はじめようとしているのか、木から木へと飛び回っております^o^

ますみん様 ^o^

先月28日、年に一度の大切な記念日にアンダへ初”お帰り”いただけ
まして、本当に有難うございます。
私、バリ式フルハンド・スパ”チャンティック”の花Nガエルが、乱筆ながら
精一杯お返事させて頂きます。

花Nガエルをはじめ、全アンダガエラーズは、朝からますみん様の
お便りを拝読し、心の底から込み上げる喜びを隠し切れません。
今朝からぽつぽつと降り出した秋雨を吹き飛ばすような・・・
アンダガエラーズは、秋っ晴れ(笑)みたいな爽やかな気分でいっぱいで
ございます。

アンダガエラーズは、お客様の大切なご旅行が少しでも楽しい♪
ステキなものとなりますよう、心ばかりではございますが、精一杯
おもてなしをさせていただいております。
お客様それぞれ、ご家庭のお茶の間で、ご自分のお部屋で、
思い出がたくさん詰まったアルバムの1ページの中で・・・
ご希望頂いたお客様へお撮りいたしております記念写真(ご夕食時
レストラン”プルシル”・チェックアウト後11時30分のチャペル・・・全て無料)
を眺めながら、ふっとアンダでのひとときを少しでも思い出していただければ、
それだけでアンダガエラーズは、幸せなんです^o^

バリ式スパ”チャンティック”でも、毎日たくさんのお客様の笑顔を拝見
させていただき、スパ花ガエラーズは元気いっぱいでございます。
つい先日も、2泊3日のご旅行のお客様が、2日続けてお越しになり、
デラックスアロママッサージとクリームバスを施術させて頂いたんです^o^
癒しのひとときをご提供するのは、もちろんですが、この熟年女性のお客様とは、
施術後も伊豆観光話やアンダでの過ごし方、今まで経験されたスパに
ついて等など・・・もー本当にいろんなお話で盛り上がっちゃったんです。

アンダガエラーズは、お客様がアンダで過ごされる大切なお時間を、心置きなく
ゆっく〜り・のんび〜りとできますよう、なるべく立ち入らないようにしております。
そのような中でも、お客様とのお話大好きアンダガエラーズは、お許し頂ければ
喜んで、お客様のお話相手をさせて頂きます^o^
ときには、別館バトゥール1F”海の見える卓球場”にて、只今好評開催中の
”卓球大会”でご指名あれば(笑)試合のお相手までしちゃいます^o^

ますみん様。
是非、次回の”お帰り”では、チャンティックへもお立ち寄り下さいませ〜。
本場バリ島実地研修で習得した技術を駆使(笑)し、日頃のお仕事の疲れを少しでも
癒すことができますよう、とことん頑張らせて頂きます^o^
それでは、再びここ伊豆高原にて、ますみん様にお目に掛かれます日を
ホテルではアンダガエラーズが、チャンティックではスパ花ガエラーズが
首を長〜くしてお待ち致しております。

※チャンティックへのご予約は、ご宿泊当日のご利用混雑状況に依り、
  ホテルチェックイン時にご希望のお時間のご予約をお受けできない
  場合がございます。よろしければ前もってお電話にてご予約下さいませ。

↓チャンティックのHPはこちらでございます。
http://www.cantic.jp/index.html


2005年10月09日(日)01時26分
お便り 1,891通目
Flow YUKI
先日4日・5日とお世話になりました。
前回は主人との結婚記念日を祝ってもらい、今回はお店の記念日と娘のお誕生日をお祝いしていただきました!娘もお店のスタッフもびっくりしながらもとっても喜んでいましたよ♪
また、卓球大会にも参加させていただき、とっても素敵なプレゼントもいただいてしまって、王冠をかぶせられた本人は帰りの車の中でもすごい喜んでいました!
卓球のしすぎで、次の日の仕事は最悪でしたが・・・w
これからお店のイベントも始まるので、忙しくなる前の一時の休息にアンダさまへ皆で行けた事、すごい良かったです。
また皆で帰りますので、その時もよろしくお願いしますね♪
あと、卓球大会が終わって車で帰る時、ながぁい時間ずっと手を振って見送って下さったスタッフの皆様、本当にありがとうございます!
是非湘南にお越しの際には遊びにいらしてくださいねw
2005年10月09日(日)04時14分
夜の伝言番Mガエル
Flow YUKI様^o^

朝からお昼頃まで不安定でしたお天気も、夕方から夜にかけて落ち着きを取り戻し
瞬く星はお休みですが、程好い湿気と涼しさが心地良い本日のアンダでございます。

スラマット マラムゥ〜(^o^)ノ (インドネシア語でこんばんわ〜♪)

Flow YUKI様(YUKI様と呼ばせてくださいませ〜^o^)この度はお店の皆様とご一緒
での”お帰り”、誠にありがとうございます。
また、嬉しいお便りまでお寄せ頂きましてアンダガエラーズ一同感激でございます!
日々お忙しいお仕事の合間で、お便りを頂けましたのがつい先程(深夜1時30分頃)
でございますので、さぞかしお疲れの事かとお察し致します。
そんな中、こんなに嬉しいお便りを頂けましてジ〜〜〜ンと熱いものが込みあげて
参ります。私、事務所兼フロント兼レストラン担当のMガエルでございます。

YUKI様、お店のホームページでもアンダの事をご紹介頂けまして光栄に存じます。
以前に拝見させて頂きました時には、お嬢様のお写真もございましたよね?
とってもカワイイお写真だったと記憶しております。
お店の雰囲気もステキで、一度お伺いした〜いと思っておりますMガエルです^o^
おっと、Mガエルの個人的な感想はこのへんに致しまして・・・(^^;

今回は丁度始まったばかりの「卓球大会!」にご参加頂けたうえに、存分にお楽し
み頂けたご様子ですね。
別館バトゥールにご用意致しました、「海の見える卓球場」では10月3日より14日
までの平日に、毎朝11時30分よりお客様対戦型の卓球大会を開催致しております。
翌日、筋肉痛になる程(笑)遊んで頂けるアンダならではのコンテンツでございます。
やはり「スポーツの秋」だからでしょうか、ハッスルプレーも続出しておりまして
アンダガエラーズも、思わず飛び入り参加したくなってしまいます^o^
ご参加頂けました皆様には記念品を、更にチャンピオンには記念の特製表彰状を
その場でご用意させて頂いております。
とっても楽しい思い出になりますので、是非振るってご参加くださいませ!
もしかすると好評につき、大会の「期間延長」もあるかもしれませんので、アンダ
ホームページなどお見逃しなく(^o^)ノ

さて、YUKI様、今回はお店の1周年記念&お嬢様(お名前もとってもカワイイです)
のお誕生日のお祝いをお手伝いさせて頂きました^o^
アンダでは、お客様の大切な記念日にささやかながらお祝いのお手伝いをさせて
頂いております。
お誕生日はもちろんの事、ご結婚祝いや還暦のお祝いなどなど、是非ご予約担当ガ
エラーズまでお申し出くださいませ。
皆様の笑顔がもっともっと拝見できます様に、アンダガエラーズも満面の笑顔にて
お祝いのお手伝いをさせて頂きます(^o^)ノ

YUKI様、1周年を迎えられますステキなお店には、託児スペースまで完備していらっ
しゃるんですよね。しかも保育士さんがちゃんといらっしゃって!
髪チョキチョキ屋さん(笑)で、お母様の立場をお考えになられての配慮はホントに
素晴らしいと思います。
アンダもかゆいところまで手が届く、常にお客様の目線で考えるリゾートホテルで
ありたいと思っておりますので、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

それではYUKI様ならびにお店の皆様、次回”お帰り”をアンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

スラマット ティドゥル〜☆ (おやすみなさ〜い)


皆様へ:YUKI様のお店ホームページはこちらでございます^o^
http://www.flowhair.com/


2005年10月08日(土)00時11分
お便り 1,890通目
にたにた^^
この連休に初帰りさせていただきま〜す\(^O^)/
今年は夫婦揃って?0歳、しかも結婚10周年!!の記念(節目?)のトシ(^^)v
年頭から盛り上がって、旅行の予定もないのにカエル色のカバンを買い(実はカエル好き^^;)、
主人の休みを今か今かと待ってたんですが10月になっちゃいましたxxx
…なのに1泊分しか休みがない…(=_=)
そこでギュウっと濃い旅行にしたくて、前々から気になっていた 遊び放題(主人好み)&飲み放題(ワタシ好み♪)しかもバリ島気分まで味わえる、ギュウっとお得なアンダへ帰らせていただくことにしましたっ!!
#本当は晴れて欲しいけど、雨の日キラー・コンテンツも魅力的ですねぇ(笑)

カバンは大きすぎて中はガラガラなんですが、想い出をたくさん詰めてこられるとイイなぁ〜☆なんて、今から楽しみです♪

年甲斐もなく騒がしい夫婦ですが、どうか温かく迎えてやってケロ〜〜〜(^o^;
2005年10月08日(土)13時20分
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士(^ ^ゞ)
にたにた様

お便り頂きました。誠に有難うございます。
にたにた様のご結婚10周年のご旅行に私どもアンダを
お選び頂き誠に有難うございます。
全アンダガエラーズより重ねてお礼申し上げます。
このご旅行をどれほど楽しみになられていたかがお便りの中に
溢れております。
大きなカエル色のカバンを抱えてフロントにお見えになられる姿が
待ち遠しいアンダガエラーズでございます^o^
アンダガエラーズを代表して私伯Iガエルがお返事させて頂きます。

昨夜来の雨もあがり、今朝は青空も一部覗いておりました。
前線に向って南風が吹き込み今ひとつ天候が定まっていないようで
ございます。
予報によれば今日から少しずつ回復し日曜日は天候が期待
できそうでございます。
にたにた様始め「お帰り」になられる皆様のお気持ちが、ここ伊豆半島に
集中して来ているようです。アンダガエラーズの中には雨ガエルは
おりま・・・(あッ!Tガエルは雨ガエル?)・・・せんのでご安心のほどを。
とは申しましても、すでにご案内のとおりアンダには天候に左右されない
「雨の日キラーコンテンツ」が盛り沢山でございますので、
充分お楽しみいただけます^o^

ご主人様は・・・放題がお好きなようでございますね。
ここアンダでは遊ぶ、飲むの他に「バリ放題・アンダ放題」(伯Iガエルが
勝手につけました・・・笑)なんて如何ですか。
日頃、お仕事や家事にお忙しいお客様にとって、アンダでのひとときは
それこそはめを外して子供のように(笑)遊び心で楽しんで頂きたく
存じます。恥ずかしいとか遠慮は一切必要ございません^o^

にたにた様、ご結婚10周年の記念に新館・バトゥールのチャペルで
ベールをまといブーケを持っての記念写真は如何ですか。
お二人の節目の思い出に素敵だと思います。どうぞご遠慮なく!
これも「アンダ放題」のひとつでございます。
午前11時半からバトゥールのチャペルで我がアンダ記念写真撮影班が
お待ち申し上げておりますので・・・。

それでは、にたにた様のカエル色のカバンに思い出一杯詰め込んで
頂けるようアンダガエラーズ楽しみにお待ち申し上げております。


2005年10月07日(金)23時59分
お便り 1,889通目
なも
7月30日のあたしの誕生日をアンダティバで過ごさせてもらい、名古屋に帰ってきてすぐに 実家の父母に すんごい良かったよぉ〜!!と報告!!

したらば、 車を買い換えたので、ちょっと遠出したいな・・・などど言うもんだから紹介しました。

両親とも とても気に入ったそうです。
母はもうすぐ60歳だと言うのに、
「あんまりにもおいしいから、夜食のおそば2杯も食べちゃった」
と かなりゴキゲンでした。
料理も 対応も全てに満足した様子でした。

ビリヤードも ダーツも カラオケも 遊びつくした!!って言ってました。

フルムーンの場所を提供できた気分であたしもうれしいです。


2005年10月08日(土)02時17分
夜の伝言番Mガエル
なも様^o^

スラマット マラムゥ〜♪(インドネシア語でこんばんわ〜^o^)

あいにくのお天気となりました本日の伊豆高原・アンダ地方。
朝からシトシトと降り続く雨も、アンダ周辺の木々とアンダガエラーズに潤いを
与えてくれる「恵みの雨」となっております^o^
お天気とは好対照に、晴れやかな笑顔で溢れるアンダでございます。

なも様、この度はご両親様に「すんごい良かったよぉ〜!!」とのお言葉と共に
アンダをご紹介頂きまして誠にありがとうございます。
また、実際に”お帰り”頂けましたご両親様、誠にありがとうございます^o^
とても気に入って頂けたとの報を受けまして、深夜にも関わらず勝手に盛り上がっ
ておりますのは、事務所兼フロント兼レストラン担当のMガエルでございます。

ひとつ前のBBSでTガエルが呟いておりました(笑)が、アンダは「雨の日キラー」
と呼ばれるコンテンツが盛り沢山でございます。
本日の様にシトシトと振りつづける雨の日も、雨風強い台風の日でも、アンダは
退屈する事無くお過し頂けます^o^
お若い方はもちろんの事、ちょっとだけお年を召したなも様のご両親様にもお楽し
み頂けるコンテンツ・・・。

「ビリヤード」「エレクトリックダーツ」「パターゴルフ」「ピンポン!」
「ワニワニパニック」「デジタルサッカー」「エアホッケー」

ご夫婦で、お仲間で、ご家族で、ワイワイとお楽しみ頂けるアンダピック(^o^)ノ
爽やかに汗を流して頂きましたら、本館地階にございます「滝の見える展望大浴場」
でごゆっくり・・・(^-^)
お風呂から出ましたら、本館ロビーにご用意致しております「アイスキャンディー」
をどうぞお召し上がりくださいませ。(もちろん無料でございます)
少しクールダウンして頂きましたら、今度は頭を使ったコンテンツでお楽しみくだ
さいませ!

 「オセロ」「トランプ」、そして「バリ・チェス!」

この一風変わったチェスは、バリからの直輸入品でございます。
「カエルでもわかるチェス講座」と題しましたチェスの遊び方もご用意しておりま
すので、初めてのお客様もどうぞお気軽にお楽しみくださいませ〜(^o^)ノ

何と申しましても、アンダのお楽しみコンテンツは全て「無料」でございますので
『一度遊んでみたかった』『気兼ねなく練習してみたい』と仰るお客様にとっても
喜んで頂いております^o^

なも様、ご両親様にはディナー並びにお夜食&バータイムでもご満足頂けたご様子
で、料理長のYガエルをはじめアンダガエラーズ一同、ホッと胸を撫で下ろしてお
ります。
お夜食&バータイムでは、約50種類のアルコールを含むフリードリンクに加え、日
替わりでご用意しておりますお夜食(お蕎麦などの簡単なモノです^o^)はお変わ
り自由でございます。ディナーの後に小腹が空いたらどうぞご遠慮無くお召し上が
りくださいませ。
また、料理長の手作りプチデザートもご用意致しておりま〜す(^-^)
※デザートはお一人様1個限りとさせて頂きます。

なも様、7月末に”お帰り”頂けた際には未完成でした別館バトゥールも人気でご
ざいます。
特に3室だけの「バトゥールルーム」は、ご夫婦・カップル・ファミリーと様々な
お客様にご利用頂いております。
次回はご両親様とご一緒にアンダへ”お帰り”頂きまして、是非バトゥールルーム
にて皆様でご宿泊くださいませ。
またまた「疲れも吹っ飛んだ」と仰って頂けます様、アンダガエラーズ一同満面の
笑顔と共に”お帰り”を心よりお待ち申し上げております。

スラマット ティドゥル〜☆(おやすみなさ〜い♪)




2005年10月06日(木)04時41分
お便り 1,888通目
ゆかりん
1・2日に帰らせていただいたゆかりんです。
お礼を言うのが遅くなりましたが、2日間お世話になりましたm(_ _)m

去年は台風のせいであまりのんびりできなかったので、今年こそは
アンダを遊びまくってやるぞー!と意気込んで行ったのですが…

やっぱりアンダはちょ〜〜〜〜サイコ〜〜〜〜!!

一番の驚きだったのは、チェックアウト後にお邪魔したチャペル。
写真がもらえるとは聞いていましたが、まさかあんなに丁寧に着飾って
もらえるとは思わず、自分はモチロン、初めてのウエディングごっこ(?)
に彼も大喜びでした♪

去年は露天風呂まで道案内をしてくれたアンちゃんに出会えず、
少し寂しい気持ちもありましたが、今年はそのかわり3匹のカワイイ
子猫ちゃんに相手をしてもらって大興奮。

卓球もダーツもパターゴルフも、お風呂もカラオケもライブラリーも
バータイムもカフェも…とにかく時間の許す限り遊びつくして、
飲みまくって、それでもまだまだ遊び足りず、本当に後ろ髪を惹かれる
思いでアンダを去りました。

チェックアウト時に玄関で子猫たちと一緒に相手をしてくれた
安藤さん、すごくハツラツとしていて、最後の最後まで楽しい気分に
させていただいて、とても感謝しています。
あと、お名前がわからないのですが、チャペルで写真を撮ってくださった
方、私が優柔不断でベールとか選ぶのに時間かかってしまったのですが、
すごく親切にしてくださってありがとうございます。

その他、出会ったスタッフの方々全員の心のこもった対応のお陰で
(本当にみなさんステキでした)本当に楽しい2日間を過ごすことが
できました。この場を借りて、お礼を言わせてください。
本当にありがとうございました。

絶対絶対また行きますねっ。
再びアンダに帰れる日を楽しみにしています…☆彡
2005年10月06日(木)18時28分
伯Iガエル(伯ガエル=熟年紳士)
ゆかりん様

お便り頂戴致しました。
何から何までお褒めの言葉をこんなに頂戴し感謝に耐えません。
しとしとと秋雨に包まれる伊豆高原より、アンダガエラーズを代表
致しまして、私フロント担当伯Iガエルが感謝を込めてお礼の返事を
させて頂きます。

ゆかりん様には、時間の許す限りアンダを隅から隅までとことん
お楽しみいただけたご様子、私たち直接お客様に接するカエルばかり
ではなく、表に出る機会の無いカエルにとりましても嬉しく、まして
お褒めを頂けるなんて光栄の至りでございます。

アンダでは季節毎にそのときどきの食材を活かしたディナーへの衣替え
をしたり、開館以来お馴染みの常設ライブラリーやサービスも少しずつ
少しずつ内容が変化したり、新しいものが加わったりしております。
特にディナーにつきましては、我がでっかい料理長が身も細る思いを
しながら(笑)その季節を感じさせるコース料理を創作しております。
食前酒に始まりオードブル・・・アントレ、締めのデザートへと
「彩り、食感、味わいの変化をお楽しみ頂ける」と、自信をもって
お勧め致します。
3ヶ月に一度の衣替えも、是非楽しんで頂きたいと存じます。

いつ「お帰り」頂いても「いつものアンダ」でもあり、また、新鮮な
驚きと発見のある「いつもとは違うアンダ」でありたいと心掛けてお
りますアンダとアンダガエラーズでございます。

ゆかりん様、今回は新館・バトゥールのチャペルで「ウェディングごっこ」
をされた由、いつか本当に彼氏様とこのチャペルで・・・なんて
ステキじゃありませんか!
私伯Iガエル、なんとも言えない暖かな気持ちに包まれております。
次回「お帰り」の際にはじっくりと下見をされては如何でしょうか。
きっと、近い未来を想像しながらご覧になる光景は、今回とも違った
心躍る下見になる事と存じます。

あと、この場をお借り致しまして、ゆかりん様に御礼を申し上げます。

フロント花ガエラーズの一員でございます、花Aガエルならびに
バトゥールでお世話させて頂きました淑Nガエルまたは花Hガエルに
温かいお言葉まで頂けまして誠にありがとうございます。
当ガエル達も、ゆかりん様のお言葉に大変感激しておりまして励みに
なった様でございます。
この励みが笑顔に繋がりますので、ますます笑顔溢れるアンダでございます。

それではゆかりん様の再度の「お帰り」を、アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



2005年10月05日(水)20時09分
お便り 1,887通目
紗羅
昨日今日とお世話になりました紗羅と申します★
色々とお世話になりました!
やっぱりすべてがアンダは最高です〜友達もすごい感動してました。
もう、癒されまくり♪マイケルかわいかったです!他の子も♪
明日からまた仕事ってのが嫌です・・・
アンダ大好きなので毎年行きたいってか行きます!
2回行ってもまた行きたいって思うホテル、他にないですよ。
みんなにオススメしたいけど独り占めしたいから教えたくない〜
みたいな複雑な状況です。。

これから冬になったら忙しくなると思いますが
スタッフの皆様、お体に気をつけてくださいね★
そしてまた癒してくだせぇ!
今正月に行こうかどうしようか悩んでます。
誕生日だし♪早くもまた行きたいし。
正月誕生日は親戚にケーキ全部とられちゃうしいいことないから
毎年家出するんです。(旅行ですけど;)
行きたいな〜誰誘おうかな?って感じです。
正月って微妙ですもんね。
できれば大切な人と過ごしたいけど最悪妹誘って行こうかな?
もし行くことになったらばまたお願いしますね〜V
ではでは、テレマカシィ〜なんつって。
2005年10月05日(水)23時32分
Cガエル^^
紗羅さま^o^

先日の“お帰り”並びに心温まるお便りを頂きまして
誠にありがとうございます!
両手に持ちきれないほどのお褒めのお言葉の数々に、我々アンダガエラーズ
こみ上げる喜びを抑えきれません^o^v
本日は私フロント担当Cガエルが精一杯の感謝の気持ちを込めて
お返事させて頂きます!

一度“お帰り”いただき、この度の2度めの“お帰り”、そしてさらに
「また行きたい!」といっていただけますことはアンダガエラーズに
とりましてはこの上もない喜びでございます^o^
当館のホテル名「Anda Tiva」にはインドネシア語で「帰る処」という
意味が含まれております。
いつ来ても、何度来ても楽しい思い出の作れるホテルを目指して
我々アンダガエラーズ、精一杯の笑顔で「お帰りなさい^o^」と
お客様をお迎えいたしております。

沙羅様はお正月がお誕生日なんですね^^
実は私Cガエルもお正月生まれでございます。
あのバタバタの中で過ぎていく自分のお誕生日・・・私Cガエルも痛いほど
紗羅様のお気持ちがわかってしまいます^^;
そんな沙羅様には是非ともお正月のアンダ帰りを実現させて頂きたく存じます!
1年にたった一度の大切な日、お誕生日。
世間はお正月でも沙羅様の生まれたこの日を、大切なご記念日を
我々アンダガエラーズにもお祝いさせて下さいませ^^
お誕生日を初め、ご婚約、ご結婚などの大切なご記念日のご旅行に
アンダをご指名いただきアンダからのサプライズのお祝いに涙を流して
喜んでいただけるお客様もいらっしゃるんですよ^o^
そんなお客様皆様の幸せそうな笑顔に我々アンダガエラーズも
癒されてばかりでございます^^

沙羅様、お正月のご予定が立ちましたら、お誕生日の旨も併せてアンダガエラーズへ
お知らせ下さいませ!
心を込めてお祝いのお手伝いをさせて頂きます^o^

それでは3度目の沙羅様の“お帰り”は大切な方と?ご姉妹で?(笑)どなたと
“お帰り”頂いてもアンダガエラーズ一同、精一杯の笑顔で「お帰りなさい!」
とお迎えさせて頂きます^o^



2005年10月05日(水)18時52分
お便り 1,886通目
Qちゃん
こんにちわ!昨日ネットで宿泊予約しましたv(^0^)v
アンダへ行きたいと思ってから友達カップルと旅行の調整をしていたんですけど、なかなか予定が合わなくて、今回は主人と2人で伺う事にしました☆ テロのニュースを見ながら「バリはいいところなのにねぇ〜」とため息をついています。
私達夫婦は「夜食・バータイム」にかなり魅かれました^.^
左利きかも・・・(笑)結婚3年記念、のんびり2人の絆を深める旅になるといいな〜って思います。そして、未来の新居は是非内装をアジアンチックにしたいと思ってますので、その辺も参考にさせてもらおーと考えてます♪♪♪ 待っててね〜


2005年10月05日(水)22時07分
Cガエル^o^
Qちゃん様 ^o^

昨夜から降り続く雨のせいか、本日もたくさんのお客様がアンダ館内で
楽しく伊豆半島でのバリ旅行をご満喫されていらっしゃいます^^
バリ島大好き、バリ雑貨大好きの我々アンダガエラーズは世界の平和を
願いつつ、本日も笑顔でお客様をおもてなしさせていただいております。

さてQちゃん様、この度はアンダへの“お帰り”のご予約並びに
心温まるお便りを頂きまして誠にありがとうございます!
アンダのお父さん・お母さんこと伯Iガエル・淑Nガエルに負けず劣らず
バータイムの大好きな私Cガエルが“左利き(笑)”のQちゃん様の
お便りに真心込めてお返事させて頂きます^o^

Qちゃん様、アンダには毎日様々なお客様が“お帰り”になられます。
恋人同士、お友達同士、ご夫婦、ご家族連れ・・・皆様それぞれが
ご自身のお気に入りのアンダでの過ごし方を見つけて伊豆の思い出・
バリの思い出・アンダの思い出をおつくりになられます^^

Qちゃん様ご夫妻にもお気に召して頂きましたアンダ名物
「お夜食&バータイム」では毎日様々なお客様が楽しげにグラスを傾け、
色々なカクテルを飲んでみたり、アンダの自家製プレミアム酒や
オリジナルカクテルを楽しまれたり、ひたすら生ビールを飲みつづけたり・・・
(おっと、これは私Cガエルでございました^^;)

22:00〜23:30(ラストオーダー・お夜食23:00/ドリンク23:15)のお夜食&
バータイムには日替わりでお蕎麦やフォー等のお夜食と、50種類以上の
メニューをお楽しみ頂けますフリードリンク(どちらもお替わり自由!)、
そして簡単なおつまみやデザートなどをご用意し、アロハシャツへと
お色直ししたレストランガエラーズが大きな画面に映し出される
南の島や海の映像のもと、南国気分満点でおもてなしいたしま〜す^o^

当日は思いっきり楽しんで、お二人の絆を深めてください^o^
アンダガエラーズ一同、Qちゃん様ご夫妻にお目にかかれます日を
心より楽しみにお待ち致しております^o^



2005年10月05日(水)16時29分
お便り 1,885通目
HS
週末にいよいよ3度目のお帰りで、わくわくして仕事が手に付かず、仕事の振りしてPCに向かってます。今週は伊豆高原もきっと雨模様でしょうね。そこで、DVDをお借りしたいと思うのですが、DVDのリストはありますか?当日ライブラリーでのお楽しみかな?
2005年10月05日(水)20時37分
Cガエル
HS様 ^o^

しとしとと降り続く雨に、アンダ裏庭の原生林の木々や花々は雨しずくを
滴らせ、心なしかいつもより元気を得たように感じられます^^
我々アンダガエラーズもたくさんのお客様の笑顔にパワーを頂き、
元気にお客様のおもてなしさせていただいております^o^

HS様、3度目のアンダへの“お帰り”のご予約、誠にありがとうございます!
アンダへの“お帰り”を本当に楽しみにお待ちいただいているご様子が
BBSを通じて我々アンダガエラーズにも伝わってまいります^^
本日は私、フロント担当Cガエルが心を込めてお返事させて頂きます!

HS様に置かれましては3度目のアンダへの“お帰り”でございますので、
もうすっかりご存知でいらっしゃいますよね^^
雨の日でもとことん楽しいホテル・アンダティバには「雨の日キラーコンテンツ」
がございます^o^

別館ロンボックの1階半分程のアンダピック。
「アンダでオリンピック・・・笑」の合言葉のもと、ビリヤード・
エレクトリックダーツ・ピンポン・デジタルサッカー・エアホッケー・
パターゴルフ・ワニワニパニック等の体感系7ゲームと・・・(ふーっ深呼吸)
知的ゲーム オセロとトランプを加えた9種目を、グループ、ご家族、
カップルでワイワイ楽しく競って頂き、勝った方にはアンダからささやかな
バリ島のおみやげをプレゼントさせて頂くという、年齢に関係無く、
童心に帰ってお楽しみ頂けるお楽しみコンテンツでございます^o^

そのほか、伊豆温泉や全自動マッサージチェアや多国籍ディナーに
各種フリードリンク・本場バリ島フルハンド・エステ等などもお客様の
思い出作りのお手伝いをさせていただいております^^

そしてHS様に楽しみにして頂いておりますDVDでございますが、
アンダでは本館全部屋にDVDプレーヤーを、別館ロンボック・別館バトゥール
にはDVDもご覧いただけるプレイステーション2をご用意いたしております^o^
ライブラリーコーナーにてお好きな漫画や小説をお選び頂いたり、お部屋で
お好みのDVDやCDを心ゆくまでお楽しみいただくのもまたアンダならではの
過ごし方でございますね^^
(ライブラリーのラインナップに関しましては当日のお楽しみとさせて下さいませ)

実は先日オープン致しました別館バトゥールのバトゥールルーム283号室
には42型の大型プラズマテレビをご用意いたしております!
広〜いお部屋で大きなテレビでお気に入りの映画をのんびり鑑賞するのが
私Cガエルのお気に入りの雨の日の過ごし方でございます^o^

それではHS様、3度目の“お帰り”でも存分にアンダをご堪能下さいませ^^
雨が降っても風が吹いてもアンダガエラーズ一同、HS様の楽しい思い出作りを
精一杯お手伝いさせて頂きます^o^



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。